:武器
目次 |
バージョン情報
App Ver. 1.09 / Regulation Ver. 1.09
長く反った、切れ味鋭い片刃の剣
刀と呼ばれる、葦の地の侍たち独特の得物
打ち鍛えられた刀身には、波打つ波紋が浮かび
その斬撃は対手に出血を強いる
一般的な刀。素性「侍」の初期武器でもあり、さらにリムグレイブで入手可能ということもあって侍スタートならば序盤から二刀流ができる。
扱いやすいモーションであり、出血の状態異常を蓄積する付帯効果もあるため、初心者にもおすすめ。
初期戦技の居合も優秀であり、敵の僅かな隙に差し込んで大ダメージを与えたり、敵を怯ませながら強引に攻めたりできるなど、中軽量武器の痒いところに手が届く性能となっている。
反面、重量が5.5と中軽量武器としてはやや重いため、レベルが低いうちは装備重量のやり繰りに頭を悩ませることも。
最大強化での能力補正は標準で筋力D技量C、毒・血・冷気派生では筋力C技量Bとなる。技量寄りではあるものの、技量一辺倒に振るより筋力と技量を均等に伸ばした方がわずかだが攻撃力が上回る。
重厚派生では筋力A、鋭利派生でも技量Aであるが、鋭利派生の方が攻撃力は少し高くなる。
その他、魔力・炎・雷・炎術・神聖の各派生はいずれもそれなりに優秀である。
刀カテゴリの中では、同じく変質強化可能で性能も似通っている長牙がライバルとなりやすい。
カテゴリ中、最長リーチという特徴を持っている長牙に対し、こちらは必要能力値や重量が低く装備しやすい上に入手時期が早いという利点がある。
また攻撃力の比較では、技量特化ビルドでの毒・血・冷気派生を除き、打刀の方が上回る。
App Ver. 1.09 / Regulation Ver. 1.09
「戦灰」で武器に「魔力、炎術、雷、神聖」の属性を付与した際の能力補正を上方修正
最新の15件を表示しています。 コメントページを参照