:武器
目次 |
バージョン情報
App Ver. 1.09 / Regulation Ver. 1.09
切り裂く鎌の刃と、穿つ螺旋の針を持つ
秘色の両刃剣。神肌の使徒たちの得物
対称性のない異形の両刃剣であり
使用には熟練を要する
湾曲した刃と鋭い針が特徴的な両刃剣。
片手、両手ともに一部の強攻撃(立ち、ジャンプ)が固有モーションなのが特徴。それ以外はツインブレードと同じ。
片手強攻撃は一段目二段目ともに刺突属性となっており、閉所でも使いやすくリーチもそこそこ。
両手強攻撃はタメ無しで2回攻撃、タメありで4回攻撃となり、最終段のみ刺突属性。
ダッシュ強攻撃は片手で二段攻撃、両手でタメ攻撃と似たモーションの4段攻撃となる。どちらも最終段が刺突属性。
特に両手ダッシュ強攻撃は咄嗟に出しやすく、手数も多いためタメ攻撃同様に状態異常派生や連続ヒットで発動するタリスマンと相性が非常に良い。ダメージ自体も高いうえモーションの長さからロリ狩りにも向く。踏み込みはイマイチなためダッシュで逃げる相手を追いかけるには向かない。
注意点として多段攻撃のモーションは基本的に最終段にダメージが偏っている。特にこの武器は最終段で突く攻撃が多く、モーション中は方向転換もほとんどできないため密着して出すと最終段ですれ違って外しやすい。
デフォルト戦技で「黒炎の渦」が付与されているが、付け替えも可能。
黒炎の渦の戦灰は神肌のふたり撃破時に入手できる。戦技を黒炎の渦にして変質派生したい場合はストーリーを進めよう。
鋭利派生で最終的に技量Aに到達するほか、状態異常派生でも技量Bと高めの補正をキープできる。血派生・冷気派生すれば神秘に振らずとも技量ステだけでそこそこの火力を維持しつつ、手数の多さで状態異常による大ダメージを狙いやすい。血派生で戦技「切腹」をすればダッシュ強攻撃で簡単に出血させられる。
両刃剣の中でも幅広い状況に対応できる逸品。多様なモーションで柔軟に動けるが、両手ダッシュ強攻撃だけでもそこそこ戦えてしまう。技量戦士なら持っていて損はないだろう。
一方で技量武器としては筋力要求が17とやや高いのがネック。またカテゴリ共通の弱点として強靭削りが弱いのでサブ武器や戦灰などで補いたい。
・+25強化一覧
App Ver. 1.09 / Regulation Ver. 1.09
「戦灰」で武器に「魔力、炎術、雷、神聖」の属性を付与した際の能力補正を上方修正
最新の15件を表示しています。 コメントページを参照