コメント/ラダゴンの肖像 のバックアップ(No.27)
最終更新:
ラダゴンの肖像
- 今作の速度up上限はいくつなんだろうか
[ID:zD3Wj5YbtR6]
- 魔術はおおよそ70 祈祷はなんか違うらしいと聞いている
[ID:gphhlDZLheQ]
- そうなん?70以上でも効果あるなら技量もっと上げたい
[ID:EsW3TQqB28.]
- 70とは随分高いんだな・・・ 祈祷は違うにしてもおそらくそれ相応に高いんだろうなぁ
[ID:zD3Wj5YbtR6]
- 詠唱速度が技量70で最大なら
ラダゴンの肖像は技量30相当なら技量40振れば最大になりますか?
[ID:5uA7wp72Oik]
- アズール杖(技量40相当)が要求値足りなくても効果はあるらしくこれと杖持って獣の石使うととんでもなく早く撃てますね…
なんで火付けより発生早くなるんですか…
[ID:Hv0oAZLdou6]
- というか極論で言えば技量0でもアズール杖と肖像で詠唱速度最短までいけるのか・・・
[ID:aQkL88z7qBA]
- 30相当ってアレか
技量30以下の場合でも30並の速度になるんじゃなくて技量+30の速度になるってことなのか?
[ID:VNgybYsnDfs]
- 体感少し早くなるくらいか
コメント少ないけど皆付けてるんですかね
[ID:WfMjE8cOWW.]
- コメントが少ないということは…
他の指輪外してまで付けるほど強くはないかなあ
[ID:aVZtoSVJfTs]
- +70で良かっただろ…
[ID:OHKXulz/Yk6]
- プラス70は脳死調整すぎんだろアホか?せめて50くらいだろ。
[ID:jgHaPLdMtig]
- アズール杖使わない場合は最低でも技量40振らないと最速にならないって純魔の選択肢狭め過ぎだし、純信は速度のためだけにアズール杖を持つ気持ち悪いビジュアル許容しないと実質最速運用不可能とかちょっとおかしいわ
技量に20振れば最速になる50分の効果があればこのタリスマンはもっと評価されてただろうなぁ
[ID:ORdtYQzxohw]
- 技量低くて最速にならなくても術ビルドなら装備したほうが良いと思ってるんだけど、そういう考え方は少数派なんだろうか
[ID:rr5HI8f07wA]
- 技量の低いキャラが手軽に+30相当を得られるのが強みだと思う。技量初期値付近から+30はでかいけど、そこから最速にするのは比較した感じ恩恵が薄いと感じた。2射目が短縮される魔法やダッシュなどから素早く派生できる魔法があるのも大きい。
[ID:lfSy7IAooCE]
- 技量35位からでも結構はっきり違い感じるぞ
カーリア速剣とかアデューラがわかりやすい
[ID:/Jv4V.3ymV6]
- ロマン火力特化ビルド魔術師には着けてないが、対人含めた実戦用ビルドのの魔術師には着けてる、最速に拘らなくても技量振れるだけ振ればその分戦いやすくなる、火力と速度のバランスだね、ダクソ3は初期値で最速だった必須装備だったので良くも悪くも必須でなくなり自由度が増した
[ID:7VUFYhC5R0s]
- 技量20程度で溜めずに雷の槍投げる時に結構差を感じたからマラソン(ルーン稼ぎ)する時には着けて良いんじゃないかな。ファルム大橋辺りで卑兵狩る時に装備してる。他の火力タリスマンで一撃圏内に入るって場合ならそっちが優先されるけど。
[ID:4AIpSSLf.Jw]
- 祈祷メインなら片手にアズールの方が効果あるし、貴重なタリスマン枠潰してまで使うか…とはなる
[ID:IVNPQnrIFoI]
- 雷の槍が直剣振るくらいの速度になるから卑兵とかネズミとか安全に処理したい道中で装備してた
あと限定的すぎる状況だけどマレニア相手に古竜の雷槍でダウン取った時に復帰される前に二発目打ってダウンおかわりできたりする
コレじゃなくて技量振りするかアズール杖でええやんというのはまあそう
[ID:SA8QSloVb4g]
- 今作の詠唱速度上昇のタリスマンは効果が弱いな。
魔術師は知力・精神力だけでなく技量も上げろということか?(苦笑)
[ID:V93RWep0MqU]
- 技量の霊薬・大ルーン・技量上昇タリスマン併用で技量20上昇するのも考慮してかも?
技量+50分詠唱早くなるなら技量無振りでもかなり早い。霊薬のみでも+40はなかなかになる。
[ID:jv/FBMhhdY2]
- ダクソ3の無印古老の指輪と重量・性能が同じ
おそらくそのまま持ってきたものだと思われる
[ID:7JW9KiCINCo]
- 使うなら技量20は振らないと実感がないですね
[ID:jPns53GRjI6]
- これ付けただけだと、ほとんど変化がない
遅くて使いにくい魔法がそこそこ使えるレベルまで改善すると良かったんだが
ダクソ2や3は+1や+2のものがあったのにな‥
[ID:rBDHw0SXx4Q]
- 伝説()のタリスマン
[ID:9cEsk3Mj.G6]
- 魅力的ではあるが、他のタリスマンの枠を開けた方の可能性と比べたいと考えてしまう。黄金樹の回復みたいな詠唱の速さよりも圧倒的にタイミングを選ぶ方が重要なものや、奇襲とつり出しとサブとしての削りでの運用をしたくて、別に詠唱を焦らなくても良いようなもの(特化型のつぶて系や、脳筋の使うグラングの岩など)、バフ系みたいな頻繁には使わないものに関しては他に優先すべきものが探せば見つかったりするので付けたくない。
逆にカーリアの速剣や獣の石みたいな詠唱がそのままDPSや回避硬直に直結するものとか、渦巻くつぶてや蟲の糸みたいにボスの真正面から連続で撃ちたいみたいなのを使う場合は+30相当でも付けたい。
総合的に考えて見ると、使いたい場面は決して広くないよな、とは思う。咄嗟に使うことを考えると常時装備したいものではあるが、運用次第では無くても良い場合があることや他の優秀なタリスマンのことを考えると、やっぱ効果量はもう少し高くて良かったんじゃないかと思う。上にあるが技量+50くらいで。
[ID:MeQvqHeu/WU]
- 一部の敵相手なら黒炎避けられてたのが避けなくなるね
[ID:aKMgz5J9Wrw]
- 技量30で王族幽鬼に回復を当て2発目を唱えると大体発動前にバックステップで回避されるけどラダゴンを装備すると2発目が間に合うぐらいには早くなるので結構でかいと思いました
[ID:jPns53GRjI6]
- こいつにも上位版があると良かったねぇ
[ID:e0j.MKikTSo]
- 自分は殆ど戦技に頼らないスタイルだから、戦技の火力が下がる代わりに詠唱速度が最速になるタリスマンとか欲しかったわ
[ID:ICPkLe9dZQY]
- 技量40ラダゴンの祈祷戦士やってみたけどいい感じだなこれ
信仰減らして技量上げるとどうにも祈祷の威力減りそうで嫌だったけど
やってみると威力下がる以上に当たらなかった祈祷が当たるようになるの強い
[ID:9XzBCcr4WH6]
- 技量40の詠唱速度とラダゴンの速度もしっかり重複する感じ?
技量をある程度上げて、ラダゴンも同時に着けると恩恵が薄いみたいなの効いたから気になる。
[ID:Y6.EUggXCNA]
- 詠唱速度は技量70まで1Lv毎に均等に上がってラダゴンは技量を30上げた相当の詠唱速度アップ効果なので技量40で装備すれば最速詠唱になるから40以上だと余りが出るって感じかと
詳しく知ってる訳ではないからたぶんだが
[ID:HRmwWiUW8hc]
- ある程度早くなると実感しにくい、というだけでしっかり乗るよ。最初期はチェインないだの速射があるだので軽視されてたけど普通に重要。
[ID:lfSy7IAooCE]
- ビルドやプレイスタイルにもよるだろうけど、少なくとも祈祷マンを使ってる身としては詠唱速度は軽んじれない、ラダゴンもバキバキに効果を実感するね
[ID:P9V.8ZGWgeQ]
- アズール無しの魔術メインなら技量とこれで補う感じだからやっぱ重要よな。詠唱のみとはいえレベル30分は大きい
[ID:.zN..3A3aPc]