夜と炎の剣 のバックアップ(No.28)

最終更新:

武器

夜と炎の剣(Sword of Night and Flame )
夜と炎の剣.jpg
武器種直剣
物理攻撃標準/刺突
戦技夜と炎の構え
消費FP-(26/32)
戦灰装着
重量4.0強化喪色
攻撃力ガード時カット率
物理87物理36.0
魔力56魔力42.0
5642.0
026.0
026.0
致命100強度31
能力補正必要能力値
筋力E筋力12
技量E技量12
知力D知力24
信仰D信仰24
神秘-神秘0
付帯効果
なし
備考
目次

バージョン情報
App Ver. 1.02.2 / Regulation Ver. 1.02.1
テキストの修正
武器性能の修正

詳細

App Ver.1.05 / Regulation Ver. 1.05
ガード強度の修正 (31-31→31-34)

夜と炎の剣について

カーリアの城館に秘蔵される宝剣
「伝説の武器」の一つ
魔術師の前身たる星見のはじまりは
空に近い、遥か高い山嶺にあり
火の巨人が、その隣人であったという

専用戦技「夜と炎の構え」

剣を水平に構え、魔術に繋げる戦技
通常攻撃で、魔力を夜の彗星として放ち
強攻撃で、前方広範囲を炎で薙ぎ払う

Ver.1.00のテキスト

基本性能

カーリアの城館で手に入る「伝説の武器」。
夜と炎の名の通り、魔力属性と炎属性の二つの属性を持ち、戦技でも魔術(夜)と祈祷(炎)を使い分ける異色の武器。
能力値補正は知力=信仰であり、知力で魔力部分、信仰で炎部分の攻撃力が上昇する。
物理攻撃力に関しては、基本的に筋技のどちらを上げても同じ値だけ上昇する。

専用戦技「夜と炎の構え」は、FP消費が少々重く、射程、モーション共に使い勝手はやや悪いが、それなりの火力の魔力攻撃(R1派生)と炎の範囲攻撃(R2派生)を使い分けられるという唯一無二の魅力を持つ。

通常攻撃に関してはごく普通の直剣と変わらないが、上記の特殊な性能・戦技と知力24信仰24という高い要求能力値が特徴。
本作における知信ビルド向けの貴重な武器であり、魔術も祈祷も使用可能な万能キャラ、もしくは知力信仰の両方を要求する死に仕える者たちの魔術・黄金律原理主義の祈祷のスペシャリストを育成する場合のメイン武器に適している。

入手可能となる時期が比較的早いので、その時点で装備できたのならば一周目攻略ではメイン火力として使っていける。また、4つのステータスを参照するために成長の伸びしろが大きく、高レベルになっても頭打ちになりにくいことから周回にも耐えうる性能を備えている。

なお、知力特化で冷気派生武器と組み合わせつつ、炎属性も活かして凍結状態の解凍を狙う運用が有望に思えるが、2属性という特殊な仕様であるためか攻撃ヒット時のエフェクトは常に魔力属性のものが表示されており、たとえ炎属性>魔力属性の状態であっても通常攻撃では解凍できないことに注意されたい。ちなみに戦技R2派生ではしっかり解凍可能である。

余談だが、武器名の元ネタは、本作の神話設定を担当したアメリカのファンタジー作家、ジョージ・R・R・マーティンの代表作、「氷と炎の歌」に由来すると思われる。

モーション

武器強化

クリックで開閉

コメント

最新の15件を表示しています。 コメントページを参照

  • DLCの敵ザコも含めて全員速すぎて撃てるヒマねえっす
    2024-07-17 (水) 02:52:20 [ID:F6p67KgzCF6]
  • 願わくばもう少しだけリーチがほしかったな
    2024-07-17 (水) 15:57:08 [ID:thF4CtdW3AI]
    • 威力は悪くないがリーチと出の遅さがDLCだとしんどい
      構えてる間に殴られるからな
      2024-07-24 (水) 15:54:14 [ID:bJebdT3E7s.]
  • 神魔キャラ作って本編攻略中、戦技が思った以上に火力でてたまげてる
    2024-07-17 (水) 20:09:04 [ID:IS2aOoS075w]
  • こいつに似合う防具ってなんだろう。良ければお洒落享受願いたい。
    2024-08-03 (土) 11:26:54 [ID:cGiyYLS4frs]
    • アルベリッヒ服の軽装とかどうですかね
      お洒落系武器によく合う
      2024-08-06 (火) 22:52:48 [ID:a.ZJKBZtZds]
    • 獣集いの鎧(マント付)と濃紺のフードでカーリア王族っぽい感じが出るぞ
      剣が銅色っぽいから手足を坩堝にするといいアクセントになる
      2024-08-07 (水) 19:45:12 [ID:ypIRWWWDpZQ]
  • 知信50いったら筋技に振るのが効率的っぽいけど戦技の威力はどの辺まで上がりやすいんだろう?
    戦技が重要なこの武器だと表示火力とるよりも知信に厚く振った方がいいのかな
    2024-08-09 (金) 02:21:23 [ID:DH1x/fMb8k.]
  • 信仰33程度で使っているが戦技の炎攻撃は略奪の炎より高い威力だした。
    2024-08-21 (水) 01:50:21 [ID:TymLNkphmIU]
  • レラーナの強化が話題だけどカメオの強化でこいつが輝きを取り戻した
    2024-09-11 (水) 22:08:54 [ID:dPsz8lsjUgU]
    • 信仰99、奉闘剣・炎蠍・アレキ•レラーナカメオで影の地雑魚mob に対して一万超えダメージ出した時は変な声でた....
      2024-09-11 (水) 22:27:03 [ID:lfJIHJsOM6o]
  • タリスマンで何気にこっちも強化されたの良いね
    2024-09-11 (水) 22:36:12 [ID:iLgUVJHDyRA]
  • DLCでは一部の敵以外には戦技なんて撃てたもんじゃ無かったが流石にこの火力はロマン砲として面白い武器になった
    2024-09-12 (木) 16:41:59 [ID:i40eaYNpuaU]
    • 他の構え戦技と違って、カーリア由来のネタ同士で復権したのが面白い
      2024-09-12 (木) 17:02:57 [ID:VO78QUXSQJA]
  • 加護の導入と1.10以降のパリィ緩和があるから致命運用が強いと思うねんな…
    2024-09-15 (日) 17:47:57 [ID:IieoBjzPQaE]
  • ダメージ効率が知信50で高いのはわかるんですけど、知力80信仰30でも実用範囲内ですか?
    2024-10-28 (月) 08:55:21 [ID:U44JiuU3hf.]
  • 知信どちらも44以降で急激に上昇幅が減ると何処かで見ましたね
    2024-11-11 (月) 19:03:56 [ID:vgrYTOsE63s]
  • 弱すぎww
    なにが伝説の武器だよw
    2025-01-27 (月) 00:02:58 [ID:Kxltx6uljBo]
    • 古の勇者たちは霊薬を飲み一度これを振えば凄まじい光と共にボス達を瞬く間に蒸発させたという伝説があってのぉ…
      2025-01-27 (月) 02:04:21 [ID:tLC3/Zz9skc]
    • 現状でも最適な能力値を振ってレラーナのカメオとかで盛ればマジで伝説並みのバ火力出せる武器ではある。高知力で戦技R1ブッパしたら敵が一瞬で溶けるのはまさに伝説
      2025-01-27 (月) 08:53:02 [ID:rxrYJ.D5ulU]
  • DLCはコレで駆け抜けた。筋16技量35知40信40でゴド大ルーンで底上げ+黄金律の聖印。祈祷の光輪・バフ・回復に坩堝角でカチ上げからの戦技ぶっぱとか結構楽しかった。
    魔術(知力)が星明りと大弓くらいしか使わなかったけど戦技R1の火力に貢献したのでヨシ
    2025-01-27 (月) 10:27:05 [ID:QECsggRiTC6]
  • これメインで攻略しようと思って最速で取ってきたけど、グレイオールじいちゃんから貰った小遣いでステータスは何とかなった。
    2025-02-23 (日) 00:10:02 [ID:QPT.q4f8daU]
    • ばあちゃんだぞ
      2025-02-23 (日) 00:17:31 [ID:4j7VJa7Ro8I]
      • ばあちゃんだったのか、とんだ失礼を…
        2025-02-23 (日) 01:41:20 [ID:QPT.q4f8daU]

コメント
利用規約に同意

コメントをする前にコメント利用規約を参照してください