ビルド/殴り合い上等!血炎の拳 のバックアップ(No.27)

最終更新:

更新情報
更新日2023-06-23 (金) 16:09:54
投稿日2022-07-28 (木) 21:57:00
ビルド概要
カテゴリ筋力系
説明高強靭高体力と血炎エンチャしたスパイクセスタスで出血殴りを押しつけるビルド
評価いいね! 22 
目次

ステータス

素性預言者LV150
生命力50精神力18
持久力28筋力80
技量11知力7
信仰25神秘10

武器

右手1重厚なスパイクセスタス左手1爪痕の聖印
右手2重厚な鉄球拳左手2
右手3左手3

防具

白面胴鎧大山羊の鎧
手甲宿将の手甲足甲大山羊の足甲
タリスマン1竜印の大楯のタリスマンタリスマン2大壺の武具塊
タリスマン3大山羊のタリスマンタリスマン4血の君主の歓喜

戦技

戦技1猟犬のステップ戦技2ホーラ・ルーの地揺らし
戦技3戦技4
戦技5戦技6

魔法

魔法1血炎の刃魔法2黄金樹に誓って
魔法3竜雷の加護魔法4回復
魔法5雷の武器魔法6火の癒しよ
魔法7黄金の魔力防護魔法8火の護りよ
魔法9火よ、力を!魔法10黒炎

ビルドの運用・解説

高強靭と重装備にものを言わせて血炎エンチャしたスパイクセスタス両手持ちで殴っていく。拳は両手持ちで二刀流となり手数に優れる。
基本は猟犬ステップで近づいてR1連打だが、ダッシュR2も2連撃で2撃目の伸びがよく対人でも当たりやすい。またジャンプR2は短射程をカバーでき、火力も高く騎士や忌子を怯ませられるため便利。セスタスの最大タメR2は火力、体勢崩しに優れるため隙があれば狙うのもあり。
出血の効かないボスに対しては赤獅子の炎を使う。アプデで体勢崩し性能が下がったが単純に射程のある火力として有効。
ホーラ・ルーの地揺らしは道中の雑魚用の範囲攻撃。拳はリーチが皆無なのでこれがあるかないかで対集団戦の難易度が段違いに変わる。

ステータス

  • 生命力:50
    敵に肉薄して戦い、また敵の攻撃をある程度無視して殴るのがコンセプトのため多めに振っている。対人で紙一重で勝つこともよくある。
  • 精神力:19
    16でFP100で幅広い遺灰が使用可能。残りの3は余り。道中でも血炎の刃を使うとスムーズに敵を倒せ、また青瓶を削って赤瓶に数を回せるのであって損はない。猟犬ステップを使う余裕のため、FPの端数はむしろあった方がよい。
    ボス戦では初手で黄金樹に誓ってと血炎の刃を使用できれば最低限ではあるので、切り詰めれば素性勇者にして最低値の9、残りを生命力に回すのもあり。
  • 持久力:28
    大壺と合わせてこの装備で中ロリ可能の最低値。ダッシュと猟犬ステップで肉薄し、限界まで殴って回避で離れるような戦いも多いのでスタミナも高くしたい。
  • 筋力:80
    これ以上は攻撃力の伸びが悪い。
  • 技量:10
    預言者の最低値。ショートスピアが持てることで黒炎の渦が使える。出血の効かないエルデの獣に大いに有効。
  • 知力:7
    預言者の初期値。
  • 信仰:25
    黄金樹に誓ってが使用可能。ボス戦で殴り合うために防御バフはできる限りほしい。ただし黒炎の護りはステータスやFPの負担が大きく、被弾の多さを赤瓶の回復で補いたいのでゆでカニでよい。
  • 神秘:10
    預言者の初期値。装備で少し上げれば腐敗ブレスなどを使用可能。

タリスマンについて

  • 竜印の大楯のタリスマン
    殴り合いに持ち込みたいので物理防御は高めたい。
  • 大壺の武具塊
    装備重量確保のため。
  • 大山羊のタリスマン
    防具と合わせて強靭113。両手持ち大剣R1に怯まない。
  • 血の君主の歓喜
    出血時に火力上昇。白面と効果は重複する。出血の効かないボス相手ではアレキサンダーの破片に変更する。

闘技場では竜印の大楯を黄金樹の恩寵+2と入れ替え、潤沢なスタミナとHPを活かしてひたすら攻めると相手をスタミナ切れに持ち込みやすい。特に魔術師相手に有効

祈祷について

  • 血炎の刃
    持続的に出血を蓄積させる血炎をエンチャする。血炎は複数回当てても重複するので手数の多い拳と相性がよい。
    敵が攻撃から逃れた直後に血炎の出血で怯ませられることが時々あり、回復や回避に余裕を持てたり追撃ができることがある。
  • 黄金樹に誓って
    汎用性の高いバフ。ボス戦では常にかけていたい。
  • 竜雷の加護
    敵の攻撃を体で弾けるようになる。殴り合いに強くなれ、盾チク相手に特に有効。
  • 雷の武器
    霊体やインプなど出血の効かない雑魚が多いダンジョンで血炎の代わりに使用。

武器について

  • スパイクセスタス
    棘球拳の方が攻撃力が優秀だがタメR2の性能が高い。また軽い。
  • 鉄球拳
    戦技用なので攻撃力を重視。また視覚的にスパイクセスタスと見分けがつく。
  • 爪痕の聖印
    筋力補正があるためこのビルドに最適。獣の祈祷を強化できるが、信仰にあまり振っていないのもあって黒炎の割合ダメージやエンチャして殴る方が有効。

コメント

コメントはありません。 コメント/ビルド/殴り合い上等!血炎の拳


コメント
利用規約に同意

コメントをする前にコメント利用規約を参照してください