更新情報 | |
更新日 | 2022-05-17 (火) 21:47:50 |
投稿日 | 2022-05-17 (火) 11:30:55 |
ビルド概要 | |
カテゴリ | 特殊系 |
説明 | レベルを上げないこと以外なんでもアリです。 |
評価 | いいね! 27 |
目次 |
素性 | 素寒貧 | LV | 1 |
---|---|---|---|
生命力 | そんなものはない | 精神力 | 10〜18 |
持久力 | そんなものはない | 筋力 | 10〜22 (瘤雫で+10) |
技量 | 10〜28 (瘤雫で+10) | 知力 | 10〜26 (瘤雫で+10) |
信仰 | 10〜23 (瘤雫で+10) | 神秘 | 10〜23 |
右手1 | 左手1 | ||
---|---|---|---|
右手2 | 左手2 | ||
右手3 | 左手3 |
兜 | 能力アップ系全般 | 胴鎧 | 猛禽とか市民とかくらい |
---|---|---|---|
手甲 | 装備重量と相談 | 足甲 | 装備重量と相談 |
タリスマン1 | 使いたい武器に合わせて | タリスマン2 | |
タリスマン3 | タリスマン4 |
戦技1 | 戦技2 | ||
---|---|---|---|
戦技3 | 戦技4 | ||
戦技5 | 戦技6 |
魔法1 | 魔法は終盤キツかもしれないが、祈祷によるサポートはバカにできない。 | 魔法2 | |
---|---|---|---|
魔法3 | 魔法4 | ||
魔法5 | 魔法6 | ||
魔法7 | 魔法8 | ||
魔法9 | 魔法10 |
俺の最弱はちっとばっか響くぞ!!!
というわけで最弱のまま最強を目指す者です。
レベル上げない攻略をできるだけ楽にやりたい人向けです。
コメントバンバン募集してます。一緒に最弱最強を目指そう!
ビルドの運用方法ですが、毒、腐敗、凍傷、出血、その他ありとあらゆる状態異常、遺灰や傀儡を黄金樹に誓ってや防護系、回復系祈祷によるタンク、大弓などによる吹き飛ばしなど、ありとあらゆる絡め手で敵に攻撃されない立ち回りを目指します。
ではまず能力値をあげる方法を軽く書きます。
使える武器自体が少なく、その中でもさらに使いやすいものと言われれば限られてくる。とりあえず筆者が注目しているものを挙げる。()内は、持つのに必要なタリスマンや防具の数
武器 | 武器種 | 不足ステ | 補完装備例 |
---|---|---|---|
レドゥビア(2) | 短剣 | 要:技+3、神+3 | ラダゴン or 義手剣士、マリカ |
黒き刃(2) | 要:技+2、信+8 | ラズリの輝石頭、マリカ+二本指 | |
蠍の針(1) | 要:技+2 | ラダゴン or 義手剣士 | |
慈悲の短剣(1) | 要:技+2 | ラダゴン or 義手剣士 | |
トリーナの剣(2) | 直剣 | 要:技+2、知+4 | ラズリの輝石頭+星見 or マリカ |
蟻棘のレイピア(2) | 刺剣 | 要:技+10 | ラダゴン+義手剣士 |
打刀(1) | 刀 | 要:筋+1、技+2 | ラダゴン |
屍山血河(4) | 要:筋+2、技+8、神+10 | ラダゴン+義手剣士、マリカ+銀雫の仮面 | |
死体漁りの曲剣(1) | 曲剣 | 要:技+4 | ラダゴン or 義手剣士 |
特に黒き刃、蠍の針、打刀、慈悲の短剣、死体漁りの曲剣なんかは優秀でしょう。がっつり前衛がしたい方なら、死体漁りや打刀を冷気派生にし、二刀流すると良い。ただしどちらも一週一本なので、二刀流モーションがしたいときは、同系統の武器を使う、2周する、フレンドからもらうとかでやるしか無いね。
解凍は今の所慈悲短剣に赤獅子の炎で、ダウン狙いながら解凍するか、火矢で解凍するか迷ってます。
あと、毒がない理由は弓のおかげ。後述。
長笛は対大型に良いかなと思いましたが書きませんでした。ありだと思う人が多ければ書きます。
今作はオープンワールドの関係上、エリア外からの狙撃で倒せるボスが色々いる(宿将系とか)。また、遺灰にタンクしてもらってる間に遠距離から攻撃できるし、何より低ステータスの影響が少ない。下手な近距離武器を強化するよりも有用な可能性もある。
武器 | 武器種 | 不足ステ | 補完装備例 |
---|---|---|---|
大弓(2) | 大弓 | 要:筋+10、技+10 | ラダゴン+星砕き+義手剣士 |
ロングボウ(1) | 長弓 | 要:技+4 | ラダゴン or 義手剣士 |
蛇弓(2) | 要:技+5、神+1 | ラダゴン or 義手剣士、マリカ | |
アーバレスト(1) | クロスボウ | 要:筋+8、技+2 | ラダゴン+星砕き |
手持ちバリスタ(2) | バリスタ | 要:筋+20、技+4 | ラダゴン+星砕き+瘤 |
壺大砲 | 要:筋+24、技+2 | ラダゴン刻印+瘤 |
大弓はあまり選択肢がない。一応戦技が付け替えられる大弓を採用。
長弓は火力ならロングボウ、状態異常なら蛇弓。毒飛蛇(毒属性の矢)が無限購入できるので、毒はそちらで良いだろう。
クロスボウは単純に火力からアーバレスト。火雷魔聖が無限購入できる。なんなら出血も無限購入できる。
バリスタは手持ちバリスタ、その上位互換の壺大砲。ただし壺は筋力瘤を飲んでから3分間しか使えない。ヒーローの活動時間は短いのだ。炎雷が無限購入可能。
低ステで使える魔術や祈祷は限られているので、正直そこまで考える必要はない。杖は強いて言えば亜人女王の杖、聖印は、攻撃祈祷よりも補助、回復に重きを置くため、信仰補正が高く、低ステでも使える指の聖印が良いだろう。
後々気がむいたら、それぞれのエリアやボスの攻略法を書く。
追記コメント大募集です。
最新の15件を表示しています。 コメントページを参照