コメント/トリーナの灯火 のバックアップ(No.27)
最終更新:
トリーナの灯火
- 基本性能とは一体…
[ID:mwgaXcXxe16]
- 申し訳程度に説明を追加。
[ID:vgzqHmANE/I]
- このバクステダンスって他の人にもちゃんと見えるんかな? 見えるなら宴会芸として常備したいわ
[ID:/rUCk6CAaek]
- 対ルーンベア最終兵器、剣の方と違っていちいち知力上げタリスマンに付け替える必要ないの助かるわぁ
倒す気ないなら壺やら投げれば済む話だけど
[ID:DrKlauWTffc]
- 編集方法が分からないので記載だけ。必要能力値→筋10技10信14。補正(+10の時)→筋D技D信C でした。剣は知力が必要、矢はもったいなくて使えない、そんな私にぴったりな睡眠武器。
[ID:U7gEjuiSoBQ]
- 反映しました
[ID:F1P4eCm8CcM]
- ありがとうございます!
[ID:GP/Soz9u4ug]
- 何このバグwヘルバ生えるわ
[ID:7p5lKyoPaoA]
- しろがね人寝かすと裸でガニ股になって寝るからR17くらいの何かが見れる
[ID:zR4AP1CtQ/k]
- 説明文、もしかしてアレか?ロリや男の娘キャラの色んなところを盛るペコしちゃう原型師に当たっちゃったのか?
[ID:YrXJsMhv/KY]
- これ強化しないと戦技の眠り蓄積値が低いとかある?
[ID:0uI9UxGco6I]
- こいつの戦技にダメージがないのは何故
[ID:z5JDx5i1y4U]
- 上でも書いてあるけど、何でダメージ無いのコレ?
[ID:WG9QvJt27aU]
- なんででしょうね。おかげで当たってるか全然分からない。その癖当たり判定だけはあるのでそのせいで起こしちゃったりなんか色々とおかしい。下に書いたけどそもそも炎かすら怪しいし(ミランダフラワーも燃えない)
[ID:E.3/RwOwCuQ]
- 炎はしばらく持続するので、ダメージがあるとそのダメージで睡眠が解除されてしまうとか……?
[ID:vgzqHmANE/I]
- 火薬樽を殴っても爆発しなかったので、バグなのかは分からないがとりあえず炎武器扱いはしないほうがよさそう
[ID:E.3/RwOwCuQ]
- FP切れの時の戦技モーションが「ふぅーっ……アレ?」ってなってて可愛い
[ID:gpxITlua./Q]
- これ間違えて10にしてしまって泣ける
ルーンベア狩るか…
[ID:KsYh0yd.r6U]
- 右手に持って2周目を回ってるけどあれこれも寝るんで結構楽しいよ。あまりにも色々効くんで不安になるぐらい
[ID:/Wh9RJFHc.M]
- ブラボのモーションバグも似たような感じだったな
下半身動かなくなるやつ
[ID:yr514uczSgU]
- 預言者ならステ振りせずに持てる。びっくり。
[ID:FlnxFlLf2CI]
- いっそ松明を掲げてシャブリリの叫びみたいな感じで全方位に睡眠をばら撒いてくれ
[ID:LYpo79WXyr.]
- 小壷・大壺を寝かせてみると可愛いのでオススメだよ!
[ID:w1G6MitVWCc]
- ラティナとかローレッタの妹と関係あんのかな
[ID:LSKIho4CAXo]
- 炎属性ついていますがユビムシやミランダフラワーが炎上しないですね。
普通の松明なら炎上するんですけど。
[ID:u1rxLQPqqbU]
- なんか色がセクシー
[ID:.okxXauKj9I]
- ベッドサイドに置いておきたさある
[ID:ka9SPPYlBPI]
- 説明文を見てみると、彫刻の聖女トリーナは目が強調されていて、怒りが表現されているような?メリナの左目と関係あるのかな?
[ID:WggT/y3nsQY]
- トリーナを盛りーな
[ID:K/R5X1ods3E]
- 壁際行って拡大して見てみたけど、メカクレ+額にでかい単眼で髪がわっさーとしててメデューサっぽい印象を受けた。鼻と輪郭は大人びた女性というよりはダクソ3の双王子みたいな美形男子って感じがする
[ID:4w3oNPnixTI]
- 諸々の情報からトリーナ≒ミケラっぽいし、当のミケラもデミゴッドの紹介ムービーで見える姿だと長髪の少年みたいだからトリーナになってる時も基本的な姿は変わらないのかもね
[ID:vTB/sRyBLPs]
- 多段ヒットで睡眠解除されるのマジで元も子もない…
[ID:.P9rsIEZkzg]
- 睡眠解除されないようにダメージ無くしたんだろうけど、ダメージ判定はあるから無意味という……。いっそ信仰Sにでもして戦技でそこそこダメージあった方が使い道は多かったように思う。色は綺麗で好き。
[ID:EUrHq25AieM]
- 戦技にダメージ付けば信仰武器としての使い勝手まぁまぁ良いと思うんだが
[ID:esDOXl1F2Uc]