ビルド/鍵指向け純バサ・カボシャーマン のバックアップ(No.27)

最終更新:

更新情報
更新日2025-04-20 (日) 18:21:30
投稿日2024-10-11 (金) 12:17:04
ビルド概要
カテゴリ祈祷系
説明準備を整えれば超火力も可。フレイヤの大剣(大曲剣)を使った近接ビルドと見せかけて、ゴリゴリの最速詠唱祈祷戦士。過酷なDLC環境に対応したカリカリチューンアップカボチャ第9段!※鍵指向け
評価いいね! 20 
目次

ステータス

素性放浪騎士LV175
生命力48精神力35
持久力44筋力17
技量14知力9
信仰80神秘7

武器

右手1ライトソード左手1神聖なフレイヤ大剣
右手2アズールの輝石杖左手2黄金樹の聖印
右手3左手3

民家の小祭壇、黒鉄の両手ダッシュ強攻撃を、怯まない角の勇人相手で検証

データ数値倍率
バフなし20881.0
黄金樹に誓って24001.15
黄金樹に誓って+王騎士の決意43252.07
黄金樹に誓って+王騎士の決意+光4975物理2.07、聖属性2.48
黄金樹に誓って+王騎士の決意+光+聖纏いの割れ雫5759物理2.07、聖属性2.97

※同じ怯まない角の勇人に、大刀の剣舞初段2ヒットを検証

データ数値倍率
バフなし34041.0
黄金樹に誓って+光4504物理1.15、聖属性1.38
黄金樹に誓って+光+聖纏いの割れ雫連棘の割れ雫5210物理1.15、聖属性1.65

※同じ怯まない角の勇人に、神聖なフレイヤ大剣の猛獅子斬り全段ヒットを検証

データ数値倍率
バフなし53591.0
黄金樹に誓って+光7085物理1.15、聖属性1.38
黄金樹に誓って+光+聖纏いの割れ雫8191物理1.15、聖属性1.65

防具

かぼちゃ兜胴鎧ライオネルの鎧
手甲ライオネルの手甲足甲ライオネルの足甲
タリスマン1両手剣のタリスマンタリスマン2捧闘の盾のタリスマン
タリスマン3ラダコンの肖像タリスマン4大壺の武具塊

戦技

戦技1戦技2戦技なし
戦技3戦技4猛獅子斬り(普段は我慢)
戦技5戦技なし戦技6

魔法

魔法1黄金の怒り魔法2黒き剣
魔法3彼方からの回復魔法4ミケラの光
魔法5黒炎魔法6黄金樹の恵み
魔法7黄金樹に誓って魔法8火の癒しよ
魔法9魔法10

ビルドの運用・解説

超火力聖属性の出し方

攻略に重点を置いた解説

このビルドは左手の武器を両手持ちして戦うスタイルであり、最速詠唱の祈祷を素早く使うためにアズール杖を持っておく必要がある。ライトソードでを撃つとき、左手の武器を交換するときもアズール杖を右手に持てるよう意識したい。攻撃と回復、バフを全てこなすため、祝福で青聖杯瓶を14本(マルチプレイ時には7本)確保しよう。召喚された時点ではFPも満タンなので実質8本分を持ち込める。長期攻略にならない限り、使いきってしまうこともない

攻略での様々な事態に対処するため、黄金の地をつけたランス(大槍)、黒炎の渦をつけた蟲のグレイブ我慢をつけた神聖のフレイヤの大剣を用意したい。遠方にいる敵へのアプローチ、敵対NPC拘束、即死火力での詰み防止に!但し(ただし)、持ち換えてから右手武器がアズールであることを確認して左手武器を両手持ちするという時間は大きな隙となる。安全を確信した上で持ち換えられたし

狭間の地も影の地も過酷。侵入してくる闇霊が即死火力を持っているのも日常。そんな環境にお困りの貴方、捧闘の盾のタリスマン黄金樹の恵みを信じよう!この装備なら物理カット53、属性なら48%を確保出来る。カスッただけで死んだり、不意を突かれて死ぬことがグッと減るのでオススメ!

弾く硬雫でガードカウンターをしても安心の受け値48、属性派性した上でリーチもあり強靭も乗り火力も高い、着込んだ魔法戦士にとってこれほど頼もしい護身武器はないと考える。
これは著者の腕前での話だが、パリィがとても苦手。タイミングゲーとか相手の行動予測など先を考えて動くのが苦手な方は、我慢して様子を伺いながら戦うとリカバリーしやすい。猛獅子斬りフレイヤ大剣は強モブ用の予備として、普段は我慢で事故を減らすのはどうだろう

対人を強く意識した趣味語り

視界を大きく妨げる祈祷であることを忘れてはいけない。考えなしに撃つと味方の妨害になってしまう場面も。黒き剣がヒットして最大HPが削れている状態で、追撃のミケライト!スリップダメージで減るHPバーが表示されるので見落とされにくいのでオススメ。

超火力を当てにいく都合上、どうしても前に出ないといけない。聖杯瓶よりも信仰80彼方からの回復は多く回復でき、アズールの輝石杖込みなら聖杯瓶よりも早い。足元を狙って回復を使う必要があるので、近接武器を使う際はロックせずに戦うことも選択肢に入れておこう。被弾からの素早い回復のためにも

信仰を80確保した祈祷型だが、正面きった戦闘が出来るよう仕上げた。超火力聖属性でフレイヤの大剣を操り、不意打ちの黄金の怒りを狙えばいい。盾持ちの味方がいれば後ろから支援する、布装備の味方の前に積極的に出る…これらを心がければ、立派な鍵指になれる

 
猛獅子斬りは踏み込む距離が長く硬直が短い。ハイマの戦魔術師や混種といった強モブであっても1弾目で怯ませられるので、安心して使える戦灰といえる。対人でも隙の少なさに助けられるだろう

ボス攻略で意識してるなんやかんや

特に警戒しているDLCボス3体

  • test  暴竜ベール
  • test2  泥寧の騎士 
  • test3  約束の王、ラダーン

更新履歴

・10/25 武器と攻略での立ち回りについて追記。魔法の構成を、より対人を意識した構築に変更

・11/22 武器を大刀、魔法の構成を、対人・攻略共に役立つよう調整

・11/30 戦技を重力回転突きへ、魔法構成を攻略向けに

・12/5 戦技を剣舞へ、魔法構成も剣舞に合わせた調整を実施

・12/13 武器をフレイヤの大剣に、魔法構成を攻略よりにしつつ、対人にも耐えうるよう調整

・12/31 事故死を減らせるよう我慢の使用を推奨、魔法構成を対人よりにし聖属性が効かないボス対策、黒炎を追加

コメント

最新の15件を表示しています。 コメントページを参照

  • すごい理にかなったステ振り😱
    高周回用のホスト向けの調整もみたいです
    2025-01-02 (木) 23:13:26 [ID:ytL8QGD9AOM]
    • コメント、感謝します。150侵入にマッチ出来る、165レベル調整という意味でしょうか?その場合精神を30、信仰を75にしてゴドリックの大ルーンで不足分を補う形になります。次に聖杯瓶は2倍確保出来るので青・赤聖杯瓶7:7でOK。周回できるなら腐敗の苔薬を備蓄出来るので、火の癒しよを外し各ボス・エリア対策の黄金の◯◯防護をセットする…といったところでしょうか
      2025-01-03 (金) 10:10:06 [ID:Ac4bntOZs32]
      • お返事とてもありがたいです。
        早速作って遊んでます!
        超火力の信仰武器がこんなに楽しいなんて😂
        2025-01-03 (金) 15:45:23 [ID:ytL8QGD9AOM]
  • Youtube(神聖派生神肌縫い信仰80)
    現状一番強い神肌縫い我慢での動画。動画で確認したいひとはこちら
    2025-01-18 (土) 17:57:42 [ID:Ac4bntOZs32]
  • DLC武器の大刀が突き攻撃ができる大曲剣という感じなので使いやすい
    筋技最低値で信仰80の炎術、神聖派生だと表示火力が801になるとか
    2025-02-06 (木) 01:57:45 [ID:0hfdOVnFhs.]
    • おお!大刀使ってもらえて有り難うございます!属性派生したときの補正値も優秀なので、強いんですよね大刀。火の槍をつけて片手運用しつつ祈祷と合わせれば、逆に祈祷をサブにする使い方が出来るかもしれません
      2025-02-06 (木) 10:27:17 [ID:Ac4bntOZs32]
    • 神聖派生だと牙突きがいいかもしれません。突きのリーチを活かせますからね
      2025-02-09 (日) 20:23:04 [ID:Ac4bntOZs32]

コメント
利用規約に同意

コメントをする前にコメント利用規約を参照してください

}}