コメント/大きな屑輝石 のバックアップ(No.28)
最終更新:
大きな屑輝石
- 避けられやすさが全く違う、単純なパワーでは魔術の輝剣を上回ってるのでは
[ID:AJ91PVnDg0c]
- 敵の使う奴が避けにくかったから対人で強そうと思ったけど調達がめんどくさすぎる 楽でたくさん取れるスポットないかな
[ID:UGoE7xFS9XY]
- レアルカリア結晶坑道の石掘ってるマンが屑輝石と一緒にたまに落とすので、他に良い場所がなければ行っても良いかもです
[ID:VRnNC0UfC9A]
- サリアの結晶坑道はどうだろう?グラビタスで石掘は1発、虫人は2発あれば倒せる。梯子が面倒ではあるけど
[ID:P6KhKg3p8EU]
- 発動までに隙が大きい戦技だとか魔法使う前に一つ砕いておくだけで牽制になるからとてもいい
何個か砕いてローリングさせまくってスタミナ枯渇させたところを狙うのもいい
もっと注目されてもいいはずの性能してるのに話題にならないのは素材の集めにくさから普段使い出来ないからかな
[ID:cHjfxMvHlgA]
- 7発撃つし純魔で使えばかなりダメージ出そうだけどどうなんだろ
[ID:fRbuaNQs3oY]
- これ製作アイテムじゃないのか……
[ID:u0Dqh7GU/5I]
- 知力50で発見状態のアリ相手に480くらい出たからブースト掛けたりまあまあすればまあまあ使えるな
[ID:y3y8o2ZoXqI]
- 製作はDLCで出そう
[ID:5XYA42vixfk]
- これ量産できたらヘイト買いまくる程度には牽制性能高いよな。嫌がらせなら知力最低でも使えるレベルだし
[ID:beuVJOQG0o6]
- タイマンでグランサクスぶち当たるために牽制として知力最低で使ってる。距離にもよるけどロリ狩り気味に当てられる
[ID:GGkqh3vtrBs]
- これ厄介だわ~使われるとかなり困る
[ID:6bONCcx2YlU]
- マラソン出来る良いスポット無いかな?
魔術師ビルドだと必須レベルの有用なアイテムだからな
あ、バックアップと受け渡しは結構ですハイ
[ID:/IQSeD52u5Q]
- レアルカリア結晶坑道の祝福出てすぐの石掘り2体がオススメです
杖2本持ちで奇襲のつぶてをまず1体に当てて、詠唱後すぐロック切り替えて2体目をもう1本の杖で奇襲のつぶて当てる。
ドロップ無しならそのまま祝福に戻り、ドロップしたら取りに行く。
[ID:9dhvP5eBt1E]
- 情報提供ありがとうございます!
対人で立ち回りに混ぜるから重宝してます
[ID:kXLP1L0t3sc]
- 『魔術師はこれに見向きもしない』、大嘘。魔術師はホントはみんなコレをバンバン使いたい
[ID:TKh3ux67mEY]
- 集めるのが面倒すぎる…
[ID:oE0nnGLNHac]
- 輝石の流星シリーズは連続で飛んでっちゃうし、輝剣の円陣シリーズはほぼ一斉に飛んでっちゃうし、降り注ぐ魔力や創星雨はクセが凄いし、これを魔術として再現して欲しいくらいだよね
[ID:xEd/rgJDLxQ]
- 買えるようになったら知力初期値だろうと全員使い出すから今のままでいいな
屑輝石の時点で流星よりも有能過ぎる
[ID:eZxh5uTjBcs]
- サリアの隠し洞窟、祝福から進んで最初の一匹がドロップする。
安全にマラソンするならここかしら
[ID:LXe/52SzjPo]
- 追記
レアルカリア結晶坑道で走ってみたら籠背負わずに掘ったり歩いたりしてる個体もドロップするのね
初期レベル武器無強化でもバフ盛りトロルハンマーのR2でいける
[ID:LXe/52SzjPo]
- 銀スカラベ、銀雫仮面、鳥足で、鳥足切れるまで進めば1回に1、2個は落ちるっぽい。あと火山壺あると脳筋でも複数居る場所の処理がはかどる
[ID:LXe/52SzjPo]
- 良くも悪くも対人特化な印象
攻略でFP10消費なら他にいい選択肢があるし、なにより屑輝石で充分
[ID:PwLlPFdz8Uo]
- 強靭削りと軽装相手の牽制、ヒットストップのためだけに脳筋で使ってるけど
そんな使い方してるの俺くらいだろうな
[ID:V.wF1QRcFm.]
- どうやって供給源を確保してる?マラソン方法が確立されてるなら教えて欲しい
[ID:oFD79OnWE5Q]
- FPないしそんなドカドカ使わないからマラソンしたことない
白してるときに洞窟呼ばれたら必ず倒すくらい
暇があればエルデンしてるから白活だけで100以上溜まってる
知力キャラならマラソンいるだろうな頑張って
[ID:V.wF1QRcFm.]
- レアルカリア結晶坑道
トロルハンマーでスタートの祝福で銀鳥足使って順に殴っていく。2匹→4匹倒してトンネルくぐったら右の一匹倒して階段降りずに左の薪積んであるところから降りて屑輝石使いを速攻殴る。後は階段下のを全部殴って上の屑輝石使い殴って座ってるの殴ってショトカのエレベーターまで引き返し、エレベーター下の三匹殴って丁度銀鳥足の効果が切れる
面倒ならスタート近くの二匹だけ殴って祝福休むの繰り返し
[ID:LXe/52SzjPo]
- 籠持ちの結晶鉱夫の方がやはり落としやすいんですかね...?
もしそうなら白王の引力波を担いでアルター坑道祝福そばの籠持ち鉱夫2人を狩るのが効率いいかもです...!
[ID:KL.r015q1GE]
- 個人的には籠持ちのほうが落としやすい気がする
アルター坑道でアデューラ撃って回ってるけどけっこうぽろぽろ落とすイメージ
[ID:nrKv3BxpXCU]
- 知力無振りでもとりあえず集めていいねこれ
決闘でも良い強靭削りになる
[ID:u9AshzHdqxI]
- レアルカリア結晶坑道で順路回りながら全ての石掘りを殲滅していくと所要時間3分でだいたい2~5個落とす。発見力は241(神秘11+ゴドルーン+鳥脚+銀スカラベ)で、神聖グレソに聖なる刃付けて遠い敵には放ち、落とすエフェクトを出さなかったら近付かないスタイルで回った。上にあるアルター坑道と今度比較してみたい。
[ID:STFnaqUUhKk]
- レアルカリアとアルターで初期レベル帯とカンスト帯で走ってみた感じ、あんまり差を感じなかった
あとアルターはレベル低いと事故率が高い
サイン飛ばして呼ばれるまで最初の二匹マラソンダラダラやってもある程度稼げるレアルカリアが自分には合ってるっぽい
[ID:LXe/52SzjPo]
- これに限らずマラソンで祝福に戻る時は、マップ開いてから祝福一覧を開くと勝手に最後に使った祝福にカーソルが合うからおすすめ
知ってる人も多いと思うけど便利だから一応ね
[ID:4rC0nArxxmg]
- 使ったというか最後にカーソルを合わせたが正しいわすまん
[ID:4rC0nArxxmg]
- こんな有用な品を見向きもしないとか魔術師だらしねえな
[ID:ySaWpMnlRig]
- マラソンはサリアの結晶坑道もいい感じ。ステータスと装備だが、
筋力72、知力18、霊薬は筋力&魔力纏い、咆哮タリ+ハイランドアクスからの星砕き(最大強化)両手持ち。
これで戦技一段目で腐敗シャコワンパン出来ました。
大小の屑輝石のほかに、エオニア蝶も狙えます。
[ID:3meXxk04nZ2]
- アルター坑道は、大小の輝石に加え、人形兵からカッコウの輝石も狙えるので、そちらでマラソンされるのもオススメです。
[ID:3meXxk04nZ2]
- レアルカリア結晶坑道で、祝福スタートの鉱夫全滅しながらのボス部屋で戻るのマラソンしてる。
神秘17、銀スカラベだけで一周5分、確実に一個は手に入る。多くて4、5個程。
当たり前だけど星屑石使ってくる奴はドロップ率高い。途中ショトカ降りたところに落としやすい奴が密集してる。ただ、普通の鉱夫も落とすには落とす。
質と量、どちらをとるか。参考までに
[ID:ewmU6O5..Yw]