黒鉄の大槌 のバックアップ(No.27)

最終更新:

武器 DLC

黒鉄の大槌(Black Steel Greathammer)
黒鉄の大槌.jpg
武器種大槌
物理攻撃打撃
戦技我慢
消費FP9(-/-)
戦灰装着
重量12.0強化通常
攻撃力ガード時カット率
物理140物理72.0
魔力0魔力38.0
038.0
038.0
4245.0
致命100強度47
能力補正必要能力値
筋力C筋力25
技量E技量11
知力-知力0
信仰D信仰17
神秘-神秘0
付帯効果
なし
備考
特殊ガードカウンター
目次

黒鉄の大槌について

串刺し公、メスメルに仕える黒騎士たちの得物
黒鉄に黄金の意匠を施した大槌

予め黄金樹の祈祷が施されており
聖攻撃力を付加したとき、大きく威力が高まる
また、ガードカウンターでその力を解放する

入手方法

基本性能

影の地で黒騎士が振るう大槌。
墓地平原の序盤で手に入るため、DLCエリア解放直後から入手可能。

ガードカウンターが特殊攻撃になっており、振り上げ攻撃後に即座に聖属性の衝撃波による追加攻撃を行う。(詳細は後述)
また、聖攻撃力及び信仰補正を持つが、戦灰を用いた戦技の付け替え及び変質・エンチャントに対応している。

説明テキストに「聖攻撃力を付加したとき、大きく威力が高まる」とあるとおり、神聖派生にすると元からある聖攻撃力が大幅に強化され、全武器の中で聖属性の基礎攻撃力が最も高くなる。
基礎攻撃力が高くなれば能力補正で伸びる補正攻撃力も高くなるので、基礎・補正を合わせたトータルの聖攻撃力は非常に強力なものとなる。
このことから、本武器は神聖派生で運用することで本領を発揮できると言える。
神聖派生にすると祈祷やアイテムを用いたエンチャントはできなくなるが、戦灰「聖なる刃」で神聖派生すれば戦技でエンチャントして聖攻撃力をさらに高めることができる。

本領発揮は信仰戦士向けの神聖派生運用だが、他の派生も一考の価値あり。
重厚派生は聖攻撃力こそ低めだが物理攻撃力が積石の槌やグレートメイスに迫るほど高くなるため聖属性が純粋な火力増強として機能しやすく、聖耐性の高い相手に対しても先の大槌二種と比較しても遜色ないダメージが出せる。また神聖派生と違って聖律の剣黄金脂紐付き黄金脂などアイテムや祈祷などでもエンチャント可能なため、エンチャで聖攻撃力を引き上げつつ直接攻撃するタイプの戦技を使用することが可能というメリットがある。
炎術派生は攻撃属性が3つになってしまうものの、元々ある信仰補正が強化されるため、信仰による聖攻撃力の伸びも良くなる。
神聖派生一択ではなく、相手や使用したい戦技に合わせて別の派生を選んでも一定以上の活躍をしてくれるDLC専用らしい豪華仕様の武器となっている。

ガードカウンターの仕様について

ガードカウンターで発生する衝撃波の威力は武器の派生と信仰に依存し
神聖派生>炎術派生>標準派生>その他派生
の順となる。
神聖派生の聖攻撃力は圧倒的であるがガードカウンターの威力はそれほど大きくなく、あくまで派生と信仰によって威力が決定するようだ。

また、この手のタイプには珍しくエンチャントによる攻撃力追加でダメージが増加する。
最もダメージが高くなるのは聖エンチャントを施した場合であり、テキスト通り大きく威力が高まる。
聖以外の属性エンチャントではダメージは増加するが複数属性に分散しているため上昇量は低い。
ウォークライなどの物理攻撃力を強化するエンチャントではダメージは増加しない。

モーション

クリックで開閉

武器強化

クリックで開閉

変質強化

・+25強化一覧

クリックで開閉

コメント

最新の15件を表示しています。 コメントページを参照

  • 舐めてました!「カンスト世界じゃ体勢崩しなんてまず出来ない」と思ってたのにこれのガードカウンターガンガン崩せるな
    2024-07-28 (日) 00:29:37 [ID:36WJW06s1B2]
  • 曲剣大盾タリスマンに誓いと聖なる刃でガードカウンター決めるの気持ちよすぎだろ!!(昇天)
    2024-07-28 (日) 12:49:27 [ID:xrZxmdt.QJs]
  • 当たり前だけど重厚派生に聖律の祈祷エンチャすると、信仰に厚いケースでも神聖派生より一回り高い火力が出る
    凄まじい火力
    2024-07-28 (日) 19:39:22 [ID:WhXj89qP4TY]
    • 火力高いから侵入で使ってみたかったけど大槌にロクな戦技が無くて断念
      2024-07-29 (月) 19:40:53 [ID:mBKBPlr5JfA]
  • この武器強いんだけどリーチが短い・・・
    もう少しだけ欲しかったな
    2024-07-30 (火) 14:20:45 [ID:yqqAwMy08rI]
    • それは思う、黒騎士たちはもっと柄の端の辺りを握ってるのに褪せ人は柄の真ん中に近いところで握ってるのよね
      2024-07-30 (火) 16:11:03 [ID:JvqgewpK3So]
      • 「当然です これは片手槌なのだから」
        2024-07-31 (水) 22:43:19 [ID:uw6OoPUMF0w]
  • ミケラダーンを叩き潰す神殺しの武器や…
    2024-08-07 (水) 07:58:13 [ID:fjhcCzwhuKs]
  • 筋バサでこれ使う時、みんなどんなステ振りにしてるの?筋力寄り?信仰特化?
    2024-08-11 (日) 22:04:41 [ID:4m5DT.npD.w]
    • 信仰特化は信仰特化なので筋バサなら筋力振るんじゃねぇかな、基本聖属性打撃が効く相手に使う用だからこれ用にステ振ることはあんまりないけど聖派生の筋信両方そこまで伸びが良くはないから汎用の攻撃力なら均等振り辺りだと思うよ。
      2024-08-11 (日) 23:32:13 [ID:O07xbp2SkWQ]
    • 筋30信80で使ってる。大楯持ちつつ祈祷の火力も出せるから攻略が安定する。神聖派生の火力も十分でるし、詠唱する隙が無い敵はガードカウンターで潰せる。レベルは175。
      2024-08-20 (火) 23:00:24 [ID:Phr5Sanm2pE]
  • もしかしてこれって毒出血派生が正常に機能してる?
    2024-08-18 (日) 14:53:47 [ID:CJEIJSnoTbw]
  • これのガードカウンターってパリィできるんかな?
    2024-08-24 (土) 22:21:09 [ID:pi.MtTv/046]
  • 筋力99・信仰27の重厚派生で使ってるんだけど、戦技を祈りの一撃と聖なる刃のどっちにするかで悩んでる。
    2024-08-25 (日) 12:43:31 [ID:UvJHZjc0qAk]
    • 個人的におすすめは聖なる刃。仮想敵に祈りの一撃が刺さらないってのもあったけど、崩し値以外は欠点なくて、その崩し値はこの武器が補ってくれる。
      2024-08-31 (土) 16:48:24 [ID:NWtsarr9Go2]
  • 対ディビア用にも。神聖乱撃で用意してると便利。トータルでみれば斧を超えるダメージ量になる。
    2024-08-28 (水) 06:43:03 [ID:009PVRQ2bFg]
  • 筋54の重厚両手持ち、信仰40の落葉の聖律、聖の割れ雫で物理も聖も両立出来て楽しい。
    神聖派生と聖なる刃も良いけど、聖に寄り過ぎてて物理が低いのでかなり相手を選ぶかなと思った
    2024-09-17 (火) 23:55:05 [ID:miKc5CXWAI.]
  • モーンの幻影を求めてこいつに黄金の地つけて使ってるけど普通に使いやすくてもう外せない身体になってしまった
    殴り合いも遠距離チクも起き攻めもできてほんと優秀
    2024-10-02 (水) 05:57:31 [ID:8RuNvGAo/ME]
  • 筋バサ50で936の炎術派生火力、すげえエグいぜ
    2024-10-03 (木) 23:34:41 [ID:dTQrPh/cd7w]
  • 神聖派生で黄金の地を使うとビームの威力が他の大槌神聖派生より高い気がするが気のせいかな?
    2024-11-06 (水) 11:38:05 [ID:RcEWAOLoIkU]
    • 気のせいじゃね?知らんけど
      2024-11-06 (水) 11:47:33 [ID:4X10Hkpo7s2]
  • 筋力最低値で両手持ち運用するなら、我慢つけてスーパーアーマー中にガードカウンターを発動するのが丸い。盾のようにガード強度がない(47)ので、双亀のタリスマンでスタミナケアをしつつダウンを取りたい。弾く硬雫も勿論良いし、真珠色の硬雫でカット率を上乗せしておくと連続でガードカウンターも決めやすくなりダメージも稼ぎやすい。こりゃ良い護身武器ですよ
    2025-01-19 (日) 01:27:41 [ID:Ac4bntOZs32]
    • ごめんなさい羽の結晶雫で軽ロリしつつ要所でガードカウンターを使い攻撃をしのぐ方が強いです…受け値47しかないから2回以上連続ガードカウンターなんて決められないですわ…
      2025-01-19 (日) 20:02:40 [ID:Ac4bntOZs32]

コメント
利用規約に同意

コメントをする前にコメント利用規約を参照してください