雑談掲示板/ログ4 のバックアップ(No.28)
最終更新:
雑談掲示板
- サイズ上限に達したっぽいのでログ4作成
[ID:tG./.TP7pRQ]
- この先、感謝があるぞ
[ID:FwH2wU.oJTQ]
- 乙。これはカーリアの返報だからね、勘違いしないでよ。
[ID:f8q6xl8hVQk]
- ありがとうございます!!
[ID:IZeOoeAc1eg]
- 両手歓喜
[ID:g3NhT9GcaL2]
- 新しく作成してくださる方々、いつもありがとうございます
[ID:7nm8UJ3esHk]
- 感謝、おお、感謝
[ID:/gxAOeAVdEw]
- 跳ねる歓喜
[ID:ATcd1uR.G3M]
- 感謝しますとも、私の貴方…。
[ID:ZuoqoDfeiZM]
- 感謝、おお感謝 そして感謝、おお感謝
[ID:eegV.eBlbaI]
- この先感謝があるぞ
[ID:TV.OO4uTtjc]
- 感謝を!
さっきの木の話だけど
アルテマ攻略とかそうだったよね懐かしい〜
いつも検索するとサジェスト上にあるのに何も書いてなくて辛かったんだよなぁ
[ID:sHiyPv559i6]
- 企業wikiってどんなゲームでも最強ランキングとかやるのがあんまり好きじゃないなあ
[ID:vYPO3Hatwl2]
- 建てありがとう!
前ログでモーゴッドの質問してた者だけど教えてくれた人ありがとう。というか白もしたいから各エリアのみんなのレベル帯を知りたいぜ…
[ID:1NkBleJOTkE]
- 確かにレガシーダンジョンは推奨レベルと強化値を1番上に載せていいかもね
ただ個々人の私見が入っちゃうから難しいんだよなぁ…
[ID:sHiyPv559i6]
- 推奨レベルとか余計なことにしかならん気がするがなぁ…
[ID:LeQ7K0HaGFQ]
- そうなんだよな
自由度高いからこそ推奨レベルってのはぶっちゃけ要らないと思うんだよね
それはそれでマルチで遊ぶ時の参考としては欲しいよなって話だ
[ID:sHiyPv559i6]
- 皆のクリア時のレベルを記載出来れば目安にはなりそう。
[ID:lfSy7IAooCE]
- 推奨レベルってよりはボスだったり道中MOBだったりの獲得ルーンからルート的に考えたときの目安レベルを出すのがいいかもだね。武器強化もそのレガシーとかエリアで手に入る素材が目安になるだろうし。
[ID:NME/aVdc0IQ]
- 白活の為と言いつつ侵入の為の指標にしかならない未来が見えちゃうんよな……
[ID:es2T4PU1USk]
- レベルは人によって全然違うからあまり当てになりそうにないな
マッチは武器強化値の方が重要だからそのエリアで手に入る石での最大強化値とか書いてもいいかも
[ID:ZeE70KkDydk]
- 結局はどの程度相手の攻撃を避けられるのかが関わって来るからなぁ~・・・
[ID:jCbjh0m3UmI]
- 言い出すと終わらないけどここまでオープンなワールドならダクソ2レベルのガバガバマッチングでも良かったよなぁ…
もちろんダメな部分もあるけどそれを加味しても滅茶苦茶緩くて良かったとは思う
[ID:sHiyPv559i6]
- レベルはともかく、武器強化度まで影響があるなら流石にデメリットの方が目立つよね。
[ID:lfSy7IAooCE]
- 自分が白活しながらプレイしてた時の、あくまでも個人の感覚だけど、ストームヴィル城Lv43喪色2、魔術学院&カーリアの城館Lv54喪色4、ラダーン前Lv76喪色5、ローデイル&火山館Lv98喪色7、ファルムアズラはLv109喪色9、灰都がLv120最大強化、マレニア前がLv142最大強化、でバンバン呼ばれてた。なんでこんな中途半端なレベルにしてたかというと、恐らくマッチング方式はダークソウル3準拠か、それよりやや範囲が広くなった方式なんじゃないかと思ってたから。ラダーン弱体化前の話だから、今のラダーン前はLvもう少し下げた方が入れ食いになるかも。
[ID:tG./.TP7pRQ]
- そのレベル帯で呼ばれてたとなるとやっぱりレベル上げすぎだっだんだな。王都出てからは慎重にレベル上げないと…
[ID:QQ.EwwgkgMs]
- いやファルムアズラとか150超えても入れ食いだよ
[ID:ZeE70KkDydk]
- 自分がケイリッドで白活してたときはレベル80〜90代、通常武器+10〜12、喪色+5くらいで各洞窟・坑道のサイン溜まりやラダーン前によく呼び出されてた
(地域外マッチングON)
今は王都で白活してるけど、レベル100以上〜110未満、通常武器+12〜15、喪色+6の状態でサイン溜まりに送ると数分待ちでそれなりに呼び出される感じかな
武器強化レベルはホストの主流帯に対して自分が低いのか高いのかもわかりづらいから、調整が難しいよね
[ID:wwgEhJjWVsk]
- 王都って100とかなの!?通りで50の俺はいくら待ってもサインが見えないわけだ
[ID:JkSMv90Vuo6]
- 推奨レベルはおいといて推奨生命はあってもいいと思う(ワンパン圏内がどこまでとか)
[ID:tTULQEOpeN2]
- それいいですね~
[ID:DiqPGBk7hz2]
- それいいですね~
[ID:DiqPGBk7hz2]
- 写し身君が便利なのはわかるがここで召喚してもカニしか食べないから落ち着きたまえ
[ID:yJBYJZ8gsH.]
- まぁ生命以外でも、防具、筋力、ラダゴンタリスマンみたいのでも被ダメ大分かわりますからね
[ID:cjA/KeBOzDA]
- 推奨レベルはおいといて推奨生命はあってもいいと思う(ワンパン圏内がどこまでとか)
[ID:tTULQEOpeN2]
- 今作こそ過去に不評だったソウル取得量マッチングや聖杯みたいなハクスラ要素があったらなと感じてしまうな個人的には
現状OWとミスマッチなマルチ仕様、優秀過ぎる遺灰、周回する必要性の無さ、さらに新規もファンも振り回す忌まわしきレベル縛りローカルルールも合わさって発売1ヶ月とは思えないレベルでマッチングしづらい環境になってしまっている気がする
[ID:es2T4PU1USk]
- 聖杯みたいなのはさすがにプレイ時間食うから勘弁願いたいが
サインたまりの範囲が全域だったどれほど良かった物か…
使いやすいようで使いにくいんだよなぁサインたまり
[ID:sHiyPv559i6]
- サインだまりのアイデアは良かっただけに悔やまれるな
今からでも有効にした場所全部に送るアイテム出してくれんだろうか
[ID:es2T4PU1USk]
- 祝福前でゆっくり放置しながら全エリアにサイン送りてぇよ…
それなら灰都も王都も問題なくやれたんだけどなぁ…
まあ今作のサーバー耐えられない感じ見て難しいって判断なんだろうけどさ
[ID:sHiyPv559i6]
- バグとりとか武器やモブの調整も必要だと思うけど、それ以上にマルチ安定して欲しい…侵入先で白二人帰った後のホストとか狩れねぇよ…
[ID:ATcd1uR.G3M]
- 中小企業のサーバーじゃ抱えきれないほど売れちゃったけど最終的には同時接続数落ち着くだろうし、そしたら増設した分は無駄になるからやめとこ とか思って放置しそう
[ID:es2T4PU1USk]
- 良くも悪くもマルチが最大の売りのはずなのに、そのマルチの楽しさを新規さんが満喫できないなんてあんまりじゃないかよぉ…
[ID:ATcd1uR.G3M]
- 思い込みでネガキャンコメントは流石に草
[ID:OdfRamc5uC.]
- 根拠ソース皆無の勝手な考えでのネガキャンは済まないがNG
[ID:huLtqJp0sHw]
- 過去作のオマージュ装備が多いからコスプレがラクチン。逆に言うとどの装備も既視感しかない
[ID:/EwaI5EC.q.]
- 絵画守りタイプは今作が1番カッコ良いと思うんだ。個人の意見です
[ID:kQByHFuhxmo]
- ダクソ3のファンサービスマップてんこ盛りなせいで探索する時のワクワク感が歴代ダクソより薄かった記憶があるので、それと比べたら装備はいいんじゃね?むしろ2の重鉄兵とか出して欲しかったぜ
[ID:pk5EVbpt4gA]
- 長いタメとか前置きがあるのは別にいいけどせめて強靭、欲を言えばカット率も上げてほしい戦技とか祈祷ちょっと多くない?
多少弱くても好きだから使いたいっていう祈祷とか戦技が発動できずに潰される悲しみ そこも含めて上手く使うのがこだわりなのだろうか
[ID:7nm8UJ3esHk]
- 祈祷はまぁしょうがないとして、踏み込みだけはマジでなんとかして欲しい。踏み込めない
[ID:ATcd1uR.G3M]
- 今作のNPC・敵、結構美人・美形さん多くない?王都で笛吹いてる雪だるまも顔は綺麗だし中々飽きないね
[ID:.5ZbRvIf0SQ]
- 王都の雪だるまくるくる回るの可愛くて好き
[ID:rVML/3sTliY]
- 接木の貴公子はよく見ると胴体から上はクッソ美人
[ID:.3Qz5AmZwaQ]
- 全アイテム集め終わったと思っていたら狭間の地のルーンお前・・・お前・・・
[ID:yLOxgLGVPDI]
- 幼い白枝「分かっておったろうにのぅ」
[ID:rVML/3sTliY]
- もう一周遊べるドン!
[ID:GEGKeX9opAA]
- 素寒貧なら素性綺麗さっぱりで元々持てないってことで割り切れるから…
……ルーン系は受け渡しとかはできるのかな?
[ID:BYJG.bQrROg]
- NPCイベント追加(修正)された時には他人に渡す事が出来た、ルーンの弧はだめになったっぽいが
[ID:rVML/3sTliY]
- メバチ…短剣のタリスマンつけたらデモンズリメイクの致命みたいにならないかなチラッチラッ
[ID:BYJG.bQrROg]
- 3の短剣や拳爪の一度怯ませてから地面に叩きつけてトドメ差す殺意高いモーションとそれに見合った威力好き、鎌致命がフリーデの掴みみたいに専用になったぶん期待が高まる
[ID:rVML/3sTliY]
- 鎌に犬ステ付けてゲールマンごっこしたいけど、良さげな防具あるのかしら
[ID:6NgdBtecYrM]
- 頭は貴人の帽子がそれっぽいけど首から下は分からん、レオナール君みたいな防具があれば
[ID:rVML/3sTliY]
- コントローラーでやってるけどここまでジャンプ多用すると思ってなかったな…
○ダッシュで×ジャンプで親指虫がおかしくなりそう
[ID:x0rTk3TYG3w]
- 自分の場合だけど、×ダッシュ□ジャンプにしたら流れ的に快適だった。
[ID:IZeOoeAc1eg]
- ジャンプxは癖付いてるからダッシュをL2か□辺りに変えようかな…
もしくは矯正するか
[ID:fMW84FvQrlU]
- ジャンプじゃないが、しゃがみをL3から適当なボタンに替えればグレソでダッシュしゃがみ突き簡単に出せるかな
[ID:0HTaf8Jq/to]
- ちいかわと指紋盾チクはよ弱体化入らんかなー。他にも色々あるけどこいつらは手鎌を鼻で笑えるレベルだわ
[ID:r8EkKBa375U]
- 指紋はぴんと来ないけど屍山血河は残光で唯一の対策がそれを持つことだけって意味でも猟犬が手鎌って感じ
[ID:HBawODxQzCo]
- 指紋盾チクここでは何故か騒がれないけどやばいよな ちいかわとか完封できるし 両刃やジャンプ攻撃で対策出来る言う奴もいるが盾側が下がりながらチクチクすりゃいいだけの幻想だし
[ID:es2T4PU1USk]
- パリィや鎌や卑兵ショーテルや秘文字や状態異常二刀流じゃダメなの?
[ID:VjBDu9fPNi.]
- パリィ以外は怯ませられる訳じゃないし刺突カウンター貰う事になるからダメージレースで負けない?パリィも警戒されたら厳しいし回線もあるから運ゲー感あるしなぁ…
[ID:r8EkKBa375U]
- 盾ちくわいてに殴ろうとするのは握手だとおもう
上から霧なり息吹なり、普段使わないんだよな。何が有効なんだろ
[ID:Qw4hFX6/v3E]
- 建て感謝!
遺跡大剣と星獣の顎使う筋魔ビルド使ってるんだけど、技量12で使えるオススメのサブ武器ってないかな
[ID:/sdtt67frrQ]
- ブロードソードとかどうよ
[ID:01G0o7pbWPA]
- そこにトリーナの剣を追加してトリーナの剣とブロードソード2刀流とかどうだろう?。
[ID:hoHvRgd4ekg]
- 結構ブロソ推しされてるから重厚ブラハとトリーナ採用してみる!ありがとう!
[ID:/sdtt67frrQ]
- 重厚ブロードソード
[ID:Gg0XE2jGkt6]
- モーニングスターはどう?
突きもできるし出血もあるからなかなか強いよ
[ID:Wk7jnIE/apY]
- そういや出血武器用意してなかったな…採用してみる!ありがとう!
[ID:/sdtt67frrQ]
- 蛇神の曲刀いいよ!腰に下げとくだけで敵倒した時にHP回復するし勿論振りの早いサブ武器としても申し分なし
[ID:r8EkKBa375U]
- カメオ外してそっちもありだな…試してみる!ありがとう!
[ID:/sdtt67frrQ]
- 巨人達の山嶺で侵入したら2人出待ちに出くわして、負けたらめちゃくちゃ糞壺投げられて下を指さすされた。それで何故かさり裏の時のような懐かしさを感じた俺はもうダメなのかもしれない
[ID:5p6LxKdKw7w]
- かつてサリ裏でこちらを倒した後、すかさず近寄ってケツ向けながら紐付き糞団子投げながらパッチ座りかましてきた闇霊のあの無駄のない洗練された動きは一周回って美しかったな
[ID:MiHXuCasO3A]
- わかってしまうな… 今作だと壺に制作素材まぁまぁ面倒なの要求されるからわざわざ投げてくれる人少ないけど
[ID:BYJG.bQrROg]
- 壺投げ師プレイしようにも素材集めが面倒すぎてとても辛い
[ID:huLtqJp0sHw]
- わかってしまうな… 今作だと壺に制作素材まぁまぁ面倒なの要求されるからわざわざ投げてくれる人少ないけど
[ID:BYJG.bQrROg]
- 怒りを感じずに懐かしさを感じるのなら対人を楽しんでいる証拠だ
侵入された側も憎さが溢れてこういうのをやり始めたかもしれない
[ID:ETC9GIZJvQE]
- 近所の悪ガキの所業を温かく見守るような優しい目をしてそう
[ID:HBawODxQzCo]
- 二人出待ちは出待ちじゃなくない?
いったい何をもって出待ちと言ってるんだろう
[ID:ZeE70KkDydk]
- 木主だけど…ホストも白も定位置に佇んでてモブも狩り尽くされてて、俺が近づいたらめっちゃバフかけて殺しに来て煽りもめっちゃ丁寧かつ息ピッタリだったから出待ちだと判断した
[ID:ECmmsrMCRgI]
- 攻略でマリカ像まで来たから追加の白呼んでただけじゃないの?
違うと言える根拠はあるの?
[ID:ZeE70KkDydk]
- ごめん正確に居た位置言うけどマリカ協会から近くの墓地付近、そこで屯ってた。そこにマリカ像ってあったっけ、めんどいから確認せんけど
[ID:5p6LxKdKw7w]
- 第三マリカ教会か?リムグレイブならまあ出待ちの可能性もあるけど
出待ちってそもそも闇霊の発生場所把握してて常にバフ維持して
侵入と同時に動く間もなくリンチにするやつのことだと俺は思っていた
自由に動ける状態ならモブ枯れてて勝てないと思うなら指切りすればいいだけでは?
闇霊が近づいてきたらバフかけて攻撃するのは当然でしょう
その後煽るのはバッドマナーだとは思うけど
[ID:ZeE70KkDydk]
- あのさぁ、文章もちゃんと見れんのか最初のコメント見てくれ巨人たちの山嶺って書いてるだろ
[ID:5p6LxKdKw7w]
- すまんな見てなかったわ
巨人達の山嶺に出待ちなんか居ないから単に攻略中のホストだろう
自分が負けたから出待ち!って言うのは恥ずかしいからやめなさい
[ID:ZeE70KkDydk]
- 攻略中のホスト白が糞ツボ常備してるわけないだろ!wあと上の「侵入されたと同時にリンチされる」って言ってるけどサリ裏の出待ちとか見てみ。2は知らんけど侵入直後にボコられるのはダクソ1くらいだな。平和絶許
[ID:5p6LxKdKw7w]
- 1週目では曲剣のショーテル2刀流が出来ない…これでは盾対策が出来ないではないか!。
[ID:hoHvRgd4ekg]
- そんなあなたに馬脚キック!
[ID:kGIppLlH4uI]
- そこに卑兵のショーテルがあるではないか
[ID:BYJG.bQrROg]
- 結局獣の石のコンボ祈祷はグリッチなのか?なんか堂々とYouTubeで使用してる動画上げてるやつがいて、そこのコメントも別に指摘してる感じはなかったから気になったんだが。個人的にはグリッチだと思いたい。
[ID:Glhp1vkNhyk]
- 黒き剣でヤバい腰の曲がり方するんでまず間違いなくバグ
[ID:dYdY6Wmecwc]
- エルデンリング発売してからイナゴと堂々とグリッチ紹介するクズ多くなったよな…それに何とも言わんやつも居るし。新規増えたからかなぁ
[ID:ECmmsrMCRgI]
- RTAでショトカバグを利用したりとかはデモンズの頃から存在したけど、バグ技は一線超えてるでしょって思う。…自分はそう思うけど「仕様かもしれないのでセーフ」と抜かす阿呆は本気で言ってるのかは知らないけど一定数存在するのよね
[ID:aLnUHo5uqqE]
- 対人でバグ使う奴は嫌いだわ。大罪とか面倒だったし
[ID:.5ZbRvIf0SQ]
- 対人に限らず公式の利用規約でグリッチは禁止行為なんだよなぁ
[ID:huLtqJp0sHw]
- フロムさん。愚者派生を実装し忘れてますよ。
[ID:vCYqhx7hZKA]
- 混沌と闇派生も連れて行ってください。
[ID:lfSy7IAooCE]
- 申し訳ないが闇派生は許されないし、許してはいけない。オメェの事だよダガー!!
[ID:aLnUHo5uqqE]
- 神聖派生に体力回復も思い出して下さいよう…
[ID:k0j1YO4jRmM]
- そんなにアクションゲーム得意じゃないおれが、やっっっっっとマレニア単独撃破(戦技犬ステップ)できたぁぁぁぁぁ!!もう二度とやりたくねぇぇぇぇぇぇ!!!!
[ID:C4m4U/pjIkw]
- そうか、なら上手くなったらまた戦ってあげなよ
[ID:cjA/KeBOzDA]
- 同じことを1周目のときに思ってから早3周中(笑)
[ID:IZeOoeAc1eg]
- 次は遺灰でわからせてやろうぜ…
[ID:BYJG.bQrROg]
- そう言わずに白やってみろって。落ち着いて見れるから意外とわかりやすい動きばっかりなのが分かるぞ。
[ID:LeQ7K0HaGFQ]
- 忌み鬼のマント この先絶景があるぞ、って感じだった 手がごわごわのお姉ちゃん共々には一度装備して欲しい一品
…ただ襟?すごくって頭防具だけすごい迷うな‥
[ID:BYJG.bQrROg]
- 皆さん、ライオンのことなんて呼んでます?
正式名あったらぜひ教えてください!
ちなみに私はブレードライガーと呼んでます笑
戦法も動きもそっくりじゃないですか!?
[ID:A1fuPavkpno]
- トラ
[ID:vCYqhx7hZKA]
- 死者出ますた(;´д⊂)
[ID:aLnUHo5uqqE]
- ライオン?片腕に刃つけてる白いの?なら白ワンコ
ラダゴンの赤狼は赤ワンコ
[ID:cjA/KeBOzDA]
- フレはサーバルちゃん呼びしてた
[ID:jPcfyzi8TzU]
- 李徴
[ID:L4.9mmi8Psc]
- ダンジョン深部の「祝福はまだか…」「帰りたい…」に混ざる「元気?」で吹いた
[ID:ykdXejRZa/6]
- 一周まわって最近フレンドとタイマンする時はアルター高原の外楼の幻影樹でやってる
あそこ周りのエリアと幻影樹の遮蔽がマジでちょうど良いんだよな
[ID:sHiyPv559i6]
- 一周まわって最近フレンドとタイマンする時はアルター高原の外楼の幻影樹でやってる
あそこ周りのエリアと幻影樹の遮蔽がマジでちょうど良いんだよな
[ID:sHiyPv559i6]
- 神秘派生と竜餐が強すぎて、技量ビルドと信仰ビルドやるなら神秘でいい感が否めない
怯み値高くて大盾持てる筋力と、強い遠距離攻撃持ってる知力型はまだ差別化できてるが…
出血通る相手は結局竜餐蝿でいいしな
[ID:sNU.heirkiY]
- なに気にすることはない。これだけ対人勢や苦労誇り勢が毎日騒ぎ立て続けてるんだから次の調整の時には産廃になるからそしたら十分個性は出るさ。まあ純技量は華がないかもしれんが
[ID:mRo1q4eAjEw]
- みんな産廃化、産廃化って叫ぶけど過去のナーフって騒がれてたヤツ基準に相応なナーフされた結果、イナゴがサンパイ!サンパイ!と叫ぶだけなんだよな。何が言いたいのかと言うと、騒がれてるヤツらと無理心中させられる連中が1番哀れなのよ…
[ID:907XMP07Bfw]
- こういう神秘が産廃になれば技量と信仰が幸せになれると思ってるやつも理解できない。ゴストークなのかな?
[ID:fTDPkdgZMnQ]
- 神秘派生の攻撃力の伸び方が重厚鋭利と変わらない上に付帯効果も伸びる。エンチャできないってデメリットも出血武器だったら切腹エンチャに白面歓喜とかいう赤涙も真っ青な攻撃力バフかかる。松脂が購入じゃなくクラフトになったのも地味だけど大きいわ
[ID:QzjWzOszyhE]
- フロムゲー信者達に聞きたいんやけど、初フロムゲーがエルデンリングの俺は次のフロムゲーはSEKIROとダクソ3どっちの方が面白いかな?やっぱフロム信者からの評価が異様に高いSEKIRO?
[ID:yygwIHO5o2Q]
- エルデンやってて何が面白かったかによって変わるんじゃない?
[ID:HBawODxQzCo]
- 戦ってる感が欲しいならSEKIRO、冒険感が欲しいならダクソかなぁ。ちなみに、もしダクソをやるなら1→3でやった方が背景がわかって面白いとは思う。(2はやった方が分かるけどやらないならやらないでも大したことない。個人の感想!!!)
[ID:BL5N8eRYRq2]
- ダクソ3はエルデンのご先祖。SEKIROは別ゲーと言ってもいい。エルデンの世界観が気に入ったならダクソ3の世界やキャラが馴染むと思う。ゲーム性も近いので。無論どっちもおすすめ(信者並感)
[ID:ykdXejRZa/6]
- bloodboneが君を待っている
[ID:P6yzvHNfDnI]
- いちいち「信者」なんて煽りのような物言いしないでフロム神とでも呼んでくれないか?
ダクソをやるならHD1から2,3とやったほうがしっかり楽しめるよ。3が完成度高すぎてそのあと1,2はまぁまぁストレスになる部分多いし
[ID:cjA/KeBOzDA]
- 3→1はキャラメイク画面見ただけで亡者になりかねない(キャラクリ勢の故人的な感想)から1からやるべきに同意
[ID:aLnUHo5uqqE]
- ダクソは似たようなシステムだし新作をやった後だと見劣りするかもだから、セキロかブラボをお勧めしたい。
[ID:lfSy7IAooCE]
- エルデンリングのアステールはヒロイン力低かったしな
やっぱりエブリたそ〜
[ID:qLdqqyZS8ss]
- 2択からじゃなくてスマンがBloodborneはまじでおすすめ。マルチ…ダイシュキイイ!って人じゃないならマジで楽しいよ。後、その次にsekiroやると色々と面白い。お前も上位者にならないか?
[ID:5p6LxKdKw7w]
- ブラボもやりたいんやけどpcしか持ってないんよ、、、泣
[ID:yygwIHO5o2Q]
- 悪気無く使ってるのかもしれんが信者って言葉は悪意がこもってるようにしか見えんぞ
ダクソ3はエルデンから戻ると操作感は変わらんのにアクションが少ないのとスタミナと落下ダメージでイラッと来ると思うからやらん方がいいと思うわ
SEKIROは良作だけどまた別だから似たようなゲームがしたくてPS4あるならブラボお勧め
[ID:JFeneRwLwQw]
- SEKIROは「ボス倒せんくてもLVを上げて殴ればいい」が通用しないのでそこだけ注意
[ID:0HTaf8Jq/to]
- エルデンの系統なら素直にダークソウルシリーズ。SEKIROはジャンルもRPGが外れて純粋にPSを磨くタイプの別ゲーだからエルデンが楽しめても合う合わないは結構分かれると思う
[ID:h49hPDQ7676]
- SEKIROはソウル系やエルデンと比べて武器種(アシスト的な武器はあるが)とかステ振りとかいう概念が無いから刀一本で戦うのをどう感じるかだな。エルデンみたいに自分の好きなビルドで色んな武器や魔法で楽しみたいならソウル系
[ID:.5ZbRvIf0SQ]
- セキローはむしろアサシンクリードみたいなところがあるから、ファンタジーな武器で戦いたいってならダクソシリーズをおすすめ
[ID:kGIppLlH4uI]
- アイルー村で心洗うのも良いんじゃない?
[ID:BPWyGipcthA]
- 完成度を求めるなら3か少し不自由だけど初代、自由度を求めるなら2、ファンタジーとは違った世界観を楽しみたいならブラボ、タイマン死闘を求めるならセキロかな個人的には
[ID:YblvYf4YRmI]
- フロムゲー信者達に聞きたいんやけど、初フロムゲーがエルデンリングの俺は次のフロムゲーはSEKIROとダクソ3どっちの方が面白いかな?やっぱフロム信者からの評価が異様に高いSEKIRO?
[ID:yygwIHO5o2Q]
- セルブスの薬でラダゴン傀儡にして眺めたい
[ID:JFeneRwLwQw]
- 見落とし見抜けず見誤るイジ爺さん萌え
[ID:/gxAOeAVdEw]
- うーん…、ジャンプはもういらないかな… ソウルシリーズの操作性でアスレチックはただただキツイ…
[ID:CeZY43C1qMQ]
- 探索の深みはできたのは良いと思ったけど
それによりジャンプ強攻撃のぴょんぴょん化はちょっとな~て思った
[ID:cjA/KeBOzDA]
- 侵入で好意的なホスト、白一行に会うとどうしても倒したく無くなっちゃうなぁ。そん時はゆでがに99個上げて指切りしてるけどみんなどうしてる?
[ID:5p6LxKdKw7w]
- 松明とぬくもり石と自爆よ、決まっておろう?
[ID:aLnUHo5uqqE]
- 侵入者に好意的って事は殺し合うことを楽しんでる同志って事じゃないか?
周回してるとボスはともかく道中って作業感あるし
それ俺がホスト側だったらもっと(敵味方問わず)血を見せてくれよってなるぞ
[ID:JFeneRwLwQw]
- まぁ戦うけどいきなり殴りかかるのも気が引けるから素振りで戦う意志を伝えるかな
[ID:r8EkKBa375U]
- PCだとどの時間帯が人が多い?
地域外マッチングはオンにしてる
[ID:ST0p/2lPf5I]
- 地域外オフだけど、11時が中央だと思う
[ID:dBQbeSPOXg.]
- エルデンリングの次にブラボもやってみたいのにpcしか持ってない、、、頼むpc版出してくれぇぇぇぇ
[ID:yygwIHO5o2Q]
- チャンバラ対人で優秀な戦技ってなんだろう。嵐脚とか落雷とか二段切りとか猟犬とか……他に何かあったっけ
[ID:WH7FVebE2KE]
- チャンバラ対人で優秀な戦技ってなんだろう。嵐脚とか落雷とか二段切りとか猟犬とか……他に何かあったっけ
[ID:WH7FVebE2KE]
- チャンバラ対人で優秀な戦技ってなんだろう。嵐脚とか落雷とか二段切りとか猟犬とか……他に何かあったっけ
[ID:WH7FVebE2KE]
- なんやみんな写し身多過ぎやろ
[ID:qz.pu99jzhI]
- もしかして写し身くんが成り替わろうとしている?
[ID:JFeneRwLwQw]
- コメントの挿入ボタンが敏感過ぎるんじゃないかなぁと。ソフトタッチしてもビクンビクン反応して二重投稿になってしまう。みんな、そ~っと一回だけ押す様に心がけよう
[ID:.4nxCPOhin2]
- 銀の雫は量産されてたっぽいから写し身も量産されててもおかしくはないね?
[ID:P6yzvHNfDnI]
- 赤サイン書いてたら同じ煽り返報バグ使いに何度も呼び出されたわ 最終的にブロックしたけどブロックされ過ぎて他にサイン見えないんだろうか
[ID:Gg0XE2jGkt6]
- そういえばだけど今作闇属性との入れ替わりで聖属性入ったから闇ないんだよね...黒炎とか宵眼関係は闇っぽいのに残念
[ID:xzclxWhNWmc]
- あの闇っぽいエフェクトと金ピカビームが同じ属性って考えると脳の瞳が震えている……
[ID:/gxAOeAVdEw]
- 偏見かもしれんが海外マッチできるようにすると変な奴増えるな
ボス撃破後に指切り、サイン溜まりで呼んでは指切り、グリッチ使い、出待ちetc...
[ID:asD.odX7Onc]
- 今作は今までローリング一辺倒で回避できたのがダッシュジャンプローリングの三つを上手く使い分けないと回避しきれないってのが難しさに拍車を掛けてるんじゃないかと思う。
まあそれらを無視できる猟犬ステップてのがあるわけだけど…
[ID:eegV.eBlbaI]
- セキロの方がわかりやすかった気がしてくる
特にジャンプ回避。猛禽の不発が多過ぎてタイミングがズレるズレる
[ID:EpYzTix1A6A]
- 新規武器とかアイテム、DLCイベントの報酬として入手する以外に既存の雑魚が突然ドロップするようになったり道中に何気なく落ちてたりして欲しい。過去作の傾向からそういうの期待できたりするかな?
[ID:DiqPGBk7hz2]
- ちょっと狼コスで対人したいんだけどそれっぽい武器防具ってある?
楔丸は打刀で、不死斬りは屍山血河で代用して手裏剣とかは獣石投げでなんとかいけるだろうか……
[ID:m56G5pGbRZM]
- 石投げるくらいなら扇投暗器投げたほうがそれっぽそう
[ID:JFeneRwLwQw]
- なるほど、意見ありがとう。傘とかは流石に厳しいかな?
[ID:m56G5pGbRZM]
- 爆竹は調香、霧がらすはまんま霧の猛禽、鯖び丸は脇差の毒派生とかでどう?
[ID:eegV.eBlbaI]
- おおありがとう!ちょうど霧の猛禽手に入れたばっかだから試してみるよ
[ID:m56G5pGbRZM]
- 今作隻狼からのモーション流用結構多いから探せばまんまの技とかあるんじゃないかな。
[ID:Ow3aeb1Uo3A]
- 隕鉄の刀R2が一文字だな
[ID:j6pCVZi2sJQ]
- しかしブラボのマッチング時間は酷かったな。パスワードを設定しても最悪マッチングするまで3分掛かるとかどうなってるんだ。
[ID:uhNPPjt3nYM]
- フィールドで延々叫び声上げてるの何かと思ったが磔の死体っぽいな
おそらく夜限定
[ID:n2o1HIs7r6E]
- 主人公もああなってたかもしれないらしいな。
[ID:DT5gdVDs/vY]
- きっとプレイ中じゃないキャラデータはあの状態で待機してるんだろうな
[ID:n2o1HIs7r6E]
- ジャンピングダブルトマホゥクを封印したプレイも中々楽しいな。
[ID:lgNO245QqrU]
- 狩人様コス迷うな
右に卑兵ノコ、左に獣の石(散弾銃)用に聖印、頭は貴人帽子までは思いついてるんだけど
[ID:t.8kP1olknI]
- ふと思ったんだけど竜って○○クスみたいな名前多いよね。なんとかザウルスみたいな命名規則なのかな
[ID:a0UnUC7qlHo]
- 竜の中でも上位の存在がなんちゃらクスじゃないかな~と思う(実際の実力はさておき)
[ID:w4BNztUdkrE]
- 霜踏みのナーフがマイルドだったから、実は結構今回は期待してたりする。神秘ビルドもいい感じに収まってくれたら良いなぁ
当たり前だけど、強すぎるビルドも、弱すぎるビルドも、本来あるべきではないんだからね
という願望に近い希望
[ID:M/uf.vLZD5E]
- 連投本当にすまない…
[ID:M/uf.vLZD5E]
- 気をつけたまえ
[ID:dv6G4pBjPoU]
- 気をつけたまえ
[ID:dv6G4pBjPoU]
- 気をつけたまえ
[ID:dv6G4pBjPoU]
- 貴公、今は笑いどころだろうか?
[ID:JkSMv90Vuo6]
- 本人+銀の雫+はぐれ雫
[ID:z5GUL1O6IcI]
- そのうち+αで鉤指の偽装鏡装備者も出るな
[ID:.4nxCPOhin2]
- 霜踏みのナーフがマイルドだったから、実は結構今回は期待してたりする。神秘ビルドもいい感じに収まってくれたら良いなぁ
当たり前だけど、強すぎるビルドも、弱すぎるビルドも、本来あるべきではないんだからね
という願望に近い希望
[ID:M/uf.vLZD5E]
- 霜踏みのナーフがマイルドだったから、実は結構今回は期待してたりする。神秘ビルドもいい感じに収まってくれたら良いなぁ
当たり前だけど、強すぎるビルドも、弱すぎるビルドも、本来あるべきではないんだからね
という願望に近い希望
[ID:M/uf.vLZD5E]
- 3デブ兄貴
[ID:uhNPPjt3nYM]
- 古龍岩の鍛石落としてくれそう
[ID:BYJG.bQrROg]
- 150ってマッチングするの?地域外オフでもマッチ1・2分前後なら許容範囲
[ID:kf4h3JILvLk]
- ムラッ気はあるけど日陰城、聖別雪原、モーグウィン王朝あたりはけっこう入れたよ レベル146の武器最大強化で
エブレフェールと聖樹もけっこう入れるけど入って即エリアボス戦開始さよならが多かった
[ID:7nm8UJ3esHk]
- ようやく導きの近接武器に出会えた・・・フランベルジュ、コンゴトモヨロシク
[ID:Q1FDaBTZVLk]
- 2週目のおともにロンソ2本持ちするなら血ロンソ2と血とお冷一本ずつどっちがいいと思う?
[ID:7iecTBswdc.]
- 血2本、冷2本の計4本を持ち歩いて都度持ち替えではいかんのか?
[ID:.4nxCPOhin2]
- そんなことしたら今どのロンソ握ってるかわかんなくなるぜ(知力7)
まあ一本ずつがバランスいいか
[ID:7iecTBswdc.]
- 血2本、冷2本の計4本を持ち歩いて都度持ち替えではいかんのか?
[ID:.4nxCPOhin2]
- 神秘マンは竜聖印の補正少しは抑えた方がいいと思うなぁ 全ステMAXでも狂い火聖印と補正値ほぼ同じってどうなのよ
[ID:es2T4PU1USk]
- 技量って、公開されてない何かの補正が隠されてるとかあったりする?
[ID:lgNO245QqrU]
- うーん。すまない。
[ID:lgNO245QqrU]
- 技量って、公開されてない何かの補正が隠されてるとかあったりする?
[ID:lgNO245QqrU]
- 運営の盾チクへの回答はガード不能攻撃だっていうならせめて発生を見直してほしい どれもこれもクソ長いモーションのせいで相手の攻撃に合わせるとかも出来ないし回避余裕すぎて
[ID:es2T4PU1USk]
- カーリアの速剣は?
[ID:rRUm1POT7cU]
- ゆってガード不能攻撃の発生リーチなんてあたえたらそれこそ壊れになりそうだけど
[ID:cjA/KeBOzDA]
- レアルカリア道場にて、3日間で指薬が合計130個以上溜まるまで対人やってわかったプレイヤー傾向。
レベルは80〜140の間。
対人エンジョイ勢。
その武器が好きだからその武器を使うような層。呼んでも呼ばれてもジェスチャーしてくれる。勝ったら喜びのジェスチャーをしてくれる。やってて1番楽しい奴ら。
対人ガチ勢。
切腹十文字二刀流、出血曲刀二刀流、ちいかわ、月隠、猟犬グレソと言った強力な組み合わせで本気で勝ちに来る層。動きが精錬されていてやってて1番熱い奴ら。エンジョイ勢と同じ位ジェスチャーしてくれる。
バーサーカー。
呼ばれるや呼ぶや否や問答無用で襲い掛かってくる奴ら。根っからの戦闘狂ばっかでビルドもガチ構成な事が多い。勝っても特にジェスチャーはせず次の獲物を探し始める。
盛り盛りマン。
霊薬、祈祷、信仰バフ、干し肉をマシマシにして挑んで来る。バフエフェクトでとてもゴージャス。こっちのバフを待ってくれる事が多い。
バグカス。
バグカス。
コスプレイヤー。
何かのキャラに似せたプレイヤーキャラで対人する層。1日に3人位会う。コスプレの都合上装備制限が激しいようで相手をしててあんまり怖くない。愛は感じる。
木主はミリセントマンに4回当たった事がある。
裸。
裸。武器一本で勝負を挑んで来る。木主は何故か2回当たった。
[ID:uhNPPjt3nYM]
- 要約すればいつものソウルシリーズって話をここまで冗長に書いた精神力は評価する
[ID:eYYiGcjJo06]
- やっぱコスプレイヤー少ないなぁ、そりゃ当然だがコスしてる身としてはちょいと寂しい… 全体の割合はいつも通り対人ガチ勢が多いか
[ID:hte06OSFSlQ]
- 質問なんだけど、壊れかけのマリカに触ったらすぐ二周目に入っちゃう?教えてエロい人!
[ID:0NS4wabAB72]
- 質問掲示板に気が付かず書き込んでしまいました...
[ID:0NS4wabAB72]
- 触ってED見た後 二週目入るんか?入らないんか?って聞かれて、入らない選択するとじゃあ円卓の祝福で二週目入れるようしとくね、って言われるだけだから大丈夫だよ
[ID:BYJG.bQrROg]
- 狩人で呼ばれて毒食らった状態で勝って帰ってきたら毒の持続時間100%にリセットされるとか間違いなくバグだろコレ
なんで修正されないんだよ
[ID:sP24zkWmtyk]
- まじで、指紋盾×2人にあったら対処のしようがねえ…どうすればいいんだよォォ!
[ID:5p6LxKdKw7w]
- 崖際に誘って司教で落とす
[ID:mWeyE6xTpdQ]
- まじで、指紋盾×2人にあったら対処のしようがねえ…どうすればいいんだよォォ!
[ID:5p6LxKdKw7w]
- 2人に増えたら良い
答え出てるな
[ID:LdAem34Eq/o]
- アイテム増殖とか移動とかいまさらだけど、リムグレイブとかで王都以降で手に入る装備の人の何割くらいが自力で集めてんだろ
[ID:JkSMv90Vuo6]
- 半々じゃないかしら。
[ID:uhNPPjt3nYM]
- どう言うこと?
[ID:ea9Z/214Gj6]
- ちいかわ持ちレベル20とかのプレイヤーの事でしょ?自力だとしたら、そのレベルで王都クリアしたって事だし
[ID:IZaBtbhSx9w]
- 自力っちゃ自力だけどそのキャラじゃない子は結構おるやろな
2キャラ目やるなら寿司な武器最初から使いたい気持ちわかる
[ID:rINTs0HlPIM]
- ホストも同僚も闇も最高クラスの装備を揃えてて、大盾ランスとか盾なし侍とかしてる自分が酷く場違いに感じてしまって
[ID:JkSMv90Vuo6]
- あぁそうかセーブ上書き使えば渡せるアイテムは量産出来るんだったか
[ID:ea9Z/214Gj6]
- 最初から夜騎士や黒き刃装備で旅させたいキャラに1キャラ目から移したことならあるな
[ID:LeQ7K0HaGFQ]
- ダクソ初代でも不死街に黒炎ブッパマンがザラに侵入してきたし魔法は受け渡し不可だし普通に初狩りに熱心ならとってこれるんじゃない
[ID:mRo1q4eAjEw]
- そういや発売から1ヶ月たったのか、飽きずにやってるせいかもう3ヶ月くらいやってる感覚だ…
[ID:ea9Z/214Gj6]
- おい…なんで…俺のコメントが連投されてる…
[ID:5p6LxKdKw7w]
- 礼儀正しい侵入者が来たらいつ斬りかかるべきか非常に悩む
[ID:EARKmA8PITk]
- わかるジェスチャーとかめんどくさいから、当たらないギリギリくらいを狙って切り掛かって戦闘開始してるわ。
[ID:rRUm1POT7cU]
- 大体はスタートしてもいいよってなったらガード連打か素振りするんじゃないか?
[ID:LeQ7K0HaGFQ]
- こっちも礼して、やるぞやるぞって感じであからさまロックオンしながら横移動する様と盾パタ交えて相手も応えて来たらやりあってる
余裕無い時は盾パタだけでのあいさつ
[ID:BYJG.bQrROg]
- 遠慮なくやるぞーっていう意思表示として投げナイフって手も。ただし相手のジェスチャーに重なって刺さると若干気まずい
[ID:ykdXejRZa/6]
- エンチャとか素振り、ロックオンして横歩きとか戦闘っぽい仕草すれば大体分かるで
[ID:t4GRTAVmSHc]
- エブレフェール攻略中に両手たいまつ裸の赤に遭遇して、謎のガイドやり始めたからいつ裏切られるだろうかとドキドキしながら進んでたら足滑らせて死んだわ。赤許すまじ
[ID:EsW3TQqB28.]
- え?赤可愛そう・・・
[ID:cjA/KeBOzDA]
- のうきんマンがまじつマンやってみたら誤発動多すぎて無理だと思った。
魔術祈祷系ビルドの人、スロット連打して使いたい魔術に合わせられるのすげぇなw
[ID:UqYVcaykQ9o]
- 術切り替え(PS4なら方向キー↑)長押しで一つ目の術にリセットできるから、後はセットした位置まで連打すれば良い。
まあ、慣れている人ならこんなことせずともピタリと合わせるんだろうけれど…
[ID:jrwSv5zMSpQ]
- 後、慣れていない人なら最初は3~4個位で切り替えの練習して、そこから増やしていくのが良いんじゃないかな?
[ID:jrwSv5zMSpQ]
- 長押しでリセット活用したり
何個目に何セットしたか覚えてるんやで
[ID:rINTs0HlPIM]
- 切り替え煩雑にならないよう必要最小限にするのが一番楽ですね
あといざって時に使うスペルは最初のスロットにはめて、上長押しですぐ切り替えられるようにするとぐっと楽になりますよ
[ID:NMBGZ638nR2]
- よく使うのは手前に置いて、円陣みたいな展開に使う魔法は後ろの方にしておくと手元バグらないですむよ
[ID:EsW3TQqB28.]
- 慣れたつもりでもたまに切り替えられてなくて、皆にバフかけようとあっ、ちょっと狂い火出るッ♡とかあるから慣れです慣れ
[ID:FLJutEZg8d6]
- 切り替え苦手だからそもそもつかう術を4、5つぐらいに絞ってるな
ボスの場合はそれこそ2つ3つぐらいにしてる
[ID:h49hPDQ7676]
- 床にソウル落ちてるときになって仕方がないから死んだら血の遺志即ロストとかのモードが会っても良い気がする。
[ID:CKAGjqdpjxQ]
- 神肌のふたりが叩かれてたのってオンスモ難しいよ~みたいな感じと同じなのかな
[ID:EsW3TQqB28.]
- 4人のハム王みたいな名前サギの方かと思ってた
ガーゴイル→どうせ二体目落ちてくる
人数が表記されている→HPバーの減りをチェック
あとなんだろ。恒例行事というか
[ID:rINTs0HlPIM]
- たまにいる未来褪せ人は未来のアプデを教えてほしいと切実に思っております
[ID:XqQsc70RUrs]
- 対人全くやらないから詳しくないんだけど、氷結湖って道場みたいになってる?小偶像使って山嶺で白プレイやってるとたまに呼ばれて赤と戦わされるんだけど。
それっぽいのに当たったら指切りで帰ってるけど、エルデンリングだとサイン溜まりの白呼んで道場するのが普通なの?
[ID:5TKc9XbOpTg]
- 過去シリーズから一定層は対人勢がいるのと、DS3には不死の闘技という対人コンテンツや、通称サリ裏と呼ばれる道場があった事、それらの名残ですね。
正直協力プレイがしたいだけの人には現状あまりよろしくないのですが…まあアプデで追加されるのを待つか諦めましょう。
[ID:jrwSv5zMSpQ]
- ソウルシリーズはやってたから対人勢とか道場を否定するわけではないけど、エルデンリングは鉤指(対人、協力)と小偶像(協力のみ)で棲み分け出来そうで良いと思ってたんだけどなぁ…今はまだたまにだからいいけどあんまり増えるとやり辛いなぁ。
ホストはサイン溜まりだけから呼んでるっぽかったし、赤は侵入の人だったし、道場というより無理矢理戦わさせられる剣奴みたいだった。
[ID:5TKc9XbOpTg]
- ヤツら狩人すら道場ルール押し付けるからな
[ID:LeQ7K0HaGFQ]
- サリ裏もそうだったけどストーリー上で通るエリアで対人やられるとクソ邪魔なんだよな
弁えてもっと辺鄙なとこでやればいいのに
[ID:zVuhuN6HUrc]
- 野良の協力サイン呼んでおいて道場やらせるのはホストがイカれてるだけなので即指切りでええんやで
[ID:hte06OSFSlQ]
- マレニアの協力で呼ばれたけど、ラグのせいで解らん殺しされたでござる……すまねえ、すまねえ
[ID:Sf28RDRLIAs]
- 相手の動きの初動を見極める必要があるマレニア戦でワープされるとどうにもならんよな
[ID:g49OFX0RrX6]
- エラーでページ開けませんみたいに言われたからブラウザバックして書き込んだら連投になったでござる
[ID:g49OFX0RrX6]
- あるある。ちなみに死因は予備動作飛び突きでしたとさ。これが無拍子……
[ID:Sf28RDRLIAs]
- マレニアはテクテク歩いてるのに俺は宙に舞って見えない剣に突き刺されるというサイキック攻撃受けたことあるわ
[ID:LeQ7K0HaGFQ]
- 相手の動きの初動を見極める必要があるマレニア戦でワープされるとどうにもならんよな
[ID:g49OFX0RrX6]
- そういやリエーニエの竜いるところに無数のスカラベがいるけどあれってなんなのか最後までわからんかった。中身もスカだよね?
[ID:EsW3TQqB28.]
- この先、よく見ろが有効だ(前を指差す)
全部青瓶回復してくれるスカラベちゃんですよ
[ID:FLJutEZg8d6]
- 青瓶だったんだ。竜も結晶化してたし魔力が溢れてる土地ですよみたいな表現なのかね
[ID:EsW3TQqB28.]
- 正直回復スカラベは助かるけど気持ち的に助からん。 こんな所に居るんだ、戦灰に違いない→回復(#^ω^)ピキピキ
[ID:E2B7PKH6Tb6]
- 僻地でスカラベ音が聞こえて赤かった時のガッカリ感よ
[ID:LeQ7K0HaGFQ]
- 雫スカラベはもうちょっとこう、スカラベじゃなくてもよかったんじゃないかな…となる
しかも居るのダンジョン内じゃなくて野外だから集団エスト回復機能もあってそこまでエスト困る訳じゃないのに
[ID:BYJG.bQrROg]
- 今作技量、上質マンの影薄くね?弱くはないんだが筋神とかみたいな筋力or技量+知力or信仰or神秘ビルドが強過ぎてなぁ。やはり…出血ナーフか…?!
[ID:5p6LxKdKw7w]
- なにがミランダフラワーや!こちとらスギ・ヒノキやぞ!お前らの飛ばす花粉なんて所詮毒か腐敗止まりなんだってことを理解してくださいね
は?狂い火?人類のお目々はすでにスギ・ヒノキが占拠したんだが?ブドウでもシャブッててくださいね
[ID:XmXidIAZpgo]
- 役人「どんどん植えましょうねぇ~」
[ID:h43xMB.blUc]
- 2キャラ目でプレイしてるときに気づいたんだが・・・ダッシュジャンプって「ダッシュしながらジャンプする」ことだったんだな。今まで直前にダッシュ解除→ジャンプしてたよ。道理で飛距離が変わらない訳だ・・・。でもPS5だとダッシュが〇でジャンプが×じゃん。〇押しながら×押すの難しいじゃん・・・
[ID:9TlBLdV7kZ6]
- そこでモンハン持ちですよ
[ID:uaZ86WbDwws]
- PS5ってボタン設定できんの?
[ID:jCbjh0m3UmI]
- 人差し指の第二関節で○押してダッシュしながら親指で×押せばいける
[ID:M/uf.vLZD5E]
- いや違うな、どうやってたっけ…
もしかしたら人差し指でダッシュしながらジャンプしてたかも
[ID:M/uf.vLZD5E]
- 親指の腹で押さえればええんとちゃうか
指幅がミリとかなら悪かった
[ID:WPdPIyEinvs]
- ボタンの設定したらいいじゃん
[ID:kGIppLlH4uI]
- ○から滑らせるようにxに行けば○から指が離れてもジャンプするよ
でもどうしても力入るっつか指の関節が痛くなってくる
[ID:rINTs0HlPIM]
- ミケラの聖樹にある片腕のない女性と幼子の像ってこれもしかしてミケラとまれに穴の?
[ID:z5GUL1O6IcI]
- 失礼、マレニアの
[ID:z5GUL1O6IcI]
- 地下牢からアイツを解放した直後
ローデリカに話したら
「糞喰い様が円卓を離れられたのでしょうか」
かわいい娘に英語とは言え
糞喰いとか発言させるとは
流石フロム
[ID:PrscaDIhjLs]
- エンチャは標準か物理派生にのみ可、
エンチャ威力は信仰のみ参照、
これエンチャで火力出すのかなりステータス要る感じ?
[ID:V4nHcfPKXKA]
- マレニアよりもラダゴンおよびエルデの獣のほうがサイン活発になってるな、そりゃあいつら出血効かないから突破率は出血で怯みまくるマレニアを下回るか…
[ID:NUR9Hzo9UOQ]
- R3の視点リセットオフにしたいな
敵ロックミスって視点リセットされるのがウザすぎる
[ID:ykemYeqUQ6c]
- 仁王だとできるのにな
視点リセットされて嬉しいことってそうないわ
[ID:ZeE70KkDydk]
- R3の視点リセットオフにしたいな
敵ロックミスって視点リセットされるのがウザすぎる
[ID:ykemYeqUQ6c]
- 出待ちって今作あんまり無いっぽい?
[ID:uhNPPjt3nYM]
- 山嶺の氷結湖〜第1マリカ教会辺りで侵入してますが結構見ますよ。
200レベル辺りで潜ってるからかもですが体感3割ぐらい見る気がします。
ボレリアス倒してあるのに氷結湖側の祝福周辺で木や霊体の鹿に擬態してる人や教会の影に隠れてる人など、
1人で隠れてる人もいますが大体複数人でいることが多いです。
結構頻繁に見るので他の地域がどれぐらいなのか個人的にも気になってます
[ID:kQs5vh4E1eA]
- リムグレイブの祝福導きの地とかも出待ちスポットになってる。導きの地で侵入すると基本出待ちに当たるから覚悟はしといた方がいいかも?変わり者ではエレの教会で出待ちしてたりする
[ID:vWJYeRehIBE]
- あれは出待ちというか道場と同じじゃね?犬霊とタイマンさせようとするホストとかそれ、もちろん侵入側は従わなきゃいけない道理もない
[ID:NUR9Hzo9UOQ]
- 舌使いホストと白のガン追い出待ちしか会ったことないけど、正門前以外にもタイマン場としても活用されてんのか。なるほど侵入してみるか
[ID:vWJYeRehIBE]
- 導きは出待ちだらけで返報ばっかの無法地帯や。俺は嫌がらせで召喚直後から逃げまくってヴェールで擬態して切断待ちに徹するで。
[ID:IjvyY9llydA]
- 今作もレベル120で抑えようとしてる勢の気合は凄いな、ダクソ時代の流行りがその辺だったから以上の理由無いだろうに
エルデンのステ振りの補正の乗り方知ってんのかな?
少なくとも周回重ねるつもりは確実に無さそうだな
[ID:QFyNxWr.dAo]
- 昔からそうだし、別ゲーでもそうだけど。ゲームのバランスとか公平性とかは一切興味なくて、強装戦法で一方的に人を倒したいだけの層って必ずいるんだよ。だから強武器に拘ったりHP増やされるのを嫌うんだけど、そういうやつに限って口はでかいんだよ・・・
[ID:Y9g6Vo22aRI]
- 昔からやってるのに何もわかってなさそうで草
[ID:NUR9Hzo9UOQ]
- ミリセントイベントからの考察(妄想)やが
マレニア一族は死ぬことで腐敗覚醒する
ラダーンはそのことを知っていてPVで義手だけ綺麗に破壊、自爆する前に戦闘不能にしようとした説
星を止め、殺さないように手加減し、その上でマレニアをあそこまで追い込んだとしたらマジでデミゴット最強だと思う
[ID:w96TrpDw5QE]
- その考え方だとトレーラーで刃から突っ込んでいった理由がかわってくるな…やっぱ自爆テロやんけ
[ID:NUR9Hzo9UOQ]
- アズール砲って画面に残り続けるバグあるのかな?
マレニア戦で同僚のアズール残りまくって見えなかったんだけど…
[ID:OUUALDswmBo]
- あるみたい 私は同僚のメテオが残り続けて忌み子モーグの部屋がエライことになってた
[ID:dCUn6zBkH36]
- レアルカリア正門前って闘技場やねんな。回復無しタイマンは楽しいわ。タイマンで滅びの流星撃たれるとまじでキツいから猟犬入れてるけど。長牙の居合でぶった斬るのが一番楽しい
[ID:IjvyY9llydA]
- なんつーか、一周目で得られる通常鍛石で終盤までに強化できる武器って1本しかできないから、2キャラ目は何作るか思案中。
[ID:kGIppLlH4uI]
- …?
[ID:z5GUL1O6IcI]
- 鈴玉とマラソン縛ってる方かしらね
[ID:Z0kal7m94gc]
- 1周目でも3~4本は普通に最大まで強化出来たよ。
[ID:IZeOoeAc1eg]
- 水道橋のガゴ前が排泄物メッセだらけで草生えたが実際やってみて草枯れた。うん、排泄物だわ(メッセ書きながら
[ID:Q1FDaBTZVLk]
- 回復の赤と青を2枠だけ十字キー下にセットして他の使うアイテムは三角ショトカにしてたけど三角ショトカに回復瓶振ってるみたいな人も多いっぽくて悩む
対人を意識するとまた色々選択肢あるんだろうしキーコンの時点で奥深い
[ID:h/gDuP5nfCs]
- 色んな武器が使えるという点では+25バグはむしろ有り難かった。なんでブラボみたいに無限売りしないの…
[ID:wYrqky8cUsg]
- ソウルシリーズってDLCで原盤いっぱい取れるよ!ってのが恒例だし…
つってもまあ今回一周でわりと多めに貰える方ではある
[ID:IZaBtbhSx9w]
- 誰か闘士の足甲くれないか。灰都まで進めて取れないんだ…
[ID:9bkwOhseorE]
- 尊き者たちの英雄墓で発見力200くらいにして2時間鉤指して取ったなあ
力になれなくて申し訳ないが
[ID:y0giD9ydU3w]
- ありがとう貴公のおかげで無事ドロップしたよ
[ID:9bkwOhseorE]
- それなら良かった…!
[ID:y0giD9ydU3w]
- 終盤のボスはワンポイントでクソになってるやつ多いし、掛け合わせて最強のクソボス考えようぜ。
自分には「マレニア二人配置して乱舞のとき血炎撒き散らす」程度のことしか考えれなかった…
[ID:kbEJAu8ntbs]
- マレニア2人だと前後から同時乱舞されるだけで回避不能即死じゃねえかな…
[ID:IZaBtbhSx9w]
- 犬ステ積んでれば避けれる
[ID:LeQ7K0HaGFQ]
- エルデの獣を2匹同時にすれば多少体力減らしても余裕でゴミだぞ、体力半減でも出血も凍結も通らないからそのへんのボスより硬いし
[ID:NUR9Hzo9UOQ]
- マレニア2人+水鳥乱舞1セットごとに数え上げ+エルデの流星とか…? まあ上の人も言ってるけどふたりはマレニアされるだけで十分オーバーキルな気もする
[ID:ogeQ5UQCvA2]
- 神肌のふたりと神肌のふたりだな
開始にデブ2人とガリ2人が居て倒しても倒しても補充される…
[ID:eabaACI3uJo]
- エルデの獣と火の巨人ダッグにすりゃええんとちゃう?
[ID:p68z0uKzd8w]
- ゲームプレイトレーラー改めて見返したけどアズールの色がちょっと暗いね 他に探せば何かあるかも
[ID:xzclxWhNWmc]
- 夜限定ボスさんはもう少しこう、道中のヒント欲しかったな。透けてる現地人?にしゃべらせるとか。あとせっかくなら他の時間帯ボスも欲しかったなぁ
[ID:mN46Wl.itFE]
- 夜ボスはメッセージ機能の真骨頂発揮だと思う
読み込みに時間がかかるのがネック
[ID:uaZ86WbDwws]
- 夜、砦 評価9999
[ID:0e8bR3EWWbg]
- ネットで意味を見るまでこの夜砦で騙されてたわw
[ID:mN46Wl.itFE]
- 皆んなはキャラの体格どうしてる?その辺はやっぱデフォの128かなぁ?
[ID:HFKpgOgo4Tc]
- 魔術師は頭でっかちでひょろがりだけど、座ってばっかそうだからおけつでかでかにしてる
[ID:aT2HRwxz77o]
- 普段はいがみ合う攻略勢と侵入勢でも意見一致してクソと言わしめる道場勢本当に草生える
どうして身内でもなんでもない白呼んで戦わせるんですかねえ…
[ID:0e8bR3EWWbg]
- なんだったら学院前に屯してる対人勢からすらも嫌われてる、他の赤サイン召喚して闘士同士で戦わせる癖にホストの自分は決して戦わないか弱ってるとこ漁夫りにくるから
[ID:Z.L0dPbmktc]
- 一連のやり取りみてタイマン≠道場だってようやくわかったわ…
タイマンはホストと侵入や闘士と戦うことで、侵入は侵入を協力や闘士と戦わせ続けることなんだな
そりゃ呼ばれた協力者はもちろん侵入と闘士からも嫌われるわけだ
[ID:e1Uxr84DeHQ]
- ホストなら無縁と思いきや道場気取り白がいると侵入と戦ってても加勢しなかったりするからな
[ID:kJw8khqmqN.]
- 道場もそうだが味方に戦わせてホストは全力で逃げ回るスタイルは今作の必勝法スタイルだからな、貧弱サーバーと開けたマップの相性で逃げ回ってりゃそのうちエラーで落ちる、当然侵入者だけじゃなく味方も落ちるがそんなホストが一期一会の味方を大事に思うわけもなくまたそのへんで召喚して肉盾にするだけである
[ID:p68z0uKzd8w]
- 返報バグしか侵入してこねえや
[ID:GvIREV/0YP6]
- 友人と遊ぶためにマルチ用の2キャラ目作ったら開始50分くらいでエンシャ襲い掛かってきて面食らった。1キャラ目は王都侵入の時に来たから今回早すぎてビックリしたけどビックリするくらい弱かった...
[ID:h2YgYskY21w]
- あいつは秘割符を手に入れるのがトリガーだから人によってタイミングがまちまち
[ID:LeQ7K0HaGFQ]
- あー学院いくついでにしろがね村によったからだったのかなるほど。スッキリしたありがとう
[ID:h2YgYskY21w]
- 特大武器ってどうやったら対人でもっと勝てると思う?
嵐脚とか左手に取り回しの良い武器持つところまでしか考えられなかった
[ID:y0giD9ydU3w]
- 滑車ボルトで眠らせてからのジャンプ攻撃とか?対人だとバッタはジャンプ見てから回避余裕でしただからからめ手使わないとどうしようもないね
[ID:h2YgYskY21w]
- 睡眠は盲点だった
トリーナ剣でも使うか…?
とにかくサンクス
[ID:y0giD9ydU3w]
- 嵐脚からのしゃがみR1L1とかならどうだろうか。
[ID:uhNPPjt3nYM]
- 読んでる新聞にエルデンリングの広告が載ってて驚いた
[ID:ST0p/2lPf5I]
- 返信したいコメントが最新の30にはないのだがこの場合ってもうコメント不可?
「コメントページを参照」で、過去ログを見れるが書き込む場所ないし
[ID:ST0p/2lPf5I]
- はい。さらに言えばそんな前のコメに返信したところで殆どの人が見ませぬ。
[ID:yEGbIBeMhqY]
- 質問系だったら普通に1から情報書いてあげたらいいんでない。レスバならわざわざ食い下がることもないし忘れよう
[ID:EsW3TQqB28.]
- そっか できないのね
ありがとう
スレ進むスピードめっちゃ速いから、数時間で書き込めなくなっちゃう。
その割にはマルチで侵入できないけど…
[ID:ST0p/2lPf5I]
- アプデ以前に雪原のアナスタシア倒してたらアプデ後の喪色古竜岩手に入らないよねぇ
[ID:OCBdWgflXd.]
- ラダゴン前で侵入してるけど腐敗ブレスヤバすぎて草 しかも秒で侵入できるし…ルーンの弧稼ぎたいならオススメだよ(白目)
[ID:5p6LxKdKw7w]
- ぬおおおおお侵入してホストさんと挨拶交わして戦闘開始するぞおおおお!ってときにどこか遠くで呼ばれた狩人が死亡、画面に表示されるお薬ゲット表示、邪魔すぎてそのままタコ殴りにされ無事死亡
流石狩人死してなお仕事を全うしおる
[ID:/kDUyWjIosI]
- 武器変えようとしたらメッセージと血だまりが邪魔してくるのは死してなお仕事を全うする亡者ともの仕業に違いない
[ID:EsW3TQqB28.]
- ボタン配置ここの意見とか色々参考にさせてもらったわ
□ダッシュ、△調べる、○アイテム、×ジャンプで落ち着きそう
心なしか○ダッシュよりも回避の反応速度上がった気がするw
[ID:rINTs0HlPIM]
- 「どうせマルチやらないしレベル上げちゃえ」と思ってる自分と「一度上げたレベルは戻せないからやめとけやめとけ」と思う自分がせめぎあってる…でも二周目行ったら150でも辛かったりするよね…?
[ID:YMDfEhCN3fM]
- どうせマルチやらないなら自由にレベル上げちゃっていいんじゃない。マルチやりたくなったらマルチ用の制限ビルド新キャラ作ればええんやで
[ID:EsW3TQqB28.]
- 2キャラ目作りたい気持ちめっちゃあるけど今度は時間が溶ける問題ががが
[ID:YMDfEhCN3fM]
- 正直何周してもアルターくらいまでは敵が弱すぎて作業ゲーな気がするから、俺は新キャラ作っちゃう。魔法キャラとか祈祷キャラとか決めてプレイすると楽しいよ
[ID:EsW3TQqB28.]
- 言うほど2週目では敵の強さはそこまで変わらないですよ。カンストだと150じゃ結構厳しい感じもしますけどね。
[ID:du8qrvGbFyQ]
- カンストというと8周目ですか~確かにそこまでやってたらいっそ200以上振った方が楽しそうですね!
[ID:YMDfEhCN3fM]
- 150でもカンストやれるぞ、ソロなら。体力はいくら持っても1〜2撃でお亡くなりになるしどれだけ体力多くても出血凍結の割合ダメージだから何周目でもあんま変わらん。マルチは体力お化けすぎる。
[ID:uTKt4G1dsXE]
- レベル145の武器最終強化で聖別雪原にけっこう侵入できるね
ただ偶然なのか狙ってるのか典礼街でホストを囮に白の人が奇襲仕掛けてくる戦法にけっこう合う 中々上手い感じに狩られるから緊張感あって楽しいわ
[ID:7o9NBW0iBHM]
- アクション面白いけど敵の造形と雰囲気が苦手。ただレナラ倒す頃には流石に慣れてきた、と思ってたらケイリッド気持ち悪。ソウルシリーズやってる人なら気にしないレベルなのか?
[ID:Hf.r/B/mxQ.]
- デモンズの頃から調教済みでふ
でもグロさもグレードアップしてる気がする
[ID:rINTs0HlPIM]
- ソウルシリーズやってたけど、初見ケイリッドはさすがにゾワッてなった。景色もだけど、犬とか鴉とかキモチワルイ…。
[ID:IZeOoeAc1eg]
- 昔、塔のラトリアという場所があってのう
[ID:mojXY9mYK0M]
- いや普通に気味が悪い。キノコの密集は蓮コラダメな人はアウトだろう。けど戦ってる最中にそんな事に意識は割けないし、探索中は風景ではなくアイテムの光と敵影を見逃さない様に集中しているんでそれどころではないというか
[ID:.4nxCPOhin2]
- ストームヴィルの貴公子がいる部屋、腕釣りまくっててあそこは気持ち悪かったわ。犬が死体くいまくってるし
[ID:EsW3TQqB28.]
- やってると気持ち悪いのが気持ちよくなってくる
「生理的に無理な敵は出しません」「美しいものを作りたい」って言ってたのにおぞましい造形の敵をガンガン出しまくる宮崎はこの世の全てに美を見出しすぎだろとは思う
[ID:T.y3JFihf12]
- ケイリッドはソウルシリーズじゃなくBloodborneの気持ち悪さだね。あれの終盤のマジキチ具合と比べたらかなり理性保ってる
[ID:.KMsbaW4zd6]
- ケイリッドにあるキノコが集合したような地形は絶望的にキモいと思う
あと異常なバランスの動物達もブラボの異常な造形の動物感あるよね
蟻とか蜂はいい造形だぁ・・・しかもタートルアントもいるじゃないか(感心)ってなるけど
[ID:XwXxo/7k6jw]
- ケイリッドアニマルズと、アリンコは流石に厳しい… アステールみたいないかにもファンタジーだと大丈夫なんだけど。
[ID:uI/MK/AWrE6]
- 怖いっていう感覚は慣れてきますね ただ気味が悪いってのはずっとそう思ってます
ブラボのほおずきという敵とかは最初本当に怖くて歌声が聞こえてくると思わず固まってしまいました 今では自分から駆け寄っていって余計なことされる前にアメン腕で叩き潰してショットガンブチ込んでモツ抜くアイドルと化しましたが
[ID:7o9NBW0iBHM]
- ケイリッドは平気だったなぁ。「あっ、ふーん。今回は集合体恐怖突く感じなのね」程度。そんなことより高所やめてほしい。手から嫌な汗が出てまともにプレイできん
[ID:DuwdGRsztoI]
- 過去作なら2のグズ底にいる毒直してくれるデカイ虫以外は特に気にならなかった
だから今作のデカイ蟻だけはちょっとキツイ
[ID:gPVWQ1qjdP2]
- 色んな実況チラ見してると女性はなんかやたら猟犬長牙多いのなんだろうか
[ID:cjA/KeBOzDA]
- 猟犬の時点でコメ欄の人が強武器すすめてるんだろうね
[ID:EsW3TQqB28.]
- 序盤ですぐ取れて
強化しやすくて
モーション良くて戦技も悪くなくて
って感じか…
[ID:y0giD9ydU3w]
- 出血とジャンプ斬りの強さも教えてくれるしまぁなんというか「先生」って感じの武器だよな。
[ID:DuwdGRsztoI]
- 実際頭一つ抜けて火力高いし戦技が発生にすぐれ無敵離脱もできるうえにエンチャまで効くから大曲剣採用するなら一考しないのは食わず嫌いでしかない性能だよアレ
[ID:p68z0uKzd8w]
- 長牙使ってて戦技やリーチ、ビルドが合わない人が斬馬刀や忌み子使う感じだしな大曲剣は
[ID:Z.L0dPbmktc]
- 転送罠でサリアの結晶洞窟→エオニアの沼はエルデンリングやってて一番衝撃的な展開だった
地獄みたいな所に送られてマジで取り返し付かないかと思った
[ID:b49.6gsEFeg]
- なんか幻想的な場所来た!→ブシュウウウウウじゃないのよこの虫がぁ!→お外!お、そと………?→………え?世界滅んだの?
こんな感じだった
[ID:/kDUyWjIosI]
- 帰りたい・・・ 評価9999 これも納得
[ID:rVML/3sTliY]
- 今作のバジリスクってちゃんとあのデカい眼っぽい部分だったとこが眼になってんだね そのせいでなんか余計に気持ち悪くなってる気がする
[ID:dCUn6zBkH36]
- 一応今作も前とほぼ同じ位置に目はあるっぽいよ。ただ退化してる…?ちょっと溶けてるというか目として機能してないような見た目
[ID:.KMsbaW4zd6]
- 動画見てて曲剣で前作のバク転斬りモーションしてるの見かけたんだけどどうやるん?
[ID:91FEgJSnoWA]
- それたぶん猟犬の長牙戦技
[ID:rDdoHMs1Yq.]
- R2溜め中にローリング、刺剣とかにもある
[ID:HBawODxQzCo]
- R2溜め中にローリング、刺剣とかにもある
[ID:HBawODxQzCo]
- ヴァレーが密かに女性人気高いと聞いて嘘だろと検索かけたらマジで濃いファンが増えてた。まぁ確かにそういうねっとりズキズキ責めてくるキャラが好きな人には人気出そうではある…かな?
[ID:.KMsbaW4zd6]
- 俺は中身キモ顔のおっさんにしか思えないが、女子には糸目のイケメンキャラとかが入ってる風に見えるのかね
[ID:EsW3TQqB28.]
- 中身の髭面のオッサンのギャップ込みらしい
[ID:.KMsbaW4zd6]
- ギャップに惹かれるのよ(適当)
[ID:IZeOoeAc1eg]
- ギャップに惹かれるのよ(適当)
[ID:IZeOoeAc1eg]
- 仮面の胡散臭い紳士は今までのソウスシリーズでも常に一定の人気があったでしょ
[ID:p68z0uKzd8w]
- ほう、そうなのか それはすばらしいことだ とてもすばらしいことだよ…クックックッ
[ID:w4BNztUdkrE]
- その超性能砂クロスと薔薇と素晴らしい回し蹴りのどれか一つでもいいから寄こせ
[ID:fgGuMTVUOi2]
- おうそのイカした回し蹴り寄越してくれや^^
[ID:5i5v/lQhs0.]
- 雑に二刀バッタだけしてたが、いまさら盾持って一刀で二連切りとか戦技の強さに気付けたわ。盾の安心感もあってこっちの方が攻略で良いかもしれない
[ID:Q1FDaBTZVLk]
- ミケラの聖樹で侵入してみたら、雑魚も全滅させられて返報魔術師に全身トラゴス屍山血河持って空烈も撃ってくる強靭お化けに耐性バフ巻いて大弓撃ってくる信仰マンのガッチガチの出待ちに遭遇。指切りしようか悩みながら逃げ回ってたら勝手に足滑らして壊滅してむしろ哀れみすら感じる。猟犬ステップのおかげで出待ちから逃げ易いのは助かるね。
[ID:fTDPkdgZMnQ]
- ティシーちゃんになら抱かれてもいい
[ID:EARKmA8PITk]
- じゃあルーテルは俺がもらっていく
[ID:EsW3TQqB28.]
- じゃあディーネはわたしが抱くね
[ID:7o9NBW0iBHM]
- じゃあクララたんでふわふわしちゃうね
[ID:rDdoHMs1Yq.]
- じゃあラティナは私が抱っこして行く
[ID:Q1FDaBTZVLk]
- じゃあオウガと一緒に雄叫びあげてるから・・・
[ID:peoiTOstjzw]
- じゃあディーネは私が世話しておくね
[ID:yLOxgLGVPDI]
- じゃあおれデカ姉妹と
[ID:5i5v/lQhs0.]
- ランサクスで
[ID:HWz0kl.7JGg]
- じゃあラニ様は俺が独占するってことで…
[ID:gPVWQ1qjdP2]
- フィアには抱かれない
[ID:cjA/KeBOzDA]
- ではフィア様は頂きますね…(オラァ!脚部分の装備品としてその際どい下着よこせや!!}
[ID:Mui2Tdkpmew]
- まさかここまでシャブリリまみれになるとは思わなんだ
[ID:EARKmA8PITk]
- ここまでフィンレイネキなし
[ID:fgGuMTVUOi2]
- 民兵スケルトンちゃんは貰っていきますね
[ID:LXNOIALdTXY]
- 民兵スケルトンちゃんは貰っていきますね
[ID:LXNOIALdTXY]
- じゃあ俺、狼三匹に囲まれながらもふもふすっから…
[ID:TUTdppB5Tmg]
- クララちゃんに抱擁されたい❤ POISON!
[ID:5p6LxKdKw7w]
- もしかしてライカードのところにあった瞳のサーコートってヘンリクスのやつかね?
あそこに本体いたのかな
[ID:z5GUL1O6IcI]
- マッチングで杖二本持ちの人とかたまにいるんだけど、あれってなんか意味あるの?
[ID:ykemYeqUQ6c]
- たぶん杖に付いてる特定の流派というか系統の魔術を強化するっていう効果を二重に得るためかな?
[ID:/kDUyWjIosI]
- 右手に戦技にクイステか猟犬を付けたお好みの武器、左手に何か持つ場合は戦技なしのものを。
システム>コントローラー設定>ボタン設定 から戦技を×もしくはAで発動するように設定する。
これで疑似ブラボをしてるがなかなか楽しいぞ
[ID:rDdoHMs1Yq.]
- よく見たらランスの先っぽてプラスドライバーみたいになってるのね
これでシルリアの戦技が使えたらめっちゃ締まりそう
[ID:gPVWQ1qjdP2]
- 糞喰いさんOPにも出て台詞の端からも強者感漂わせてたのに弱すぎだろ
[ID:rsbSTNaDeEs]
- そのうちアプデで強化されて強者になれる…といいね。(カニに叩き潰される様子を見ながら)
[ID:Mui2Tdkpmew]
- 半分くらいカニが悪い
[ID:rVML/3sTliY]
- ハーラルド騎士「強モブによる漁夫の利は乱戦の華よ」
[ID:.sdbqXAkYz.]
- 叫んで謎デバフくらってびびってたら拍子抜けだったわ(枝ザクザク)
[ID:AjfkPFvHDeM]
- 糞食いENDがあるけど、っぱとしないんだよな。
[ID:tUoK70OXmUQ]
- 神秘マンで出血効かん相手の時どうしてる?ブルブラないしラスボスとか何で火力出せばいいかわからん
[ID:ELAiiBcyn5Y]
- 神秘派生って神秘で物理上がるんじゃないのん?
[ID:rINTs0HlPIM]
- 知神ビルドを目指してる自分は魔術で対抗する…もしくは神秘派生のフォルシオン2刀流しかないか。
[ID:Mui2Tdkpmew]
- 適当に火力高い武器に神秘派生して殴れ
[ID:LXNOIALdTXY]
- 欠波紋があるじゃん
[ID:y4THlHrunqI]
- へー波紋武器ってのがあるやな。とりまそれか神秘曲剣使ってみるわ
[ID:ELAiiBcyn5Y]
- 波紋武器とかいう粗大ゴミ勧められてて草
結局そこは物理高めの神秘派生武器握るか、竜餐に頼るしかないと思う
どっちに頼るかはステ振り次第
[ID:5GHsUiYfU9o]
- 狩人のリゲインとマレニアの回復はメカニズムほぼ一緒っぽいけどそういえばゲールマンやマリアですらリゲインはしてこなかったんだよなぁ…。あの人たちは殴り返しても別に生きる活力は湧いてこないってことか。マレニアは腐敗した体でビュンビュン動ける→私生きてる!(腐敗に克ってる!)ってなるからリゲインできるんだろうね
[ID:fgGuMTVUOi2]
- 作中でのやらかしの数々で抗う意志かっこいい!じゃなくて往生際が悪いうざい!になってるの可哀想だけど許さないよ
[ID:rVML/3sTliY]
- 侵入して負けそうになったら切腹して死ぬアーロンプレイしようとしたけど成功しねぇなぁ。
[ID:LXNOIALdTXY]
- 協力中に侵入者が自分の世界に帰った(回線落ち)のにホスト視点ではまだいるという珍事に出くわした。同僚も赤が見えてなかったし当たり判定も無かったしでどうしろっちゅーねん。
[ID:tCw6WxDbamI]
- エビ、カニの汎用性の高さよ 大体699個持てるし安価だからホスト白、闇にもささやかなプレゼントとしてあげれるし何より物理カットupが雑に強い
[ID:5p6LxKdKw7w]
- エビは1分でいいけどカニは30秒でもいいと思うわ1分はほんま雑に強い
[ID:EsW3TQqB28.]
- エビを90秒にしろとは思った
効果時間同じで完全上位互換は笑ったけど
[ID:uAzzz2Ot/yQ]
- あのムカデみたいな雑魚は腐れの女神の眷属で、落とし子のなりそこないらしいけど、要するに腐れの女神って元々はアステール達の親玉かな
マレニアが今の腐れの女神なだけで、青い踊り子だかに負けた腐れの女神がいるし
[ID:mwDLSyrfEwQ]
- 近接で500~600食らって即死の人多くて驚くわ。ボスの攻撃ちょっと引っかかると終わり。こっちが引きつけても近接だから巻き添えでやられるし先が見えない…
[ID:HuEsihmBC/o]
- エルデンリング最キモの敵を決めよう。個人的には毛が生えてるアリの巣がキツかった。白ムカデの巣はまだ可愛いと思えたが...
[ID:.5ZbRvIf0SQ]
- デカい手じゃない?やっぱり。 俺は虫系も蓮コラも平気だけど手は嫌悪感あった。よく見ると指輪しててかわいい
[ID:EsW3TQqB28.]
- 自分の場合手は全然大丈夫だった。よくて指の多い手が虫みたいにうごうご動いてるだけだから...エルデンのアリみたいなリアルな虫系かつ毛を生やすような気持ち悪さを膨らましたようなのは無理。絵画世界のハエみを感じる
[ID:.5ZbRvIf0SQ]
- 最近写し身くん多いっすね
[ID:9wcYexE8/LM]
- 俺は双子の老婆って呼んでたわ。三人いるけど
[ID:EsW3TQqB28.]
- 忌み捨ての角待ちしてる忌み子は、蓮コラみたいに見れば見るほど気持ち悪くなったな…
[ID:458kaH5xPFg]
- あんたも蓮コラみたいになってるぞ気をつけるのよ
[ID:hzXY9yOOp8U]
- 忌み捨ての角待ちしてる忌み子は、蓮コラみたいに見れば見るほど気持ち悪くなったな…
[ID:458kaH5xPFg]
- 忌み捨ての角待ちしてる忌み子は、蓮コラみたいに見れば見るほど気持ち悪くなったな…
[ID:458kaH5xPFg]
- 火山館にいるできそこないしろがね人が一番気持ち悪かった。こう、不出来が具体的すぎる
[ID:x9EKSKmsRAk]
- 忌み捨てのナメクジが見ててつらかった…
[ID:Q4GPZYQJxKs]
- ミリセントコスしてると実質縛りプレイで笑えてくる
[ID:z5GUL1O6IcI]
- マレニア前にいたなぁ...。乱舞のときだけ義手刀になってて執念を感じた。
[ID:TK2zK8v0.D2]
- 普段シャムシールで戦技の時だけ義手刀は俺もやってるんだけど防具が旅シリーズなのがきつい…
[ID:z5GUL1O6IcI]
- 白面のヴァレーコスで出血通らないボスに挑むのも中々地獄だぜ、なんならモブすら相手にしたくない…
[ID:hte06OSFSlQ]
- 2キャラ目は技信で貴腐騎士コスや!って思ってエオニアでマラソンしてるけど地獄すぎて笑った
発見力初期値はつらたん
[ID:mlQDtnn0Jog]
- 鶏肉食え鶏肉
[ID:EsW3TQqB28.]
- 日陰城のボス倒せるならそこでやるマラソンが一番ラクやで。ちなみに槍出るまで5時間かかった。
[ID:DiqPGBk7hz2]
- 最近レアルカリア正門前の対人にハマってる。マレー大剣戦技特化させてるから、なんとかタメ無しブッパ当てて相手の体力半分以上持っていって、後はなんとかする戦法をしてるけど中々勝率がいい。というか当たるとガリガリ体力持ってくから使ってて気持ちがいいや!
[ID:hzXY9yOOp8U]
- ラニ人形ずっと持ち歩いて各所の祝福で話しかける二人旅プレイしようと思ったけど話しかけられるのは地下だけなのね…どうせ答えてくれないんだからどこででも話しかけられたらよかったのに。
[ID:DiqPGBk7hz2]
- 木主が腹話術を会得すればええんやで(謎理論)
[ID:TSrKJI9kCcA]
- ラニの塔でもしゃべれるよ
[ID:85biAwy1mwQ]
- イベント完遂後ラニの部屋の祝福で何度でも話せるぞぅ
[ID:zXRHXR/q9v.]
- DLCで睡眠装備増えないかな、直剣と松明に一部の矢は選択肢が無さ過ぎる
[ID:kWOM68WCJ6E]
- ぬくもり石めっちゃ有用。神殿石、燻り蝶、落葉花で作れるから火炎壺投げまくるスタイルじゃない限り量産出来るはず。
[ID:7RjBqdQTAo2]
- 時間掛かるんで協力には不向きかもしれんけど、正直コレのおかげで信仰上げてなくてもダンジョン攻略中の回復に難儀はし辛いんで有難い
[ID:.4nxCPOhin2]
- むしろ協力におすすめかと。効果×3だし聖杯瓶節約になるし。霊体だと聖杯瓶が絶対足りなくなる
[ID:7RjBqdQTAo2]
- でもゆうき君処分するのに祈祷の回復使えるとなにかと楽だから信仰12まで上げてとりあえず回復持ち歩くのも損はないかと 信仰12なら腐敗と毒の治療ができる火の癒やしをが使えるようになるのもいい
[ID:hK60ZxTEjwM]
- 俺もぬくもり石使いまくってるわ。たまに戦士にも奇跡覚えさせたいって人もいるけどこれ投げときゃ全部解決できるよね
[ID:EsW3TQqB28.]
- 一回間違えて狂い火石置いて味方パーティ壊滅させかけたアホがここに一人います。気をつけよう!
[ID:hzXY9yOOp8U]
- 夜騎兵の兜、葦の地の鎧(軽装)、ライオネルの手甲、火の司教の足甲でスライサーっぽい格好してるんだけど、こうなったら霊廟騎士の兜が欲しいわ。
[ID:s4qjsK8WlZc]
- 今回の侵入ってモブと協力できるところが限定的な気がするのは、気のせい?妙に安全地帯が多いような。
[ID:tUoK70OXmUQ]
- オープンフィールドの方に関してはもはや合法3対1出待ち場みたいになってるからな
[ID:EYROEnMPDM.]
- 暗闇で火よ、力を!と血炎の刃を使うとかっこいい
[ID:qqlsg.wivNE]
- 1キャラ目も2キャラ目も既に2周ずつしてるってのに、地下墓とかの小さいダンジョンレベルじゃない見知らぬエリア今更2~3個見つけて案外ボリュームあったんだなと驚いてる。攻略ガン見プレイだとこのゲームこういうことあるね
[ID:EYROEnMPDM.]
- 大体ラ―ヤから火山館飛ぶからパッチイベントみたさにやると、アズール簡単に見つかるようになってたりしてたんだなあって気付く
そして火山館にどういくのか全くわからなかったり、答え知っててもルート複数あるのとかは楽しいね
[ID:85biAwy1mwQ]
- ミリセントコスをしようとしたけど意外とモデルまねるのが難しい
どっか公開してないかな
[ID:85biAwy1mwQ]
- つべに Elden Ring - The NPCs have unique faces again って動画ある
[ID:F1P4eCm8CcM]
- ごめん説明不足で、その動画にキャラクリのステータスが乗ってる
[ID:F1P4eCm8CcM]
- なんか連投になってたけどやっぱ公開されてたんだねありがとう。これでコスプレできる
[ID:85biAwy1mwQ]
- ミリセントコスをしようとしたけど意外とモデルまねるのが難しい
どっか公開してないかな
[ID:85biAwy1mwQ]
- ケイリッドにいると時々「ポロン」って聞こえる青鬼のコマンド選択音みたいなのは何なんだろう
[ID:TDM8JLztLIA]
- ソウル系あるあるだけどレベル低い時のちょっと無理して戦うボス戦してる時が一番面白いな
[ID:.5ZbRvIf0SQ]
- 武器+6くらいになったら廃棄洞窟のボスがオススメ。金スカラベタリスマンも手に入る。
[ID:7RjBqdQTAo2]
- 逆に遠回りしてステと武器を万全にしてからじっくり攻略するのも好き。
[ID:lfSy7IAooCE]
- 火山壺が大好きで攻略のお供にずっと使い続けてるんだけど誰か同士いませんか?てか使ってみてほしい。マジでよ。
[ID:Sk.xfnauqHc]
- 紐付きの方は侵入の時に使ってみたら、普通の火山壺から威力も範囲も効果時間も低下してて悲しみに包まれた。最初はビックリして避けてたホスト一行も20ダメージ程度しか食らわないから迷いなく突っ切って来ますわ…
[ID:C9.2Sy.9Bso]
- ナメクジとか花とか纏めて焼くのに重宝した。ゲルミアまで行けば素材確保も簡単なのが良いよね
[ID:ahxXyAbNxEg]
- 今作は魔法がすごく派手だったり綺麗だったりして、近接型がすごく地味に感じてしまう。
[ID:vCYqhx7hZKA]
- 別に派手な戦技使ってもいいんだぞ
[ID:Jh8VZs25yLM]
- 前世は総督突撃マンや風車輪グルグルマンだった可能性
[ID:7.TUmdrTWeA]
- 大技は派手で綺麗な「だけ」の信仰マンが何か言いたそうにそちらを見ている
[ID:hCEGFUd/rzs]
- 試し打ちで「おおー!これめっちゃええやん!」からの敵に打った後、大人しく雷槍投げるか…になることが多くてな……(派手スペルを外すわけではない)
[ID:Ex7B5WEwHhs]
- 竜王の岩剣いいぞ 戦技もカッコいいしちょっと癖はあるけど中々強い
重刺剣のイケメンチクチクモーションに震えろ
[ID:zXRHXR/q9v.]
- ぐ、グランサクスの雷…
[ID:/sdtt67frrQ]
- セルブスの薬を糞喰らいに飲ませられるの事を最初に見つけた人は何を思って糞喰らいの所に薬持ってったんだろ
[ID:OCBdWgflXd.]
- コリンの忘却の秘薬の時もそうだったけど持ってるの忘れてて話しかけると選択肢出るからわかっただけだと思う
[ID:5l4tdjYyOeU]
- セルカス「ネフェリに渡せ」→ワイ「ネフェリって誰だっけ…」→しろがね村を先攻略してた結果見つけられず→糞喰い「俺を穢せ」→選択肢見たワイ「ん?こいつがネフェリ??」→薬を渡す
これや
[ID:10LitOWS2yY]
- 聖別雪原で夜騎兵と戦ってたらアナスタシア侵入してきてやっべぇ2対1だと思ってたら、
アナスタシアが攻撃してきたら夜騎兵が離れた位置に行って観戦しかしなくなってアナスタシア撃破したら近づいてきて戦闘再開した、やだ……紳士(ドゥング)
[ID:LXNOIALdTXY]
- 夜の騎士は夜の紳士だった⁉︎。
[ID:Epp1s41GX1Q]
- コリン、おぉコリン、忘れてたコリンイベントやらなきゃ…
なんだろ空気感つよない?あの人
[ID:DXinfyYCqrA]
- いつの間にか消えてて街道にも居なかった、もしかしたら雑魚潰すついでに巻き込んだかもしれんが何の問題もなかった
[ID:4sk/7cNAYa.]
- やせ人とそうじゃない人の違いって何なんだろう?生まれの違う人種?それともダークリングよろしく呪い的な何かでやせ人化してしまったとか?
[ID:vCYqhx7hZKA]
- やせじゃなくて褪せ(あせ)人やで~
[ID:4sk/7cNAYa.]
- 勝手な妄想だけど
強くなりすぎて〜とか色々な理由から黄金律の邪魔になりそうな人みたいな
停滞の邪魔になるから排除します的な
[ID:DXinfyYCqrA]
- 黄金樹の祝福を失った人の末裔、というかマリカによって祝福を剥奪されたゴッドフレイとその戦士たちの末裔
[ID:YhgeLjwfBLM]
- 神に祝福をはく奪された存在ならそりゃあ見下されるわけね。
[ID:vCYqhx7hZKA]
- 戦技の落雷初めて使ったけど威力燃費とも良好ね、祈祷の狙いすます雷撃はもうちょっと見習って・・・
[ID:4sk/7cNAYa.]
- 【朗報】ホスロー家の次男無事就職【技術職】
[ID:KZAPC6G3Svs]
- 労災おりるんやろか
[ID:5GHsUiYfU9o]
- 新キャラ作ってて思うんだけど、レナラぐらいまでは敵の強さともらえるソウル量全然釣り合ってなくない?3キャラ目作ってるけど、序盤の方が明らかに苦戦してるんじゃが。
[ID:3wUydGi.3eo]
- レベルデザインをリエーニエ以前以後で違う奴がやってる説
[ID:6cvuhqEYoDM]
- ソウルシリーズって序盤は意図的にレベリングしにくくしてる気がする
セキロほどじゃないけど慣れるまで進めないように
[ID:DXinfyYCqrA]
- 序盤の2つは特にマップ広いし、色々駆け回る前提で調整してるんじゃない?
[ID:mWeyE6xTpdQ]
- 序盤は色々回ってレベル上げないと辛いと思う。
[ID:lfSy7IAooCE]
- ストーム城の白バイトとかしてると楽しい上にレベル上げも楽だぞ
[ID:EsW3TQqB28.]
- 拳専用戦技が欲しい。急に座りだして両掌から横方向にビーム放つ戦技とか
[ID:/sdtt67frrQ]
- 命奪拳が一応拳(爪)専用戦技だったと思います。ビームは出ないですが・・・
[ID:kQs5vh4E1eA]
- テーレッテー
[ID:x9EKSKmsRAk]
- 鉄山靠
[ID:vCYqhx7hZKA]
- ホクトウジョウハガンケン ハァーン ウィーン トキィー パーフェクト イノチハナゲステルモノ
[ID:Nic8OgSSPuk]
- 自分の秘孔を突いて自傷ダメとバフをかける戦技も欲しい
[ID:10LitOWS2yY]
- ついでに某素晴らしき人やひでお君みたくカッコいい足技も欲しい
[ID:CTgipdd2.fk]
- 無理だとは思うがそれこそ、ダクソ2の骨の拳復活してほしいな。
[ID:x9EKSKmsRAk]
- オラオラとか欲しい
[ID:M/uf.vLZD5E]
- 昨日対人やってたら 刺剣で巨人狩りみたいな攻撃でハメられたんだけど、どの刺剣にどの戦技つけてたんだろう・・・?
[ID:lmxxj4T8x8I]
- 「魔術教授」と「薬を作れる」が合わさってセルブスをセブルスに空目しまくる人は俺だけじゃあるまい
[ID:T0BFpN4.py2]
- 白面&上半身裸&布のズボンの衣装で侵入してくるのやめーやwマジで変質者にしか見えないしクイステしながら大型ナイフ振り回してるから怖すぎる
[ID:LXtR66sLWro]
- 物影にそっと佇むブギーマンごっこ捗りそう
[ID:94ZF8zq/eHM]
- 貴腐騎士コスしようとすると鎌も槍も左に持たないといけないの納得できん
貴腐騎士の剣が通常戦技で貴腐騎士専用リジェネも腐敗ゲロも使えないから完コス不可能なのも納得できん
[ID:10LitOWS2yY]
- 入れ替えくらいは許されるのでは?
[ID:hkZMJTxMwnI]
- クロスガードも出来ない
[ID:vCYqhx7hZKA]
- 貴腐騎士の剣が補助用武器なんだからそっちを左に持って欲しかった
なんで補助武器右手に持ってんだ専用戦技出せないだろぉ!?
[ID:hte06OSFSlQ]
- 自分もコスやろうとしたから分かるわぁ
贅沢言うと貴腐鎌と貴腐刺剣とか貴腐槍刺剣で特殊モーションとか欲しかった...
[ID:YEhlajg7CT6]
- もう完全コスは諦めて武器は好きなの持ってるわ はぐれ貴腐騎士や
右手に竜王の岩剣、左手に蠍の針持つと最高にカッコいいのでそれで聖別雪原に侵入して遊んでる
[ID:zXRHXR/q9v.]
- エルデンリング、お前はまだまだ要素を盛れる。お前はまだまだだ。まだやれるだろう。お前は未だに多すぎるなんてところはない。もっと盛れ。もっともっと盛れ。いつまでも楽しませてくれ。
[ID:jrj7byDjmbc]
- 崖に穴掘りまくって地下墓と洞窟を拡張するのだ…
[ID:lfSy7IAooCE]
- 舞い戻りの塔からローデイルに飛んで、祝福つけて休まずに巨人倒して、「おん?ワープあるやん、いったろ」ってワープしたら孤絶した神授塔に行けたわ
そう、祝福で休んでないから罠状態がまだあるのにも関わらず、孤絶に向かったのである
みんなも犠牲の細枝を1本は常備しとこうな
[ID:zolvrYIOArw]
- カンストキャラを作ろうとしてるんだけど、一番かっこいい肩書の素性はなんだろうか?持たざる者が素寒貧になってしまったから悩ましい・・・
[ID:FY9AbxU/fzo]
- 勇者
[ID:vCYqhx7hZKA]
- やっぱそうなるか、傀儡・・・じゃなかった。ネフェリに敬愛を込めてそれにしようかな。ありがとね!
[ID:FY9AbxU/fzo]
- 3の猛禽の連撃みたいな戦技ある?
[ID:5GHsUiYfU9o]
- 猛禽の爪の溜め強攻撃じゃダメかい?
[ID:t6t4pt1iQGs]
- やってみたけど思ってたのと違った
[ID:5GHsUiYfU9o]
- 攻撃性能はこの際よろしくなくてもいいから刀に見た目が日本刀でガード時物理カット100の物があれば霧の猛禽と合わせて狼ごっこできるのに…
[ID:9iy8NF3KY8g]
- 血の指で侵入してたら途中で入ってきた背律者赤霊に地の果てまで追いかけられて殺されたんだけどアレは何だったんだろう…w
初心者だったのか1人で戦いたかったのか
[ID:4GADHH//H8A]
- ネタで筋技抑えた純魔の近接縛りでもしようと思うんだけど、FP使わず出来る遠距離攻撃って他には一部クロスに弓と壺やナイフくらいかな?
[ID:DQqFxtS9cRQ]
- 遠距離ではないけど、氷結の針R2で中射程程度の攻撃は出来る。
[ID:lfSy7IAooCE]
- 射撃?出来る刺剣なんてあったのか!?ユニークで面白そうだけど今回は使えないかなぁ…。でも教えてくれてありがとう
[ID:wXrwSkPHX2w]
- 遠距離というほどは伸びないけどアステールの薄羽くんがR2でFP消費無し斬撃飛ばせる
[ID:xO/KHGEloVY]
- 遠距離というほどは伸びないけどアステールの薄羽くんがR2でFP消費無し斬撃飛ばせる
[ID:xO/KHGEloVY]
- ライカード戦の大蛇狩りすっごい気持ちよかったからラスボスの害獣もこんな風にしたらよかったのに。ラダゴンをもっと強くして倒したらラダゴンの武器使えて気持ち良く終わらせたりよ。ていうかそもそもエルデンリング直しに来てんのになんで獣さん敵対すんねん!
[ID:IjvyY9llydA]
- 二本指とは別の派閥なのかも
[ID:DXinfyYCqrA]
- そもそも入れないように拒絶してたのに黄金樹焼いて入って来たゴミ共だぞ俺らは
[ID:LXNOIALdTXY]
- なんで拒否ってたんやろな
あの獣もしかして
[ID:DXinfyYCqrA]
- だって褪せ人さん入れたら違う律で修復したりイチャイチャしたり世界が狂いの炎で包まれたりするじゃあないですか
[ID:BXK1KNNT/rc]
- やったらね?最初から正しい修理法を二本指に伝えとけって話になるわけですよ
[ID:BKK6FECp.cE]
- 素性勇者で遊んでたら勇者の肩鎧がめちゃくちゃ好きになってた
操作してる時に背筋と上腕二頭筋が見えないともう満足できねぇ・・・
[ID:ia/QE0sEf5w]
- ライカード前とラスボス前に侵入できる仕様はやくなんとかしてほしいわ。とくにライカード前でホストが霧の向こうに隠れて取り残された白を赤に狩らせる逆出待ちみないな遊びが横行してて、呼ばれるとまたか……ってなる
[ID:u0Dqh7GU/5I]
- どういう生き方してたらああいう事やろうと思えるんだろうな
[ID:10LitOWS2yY]
- 小学生くらいの年頃なら理解できるかもしれん。
[ID:lfSy7IAooCE]
- 今作はダクソ3みたいに回復祈祷がそんなに有用じゃない気がする ダクソ3の場合少しでも他の白さんとホストのエストを節約する為に使えてたけど今作は温もり石とかあるし回復量少ないからなあ
[ID:vLz0Ok181pM]
- 序中盤や長い道中はリジェネ祈祷がかなり役立ってる感じしたけどな。回復行為そのものは、断固がない、敵が全範囲攻撃を多用する、詠唱してるだけでもヘイトが向く(?)今作だと適切なタイミングでの発動が難しいよね。あと回復祈祷とはちょっと違うけど、信仰キャラでは回帰性原理が使えないのが口惜しい
[ID:bVLjGCjBTrQ]
- 狭間の地で最も強かった男、ゴッドフレイ。そんな男でも、狭間の外行ってからは磔にされて殺されてるんだよね…
[ID:Ashga.r05YU]
- 導かれなかったから狭間の地に来なかっただけで外の世界には褪せ人くんレベルのやばいヤツがたくさんいる可能性
[ID:BKK6FECp.cE]
- 狭間から出ていって外で冒険して帰ってきたんじゃないの?
どっかにそんな文あったっけ?
[ID:1eu1QhaZ2Aw]
- オープニングの著名人物紹介コーナーのところやろ
[ID:xzNbahqncfM]
- 祝福が見えてるってことは生きてるんじゃないの?
[ID:1eu1QhaZ2Aw]
- 最後自分の意思で帰還したノリだったから
「ムッ!王の帰還を待つ気配!誰ぞ俺を急遽処刑しろ!」
って感じかもしれん
[ID:kKG9BkugZ6Q]
- あれはゴッドフレイの生前じゃないかなぁ?で、狭間の地はヴァルハラ的なとこかなと
[ID:M/uf.vLZD5E]
- 現世で死んだ後に狭間の地に来るっぽいってのはなんとなく感じるんだけど、それとは別に狭間の地で生まれ育った一族もいるっぽいし
狭間の地から出て行くのも自分の意思でできるようなできないようなフワっと感なんだよなあ
[ID:YakXzGKe4V2]
- 他作品での例えになるけど、狭間の地はBLEACHでいう尸魂界みたいな世界なのかもしれない
外の世界で死んだ人間が来る地でもあり、生きたまま来ることもできるし、その世界で普通に暮らしてる人々もいる
でも「船に乗って外の世界へ出てったけどその時一隻だけ座礁したわ」みたいなテキストもあるから少なくとも外の世界とは物理的に繋がってるんじゃないかと思わなくもない
[ID:ia/QE0sEf5w]
- 元より神的な力で構成された空間だろうし、船に乗って出ていこうとするその行動自体に神的な魔術的な意味が加わって、案外イケるのかもしれない
[ID:M/uf.vLZD5E]
- 言うて蛮地の王になってるわけだし、老い衰えることもあろう
[ID:5GHsUiYfU9o]
- マリカーの言霊で我が王よ、祝福奪う戦いたいなら外で戦ってタヒねみたいこと言ってたし、他op褪せ人みたいに死んであとから祝福で蘇った的なものだと思ってる
[ID:YEhlajg7CT6]
- 対人の魔法使い強すぎて草
タイマンで猟犬持たれたらもう打つ手なしって感じなんだけど何か対策はあるのだろうか
[ID:FZ0XsvOYKvU]
- 大山羊大竜盾魔力盾角渦脳筋
[ID:uhNPPjt3nYM]
- 自分も猟犬で追いかけてホストと挟み撃ちにしたけど、
こんな感じにしか出来ないね、自分は
[ID:FVB2JeWbwnw]
- 俺はとにかく詰めて詰めて詰めまくって、魔法撃たせないか打とうとして動きが止まった時に、被弾覚悟で攻撃するかな。それで勝ちやすくなるかと言われたら微妙だけど、魔術使いに好きに攻撃させてやられるよりはマシかな
[ID:H.TMAmPHJD6]
- 猟犬無しじゃ詰み
[ID:10LitOWS2yY]
- 白銀の盾持って盾チク持久戦とか。何なら盾脂も塗って
[ID:No01D5YlVCg]
- 猟犬ガン逃げ純魔やってた自分が過去一番苦戦したのは黄金の魔力防護とリジェネ貼って盾構えながら中距離維持ムーヴだったよ、回帰張るのにリスク付けられて打つ手なかった
[ID:Un5i7H27v1Q]
- 魔術を返す戦灰バグってなければ使えるんだけども、トープスの戦灰はおしいんよなぁ
[ID:mN46Wl.itFE]
- 変報は防御目的だと結構すり抜けて被弾しがち
トープスの方が安定するよ
[ID:DXinfyYCqrA]
- 魔術を返す戦灰バグってなければ使えるんだけども、トープスの戦灰はおしいんよなぁ
[ID:mN46Wl.itFE]
- 全力で魔力ダメカットすれば顔出しマンでもカスみたいなダメージになるけどね。あとは相手が詠唱した瞬間こっちが差し込める位置取りをキープしておけばちゃんと対等かそれ以上の読み合いにはなる
[ID:EYROEnMPDM.]
- タイマンといえばリムグレイブ北の闘技場っぽいあれの開館はまだですか?
[ID:0HTaf8Jq/to]
- アイテム入手の時点でアイテム詳細見られるようにしてほしいわ
[ID:ykemYeqUQ6c]
- 閉じる項目ともう一つ詳細に飛ぶのがあると良さげ。
[ID:lfSy7IAooCE]
- ヴァレー本体を侵入で倒した後にも白面の侵入ってあるんですかね?褒章使って前半スキップでヴァレーの所まできたので…
[ID:qvvgJSvK3ME]
- 中身見る解析見る限りヴァレーと白面別人なんで普通に入ってくる
[ID:5l4tdjYyOeU]
- ちょくちょく耳にしていた出血犬に遭遇したけど
1回突っつかれるだけで重装逝って草
[ID:V4nHcfPKXKA]
- 最近、学院正門前民度低くない?
前まで負けそうになったら指切りマンとかくそツボ投げとかほとんど居なかったのに…
[ID:Q5mpv3fUQGc]
- 道場()やから仕方ない
[ID:HnsleuB6iK2]
- タイマンの民度なんて今も昔もこれからも終わってるぞ。
[ID:lfSy7IAooCE]
- プラキドサクスの滅びクッソカッコいい…
[ID:Kbbf5qWnr3M]
- せっかくのオープンワールド何だから素性別の主人公のサイドクエスト的なものが欲しかったなぁ
[ID:LXNOIALdTXY]
- 素性で初期ステ変わるくらいしかないなら
条件付きで初期ステ変更もさせて欲しいな
[ID:V4nHcfPKXKA]
- ウィッチャーやアサシンクリードと違って主人公はあくまで無個性だから素性毎の違うイベントは入れられないと思うよ
[ID:kXhye3vedj.]
- 難易度下げてなんて言わないから逆に敵モブの密度増やしてくれぇ〜カンスト周回まで来たけど物足りないんじゃ〜 8周目以降から追加とかでもいいから〜〜
[ID:DrihKLvxNZU]
- OWにしてなおさら無理なのは分かるけど
仁王やってると周回の変化のなさはいい加減頑張ってほしい
今作はタリスマンとかすら周回予想ないんだよね、ボスらも固く火力上がってるだけで
[ID:cjA/KeBOzDA]
- PCならそのうちMODで敵の数3倍とかくるでしょ
結晶人9体の攻撃をご照覧あれ
[ID:WPdPIyEinvs]
- 奈落獄みたいなのいいなと思ったけど、あれはハクスラだから出来たんだよね。無報酬であろうエルデンじゃ需要がなさそう。
[ID:vCYqhx7hZKA]
- デモンズの最黒ダクソ1のニト誓約ダクソ2の二週目以降と続いた条件付きMOBの追加もダクソ3から辞めちゃったからなぁ
ダクソ2のボス戦追加MOB不評だけどマルチ前提ならむしろ楽しかったんだけどな
[ID:10LitOWS2yY]
- 馬には自由に名前をつけたかった。バルバトスとか。
[ID:IZeOoeAc1eg]
- 乗ったら右目見えなくなったり右半身の自由奪われたりしそう
[ID:/sdtt67frrQ]
- ちょwwそんなつもりで言ったんじゃないのにww不覚にも笑っちゃったじゃないかww
[ID:IZeOoeAc1eg]
- もし名前を変えられるのなら「レイジングトレント」や「バリオス」や「クサントス」にしたかった
[ID:kXhye3vedj.]
- 愛馬に名前をつけれる…確かにあってもいいかな?(自分ならシラオキと名付ける。)
[ID:OmQlQkfRn6Q]
- 行け、ローチ!
[ID:xzNbahqncfM]
- 騎乗しようとしてもレーズンあげようとしても攻撃してきそう
[ID:HBawODxQzCo]
- 背中に乗るとカウンター、アイテムを使用するとカウンター、バクステを使うとカウンター、盾を構えるとカウンター、回復祈祷を使うとカウンター、魔術を使うとカウンターしてくるトレント・・・
[ID:rVML/3sTliY]
- 亀の周りに「犬!」とか死体の周りに「頭!」とかって何かのミームだったりする?
[ID:fQ6.2DS/Nkw]
- 亀を犬!って言ってるやつは初日から見るな。シュールだし癒し要素だから流行ってるのかな?
オブジェクトの死体とかにケツを指さしてこの先穴があるぞとかこの先刺突が有効だとかの下ネタは伝統だな
[ID:GdykqIQ04vc]
- ここの人のがみんな自分の好きなビルドやなりきりを楽しんでロールプレイしてそうや。
やっぱりやれ最強武器がなんやかんやより好きな装備と見た目で行くのが一番やね。
結局勝てるんやし。
[ID:hE2N4ybGpIA]
- ローデイルシリーズにツリーガードの盾とハルバードがめっちゃマッチしてカッコいいんで使ってるで
というよりローデイル前の石像群がなんかそんな装備してるわ
[ID:DLabmcTH7H2]
- マルチで同好のぽい方と合うとほっこりするし、永遠に遊べる
ほんとに自己満足でしかないけど楽しいからこっちにおいで。とりあえず設定練って3キャラくらい作ってみようか
[ID:94ZF8zq/eHM]
- 今までのシリーズだと自分は周回せずサイン出す事の方が多かったんだがどいつもこいつも話題の強武器ばっかりで飽きたからホスト専になったわ
サイン溜まりで白厳選する時間が無駄に感じるがまぁ仕方ない
[ID:10LitOWS2yY]
- モンハンやってろって言われるくらいの顔出しオシャレ装備厨だからカット率も強靭も完全に捨ててるやで。まぁそれはそれとして勝ちたいから攻撃に関しては手段選ばないんですけどね!(本末転倒)これでも勝てるから今作はマジでぶっぱゲーだなと感じる
[ID:EYROEnMPDM.]
- 今短剣でマレニア攻略しようとしてるんだが怯まないのもあって難しいな。誰か短剣でマレニア攻略した人いないか?
[ID:D5xpRCTSzo6]
- バックラーパリィを極めるのです
[ID:cjA/KeBOzDA]
- それだ!ありがとう!!
[ID:D5xpRCTSzo6]
- 150でも1周目終盤は縛ってるように感じる
やっぱダクソの感覚とはだいぶ違うんかな
[ID:V4nHcfPKXKA]
- レベルの問題でもないと思うけどね、どのステ振っても固くなるけど結局生命と筋力と持久で防具硬いのきこめば全然変わってくるし。ボスに限っては120の魔法系より100の脳筋のが楽だった
[ID:cjA/KeBOzDA]
- ダクソでは強化素材なんて確実に道中で手に入るのにフル強化するとラスボスまでボコれる過剰火力になってたけど
エルデンだと終盤はフル強化前提の耐久になってるからその違いじゃないか
受けるダメージは言わずもがな
[ID:10LitOWS2yY]
- まだ受けるダメージがーとか言ってるヤツおるんか…
[ID:xzNbahqncfM]
- 俺はエルデン環境に合わせてダクソと比べたら生命力多めに振ってるから気にしたことないけど
もしかして火力はダクソから変わってないとでもいうつもり?
[ID:10LitOWS2yY]
- レベル上げて強くするのが楽しいんだが上げるとマッチングしにくくなりそうで上げられないジレンマ
[ID:0HTaf8Jq/to]
- わかるよ!一週目初見で獣司祭マリケスコスで戦うのは辛かろうよ!だけどさぁ・・・・・・!あんなもん見せられたら完コスするしかないじゃないか!!
[ID:J/hVHZ0l0C6]
- 夜騎士の兜の軽装がイケメンすぎて手放せなくなった
[ID:Bra45Wlq12M]
- バケツ頭サイコー
[ID:4sk/7cNAYa.]
- ちょっとマイナーだけど自分は好きな武器、あるいは戦技や祈祷・魔術を使ってるとき 同じモノを使ってる人に会ったときの嬉しさとボクのお気に入りが他の人に使われてるという謎のモヤモヤ感が混在するこの複雑な気持ちを理解してほしい
[ID:zXRHXR/q9v.]
- ラニ人形は俺だけのモノだから他の褪せ人達は抹殺するけど、武器や術が被ってもモヤモヤ感は感じないかな
[ID:9/2iB.0lpr2]
- 相手の方が上手く使えていて、色々ぼこぼこにされるのいいよね。
[ID:lfSy7IAooCE]
- 信知99黄金律聖印をやっと達成できた…渾身の雷の槍で4000超えできたので満足。しかし魔法と違って装備による強化幅が少ないよ祈祷…
[ID:DiqPGBk7hz2]
- 代わりに色々祈祷自体でのバフがあるじゃあないか 攻撃面だけじゃなく
[ID:BYJG.bQrROg]
- 信魔用の派生がないのが辛いな...理信要求触媒や術あるんだし追加されてもいいと思うんだけどね
例の剣使いたくない
[ID:kf4h3JILvLk]
- 闇術は信魔そのままでよかったと思う…と思ったけど、無印の飛沫や2の闇派生闇エンチャ、3の闇派生ダガーとか極一部だけがやたら暴れてたからやめたのかな
[ID:9/2iB.0lpr2]
- 今回スペルの分類と対応する触媒を大量に増やしたけど使う時の煩雑さが増えるので魔術と祈祷に二本化したらしい。触媒ごとに特定のスペルを強化するっていうのがあるのがその名残
[ID:ZeE70KkDydk]
- 侵入してたんだけど、相手の武器が多分クレイモアだったんだけど、しざんけつがの戦技使ってきたんだけどチート?
[ID:c/1bwDn9frE]
- 血の斬撃を血河と見間違えてたりしてない?
[ID:jCbjh0m3UmI]
- 間違えてないよ、血は飛ばしてこなかったけどモーションが完全に屍山血河だった、あのクロスして切るモーション
[ID:c/1bwDn9frE]
- 血が飛んでなかったらなおのこと血河じゃないと思うぞ・・・。二連斬りとかじゃないんか?
[ID:jCbjh0m3UmI]
- うーん、でもモーションが同じだったんだよなぁ、、、
[ID:c/1bwDn9frE]
- うーん、でもモーションが同じだったんだよなぁ、、、
[ID:c/1bwDn9frE]
- 一応、二連斬りのページ見に行けばわかるけど二連斬りと血河のモーションは完全に一緒よ?
[ID:jCbjh0m3UmI]
- 二連切り
[ID:HuFcrU/idDk]
- 二連斬りかもしれない、、、勘違いです、すいません
[ID:c/1bwDn9frE]
- まぁモーションなんて自分で使ってみないと分からんから仕方ないね。もしかしたらそういうバグ技が発見された可能性も完全に0だとは断言できんけど、モーションが一緒で血が飛んでなかったなら現状は二連斬りだった線が濃厚かな。
[ID:jCbjh0m3UmI]
- ほな二連斬りやろなぁ二連斬りなら直剣やら大剣にも付けられて血のエフェクトも出えへんねん
[ID:4MAt9jRMSG2]
- 略奪のカメオ装備してる時に落下死する血痕を最後まで見てたらHP回復したんだけどこれって再現性ある?もしあったら無限回復できるんだけど
[ID:KzjZL2eh2hE]
- それどっかで動物とか敵が死んだだけじゃない?
[ID:LXNOIALdTXY]
- 色々試して見たけど徒歩で落下死した血痕は回復しないけど騎乗状態で落下死した血痕は回復する。適当な魔術師塔とかで誰か試してみて
[ID:KzjZL2eh2hE]
- 残像トレントがモブ扱いになってるみたいでそれで回復する
[ID:5l4tdjYyOeU]
- やっとトロコン出来たから褒めてくれ。にしても今作のマルチは実績解除に影響しなくてほんとに良かったな。エラー出まくってる現状だとそこそこ荒れそうだわ
[ID:GdykqIQ04vc]
- 過去作もオフラインでトロコンは可能なんですよ…見方によっては出待ち煽り勢と戦うやりも辛いけど
[ID:0X1y/aDD8MI]
- ダクソ3はオンが過疎り始めてからやったから地獄だったわ...ウッ頭が
[ID:GdykqIQ04vc]
- おめでとお疲れさん。後は思う存分楽しむといい
[ID:uTKt4G1dsXE]
- そういえば「黄金樹」とか「指」があるのだからさ、ボラギノールヘッドや魔術触媒としても使えるツルハシのどちらかぐらいあってもよくね?
[ID:BfthR7yQzgI]
- トレース♡…デュオ♡…ウーヌス♡…
ニーヒル♡ ニーヒル♡♡ ニーヒルッ♡♡♡
[ID:rDdoHMs1Yq.]
- ミケラァ イズマイン・・・
[ID:rDdoHMs1Yq.]
- 貴公の人間性も限界と見える…
[ID:Ashga.r05YU]
- 久々にopみたらしれっとミケラ浚ってるモーグ映ってて笑ったわ
でもopだときちんと人の形してて王朝ではなんであんなキモい存在に‥
[ID:1e1LLLXAygw]
- 少し、話逸れますけど、そのOPのモーゴットのシーンで、彼が襲いかかってる赤髪の人は誰なんでしょうね。
[ID:Ashga.r05YU]
- 気になって見に行ったら赤毛の人よりギデオンの棺が耳で埋め尽くされててちょっと鳥肌たった
[ID:5l4tdjYyOeU]
- 猟犬ステップグレソはコントローラー壊れてくれ。
[ID:D5xpRCTSzo6]
- でも猟犬まで弱くしたら本当に敵だけが楽しそうなゲームになっちゃうからね、しょうがないね。
[ID:rDdoHMs1Yq.]
- クイステじゃあかんのか?
[ID:lfSy7IAooCE]
- ダクソ3のころから敵だけ楽しそうだったしへーきへーき
[ID:xzNbahqncfM]
- 物理カットのタリスマンだったかがPVPだと弱体化するらしいからそんな感じで攻略とPVPで分けて調整してくれないかなーって結構思うソロメイン派
手間なのは分かるけど巻き込まれて使い物にならなくなるのイヤだし……
[ID:HaJcSDNZcks]
- 霜踏みが弱体化したのも攻略でもぶっ壊れだったとこだからなぁ、ただ血の斬撃が弱体化する辺り強さより騒がれていることの方が弱体化しやすい感はある、調整してほしいなら騒ぐしかないな
[ID:du8qrvGbFyQ]
- 猟犬を対人だけ弱くするのは無理だと思うしいじらないでほしいが
グレソに限らず対人で猟犬が絡むとすげえつまらんのよな
[ID:10LitOWS2yY]
- クイステはダクソ3と比べて弱くなってる気もする(猟犬が強すぎるだけかも)のでまだ良いんよな。俺は刺剣みたいな特大剣なんて見たくなかったよ。
[ID:D5xpRCTSzo6]
- 最初の頃は猟犬ステップないと無理ゲーだと思ってたけどなんだかんだ慣れたらどのボスも中ロリr1で戦えるようになってしまった 思えば初めて無名の王とかガスコインとか戦った時も無理ゲーだろって思ってたな…戦技がイカれてるのは確かだけど言われてるほど無理ゲーじゃないからさっさとバランス調整頼みますわ
[ID:M2Glu4CAg3.]
- 異論はあるだろうけどなんだかんだ考えられてるのよね。擁護出来ないボスもいるし、戦技ゲーになってしまってるのも事実ではあるけども
[ID:seTxH/sEGrk]
- 猟犬を弱体化すると困るってんならダッシュあたり強くしてもらえばいいと思うわ。攻略勢的にも難易度下がるし、対人勢も猟犬をいくらでも追えるし逃げれるようになる。まさにカンペキ!猟犬以外も含めて調整すれば完璧にみんなに嬉しい調整!は可能だと思う
[ID:jrj7byDjmbc]
- まぁ重い武器はロリR1くらいしか硬直的に出せないていうストレスあるけどね
あとボスはクイステのが立ち回りやすなんかある。色々試していけ~
[ID:cjA/KeBOzDA]
- ソウルシリーズは基本高信仰を確保しつつ重防具と特大を装備するわけわからんビルドでやってるんだが、今作は攻撃祈祷が微妙だしバフ回復もソロではあまり使わないから、華やかで綺麗な魔術に浮気しそうになる
[ID:sh1ura0uV7c]
- 遠慮するな今までの分浮気しろ。
[ID:1A8tMaAaJf6]
- 祈祷も強いのそれなりにあるんだけど見た目が汚かったりネタ枠っぽかったりで格好いいのだけにしようとすると中々お辛い
[ID:HaJcSDNZcks]
- 聖騎士的なロールプレイしようとするとクッソ難易度高そう
[ID:xO/KHGEloVY]
- それが1番ネックなのよね。何かと扱いやすいけど地味、派手で威力もあるけど使いにくい、間違いなく強いけど見た目が悪い。攻撃系はそんなんばっかでこれだ!ってものがないんだよね(木主)
[ID:6NgdBtecYrM]
- 今作の無制限帯ってレベルどのくらいからなんだろ、ダクソ3のときは350くらいだったと思うけど
[ID:P6yzvHNfDnI]
- 出血大サービスがいつまで続くかわからないから今のうちにガンガン利用しよう!
[ID:1A8tMaAaJf6]
- 意外に思うかもしれないけど、ダクソ3でも出血が大幅ナーフされた後も出血は初心者救済と言えるくらい攻略では有能だったんやで(お通夜ムードだった刀カテゴリから目を逸らしつつ)
[ID:seTxH/sEGrk]
- 居合パリィが好きだったから、DLCか何かで復刻することを願う
[ID:rDdoHMs1Yq.]
- かっこいいけど戦技の枠に置くにはちょっと物足りない性能だったんだよなあれ。別の居合もあることだしバリエーションつけれたら実用性にロマンあっていいと思う
[ID:tM4y58vwugo]
- 前作では居合パリィかなり使ってたけど、今作あれを戦技として使うのは無理があると思うかな。居合のモーションの切り替えが鈍化したってのと、お手軽ジャンプ攻撃でパリィ回避なんて余裕だし。
[ID:D5xpRCTSzo6]
- 2の光蟲みたいに猟犬は他の霊体がいると発動しないでええやん
ソロプレイヤーは困らない
侵入対人勢も困らない
猟犬に頼ってた白だけは困る
[ID:5GHsUiYfU9o]
- 筋技知信神それぞれ60以上にしたら特殊回避できるようになるアプデこねぇかな。技は猟犬、知はレナラの長距離ふわふわステップ、信はラダゴンのワープ。筋力と神秘は誰か考えてくれ…
[ID:kbEJAu8ntbs]
- 知はミリアムワープっしょw
[ID:5GHsUiYfU9o]
- 筋力60以上は回避というより初代ウルトラマンの大胸筋バリアーで
[ID:jCbjh0m3UmI]
- 筋力は派生ができるゴッドフレイ四股踏み 神秘はニーヒル飛行
[ID:10LitOWS2yY]
- 神秘60で竜体にさせてくれ、そうすりゃ59で止めるのが増える
[ID:7QcGwF1vfeg]
- 神秘は霊体ステップだな、段差もモノともしないぜ
[ID:LXNOIALdTXY]
- 今更ながらなんでみんな月陰なんだろうと思ってたけど近接武器の補正って知力Bが最高値なんだな。火力が伸ばせないならそりゃ使いやすい月陰になりますわ…知力A以上の武器追加待ってます
[ID:xO/KHGEloVY]
- たまに「調整なんかしないで!ナーフなんかひどい!」って意見が出るけどこの大規模な、“高難易度,3D,アクション,マルチプレイ,RPG”ゲームの、全要素を同時に活かそうとしたゲームが最初から「十分なバランス」なんて正直ありえないし、調整でよくなる部分はいっぱいあると思う。
アクションなら“強い手段”をナーフするのは理不尽だけど、RPGとしては“自分固有のどの手段より強い、誰でも使える手段”があるのはモチベーションを大きく下げるし、そもそも“RPGである必要性”を疑問視することになる。だから調整しないといけない。
他の要素も全部そう。互いに食い合うことも活かし合うこともある。
その連なりがメチャクチャに複雑だからこそ、見逃された欠点も多いはず。つまり、必ず良くできるっていう点も多いということ。
だから手探りでも、波瀾万丈でも、フロムゲーはバランス調整をどんどん行うべきだと思う。どんどんと良くなるから。
[ID:jrj7byDjmbc]
- バランス調整するなって言ってるのはむしろ歴代フロムゲーのバランス調整見てきたヤツのセリフだろ
[ID:7QcGwF1vfeg]
- いやまぁ私も3の剣槍とか黒刀とか許してないゴミ調整はあるけどね…
[ID:tM4y58vwugo]
- 歴代ソウルシリーズのアプデ見ててなお「バランス調整するな」ってのもおかしな話だけどね。確かにアレな調整も多かったけど、調整はやはり必要よ
[ID:kP/HQKZkzWw]
- 下げる一方で他を救済して欲しいのと、地の底まで落とすような調整だけは勘弁。下方修正入るもの自体は大体妥当だからその辺に期待したい。
[ID:lfSy7IAooCE]
- ただただ弱くするだけの調整じゃなけりゃいいよ。結局、その環境の中で一番強いやつを荒探しして壊れだ壊れだと騒いで弱体させる流れだと全部弱くするまで終わらないわけだし。
[ID:jCbjh0m3UmI]
- フロムはナーフしかしないってソウルシリーズの調整で分かりきってるからな。3は尖ったもの全部潰したせいで一生直剣ソウルって言われてたし。
[ID:JbnEwFBAux6]
- 実際来てから騒げばいいと思うんだよ、確率は高いとは言え
[ID:z5GUL1O6IcI]
- 3は大剣が遅すぎてド産廃だったけど、速度上方修正して使えるようになったな。今作も大型武器の振りを上方修正してほしい。
[ID:1A8tMaAaJf6]
- 目ぼしい物は何もなかった壺村にイベントが追加されたし他の病村とか本当にゴミしかない所にもいつかイベント追加されるんやろか
[ID:10LitOWS2yY]
- あっれ…剣継ぎ持ってたはずなのに持ってない…置こうとして捨てたか…?やらかした…
[ID:LIlZddFGjAU]
- 木箱の中身とかは見たかね
[ID:n/vGkclG42.]
- ありませんでした…どこへやったんだか…
[ID:LIlZddFGjAU]
- 死衾のドレスとかいうえっちな装備着てる白がいたら、近くにいる人のHPじわじわ回復するからみんな擦り寄ってきて!!顔生足背中腕全部出してるから!!わかり易いように鉤指の偽装鏡もつけるから!!
[ID:rqaVxDjYGNY]
- でもその状態で切腹とか死のフレアするんでしょう?
[ID:L0nSU/hihJ6]
- 昔の男呼んでリンチしてきそうでヤダ
[ID:jCbjh0m3UmI]
- 死衾って攻略中に出血や腐敗受けても味方にデバフ入るんだよね?
それだとマルチでは使ってられないな
[ID:ZeE70KkDydk]
- PS5オフ専だから自動アプデ切ってたのになにかの拍子にアプデされおった
セーブデータアップロードしてたときに余計な事しちまったかな・・・
[ID:QGZps3Ibc3Y]
- 竜の大楯と聖属性カットのタリスマンふんだんにつけた上で祈祷の黄金樹でさらにドン!ラスボスすら怖くなくなった。カット率なめてたわ
[ID:IjvyY9llydA]
- 今作は戦技の仕様もあってステ特化しなくてもそれなりの火力出せるからこうなると逆に完全に平坦なステでやると攻略がどうなるかとか試してみたくなる…ならない?
[ID:n/vGkclG42.]
- 火力系ステを全て必要最低限に抑えて生命持久にガン振りした粗製戦士ビルドってのが昔から存在してましてね
[ID:kP/HQKZkzWw]
- 最低限まともな武器が持てるステと生命さえあれば普通にクリアできるから正直そんな面白みないと思うよ
[ID:QzjWzOszyhE]
- 敵で一番楽しそうな動きしてるのダントツでマリケスだろ。あの動き祈祷でもやらせてくれよ。
[ID:IjvyY9llydA]
- 話題にはならんがブライヴもメッチャ楽しそうな動きしてる、まああいつらの動きやるには人間捨てなきゃいけなさそうだが
[ID:uRa9PlTJ1cU]
- 大いなる存在から遣わされた獣人達はみんな楽しそうな動きするよねなおセローシュくん
[ID:nVm01SNu3zk]
- ブライヴの噛みつき投げができるようになるなら囚人女を喜んで雌犬転生させるわ
[ID:h5mXlvQl/Ss]
- 坩堝の飛翔やりたいわ。あと地団駄も
[ID:VhY0ftdVvow]
- 地団駄欲しい。嵐脚から派生切りとかあれば物真似できそうなんだけどな。輝石のつぶてには派生あるから色んな戦技に派生つけて欲しい。
あと坩堝の諸相は火ブレス以外はもっとFP消費下げるか使い勝手あげて欲しいわ・・・
[ID:IjvyY9llydA]
- 坩堝の翼欲しいって声多いけど実際来たら嵐の襲撃と同じでクソショボイ感じになるだけだと思うわ…
[ID:uU1WpqL1rtY]
- 自分は黒き刃かなぁ、あれぐらいスタイリッシュに動きたいね 対人だとパリィ祭されるファランの大剣みたいになりそうだけど
[ID:BYJG.bQrROg]
- 狂い火のイベントが濃いんで割と隠れちゃってるけどフィアのイベントも大概ですね?
[ID:nVm01SNu3zk]
- フィアの英雄は恒例のプレイヤー召喚ボスかと思って身構えたら全くそんなことなかった。死ぬまで抱かれて召喚されたかった
[ID:/gxAOeAVdEw]
- 疲れたらあそこに帰ってずっと抱かれたかったよね(帳の恩寵ずっと所持並感)
[ID:Ex7B5WEwHhs]
- そっちは大壺さんのほうでプレイヤー本人じゃないけど実装されてたね
一回こっきりじゃなくて何回もやってみたかったなぁ
[ID:nVm01SNu3zk]
- 黄金樹とかルーンとかゴッドフレイとか全体的にそこはかとない北欧神話臭がして考察が大変美味しいんですけどソウルシリーズってみんな北欧神話ノリの雰囲気?それともエルデンリングのみ?フロム初心者ゆえ古参勢いれば教えてくだし。
[ID:xO/KHGEloVY]
- ソウルシリーズはまぁ似たようなもん
若干違いはあるけどね
[ID:5GHsUiYfU9o]
- まぁアルトリウスやらグウィネヴィアとかいるんで大体下地にはなってると思う
[ID:nVm01SNu3zk]
- グレートカーリアの戦技並にガバガバ解説すると過去作のソウルシリーズは世界を作った神々の時代から色々崩壊して人の時代へと移り変わりそうになる世紀末伝説がほぼお決まりのテーマなので北欧神話みはある。その中でも本作は指輪物語の原作者とのコラボ(?)だからさらに感じると思う
[ID:8bxYNaO3D7g]
- 先生、トールキンの方じゃなくてマーティンの方です、ゲームオブスローンズの方です
[ID:nVm01SNu3zk]
- 枝主だけど普通に間違えてた。恥ずかしい。ブドウが足りてないようなので食べてくる
[ID:8bxYNaO3D7g]
- ありがとうございます。過去作設定も似た臭いがあるんですね。ゲームオブスローンズは初耳だけど納得すわ。 ホラーっぽさとアクション難度が苦手で今まで食わず嫌いしてたけど過去作もそのうちやってみようかな。
[ID:xO/KHGEloVY]
- ちなみにソウルシリーズでもブラッドボーンはクトゥルフ系が強くてホラー系とグロ系のダブルパンチだからソッチ系がちょっと…と言うならオススメはしない。PS5勢なら無料でプレイ出来るけどね
[ID:ufOrA0rNcp2]
- マレニアバイト中、協力先の自前返報マンが水鳥とか分身とか朱きエオニア喰らって蒸発してるの見るとちょっと幸せ
[ID:L0nSU/hihJ6]
- どう見ても事前準備隙だらけなのにようやるわね
[ID:nVm01SNu3zk]
- よほど火力出ないビルドじゃない限りpveだと自演返報って微妙じゃない?
対闇で装備してて、たまたま他の人への乱舞中に準備する
くらいなら百歩譲ってわかるんだが
[ID:5GHsUiYfU9o]
- 遠くで準備して回避しながらダメージ与えられるってのが利点だろうな
だから使ってる人の腕はお察し
[ID:ZeE70KkDydk]
- 今回敵の弱点がわかりにくくて脂を全然使ってないけど今作も雷安定なんだろうか
[ID:HClg0B1MnOE]
- 炎が割と効くやつ多いように見える
[ID:uU1WpqL1rtY]
- 戦ってる最中に普通に侵入くるタイプのボス限定でおすすめのボス前サイン場所ってある?前は王都門番の竜ツリが最高のスマブラ会場だったんだけどレベル上げたら完全に呼ばれなくなってしもうた
[ID:EYROEnMPDM.]
- ボスじゃないけどファルムアズラのマリケス前の異形ツリーガードかな。竜ツリより硬いし普通に範囲攻撃あるから混戦は楽しめるかも
[ID:1eu1QhaZ2Aw]
- ニーヒル!×3 戦技にほしくない!?
[ID:4sk/7cNAYa.]
- ???
いや、武器にあるやん
[ID:5GHsUiYfU9o]
- っモーグウィンの聖槍
[ID:TUTdppB5Tmg]
- ジャンプ攻撃もパリィ出来るようにすればいいのに。弾かれたら落馬みたくズッコケる感じで
そうすりゃ威力当てやすさそこそこなジャンプR1とかも日の目見るんじゃない?
[ID:GdykqIQ04vc]
- 愚痴っぽくなるんだけど今作一部魔術の追尾性能おかしくない?
滅びの流星とか弾速速いし攻略で使うぶんには十分だと思うんだけど
[ID:1eu1QhaZ2Aw]
- おかしいっていうか、今作の人型ボスは普通に避けるから明らかに対人をイメージしてるような気がしちゃうんだよね
[ID:1eu1QhaZ2Aw]
- 対人イメージしてるのはおかしい話でもない、身隠しのヴェールのタリスマンなんて攻略じゃ何の効果もないし
[ID:uRa9PlTJ1cU]
- ヴェールは効果あるぞ
[ID:z5GUL1O6IcI]
- 雑魚が撃ってくるつぶてとか投げてくる追尾魔法アイテムがウザイ。
[ID:1A8tMaAaJf6]
- 直剣での剣舞も2連切りも振り方しっくりこなかったんだけど野蛮な咆哮の時の振り方が個人的に1番しっくり来た
[ID:nVm01SNu3zk]
- 周回重ねてる方で竜餐の印余ってる方いらっしゃいます?
[ID:hzAlneJ5ubc]
- 3周目でようやくダッシュR2があることに気がついたわ・・・、ダッシュ攻撃2種類あることに時間たってから気がついたやついる?
[ID:Apn8ti/vtu2]
- ダッシュはわかってたけどロリ攻撃とバックステップ攻撃が違ったり、刺剣等で切り下がりがあるのも大分経ってから知ったし、アクションじゃないけどファストトラベルで祝福の文字のほうにチェック付けられるのも分かるまでかなり時間かかった
[ID:HBawODxQzCo]
- ロリ攻撃とバックステップ攻撃が違う武器があるのに気づいたのは一昨日くらいだな
ロリ攻撃としゃがみ攻撃が違うので気づいた
しゃがみ攻撃とバックステップ攻撃は全部同じか?
[ID:ZeE70KkDydk]
- しゃがみはロリじゃないか? ロリも一緒なのか?
[ID:z5GUL1O6IcI]
- ブラボにもあったような…どうだっけ。自分は二刀流の存在に2キャラ目で気付いたわ。
[ID:lfSy7IAooCE]
- 刀とか十文字使う時見栄え重視で片手素手にしちゃう。できればSEKIROみたいな袴が欲しかった…
[ID:EARKmA8PITk]
- どういうことだ?
[ID:xzNbahqncfM]
- 盾構えて振り回したくないのわかるー。
ところで聖印なら手が光るぐらいだし案外気にならずに済むのでは?
[ID:Kbbf5qWnr3M]
- PCだけどPS5のフレに誘われてPS4proでエルデンリングやってたら常時ジェット機みたいな轟音轟かせててやばい。気が散るしついでになんかやたらレスポンス悪い気がする
[ID:3IJqwiyGLxg]
- 遅延はあるみたい
[ID:z5GUL1O6IcI]
- PS4Proでやってるけどうちのはファンがうるさくなることないな。PS5のフレと遊んでるけど正直Proならそこまで差を感じないから楽しくやってるよ。環境的にPCが最上位らしいから落差を感じるのはしょうがないと思う。
[ID:jCbjh0m3UmI]
- ウチのPROは初期ロットだったせいかファンがかなりうるさかったので引退させたので、古い奴とか手入れがされてない奴とかに最新のゲームは厳しいのかも
[ID:YEO71aresVE]
- 追記すると引退の決定打は別ゲーのオープンワールドゲームのアプデをインストールした後がクソ重でエラー落ち頻発してたタイミングでPS5の抽選に当たったので買い替えた。そしたら嘘みたいに動きが軽かった。某サイバーパンクのps4版もヤバかったしps4はもはや時代遅れと言う悲しみ
[ID:NA1GB.AIZ5o]
- 同じくPCとproでやってるけど常時そういうデバフかかってると思ったほうがいい。コントローラーの設定を無線から有線に変えたりしたけど相変わらず遅延はすごいし音もえぐい
[ID:dBQbeSPOXg.]
- 次世代機でやってると旧コンシューマのロード長すぎて驚くわ
あと雨や霧だとFPSやばそう
[ID:rsbSTNaDeEs]
- 買い替えて1ヶ月ブラボと3だけやってたほぼ新品やぞ…まぁ難しいんだろうけどグラフィックは良いからレスポンス悪いのは何とかして欲しかったな
[ID:3IJqwiyGLxg]
- オープンワールド系ゲームがいまや当たり前のようにあるから忘れられがちだけど、読み込むオブジェクトが多ければ多いほどロースペックマシンは悲惨なんだぜ?なんなら今時のスマホのソシャゲすらハイスペックを要求される時代な訳で
[ID:NA1GB.AIZ5o]
- 世代交代が上手くいってないからアレだけどPS5が出た以上はPS4は足切りしていくべきだからね、仕方ないね
[ID:xzNbahqncfM]
- 家電は箱から出した時点で定期的に使わないと壊れるよ 家電製品は通電させないとね。
[ID:j3oFXpFgknY]
- 気になるならPS4とPS5のCPU性能をググって比べてみてくれ。PC勢の木主なら納得する筈。PS5用ソフトはPS5で動かす前提で作られてると思われるので尚更
[ID:CyroCjP.Pmo]
- ps4も9年選手だからなあ
発売当時はまだGTX1080とかがハイエンドだっけ
[ID:uaZ86WbDwws]
- 正直PCと4と5の性能差知ってるからこそファンうるさくない人が居ることに懐疑的なんだけど改造してたりするのかね。うちのは掃除くらいしかしてない
[ID:dBQbeSPOXg.]
- 最近のゲーム何やらせてもうるさいから慣れちゃったんじゃないかね
[ID:z5GUL1O6IcI]
- ライオネル君の最後って絶対アレですよね…?なんか興奮してきましたよ!
[ID:du8qrvGbFyQ]
- 気付いたんだけど大盾の攻撃モーション単純に優秀じゃない? 特にダッシュR1とバックステップR1とジャンプ攻撃。
[ID:uhNPPjt3nYM]
- 実はな、ダクソ3でも大盾はサブウェポンとして優秀だったんだ。具体的にはハベルコスの対軽装相手で。
[ID:YEO71aresVE]
- 大扉の盾帰ってきてくんないかな。特大版ヴァローハートみたいで楽しいんだよねあれ
[ID:eegV.eBlbaI]
- 自演返報見てて思うのがみんな使いやすい即死技バグは当たり前のようにやるんだなって
エルデンリングやってる人=ダクソ3やってるとは言えないけど、ダクソ3にも大弓連射バグっていう即死技があったんだけど、サリ裏でしか見かけなかった上、使ってたやつもほぼいなかった
そんなのには頼らない!じゃなくて使いにくいから使わない!が正しかったんだな
まあ所詮そんなもんか
[ID:G2STffbiLR6]
- グリッチと同列にするなと言われそうではあるが、かつての霜踏みマンの多さと今のちいかわマンの多さを考えれば楽な手段があればそちらを選ぶ人が多いのは瞭然なのだな
[ID:dK3xWEXenew]
- 自分はグリッチ使ったことがないが、使ってるやついても誰が悪いかっていうなら使ってるやつよりもそれを放置してる運営が悪いって思うから、そこまで悪印象ないな
[ID:ST0p/2lPf5I]
- 動画でも平気で紹介されるし、その辺見てるお子様の層がそのまま反映されてる感じだわ。
[ID:lfSy7IAooCE]
- ここまでオンが荒れてるのグリッチを強戦法として紹介してるyoutuberが原因だと思う
動画の低評価も見えなくなったから気づかず悪気なく使ってる人多いんだろうなぁ
[ID:F4duQxswIew]
- 本来、オンラインゲームでの意図的なグリッチ使用はどんな理由があろうと御法度って教えるべきなのに面白がって教えるから勘違いする人達が出てきちゃうのがタチが悪すぎる
[ID:53Gx1UHhfWg]
- その論調別の場所でも見たけどyoutuber概念登場前のニコニコ動画の時点でダクソのバグ紹介とか普通にやってたわ
[ID:D/AjNXHxz42]
- ニコニコとつべとで人目につきやすさが同じとは思えんし、視聴者の層も一致せんと思うからなぁ。有名になってしまった分、こういった動画も目立ちやすくなってしまったね。ここだけの話みたいなことを動画で垂れ流すなと。
[ID:lfSy7IAooCE]
- 全盛期のニコニコ時代はソウルシリーズよりACシリーズの方が盛り上がってた記憶がある。主にMAD的な意味で
[ID:TSrKJI9kCcA]
- はるか昔から走り嵐とか石大剣バグとかが存在してて当たり前みたいに使われてたシリーズだぞ、ユーザーの倫理観なんぞ期待するだけ無駄
[ID:D/AjNXHxz42]
- 嫌ならオフれのAAは今でも覚えてるぞ。コミュニティ鯖とかが存在しないタイプのオンラインゲームだからその辺の取り締まりは難しいのが困りどころよね
[ID:TJke6g4dv4E]
- ダクソの頃「フロムユーザーは口先だけプロでやってることはテンプレ依存のバグ利用しまくりで煽りまでする役満クソプレイヤーばかり」って言われてた
今も言われてそう
[ID:M6ASTFFfMHk]
- 森の仮面達は礼儀正しい()人達ばかりでしたね…
[ID:8xNo8pODoMI]
- 天を仰ぐ、天を仰ぐ、呆れる、下指差し
[ID:F4duQxswIew]
- むしろ基本的にゴミクズ率が高いからこそまともなプレイヤーに巡り会えたときに感動があるというか…
[ID:M6ASTFFfMHk]
- フィールドって祝福が過剰なくらいあるし、集団撃破回復はともかく雫スカラベってそんなに役立たないというか、レガシー内でも聖杯補給手段用意して欲しかった
[ID:JkSMv90Vuo6]
- むしろレガシー内にスカラベ置いて欲しい。
[ID:lfSy7IAooCE]
- 回復といえば、タリスマンとかで前からある
致命回復とかあれ系攻略で活かしてる褪せ人いるのかな
[ID:cjA/KeBOzDA]
- 白やってるときは付けてる。凶刃か撃破系かは場合によりけり
[ID:mojXY9mYK0M]
- なるほど白は瓶しょっぱいからそういうの大事だね
[ID:cjA/KeBOzDA]
- 今作ってもしかしてソロでクリアするだけなら歴代で1番簡単なまである?
初見から情報仕入れて、強い武器、戦技遺灰をとくに縛らず使いたいモノを全部使った場合
[ID:zg.y8cMIgsA]
- バグ除いても手段を絞らなければ確実にブラボSEKIROダクソ3よりは楽
というよりこいつらと比べるとパリィのメリットがなくて戦技という必殺技が強いからパナしで通せる事が多い
[ID:D/AjNXHxz42]
- はい。武器強化に関しても喪色なら序盤で+10作れるし手軽なルーン稼ぎもあるし
[ID:dK3xWEXenew]
- 調べたらオープンワールドなのを利用していろいろすっ飛ばせるからなぁ
[ID:qbY3WKUfuDk]
- シリーズ未経験者だけどここの話しから察するに遺灰とジャンプL1と出血縛ってようやくそれらしくなるのかなと勝手に思ってる。
[ID:DiqPGBk7hz2]
- 白でマルチやってるけど、ちいかわ持ってるホストただひたすらにボスに戦技かましててすぐお亡くなりになる…回避してもろて。
[ID:uTKt4G1dsXE]
- 初段だけでもいいのにひたすらぶっぱするよなぁ
100回以上マルチしてもちいかわ使いでちゃんと見極めて使ってる人一人もいない
[ID:rtzcIG5wwgo]
- テンプレ装備使いのホストや白は99%地雷。これはソウルシリーズの伝統だから
[ID:TSrKJI9kCcA]
- かっこいいからパナしたいなはわかるけど、それでお亡くなりになってたら元も子もない…そもそもあの戦技動作自体は長いからボスに向かわし…
[ID:uTKt4G1dsXE]
- お前は何を言っているんだ?イナゴ如きが武器の特性を理解できるわけなかろう?
[ID:TSrKJI9kCcA]
- テンプレ装備使いのホストや白は99%地雷なら金サインとホストそのものが90%地雷みたいなもんじゃねえか、攻略なのにほぼ誰かがちいかわがちいん持ってたり指紋盾チクだったりアズールマンだぞ
[ID:igyq8jD3EaQ]
- 三角長押しショートカットに赤青の回復瓶を振ってる人いる?
アイテム切り替えに赤と青2つだけセットして四角ボタンで使ってるんだけどそういう人は逆にアイテム切り替えは何をセットしてるのか気になる
や!
[ID:h/gDuP5nfCs]
- 戦闘中に使わないアイテム、主にマルチプレイ関係かな。後は局所的にしか使わない苔とか。
[ID:lfSy7IAooCE]
- ククリとか状態異常回復とかマルチ関連のアイテムかなぁ。△長押しはエスト2種と霊薬、馬で4枠埋めてる。
[ID:HSjCxfafK1g]
- ポーチは赤青カニ。△は↑馬笛←爆発石→香薬↓霊薬 枠外にランタンと指
[ID:dK3xWEXenew]
- と書いてから気づいたけどポーチにエスト入れてない人の話か
[ID:dK3xWEXenew]
- やっぱそんな感じだよなーありがとう
ソロならアイテム4〜5個で足りるからポーチが少なくて済んだけどマルチだとアイテム増えるからショートカットに戦闘すぐ使うのセットして切り替え枠に使用まで余裕あったりマルチ用アイテム詰め込んだ方が楽かなって思った
セット組み直すか
[ID:h/gDuP5nfCs]
- ラニ様見て属性多いな~って思ってたけど、ラニ様よりラダーン将軍のほうが属性多くないか?
[ID:rwEFRinV0HQ]
- 重力を自在に操る高貴な性格の将軍だからな!
[ID:TSrKJI9kCcA]
- 2キャラ目は魔法剣士プレイをしようと思って憧れの月陰を入手したが、それまで使っていたカーリアの騎士剣とトリーナの剣2刀流がしっくりくるようになってそっと木箱にしまった。このままグレート・カーリア使いになろう
[ID:9TlBLdV7kZ6]
- 君もマレニアにグレートカーリアをぶち込む会に入らないか!?
[ID:g49OFX0RrX6]
- それめっちゃ面白そう。
[ID:lfSy7IAooCE]
- エルデンリングにおいて有能なキャラって誰なんだろう。システム面じゃなくてストーリー的な意味の有能ね。金仮面卿とか黄金樹眺め続けてるだけで不完全な律の解決策を思いついた化け物だけど他いるかな?
[ID:RwwzkDYfxpM]
- 有能とは違うかもしれないが、新たな発見をしたトープス。
[ID:1RCw53Xw.Tw]
- もしその先の未来があったならば伝説のトープス老師とか言われそうなくらい特異な魔術理論発見してるからなぁ
[ID:xO/KHGEloVY]
- ケネスの思想には感心した
…砦に帰ったら絶対亡骸になってるだろうと思ったものだが
[ID:k0j1YO4jRmM]
- ケネスはイベント的には地味だけど、エルデンリングの世界における価値観の中でも、先進的で柔軟な人という印象。
ゴドリックが砦を任せたのもなんか納得。
[ID:eChUXCFfS6M]
- エンヤ婆みたいな上司が欲しかった。
[ID:DiqPGBk7hz2]
- 純魔だとずっとただれラダゴン付けていても全然問題ない感じだな。元々1撃死する紙耐久だし魔術で被弾リスク低いし
[ID:Q1FDaBTZVLk]
- 序盤から手に入る有能武器ってなんだろうか
[ID:kGIppLlH4uI]
- 猟犬の長牙、ブライヴイベントやれば難易度も大幅に下がるし
[ID:M6ASTFFfMHk]
- 下手の横好きのクセに素寒貧で始めたから、君主軍の直剣を手に入れた時はありがたかった。
すぐ装備できて、使いやすいし。
[ID:eChUXCFfS6M]
- 上質ビルドだけどストームヴィル城で取った鉤爪には助けられた
手数+出血が強すぎてもう
[ID:MUMi1qxJo.E]
- 一周回につき決めた武器1つだけで攻略するの楽しい
だんだん間合いが掴めてきたり習熟していく感じが良いぞー
ツインブレードの次は何にしよう脳筋するか
[ID:rtzcIG5wwgo]
- ラスボス倒したけど王座はティシー姉貴に譲るわ
[ID:ZZC15C5HlU.]
- うちはオウガニキに玉座に座ってもらうかな
[ID:cjA/KeBOzDA]
- ワイはオレグ兄貴かな…
[ID:XWuqgUr4QlQ]
- 労働で疲れた大盾兵5人を座らせておくわ
[ID:kGIppLlH4uI]
- ダクソでもそうだったがみんな四六時中鎧着てて臭くならないのかな
[ID:NwA1B95j4Z2]
- 毒のような匂いを発しても、石鹸でスッキリさっぱり!
[ID:IZeOoeAc1eg]
- 犬系の敵が反応してないからヘーキヘーキ
そもそもまわりの死体やら何やらがやべー匂いしてそうだから…
[ID:TAn0n61VEaM]
- 祝福(篝火)で匂いもリセットやぞ
[ID:sedL65sna5g]
- もしかしてレベル150って全然マッチングしない…?
2週目だけどリエーニエ辺りまでのエリアでは全然侵入出来ない
[ID:KgDA2Snaf7.]
- レベルの問題じゃなく今作は周回してる人が少なすぎるねんな……
[ID:es2T4PU1USk]
- あのラスボスを何回も倒したいと思うプレイヤーは稀有だろうからね…
[ID:naF5kDLSuW2]
- むしろ派手なグリッチやぶっ壊れがのさばる今こそが一番楽しい時期ないんじゃないだろうか。
フロムゲー初期の地獄を体験してこなかった自分にとっては感動すら覚える。
[ID:UZlnosq5J8s]
- それ。俺もちょっとロマン感じてる
[ID:J/hVHZ0l0C6]
- 何気なくマップ見てたらこれミケラがいる場所のほぼ真上がマレカスのやらかしたエオニア沼なんやね
これラダーン将軍の赤獅子騎士たちが腐敗押しとどめてなかったら地下まで腐敗してミケラ(ついでにモーグウィン)逝ってたんちゃうんか?
ほんとマレカスはゴドリック土下座させてる暇あったらラダーン将軍と赤獅子さんたちに土下座してきたほうがいい
[ID:TAn0n61VEaM]
- 破砕戦争の順序がよくわからないんすよね マレニアvsラダーン戦よりモーグのミケラ拉致が先だった場合、「ラダーン領土(地下)にミケラが隠されている」状態になる。モーグはマレニアの強さを知った上でミケラに手を出してるわけだし、マレニアの足止めをラダーンにさせるためにラダーン地下を本拠に定めた可能性がありそうだなって。
[ID:xO/KHGEloVY]
- うん? 俺てっきりミケラの聖樹は山領より北にある(機構に関しては狭間パワー)と思い込んでたんだけど
つまりこれって聖樹が苗木時代だった頃はケイリッドに生えてて、マレニアがエオニアどっかんした辺りでミケラパワーで真上に浮かんで行った…ってコト!?
[ID:Kbbf5qWnr3M]
- ミケラの聖樹はそこだけど、ミケラ本体はモーグがモーグウィン王朝に連れ去ってて、そのモーグウィン王朝はケイリッドの地下にあるってコト だから地下に腐敗が浸透していたらミケラ本体がヤバかった可能性があるって話
[ID:xO/KHGEloVY]
- ふと思ったけど折れ直枠がないじゃないか!!!どうしてくれんだよこれ!!
[ID:GdykqIQ04vc]
- 黒森やサリ裏みたいなエリアは今作じゃどこになるのだろうか。あれらのおかげで侵入や出待ちがそれなりに隔離されていて色々便利だったのだが今作ではなかなか見当がつかんね
[ID:du8qrvGbFyQ]
- リムグレイブじゃね?
[ID:uhNPPjt3nYM]
- 『アギール湖北』『学院正門前』『氷結湖』この辺が対人人気スポットだと思う
[ID:TnNJx5AjnkI]
- 補足すると学院正門前はタイマン主体だから前作のサリ裏に一番近いと思う
[ID:TnNJx5AjnkI]
- ごめん、サリ裏は別にタイマン道場だけじゃなかったね
[ID:TnNJx5AjnkI]
- バグってるのか蟷螂刀に二連斬つけたら当たり判定が発生しない・・・
[ID:E2B7PKH6Tb6]
- マレー大剣で侵入してタメ無し戦技はブッパでホストワンパンで溶かしたら話扱いされたンゴ。今までファンメもらったことは多々あるけど、褒め言葉として受け取れるファンメはこれが初めてな気がしてちょっと気分がいいや
[ID:XWuqgUr4QlQ]
- "難しい"か"クソ難しい"しかなかった隻狼と比べれば本当に楽になった。フロムも死にゲーを緩和する方法はちゃんと知ってたんだなって
[ID:rsbSTNaDeEs]
- エリアごとの難易度が極端だったりするけど、あんまし気になるものじゃないしなぁ。まだまだ楽しませてくれそうだ。
[ID:IZeOoeAc1eg]
- 死にゲーって概念ってか設計方針であって、ジャンル名ではないからね。隻狼はアクションゲームだし、こちらはARPG。JRPGとかの例外はあれどRPG系統は打開策の多さが求められるから、これくらい色々な手段で攻略出来る位が丁度良いよ。
宮崎もインタビューで「他人に頼ることを躊躇わないで欲しい」とか「今回はクリア率が高まると思う」とか言っていたし、逃げ場の無かった隻狼のクリア率の低さをかなり気にしていた様に見える。あちらの方が設計的には整っているし私は好きだけど、エルデンの混沌は別の楽しみがある。
[ID:dDP5UuImOuc]
- PSでやってる方でグランサクスの雷譲ってくれる方いませんか?
[ID:HXCOBiGa7Po]
- さすがに発売から1ヶ月も経つと各地の商人と指舐め婆さん相手に鈴玉狩りしてる幻影をちらほら見掛けるようになってきたな
[ID:VlMoQbFLbfg]
- 周回前のNPC狩りは基本といえば基本だしなー
[ID:kGIppLlH4uI]
- トレントの古い主って誰なんだ?
[ID:pRUMApDekBg]
- 多分ヴァイクじゃね?。ヴァイクは連れ合いを火種にできなくてシャブリリの唆しに乗った。火種に火種になれる巫女が他に居たとも思えんから連れ合いはメリナだろうし、そうなるとトレントも、まぁ
[ID:DuwdGRsztoI]
- ヴァイクの侵入してくる教会に巫女の死体あるからあれがヴァイクの巫女かと思ってた。ベルナールの巫女は火に身を投げたってテキストあるし巫女なら誰でも燃やせる可能性はあるかと
[ID:/gxAOeAVdEw]
- ヴァイクの巫女がメリナは思い付かなかったわ
描写は一切無いから多分違うとは思うけど狂い火を必死に止めようとするのも筋が通るな
[ID:AjfkPFvHDeM]
- 誘惑の枝で従順になった敵兵を素手で掘りまくって凶刃で回復!
まさに外道だがコイツは攻略が捗るゼ
[ID:n2o1HIs7r6E]
- 盾チク増えたなぁ タイマンは侵入されたときに返り討ちにできるようにするため程度に嗜んでいるけど重刺剣で徹底した盾チクは本当にどうしようもなくて辛い
めくり狙いは盾チクが下がりながらやればいいだけの幻想
状態異常はダメージレースで普通に負ける
くっそ出の遅いガー不戦技を相手が躱さないなんて考えはナイーブ
ちいかわもだがこっちのヤバさも運営が認知していてくれているといいなぁ
[ID:es2T4PU1USk]
- ナイーブの使い方おかしくね
[ID:dK3xWEXenew]
- ナイーブな考えは捨てろ的な意味にしたかったが文章がおかしいな 今日は寝るわ
[ID:es2T4PU1USk]
- 親父ギャグ的なやつかと思ってた
[ID:Qbv5ZFF098Q]
- もう盾チクは相手しない事にしたわ。道場で来たら自殺するし侵入で当たったら指切る。やってられん
[ID:r8EkKBa375U]
- ご自慢の盾チク対策は全部相手が地蔵前提だからまともなプレイヤーが動かしてたら対処法はないね
とはいえ盾チクに関しては初代ダクソからずっとそうだったから修正入るかは微妙
猟犬と違って見た目ですぐ分かるから指切りでいいんじゃないかな
[ID:sNU.heirkiY]
- エビにカニに鳥足に生肉団子・・・。ソウルシリーズでは不死人は食事ができない(味がしない?)っぽかったけど、褪せ人はグルメだな
[ID:9TlBLdV7kZ6]
- 勇者の肉にはさすがに目を疑ったよ
[ID:kGIppLlH4uI]
- 決して人肉ではないからな…?アレキサンダーに渡されるのはちょっと怪しい気もするけど
[ID:dK3xWEXenew]
- あれ実際は獣肉の漬け焼きだから・・・名前は確かにぎょっとするけど
[ID:9TlBLdV7kZ6]
- 聖別雪原で侵入したらホストさん御一行が夜騎兵と戦ってたので終わるまで見学、無事終わったので挨拶して始めようとしたらホストが目的を達成したからお前は帰れと言われ弾き飛ばされる
フィールドにいるボス倒しても目的達成になるのね
[ID:oK5ieU1PIP2]
- ごめんなさい変な枝つけてしまいました
[ID:oK5ieU1PIP2]
- 説明見るまで、勇者を肉にしたものかと思ってた。
[ID:ST0p/2lPf5I]
- 食べ物系アイテムも増えたなぁ、ちゃんと噛みちぎってるようなモーション取るし
デーモンを狩る者なんて草しか食べてなかったのに
[ID:VlMoQbFLbfg]
- モッシャァ・・・ってモーション好きだった
[ID:9TlBLdV7kZ6]
- エビとカニ常用してると食べたくなってくるぜ
[ID:E2B7PKH6Tb6]
- 説明文を見るに食うアクションがないだけで蟹卵好んで食ってるよな褪せ人
[ID:XWtofjh2fhM]
- 孤独の褪せ人「あまり知られてないがカニは身よりも卵が美味いんだよなぁ」
[ID:dK3xWEXenew]
- 下賤な者は知らぬだろうがって唐突な見下しすき。誰の視点なんだあれ
[ID:eegV.eBlbaI]
- カニがあんなに大きいなら卵もイクラサイズだろうし不味いわけがないんだよなあ、白米はどこだ(素性:侍)
[ID:rc6fywthy9c]
- 実際の蟹の卵は内子と外子という二種類があって内子は人を選ぶが外子はクセが少なくておすすめだぞ
[ID:M6ASTFFfMHk]
- 今作の褪せ人さま、結構人間性というか趣向が伺える節があるよね
[ID:Kbbf5qWnr3M]
- 糞食い傀儡の説明文見てお前王は王でも金ピカかよってなる
[ID:rc6fywthy9c]
- 夜に酒飲みながらエルデンリング遊んでると、ゆでエビ、ゆでカニ、生肉団子はホントに飯テロなんだよなあ……。
[ID:eChUXCFfS6M]
- あんまり言いたくないけどニーヒル対策してない主が多い気がする
[ID:z5GUL1O6IcI]
- まず初見でユライベント完遂出来る人がどれぐらいいるか…
[ID:XWtofjh2fhM]
- ユラ無視してもエレオノーラは侵入してくるぞ
[ID:dK3xWEXenew]
- あれな、ユラ関係ないねんな…
[ID:z5GUL1O6IcI]
- 流石にその情報は暗月草生える、じゃあ先にエレオノーラ倒したらユラ生き残ったり…しないか
[ID:XWtofjh2fhM]
- あれ対策できたのか…(聖杯瓶ゴリ押しした奴並感)
[ID:uU1WpqL1rtY]
- 俺もだわ。1回しかしてこないからそういうイベだと思ってた
[ID:EsW3TQqB28.]
- 回復ガブ飲みゴリ押しで倒してからしばらくして霊薬の効果眺めてたら「ああ、あれのことだったのか」ってなった
[ID:g49OFX0RrX6]
- ありのまま今起こったことを話すぜ!俺はミケラの聖樹にいる混種にバクスタを決めたと思ったら
いつのまにか壁を貫通して猛スピードでスライドしながら落下死していた…
何を言っているのかわからねーと思うが、俺も何が起きたのかわからなかった…
ラグだとか、バグだとか、そんなチャチなもんじゃあ断じてねえ…
もっと恐ろしい片鱗を味わったぜ…
[ID:458kaH5xPFg]
- ミケラ兄様は最も恐ろしいデミゴッドですから…別名としてハヴォックの名を持っているのかもしれません
[ID:xO/KHGEloVY]
- マリカの槌でラダゴンの黄金槍が打てる...そう思っていた時期が僕にもありました
[ID:9pHWTHnuqDo]
- 英雄的殴打になんの問題が?(狂い火目
[ID:z5GUL1O6IcI]
- 英雄的殴打は範囲同じくらいなんだからモーションを霜踏みくらいの速さにしてほしい。威力もそんな高くないだろうしええやろ
[ID:eegV.eBlbaI]
- 英雄的殴打もふんわりどっすんこしてて好き、ただあの黄金槍からしか摂取できない養素がある
[ID:9pHWTHnuqDo]
- 大型相手とかだと写し身と一緒に滑車弩2丁が楽で楽しいなぁ
[ID:E2B7PKH6Tb6]
- ぬふうううう今日は返報バグ使いによく遭遇するなあ 1人はなんとか串刺しにしたけどあれは本当におねロリ連打しながら戦技叩き込むしかないわ
あと典礼街って侵入者狩りの場所になってるのね
[ID:oK5ieU1PIP2]
- あとは魔法カット率高い盾構えるかだよなあ...いずれにせよきついことには変わらないが
[ID:GZHtufP50MY]
- 毎シリーズ思うが主人公はサイコメトラー的能力で手に入れたアイテムの詳細やエルデ真実を読み取ってるのだろうか
[ID:tya0hbv5a7s]
- 侵入が1回も来ない
侵入来てほしくて、1人で嘲笑者の舌付けて待ってるけどそれでも1度も来ない。
対人したい…
ちなみにPC
[ID:ST0p/2lPf5I]
- 140だけど協力行くとアホほどちいかわに侵入されまくってきてうんざりするぞ
[ID:K79hu0YxRiU]
- レベルも場所も情報ないと何も言えん
[ID:g49OFX0RrX6]
- レベルは140
後半のダンジョンとかをいくつかはしごしてうろうろしてた。
マレニア前とかは、倒しちゃったからやってないけどボス倒したとこでも嘲笑者の舌付けてれば侵入来るかな?
[ID:ST0p/2lPf5I]
- マリケス前の大通り結構来ますぜ.レベルは150
[ID:GZHtufP50MY]
- そこマリケス倒した後でも、システム的には侵入入ってこれるの?
[ID:ST0p/2lPf5I]
- 周回しろ
[ID:KSIN08Bk7DA]
- 無知だけどPCだったらアレじゃない?海外勢ともマッチングするように設定した方が良かったとかなかったっけ。あくまでも協力だけで侵入には関係なかったらスマン。
[ID:jCbjh0m3UmI]
- 勇者の肉塊をみて勇者を肉塊にしたのか…って思ってしまった人いる?
[ID:QnNnMPPrfJY]
- 最初はフロムだし、嗚呼、勇者だった奴を肉塊にしたのなーそれを喰って火力アップか って入手時普通に思ったよ
まさか正統派な勇者に贈られるためのご馳走肉とはおもわんよ
[ID:zg.y8cMIgsA]
- 説明見るまで勇者を肉塊にしたのかと思ってた。
[ID:ST0p/2lPf5I]
- 説明見て安心したけどそのあと本当に勇者の肉塊配合壺とか出てくるとは思わなんだ
[ID:dBQbeSPOXg.]
- ほんと通常強化石と喪色強化石のバランスひっどいな 値段がマシになったとはいえ、規定の鈴玉入手まで配置絞りすぎだよ 1,2が序盤の商人にある程度取り扱うなら全国商人で個数限で取り扱いさせてくれよ
[ID:zg.y8cMIgsA]
- もしも状態異常系の魔術や祈祷…そして武器による蓄積やダメージが弱体化したとしても、我が導きの師は無事だと思いたい…エオヒドの宝剣よ…。
[ID:Mui2Tdkpmew]
- 出血ついてねーしへーきへーき。
[ID:2gZoZS/jjUk]
- いま戦技つぶて侵入マンと血河ぶんぶんホストの厨技対決見て言葉を失ってしまったわ。どっちも初段がかち合って次の攻撃が出せないのに、それでもお祈りで戦技ボタンを連打し続けて最後はHPミリの血河がラグで二段目通って勝ちっていうどうしようもない戦いだった
[ID:EYROEnMPDM.]
- そう言えばマップ内の無駄に高い位置にある首の長い謎の像、あれを起動するとメッセージと共にダンジョンがある方向を指し示すのって既出?ダンジョン毎にメッセージの内容は違うのだろうか?
[ID:TSrKJI9kCcA]
- メッセージは全部同じで指し示すのは墓地、その墓地のボスを倒すと自動的に消えて先に倒してるとそもそも起動すらできない、ぶっちゃけ指し示し方が雑だから役に立たんけど
[ID:rc6fywthy9c]
- ラダーンのとこのは無かったら見落としてたかも
[ID:ZeE70KkDydk]
- あれ自分も初見でこんな適当なナビで分かるかよって思ってたけど、マップでアイコン見ると青いゆがんだマークの頂点が指してる直線上に必ずダンジョンがあるんですよね
対応してるダンジョンに入った瞬間にマップのアイコンも消えるんで、マップ見ながら入り口探して、それらしい入り口見つけたらマップ開いたまま入ると分かりやすいと思います
これ、ゲーム内で見方教えてほしかった。自分が見逃しただけかな…
[ID:MUMi1qxJo.E]
- 初期からある。メッセージは全部同じ
[ID:7p5lKyoPaoA]
- 成程。マップにも表示されるから便利かな?と思ったけど対して役に立たないと感じたのは一緒か
[ID:TSrKJI9kCcA]
- スズランと鍛石の入手先である地下墓には指し示す像、坑道はマップに描いてある…ってのはフロムなりの救済なんだろうけど地下墓のは普通に回りくどくてわかりづらいって言うね
[ID:wVXuJRQIWbY]
- 同じくダンジョンの位置を示す灯籠があって
近づくと亡霊出てきてダンジョンまで歩き出す仕掛けだけど
クリア済みだったら亡霊が出てこないだけっぽいのよね
見落としたのか条件があるのかとか試行しちまったよ
灯籠の光を消すとかもっとわかりやすくしてくれ
[ID:K.gJqSY/WjE]
- 腐れ湖「」
[ID:z5GUL1O6IcI]
- 探索に使った腐敗苔薬18個返せ
[ID:rc6fywthy9c]
- 竜麟刀のために無駄に失ったルーンの弧も返してくれると嬉しいな…
[ID:nVm01SNu3zk]
- 腐れ谷の月光剣みたいに隠しで強い武器が置いてあったなら許してた、だから許さない
[ID:M6ASTFFfMHk]
- ここの腐敗ダメージだけ異常に痛いというか溶岩より痛いのはおかしいだろ
[ID:eJdL9V.XCGg]
- おめぇのせいで上げる必要がなかった信仰上げて祈祷で治すハメになったじゃろがい
[ID:jCbjh0m3UmI]
- 火山館イベント、もうちょい後ろめたさが欲しくない?
ドロップ防具のテキスト見るとかなり悪役ムーブなんだけど、狩りの対象が知らん人たちばっかりでいまいちピンと来ないって言うか(せいぜい親切な白霊かな?くらいしか事前情報ない)ほぼやり得なのがモヤっとする
もっとこう、プレイヤーに友好的なNPCを狩らないといけない展開のがイベント際立つんじゃね?みたいな
[ID:wVXuJRQIWbY]
- なんか高校の部活みたいな爽やかさまで感じる。火山館部みたいな
[ID:d1V04Dhx/S2]
- わかるわ
ひねたキャラのパッチが実は顧問のタニスのこと慕ってたりとか
最後散り散りになるところも学生生活っていう時間制限がある部活ものっぽい
[ID:hyQnW87ZgfU]
- 狩る対象のNPCと知り合ってて、イベントあったらそのNPCのイベント破綻しそうだしなぁ……それが何人分もってなるとキツいと思う。まぁやらない選択肢があるってなるとそれまでなんだけども
[ID:D/shYbOxRMo]
- タニスや側近の坩堝の背景がちょっと浅すぎたかな
依頼で侵入してくのはサブクエみたいで面白かったし報酬も装備でうまかったからもっとやりたかった
[ID:cjA/KeBOzDA]
- 気持ちはわからんでもないが、あまり感情移入出来ないからこそ「武器や防具の為」と割り切ってぶちのめせる訳で。今作NPC倒したくない!って褪せ人が意外と多いし、むしろ削った可能性
[ID:ioQX1YZivoI]
- 一応 海岸の洞窟でイシュトバーンとか、古遺跡断崖でトラゴスとか、白霊として協力してくれる場所あるんだわ
でもまあ、うん…
[ID:Kbbf5qWnr3M]
- ゴーリーが言ってた「貴方も拒絶するのか、マレニアのように」って何から拒絶してたんだろうかマレニアは
[ID:z5GUL1O6IcI]
- なんか枝ミスってるごめんよ
[ID:z5GUL1O6IcI]
- よく分からないやつばっかで最終的に痴呆症の爺さんと介護疲れの姉ちゃんしか残らない円卓よりよほど愛着の持てる組織だったわ。皆んな強面だけど結構常識人だし。
[ID:eegV.eBlbaI]
- このゲーム周回が苦行だって人多いみたいだけどそれでも俺は竜岩石のために周回頑張るわ クソ3でもいっぱい武器強化したくてたくさん周回したし
[ID:5p6LxKdKw7w]
- 古竜岩を漏らさず手に入れようと思ったらキャライベや長めの寄り道しなきゃ行けないのが辛い...
[ID:WiQsea9KcfQ]
- ぶっちゃけ道知ってるから寄り道込みでもすぐ終わる。ボスで詰まる人は知らないけど。
[ID:mWeyE6xTpdQ]
- 雷雲の姿使ってると他の戦技とか祈祷もこれくらい強靭高くならないかなーって感じる とくにやたら攻撃までの間が長いやつ
[ID:7o9NBW0iBHM]
- ますます強戦技強魔法ぶっぱゲーが加速するな。読み合いも駆け引きもなんもないじゃん。
[ID:pE9ajDfS/Ao]
- 強靭がないのに無駄にタメ長い産廃祈祷には元々読み合いも駆け引きもないから選択肢が増えるだけっすね
[ID:rc6fywthy9c]
- 祈祷はほんとに欲しい モーションが大きい奴ほど強靭欲しい 動作シンプルなのは大体そのままでも強いんだけどねー シンプルなのしか強くない
[ID:BYJG.bQrROg]
- 現状の産廃クソ長タメ祈祷だとスパアマついたところで詠唱中に削り殺されるだけじゃねえかな…発動する可能性が生まれるだけ現状よりは遥かにマシだけど
[ID:gaCNQmAcfMA]
- 発動したとしても強くないのがほとんどだしな
[ID:flXcsN4diUI]
- 今の祈祷対人でも攻略でも弱いんだよな…バグ使うか調整ミス技使ってようやく他の足下って感じ
「別に祈祷弱くない」からクソ長自分語り始める奴は相対評価してくれや。ほんと弱いから
[ID:rl7jYd9THi6]
- まさか拒絶すらままならないとはね。祈祷キャラのあとに魔術キャラ作ったら隙少ないし火力高いしFP軽いし強すぎて笑った。単発回復とのトレードオフ比率おかしすぎる。筋か神でサブウェポンとリジェネだけ使わせてもらいます
[ID:dBQbeSPOXg.]
- 強くなってほしいと思うのと同時に、タメが長すぎて使い物にならないようなやつのタメが短くなったりしたら、今までその祈祷を歯牙にもかけなかったような奴らにすーぐぶっ壊れだの修正不可避だのとうるさく騒がれるのが目に見えてるので、このままでもいいかなって思う自分もいる。
[ID:jCbjh0m3UmI]
- 二本目の解体包丁が欲しいのにアナスタシアさんが出ない悲しみ・・・
[ID:E2B7PKH6Tb6]
- ラダゴン戦白で手伝ってるけど皆聖カットしてないお陰でバンバン溶けてく。初めに王たる聖防護はつけてあげてるけど後半まで持ってくれない。聖属性カットに気付けばかなり楽になるんだよな
[ID:IjvyY9llydA]
- 反魔法領域ならぬ、反戦技領域が欲しいぞ。戦技マン許すまじ。
[ID:tUoK70OXmUQ]
- 反戦技はないがなんかカウンターするやつなかったっけ
[ID:z5GUL1O6IcI]
- 朝夜だけじゃなくもっと細やかに時間を潰したい……エブレフェールの夜明け凄い綺麗なんよ
[ID:kzY9Bk7DLJE]
- 今作って強武器強戦技が多過ぎて逆にバランス良い気がしてきた話題になってないだけで凄い強い武器、戦技って意外とあるよね
youtuberはネタには困らんだろうな
[ID:W7aYdFg517k]
- バグ技利用侵入マンは一体何がしたいんや!!
なんでそこまでして勝とうとするんや!
教えてくれだれか!!
[ID:SJvskBWtBro]
- 俺ツエーしたいだけだよ
[ID:z5GUL1O6IcI]
- フレイザードの化身
[ID:kRzrCh4/NIM]
- 期間限定の祭りかなにかと勘違いしてらっしゃるんだろう。だがバグ技の行く末は惨めな死よ
[ID:/gxAOeAVdEw]
- とりあえずどうでもいいからとにかく勝ちたいってだけよ
思考回路的にはチーターと一緒よ一緒
[ID:HBawODxQzCo]
- ミリセントの旅の腕帯って専用?プレイヤーが装備できるやつのとは違うよね?
[ID:prfwZOO28m6]
- ううむ衣装調整にもないしやっぱ専用なのかな…完コスしたかった
[ID:prfwZOO28m6]
- そうそう、マップも照らし合わせると意外と地下墓の場所はわかるね。ただ高低差激しいところだと、そもそもそっちの方向にどうやって行ったらええんや…ってなる
[ID:U54.lkwdf9w]
- すまん、枝にならなかった。地下墓を指し示す像の話のやつに付けたかった…
[ID:U54.lkwdf9w]
- ようやくクリア
ネットで後半部分の悪評が凄かったからビビってたけど体感そんなでもなかったしむしろ楽しかった
この手のゲームは自分でやらないと評価できないっすねぇ
[ID:82ZYVuqd6o2]
- 一般人?からはエブレフェールがクソマップ扱いされてるらしいが、俺はあれくらい難易度が続いてくれるくらいが一番面白いからよかったなあ。
廃人勢はぶっ続けでプレイしすぎて後半で感性麻痺しちゃっただけじゃないかな?悪評つけてるの
[ID:EsW3TQqB28.]
- 今までで一番前作(?)プレイヤーの比率少ないから評価はまじで当てにならないね。マレニアの回復量と獣はは?ってなったけど神ゲーだと思う。意固地になって回り道しようとしない褪せ人は悔い改めて
[ID:rl7jYd9THi6]
- 雪山の悪評が目立ったけど俺は好きだったな。まぁでも気持ちはわかる。
[ID:DiqPGBk7hz2]
- 雪山やエブレがクソ認定かどうかはともかく、王都までみたいに丁寧にザコ処理しつつ探索こなしてった人
どれくらいいんるんだろうなってくらい、スルー安定な作りだとは思ったけどね
まぁ殺されまくったからクソなんて評価も生命振りがたりないとか人それぞれ要因はあろうね
[ID:cjA/KeBOzDA]
- 昇降機までは可能な限り丁寧に回ってたけどアルター高原以降は見えざる姿が主力魔法になってしまったわ
[ID:xO/KHGEloVY]
- クリアおめでとう!俺は雪山以降微妙って感想だから素直に楽しめたあなたが羨ましい…
[ID:gPVWQ1qjdP2]
- 何キャラか作ってて思ったけど、やり込むほど粗が目につくようになるから、そこら辺に敏感な人程悪評つけると思うよ。
俺も当初はボスキャラの簡悔ぐらいしか目につかなかったけど、今は他にも目につくところがあるし悪評自体はついても仕方ないと思うわ。
[ID:3wUydGi.3eo]
- 敏感www
[ID:dK3xWEXenew]
- 何かおかしな表現だったか‥‥?
[ID:5qEzzpskE1A]
- ケネスハイトが自分のこと自信ありげにケ↓ネ↑スハ↑イ↓ト!って喋ってるのすこ。ていうか作中の中でかなりマトモな思考持った人間じゃないだろうか…
[ID:kNE39bRRx8s]
- 長生きして欲しいって思える爽やかさがあった( ´∀`)
[ID:QnNnMPPrfJY]
- ちゃんと騎士にする約束守る気まんまんなのも好き
[ID:9Y/q/FrcIgA]
- そう言えば一定時間スタミナ消費0にする結晶雫ってないんですね
FP消費0のアズールみたいに乱撃ブンブンしたり羊ゴロゴロしたかった…
[ID:NMBGZ638nR2]
- レアルカリアの討論室に飾ってある肖像画ってレナラ以外は輝石頭の名前の人達だろうけど黒髪の女の人はセレンなの?
[ID:2neDlr03rag]
- セレンは何度も体乗り換えてそうだしその可能性はありそう
[ID:k3xUq1Tw1Ag]
- 追放した人の肖像ずっと飾ってないでしょ外せよって思うけど乗り換え前セレンはデータ上黒髪だから多分そうだと思う
[ID:dBQbeSPOXg.]
- 追放されるに至った所業を鑑みてもそれまでの功績が大きすぎて外すに外せず…って感じかもしれない
晩年のことは伏せられて教科書に載ってる偉人みたいな
[ID:VbOZWlAiGjE]
- このwikiの各ページのコメ欄見てると、既に報告されてる事とかページに書かれてる事を、コメントで重複報告してる人多くねぇか?コメント前に調べないんだろうか。
[ID:3wUydGi.3eo]
- 世の中文章を読めない人も読もうとしない人も思っていた以上にいるものだ...
[ID:OM1uI0ijAjk]
- 精神20までの異様に低いFP上昇量ってこれ、数値の入力ミスじゃないんかな?
[ID:53U9gq2zSFU]
- ステータスが全体的に20まで、上昇量低いからそのせいかな。序盤は敵が弱いからそこまで伸びなくて、後半は敵が強いから伸びやすくしてるみたいな感じかな。気持ちはわかるけどね、そこは統一するなよって。
[ID:Rx/DKS5VqAY]
- 意地悪な見方すると、強遺灰の消費FPが100前後からだから使用可否キャップとして機能してるんだと思う
失地騎士系とかあいつら序盤のダンジョンボスくらいならタイマンで倒しちゃうし
[ID:vXCTo/kH/LM]
- 4億年前にシルリア期とオルドビス期ってのがあったらしい
こういうの見つけるとなんか嬉しいよね
[ID:n5G1qKbc8c.]
- 坩堝同士で内紛でもあったのかな
[ID:prfwZOO28m6]
- るつぼから来た連想ゲームみたいなもん?
[ID:.nUjco1aDK6]
- 出血即死犬のメカニズムが英語版だけどYouTubeに出てた。プログラミング詳しくないし英語もあれだからよくわからないけど、犬の攻撃が当たったって言う事象が消し飛んでるから、攻撃範囲内から動けないと1F毎に攻撃を喰らってる判定になって出血即死するみたい
[ID:rwEFRinV0HQ]
- キングクリムゾンかよ
[ID:4VnVqqSKZPU]
- 出血死したという結果だけが残る!!
[ID:9Y/q/FrcIgA]
- まさか敵が石の大剣バグを使ってくるとはな
[ID:hJvSt5Q.b7U]
- ヒット条件ミスってたり管理がおかしくて連続ヒットしちゃうのって
まあよくあるミスではあるんだけど、犬以外の雑魚もちょいちょい怪しい連続攻撃あるんだよな
他の攻撃は補正でもあるのが体力ギリ残りで済む事が多いけど、イッヌは出血あるせいで
割合ダメ+異常ヒットになってるせいで運が良くない限り死んでしまう
[ID:XwXxo/7k6jw]
- クリアしたからディザートレーラーとか見返したけど、曲含めて結構終盤のチラ見せ多かったんだなって思った
あと血の戦狼くんの武器がカーリア剣やらローレッタ斧槍やら、結構ド派手な物がチョイスされてて、割と感心した
[ID:LgRbS7tU.aw]
- デビュートレーラーの時点でマリカ=ラダゴンが示唆されてるんだよな
[ID:uaZ86WbDwws]
- そうと分かってなきゃ分からん範囲ではあるけど、星の世紀とか狂い火限定のカットシーン入ってるのは見返した時びっくりしたな
[ID:DwCu5fe4Qps]
- ストーリートレーラーのラダーンvsマレニアのシーンでは将軍の足があるんだな
[ID:rwEFRinV0HQ]
- 1周目序盤は探索楽しすぎてレベル上げすぎちゃったから2キャラ目は抑えめでやってるんだけど楽しい
1周目の後半に拾って「今更使い道ないなぁ…」って思ってた装備を駆け抜けて取得して活躍させてみたり、遺灰と出血と凍傷縛ってマルギットにボコボコにされたり
[ID:h2YgYskY21w]
- 漸くマレニア撃破…
勝てば良かろうの精神で猟ステ特大二刀バッタティシーのフルコース使ったからアプデでどれか下方されたら勝てる気がしねえから今勝ててよかった…
[ID:gFGxAfRqBws]
- 体力15の虚弱純魔で根の底越え昇降機に向かっているが、そろそろ猟犬解禁するか悩む
[ID:0BVhDu1Vwdc]
- 白が全滅して闇霊とタイマンになって、上手いこと剣舞が刺さってワンセットで倒せたんだけどなんでか「ぶっ壊れ戦技乙」ってメッセージがきて凹んだ
なんでや…剣舞ぐらい許してや…
[ID:h.MxjNPMVrw]
- 剣舞もダクソ3環境でだったら普通に壊れって言われてそうな位の性能はしてるけど今作それよりも更にぶっ飛んでる奴が普通に存在してるから相対的に強戦技の範疇に収まってる感
[ID:uU1WpqL1rtY]
- 確かに強靭削りすごいし出も速いけどさぁ…なんか納得いかない
[ID:h.MxjNPMVrw]
- というか実際幽鬼のサーベルだかの戦技がまんまこのモーションで実際に壊れって言われてた時期があったような気がする
[ID:uU1WpqL1rtY]
- 壊れだったから弱体された
[ID:53U9gq2zSFU]
- ダクソ3はDLCに手を出したの遅かったから知らんかったな…初期はやばかったのかあれ
[ID:h.MxjNPMVrw]
- 剣舞強いけど後隙結構致命的じゃない?
その辺の出汁得系とは違うと思うが
[ID:DXinfyYCqrA]
- 自分が弱い事を認められないやつはシステムのせいにしたがるからな。
[ID:BZuObLDbwuw]
- 斧槍はもうこれ撃ってるだけでいいぞ。
[ID:53U9gq2zSFU]
- 文章で送られてくるとちょっとショックに感じるけど、言ってることは負け惜しみ。気にしないほうがいいですよ。ちなみにお相手の戦技も気になるところ
[ID:L4.9mmi8Psc]
- ちいかわくんでしたね…
[ID:h.MxjNPMVrw]
- ちいかわで草。よくそれでぶっ壊れ戦技とか言えるな。
[ID:tFSaUq1LDIY]
- ちいかわ使ってて他人に文句言ってんの面白すぎる。ギャグか!
[ID:hX5rZFJLUns]
- ダクソ3の幽鬼サーベル初出の頃の環境じゃあるまいし、なんでもぶっ壊れ認定は相手にするだけ無駄だぞまじで
[ID:d7lIA1THVJw]
- その人剣舞程度でファンメ送るなら死屍累々使われたら一体何しでかしてしまうんだろうね
[ID:dBQbeSPOXg.]
- ガチガチの鎧が嫌いだからどうしても低強靭になってしまう。青い踊り子も条件厳しすぎるし。おしゃれは我慢なのか
[ID:L4.9mmi8Psc]
- 俺と一緒に旅の服一式着て剣舞しまくろうぜ(狂い火
[ID:h.MxjNPMVrw]
- 同士よ。私もいつも金仮面卿の装備で剣舞してます。
[ID:L4.9mmi8Psc]
- 当たらなければどうと言うことはない。赤いロリコンでマザコンを信じろ
[ID:mii54vSBmS6]
- 過去作のミディール前やゲール前で全裸の白サインがあったので「嘘だろwww」と思いながら召喚してみたら終始ノーダメージで「嘘だろwww」ってなった思い出
[ID:9sH5ZIli/ks]
- 寒いの我慢して薄着するように、痛いのを我慢して軽装を着るのだ…敵の攻撃はライフで受ける。
[ID:lfSy7IAooCE]
- ソウルシリーズは防具のカット率がかなり重要なので例え生命99でも全裸は耐えられないんやで
[ID:9sH5ZIli/ks]
- 盾を拝領するのだ…
盾はいいぞ
[ID:1e1LLLXAygw]
- 導きの竜印タリスマンでも強靭までは得られない…猟犬ステップを踏むのだ
[ID:bdiSZazgMpw]
- 1週目ラダーン装備ガチガチに着込んでたのに2週目貴族一式に青フードで「導きが、見えてしまったのだから」ロールプレイ始めたら被ダメ跳ね上がってびっくりした お、おしゃれは我慢……(YOU DIED)
[ID:FwH2wU.oJTQ]
- ヴァイクが一人でデミゴッドを6人まで減らした説
[ID:7p5lKyoPaoA]
- ???「56人殺したのさ、てめぇみたいに生意気な奴(デミゴッド)をな。」
[ID:lfSy7IAooCE]
- 適当に新データ作って25の通常武器+3喪色+1でストームヴィルで侵入してたんだけど
神肌剥ぎ二刀やらちぃかわ二刀とな普通にいるし、切腹や血の君主の歓喜も割と持ってるの多くてカオスだったわw
侵入待ちマンでもこんなのが多いってことは初狩り侵入者も多そうでガチ初心者かわいそうやな
ちなみに一番ほっこりした先のもの受け取りマンはホーラの地揺らし攻略マンでした
[ID:5GHsUiYfU9o]
- 序盤の攻略はオフ安定ってそれ昔から言われてるから
[ID:KEE/8vr1VEA]
- それ2週目以降に侵入してない?
[ID:DXinfyYCqrA]
- 侵入されるときも同じような奴らくるから普通だよ
なんか3の頃はここまで露骨じゃなかった気がするけど
[ID:JkSMv90Vuo6]
- その初狩りからホストを守るためだから受け渡しもやむを得ないね
狂った同胞狩り(公式)が相手だもの
[ID:.kzjPzL8.CA]
- 改めてOP見たら「蛮地の王、ホーラ・ルーよ!」「忌まわしき糞喰いよ!」とかすごい「さあ始まりましたエルデンロード決定戦!今宵も褪せ人どもが祝福に導かれてここ狭間の地へとやってきます」感ある いちいち歓声入ってそう 「実況は私マリカ、解説はラダゴンさんでお送りします(一人二役)」
[ID:FwH2wU.oJTQ]
- それ思ったwつか初見はこいつらボスだと思ってたわ
始まった後はフィア以外忘れてたんだけど
[ID:DXinfyYCqrA]
- 2周目のOP見直して「あ、このギィデォオン!オーフニィィィィ!ってあのギデオンか!かってなったわ」
[ID:/SNOAdWRPpk]
- 野心の火に焼かれた愚かな略奪者から王都を守るゲームみたいだぁ。褪せ人風情が生意気だ
[ID:lfSy7IAooCE]
- 光輪のサイス使いたくて筋13技50信40のギンバサになったけど、他の武器何使おうかなぁ…
[ID:sI3vtrqousA]
- ラニ様エンドがあって、本当の意味で伴侶ルートだなって思った。ダクソ3でアンリ伴侶ルートあったけど、あれは何というか…これは違う感半端なかったし。
[ID:IZeOoeAc1eg]
- 相手の意思を無視した政略結婚だしあれ。ちなみに自分の本命はユリアの方だったから妾にしたい。
[ID:vCYqhx7hZKA]
- オブラートに包んで伴侶っぽい演出だけど
現実は非情なのだよ
[ID:DXinfyYCqrA]
- 性別にかかわらずフルプレートと人形ボデーとはいえ魔女っ子の見た目の差よ
[ID:4sk/7cNAYa.]
- 入刀(顔面)が伴侶ルートであってたまるかよ
参列者もゾンビみてぇなカサカサ亡者ばっかだし
[ID:GdykqIQ04vc]
- 2週目突入したけどモチベの維持が難しいな
なんというか、移動がたるい
新キャラに未強化武器渡して1周目やりたくなる
[ID:DXinfyYCqrA]
- ぶっちゃけ2周目以降なんてトロコン目的でもない限りやらんでしょう
[ID:jCbjh0m3UmI]
- マルチ一切やらずに1周目を3回やって4回目に突入しつつある自分のようなプレイスタイルもあるので…
[ID:hX.Y3UewHPA]
- 灰都になると王都のマルチ参加できないのをなんとかしてほしい
[ID:SVsg8UWkAyg]
- 2周目からはソロで侵入者呼んだりマルチプレイするのが目的かな。
[ID:lfSy7IAooCE]
- とりあえずグランサクスの槍取りこぼしてたからサクッと走っちゃったけど、やっぱマルチよね
なんかモチベ回復してきた
[ID:DXinfyYCqrA]
- 最初のキャラは周回用にして2キャラ目以降はPS4使って受け渡しでちょっと強くてコンテニュー状態で遊んでる、だって最初から格好いい装備で遊びたいじゃない(王朝使ったとしてもレベリングかったるいんだもん
[ID:4sk/7cNAYa.]
- それこそトロコン目的でやってたら1周目で全部終わらせるでしょ。俺はマルチプレイのために周回数上げてるわ2人も味方いると低周回は弱すぎて暖簾に腕押し感がある。ソウルズボーンのマルチはやっぱり最高だぜ
[ID:QQwzhbZIrgc]
- そういや「大ルーン2個集めたのキミで2人目だわ」みたいな事をエンヤ婆が言ってた気がするし、ギデオンも「大ルーン取ってようやく円卓正式メンやで」みたいな事言ってたけど、昔はもっと大ルーン持ちがゴロゴロしてたんかね
[ID:/SNOAdWRPpk]
- ゴドリックみたいな黄金の一族の末裔なんかは他にいてもおかしくない気がする
[ID:ahxXyAbNxEg]
- ゴドフロアみたいなのが沢山いる感じか
[ID:du8qrvGbFyQ]
- 一人目はヴァイクなんやろなぁ
[ID:noFkbsB3G8E]
- ちいかわも月隠も死体漁り二刀流も十文字二刀流も全然使っていいんだ。だがな、返礼バグ使う奴も広めた実況者も何か不幸が起これ。
[ID:uhNPPjt3nYM]
- 走り嵐とかノーモーション神の怒りとかに比べたら可愛いもんよ
でもこんだけシリーズ続けててコレ系直さないのは許さん
[ID:DXinfyYCqrA]
- 返報バグ早く修正してくれよぉ。でないとかぼちゃ兜装備した褪せ人がフロムソフトウェアに反省を促しちゃうぞ
[ID:/sdtt67frrQ]
- 今Lv170くらいなんだけどマルチで色んなボス倒したいなぁ……エブレフェールはいまいちマッチングしないし、ファルムアズラはすぐマッチングするけど飽きてきた……
[ID:1T1o/7X5dKs]
- 数日前はマレニアバイト大盛況だったけどなPCの185
[ID:gWfmjef3SXM]
- 150でストームヴィルとかもサイン溜まり絨毯になってるしホスト不足っぽい
[ID:DXinfyYCqrA]
- やっぱ攻略してて一番楽しいと思えるのはストームヴィル城だなぁ、ローデイルもMAPは悪くないんだけど高強靭と雑な配置に遊び心が足りない感じがしてどうにも物足りない、雰囲気は好きなんだけど・・・
[ID:4sk/7cNAYa.]
- 死王子の杖ビルドやっとLV150辺りで形になってきたぜぇ…ルーサット超えは80/80からだからまだ道は遠いけど、黄金律の聖印も反対にもって高火力魔法と高火力、バフ祈祷使えるのは楽しい…でも基礎ステ貧弱だから後半ボスはかすれば逝くけどタンクいればなんとかなる…。
[ID:bUVDVIi..dw]
- 80/80でようやくですか…50/50で考えてる自分は相当火力落ちそうだ。
[ID:lfSy7IAooCE]
- 50/50だとほんと器用貧乏になるかも…後半の補正の伸び率が凄まじいから完全高ビルド用ですね…(´・ω・`)200ハホシイ…
[ID:bUVDVIi..dw]
- ちなみに50/50だと補正率300もなかったと思う…60/60で330程、70/70で380そこらだったよ! ちゃんとは控えてなかったから参考程度にしてほしい…
[ID:bUVDVIi..dw]
- 150で収めたいから器用貧乏になるか、配分変えるなりした方が良さげですね…ちょい劣るくらいまでいけばと思ってたけど甘かったようだ。
[ID:lfSy7IAooCE]
- めっちゃ参考になると同時にこりゃアカンですね。その感じだと60/60は欲しい…さらば技量。
[ID:lfSy7IAooCE]
- 作ってる自分もこれ2キャラでそれぞれ特化ビルド作った方が…って思わないでもないけどルーサットは消費FPバカでかいし、(基礎ステ上げたら)バフかけで生存率も上がるしでこれでいいんだ(*^○^*)!
[ID:bUVDVIi..dw]
- お前たちも8週目にならないか?(上限の鬼)
[ID:5wPv.VCseNo]
- 周回勢はルートある程度キマってんの?
地下墓とかはあんまりやらないイメージあるけど
[ID:DXinfyYCqrA]
- 月隠の調整とか見てて思ったんだけど第一回の調整って対人の調整要素一切なかったんじゃない?攻略関係とバグや不具合直すのに終止した感じ。対人関係の調整はやっぱある程度バヴを落ち着かせてからになるかなぁ
[ID:jrj7byDjmbc]
- トリーナの剣使用したビルド作りたいけど中々思いつかない…
[ID:bUVDVIi..dw]
- 筋魔ビルドはどうかな。トリーナで眠らせて遺跡大剣みたいなので重い一撃ドーン!のモンハン戦法で
[ID:/sdtt67frrQ]
- 隙デカイ重い一撃を加えるコンセプトはいいですね!一度ビルドシュミレートしてみます!ありがとうございます!
[ID:bUVDVIi..dw]
- グレートカーリア最大溜めとか
[ID:6MA8G.jLoMU]
- 狂い火エンドで最後のセリフをメリナが真っ直ぐにこっち見ていうもんだから、プレイヤーの俺が殺されるのかとドキドキした。
まあ褪せ人にとっての二本指は俺だからと納得しかけたわ。
[ID:4B/Or5wcCUc]
- おそらくそういう意図もあるんじゃね?
指ってなんつうかワイら感ある
[ID:DXinfyYCqrA]
- まだ最初のキャラでレナラ倒した所でクリアまで遠いけど、サブのコスプレキャラとか純魔作りたくて震える。メインデータをキャラクリ弄ってコスプレキャラにして我慢しようかなぁ。でも武器全然強化してないし、鍛石も無いしなぁ…
[ID:WOGOAKomTuI]
- 派手な、大きく動くモーションや素早く連続攻撃するモーションや広範囲の攻撃や付随効果付き、どれも対人を考慮した調整を入れるなら、DPS的にはR1ブンブンに比べて割りに合わなすぎるレベルまで落とさなけれな行けないし、そこまでいくと攻略じゃFP消費に見合わず使い用がないレベルになる。対人を考慮するなら結局ダクソ3レベルの謙虚なモーションや範囲にすべきだったし、攻略要素の楽しさを強化して大技を攻略で楽しませるつもりだったなら対人要素は排除しておくべきだったんじゃないの…。どう調整するつもりなんだ…?今は騒がれてない中堅戦技でも上位層が下方されたら相対的にR1やR2に比べて発生と火力と範囲のバランスがおかしいってなるでしょ
[ID:2ioeVL.19q.]
- いうて体幹崩し能力や後隙、前隙の長さ、消費スタミナの多さによる連打性能の劣化、状態異常蓄積効果、怯ませ、ふっとばし効果とか、差別化を図れる部分はメチャクチャ多い。
現状でも基礎攻撃の威力が低すぎるとか戦技だけ威力が武器強化地に依存する割合が多すぎるとか、そもそも論通常攻撃と戦技を単純比較しがたい部分はあるから絶望するのはまだ早いと思うよ。
個人的にはダクソ3の戦技は壊れか無能かの2つしかない感じで正直気に入らなかったし。我慢とか我慢とか我慢とか。今作の挑戦的な感じは好きだし、結構いいバランスまで持ってけるんじゃないかなーと期待してる。
[ID:jrj7byDjmbc]
- 我慢さんも初期はセスタスの隠し技程度の性能だったんですよ!アプデで鬼強化されてやっとグレート()メイスが息できるようになったんですよ!それはさておき自分もダクソ3の直剣R1ブンブンvs我慢カウンターの単調な戦闘はもういらないと思う
[ID:mZtBcRDSOvs]
- ぶっちゃけ我慢なんてダッシュR1で当て逃げできたりそもそも硬直の隙にケツ堀り放題でそこまで壊れでもなかったんだけどな…。手鎌ほどどうしようもないならまだしも直剣にはパリィや大剣の択があるんだし個人的にはダクソ3の環境の方が好きだな。無論戦技のバランスについてはどうかと思うけどね
[ID:eegV.eBlbaI]
- 強い大技は全部後の隙大きくするべきだな
ボスもそうだけどエルデンリングは出し得技が多すぎる
[ID:ZeE70KkDydk]
- まあいつものことになってしまってるんだが煽ラーよ 自分を煽ってる間に後ろでホストが死んでるぞ?
[ID:0btJIfD5pnU]
- パッケージの騎士ってヴァイクか?
[ID:dpU6npGEttg]
- ヴァイクかどうかはわからんけど指痕装備だね
[ID:dBQbeSPOXg.]
- 今作の呪死、体から木の根?がうねうね生えてくるまではいいとしてなぜトドメの根は地面から狙い澄まして突き刺すように生えてくるのか
[ID:T0BFpN4.py2]
- あれが死の根なのかもしれない
[ID:UkSWT8Gk0n2]
- 毎度呪死にはぞくぞくする
バイオくらい死に演出あったらいいのにと思わないでもない
[ID:0HTaf8Jq/to]
- ぶっちゃけあの世界でエルデの王になってもどのぐらい復興できるのかね。結局どっかのタイミングで暗殺されて第二第三の勢力が戦争おっぱじめそうだから褪せ人にとってラニENDが一番救われるよねって話
[ID:.5ZbRvIf0SQ]
- 自爆霊薬で侵入、特攻し、潔く死ぬ。これほど楽しいことはない
[ID:UsZeH3peS7s]
- これがアルカイダさんですか
[ID:YzICM3c18Pk]
- 勝ったのに煽らないのはお前程度では煽る価値もないしその時間も勿体無いという意味なのでしっかり屈伸と下を指すをしましょう。
[ID:YzICM3c18Pk]
- 屈伸たるいし灯り石か虹色石置いて終わり
どっちがどうかは相手の捉え方次第
[ID:DXinfyYCqrA]
- 跳ねる歓喜も煽りに入るの?
[ID:vCYqhx7hZKA]
- 煽りが趣味の悪質マナー講師かな?
[ID:6NgdBtecYrM]
- この木主、返報バグで釣りコメして論破されてたヤツぞ
[ID:Gb0wuXXd/Dg]
- ソロ舌攻略やってる時は「お前なんて何でも無かった」風に何もリアクションもせずに攻略ルートに戻るのはよくやる
[ID:es2T4PU1USk]
- 煽るつもりはないけど相手が強くても弱くても拍手だとどう捉えるかわからない、だから俺は自爆する
[ID:4sk/7cNAYa.]
- 盾パタとか屈伸って煽りだったんだと最近知った。やられてる側が知らんと凄くて阿呆っぽいよねアレ
[ID:MSbNWOsapzQ]
- 煽り目的の人とそうでもない人と色々おるでな
なんでも煽りだと思うのは精神的にもお勧めしないぜ
ネットとかで煽り煽り言うタイプと同化する必要なんてない
[ID:DXinfyYCqrA]
- 盾パタはともかく相手を倒した後の屈伸は、煽り目的じゃないと言われても難しいぐらいには昔から対人の煽りとして有名な行為だから気を付けた方がいいよ。挨拶にも使われるけど、それはあくまでも出会って最初にやるときぐらい。お辞儀をしたけりゃ素直にお辞儀のジェスチャー使った方が平和だよ。
[ID:jCbjh0m3UmI]
- 勝った時は「対戦ありがとうございました」のお辞儀
ホストが狩られた時はマモレナカッタの意味で崩れ落ちる
変身とか戦うの無視で全力で巫山戯てる相手にはこっちもノッて一緒に遊ぶ
赤も白もやるなら楽しむのをメインにしたい
煽って楽しいとか俺にゃ理解できない
[ID:umI224bJllA]
- sekiroの獅子猿(2回目)をやってると神肌’sの優しさが染みる。遮蔽物があることのありがたいことありがたいこと
[ID:1eu1QhaZ2Aw]
- あいつらは寧ろほぼ片方ずつしか攻撃してこないから相当有情だろうよ
茶猿は接近しない限り首無しの後にしか攻撃してこない
[ID:M/uf.vLZD5E]
- ダクソから5年も経ってるしVPとVEで数値変えるとかできますよね?よね!?
[ID:jrj7byDjmbc]
- 今作は致命的なまでにホスト不足だけど、さらに周回ホストするような人はレベル縛るローカルルールなんて無視する人の比率が高くて結果ローカルルールは足を引っ張っているだけという 新規もファンも振り回す本当に悪い文化だと思うわレベル縛り
限られたステータスの配分を考えるのは俺も楽しいが開発はそんなの想定してないんだよな
[ID:es2T4PU1USk]
- 低レベル縛りは一周で割と満足しちゃうんだよね
高レベルでも気が向いたら縛るのはいつでもいくらでも出来るんだし
無制限200以上の噂が本当なら嬉しいな
[ID:DXinfyYCqrA]
- なんだかんだでニッチなシリーズだった頃にマッチングを促す為生まれた文化なんだし、今作こんだけ売れてるなら気にしなくていいと思うんだよねレベル縛り……
[ID:es2T4PU1USk]
- 塔2sl50でガゴバイトしてると稀に最黒カンスト世界に呼ばれたりするのが楽しかったな
大体そういうホストは武器も変態なんだ
[ID:DXinfyYCqrA]
- 素手間違えた。ガゴじゃねぇマンティコアだ
[ID:DXinfyYCqrA]
- いやまって。マンティコアじゃなくてマンイーター…
半年ロムります
[ID:DXinfyYCqrA]
- ローカルルールだしあれってある意味侵入勢のための指標だったな
[ID:1e1LLLXAygw]
- 受け渡し禁止にしないのが本当に無能
25Lv+3とかで翁倒したり2週目行ったりしてる奴に初狩りさせても問題ないんだよ
なぜならそんなこと出来るやつは極一部で放っといても一定数以上は増えないから
受け渡しアリにするから全員初狩り武器持って初狩り狩りがいないと成立しない馬.鹿な状況になる
ブラボで1回気づいてたのに何で戻すかな
[ID:sNU.heirkiY]
- 受け渡し無しなら周回プレイも促せたのにほんとアホよな
[ID:es2T4PU1USk]
- その割には変な制約付けとるしな
そんな難しいこと考えずに渡せない一択で良かったのに
[ID:OiPJhrLJE/Q]
- 楽に2キャラ目育成できるんでありがたいでーす。
[ID:uhNPPjt3nYM]
- そもそもそんな頻繁に初心者狩りなんて遭遇しねーんだよなー
[ID:4sk/7cNAYa.]
- 初狩と言えばファイナルファンタジーさんまだおるんかな
[ID:CdQCNEpKGYM]
- 低レベルでストームヴィルとカーリヤ城いってみな
腐敗ブレスに山河と猟犬ステップの初狩りと嫌というほど出会えるから
[ID:umI224bJllA]
- マルチでもゆっくりアイテム回収しながら隅々探索して進行したいんだけど、霊体さんをながなが攻略に付き合わせるの申し訳なく思って、途中で自殺したくなる
[ID:0zDyETBrGrM]
- むしろ大歓迎なんだが?
棒立ち数分とかは困るけど探索ねっとりじっくりバッチこい
[ID:OiPJhrLJE/Q]
- ボス前霊体以外はのんびり探索したい勢だし大丈夫じゃないかな?サイン溜まりから拾わずちょっと離れてるの拾ってみたら?
[ID:o7RLCKly7/Q]
- じっくり探索大歓迎!どこまででも引きずり回してくれ!
[ID:/sdtt67frrQ]
- やべ、写し身出しちゃった
[ID:/sdtt67frrQ]
- ちゃんと減った体力は回復させとくんだぞ…
[ID:paOpP96NDq2]
- じっくり探索大歓迎!どこまででも引きずり回してくれ!
[ID:/sdtt67frrQ]
- オープンワールドゲーで道中や入口にサイン書いといて攻略をせかす方がおかしいんだからさ。開き直って好きにやったらええんよ。
[ID:jCbjh0m3UmI]
- 付き合いきれんと思ったら白の方が指切りするだろうから気にするな
[ID:60/coMhdl66]
- ホストが探索しようとしてるのをボスに直行しようとする同僚見るとマジでイラッとする
[ID:GvIREV/0YP6]
- 大丈夫だよ。探索込みで白やりたい人達だから。探索を面倒に感じる白は最初からボス前にサイン置く
[ID:mojXY9mYK0M]
- 初見エリア探索の付き合いも歓迎するよ
ダクソ3の初見さんがびびって宝箱開けられないのを尻目に代わりにミミックに喰われてあげたりもしたもんだ
[ID:WPdPIyEinvs]
- 喜んでお付き合いするぞ
赤侵入が怖いがボス直行だけでなのもなんか寂しいからな
[ID:umI224bJllA]
- 初期円卓メンバーってあの世界で何やってんだろ
クソ雑魚相手に白やってるイシュトバーンとかわざわざ王都にたどり着いてんのに仲間連れて出待ちしてるバルグラムとか
[ID:87GOXLiDtA2]
- 背律者=火山館一味。律に反する者共。
血の指=モーグウィン一味。同族狩り。
狩人=血の指狩り。同族守護神。
って認識で合ってるのかしら。
[ID:uhNPPjt3nYM]
- 血の君主さんってヴァレーとか血の指の事認識してるのかな
王朝ワープアイテムとかニーヒル対策アイテムとか持ってるから丸っきり眼中にないわけじゃないんだろうけど
何かミケラと王朝以外興味なさそうに見える
[ID:noFkbsB3G8E]
- モーグさんは翁に斬られたことあるし、斬られたから血の指に誘ってるし認識はしてるはず
[ID:60/coMhdl66]
- そういえばそんなエピソードあったな
主人公に対してももっと興味持ってほしいわ
[ID:noFkbsB3G8E]
- 褪せ人くんはミケラとイチャイチャしてる最中にヴァレーが勝手に勧誘しただけだからな…
[ID:9RAOUZ/wtRY]
- オープニングムービーのミケラはまだショタ感あったのに
ゲーム内のミケラのようなものは…どうなってしまったんだ
[ID:GVM4PvXzGPc]
- セキロはちょっとアクションの毛色が違うから除外として
デモンズ、ダクソ3種、ブラボ、エルデンで
マレニアは最強?1番強い難しいかな?結局遺灰や強戦技、魔法があるもんで、
条件近づけるかどうかでも変わるだろうけど
[ID:cjA/KeBOzDA]
- 俺は死んだ回数で言えば無名とかルドウィークのが遥かに多いけど、そいつらに鍛えられた上でのマレニアだから何とも言えんな
[ID:60/coMhdl66]
- なるほど条件として過去からの経験値てのもあるか
かくいう自分もダクソ1のあとにデモンズ手を出したらヌルゲ過ぎてビビった当時
[ID:cjA/KeBOzDA]
- マレニアも動きが難しいってより猟犬推奨な攻撃と回復が難易度上げてる
突破までのリトライ数だと自分はフリーデの方が多いかも
[ID:IhR/ocCujzw]
- 各シリーズでバグ以外の物なんでも使う前提ならエルデンは遺灰と戦技が強すぎるからフリーデとかゲールの方が強いんじゃないかな
全シリーズ共通アクションのローリングとLRだけで言うなら最強だと思うが
[ID:noFkbsB3G8E]
- フリーデはやっと勝てた!と思ったら3ラウンド目開始するんだもん
[ID:CdQCNEpKGYM]
- デモンズダクソ1に近い条件で、二刀流も戦技も無しの近接オンリー縛りで考えたらマヌス、ゲール爺、ゴースあたりより強いんじゃないかな
何でもありなら横並びぐらいになりそう
[ID:Azq/sv9b9lo]
- そのルールだとマレニアアタックって避けれるのか?
[ID:CdQCNEpKGYM]
- 水鳥の話ならダッシュとロリでかわせるよ
[ID:mojXY9mYK0M]
- そうなんだ
多分初手逃げ遅れたらアウトなやつよね
[ID:CdQCNEpKGYM]
- 深追いせずに攻撃のフィニッシュ見極めてSAの隙間に差し込んで即離脱してれば逃げ遅れないよ。水鳥も分身も綺麗にかわしきれる
[ID:d7lIA1THVJw]
- 深追い厳禁はそうだよね
その辺ゆるく遊べる猟犬はほんと便利や
[ID:GVM4PvXzGPc]
- 運要素完全に排除するならやっぱりSAの隙に差し込むしかないんかね
怯ませるとSA即死確定ムーブしてくるのほんとクソ
[ID:ZeE70KkDydk]
- 個人的な意見でいいのなら人型より大型の獣の方が苦手なんでブラボDLCエリアにいる教区長ローレンス・・・だっけ?アレの方が難しかったなぁ。エリアくそ狭いし。
[ID:jCbjh0m3UmI]
- ローレンスは確かにゴースとともによく挙がってたねブラボ最強枠で
[ID:cjA/KeBOzDA]
- マレニアはこっちもこっちで遺灰戦技フル解放すれば特にルーチンの隙とか突くまでもなく相手の動きガン無視でゴリ押せるからなあ
死んだ回数でいえばたぶんゲール爺とかカラミットの方が殺されてる
[ID:AdgPWWaKVi2]
- 引きに徹して流星撃ってればソロでも割と簡単だと思う
ジャンプ攻撃をどう捌くかがメイン
[ID:CdQCNEpKGYM]
- やっぱローレンスかなあ
タダでさえ下半身無くなってすきが減ってるのに、異次元の硬さしてるし
ブラボはそれこそ何十周したけど、ローレンスは1キャラ1回しか倒してないわ
[ID:2psQQpwu5jE]
- 名有りNPC以外は基本全員敵の世界だったから次の作品はもっと生活感のある普通の都市や村を出してほしいな。
プレイしはじめのころは世界が壊れて一般人全員正気失ってるのかと思ったけど魔術師や兵士の装備の説明見てるとそうでもなさそうだし、壺村や密猟者の話の下り聞くとそういう取引が成立する程度にはコミュニティが残ってるみたいだし。
[ID:60dX5tek2PU]
- 祝福が失われてみんな壊れた!…って割にはケネスとかイリーナとかイリーナ死ぬ前のパパとかかなりマトモな現地人多いし謎よね
[ID:vUlRhK2yyms]
- あれはあれで周り亡者だらけの中領地経営してるつもりになってるだけだったりして
[ID:CdQCNEpKGYM]
- フロムにそこまでの技術力とリソースがないので無理。デモンズからずっと街が廃墟しかないのもそういう理由だ。
[ID:YepJhabJO1s]
- マップ制作にやたら注力するのはキングスフィールドの頃からやで(ダクソ2は途中で頓挫しかけた為に色々残念な事になってるけど)
[ID:6DMzNhIs1SE]
- 発売前インタビューで「今回はフィールドでっかくしたので村作ってる暇は無かった」って言ってたね
フロムは毎回堅実に作ってる印象だから、1作品に付き大きな新要素は1つだけみたいに縛りがある気がする
[ID:2psQQpwu5jE]
- ダクソの祭祀場みたいな友好NPCが集まった場所がフィールド上にちりばめられてて、そこでショップや鍛冶ができるって予想してたからこの点は残念だったな
[ID:rwEFRinV0HQ]
- やっぱりOW化するならNPCが集まる街的なところがほしくなるよね。活動範囲広げても、結局円卓に戻るってのが少し残念。NPC集まるところがあればNPC見逃しも減りそうだし。よくある感じにするなら、ダンジョンとかも謎の像が指し示すんじゃなくて、街にいる無名のNPCに話したらマップにマーカー付くとか。
[ID:U54.lkwdf9w]
- 商人も拠点にクセの強いそれぞれのスペシャリストがいるとかにしてほしかった
なんだいあの自撮り棒ババアは
[ID:60dX5tek2PU]
- ステータスを全部99にしたい 道端で見つけたかっこいい武器が育ててるステと噛み合わないと下唇かみちぎりたくなる
[ID:ZE0EI.Z3pGM]
- 俺たちのママがいるだろ
[ID:noFkbsB3G8E]
- ママは有限じゃないか!!ステをいじって武器持てるようにして、楽しんで満足したら元のステに戻すってやるのに2個必要なのがしんどい まあ周回すれば手に入るしただのエリクサー症候群なんでしょうけども
[ID:ZE0EI.Z3pGM]
- ママは有限じゃないか!!ステをいじって武器持てるようにして、楽しんで満足したら元のステに戻すってやるのに2個必要なのがしんどい まあ周回すれば手に入るしただのエリクサー症候群なんでしょうけども
[ID:ZE0EI.Z3pGM]
- ママ有限じゃないぞ
フレとマルチして大玉転がし倒してみ?
アプデで直ってたらごめんね
[ID:CdQCNEpKGYM]
- 治ってるから許さないよ
[ID:h.MxjNPMVrw]
- 危うくフレに声かけるところだった 敵装備厳選で素材しか落ちなくなる呪いをかけてやろうか まあ大人しく周回します…
[ID:ZE0EI.Z3pGM]
- 直ってるのかごめんね
アレ便利だったのにな。何故か相手の世界だと何度でもドロップするっちゅう
[ID:GVM4PvXzGPc]
- 敵と交差する感じで攻撃し合ってこっちのジャンプ斬りは外れてんのにどうして敵の攻撃は180度ターンぐらいして当たるんですかね
失地騎士とか
[ID:GvIREV/0YP6]
- 正直、マルチが微妙な理由がレガシーダンジョンの導線の悪さだと思うわ、エブレフェールとかまともにモブを倒さなきゃいけないのって祈禱室から次の祝福あたりまでで、その後はホストが寄り道とかしないと大したモブと戦うことなくマレニア直行になっちゃうんだよね、他のレガシーも寄り道しないと大勢のモブと戦う機会があんまないのよね・・ストームヴィルは悪くないけど、序盤で消費したのはもったいなかったな。終盤に一つでもいいから大書庫みたいな一本道で大量のモブを討伐しながらワイワイ白攻略や侵入できる場所があったら良かったんだけどね
[ID:0pjo0yqkL1Y]
- 気の早い話だけどもDLCマップでみんなワイワイできるダンジョンが出てきたらマルチが盛り上がると思うよ。その前にバグを直したりマルチを安定化させたりの課題があるけど………既存マップの救済はサイン貯まりがあるからぶっちゃけ諦めてるかな。
[ID:6DMzNhIs1SE]
- 極論、大書庫だって容易に駆け抜けれるんだからどっちかってと問題は白を呼びたい状況がないことが問題なんでしょ
誓約霊もいないし、ルーンの弧使ってたら侵入とかもない
友人とやる場合は合言葉設定すればいい
もう少し敵対者が召喚される場面作ってくれれば話も違ったと思うわ
[ID:5GHsUiYfU9o]
- そうなったら、今マルチしてない人はオフラインにするだけでは?
[ID:tatOVnL0ESo]
- ホスト居ないと始まらないのに、ホストにデメリット付けてもマルチ賑わう訳ないじゃん。
[ID:1fCX28ADHCE]
- 屍山血河を雷雲の姿で正面から叩き潰すのは気持ちいい
[ID:0tMiPdi.NjY]
- 葦の地、白備え、浪人以外に刀と似合う装備って何があるかな?
[ID:EARKmA8PITk]
- 魔術教授胴
[ID:2psQQpwu5jE]
- 神狩の使徒、勇者胴
昔見た居合動画の影響つよめ
[ID:CdQCNEpKGYM]
- 2週目以降のために祝福場所にアイコン置いておけば良かった…
地味に不便
[ID:MM/AJi9nW56]
- なんつーかな、もうちょっとマルチの難しさを緩和してほしい感じがある。
敵は数も質も異常なレベルのステージが多いし、、ボスに至ってはマルチ対策なのか急な方向転換とやたらと範囲が広い技とか、一度や二度、なんなら何回やっても見切り切れない即死クラスの攻撃をバンバン連発してきておまけにマルチの補正で膨大な量のHPになる。
マレニアはなんかは特にそれが顕著で、「ぼくの考えた最強にイカしてる戦法」なんかでチンタラHP削ってたらいつの間にかじり貧で全滅するか乱舞連打でホストが死ぬ。ので必然的にDPSが高いちいかわなどのぶっ壊れを使い限定された戦法でやられる前にやるしかなくなる。
過去作でもカンストマルチとかだと戦法が限定されることは少なくはなかったけど、いくらなんでもそれを一周目のマルチに求められるのは違う気がするんだよなぁ。もうちょっと多様なビルドと戦略で出来るマルチになってほしい。
[ID:7pPExd/LJUI]
- 今作は今までのシリーズと違って絶妙なバランスとかそういうのじゃなくて自分の火力を相手にゴリゴリ押し付けるゲームになってるからなあ
[ID:HBawODxQzCo]
- デコピン使ったって大弓でアロレぶちこんだってなんとかなる(ことがある)レベルのマレニアマルチがいつの間にかとんでもマルチ扱いされてて草
いや、さすがに遊び要素なしじゃないとクリアできないは嘘だよ
クリア率減るのは本当だけどさ
[ID:5GHsUiYfU9o]
- ホストが水鳥剣に巻き込まれたら終わるから突然の即死はあるけど
マルチは楽だし遊べる部類よね
[ID:GVM4PvXzGPc]
- 怯み取れるマレニアなんてエルデの獣と比べりゃまだマシな突破率だよ、あそこでサイン出すと一瞬で呼ばれるぐらいには、あいつは出血も凍結も通らず属性の通りまで悪い上にタフで逃げ回るから正真正銘のゴミ
[ID:cTiVYxuIXko]
- エルデの獣はトロフィーないから比較できないけど、ホーラ・ルー倒したらすぐ挑める相手なのにマレニア・プラキドサクス撃破>クリア実績なあたり詰まってるor萎えてるプレイヤーの数が伺える
[ID:ZkNevyBSzX6]
- マレニアとプラドは下手したら知らないままクリアしてるやろ
わいはマレニアは倒したけどプラドは気付かず一週目終わらせちゃった
[ID:Iqt5iKE0.Lk]
- トロフィー率は言われてみればそうである、ほんまあの害獣は…
[ID:a953yrtMAoU]
- まあクリアは3種類あるからバラけるからね
クリア率13%くらいはあるんじゃないかな
[ID:ZeE70KkDydk]
- マレニアはソロの方が楽じゃない?同僚の人たちにもよるだろうけど HP高くなるしちゃんと回避できない人がいるとマレニアのHPもりもり回復させた挙げ句退場していくし、変に頭数増やしてマレニアのHP増やすよりも遺灰と自分で頑張った方が楽な気がする
単に倒すのが目的じゃなくてマルチでわいわいやりながら倒したいって言うならまあ、うん、ボスが長生きする分たくさん遊べていいと考えれば?
[ID:0tMiPdi.NjY]
- これ白霊側のことを言ってるんじゃないの?
[ID:eegV.eBlbaI]
- 祈祷に強靭をくれい…何が悲しくてモブの一突きであうあう言うせいで遠距離から広範囲ブッパ祈祷しか出来なくなるんじゃ。
よっしゃ黄金樹の怒りで全員まとめてブっ倒してやるしようとしても相手の出の速い攻撃と物量で死ぬのは悲しい。
坩堝の祈祷もあれボスの強靭から出されるから強いのであって、強靭なしに使えって言われても産廃なんですよ…
てか、今作強靭ある攻撃できるのって異様に少なくない?そもそも強靭度息してる?
[ID:iTqdqRhLdno]
- 褪せ人は断固さが足りない。
[ID:vCYqhx7hZKA]
- 強靭値自体は機能してるがタリスマン必須だし一部攻撃はただの刺剣でも削り100とかなのでんにゃぴ
[ID:2hB5XYYck4c]
- たまにやたら長文書く人いるけど要するに自分はヘタクソですって宣伝してるだけだといつになったら気がつくのだろうか
[ID:rSxLev87om2]
- これを下手くその言い訳と取るのは単純に理解力が足りてない
[ID:eegV.eBlbaI]
- ホストがすぐ死ぬから壊れ装備でやるしかないからって木主が話してんのにヘタクソ関係なくね?さては国語できないタイプ?
[ID:qsQ2u2FzDWo]
- プレイングは下手くそじゃないけど
考え方は下手くそかもにゃ
そんなん気にしてたらキリがない
[ID:DXinfyYCqrA]
- 何回やっても見切れない即死攻撃とか言ってる時点で木主のプレイヤースキルもお察しじゃない?
[ID:92KmPtIlH7w]
- どんなにバランス悪くてもアプデでどうにでもなるけど、既存のマルチ仕様とミスマッチすぎてマルチが奮わなさそうな根本的なゲームデザインはどうにもならないという事実がちょっとツライさんなのだ
タイマンするなら他のゲームするしなぁ
[ID:es2T4PU1USk]
- 君主モーグに挑んだらニーヒル終わる前に沈む可哀想なモーグを目撃た
[ID:Iqt5iKE0.Lk]
- 人によってはラスボスの後に出会う奴なのになんかHP低いよな
ニーヒル中の耐久はもっと上げてもよかったと思うわ
[ID:noFkbsB3G8E]
- マデューラのような穏やかな拠点が欲しい。円卓狭いし不便
[ID:7p5lKyoPaoA]
- あの雰囲気好きだったからすごく分かる。それに、円卓なのに円卓囲んでないしね。
[ID:4It4hBv.s3c]
- 確かに椅子に座ってくれてたら楽だったんだけどな...ショップと鍛治屋が真逆の位置にあったりして今回の拠点はどうにも使いづらいわ。フラットかつ開けているマデューラがベスト拠点なのは間違いないな
[ID:7p5lKyoPaoA]
- 円卓は陰気臭いんだよね。マデューラは雰囲気最高な拠点。
[ID:vCYqhx7hZKA]
- 最終盤辛気臭すぎる・部屋が狭い・ショップ位置の利便性悪い…… テーブル置いてある場所もっと広くして全員そこに配置してほしかったね。毎回イス破壊しながらショップと鍛冶屋移動してるわ
[ID:u23AG8HiWik]
- 次のキャラはデモンズのビヨールっぽくグレソ+ヘヴィクロスボウスタイルにしようと思うんだが良い鎧が見つからんな…
[ID:rtzcIG5wwgo]
- 坩堝胴+雑兵帽子とかどうよ
[ID:ZkNevyBSzX6]
- 雑兵帽子着けたことないわ 見てみるぜ!
[ID:rtzcIG5wwgo]
- 2周目以降は野良の白さん達とわちゃわちゃしたいから基本呼んでるけど、モーグ戦だけは一人でやったほうがいいね(´・ω・`) 霊薬飲まずに強制出血してそのまま乙ったりする人が多い…。
[ID:bUVDVIi..dw]
- 指しゃぶらない限り侵入のインターバルって10分くらいか?
[ID:zg.y8cMIgsA]
- しゃぶるのは指じゃなくて舌だぞ
つまりディ
[ID:noFkbsB3G8E]
- マルチ、3vs2まであっても良かったかもね
[ID:jrj7byDjmbc]
- 個人的にもあって欲しかったけど回線切れとか酷いことになるんだろうなとは思う
[ID:X.G0F9k9cuc]
- 今作直球な表現多いよな ランサクスとかライオネルとか
[ID:Bvnl0zI3BfE]
- 道場で自爆霊薬で遊んでるけどこれ嫌われるかな?
[ID:r8EkKBa375U]
- サイン書く側なら許されるはず。まあ侵入でやった方が楽しいと思うけど
[ID:7RjBqdQTAo2]
- 特段問題なわけじゃないけど道場でやることではない気がする
[ID:qbY3WKUfuDk]
- カンスト周回ホストやってるとマレニアよりモーグの方がやばい気してくるな…マレニアは皆ある程度の練度あるからどうにでもなるけどモーグの第2形態は手つけられん…
[ID:YhQoGKU.joA]
- 今作の崩壊具合ってシリーズの中ではどのレベル辺りなんやろ。
ダクソ無印はまだ神様が土地を治めようと頑張ってるし火継システムで世界の延命ができる。
ダクソ2はわからん。
3は火継できるし新たな時代始める事ができるし終わらせる事もできる。
セキロは葦名っていうか狭い地方での話で葦名以外はピンピンしてるっぽい。
ブラボは主人公がヤーナムに来た時点で末期。エンディング頃にはNPCはほとんど死にどのエンディングも碌な事になってない。
エルデンはまだ希望ある方か。
[ID:uhNPPjt3nYM]
- 人以外の動物は割と普通に暮らしてるので正直そこまで世界の危機感しないなとは思ってる
[ID:uU1WpqL1rtY]
- ダクソ無印くらいだと思ってる。向こうはグウィンという時代の終わりでこっちはマリカラダゴン時代の終わりというイメージ。3はそのシステムでやるにはもう限界って感じだから修復できる今回はそこまでの末期感はないかなって
[ID:HBawODxQzCo]
- 黄金樹の寿命自体が尽きかけてるみたいだから「黄金樹の時代」という意味では終末クラスの話なんじゃないかな(だから修復ルーンを用いないエルデの王エンドは現状維持でしか無くて壊れかけの時代と称される)
ただし黄金樹が滅びる=世界が滅びるって訳では無さそうだし、ダクソ3やブラボ程詰んではなさそうって認識
[ID:DwCu5fe4Qps]
- エルデはゲーム上に出てこないだけでコミュニティや取引は成立してるみたいだしあくまで壊れちゃったのは祝福に頼りすぎてた人たちだけって感じだからどうとでもなりそう。
草食動物なんてその辺でぴんぴんしてるし
[ID:60dX5tek2PU]
- 祝福頼りの奴らにとって絶望なのがエルデンリングか。なるほどな。
[ID:uhNPPjt3nYM]
- ゲーム内でも自分なりの目的意識や目標持ってる人たちは褪せ人以外でも壊れてなかったしね。兵士とか学院の魔術師もゲーム内だと無差別攻撃モブだけどテキスト見る限りちゃんと意思もあるみたいだし、漠然と祝福あれば幸せ~みたいな人以外は案外なんとかなってたんだろう。
[ID:60dX5tek2PU]
- 魔術師は分からんけど兵士は正気失ってるっぽいよ。君主兵の直剣かなんかのテキストで書かれてたはず。実際顔をよく見てみると口開いたままで白目剥いてるし
[ID:r8EkKBa375U]
- ゴドリック兵とか思想が弱い兵士は正気失ってるけど
ゴストークですら正気を保ってるんだから何か強い思想がある人間は正気なんじゃないか
[ID:noFkbsB3G8E]
- そもそも次の支配者世代が現れてるのに今の支配者が嫌だ嫌だって延命し続けて、とうとうそれも終わりってなったのがダクソだったし、今回も黄金律から外れた存在が生まれちゃってるから結局おなじような世代交代の話だよな。今の支配者からすれば絶望だけど新しい支配者世代にとってはまさに新時代の幕開けっていう。
[ID:d7lIA1THVJw]
- 破砕戦争とか言う内乱で身内の王候補が不在になっちゃったから次探しましょうねー、くらいのもんだと思ってる。
[ID:lfSy7IAooCE]
- ブラボも結局地方都市のヤーナムで起きてることだしさほど終末感は無いかな どのエンディングもSEKIROの修羅ルート並みでしかない感じ
[ID:v5SQlmC/bhs]
- エルデンの属性エンチャってレベル80超えて巨人山嶺に付くころになると役立ってる感覚無いんだ。
誰か強い使い方を教えてくれ!
[ID:6w72F1V6eac]
- 後半は敵がタフ過ぎる所為かダメ上げるより出血と凍傷の割合で削る方がいいからな、序盤からそうだけど
[ID:4sk/7cNAYa.]
- 実際今作のエンチャはどれもこれもダクソ3のカーサスの弧炎みたいよね。気軽に使えるけど火力控えめで。しかも二刀流の仕様上エンチャ+手数も稼ぎにくいし。今作でエンチャ活かすのはなかなか難しそう。
[ID:hX5rZFJLUns]
- 元に属性火力ついてるのでエンチャできるの今回あるっけ?今まで猛威振るってたのってそういうのが多かった印象だけど。今作は二刀流って向かい風もあるし血炎つけた爪拳で殴るのが最強だと思ってる
[ID:HBawODxQzCo]
- トロルハンマーが火属性ついてる。ただ戦灰を使えないという悲しい武器。
[ID:vCYqhx7hZKA]
- 強すぎる出血と凍結のせいかもね、あれらにくらべるとダメージの変化を感じづらいというか
ステにあわせた変質で終わってる感じ。あとは祈祷とかのバフで伸ばしてく
[ID:cjA/KeBOzDA]
- やっぱ環境に合ってない感じなのかあ
[ID:6w72F1V6eac]
- うーん、中々お気に入りの武器が見つからない…次のキャラはじっくり探索もしたいからお気に入りの武器を見つけて回したい…みんなはお気に入り、愛用の武器あります?
[ID:bUVDVIi..dw]
- 祈祷寄りになるけど、炎撃の追加攻撃がかっこいい大鎌、シンプルなショトソ、戦技仕様時脳内BGMが流れる神肌剥ぎとかかな。1キャラ目で試し振り出来ると良いね。
[ID:lfSy7IAooCE]
- 技量系は崩しが弱いから微妙なのは重々承知だが猟犬ステップ神肌剥ぎ両手持ち使ってるとさもテクニカルな動きが出来てるかのようで楽しい。
[ID:60dX5tek2PU]
- 夜騎士のフレイルでナズグルごっこ
[ID:4sk/7cNAYa.]
- 神肌縫いのビジュアルに惚れて火山以降ずっと使ってる
[ID:ahxXyAbNxEg]
- 大蛇狩り。普段使いでも強い、戦技こそ専用技だけれど素直な挙動と見た目がおすすめ!
[ID:3M4Ze5ZoC2E]
- 見た目に走ったらすぐ見つかったな。左失地騎士斧槍、右クレイモア。
[ID:7RjBqdQTAo2]
- 大斧カテゴリが好きなのでもっぱらグレアクかゴドリックの王斧を担いでる
斧頭に重量感あるタイプのビジュアルが好み
[ID:UYxzd79Xn..]
- そりゃあもう導きのフランベルジュよ…
ダクソ3の超低確率ドロップでしか手に入らなかった前作と違って今作普通に拾えるから助かる
[ID:T0BFpN4.py2]
- 神狩りの剣が実用的なR1とロマンの詰まった戦技でバランスが良き。
[ID:kbEJAu8ntbs]
- 打刀、脇差、長牙、さぁ!一緒にサムラーイになろう!
[ID:LXNOIALdTXY]
- カーリアの騎士剣ですね、見た目もいいし強攻撃も速い、そして最終的にカーリア一式になった(おかげで持久力を多めに振るハメになったけど後悔はしていない)
[ID:7VrFOZYeQxc]
- 円卓左右対称的な形状だから鍛冶屋と双子婆の入り口良く間違うわ
[ID:.5ZbRvIf0SQ]
- 実は、各出口の両脇に立ってる像、鍛冶屋行きのとこは剣持ちだけど他は花持ちなんだぜ。なんで1箇所だけ違うのか考えてるけどわからん。
[ID:hX5rZFJLUns]
- おおサンクス、そこは見てなかったわ...鍛冶屋の所は部屋に結構武器飾ってあるから武器庫的な感じなのかな、逆側は書庫みたいな感じだけど
[ID:.5ZbRvIf0SQ]
- 円卓に誰か座ってくれてれば目印になってもっと使いやすかったのにねぇ。なんかせっかく円卓ならやっぱり各地の戦士が集結して大決戦みたいなの欲しかったし。
[ID:d7lIA1THVJw]
- 実質ただのシェアオフィスで目的も行動もみんなバラバラだからな…
[ID:60dX5tek2PU]
- 各イベントをクリアするとブライヴ、ミリセント、アレキサンダーとかがやって来てゴッドフレイ戦前にみんなが助けに来るとかあったらな…熱かった
[ID:M1HUQ7hsMA2]
- 俺も慣れるまではそうだった。暖炉を目印にすると良いよ、暖炉側は鍛冶。
[ID:Sgj44y.wbvs]
- やっぱり神肌縫い多いですね!1週目技神で切腹血派生神肌縫いしましたねぇ!
[ID:bUVDVIi..dw]
- 枝付けるの忘れてました…ラーヤちゃんと結婚してきます…
[ID:bUVDVIi..dw]
- 神肌武器は見た目のかっこよさ、攻撃モーションも強いなかで、戦技付け替えれるのもいいね
[ID:cjA/KeBOzDA]
- 周回めんどくせーとか思ってたけどなんやかんや2キャラ目も楽しく攻略してるわ。ゴドリック兵のコスプレしながら舌しゃぶって攻略してるのって優良ホストだよね?ね?
[ID:SzpqtZj0CDw]
- 白霊でボス戦共闘しまくりたいんだが拾われやすいかつ高難度で共闘楽しめる所ってラダーン以外だとどこがあるだろう?
[ID:lgLlM4ys8co]
- 今のラダーン高難易度かって言われるとなんとも言えないからマレニアとマリケスとかじゃないかな
[ID:SzpqtZj0CDw]
- ゴッドフレイ、マレニア、モーグあたりかなぁ
モーゴットもそこそこ呼ばれるけどゴッドフレイと共存できないのつら
[ID:9xCmll5F1bI]
- Lv200でも地域外マッチオンかつ夜ならプラキドサクスが爆速入れ食いですね。ボス前まで行くのが手間なのでサイン出してる人も少ない印象。まぁホストさんを高揚なりでサポートしないと総辞職ビームでやられる率高いですが……
[ID:k647HYdDhA6]
- ラスボスは書いた瞬間即呼ばれるよ
クリアすればホストも大喜びでやりがいもある
[ID:ZeE70KkDydk]
- 1キャラ目は黄金の斧槍で筋バサのアタッカーとヒーラーを兼業してたけど、2キャラ目で技量神秘の出血曲刀&ドラゴンブレスマンを体験してみたんだがマジでブレス強いな…
割と苦戦してた雑魚敵の群れとかもゴッドフレイの肖像持って氷のブレス吐くだけで全員溶ける溶ける、エブレフェールの正面突破もイケるなコレ
ちなみに単体用の神秘向けスペルってございます?ハエくらいしかない?
[ID:zolvrYIOArw]
- 美味しいものは後回しにしてるけど竜祈祷使いたくなってくるなぁ・・・
[ID:4sk/7cNAYa.]
- ヘッドフォンでプレイすると竜祈祷系は爆音でやばい
[ID:7RjBqdQTAo2]
- ちょっと信仰いるけど目が粒子砲(空烈)
獣の石、岩
お好みでトッピングしてほしい
[ID:1e1LLLXAygw]
- 氷ブレスが下位のものでも信15あると仮定して、竜餐の印使ってるなら、近距離用だけど火付けとか、当てづらさあるけど火投げとか、なんならいっそ信17にして雷の槍とかでいい気がする 十分ダメージは出るはず
[ID:dCUn6zBkH36]
- やや短射程で出が遅いが溶岩ブレスやテオドリックスも結構いいぞ、スリップも結構いいダメージ出るから
盾持ちとかの強MOB、2~3人の小集団への砲撃や、
高所からの撃ち降ろしとか通常ブレスじゃ出来ないことが出来る
[ID:/Jv4V.3ymV6]
- みんなの好きなボスってどれ? 俺は竜のツリーガードがほんとに良ボスだと思う
[ID:mojXY9mYK0M]
- モーグは純魔が揃うとニーヒル回復が勝つかアズールが勝つかのダメージレースが見れる
アクション要素0だけどたまにやりたくなる
[ID:DXinfyYCqrA]
- 弱体化されちゃったけどラダーンはやっぱ楽しいよ。
NPCワチャワチャ呼べるしシナリオもフロムにしては珍しく気持ちのいい終わり方。
[ID:60dX5tek2PU]
- パッチ見る度にクスッてなる
[ID:DXinfyYCqrA]
- マリケスの厨ニ感ほんとすき
体力少なくてすぐ第二形態終わるの悲しい
[ID:2psQQpwu5jE]
- 戦ってて楽しかったから好きなのはゴドリックと、木主と同じく竜のツリガ!二人ともちゃんと(?)動き見てから回避ができるし、距離調整での行動誘導とかすごい楽しかった! 見た目で好きなのはレナラとアステールとエルデの獣!キラキラしてて綺麗で好き
[ID:FwH2wU.oJTQ]
- 真面目に言ってマレニア、神肌のふたり、緊張感がたまらないし、パリィが楽しい、BGMが秀逸。クソクソ言われてる複数ボス戦もわりと好き、常に両方の動向を見ながら僅かな隙に確実にダメージを入れていくのは楽しい。単体ボスよりも複数戦の立ち回りが上手い動画みて感心してる。
[ID:Sgj44y.wbvs]
- マルギットだな
最初のボスにしてよきライバルという感じ
[ID:ZeE70KkDydk]
- ラダゴンさんのメインテーマBGM流しからの登場ムービー&クソ強スペックほんとすき
[ID:UsZeH3peS7s]
- やっぱマレニア、ラダゴンかなぁ。猟犬知らずで4日と3日それぞれ苦しんだけど。距離感や立ち回り試行錯誤して水鳥綺麗にかわせるようになったり、ラダは早い攻撃かわすの無理だよってとこから気づいたら反撃ゴリゴリできるようになってたし。やればできるようになるなって再実感させてくれた。
[ID:d7lIA1THVJw]
- ローレッタかな
ちゃんと攻撃と回避のタイミングが別れてる
攻撃も駆け寄ってくるから「来た!これを回避して斬りつける!」ってメリハリがあって好き
[ID:Ftx43LNwdOU]
- モーゴットかゴッドフレイかなぁ。負けた時にセリフあるボスは良ボス率高い気がする。竜ツリもすき
[ID:FOVjDfckAr.]
- 木主です、みんなありがとう。読んでたらわくわくしたから白霊でボス巡りしてくる。それと、ここまでライカードがいなくて正直意外
[ID:mojXY9mYK0M]
- みんなは害獣呼ばわりしてるし自分もそう思うけど白やってて一番やりがいあるからエルデの獣好きだよ
アンバサやってて良かったと実感できる
[ID:TnNJx5AjnkI]
- アンバサ役に立つのは確かだけどどうしても全員距離離れがちになるんで放つ回復とか放つ聖防護とか欲しくなるわ
走り回るホストに王たる聖防護かけなおすの大変すぎる
[ID:ZhX06YjVE6U]
- それはめちゃくちゃわかるなぁ
いっそのこと開き直って自分がタゲ取り続けらるようにガンガン殴るのもありかもしれないですね、戦技『黒炎の渦』を使うと獣相手に凄いダメージ入るのでオススメですぞ
[ID:TnNJx5AjnkI]
- 本当にそれよね。ラダゴン終わって獣に切り替わる時とかエルデの流星出すタイミングとかでかけ直してるけど、ホストの位置によっちゃ間に合わんくてキツい。
[ID:FWY8iLJnvIw]
- 炎術派生したら補正たかいオススメの武器ない?
[ID:JAQ59V4uA9.]
- 触媒武器ほしい…ってずっと思ってたんだけど
もしかして今のシステムだと触媒武器出すと魔法と二刀流が両立できるから粗方の調整済んでDLCの準備できるまであえて出してないのか…?
[ID:Kbbf5qWnr3M]
- 昔は炎のロンソという最初から最後までこれ一本でOKって万能武器があったが、
今回は猟犬の長牙がそれにあたるんだろうか?
[ID:ul4.L7wWeeQ]
- 結晶人「せやな」 個人的に一本に絞るならグレートスターズを推したい。
[ID:3M4Ze5ZoC2E]
- 長い牙さんは割と終盤じゃない?
割とすぐ取れるのもポイントだかは月隠とか。後はやっぱり喪色じゃないと強化きつい
[ID:DXinfyYCqrA]
- 刀の長牙でなくて大曲剣の猟犬の長牙だと思われ
[ID:dCUn6zBkH36]
- あっ…えへへ
[ID:DXinfyYCqrA]
- 難易度とか抜きにしてロケーションはどこが好き?
自分は王都、ファルム・アズラ、エブレフェール
[ID:hkX9hahXNww]
- 祖霊の森の祖霊の民とシカの集まってる広場、歌声はキレイだし風景が幻想的で好き
[ID:rVML/3sTliY]
- サリア結晶坑道から外に出たときのここどこぉ?感とか井戸を降りた先のシーフラ河の星空とか四鐘楼からファルムアズラ飛ばされた時等の環境がいきなり変わる瞬間が好きだな
[ID:HBawODxQzCo]
- ノクステラかな。地下の星空もだけど蟻に乗る騎士が一周回ってお伽話じみてて大好き
[ID:/gxAOeAVdEw]
- ファルムアズラとアステールのボス部屋。あと聖別雪原の視界の悪さもRPGとして厳しい旅してる気分になれるから案外好き
[ID:mojXY9mYK0M]
- マニアックだろうけどリムグレイブの高架下の洞窟
先に進んで行くと開けた地底湖があるんだよね
[ID:s6PtZc.SaQI]
- ケイリッドかな。リムグレイブから馬乗って初めて来たときの異常感半端ない
[ID:ul4.L7wWeeQ]
- 今作もNPCをコロコロしなきゃ手に入らない物があって心苦しい。
[ID:vCYqhx7hZKA]
- ヨルシカの聖鈴を鳴らす暗月の騎士・・・うっ頭が
[ID:rVML/3sTliY]
- 今作の信仰マンはゴーリー氏にご退場してもらわなければいけない…
[ID:vCYqhx7hZKA]
- 鈴玉だ、なぁ鈴玉だろお前、鈴玉おいてけ!
[ID:4sk/7cNAYa.]
- ジェーレン爺手に掛けるのまじでしんどかった
[ID:w4BNztUdkrE]
- ぶっ壊れた人形が! この俺が人形ごときにぃ!?
[ID:MSbNWOsapzQ]
- エイリーク狭間で何してんの、速く案山子作業に戻ってね(新武器装備試し撃ち)
[ID:LXNOIALdTXY]
- 2キャラ目にして気付いたけどゴストークくん左手ないねんな…不遜おじに接ぎれてしまったんだろうか
[ID:823kKh6Zgjg]
- 坩堝の騎士に感じてた既視感、デルトラ・クエストだったわ。誰か分かってくれ
[ID:3M4Ze5ZoC2E]
- 懐かしすぎてパッと出てこなかったわ。沈黙の森の表紙のやつとか確かにそっくりだね。懐かしいなぁ。小学校で流行ってた。
[ID:hX5rZFJLUns]
- 懐かしすぎて草、アニメもあれはあれでCGでの異質さが際立って面白かったなぁ
[ID:0Ax75X9WFSA]
- アニメ化してたんか!?知らんかった
[ID:L4.9mmi8Psc]
- 表紙のクリーチャーがフロムゲーに居てもおかしくないキモさだった気が(褒め言葉)
[ID:ykdXejRZa/6]
- 二巻の魔女に呪われた沼の描写がキモすぎて児童書にしてはキツすぎるんだよなぁ
[ID:60dX5tek2PU]
- やっぱ今作はあったかふわふわが全然ないな。
グウィネヴィア様とか砂魔女とか、あったかふわふわが欲しいです・・・
[ID:peoiTOstjzw]
- つるつるならあるぞつるつるでぴかぴか(壺が)
[ID:DXinfyYCqrA]
- 勇者の鎧1式着込んで蛮族ビルドしたいな…脳筋でいくか、獣祈祷も使うために筋バサにするか…獣祈祷青い踊り子ビルドも楽しそうなんだよなぁ。
[ID:3DAa7QK4a4c]
- みんなが強いって言ってるのはやっぱ強いんだな
ちーかわ強いわ
[ID:XurFHyNnfwU]
- なんとかなれー! ぶんぶん ワ・・・死んじゃった!
[ID:rVML/3sTliY]
- ヤハ!(神秘99から繰り出される死屍累々)
[ID:/sdtt67frrQ]
- この作品で一番やべーのミケラなんじゃねーかなーと思ってる。関わってるモーグとマレニアやべー心酔してるし
[ID:LXNOIALdTXY]
- スーパー愛され体質(意訳)やしな。ただラダゴンの光輪のテキストでミケラがマレニアのために黄金律と違う道に行ったと書かれてるしマレニアのは普通に重い兄妹愛な気もするわ
[ID:/gxAOeAVdEw]
- エルデの害獣、ラダゴンを強化してエルデ戦はストームルーラーこと大蛇狩りことみたいなのあってもいい気がするんだ…全ての大ルーン修復済みとかでイベント入って入手できるとか、ついでにそのイベントでメリナの出番があればもう少しマシになったんじゃないかな
[ID:T5WuG/AF/nk]
- エルデの獣自身がメリナだったのだ・・・
[ID:cjA/KeBOzDA]
- あの害獣戦でトレント乗れたらとどれだけ思った事か……
旅の相棒と最後は一緒に戦うのはお約束だし
[ID:HaJcSDNZcks]
- 武器ガードカウンターかっこよくてすき。武器のカット率と受け値増やすタリスマンくれ
[ID:ykdXejRZa/6]
- 欲は言わないから九郎様のお守り欲しいよね。
[ID:3M4Ze5ZoC2E]
- 大盾のタリスマンがあったような
[ID:kGIppLlH4uI]
- 斬撃って属性として何か秀でたところってあるの?軽減ばかりされてる気がする。
[ID:53U9gq2zSFU]
- 出血が優秀なんじゃない?
後手数かな
[ID:kGIppLlH4uI]
- 属性としての斬撃の強みの話しなんじゃないかな 俺にはわからない
[ID:es2T4PU1USk]
- 蛸の足は切れるかな。
[ID:0BqL.FAjE/c]
- ルーンベア相手だと物理系の中で一番ダメージ出るらしいぞ
[ID:JVxT/6M9bjk]
- 鎧付けてない奴ら相手だとダメージデカイんじゃないの?
まあ鎧とか石みたいなやつが強敵になりやすいから微妙に不遇そうだなって思わなくもないけど
(正確に調べたわけではないからなんとも言えんが)
[ID:XwXxo/7k6jw]
- 殺風景な土地だな…朱い花でも咲かせてやるか!
[ID:UxvmDVPahCo]
- ああ・・・ケイリッドが、サリアの街が腐っていく・・・もうおしまいなのじゃ・・・
[ID:rVML/3sTliY]
- マレニアに対してネガティブなテキストが全然ないの 公式的には推して行きたいキャラだからなんだろうけど何も苦言せず腐敗を食い止めるラダーン兵の株が上がるだけという
[ID:es2T4PU1USk]
- 赤獅子騎士の鎧のテキストが覚悟決まりすぎてる 日陰城でマレニアの事ボロカスに言ってた幽霊おらんかったっけ
[ID:rVML/3sTliY]
- いるね、なんであんな奴に加担するんだバカヤロウってメタクソに言ってて笑う
[ID:lJEiisl0WAo]
- 赤獅子騎士の胴の鎧の解説が覚悟キマりすぎててどうあがいてもマレニアに肩入れできねぇんだよなぁ
[ID:60dX5tek2PU]
- むしろケイリッドの腐敗騎士のマレニアに対する忠誠心の高さどうなってんの感
[ID:T5WuG/AF/nk]
- 沼に沈んでたり交戦中にゲボ吐くのに忠誠してるのはもはやミケラ案件疑うんよ
[ID:j5aEUy6U2E.]
- エブレフェールの聖樹兵みたいに中身腐敗の眷属だったりするんじゃない?
[ID:P6yzvHNfDnI]
- 害悪腐敗おばさんの株をDLCで上げるにはどうすれば良いんだ
[ID:AT5Y9BxrPI2]
- 過去に飛んで破砕戦争参加DLCでやんごとなき理由を作る、まあこの手のDLCが出た試しがないが
[ID:lJEiisl0WAo]
- やだやだ!あたしラダーンに負けてないもん!が原因でバイオテロしたからおばさんと一緒に全盛期のラダーン将軍に挑んで勝たせてあげればワンチャン?
[ID:rVML/3sTliY]
- フロムがこのページを見ている可能性を信じろ
[ID:AT5Y9BxrPI2]
- え?過去にとんでマレニアVSラダーン戦に割り込んだ結果
全盛期マレニアと全盛期ラダーンを同時に戦うことになっちまうって?
[ID:cjA/KeBOzDA]
- それがいちばんありそうで怖いわw
[ID:Exiw4KP3Lr6]
- 朱い腐敗の干渉でどんどんおかしくなっていく様子を書く位しか思いつかんな…それでも免罪符になるかは微妙だけど
[ID:DwCu5fe4Qps]
- バイオテロが呪いの暴走とかにすればここまでヘイトなかったろうに
あと第一形態と第二形態は逆にして、暴走して腐敗撒き散らすから意識戻って剣のみで戦うにすればよかったのでは?
[ID:CRUP7HT21lQ]
- まるでルドウイークとかゲールやん。個人的にはそっちのが断然マシ。
[ID:Exiw4KP3Lr6]
- 実は虫けらに寄生されて身体乗っ取られてただけで、本編で出てくるマレカスの情報8割方虫っけらのせいとかだったらワンチャン許さなくも無い まぁ不敗(笑)なのは多分永遠についてまわるが
本当の愛を知る人モーゴットさんの事見習え いやお前もバクステについては許さんが
[ID:/Jv4V.3ymV6]
- ヒロインレースぶっちぎりのラニ様、前評判を覆したメリナとマレニア、まさかのダークホースエンヤ婆、特定層に人気のブライブさん。やっぱりギャルゲーじゃないか
[ID:kwChlf67v/o]
- (マレニアはともかくメリナは前評判良かったか…?)
[ID:gVFsMfzrha6]
- ラーヤことゾラーヤスも忘れるな
[ID:es2T4PU1USk]
- おっと誰か忘れてませんかね
[ID:DXinfyYCqrA]
- メリナさんはもう演出がしつこいと言われようとも一緒に旅してる設定なんだから祝福に座るたびに横に現れるとか一緒に座るとかしてればなぁ・・・
[ID:jCbjh0m3UmI]
- メリナは居る時にレベルアップするとき指巫女的ことできるからって「触れて」なるけど
居ないでもレベルアップできてるのはどういうことなんだろう?王都でもういいやバイバイされたときとかさ
[ID:cjA/KeBOzDA]
- 王都で別れる時に、レベル上げの秘術は置いていくみたいなことを言ってた気がする
[ID:D/shYbOxRMo]
- なるほどそんなこと言ってたか、ちょっと覚えてないのと2周目からはとばしちゃってるや
しかしそんなモノとして他人がかんたんにできてしまうものなのねw
[ID:cjA/KeBOzDA]
- 祝福で休んだ時にトレントなでてたりアルター高原あたりから褪せ人の背中によっかかって寝てたりトレントで寝てたりなんか料理作ってたりすればまだ旅してる感あったんだけどな
お前基本おらんやん!!円卓にすら居ねぇのどうなってんじゃい!
リムグレイブ突破してリエーニエとケイリッド入ったら教会のマリカ☆ポエムのコーナーすら
アルター高原までお預けじゃねぇか!!なんならストームヴィル城入ったあたりから存在忘れてたわ!!
[ID:/Jv4V.3ymV6]
- エンヤ「そうさね…いつだって脇役さ(シクシク)」
[ID:4It4hBv.s3c]
- ブライヴは女性受け凄まじいからヒロインというよりヒーローな気がする
[ID:EsaMAVPNcgg]
- 純情ビッ○メスドラゴンお姉ちゃんランサクスと薄幸美少女クララちゃんとシリーズ代表ツンデレヒロインのパッチもいるぞ!エルデンリングはやはりギャルゲー!!
[ID:8VNDDOzS5DU]
- シャブリリステイ
[ID:u5kOCO5kVGU]
- クリアしてからようやく火山のアレキサンダー見つけて最後まで進めたんやけどやっぱ最後はこうなるんやな・・・。悲しくなったけど一騎討ちの末に満足して逝けただけでもかなり救いあるキャラやな・・・。意思は小壺君が引き継いでくれたし。こびりついてる赤髪って誰やったんやろ。ラダゴンかラダーン?
[ID:IjvyY9llydA]
- 流れ的にはラダーンじゃなかろうか
[ID:es2T4PU1USk]
- 2キャラ目技量戦士で攻略中だけど神秘か知力あたりに振りたくなってきた
[ID:EARKmA8PITk]
- 技量特化だと守人の剣槍がガチで強いぞ
振りが早く戦技付け替え可能で更に見た目もイケメンだぞ!
[ID:JVxT/6M9bjk]
- 打刀が純技むけじゃなさそうだったんで乗り換えてみます。感謝を!
[ID:EARKmA8PITk]
- 手に入るの終盤だけど竜王の岩剣とかいかが?固有戦技がちょっと癖あるけど中々強い あとひたすらイケメンな武器だ
あと雷派生慈悲短剣を致命用に持っておくとなにかと頼りになるかも 落雷の戦灰付けとけば遠距離攻撃手段にもなるし
[ID:0tMiPdi.NjY]
- チートかバグか使って馬で空飛べるようにして学校の祭壇使うと喋ったこともない謎の人形と結婚するハメになるらしい
[ID:kYDjULTAt1w]
- マレニアの変身がダークファンタジーっぽくないって時折聞くけど、あの蛾の集合体の翼すごくダークファンタジー味あると思う
[ID:h.MxjNPMVrw]
- エオニアの蝶「……」
[ID:/gxAOeAVdEw]
- お前枯葉のような羽を持つって書かれてるし見た目蛾にしか見えんのよな…
[ID:h.MxjNPMVrw]
- せめて蝶と言ってあげて…
フォローしてるようで追い打ちかけてるよ!
[ID:s6PtZc.SaQI]
- まぁ蝶と蛾の違いってほとんどないらしいし…
[ID:V.UYbN7jUhM]
- 個人的には蝶は不死、魂、輪廻転生など様々な形での死に関わるシンボルなのでむしろダークファンタジー感は十分だという解釈 マレニアはこの中の輪廻転生のシンボルとしての蝶モチーフだと思う
[ID:uU1WpqL1rtY]
- ゴーリーも爛熟輪廻の律?みたいなこと言ってたね
[ID:0tMiPdi.NjY]
- Tha Ring-朱い蝶-
[ID:V.UYbN7jUhM]
- 第二形態の裸身が美しくもグロテスクな感じで好きだなぁ。西洋の不気味な絵画みたいな悍ましさを感じる
[ID:eegV.eBlbaI]
- 敗れを知らぬ、戦いを(ラダーン戦で負けそうになったから、ケイリッド全土諸共ラダーンを腐敗させて引き分ける)
[ID:g4zMm4bIOmo]
- やっぱり協力マルチするなら信仰が1番楽だね、青聖杯に特化させれば回復リソースがつきないからわりと雑に戦ってもレガシーダンジョンの最初から最後まで保つし
[ID:JVxT/6M9bjk]
- それはそれとして攻撃祈祷強化してくれたらもっと楽しいから頼むぞフロム
もう聖剣縦笛黒き刃の戦技擦るの疲れたし
[ID:JVxT/6M9bjk]
- 祈祷系全体的に魔術に負けてる感あるよね。。。
[ID:g4zMm4bIOmo]
- 攻撃祈祷まで強くなったら魔術まじで取り柄なくなっちゃう。けどそれはそれとして祈祷のタメはもっと短くしてほしい。後はエルデの流星(笑)とかは流石にね。バフ関係は優秀なんだよねほんと
[ID:IjvyY9llydA]
- 中には強いのもあるんだけどその大半が神秘複合なのがキツいッス
自分は呪術師でも竜体でもなくアンバサがしたいのだ…
[ID:p5.Fe3oUv7o]
- いくら攻撃祈祷強化しても信仰より神秘上げて撃った方が強いという現状では信仰ビルドは救われない
[ID:ZeE70KkDydk]
- ストーリートレーラーのマレニアは最高にイケメンだった。義手刀のギミックとか構えとか、義手が壊されても立ち止まらず即座に左手で刀を掴むシーンとか
[ID:7p5lKyoPaoA]
- 写し身って聖杯瓶は使わんくなったけど、ぬくもり石は使うんやなぁ……
[ID:a0UnUC7qlHo]
- 祈祷も使うからスロットに回復系入れまくるとめちゃくちゃ回復してくれるぞ
[ID:9xCmll5F1bI]
- 生肉団子で回復するからオススメ
[ID:JcRspteJvaQ]
- 何か、ナニカが足りないと思ったらあったかふわふわが無いのかエルデン
[ID:n2o1HIs7r6E]
- 別キャラでモーグウィン稼ぎに猟犬ステップ解禁したがイカンなコレは…癖になってしまう
[ID:L1PSZQoKTXQ]
- 獅子城より先に高原に行ったばっかしに、ラダーンとかいう激強ボスを倒さないと砥石刀を回収出来なくなってしまった…。炎派生…。
[ID:jABTBo6BAcE]
- 今のラダーンとか倒すだけなら仲間呼びまくって遠巻きでチクチクやってりゃ余裕ゾ。仲間NPC強くなりすぎやでぇ
[ID:w4BNztUdkrE]
- アプデ後にラダーン祭り参加したらブライブくんが普通にダメージ通しててビビったわ
マジで白呼びまくるだけで苦労せずに勝てるやん
[ID:vXCTo/kH/LM]
- 残念ながら今のラダーンは小石すら砕けないような貧弱ボスなのだ
[ID:823kKh6Zgjg]
- マレニアは多分、某鬼を滅ぼすアニメのダキちゃんみたく、最期は「兄様……」じゃなくて「おにぃいいちゃあぁぁあんっ!!!」って叫んだら好感度上がってたかもしれん。
[ID:4It4hBv.s3c]
- これ以上好感度下げる案をよく思いつくな…
[ID:Z9DlrCweuXw]
- 国一つ滅ぼして無様に部下におんぶしてもらって大陸横断させた挙句ワイは不敗・・とか情けなさすぎて涙出ますよ
[ID:IjvyY9llydA]
- 生き恥
[ID:823kKh6Zgjg]
- ラダーン兵「マレニア、お前は存在してはいけないデミゴッドだ」
[ID:rVML/3sTliY]
- 逃げるな卑怯者!!逃げるなぁ!!
[ID:/Jv4V.3ymV6]
- 貴公らのコメントが評価されました!!
[ID:4It4hBv.s3c]
- ラダーン様は最強のデミゴッドなんだからフェスティボーの条件を黄金樹点火にしてマレニアよりも強くするべき(赤獅子感)
[ID:V.UYbN7jUhM]
- 妹の運命を止めっぱなしにするのは良くないという兄心だぞ
[ID:9esqAZ5mNEw]
- というかマレニアが自爆しなきゃラダーンが普通に破砕戦争の勝者でエルデンリングの継承者になって褪せ人の出番ないのでは…いやダメだわラダーンは棘を焼くために黄金樹に着火とかできないわ
[ID:Z9DlrCweuXw]
- (跳躍して火を纏い黄金樹へ落下していく将軍)
[ID:rVML/3sTliY]
- 黄 金 樹 壊 れ る
[ID:Z9DlrCweuXw]
- うおおおおおおおお! あっちいいいいい!!!
[ID:9esqAZ5mNEw]
- 棘を軽く焼くどころか大穴空いてへし折れかねないんですがそれは…
[ID:L0nSU/hihJ6]
- そもそも破砕戦争してる時点でもう上は呆れてるんで・・・・。マリケスはデミゴッドたちの恐れらしいけど位置的にはやっぱラダーン達より一個上の強さなんかな?
[ID:IjvyY9llydA]
- お上への抵抗だったりするんじゃね?破砕戦争
マレニアは外の神、ラダーンは指とか
[ID:ukVNwwk9FG2]
- 今の世界にろくな執着がないラニがきっかけで戦争に至って大いなる意思に丸ごと見捨てられたのはラニからすれば願ったりかなったりというか一石二鳥どころか三鳥も四鳥もしてるなw
[ID:h49hPDQ7676]
- 今作一番癒されて可愛いのは星見の廃墟にいるクララの妹クラゲちゃんと壺村の小壺君や。ラニ様は伴侶やからまた別や。あっでも小さなラニはマジで可愛かったので商品化お願いしますね。
[ID:IjvyY9llydA]
- 3週目で溶岩刀マラソンし始めたけどキッついなぁこれ ちなみに発見力112だ。もう生まれ変わりはしたくねぇ、幼生使いまくっちまって後4つ。やっと我が師導きの獣人曲刀に出会ったばっかりなんだ…
[ID:5p6LxKdKw7w]
- なんで銀スカラベつけないんですか
[ID:9esqAZ5mNEw]
- 銀のスカラベとか神秘上がる頭付ければいいのに…
[ID:a0UnUC7qlHo]
- 2キャラ目作ったらどう?
[ID:kGIppLlH4uI]
- すまんレアドロは発見力関係ないって噂を耳にしたんだ…って言うか銀スカって発見力70も上がるんだね…てっきり50くらいかと思ってた
[ID:5p6LxKdKw7w]
- それが本当だとしてもまずは噂よりも数字の方を信じるべきでは
[ID:V.UYbN7jUhM]
- なんだかんだ言って1時間もしないうちに溶岩刀出た。しかも、段差のとこと、昇降機真っ直ぐのやつ2体同時。偏りが過ぎんか…?
[ID:5p6LxKdKw7w]
- もしかしてマレニアさん、「不敗」と「腐敗」を掛けてるの…?
ダジャレ…?
[ID:2psQQpwu5jE]
- 気づいてしまったか…
この先背後に気をつけろ
[ID:ukVNwwk9FG2]
- 海外ニキ達にはUnbreakableとrotは日本語だと両方ともhuhaiって発音するから両方の意味を表すらしいぜ、ハイカラ!とか思ってるかもしれない マレーマレーさんもフランス語だと意味のある名前になるらしい
[ID:rVML/3sTliY]
- ついでにrotは英語だと腐敗。ドイツ語だと朱
[ID:L4.9mmi8Psc]
- 知り得たか
[ID:z5GUL1O6IcI]
- いつかまた 共に帰らん 我が故郷 ごどりっく
[ID:hte06OSFSlQ]
- シャブゆき「あのー、女の子を焼くくらいなら自分焼いた方がいいんじゃないっすかねwその方が面白いと思うんで、はいw」
[ID:TUTdppB5Tmg]
- 女褪せ人ちゃんは焼けてもいいっていうんですか
[ID:gfzMu8PYm0.]
- 褪せ人は巨人の火に焼かれても死なないんだよな!
[ID:NMBGZ638nR2]
- 褪せ人「言われたとおり燃えてきたで(火の大罪でエンチャントファイアしながら触のショーテル戦技使いつつ)」
[ID:/Jv4V.3ymV6]
- 素寒貧ゆき「なんすか、スジョーって?」
[ID:0ZY9DmC2bzg]
- 普通に考えて指二本しかないってメチャクチャ不便じゃないですかw
それなら指が一本でも多い方を信仰する方が後々得する事多いと思うんで、三本指に従ったらいいじゃないかなと思いまーす。
[ID:ZuoqoDfeiZM]
- アプデ来るなら明日かな?
[ID:Zt5LqX.PIcA]
- ツリースピアに戦灰が付け替えられないのはバグなんだ。誰がなんと言おうとバグなんだ…
[ID:jrj7byDjmbc]
- ツリースピアは戦技固定なんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ
[ID:OWtMvQLnkjk]
- r2が固有でクソカッコいいのにクソ戦技つけられて可哀想な武器や...
[ID:FIBgdfx2OvQ]
- DLCで何か来るとしたらマップ真ん中の雲のところやと思う。多分なんか隠れてるでしょ。綺麗に大陸の真ん中だけ穴空いてるの怪しいっしょ!ていうか海かと思ってたんやけど大陸からファルムアズラに向かっていくと滝になってるんだよね。ちょっとびっくりした
[ID:Drbg5g2/Dxw]
- 神授塔を線でつなげるとできる六角形の中心にあるし意味深だよね
[ID:kbEJAu8ntbs]
- そこ関連で闘技場?みたいな所にも入れるようになるんじゃないかと思ってる。
確かあれも3か所(?)あるけど割と中心向きで配置されてるんだよね。
[ID:yTHL30kYduk]
- そういえば永遠の都にいる盾付き銀の雫や槍飛ばし銀の雫、すごい既視感あったんだけどようやくわかった、ファランクスだわこれ
[ID:z5GUL1O6IcI]
- あー、確かに。マジでオリジナルモーション敵少ないのぉ。
[ID:Exiw4KP3Lr6]
- 地味に疑問なんだけど、マレニアが第二形態に移行するムービーで言う「腐れ!」ってセリフがどういう意図のセリフなのか気になる。
「燃えろ!」ってニュアンスの「腐れ!」なのか、それとも「バカ!」ってニュアンスの「腐れ!」なのか。あるいはそのどちらでもないのか
[ID:eegV.eBlbaI]
- Dやロジェールの死骸に生えていた棘、よく見ると虫の羽みたいなのが何本も生えてるな。ハエみたいなのがたかってたし、あれは植物的なものだと思ってたが、もしかして生き物・・・?
[ID:9TlBLdV7kZ6]
- 死の状態異常のときに生えてくるヤツかなと思ってた 深き根のそこにいるゴッドウィンの場所もなんか虫が集ってるっぽいし死に関係するなにかなのかな
[ID:7o9NBW0iBHM]
- 今作はダクソ2の要素が多いけど流石にエクスプロードデットエンドは無いか…
[ID:/kUhvQeT8vQ]
- 2キャラ目狂い火ビルドでサクサクやってるけどもやっぱり侵入npcにクソ強くていいっすね〜
初見時めちゃくちゃパリィされて死んだカーリア騎士くんボッコボコにできた
[ID:FIBgdfx2OvQ]
- 侵入NPCで一番強いって誰やろ。個人的にはアルフレッドとユーノの二人だと思う。ユーノってディアロスの兄なんだね。カッコいいわ
[ID:IjvyY9llydA]
- 一番苦戦したのは翁
[ID:9TlBLdV7kZ6]
- どうしても勝てなくて崖下に降りていただいたなあ
[ID:/gxAOeAVdEw]
- ユーノは初見の時は手持ちが相性悪くて苦労したな
エレオノーラ相手に調子乗ってたらブレスで焼かれた思い出
[ID:ukVNwwk9FG2]
- ユーノは初見の時は手持ちが相性悪くて苦労したな
エレオノーラ相手に調子乗ってたらブレスで焼かれた思い出
[ID:ukVNwwk9FG2]
- 雪原の血の貴族かな……(たまたまルーンベアと連携してきやがった)
[ID:Wd8SwgroWnU]
- これが写し身か…
[ID:ukVNwwk9FG2]
- やっと侵入したぞぅ!ここは………典礼街オルディナか!ホストさんはどこかな〜?
あっ!見つけた!なんか鈎指もいないしチャンスや!慌てて逃げてる!待て待てー!
鈎指!?ま、待ち伏せ!?誘い込まれてた!?挟み撃ちにされたぎゃああああああ!!
何回このパターンで殺されたか 犬ですら痛い思いをすれば学習するのに本当にアホやな自分
[ID:oae/j0ytMqg]
- いいやお前はそれでいい、いやそれがいい、それこそがいい
決して俺みたいにはなるなよ(ニーヒルを掲げる)
[ID:u5kOCO5kVGU]
- そうだぞ、闇霊なんてそれでええんやで(自爆霊薬に手をかけながら)
[ID:/Jv4V.3ymV6]
- 貴公らの人間性も限界と見える…ぐっすり寝なさい
[ID:K3Wz/9hKT1A]
- 腹抱えて笑ったwwここのコメ好きすぎるww
[ID:4It4hBv.s3c]
褪せ人心の俳句
[ID:h.MxjNPMVrw]
- メリナとかブライヴとかアレキサンダーとか固有モーション持ちの協力NPC多くてけっこう楽しいね
[ID:7o9NBW0iBHM]
- 冒涜聖剣楽しいけど、二週目以降わざわざ冒涜ふらなくても左手に冒涜もって神の遺剣ぶっぱでよくねに気づく
[ID:85biAwy1mwQ]
- 少しの間は楽しいけど、だんだんと飽きてくるんだよね。
[ID:kGIppLlH4uI]
- 命奪拳の爪作ったら一気に聖杯瓶の消費減ったわ。マルチでめちゃくちゃ重宝してる
[ID:uzlTnJ40itM]
- 侵入チャレンジしてるけどなかなか勝てんのぅ。モブ活かすにも基本3対1だから難しい
[ID:Q1FDaBTZVLk]
- 人のプレイに口出しするつもりはないけど初見1周目からレベル上げとくに生命力、武器強化を極限は上げるを渋るプレイってどうなのよ、レベル上昇による防御が少しずつでも上がるのを毛嫌いするっていう しかもそれで白で協力プレイを好むとか…
[ID:zg.y8cMIgsA]
- それはシリーズに慣れてる経験者あるあ・・・え?それで白呼ぶの・・・?
わからん
[ID:V.UYbN7jUhM]
- 火力と体力を縛ることで自分への難易度を上げてマルチを楽しんでる…ように見えてその実は本人関係なく白の介護難易度が上がってるだけ、って話をどっかでしてるの見たな
[ID:HBawODxQzCo]
- せめて…マルギットに挑む時は生命力を最低でも20振ってほしい(流石にボス戦での攻撃を庇いきれない)
[ID:Mui2Tdkpmew]
- 聖別雪原到達時にHP500代だったと思う 書き方間違えたけど白プレイ 協力者プレイを好んでる 呼ぶのではなく呼ばれる側
自分がホストだったら一瞬で溶ける可能性のある白は…
[ID:zg.y8cMIgsA]
- 生命力は強いって意外と知らん人多いんだよな、まぁ振っても1とか2だと対して効果ある気が全くしないし、
今作火力インフレ激しすぎて普通にやってるだけだと敵の火力にこっちの装甲板追いつかないしでパワーでゴリ押しし勝ちになるのが悪いよ
そしてあるラインでどうにもならなくなって霊体を呼ぶようになって…てな感じだねぇ
だって巨人山のソーン砦まで来てる中装特大剣士とかがHP1000前後しか無くてさっくり即死とかよくあるし
輝石頭被ってるならともかく純前衛がだぞ?よくモーゴット抜けたなって感心してたわ…
[ID:/Jv4V.3ymV6]
- ボスエリア以外では非アクティブで良いから霊体を常に連れて歩けたらな~
[ID:gp8/7gxbhEk]
- クラゲちゃんとお散歩したいねぇ
[ID:6NgdBtecYrM]
- ケイリッドのBGMというか環境音で遠くで暴走族走ってそうな微かなエンジン音しない?あれのせいでずっと勘違いしてた
[ID:.5ZbRvIf0SQ]
- 蹴 夜
威 露
裏 死
怒 苦
[ID:dBQbeSPOXg.]
- 魔 腐
零 敗
仁 上
亜 等
[ID:jrj7byDjmbc]
- 喪 鮮
怨 血
愚 拝
領
[ID:V.UYbN7jUhM]
- 屍 死
山 屍
血 累
河 々
[ID:/Jv4V.3ymV6]
- 怒涛の四文字で草
[ID:.5ZbRvIf0SQ]
- スタートメニューにマルチプレイ用の項目がまとめられたの地味に便利よね
[ID:fqJ3/uoGiIk]
- オンでプレイはしてないが、バージョンアップしておくか
[ID:kGIppLlH4uI]
- そういえばこのゲーム失地騎士たくさんいるけどどにそんな土地あるんやろ
家一個拝領すれば騎士とか?
[ID:w/SokuAq.7Q]
- マップにある廃墟が基本全部村とか役場みたいな建物でしょ
[ID:EsW3TQqB28.]
- 正直なんでこの世界で文明発展できたかすげー謎 鉱山あっっても農耕施設の痕跡が一切ねぇのよ
[ID:/Jv4V.3ymV6]
- そぎ肉とカニエビとフクロウの卵とブドウくいまくってるから大丈夫
[ID:EsW3TQqB28.]
- ここまで農作地帯の痕跡がないとケイリッドが大規模な農村地帯だった可能性がある、農民は土地と共に生きて土地の為に死ぬからラダーン兵が農民上がりなら覚悟のキマり様も説明がつく
[ID:48UCUGW7H/s]
- 死のルーン封印されてたし食わなくても死なないんだろう。食いたくなったらエビやカニでも食えば良いから植物を育てなくてもいい
[ID:eyknuPBVNH2]
- ケイリッドが農村地区だと農村の王やってたラダーンの株がストップ高になってしまう
[ID:9szqqPmAnGY]
- なるほど納得
不死だから実は飯要らん説もケイリッド農耕地帯説もどっちもすげー有りそう
…仮にケイリッド農耕地帯だったとするとそんなところで自爆したのかあの不敗(笑)は
掘り下げるたび株下んなあの女 びっくりだわ
[ID:/Jv4V.3ymV6]
- ケイリッドは沼が盆地になってるし、犬や鳥さんもたくさんいるから農業地帯って説はぴったりくる感じするわ。まあほとんど不死でもあるだろうけどあいつら。
でも風車小屋があるから農業自体はやってるはずだ
[ID:EsW3TQqB28.]
- ケイリッド農業地帯説は目から鱗だけどそれならラダーンが覚悟ガンギマリ部下に囲まれながらも星砕き実行できない理由にもなるか
[ID:pmvyCXgc5V6]
- 狭間ってくらいだから世界のごく一部、ちょっとデカい島くらいなんじゃねぇかなここ。収束前の輪の都的な。風車はあるから穀物はあるんだろうけど、見た感じ主要産業は漁業と狩猟の北欧的な文化形態じゃないかと
[ID:KBQKBdXE.76]
- 某r○○e34でエルデンリング検索してみたら大体1000件中3割がブライブ君占めててワロタ やっぱりソウルプレイヤーは「ソッチ側」の人が多いのでは?
[ID:5p6LxKdKw7w]
- もしブライヴ君が女性だったら…ヒロインの立場をめぐる争いが混沌を極めそう。
[ID:Mui2Tdkpmew]
- あれ声優が男なだけで設定上性別に言及ありませんよね
つまり男と女が同時に存在しているわけで実質女性ですよ
[ID:NyUAr9IipeA]
- ブライブニキがメス……ラニには俺が必要なんだ……
つまり俺っ娘百合ルート……ああ、叡智よ!(そう言って俺は自慢気に自爆霊薬を呷った)
[ID:/Jv4V.3ymV6]
- 全盛期のラダーンに文字通り隕石みたいな闘い方されたらマリケスやゴッドフレイに勝てるビジョンが全く見えて来ない
マジで最強だったんだろうなラダーン将軍 普通に闘ってもマレニアのスピードに完全に対応出来る漢だし……
[ID:es2T4PU1USk]
- 流行に乗ろうと意気揚々とダウンロードしたものの、ツリーガード?とやらが突破できず3時間足らずでゲーム削除したマン…あれはブラボでいうところのガスコイン神父的な立ち位置のエネミーだと思ったのだが、この予想あってる?
[ID:vhhzq3Nw2is]
- いえ、あれは初代ダークソウルで言う黒騎士みたいなもんで、
世界樹で言うと最初のFOEです。
[ID:/Jv4V.3ymV6]
- 結構違う ガスコインは進行上攻略必須だがツリーガードは無視してもOK
[ID:es2T4PU1USk]
- どっちかと言うと聖職者の獣?(別に無視していいボス)
ガスコイン神父はマルギットだと思う
[ID:eabaACI3uJo]
- 節子、あれはあかん。スルースキルやで
[ID:IDTOql./osI]
- 釣られすぎだろお前ら。ブラボやってる奴がこんなプレイするかよ
[ID:EsW3TQqB28.]
- だって本編より掲示板で釣られてたほうが楽しいし…(白目)
[ID:/Jv4V.3ymV6]
- むしろソウル系やってたら頑張って倒そうとしない?
リハビリ兼ねてるとはいえ1時間はかかった下手くそなわい
[ID:ukVNwwk9FG2]
- すまん、ブラボはガスコイン神父が倒せなくて投げ出したクチなのでほとんどプレイしてないのだ…申し訳ない。不快にさせる投稿だった。スルーしてくれ。(木主)
[ID:vhhzq3Nw2is]
- ブラボに比べたらレベリングでどうにかなるからもうちょっと頑張って見たら?
[ID:ukVNwwk9FG2]
- ブラボにしろエルデンにしろ難しいならレベル上げたらええん。初見でレベル上げ縛ってるの?
[ID:hGxmpwdbpo.]
- 気にしないでええんやで、ワイも貴公子相手にリセマラ(3時間)した口やし、プレイの仕方は人それぞれや
むしろ歴代やってる人ほど喧嘩売ってしばかれるが今作のお約束だから
[ID:/Jv4V.3ymV6]
- 男塾の直進行みたく祝福が指し示す先しか進めないタイプなんでしょ。逆に言えば初期レベルのままツリーガードに勝てたはストームヴィル城は余裕だから頑張れ!
[ID:TSrKJI9kCcA]
- 世の中には初期ステで英雄墓の樹霊倒す人もいるし…
[ID:JkSMv90Vuo6]
- まぁまぁ…自分も似た経験をダクソ1の時にした(アルトリウスを増俸なしで20レベルで突破した…もうあれは2度はしたくない)
[ID:Mui2Tdkpmew]
- まぁ…ツリーカードを初見で挑んでみるのはよくわかる…だが先に探索をしないとレベル上げが出来ないからなぁ。(祝福3つ灯せばレベル上げ出来るが)
[ID:Mui2Tdkpmew]
- 初期状態でも結構良い感じに削れるから倒せない相手ではない調整してあるのがズルい所。ゲーム始めて一番楽しいボス戦でもある
[ID:.5ZbRvIf0SQ]
- へへへその鎧カッコいいですね騎士さぁん あ、ボクは善良な草むらの妖精なんですぅ、全然無視してくれていいですからね、へへへへ
ってビクビク震えながらカサコソ隠れてスルーしました……
[ID:x03OFVhlwYk]
- 削除までするとはよほどストレスだったのか、まぁ買ったタイトルは絶対にクリアしないといけないなんて事はないし、世の中いろんなジャンルのゲームがあるんだ…自分がもっと楽しめる世界を探しに出るのもいいさ。
[ID:ZuoqoDfeiZM]
- なんか…ダクソのリマスターをゲーム初心者に貸して心を折った自分が恥ずかしくなる優しい言葉だなぁ。(とりあえずどこに進めばいいのかで詰んだそうだ)
[ID:Mui2Tdkpmew]
- 逃げる事は決して悪い選択じゃない。明日もう一度ダウンロードして再開するといい。
[ID:NyUAr9IipeA]
- 重厚・鋭利と炎・雷の使い分けがよくわからぬ…
[ID:EARKmA8PITk]
- 属性派生させると致命の補正がかなりお得だから物理ステータスなら慈悲の短剣の炎or雷派生を用意しとくとかなりええ感じやぞ
[ID:es2T4PU1USk]
- なるほどなぁ…仮に筋力80とか振ってる場合に普通の武器を炎派生にするメリットってありますかね?
[ID:EARKmA8PITk]
- 炎ならミランダフラワーとか大11指に特殊怯みとれたりする 脂塗ればいいかもしれんが消耗品ケチリたいとか塗るのが面倒な時、盾受けされてもダメージが多少は通るとか火力はあまり出ないかもしれないけど割とメリットはあるかな
[ID:0btJIfD5pnU]
- 1 雲に覆われた部分に実はもう一つのダンジョンが
2 海と思っていた今のマップは実はクソでかい大陸の真ん中にある小さな湖にすぎなかったんだ
3 地下世界追加
[ID:NyUAr9IipeA]
- 流石にグルメ界オチは無い……無いよね?
今んと扉閉じっぱのリムグレイブ&ケイリッドの謎の建物から地下世界
もしくはタニカスがライカードむーしゃむーしゃしてどうこう
雲の中にラピュタはあったんだ!位しか思いつかんねぇ
[ID:/Jv4V.3ymV6]
- トリーナの導きで眠りの世界へ………とか? けっこう聖女トリーナは気になってるワードだからなんか掘り下げあると嬉しい
[ID:7o9NBW0iBHM]
- ちょびっと対人でタガー持ち出してみたが凄い低火力だけど思ったより出血でなんとかなるな…。強化不足もあってホストに1発2桁ダメージってのは流石にビビったが
[ID:Y3jglQR5BeQ]
- 協力者2人呼ぶと2番目に呼んだ人が大抵途中で落ちるなぁ…
[ID:8qElxREdhMk]
- よくそのタイミングで侵入される
[ID:WPdPIyEinvs]
- ガスコインの突破率(トロフィー取得率)ってフリプやセールで配られまくってるせいでぶっちゃけ全く正確なものではないよな
フロム信者としてはアレ見てニヤニヤしたくなるところもあるが実際は騒ぐほどでも無いという
[ID:es2T4PU1USk]
- フリプの時下がった突破率があのデータで一番面白かった記憶あるわ
[ID:tVQ9rD6txgU]
- ブラボってソウルシリーズ以上に人を選ぶ気がするから
「話題のフロム死にゲーがフリプ!やってみるか!」
からの
「うわ何この…グロ…ゾンビだらけ血塗れやん…」
でガスコインどころか開始5分でやめてるまであると思う
[ID:wVXuJRQIWbY]
- ブラボはただでさえ人を選ぶ死にゲー+人を選ぶビジュアルっていうね。隻狼とかがフリプ落ちした方が獲得率は高そう
[ID:Q4GPZYQJxKs]
- ブラボプレイ中の心境はもうホラーゲームのソレ
[ID:V.UYbN7jUhM]
- トロフィーとか実績は難易度の目安には決してならんからな、steam実績で言うとFallout4の最強の風来坊というレベル25になる実績が達成率43.9%だから取得率=難易度だとガスコイン神父撃破より難易度が高い実績になってしまう
[ID:48UCUGW7H/s]
- 寧ろ一般的に考えると初っ端必須ボスが詰みポイントってゲームデザイン的に色々問題なんよ
そうゆう意味で牛頭デーモン君は結構良いボスだった
地下墓地と小ロンド行きの入口に鍵が着いてて不死街行きの階段がもう少し目立つ色ならもっと良かったんだけどね!
[ID:/Jv4V.3ymV6]
- ちいかわでクリアしたら実質モーグウィン王朝開闢ってことにしない?しろ!するんだ!ニーヒル♡ ニーヒル♡♡ ニーヒル♡♡♡
[ID:yaJ5hmtawRU]
- どうした?狂い火に焼かれたか?
[ID:LXNOIALdTXY]
- 血の君主のくせにこんな嫌らしく出血しちゃってさぁ、恥ずかしくないのかよ?なんとか言えよ変態(血塗れ神秘派生二刀流切腹エンチャビンタ)
[ID:uOIbyHiwFJY]
- はい、ストーップ♡
[ID:Hfb7I3LZ0Nc]
- ストームヴィル城は本当にいいステージなのに一回攻略したら次周以後攻略する意味がないので公式ショトカで突破されるせいで白は呼ばれない、侵入も来ない、そもそも周回ホストは指薬を使わないという哀しきマップ そしてここに限った話しじゃないのが今作の白活への陰りを感じさせる
[ID:es2T4PU1USk]
- ストームヴィルどころかエルデンリング全般、こと攻略だけに限れば「白を呼ばない」てのが最適解まであるからね
白呼ぶとただでさえ固い敵がさらにカチカチになる上にグリッチ使いの初狩り闇霊を呼ぶリスクが発生するし
[ID:wVXuJRQIWbY]
- ぶっちゃけソロのが楽なのはシリーズ全般そうなんだけどね
[ID:0NDeOTN60c.]
- そもそもアイテム使わないと呼べないってのが、余計にソロゲー加速させてる気がする
[ID:eaThbPqpVec]
- 言うて素材集めをしないと行けないけど腐るほど作れるし、アイテムを使わなければマルチ出来ないのは今作が初めてじゃないからそれは違うのでは?
[ID:TSrKJI9kCcA]
- 「白を呼ぶのにアイテムが要る」以上に「アイテム使っておかないとそもそもサインが見えない」という仕様が一番のネックな気がする
しかも鉤薬使うと効果中は遺灰霊体関係を阻害するから「とりあえず使っといてソロ攻略中にサイン見えたら呼ぶか」という発想にもならない……
(もう一度鉤薬使うとアイテム消費なしで効果を取り消せるけど知らない人も多そう)
[ID:UYxzd79Xn..]
- 白呼ばずに祝福転移とかすると鉤薬は消費されずに個数戻ってるよ
消費気にせず純粋にサインの具合だけ見れる
けどアイテム使うのがそもそもめんどくさい
[ID:ZeE70KkDydk]
- 消費しないならなおさら最初から見えててほしいよな、ちょっとした手間が増えるだけで意外なほどサイン拾わなくなる。それにいざ使ってもサインはまばらかないような状況だから悪影響しかない。
[ID:Hfb7I3LZ0Nc]
- 悲しいなぁ
[ID:9Kxz4meS3Qw]
- 初見ホストとわちゃわちゃ攻略する以上に白で面白い事無い派閥の人間としては寂しいのう
正直白活は発売初期に地下墓とかで呼ばれてた時が1番楽しかったわ
みんな好きに作ったビルドで、初期装備の人もいれば、限られたドロップ品でおしゃんにキメてる人、
見た事ない武器の同僚とホストさんに心が踊った……
[ID:/Jv4V.3ymV6]
- 白活が活発化してるのはマップ後半なのは今に始まった事じゃ無いけど、フロムの無駄にマップを作り込むスタイル(褒め言葉)が今作は色々と裏目に出た感じがする
[ID:TSrKJI9kCcA]
- 俺は周回するたびに白呼んで正面突破して遊んでるぞ
[ID:V.UYbN7jUhM]
- 流石にマッチングシステムがもう古い感じはあるが、それ以上にソウル民が怖がられてんだよなぁ・・・わからんではないけど悲しい
[ID:KBQKBdXE.76]
- むしろフロムゲー特有のクソみたいな民度を最初から体験しない分幸せかもしれない…
毎回毎回あの手この手で初狩りと杖蝿は湧くからな
[ID:hEjBR4cY70I]
- ガン盾プレイを卒業して直剣二刀流プレイに手を出そうと思うんだけどこれ難しいな。二刀流も直剣も。練習し甲斐ありそうだしでもカッコよくてテンション上がる。直剣二刀流の先輩居たら戦技とか何セットしてるか教えてください。基本ソロ攻略のみ想定。
[ID:xO/KHGEloVY]
- 順当に構え良いって聞くぞ、二刀は大盾キツいし
あとはエンチャント系、回避能力確保のクイックステップ系
それから嵐の刃とかの遠距離攻撃系
基本は通常連打かジャンプ斬りをダメージソースにするから、火力以外の出来ることを増やす戦技がいいと思う
戦技も常に使える右用と限定的だけど持ち替え要らずの左用で2つ持てるし
[ID:/Jv4V.3ymV6]
- 構えなるほど。ちょっと試してみる!回避系仕込んだ方がいいかなと思いつつ、仕込んだら最後依存しそうで怖いんすよね…
[ID:xO/KHGEloVY]
- 直剣じゃないけど曲剣二刀流でやってるけど戦技はクイステか獣ステをボスによって付け替えてる
二刀はやっぱL1の2本振りが火力高いからダッシュL1からステ回避とかで立ち回る
攻撃戦技なら普通に剣舞とかでいいと思うけど直剣つけれたっけか
[ID:cjA/KeBOzDA]
- 手癖でつい初手ジャンプR2にしてたけどダッシュL1の方が火力いいのね。なるほど。剣舞は次プレイするときに確認してみます!
[ID:xO/KHGEloVY]
- ちょい待ち、曲剣はともかく直剣dl1は微妙だぞ
伸びがいいし2段攻撃だからロリ狩りには向くが
2ヒットだし連撃の隙間長くて当ててもモブ相手は連携割られやすいし
初段は判定が狭くて二段目は短いからスカりやすい上に
モーション長くてdpsが低い
突っ込むならダッシュジャンプL1のが直剣はいいと思う
ちょっと癖が有るけど早いからかなり使いやすい
[ID:/Jv4V.3ymV6]
- ジャンプL1使ったことなかった…!初手それで飛び込む感じで練習します!
[ID:xO/KHGEloVY]
- 左手に構え直剣、右手にトリーナで眠りの霧。 厄介な敵は眠りの霧で寝かせてハメつつ、チャンスでは左手の構えで殴る。
あと直剣は装備負荷の軽さも特徴だから左手の裏に大盾仕込んで相手見てガードカウンターを使うのもアリ。
[ID:VjBDu9fPNi.]
- 右手じゃなくて左手で構えを持つのもあるんすね。トリーナ持ってたかな。。裏大盾は仕込んどいた!なるべく依存しないようにしつつ試してみます。
[ID:xO/KHGEloVY]
- ソロなら赤獅子の炎でいいんじゃね?ボスへの怯みが凄いしダメージもなかなかだけど出が遅いから結構立ち回りの練習にもなる
[ID:du8qrvGbFyQ]
- 出が遅すぎて怖くて差し込めない炎獅子先生。予備動作長いと怖くなってしまうんすよね。動画や放送で見かけてもよくあんなの差し込めるなぁって。だからガン盾チクチクに走ってしまったんだけども。候補で試してみます!
[ID:xO/KHGEloVY]
- なんか訳分からんことに協力募集締め切ろうとしたら何回やっても選択した木と全く違う過去の枝にコメントが反映される……ここで言っても迷惑だろうけど〆ます
[ID:9Kxz4meS3Qw]
- みんな、血のヘリケーを握りたまえ
めっちゃ楽しいぞコレ みんなも流血の悦びに耽る貴族になろう
[ID:XVhob60e4H6]
- ケイリッドの祝福に触れるのってイベントフラグに影響するんかな
[ID:V4nHcfPKXKA]
- ローデイル騎士頭! ツリーガード胴! ローデイル兵脚! 貴人武器! 獣紋黄金盾! 金ピカだぁ! でも腕をツリガすると重すぎる! でも他に金ピカがねぇ!
[ID:VjBDu9fPNi.]
- 持久力上げんだよ上等だろオラァン
[ID:/Jv4V.3ymV6]
- やっぱ持久ガン上げしか勝たんかぁ!
[ID:VjBDu9fPNi.]
- 貴腐騎士(チラッ)
[ID:V4nHcfPKXKA]
- そういや貴腐騎士も金色だっけか。でもアイツも結構重いんだよなあ
[ID:VjBDu9fPNi.]
- 素性星見で始めて名前をHoshimi Junnmaにして弓をメインで握るキャラ作りたすぎる
[ID:Ob1s4LkIwmI]
- せっかくなら素性も変えて防具はキノコにしよう(白目)
[ID:P8qcngJl6oU]
- 鈎指呼ぶときは刀二刀流のツインテールが理想ですな
[ID:TUTdppB5Tmg]
- 左は脇差の方がより元ネタの長さに近いな
[ID:OOQPwV8NAlc]
- あぁぁあぁ、ソール砦で同僚の赤を勢い余ってやってしまった…
ここで懺悔させてくれ…
[ID:L4.9mmi8Psc]
- 殺しているんだ、殺されもするさ
[ID:uoSxaIrtulo]
- 思うんだけど各マップにわざわざサイン置かなきゃいけないからホストが少ないと思うんだよね。ホストがサインだまりで白呼ぶアクションしたら狩人みたいな感じで呼ばれるってシステムにすれば過疎マップでも白と攻略できるようになりそう。まあ一緒に攻略したいマップ選べないのはあれだけども
[ID:sguPSsxqGKw]
- 闘士装備で闘士プレイしたいけど鎖がついてない悲しみ
[ID:LXNOIALdTXY]
- わかる。鎖ブンブン回したかったなぁ
[ID:hte06OSFSlQ]
- ね、めっちゃ楽しそうだよね
[ID:LXNOIALdTXY]
- ツリースピア特殊モーション付いてるし2属性なのにエンチャできるしで可能性感じちゃう(戦技以外の)
[ID:AXZhHXohIUo]
- 近接は特大2本担いで犬ステでカサカサ動きながらジャンプR1で飛びかかるゴキブリシミュレータが一番いいんだろうか。
[ID:HIdKvzf60Ns]
- 見栄えも気にしたいなら大剣と中盾で二連切りとか乱舞みたいな戦技ブンブンも十分強いぞ
[ID:Q1FDaBTZVLk]
- 強さはともかく特大感はないよなぁ。
[ID:eegV.eBlbaI]
- 特大二本担いでるのにR1する謎
[ID:33RedeDPdxk]
- モーグがASMRおじさん言われてるのセリフがそれっぽいだけかと思ってたらトーレス、ドゥオ、ウーノ、ニーヒル!ニーヒル!ニーヒル!がラテン語でそのまんま3.2.1.0!0!0!なのねw
[ID:v5SQlmC/bhs]
- やっぱりモーグは女性である可能性が微レ存·····?
[ID:niR4GPq9tNA]
- ホントに数え上げてたのか。
[ID:M4PTlWw.UF2]
- ソウル系のDLCは毎度本編よりも強い武器実装しがちらしいが、今より強い武器やら戦技ってどうなるんやろか
[ID:u23AG8HiWik]
- 意外に地味な仕様で最終バージョンになってその強さが分かる手鎌タイプのやつが来るかもしれん。
[ID:eegV.eBlbaI]
- DLCで今ある固有戦技が戦灰化されてつけ放題複製し放題とかあるかもよ?そのために2人はマレキュアと戦わされるかもだが…
[ID:dcM4.z3ITBM]
- ホスロー鞭「じー( ̄・ω・ ̄)」
[ID:/Jv4V.3ymV6]
- ああん枝ミスった……
[ID:/Jv4V.3ymV6]
- 軽ロリと中ロリって移動距離変わるって見た気がするけど変わってなくない?
走り方が変わる以外に差異を感じられないんだけど、感覚が鈍いんかな…
[ID:ukVNwwk9FG2]
- あ、自決しました。どっちも中ロリになってたわ
ちゃんとアイテムアイコン一つ分くらいは変わってた
(ガラス片検証)
[ID:ukVNwwk9FG2]
- じ、自決したのか…ラーメン
[ID:/kUhvQeT8vQ]
- マレニア戦行ってきたんだけどオウガ連れてったらマジでヌルゲーと化してた。モーション理解する前に倒せちゃって応援行くのが怖いわ。まさかお花咲かす前に空中で撃ち落とすとは思わなんだわ・・・。ラダーンの部下が相性良いなんてめっちゃええやんか・・・。
[ID:IjvyY9llydA]
- オウガいいよね 見かけによらず動き回る竜王でも確実にダメージ出してくれるから相手によってはティシーや写身よりも仕事する
[ID:es2T4PU1USk]
- うーん、マーティンって何だったんだろう….
[ID:lyIMDQGta7Q]
- 侍だと死体漁りを無振で装備出来るのいいな
信仰、神秘ブッパでも曲剣二刀流強いわ
[ID:GYlmhegUZkI]
- 白ファンの鉤指の隣にあるマークってなんなんや、百智卿ニキ教えてくれ
[ID:gCME9MmjDuc]
- レベルシンクだと思われる、合言葉マッチングを使って呼ばれた鉤指は、ホストよりレベルが高過ぎる場合にステータスがホスト相応に落とされる。それが適用されてますよって事を示すマーク。
[ID:y6IuCXY9kx6]
- 白ファンの鉤指の隣にあるマークってなんなんや、百智卿ニキ教えてくれ
[ID:gCME9MmjDuc]
- トロコンしたけど2週目とか2キャラ目とかする気力は無いな
+24+9止めで純魔と脳筋に生まれ直すかな
[ID:IDTOql./osI]
- 悩んだ結果暗月大剣のサブに氷結の針を仕込んでロマンで攻略することにした。
[ID:6qDZDXsy0bs]
- 冒涜聖剣とかマリケス特大剣使うために筋バサしたけど、多分信仰60はいらなかったな……
[ID:85biAwy1mwQ]
- 指紋盾チク狩人に冷静に対処される雷羊闇霊見て笑ってしまった
まだ相手したことないけど指紋盾闇霊来られるとキツそうやな…
[ID:QmGNDakfRsg]
- 盾ちくは対複数相手いうほど得意じゃないから闇で持ってるのが少ないんだと思う
[ID:AgoXGpSwcuY]
- ロックの異常な旋回速度のおかげでめくられないだけで、1対多だと過去作だとガード半径が狭い関係上ボッコボコよ、つまりタイマンでもロックさせなければ…うーん無理!
[ID:uoSxaIrtulo]
- ×過去作だと→◯過去作より
[ID:uoSxaIrtulo]
- ホスト側にいると厄介だけど赤は基本時間かけたらかけただけ不利だしなぁ
だから勝つことに拘る人がちいかわに群がってたたいてかぶってジャンケンポンしてるんだろうし
[ID:XwXxo/7k6jw]
- 場所に関連した破砕戦争当時の回想ムービーとか、文書や日記のアーカイブ収集要素とかがあったら探索がもっと楽しくなると思う。今からでも追加していいのよ
[ID:v/aGclFFixw]
- いっそダンジョンごとにフレーバーテキストつけてほしい
[ID:uaZ86WbDwws]
- PS3デモンズソウルの時は各ステージの紹介があったんだよね。PS5版は知らない
[ID:EE3ts1xMrEA]
- エルデンリングもそうだけどロード早くなったからって画面切り替え時のTIPS表示消すことなかったやんて思う
エルデンリングはPS5最適化間に合わなかったのか知らんけどあんまり速くないし(PS4版をPS5でやるのと大差ない)
[ID:1gFwHdXxg6o]
- 2周目行く前にアイテム集めようとおもってひたすらマラソンしててやっと終わったんだ、それからいざ2周目マルチ始めたらこのゲームはちいかわオンラインになっていた
ホストも白も黒もみな血に狂ってしまったのか…
[ID:tpyQoHExmN.]
- 想像以上に流行っててびっくりしたっていう感想でした
[ID:TnNJx5AjnkI]
- つべとかでお手軽!最強!って動画出されまくってるからな
[ID:Q1FDaBTZVLk]
- 自分で考える発想がないからしゃーない。彼らのゲーム寿命は短そう。
[ID:Hfb7I3LZ0Nc]
- 侵入ばっかりしてるけど大抵屍山血河、月隠もけっこう見る あとは狂い火レーザー集団とか二刀長牙、ニ刀十文字、特大二刀 大量発生しているチリンチリ~ン盾パタ、ほとんどがこんな感じ
たまに好きな武器なんだなーっての装備してる人も見る ホストを司教の突進で引きずり回してるところをウルミ二刀流の狩人にズタズタにされたときはカッコいい!って思っちゃった
[ID:FZDZaycVUAs]
- 報復合戦の様に強武器でホスト集団を狩り、ホストは強武器で迎え撃つ地獄スパイラルだな。まぁ自分もそのスパイラルの一部なんだけど
[ID:BqYKtd0u6BM]
- それ自体はごくごく普通のことなのでは
[ID://h/8EEHURQ]
- 強戦技の武器に集まるのはある程度仕方ない気もする
そもそも難しいゲームだしちいかわも月隠もカッコいいし強いからね
一周目はあんまり攻略見なくて知力キャラやってたから月隠ブンブンしてたけど、クリアして動画見るようにやったらめちゃくちゃに叩かれててビックリしたもん
[ID:QK0EkM6RUwo]
- 第二世代しろがね人はカエルというよりエイリアンを連想した。
[ID:ethCmYkNPl.]
- 盾チク聞く限りかなりヤバいけどタイマンだとそんなヤバいん?
[ID:jrj7byDjmbc]
- モーションもスタミナ消費も変わらず盾構えたままR1が出ると言えばそのヤバさが分かるだろう
[ID:ZeE70KkDydk]
- 重刺剣は種類かなり少ないけどカッコいいしけっこう面白いよ 技量寄りのステで興味が湧いたら一度触ってみてほしい
王朝剣技楽しいぞ
[ID:FZDZaycVUAs]
- 自演返報ヤバすぎてワロタァ!!はやく修正してくれぇ
威力がトンデモナイシ見えないし勝てんて…
[ID:HNdgU3sn2FE]
- 割と俺と同じような奴が多いと思う(というか思いたい)から聞いてみるけど、「1周目は攻略見ずにクリアだー」とか意気ごんだはいいけど結局攻略見る事にしたのってどんなきっかけ?俺は「腐敗を治す苔薬がこんなに手に入ってないのはおかしい、なんか見落としてる」って感じだった。
[ID:maAKus/UxNo]
- ストームヴィル城で迷子になった時(方向音痴並感
[ID:KS0F89yJSF.]
- 進め方次第でNPCルート消えると聞いた時
[ID:BqYKtd0u6BM]
- それだなー。っていうか普通にNPC探すのが自分には難しすぎた。
[ID:DiqPGBk7hz2]
- 侵入する度にみんな霜踏んできて、異常なくらいそれが連続したもんだから、なんだこれ?何が起きてるの?ってなって結局調べてしまったよ。
[ID:Sk.xfnauqHc]
- 沢山の武器や防具があるはずなのに、殆ど手持ちに無かったからかな。ここ見たらもうあるわあるわ…リムグレイブこんなに武器や防具落ちてたのか!とショック受けた記憶
[ID:D6VRUsxw12s]
- これは分かる。というか「全ての」廃墟に地下室がある、って気付いたの結構経ってからだった。
[ID:maAKus/UxNo]
- ラニ様を見た瞬間この人のイベントだけは完遂せねばと思いそれだけは見た。あとはまだ見てない
[ID:Sw6q74fULSM]
- 俺は見なかった
…と言いたいところだが、赤獅子城で扉が一切開かなかったときはバグかとビビって調べちゃった
[ID:uaZ86WbDwws]
- ローデリカイベントで形見見つけずに湖のリエーニエの祝福触れた結果円卓にいって、その時のセリフと展開に違和感覚えたから、むしろローデリカで気づいてよかったわ
[ID:iUj2DgyMtLk]
- HPが一向に4桁にならなくて今作どこまでが第一段階の伸びピークなのか分からず不安になった時
[ID:OOB/Sc.bmrI]
- ニーヒル!の対策絶対あるだろって思ったのに自力で見つけられなくて調べてしまった。エレオノーラと会ってなかった。そこからはもうストッパー外れて普通に見逃してたダンジョンとか全部攻略見ていた
[ID:FB/guksBKqs]
- 武器を強化するための鍛石がまっっったくなかった時に、一つの武器を+3伸ばすのに1が12個で+6で2が12個もいるのにアプデ前だと行商人が売ってないからな
[ID:Ww0kMaTV3J6]
- リニーリエの崖上どうしても行けなくて、気になりすぎて見てしまった
[ID:M/uf.vLZD5E]
- アルター高原まで来たのに鍛石【1】・【2】があまりに足りない…おかしい…!ってなって「鍛石 購入」で調べて薄目で攻略サイトを見てた。
[ID:ia/QE0sEf5w]
- 某追尾弾の避け方が全然わからなくてここで避け方調べたら回避不能って書いてあってコントローラー投げた
[ID:ZeE70KkDydk]
- 卑兵が鎖鎌落とさないとか言う不具合はいつ解消されるのか…あと拳法モーションの拳武器どこですか?(骨拳病)
[ID:0btJIfD5pnU]
- 覇者の誓約とタリスマンが見当たらない。どこだろう?
[ID:ethCmYkNPl.]
- ファルムアズラ行ったら回収不可になるイベントってあるんだろうか。早めに竜王岩剣欲しいんだけどフラグ折れ怖くて進められない…
[ID:Lv8aKyPpOYM]
- 裸ヒマワリおじさんと黄金律原理主義者の一般人。ちゃんと話しかけておかないと行方不明になる。
[ID:S6i9oJYV0jk]
- コリンのイベントはファルムアズラ行った時点で円卓から出しておかないと死ぬ、あとフィアイベが途中まですっ飛ばされる。
[ID:uYnycXuFqk.]
- あれ、「ラニに全く興味ない」て人は写し身もティシーも(ついでに大盾兵も)なしでクリアすんのか。まあ本編だけならなんとかなるか。PS低いマンとしては考えられんけど。
[ID:maAKus/UxNo]
- ラニに興味があっても別に写し身もティシーも脇道だから所見で持ってない人は結構いるんじゃない?クララちゃん最後まで大活躍ってツイートしてる人結構いたし
[ID:iUj2DgyMtLk]
- 写し身は石剣必須だから後で訪れようと後回しにした結果忘却とかある
あった
[ID:bMXusTcc/u6]
- 一周目はラニエンドだったし写し身とかも拾ってたけどマレニアも遺灰なしでクリアしたぞ?決して楽勝だったなんて言えんけど
[ID:fq8BJpSudkY]
- そんなもんか。というかそらそうやな。最後の方は「これ写し身ないとクリアできんやろ」思てたけどそんな作りにするはずないよな。むしろ俺みたいな奴への救済か。
[ID:1Y2XVWF1Iyk]
- マレニアは慣れると写し身が原因でHP盛り盛り回復されて邪魔になるかも?
初見はもちろんお世話になりました
[ID:DXinfyYCqrA]
- 初見は攻略見ないからラダーンの隕石どこに落ちたんだよって感じだった。写し身もティシーもクリア後取ったな
[ID:e5OqbNxaDLE]
- 1周目技魔でやってたのと、エレ教会で出会ったときから余裕で惚れ込む可愛さ感じたから
当然のように優先してイベント追っかけて完走したから気づいてなかったけどそうか、ラニイベスルーでエリアいかないでもクリアできるからその辺手に入らないとかあるんだっけ・・・ほぉん
[ID:cjA/KeBOzDA]
- 自演返報はバグやグリッチと認識せずにやってる層も多いだろうな
ガキの頃クラスメイトが「裏技」「兄貴が育てた」とか言いながら悪魔アイルーみんなに配りまくってたし、配られた方もチートとは認識しないで「超強いアイルー」として使いまくってたし
[ID:cKg.U6niVlU]
- 腐った亡者の遺灰が最強過ぎて他要らんやろって認識のままクリアしたな。ラニが見るからに魔法魔法してたから筋肉には関係ないやろって放置してたのもあるけど
[ID:r7t51nzRQlg]
- 今までのソウルシリーズよりステージが斜めになってたり浮いてたりで平衡感覚が狂うぅ^~
[ID:niR4GPq9tNA]
- 褪せ人くん足裏つるつるスギィ!
丸っこい感じの細い坂道ですっげぇ滑りまくったゾ〜…
[ID:sOdmbDbExbA]
- 段差降りとか、歩き降りじゃなくてジャンプで降りれば滑らんと聞いて確かにそうだったんだけど、ダッシュなしでは届かなかったりイキスギィ!して死にまくりましたねぇ(n敗)
[ID:.kTZ7ajp/mc]
- ニーヒル=0って書いてるコメあったけど、ニーヒル♡ニーヒル♡ニーヒル♡はつまり、ゼロ♡ゼロ♡ゼロ♡って言ってることに…?うーん、それはそれでエr(出血
[ID:YccS26E0DKU]
- は~いすとーっぷ♡(∞アズール砲)
[ID:lfSy7IAooCE]
- 威力を上乗せ~♡(魔術の地∞展開)
[ID:m6AnItTSSK2]
- これもお…ま…け♡(FP無消費+魔力強化霊薬)
[ID:YMDhLy0HZ5o]
- 自演返報する白に限ってボスのヘイト取った時に避けれない上にHP3桁でワンパンみたいなの多くて、マジでYoutubeで最強サムネしか見てない層多そうって思った
[ID:QzjWzOszyhE]
- 自演反報するような白やホストは指切っとけ、どうせPSが死んでるからボスで即落ちする
[ID:numIWOh3iQY]
- 過去作のダクソ3でもそうだったけど、グリッチ使うやつは大体向上心というか、上手くなろうとしないで楽して勝とうとするから、大体はPS終わってるイメージだわ。たまに極端な負けず嫌いとかで、PS有るのに使ってる奴もいるけど
[ID:CJPbGBvSQa6]
- エレ協会にいたときに起きたんだけど、狩人として呼ばれて帰ってきたらカーレの後ろの柱がいきなり吹っ飛んでさ
他の廃墟でも壊れるオブジェクトはあるけどここも壊れるんかーい!って困惑してた……
焦った結果カーレさん殴って敵対しちった
[ID:/ohb7KoRo.c]
- 破壊可能なオブジェクトに密着しロードすると崩れる だそうです。これで2週目以降はわざわざ熊やトロル呼んで来なくていいって訳ね。1週目はギミックとして楽しみたいので自重。
[ID:M4PTlWw.UF2]
- もう死に怯えながら発狂商人引いてこなくていいのか
いいギミックだったけど確かあそこ以外は微妙な鍛え石しか入ってないよな
[ID:ZeE70KkDydk]
- ツリーガードにばれた状態で祝福まで逃げたら盛大に吹き飛ばしてきてびっくりしたわ。
[ID:lfSy7IAooCE]
- モーグウィン王朝の石碑みたいなヤツもぶっ壊れるっすね
[ID:FZDZaycVUAs]
- 風車村の村人のダンスエモートが欲しい...楽しそう...
[ID:6WwRgCVNdkA]
- ついでにあの笑い声も欲しい
[ID:DXinfyYCqrA]
- 2にダンスする槍あったな。あれ欲しい。
[ID:vCYqhx7hZKA]
- ニーヒル槍が見た目は近いかな?
流石にモーグ踊らせるのは無理だったか
[ID:DXinfyYCqrA]
- 地団駄踏む槌があるじゃろ
[ID:238ZxlHgUNM]
- 実績のところに書くか質問板のところに書くか迷ったからこちらに書かせてくだしゃあ。いわゆるトロコンって、何かご褒美的なものがあるの?それともみなさん趣味で?フロムゲーのみならずいろんなゲームをしてきたけど、全部トロコンせずに終わってた。それってもしかしてかなり勿体ないことしてるってことになる?
[ID:m6AnItTSSK2]
- 趣味です
[ID:J/hVHZ0l0C6]
- 気がついたらトロコンしてた
[ID:W6mVZV4ljjc]
- 完全趣味だよ
なんとなく気に入ったゲームだけはコンプ目指すようにしてるけど
デモンズから全部やっててフロムゲーでコンプしたの今回が初めてだな
いつもはもっと怠いから…
[ID:DXinfyYCqrA]
- 自分みたくトロフィーガン無視で延々遊んでる人も多い…はず。損はしないけど、達成感とかで得はするかもね。
[ID:lfSy7IAooCE]
- 完全なる自己満足です。「おれはやった!」
[ID:aVo2yFkvgzA]
- やり込みの目安みたいなものでしょうね。公式からここまでやっておけば十分だよってお達し。もちろんプレイヤー次第ではそれ以上のやり込みもできる
[ID:EE3ts1xMrEA]
- 実績ポイントでそのプレイヤーがどれくらいゲームに慣れてるか量る時はある
[ID:L7OVBckC3CM]
- あまり詳しくないんですけど、他のプレイヤーの実績も見れるんですか?
[ID:m6AnItTSSK2]
- 木です!みなさん趣味でトロコンをされているんですね。気付いたらトロコンしてたというのも驚きです。センスが煌めいてますね!道のりは険しいはずなのに、凄いです!私なんてご褒美でもなければ面倒が勝っちゃってトロコンしようとは思いません(浅ましい)しかし達成感も味わってみたい…うーんうーん…ニーヒル♡(諦めた)
[ID:m6AnItTSSK2]
- トロコンの事はどうでもいいけど、ニーヒル♥️はちゃんと3回書いて??(ニーヒル過激派)
[ID:aJ3K5L1cGGU]
- アルベリッヒってちゃんと最後までお辞儀させないとジェスチャーもらえないんだな
2キャラ目だと普通に開幕バクスタでボコっちゃうじゃん、これもフロムの罠か…
[ID:s58YHN2qs7.]
- 竜餐の果てに黄金の竜体になれるんじゃねぇのかよ!よくも騙したァァァ!
[ID:oqA5GCb4aJ.]
- 竜餐を極めれば過去作の竜体っぽくなれる。そんな風に考えていた時期が(ry
[ID:Gc/sde.3//c]
- 2は最初見たとき竜体と気付かずに鎧かと思ってた。それに引き換え3はなんだい?
[ID:vCYqhx7hZKA]
- Ꮚ*´ꈊ`*Ꮚメェ
今作では転がるッピ!
[ID:aVo2yFkvgzA]
- 一番ドラゴンっぽいよ!(頭だけだが)
[ID:YMDhLy0HZ5o]
- しかも心臓捧げて起きる目の変化の変化する竜眼はヴァレーイベント進めて充血した目になるともうその周回中では二度と竜眼にならないおまけつきだ!
どうして充血治す方法が無いんです?こんなの嘘でしょ…何故なんですか…
[ID:zUnUFmeb3wY]
- このゲーム、霧雨を多用してるのが余計旧世代機をいじめてる気がする。箱SXですら雨が降る前後では体感でわかるくらいFPSに差がある。
コンシューマの対人勢はここら辺も考えて集まってんだろうか?
[ID:L7OVBckC3CM]
- レベル200にすればグレソ二刀と恵も使える金バサになれる…。上げるか、上げまいか。あ゛あ゛あ゛あ゛
[ID:aVo2yFkvgzA]
- あんた、上げておしまいなよ
[ID:cooKLULQUxY]
- ためらいを捨てて理想の姿を手に入れるのよ…
[ID:Fs8P60XD3fE]
- ま、まずはルーン貯めてバックアップ取ってから…(ワクワク)
[ID:aVo2yFkvgzA]
- 昨日新キャラ作って低レベル帯のマルチ初めてやったけど地獄だった。レベル40~60帯のストームヴィルとレアルカリアは辺報とちいかわしか居なかったよ....
[ID:hWv7maP.GpI]
- ぶっちゃけ強ければ使うのは当たり前なんだよなぁ、大会みたいな明確に禁止ルールあるわけでもなし、結局不満が出るのは自分が思う公平な戦いが出来ない所からくる
[ID:4sk/7cNAYa.]
- バグ利用は普通はためらうはずなんだけどな
[ID:cooKLULQUxY]
- "自分が思う公平な"かぁ凄い言いがかりじゃんwこういう奴がなんすねぇ
[ID:W6mVZV4ljjc]
- グリッチはチートじゃないからセーフってのが彼らの主張なんだぜ?アホらしいよな
[ID:bCDytnv4xO.]
- 常識ねぇのかよ!
[ID:dBQbeSPOXg.]
- そもそもバグと認識してない奴も居るんじゃね、ネトゲみたいに解りやすい不具合リストが告知されるわけでも無し、対戦メインのFPSとかじゃそういうの意識されるだろうけど
[ID:EPeEnfIoJeY]
- 別に使うのはいいけど低レベル帯に持ってくるなって話よ。そんなの普通の低レベルキャラで対抗出来るわけないやん相手はフレから貰う、バグ使って不正取得してる奴が殆どだろ無理ゲーじゃん。
まあまともな人は皆辞めたせいで録なのしか残ってないんだろうな。
[ID:hWv7maP.GpI]
- 強ければバグでも使う、公式が無言ならセーフって自分の思う公平がずれてる人の言動だよな。
[ID:lfSy7IAooCE]
- バグは論外として、白霊も闇霊もホストを白けさせたらおしまいだと思うんだけどな…まぁ、闇霊に関してはランダムポップの強モブとしてか、純粋に妨害としてかで立ち位置が変わるからアレだけど。
[ID:ny2LkHDeTPI]
- 後フレから貰うのは簡単だろうけどそれをわざわざ低レベル帯で相手蹂躙するために貰うのが酷すぎる。そんなことの為にフレンドを利用したくないわ。
[ID:hWv7maP.GpI]
- ダクソ3の初狩り達はもっとやべえぜ?わざわざシンク霊呼び出して攻略してエストフル強化してから序盤のエリアで出待ちや侵入をしてるのだから。
[ID:Ew1FcoQxm2I]
- もらうというか別キャラからの移動のが多いかな 手伝うやつは同じことする輩か、単に協力板で依頼を善意で受けた人 2番目以降は最初から好きな装備で固めて快適攻略したいって低くなるのいるし
普通じゃないけど普通なんだな
[ID:JkSMv90Vuo6]
- こういうバグ利用者がのさばってるのって、結局のところ公式が放置し続けていることが原因なんだよねぇ。
[ID:Fs8P60XD3fE]
- 公式が対策しないのが悪いって理論はな、確かに一理あるけどそれは裏を返せばプレイヤー達のモラルが無い事の証明だから俺はその理屈は大嫌いだな
[ID:Ew1FcoQxm2I]
- 責任転嫁乙。
[ID:W6mVZV4ljjc]
- プレイヤーにモラルがないのは事実だから嫌いだの言われても……
[ID:es2T4PU1USk]
- えっ事実だから…事実だから、なんなんですかね。事実だと好き嫌いなくなる人?
[ID:dBQbeSPOXg.]
- それを主張してる奴も支持してる奴も「私はモラルの無いプレイヤーのひとりです」という風に見えるから俺は嫌いだって話よ
[ID:Ew1FcoQxm2I]
- 公式がガッチガチに規制してしまえば済む話なんだけど、恐らく他の要素にも影響出てくるしそうなると自由度が減る。だからプレイヤーのモラルが問われるわけなんだけど、まぁ無理な話だよね。
[ID:lfSy7IAooCE]
- 公式がガチガチに規制したところで何も済まないのはFPSとかMMO見てればよく分かる。自由度が減るからじゃなくて、無意味だからやらないんだろうね
[ID:W6mVZV4ljjc]
- どちらかというと「ガチ初心者も混ざってそうな低レベル帯」でそういうことをすることの方が問題だと思いましたまる。バグ利用自体も問題ではあるけどそれ以上に何よりの問題としてそれを初心者のいるところでやるのはマジでどうかと思う。新参潰しはありとあらゆるゲームを衰退させる行為。
[ID:xO/KHGEloVY]
- 40~60なら普通に取ってこれる範囲のアイテムによるバグだが、それはおいといてマナー以前にモラル死んでるよな。今作バグ使い多すぎるけどオンラインやる資格ないと思うし、仮にBANとかされても文句言わないくらいの覚悟はあるのかな。
[ID:hFOo6bqA72s]
- この1番大事な時期に侵入者がちいかわ持って自前返報&1発発狂空烈マンだらけだったらそらホストはソロの方がマシと判断して指薬も使わんくなるから白は呼ばれんし、完成したキャラで侵入しても出待ちしかいない
この先行したイメージはなかなか覆らないんだろうな その他仕様もオンライン仕様とミスマッチ過ぎてエルデンリングの協力マルチの夢は潰えてしまうのだろうか
[ID:es2T4PU1USk]
- 何を言ってるんだ?元から低レベル帯のマルチで優良なプレイヤーは初期レベル攻略勢くらいって昔から言われてるんだせ?何を今更
[ID:Ew1FcoQxm2I]
- ほんとそれ。レベル抑えるってつまりそういうこと
攻略勢的にも今回はあんまり抑える旨味ないし
ビルド幅狭くなって強武器に偏りがち
[ID:1gFwHdXxg6o]
- マルチやってると侵入よりもホスト側、特に霊体のがバグやちいかわは多いぞ。ほとんどシンクでレベル帯を無視した装備してくるからホスト初期装備な嵐の丘辺りすら返報バグがいる。
[ID:1mGqq8v9kWM]
- いつも通りだからそこまで悲観しなくておk
ダクソ3もブラボももう初期のイメージ消えてて新規に届いてないだろ?
[ID:W6mVZV4ljjc]
- 確かこのIDの人ここで根拠もなくフロムのマルチをディスってたから元から被害妄想の強い人なんじゃないかな?
[ID:Ew1FcoQxm2I]
- id覚えてるとはなかなかやな 現状が既に根拠だろと思って特に反論とかしなかったが
中小に求め過ぎていないって意味ではむしろ許容しているがでもまぁ最初からは不平不満で言うべきだったわ反省
[ID:es2T4PU1USk]
- うろ覚えだけども「中小企業だから鯖強化せず放置してそう」って発言が面白すぎて覚えてたんだ。それでなくとも木主の発言は色々ツッコミを入れられてる訳だが
[ID:Ew1FcoQxm2I]
- あれも言い方は悪かったが別にネガキャンのつもりじゃなくむしろそれこそ経営的には正しい判断だろうなって気持ちだった ダクソ3の頃と比べてもバランスに重きを置いた対戦コンテンツの量って当時の比じゃないしこのゲームに残る人口って結局シリーズファン+気に入ってくれた新規の数%程度に収まるだろうなって
まぁ素人考えだって言われたらそれまでだが 実際素人だし
[ID:es2T4PU1USk]
- 俺が攻略した時は白も闇も等しく使ってたけどね、そもそも闇やってる奴が白やることもあるしその逆もしかりなんだから闇とか白とか関係ない気がするどっちも終わってる。
[ID:hWv7maP.GpI]
- その1番大事な時期にダクソはオンラインプレイすらできなかったし、デモンズはルーラー酸がいたわけで
そこまで悲観しなくてもいいと思うけどなあ
[ID:s58YHN2qs7.]
- ガン盾削り槍vs全裸月光剣とか懐かしいな
[ID:1gFwHdXxg6o]
- 正直ファランクス直後に削り取る&酸で何もわからないまま蹂躪された以上の嫌がらせ今まで受けたことない
[ID:goVmeI3Ym5s]
- 今作はそもそも「人間性」がないからね、仕方ないね などといいつつ過去一カジュアル層が多そうなのは隻狼で更に名前が売れたからか、vtuberあたりの影響か
[ID:goVmeI3Ym5s]
- なんかラジオとかでも紹介されてたな
ゲームやらない人だからグラフィック綺麗ですね〜って感想しか出てなかったが
[ID:1gFwHdXxg6o]
- ダクソ3は同じくらい下地あったけどナンバリングの3番目だったし、隻狼はパブリッシャーが普段と違うActivisionでダクソとは違う全く新しい試みって宣伝されてたし順当。あとvはtwitchとかgoogleの調査によれば売上にあまり貢献してないらしい。見て満足しちゃうのかね
[ID:dBQbeSPOXg.]
- 嘘か本当か初見が超大事なホラー系ゲームの実況が一因となって絶滅した(生き残ってるのはアクション要素強めのパニックホラー系)らしいからね。事実、ADVゲームは公式が実況ネタバレ厳禁を念押しするくらいだから
[ID:Ew1FcoQxm2I]
- 俺はうざい闇霊、指紋石でガン盾してホストに持久戦を仕掛ける。
[ID:uhNPPjt3nYM]
- 白霊に気をつけてな
[ID:/gxAOeAVdEw]
- 断胴持ちスケルトン特大武器のジャンプR2でも怯みすらしないとか骨のくせに足腰が屈強すぎるw
[ID:Gc/sde.3//c]
- 骨に見えるだろう?あれは骨ではない、鉄なのだよ。(大嘘)
[ID:aVo2yFkvgzA]
- そう言えば今作の骨は打撃武器で殴られても崩れないよな
[ID:Ew1FcoQxm2I]
- 今回のスケルトンって打撃弱点ってわけでもないのかな
スケルトン対策に聖派生の聖律共有武器作りたいけど何が最適だろう
[ID:ZeE70KkDydk]
- 生前エビとカニ食いまくってたから骨までカチカチなんだろう…
[ID:sOdmbDbExbA]
- 耐性面でいうと、デモンズが刺突つるはしで坑道無双してたりわかりやすい強さあったけど
なんかダクソ以降は硬いのには打撃てなったよね。今回の結晶人とか
斬撃は出血、刺突は致命威力、打撃は硬いやつ、て特性認識でいいのかな?他になにか特徴あったりする?
[ID:cjA/KeBOzDA]
- 刺突は致命ってよりカウンター補正じゃないかな?
肌が剥き出しな相手は出血しやすさとは別に斬撃が威力高いと思う あとは各種属性 獣や植物は火、死体は神聖 過去作だと鎧に雷が良かった気がする
[ID:goVmeI3Ym5s]
- なるほど、たしかに前から刺突カウンター強化する指輪タリスマンもあったりで
火なんかは顕著で手虫なんか悶てハメれてたりいいですね、神聖はエンチャントでしか蘇生阻止できないのはちょっと納得できないのとダメージだけなら他でも十分かなって思いました。雷は水場で広がるてのも強みですね
[ID:cjA/KeBOzDA]
- あのスケルトン大剣で怯まないし痛いしどうすんだよって思って最終的に無視してたけど特大でも怯まないんか
ええ…
[ID:T0BFpN4.py2]
- だからケツを掘るんだよオラァん!
[ID:uTKt4G1dsXE]
- なんか今作って意外な女キャラが多い気がする
特に遺灰とか敵とか
スタッフの趣味なのかな
[ID:ViNPuX/yIPA]
- アナスタシアは何故かアストラエアと被る
こんなに元気になって…
[ID:JSP7kjLNNhU]
- より色んな層を取り込めるようにしてる感はある気がするな。美形も多いし。
[ID:aVo2yFkvgzA]
- 洋ゲーの女キャラは最近の流行()を取り入れてゴリラウーマンが増えてる中でのこれだから海外の掲示板でたまにみかけるジョーク「和ゲーが最後の希望」って書き込みが笑えない
[ID:Ew1FcoQxm2I]
- 首なし騎士やメス古龍で増える層は祝福失ってそう
[ID:.sQzb.Mqxd2]
- は?ランサクスちゃん抜けるんだが?
[ID:xlweYW.njG2]
- ゴストークの言葉を濁すtalk
[ID:tasuJPI.1a2]
- マレニアに勝つこと稀にある
[ID:FwH2wU.oJTQ]
- 趣旨が変わるけど高い塔を見るたびに「塔のマレニア」って単語が思い浮かぶのは何故だろう
[ID:IEhZzAW3Dgc]
- チリンチリーン、チリンチリーン
ガシャンガシャン、ガシャンガシャン
[ID:lWeibu4ZZko]
- プリィーズ…ヘルプミー…
[ID:V.UYbN7jUhM]
- ラニの傍らに立つ褪せ人
[ID:cjA/KeBOzDA]
- レナラの子供になれる、俺なら
[ID:Lv8aKyPpOYM]
- ハイータが吐いた(三千回目)
[ID:ZRkrctROEEE]
- 鈴玉狩りのあの威圧感のある歩きがしたい
あの大剣を下ろして握り、盾を背負い、「かかって来い」と言わんばかりのノーガード……今回こっち側で真似させてもらえない挙動多すぎるんだよぉ!
[ID:YJuVBES93/Q]
- BGMも相まってなんとなくビビってしまうアレ
半端に距離取ると逆に狩られるし良い仕事してますわ…
[ID:JSP7kjLNNhU]
- 敵の挙動いいよね! 黒い刃の刺客の真似したのにロリるのダサくて悲しくなった あのゆったりした軽やかなステップ真似させてほしい
[ID:FwH2wU.oJTQ]
- 失地騎士の両手を下げた二刀流したかった…
[ID:GqK8RmeUgrU]
- 脳筋してると技量武器使いたくなるし、信仰やってるとまじゅちゅ使いたくなるジレンマ。俺は一体、どうしたらイインダ-!
[ID:McsoBkQOslY]
- 貴公、技魔キャラを作りたまえよ…月隠もアステールの薄羽も楽しいしカッコいいぞ!
[ID:TnNJx5AjnkI]
- ダクソ3の亡者派生は弱体されたけど、今回の神秘は無事に残ることが出来るのか。
[ID:vCYqhx7hZKA]
- 過去の例から察するに許されないと思う…あと過去作で曲刀の連帯責任を取らされた刀カテゴリが今回はちいかわの連帯責任を取らされたら泣いていいと思うんだ
[ID:Mh912s5huz2]
- 難しい話ではあるけど、全てのステータスが同じくらい使われるってのが一番ゲームとして面白いんだよな。頼むから産廃にはしないでくれ(あと純信なんとかしてくれ)
[ID:dBQbeSPOXg.]
- ゲームで人気が集中するほど強い要素ってのはぶっちゃけ開発がバランス調整に失敗しただけの話だしね
[ID:8dsDuD/Cc5U]
- 侍まの時には十回以上やってようやっと勝てたマレニアが、竜贄祈祷マンでやったら2回目で勝てた……うーん、竜贄が
強いのか近接が下手なのか……
[ID:LXNOIALdTXY]
- マレニアは水鳥乱舞とか分身とか、交戦距離で大きく回避難度が変わる技が多い。あのボスは怯ませ強い重装近接かキャスが相性良いね。多分
[ID:dBQbeSPOXg.]
- 出血でSAでも怯むから侍は最適に近いぞ
ハエとか竜ブレスも強いが
[ID:ZeE70KkDydk]
- ゆでエビカニが所持限界まで買えてしかも頼りになる!って聞いてわくわくしてたのに時限NPCイベ逃したら買えないだなんて…火山館で初めてラーヤに会ったからならず者にはガン飛ばされるだけだよ
[ID:T0BFpN4.py2]
- 俺も1周目でそれなった。途中すっ飛ばして進むイベントもあるんだしならず者もそうして欲しかったよな。
攻略縛ってた1周目はどこかでエビ拾って持ってけば仲間にしてくれるんじゃないかとか思って色々さがしけど、エビ共も落とすのは「かにたま」だったしさぁ。
[ID:aVo2yFkvgzA]
- 初めてラティナの大きな妹にあった時にイベント進めず眺めてていいお腹だと思ってメッセージ書いたんだ。その後ラティナ呼んでそんなつもりじゃ……ってなったわ
[ID:vjWIfOfSQ.c]
- どっちにしてもヤバいのでは・・・
[ID:cjA/KeBOzDA]
- 最近は返報とちいかわに刀は必ずってぐらいに会うが、竜餐と目ビームは全く会わないな…雑にブンブン出来るかの違いか?
[ID:E/HI9eqfOu2]
- ちいかわは簡単さ、返報は表示されなくなるバグが対人本当に上手い人に対しての効果に秀でてる。対してモバクは祈祷を対人に耐えうる取り回しに引き上げるだけでお手軽とは言い難く、狂火は知ってたら当たらない。
[ID:G1R.CS572R.]
- って言ってはみたものの十中八九、動画の量が違うからだと思う。ちいかわと返報だけやたら多いわ
[ID:G1R.CS572R.]
- 昨日8時間ほどフレと聖樹でマルチしたが返報と血河には一切会わず、指紋盾チク煽り野郎と目ビーム拒絶煽り野郎が主だったな。あとは魔力剣ぶんぶんとか大砲ガン撃ちとか指紋盾モーグ槍とかバラバラ。ちなPS4。
[ID:jCbjh0m3UmI]
- 煽り野郎って情報絶対いらなくて草。気持ちはわからんでもないけど
自分はちいかわと返報が特別多く感じたよ。ただ、白ばかりやってるから自然と指紋盾相手になる機会が少なくなってるはず。PS4とPCの120-150
[ID:dBQbeSPOXg.]
- 煽り野郎に絶対反応する人いるだろうなとは思っていた。反省はしていない。
それだけ結構な煽り行為を連発されたのでな。許せ。わりと先週とかもかなりの頻度でマルチしてたけど返報は1回しか見たことないんよな~。まぁ結局は環境どうこうじゃなく自分の周りがこうだったってだけの話なんだろうけど。
[ID:jCbjh0m3UmI]
- フレに初狩りしたいからちいかわ移してなんて言われたらブロックして縁切るわ
エルデンしてるフレなんていないんだけどな
[ID:V.UYbN7jUhM]
- そんな簡単に縁切れる奴はフレじゃない定期
そもそも そういうやつはフレになる前に何かしら人格に難あるから気づける
[ID:LjsORmEGtoY]
- 全身金仮面コスプレで偽装鏡付けた3人でエルデの流星同時撃ちしたい……とはいえダンジョンは全てクリアしてしまったから2周目以降だなぁ
[ID:UMvDmc.4f.g]
- 血の貴族合わせで「「「ニーヒル!」」」とかやってみたい
[ID:FwH2wU.oJTQ]
- 初めからやるのダルいなーっと思ってたら
なんだかんだで3キャラ作っちゃった
産まれ直しがあるとはいえ、初期ステ選べないし
回数も多いけど限りあるからね
[ID:V4nHcfPKXKA]
- 自演返報はバグやグリッチと意識しないで使ってる層も多そう
「動画で見た」「友人から教えてもらった」みたいなノリで
[ID:cKg.U6niVlU]
- そもそも公式ノーコメントノーリアクションだもんなー
よくBANの可能性ガーって言うけど公式が何も言わないうちは基本ペナルティ課せないんよ
[ID:60dX5tek2PU]
- ペナルティとかは別に無くてもいいと思うけど早く修正してほしい お手軽過ぎる手段で叩き出されるイカれた威力は仕様なのか意図せぬ結果なのかわからんからなんも言わんけど、せめてやられる側からも見えるようにはしてほしいわ
[ID:FZDZaycVUAs]
- クソゲーだったけどトロコンだけは楽だな
これで全武器、全タリスマン、全魔術祈祷集めろとかだったらダルすぎだった
[ID:Djk0n24jkEE]
- 純信仰ビルド、攻略はともかく侵入は強いよな
狂い火は勿論、個人的に推したいのは侵入でのノーロック巨人の火投擲の強さよ
バフも充実してるし侵入だとかなりよいビルドだと思うわ
[ID:5GHsUiYfU9o]
- 今作バグか仕様かわからん部分も多いしな
自演返報は露骨にバグ臭いが、連射スペル利用したスペルチェインとかは
スペキャンとかのテクニックがあったせいで仕様か微妙なラインだし、
竜贄の状態異常蓄積なんかは撃たれないと気付かない場合も多いだろう
あれも竜祈祷が状態異常多いせいで仕様の可能性残ってるし
俺1キャラ目は獣タリ使用者で2キャラ目は竜贄だったんだが
2キャラ目で溜め撃ち即発狂したの見て初めて調べたくらいだったし
[ID:/Jv4V.3ymV6]
- マルチで浮遊系が見えなくなるのは良くあること()
その辺適当なんだよな。死にゲーの反面バグ技ゲーでもある
[ID:lWeibu4ZZko]
- バグか仕様かは前からよく論争になるし
特に多いとは感じないかなあ
内容も大体似たようなのが過去作にあったし
[ID:mZ4vl.nsFnY]
- 直す気ないよな多分。直せないのかも知れないけど
ナハナハが無くなったのは評価する。アレめちゃくちゃカッコ悪い
[ID:lWeibu4ZZko]
- 消える浮遊、モーションバグ、速射あたりはほぼ仕様レベルだと思ってる
[ID:/yW1UE2n0iQ]
- そもそもデモンズは何度もアプデアプデ修正修正なんて時代のゲームじゃないから話が違うと思うぞ
PS5の方は知らんが
[ID:V.UYbN7jUhM]
- PS5版は嵐1と2のショトカ使えなくなってた気がするうろ覚え
死神のところで落下死してビビった
[ID:pB0faBPnmp2]
- 修正重ねたダクソにもモーションバグや速射バグが残ってるからいってるんだけど…
[ID:rFBIX48vMRM]
- ダクソの武器チェンジで怯み抜けするのも、バグだと思ってたけどテクニック扱いしてる人多かった印象。
[ID:GqK8RmeUgrU]
- ここまで酷いのはダクソ1以来だな
[ID:ZeE70KkDydk]
- 雫結晶とか黄金種、聖杯雫ら辺、1回取ったら次からルーンの弧にならないかなあ。ルーンの弧が割とレアアイテムで使う気になれぬ。
[ID:aVo2yFkvgzA]
- ごどりっくルーンでレベルが40相当も上がる!すごい!
[ID:vCYqhx7hZKA]
- バグ使ってる奴叩くコメが落ち着いて静かになったと思ったら突然怒涛の言い訳コメ押し寄せてきて笑う。白々しいわ
[ID:G1R.CS572R.]
- 重量70%以下でヤーナムステップになるタリスマン出して♡
[ID:V.UYbN7jUhM]
- 暗い木目「俺は許されなかった」
[ID:rIyO4gbqN9c]
- 一番修正が欲しいのは…出血犬だ
[ID:luOM9AjkFwc]
- 適当に遊んでたら突然の死
その度思い出す。そいやコイツバグつまてたわと
[ID:pB0faBPnmp2]
- へっ、こいよ!犬なんて大盾ガードで余裕だぜ!
→(なんかすごい音)ウワアァァァ……シュワァァ
[ID:MrXHc8fy9/w]
- フロムの犬に油断をしてはならない…一度盾で受け確実に仕留めるも(失血死) 歯一本一本に判定でもあるのかコイツはと思ったがバグなようで良くないが良かった。治る可能性があるなら。
[ID:C9.2Sy.9Bso]
- 獣よけの松明が手放せない
[ID:FZDZaycVUAs]
- なんか一周回って直さないで欲しいまであるわw
[ID:5GHsUiYfU9o]
- ずっとこいつの首切り落として拳武器に出来ねーかなって思いながら対処してる
[ID:/Jv4V.3ymV6]
- リアフレにもひとり血河使いおるけど
ボタン連打マンなんだよね。そろそろ卒業したら?って勧めてるけど無理そう
そんな彼からしたらこのくらい強武器じゃないとゲームにならないんだろうなって
[ID:pB0faBPnmp2]
- ソロプレイならいいじゃない?って思うなぁ。出血系猟犬ステップよりはボス相手大変そうだし。対人は…はい。
[ID:xO/KHGEloVY]
- 対人だと連打マンはどうとでもなるからよいよ
立ち回りもしっかりしてると武器の強さがモロに出るからしんどいけど
[ID:5GHsUiYfU9o]
- こういっちゃなんだがセンスある人は下手な人の感覚が分かんないのよ。俺のフレにもLv上げて殴り合うしかできない人いる。モーション覚えるとか敵に合わせて戦技変えるとか、そういうのは普通くらいには上手い人の遊び方
[ID:mojXY9mYK0M]
- 友人からしたら一々指摘されて鬱陶しいだろうな
ナチュラルに下に見てるみたいだし
[ID:JcRspteJvaQ]
- まぁ大丈夫でしょ。しつこくいうわけでもないし
オンデビューした時に血河だらけだったのがショックだったみたいで
そこから派生した話題でもあるし
[ID:DXinfyYCqrA]
- 強武器使ってない俺カッコいいな子にリアフレ認定されてるの可哀想
[ID:VlMoQbFLbfg]
- シュワァァア…
[ID:FenqQ4eNOFM]
- ちいかわは錆びた錨の槍タリスマン刺突カウンター乱撃で得た瞬間火力で捻り潰してるけど空烈と身隠しヴェールで暗殺ゲームしてくる侵入は本当にどうにもならん 警戒してれば何度か躱せはするけど相手はFPの限り不意打ちしてくるしソウルシリーズ特有の回避しても状態ゲージが増えるカスあたりのせいでいつかは負けてしまう。
[ID:es2T4PU1USk]
- ライカード1周で何度も戦いたいな。イベント戦闘みたいで楽しい
[ID:1eu1QhaZ2Aw]
- 出血とかで死ぬとめっちゃ情けないうえに妙に長い断末魔あげて死ぬのなんかイヤ
[ID:FZDZaycVUAs]
- 断末魔が長すぎて「黙って早く4ね」って言われる某ソシャゲのボスよりはマシじゃないかな
[ID:gR..CouFXiQ]
- 今作悲鳴に力入れてる感
セレンのアレはとても良かったです
[ID:pB0faBPnmp2]
- セレンのもだしハイータに火を点けたときの悲鳴もなかなか
[ID:T0BFpN4.py2]
- ハイータの嗚咽いいと思います
[ID:QUcPINxtEwA]
- 頭吹っ飛ばされて即死とかではなく、出血死してるわけやからな
現実的に考えると「腹に穴あけられて身体の感覚が徐々に麻痺していく中でゆっくりと死んでいく」やからもう地獄の苦しみですわ
[ID:OQIogLHw3HY]
- 過去作もモーションが無駄に凝ってた…刺突でお腹押さえながら倒れるとか、炎でジタバタとか。ヘッドショットも特殊だったっけ
[ID:ykdXejRZa/6]
- 女性ボイスの若年2のヘッドショット食らったり大きくよろけたときの悲鳴が声の勢いのせいかマ○パ2のワ○オのムワアアアアア!の女性版にしか聞こえないんだ…
[ID:zUnUFmeb3wY]
- クレしんの風間くんって言われてからそれにしか聞こえなくなった
[ID:5GHsUiYfU9o]
- 且 < Gyaaaaaaaaaaaa!
[ID:ZuoqoDfeiZM]
- ちいかわ「なんとかなれーッ!」(ブンブン)
[ID:FIBgdfx2OvQ]
- ワッ!死んじゃった!
[ID:daT/bSHtHT2]
- どっちもハチワレで草
[ID:V.UYbN7jUhM]
- なんかボス白に入ってると挨拶しないホストが前より増えた気がする。地域外オンにしたからか、そもそも多いのか。もしかしたらエモートのやり方知らない人もいるのかな。挨拶するホストは勝ったあとすごい嬉しそうでこっちも嬉しいんや。
[ID:NME/aVdc0IQ]
- ソウル系初めてでその辺あんまりわかってない人多い説
ガン逃げボスお任せホストと撃破前指切りホスト以外は気にならないかな〜自分は
[ID:FIBgdfx2OvQ]
- まあ白でも赤でも挨拶しなきゃいけないってルールがあるわけでもないしね。デモンズの頃に一部でやり始めた習慣なだけだし
ただボス勝利後に挨拶とか歓喜してくれるホストは白やってるこっちも嬉しくなるんでやりがいがある
赤の時はこっちが勝手にやってるだけだし相手殺しに来てるんで、挨拶中だろうが好きなだけ切り刻んでくれ
[ID:VlMoQbFLbfg]
- 外人は前から多いよ
挨拶するのは当たり前みたいなのは日本人だけだ
[ID:ZeE70KkDydk]
- SNSの風車村はこの世紀末に陽気を忘れない平和な村に見えました。実際には干からびた婆が不気味な笑い声と共に踊り狂う地獄でした
[ID:ELAiiBcyn5Y]
- コウモリ?ハーピィ?の歌翻訳してる動画とか出てきてるけどあれ本当にラテン語なのかな・・・
また公式があれ造語だよって言ってamabam信徒達が逆ギレする展開にならない?
[ID:VlMoQbFLbfg]
- なんか他のはラテン語を英語にしてから翻訳してるから意味にズレが起こってる!
ワイがほんとの訳を見せてやるやで!
って言って動画を出してる人もいたし、さすがにamabam()ではないと思うけどね
[ID:5GHsUiYfU9o]
- amabamは全くそう聞こえないのにそうだと言い張ってるのもヤバかった
[ID:eP8LWuHMwUs]
- そもそもamabamの人は「私の解釈はただの自己満ですし翻訳も意訳まみれです。真に受けないでください」って言ってたのに、某教祖様が真に受けて考察()に取り入れて公式に凸入れて引っ掻き回したのが悪いのであって、amabamの人は完全にただの被害者というね…
ちなみにamabamの人は某教祖に「やめてください恥ずかしいです」と苦言を呈していた、無視されてたけど
[ID:OQIogLHw3HY]
- …マジ?クソすぎんだろ
[ID:daT/bSHtHT2]
- でも翻訳もなにも造語なのでは……
[ID:85biAwy1mwQ]
- 何ヶ月もリピートそのうち聴こえてくる()とか謎のイキリかましてたのはいいんですかね…
[ID:lAuOA3qi78g]
- それはイキリではなくネタなのでは?
そのうち癌にも効くようになるとか、そういう系の。
そういうネタでキャッキャしてたところを、とんでもない変な奴に巻き込まれて主犯扱いされてるのが気の毒って話。
ネットの隅で自分勝手なエロ同人を描いてた人が、勘違いしたバカに原稿持ち出されて、ジャンプに持ち込まれて受付に嘲笑されて、なんの因果か読み切り掲載までされて広く嘲笑されたっていう残酷な構図なんよ。これで誰が悪いのかって言ったら、ジャンプに持ち込んだバカの方じゃん?
[ID:OQIogLHw3HY]
- アーアー言ってるだけじゃなくて、ちゃんと歌ってるからね。それもちゃんと聞き取れるし。
[ID:ZRkrctROEEE]
- 人形兵くん、上段に構えた槍を叩きつけると見せかけて下の槍で突いてくるの小賢しくて好き
[ID:HFKpgOgo4Tc]
- 肉系アイテムの効果が上がる黄金の味っていう祈祷をふと思いついた
[ID:w4BNztUdkrE]
- きっと、エバラの王におなり……。
もしかしたらギャングスターに憧れて生命力を弄れるようになる黄金の風もあるかもしれない
[ID:FwH2wU.oJTQ]
- 褪せ人は二本指の円卓よりも三本指に憧れるようになったのだ!
[ID:nYizMCpM1uA]
- 焼肉のタレかな?
[ID:L0nSU/hihJ6]
- 火山館の焼肉のタレ!
[ID:/gxAOeAVdEw]
- 炭火の主、エヴァラが腐肉の内に黄金のを見出したと伝えられる祈祷
肉類の味覚を上昇させる
[ID:b7IC9A3aXj2]
- たくさん食べて大きくなれよ
[ID:XS4ey1Tw4/2]
- 済まないな…食べきるのに時間がかかりそうなんだ…
[ID:/Jv4V.3ymV6]
- ゲルミアシリーズの癖のない色使いがめっちゃ好き
あの形式の鎧着込んでわかったけど赤獅子シリーズって右手に手甲着けてないのね
[ID:YwMdEiKw6OY]
- ゲルミア鎧は他の頭防具と組合せやすくてかなり好み
[ID:ia/QE0sEf5w]
- タイマンの時に、挨拶もせずバフ重ねるやつを切りつける時がいっちゃんおもろいな。まあ、こっちが負けたら高確率で煽ってくるんだけども。
[ID:J6rsYoNxnkI]
- 俺も崩壊波ぶち込んでる
[ID:es2T4PU1USk]
- 久々にマレニア白をしてみたけど前より成功率が低い
というか乱舞よけるそぶりすらなく屍山血河うつひと多いよ守れないよ
[ID:85biAwy1mwQ]
- 対人でのビギナー狩りの強さと攻略の強さ勘違いしてる勢が多すぎるんよ
[ID:60dX5tek2PU]
- マレニア苦手勢は猟犬で暗い流星でも使っとけばええのよ
避けないから当て放題
[ID:DXinfyYCqrA]
- ホストくんマレニア前から逆走するからどこ行くんだろう?ってついていったら黄金樹の化身を指さしてて笑った
アズール砲でぶっ飛ばしてあげたらめっちゃ喜んでくれた
[ID:AXZhHXohIUo]
- マレニアみたいな人型ボスもうちょっと増やして欲しかったな もしくは再戦機能が欲しいや
[ID:LlDaZOkLq5A]
- ゴドリックくん…竜じゃなくてさ、片腕ドリルに換装しない?もしくは胸部にライオンの頭付けてみない?きっと強いよ(見た目が)
[ID:Lv8aKyPpOYM]
- 肩は新幹線にしよう
[ID:es2T4PU1USk]
- 両膝にドリルもつけよう
[ID:zUnUFmeb3wY]
- 決めセリフ必須だな
「ゴドリオンファイアァァァ!」
「ご·照·覧·あ·れぇぇぇぇっー!」
[ID:PNfjYYdGcSU]
- パイルも忘れるなよ
[ID:LTFPWgefa1w]
- 胸部は蟻の頭にしよう
[ID:tasuJPI.1a2]
- ルーンベアくんにまたがっていたなら今作最強ボスまでありえたな…
[ID:OQIogLHw3HY]
- プレイヤーが敵に対して行える耐性ダウン系のデバフって今のところ氷結だけだよね?
[ID:DiqPGBk7hz2]
- 百智の世界は?
[ID:FwH2wU.oJTQ]
- 油壺?
[ID:5GHsUiYfU9o]
- グレイオール咆哮も効くのかな
あとは雨の時に水濡れ(中々故意には起こせないけど)
[ID:y0giD9ydU3w]
- 百智の世界ってそういう効果だったんだ…知らなかった!ありがとう!
壺も盲点だったわ…
[ID:DiqPGBk7hz2]
- 重いけど満月魔術の魔耐性ダウンもあるね。
[ID:lfSy7IAooCE]
- グレイオールとレナラの満月もか…見落としてるの結構ありますね。ありがとうございます!
[ID:DiqPGBk7hz2]
- ミエロスの絶叫もかな?
[ID:zUnUFmeb3wY]
- 翼の大角もそれに入るかな?
[ID:uTKt4G1dsXE]
- 山のように出てきてて草
[ID:F4duQxswIew]
- メリナはハイータに関してなんかコメントしてくれても良さそうなのに何も無いんよな 俺が見逃してるだけだったらスマン
[ID:es2T4PU1USk]
- ちいかわとか強戦技強武器に頼ってる奴を、単眼の大砲をぶち込んで倒すのが、最高に気持ちいい。俺の為にいつまでもその程度でいて欲しいくらい
[ID:E/eP9/Fjq6k]
- ハイータにブトウの真実を教える所にメッセージで
音の時間だを評価した奴俺と同じ趣向だな
一緒に美味しい酒が飲めそうだ
[ID:jRJGguQDeCs]
- 今作ぶっ壊れや厨戦法が多い分マイオナの傾向も強いよなぁ。侵入動画見ても「ちいかわとか使わずマイナーな武器で戦ってえらい」「相手ぶっ壊れ使って負けてて草」とかぶっ壊れに対するコメントしかなかった。
ちなみにその侵入動画は特大2刀で犬ステしながらバッタしたりしゃがみR1でチクチクする典型的なイナゴスタイルだったんだけど、脳筋はカッコいいものってバイアスでも掛かってるんだろうか。
[ID:pPF0mIHWhrI]
- そーですね
[ID:cooKLULQUxY]
- 格好良いとは思わんが、ちいかわが負けるのはエンタメではあると思う
[ID:5og4PExLhQ.]
- ああいうのって配信なんかもそうだけど別に壊れどうこうは重要じゃないと思う
コメントするほど観てて好きなひとがやってることなんだから全部良いて感じなだけ、今作にかぎるものじゃないよ
壊れ使ってる動画や配信もすごい、上手いと言われてるしね
[ID:cjA/KeBOzDA]
- 猟犬特大ツンツンの方が不快感は高いんだけどな
[ID:V.UYbN7jUhM]
- あれほんとださいけど当人は多分テクを駆使して勝てる俺かっこいいと思ってるんだろうなあ
[ID:goVmeI3Ym5s]
- まぁL2連打よりは難しんじゃない?
正直どれも怒り飛沫残光と大差ないけどな
今更時代逆行しすぎだろ
[ID:/Jv4V.3ymV6]
- ぶっ壊れ使ってるホストをマイナーぶきで倒す!みたいなタイトルで話題性がないだけの普通に強い武器使ってボコボコにしてから相手をボロカス言ってる動画とか見かけた時は寒気がした。ポケモンとかと似たような流れだよね。
[ID:eegV.eBlbaI]
- 配信勢の信者って腐敗の民みたいなんだな
こうやって派閥が生まれていくのか
[ID:DXinfyYCqrA]
- そもそもホストでちいかわ使ってる人って侵入嫌い含む対人しない初心者も多いだろうに
それを狩って悪者みたいに叩くなんてひでえ話だな
[ID:V.UYbN7jUhM]
- 儲かるなら何でもやる奴等に倫理観求めても無駄
視聴者も含めてネットの最下層だから視界に入れないのが一番
[ID:ZeE70KkDydk]
- 厨武器使わずマイナー武器で戦うのはいいんだけど、変なプライドで他を下げないで欲しいよね。「俺はこんなマイナーな武器使って戦ってるから流行りの武器しか使ってないお前らよりも偉いんだ!」みたいな。
[ID:HMt7EgxhUf6]
- 撮影主は上手く戦えたり負けてもみっともないのは一切出せないからあの数倍悪い結果も出てるんだぜ…
それだけやってる努力も評価してあげてほしい
[ID:inYukz5rfxY]
- そういうのって基本的には見たい人しか見ないから肯定が多くなるのは当たり前よ。ユーモアのあるやつじゃなくて通常の対人系だと配信者も動画見る人も偏っていくから試しに見たとしても見続けることはないなあ
[ID:HBawODxQzCo]
- 血の指〇〇に侵入されました(遠くから鳴り響くチリンチリーンの音を添えて)。こんなんばっか
[ID:u0Dqh7GU/5I]
- 鈴の音が死の宣告になっているのがインパクト強いけど牽制で魔法使うと返報で即死させられかねないのもきつい
[ID:hshUT4B1pZI]
- 大体のビルド作ってこれ以上遊び方が思いつかない、けどもっと遊びたい
どうしたらいいんだー
[ID:rtzcIG5wwgo]
- 壺投げマンの時間だ
[ID:60dX5tek2PU]
- ちょっと壺村行ってくる
[ID:rtzcIG5wwgo]
- そういう時はロールプレイしながら武器1本縛りなり魔術祈祷使わない縛りをすればいいんじゃないか?直剣持って革の鎧着て駆け出し冒険者になったりしようぜ!
[ID:fEZqHN.uBXU]
- ホストから見たら鉤指二人とも見えてるけど、鉤指からしたら相方元の世界帰っててホストしか見えない現象(見えてないだけで存在はしてる)ってみんなよく起きてるんやろか?それとも誰かの回線が悪いとかなんかな
[ID:i7qiajGvDBc]
- 地域外オンだとしょっちゅうあるな
たぶん回線問題だと思うけど今までのシリーズはこんなことなかったしVer1.02の時もなかった気がするから何かゲームに問題がある
[ID:ZeE70KkDydk]
- やっぱそうかな……。回線わるめのフレといつもやってるんだけど、そのフレがホストの時にほぼ毎回そうなる…。エルデンだけでそうなるから早くアプデこんかなー。
[ID:i7qiajGvDBc]
- 自分も同じ状況にたまになりますね、お前...まだそこに居るのか...?状態ですね
[ID:WUQI5BSjyb2]
- 某何々とかいう言い方する奴嫌い 正々堂々正面から敵対していけ
[ID:hshUT4B1pZI]
- 大体勝負なんだから自分が用意できる最強の戦法を使わないと相手に失礼だろ
わかったらほらまずはレベルをカンストさせような
[ID:hshUT4B1pZI]
- 簡悔ってなんだよって思ったけどもしかして「簡単に攻略されたら悔しい!」の略か。略語が出来るほどフロムの思考をそうだと思う人が一定数いるのか。
[ID:i7qiajGvDBc]
- 某狩りゲーのネタだが、見てて面白いものではないね。
[ID:lfSy7IAooCE]
- なんだ元からあったのか。新しい言語が出来た瞬間を目撃出来たのかとちょっと興奮してしもうた。
[ID:i7qiajGvDBc]
- 確かff11のディレクターの発言が元ネタじゃなかったかな?
「簡単にクリアされたら悔しいじゃないですか」っていう。
[ID:eegV.eBlbaI]
- 実はアレ出典元の雑誌が不明なままだからFF11開発の酷さとプレイヤー側の怒りが合わさって産まれた造語説もある。経緯が経緯だけに簡悔って単語を使う人もお察しよ
[ID:AKQAOx403rI]
- DDONっていうサ終したカプコンゲーの生放送で社員がその発言したら何故か叩かれてたな
[ID:V.UYbN7jUhM]
- その単語を使う人はちょっとしたことでクソゲ扱いする人達と同類だと思う。マジモノの簡悔仕様って某ブラウザゲーム並みに酷いからな
[ID:AKQAOx403rI]
- と書いたけど、実はフロムはデモンズで「クロスボウがあれば余裕」って言われてクロスボウを超産廃化させた過去がある。でも逆に言えばそのレベルの所業をやってはじめて簡悔って言ってほしいぜ
[ID:AKQAOx403rI]
- 個人的には、エルデンリングはプレイヤーの工夫次第で無限に難易度を上下させることができる神ゲーだと思ってる。
無限に簡単にできるし、無限に難しくできる。そういう意味で「初心者から廃人までをカバーしてるゲーム」だと思う。
でもその工夫自体が単純に嫌いだって人もいるのは分かるし、自分で難易度を上下させることに敗北感を味わってしまって達成感が無いと言ってる人がいるのも理解できる。でもそれを簡悔の一言で済ませるのはなんか違うよなって話なんだよな。自分で難易度を調整できるゲームなんだから、自分が遊んでて1番楽しい難易度を自分で作りなよって思うわ。OWのRPGゲームって全部そうなってるし、ひとつの方向でビルドを特化させると一部のボスが超ラクになる代わりに一部のボスが超難しくなるなんていうのも普通のことだしなぁ。
[ID:OQIogLHw3HY]
- 出血犬やらレナラ等の致命的なバグ放置してハメ対策とかしてるから言われてるんじゃないかな
一緒にまとめてやってくれてたのならそんなこと言われなかったと思う
[ID:e2MmiGXw6eQ]
- RTA対策したらアイテムが取れなくなったバグ発生したのは笑う。あれは流石に簡悔だよ
[ID:u4Iabs87EXA]
- 全部のバグを解消できるパッチを作るなんて時間が掛かるし、その間にもプレイヤーの不平不満はつのるから大変なことになる。
それよりかは小出しに解消していった方が良いと思うよ。
例えば発売後半年間バグ放置で、半年後にいきなり全てのバグを解消するパッチを出すとしても、その全てのバグが丸々残ってる半年間にプレイヤーからの信用は地に落ちるわけだし。そうなるよりはバグ解消に優先度を設けて、優先度が高い順から解消していったほうが良い。
モーグウィン王朝の即死犬一匹よりも、盾ビームバグの修正の方がプレイヤーである自分としてもありがたかった。
[ID:OQIogLHw3HY]
- 出血犬なんてまったく致命的じゃないしレナラも撃ち落とせるしで優先度は低いぞ
[ID:nYizMCpM1uA]
- 我々にわかりやすいように1葉が簡悔の誤用の例を見せてくれたが、本来の意味の簡悔ならバグではなく仕様のまま放置したり、むしろ改悪させたりと開発の悪意をマシマシに感じる事を言うハズなんだ。要するに言葉がひとり歩きしてしまったんだと思う
[ID:AKQAOx403rI]
- ダクソの頃と比べて有名になり過ぎたし、ライトゲーマーが増えたんやろなあと思うな。明らかなクソ要素がある事は否定しないけど、そんなものは昔の作品からずっとあるし。
[ID:i7qiajGvDBc]
- 鍋嶋Pが「お前ら全員56す!!」って宣言した時は鍛えられすぎたプレイヤー達から拍手喝采だったのが懐かしいぜ
[ID:AKQAOx403rI]
- あれー、皆さん簡悔って言葉に些か反応しすぎでは?さてはあなたたちもこのゲームに何か思うところがあるんじゃないですか?
[ID:0XGueG1lF5U]
- バグは流石にはよ直せとは思ってるよ
[ID:qiCjpPPvJdw]
- そもそも簡単に攻略できる遺灰戦技魔術祈祷が用意されてるエルデンでそんな言葉が出ることがよくわからんな
[ID:/alEHzEHz7w]
- マップエディター公開してくれねえかな
俺が最高に熱く激しいマップを作って全世界を笑顔にしてやれるのに
[ID:0BTyl/OyufQ]
- せっかく低レベルで呼ばれてウッキウキで遊んでたらしょうもないとこで落下死した。恥ずか死
[ID:QUcPINxtEwA]
- あるある
ハズい経験するほど良い白霊になっていけてる気がする
[ID:HA5xrq/jjRw]
- お前は俺か…
同じホストさんに当たった時は全力で土下座したい気持ちになるよな
[ID:PNfjYYdGcSU]
- 土下座エモとってこよう
しょうもない死に方したのにまた呼んでもらえたので精一杯頑張ってきた。優しいホストさんでよかった
[ID:QUcPINxtEwA]
- 前ゴストーク出てすぐのサインだまりで拾ったら一礼の後バックステップして落ちていった白がいて笑ったわ
[ID:/alEHzEHz7w]
- 神秘キャラのサブのつもりで狂い火祈祷に手を出してみたけど見た目派手だし結構使いやすくて楽しいね。あと何より使う度に悲鳴上げるのが…その…フフ
[ID:EXbjCv4xgQ6]
- 貴公…早く気づいたほうがいい
もう狂っているぞ…
[ID:PNfjYYdGcSU]
- 頭しろがね人、胴体ふんどしでずっとホストの後ろ歩いてピク○ンのように着いていったら命乞いされた…ドウシテ…
[ID:bUVDVIi..dw]
- あの顔でずっと背後取られてるの怖すぎる…
[ID:i7qiajGvDBc]
- 狂ってるw怖すぎるわwww
[ID:aVo2yFkvgzA]
- これだけの数のドラゴンが登場するのに、プレイヤーの事を好きになって擬態してご褒美くれるのが一匹も居ないのってとんでもないバグだな
プレイヤーの竜望の無さはゴドリックくんを笑えないゾ
[ID:fDgtjpGZiko]
- そういう芸当は古龍レベルじゃないと無理なんじゃないか
[ID:nYizMCpM1uA]
- 登場する古龍連中みんなプレイヤーと方向性違うから絶望的じゃないですかー
DLCで新たな古龍参戦に期待するしかないのか…
[ID:fDgtjpGZiko]
- 前世の記憶を思い出しなさい。トロフィーのために絵画世界のヒロインの尻尾をちょんぎったり、何も言わず敵対もしない優しい心の古龍の尻尾をちょんぎったりしなかったか?
[ID:AKQAOx403rI]
- エルデンリングの古龍は前時代の覇者だったけど新時代に居場所奪われた枠だからなぁ
新時代を存続するか、新たな時代を創造するのが目的の褪せ人とは水と油だし仕方ないね
[ID:OQIogLHw3HY]
- 絶望的かどうかはまだわからんぞ?ぶどうを食べて瞑想してみれば女体化ゴドリックとキャッキャッウフフ出来る展開が見えてくるかもしれん
[ID:AKQAOx403rI]
- 魅惑のニーヒル♡ナイトの始まりだぁ
[ID:tasuJPI.1a2]
- 竜血騎士団大歓喜
[ID:ethCmYkNPl.]
- 思えば初登場時のオマエラも理不尽スパアマ持ちだったな!
[ID:NjcLsXGRlKo]
- 力を示せばハートは頂戴できるから……
[ID:FZDZaycVUAs]
- 場合によってはランサクスのハートや遺品をヴァイクくんに見せつける褪せ人は外道すぎる
[ID:fDgtjpGZiko]
- 簡悔って元ネタの出典も不明だし、この言葉を使ってる奴の「簡単にクリアできないから悔しい!」って気持ちの略でしかないな
[ID:Q7xnzyux9wQ]
- 元ネタはFFXIの河本Dって人の言葉だよ
[ID:sNU.heirkiY]
- その河本Dのインタビューが載ったらしい雑誌が見つかってなくてユーザーの創作っぽいんすよ
[ID:AFTn3Kq3j9I]
- リア友の間では簡悔のかわりにタニムラという呼び方が定着しつつある。「メイデン2体とかタニムラ過ぎ」「英雄墓はだいたいタニムラ仕様」みたいな。
[ID:UVD2dKtD436]
- 谷村氏ってかなり有能な人だから要するに褒めちぎってるのか。素晴らしいリア友達だな
[ID:XYNczCQfBfk]
- 灰都ローデイルを探索し尽くすために
当方は二周目に突入いたします
[ID:UOipkdNRhgQ]
- この先、アイテムは無いぞ
[ID:C2YogO2MqlE]
- 「どこもかしこも、野心の炎に焼かれた略奪者ばかりだ……」「貴様も、どうせそうなるのだろう?」
[ID:FwH2wU.oJTQ]
- 神父はヤーナムで獣でも狩ってて♡
[ID:44gbtKrIjrM]
- 変形する斧はどこですかああああ!!!!!
[ID:aVo2yFkvgzA]
- 二週目はIrina of Faris名乗って筋バサやろうと思うけど防具が決まらねぇ!
[ID:Hqh.uj6hPAs]
- へっぽこーずとはまた懐かしい
武器はグレソに電柱、大弓につまようじ(カーリア剣辺り)、後は…岩?
白っぽい重鎧だと失地騎士あたりか? 少し黄ばんでるしもっとごついほうがいいけど
[ID:GUrNZJF6Isw]
- 血河やばい、いや返報のがヤバい、滅びヤバい、てか猟犬がもっとヤバいとは言うが、結局のところ全部修正されてしまえばいいのでは…?
[ID:M/uf.vLZD5E]
- そうしてプレイヤーは強力なボスへの対抗手段を失い、協力は廃れ、荒野の地で対人勢はナーフナーフと叫ぶのみであった。お前もいずれそうなるんだよ…
[ID:eegV.eBlbaI]
- いやナーフした方がマルチは繁栄するだろう。
クリアするだけなら敵は無視、ボスは霊灰+それらを使えば比較的簡単だからね。
協力を呼ばないと侵入も来ないし。来ても1、2発当たるとやられる可能性があるのでマルチを楽しむ以外で協力を呼ぶメリットは少ないのが現状。
[ID:PrRiR.tqFoE]
- N回言われてることだけど、PVEは正直今くらいのバランス(出血が頭一つ強いけど)でも問題ないと思うからPVPでだけクッソナーフして欲しい。
[ID:xO/KHGEloVY]
- フロムは調整する時PvP基準にする前科が何度もあるんだよなぁ…
[ID:hE5xhIlnACs]
- ガードカウンターってただガードして弾かれたら攻撃がカウンター扱いになるだけのことだと思ってた…
なんと。ファルムアズラまで来て操作ミスで初めて気づくというw
爽快感あるし、バシバシ怯むじゃん、俺の100時間とは…
みんなは説明、ちゃんと読もう。
[ID:M4PTlWw.UF2]
- クソの役にも立たないから今すぐ忘れていいよ
[ID:bPuRd5DhewU]
- 不平不満な内容になっちゃうけど武器種によってはかすりもしないの本当に酷いと思う
[ID:yETVqe70BI.]
- 槍のタリスマン適用対象の刺突攻撃特有のカウンター攻撃が未だにわからない
[ID:xO/KHGEloVY]
- 刺突カウンターは相手が攻撃中に攻撃を当てると発生するというかダメージが増えるやつ、昔は獅子カウンターとか言われてた
[ID:P6yzvHNfDnI]
- 受けてR1の方が安全だったり、連撃の終わりを見極めないといけなかったり、出し得って訳でもないから考えるの面倒になって使わない人もいそう(自分)。使いこなせたら楽しそうだが…
[ID:ykdXejRZa/6]
- ガードカウンターは適切な使い方を理解してれば各地の騎士・兵士モブとか地下の忌み子とかをさくさく完封できて楽しいよね
犬や狼にカウンターを横ステップで避けられると「こいつ……!」ってなるが
[ID:UYxzd79Xn..]
- 両刃剣より大刺突剣の方が当てにくいのナンデ
なんか届かないこと多い
[ID:YZJBh9eWkVw]
- 血のヘリケーで王朝ダンスしまくるの楽しすぎる
みなさんはめっちゃ強いから使ってて楽しいor強いかはわからんけど使ってて楽しい武器とか戦技とかあります?
[ID:FZDZaycVUAs]
- 変な枝付けてしまった ごめんなさい
[ID:FZDZaycVUAs]
- 遠目でデカい魔法使いの帽子に結晶杖みたいなの持ってるからセルブスなりきりかな?って思ったら…
ローガンなりきりの変態だった
[ID:HUacPCVmVx6]
- マレニア強すぎと思ってたけど、攻撃のチャンスは割とある。ちゃんと怯んでくれる。 ひどいディレイもないと割と今作でもかなりの良ボスだったんではと思った。乱舞も対処わかれば怖くないしお花ムワァも回避したらバフでも遠距離でもなんでもできる時間あるし。2週目な遺灰縛ってみっか
[ID:IjvyY9llydA]
- マレニアは慣れれば慣れるほどコイツってもしかして良ボスなのでは?って錯覚するところは確かにある でも盾受けリゲインだけはやっぱり許さん
[ID:VAUSNzBFTdo]
- 多少の有利とりつつ近接したいなら斧槍おすすめ。
ダッシュR1がそれなりに火力とリーチがあるから、マレニアとの距離を保って攻撃を見極めやすい。
差し込める所にどんどん差し込んでいけばダウンも取れる。
けれども油断すると連撃や水鳥乱舞であっさり持ってかれるので、適度な緊張感を楽しめるぞ。
[ID:wlcXTNd7iRI]
- 使徒服に足だけザミュル履くとめっちゃセクシーだな
[ID:Di/iWGRnbrg]
- やっぱドラゴンの名前カッコいいな
グランサクス、エグズキス、ボレアリス、スマラグ...ふぅ!TNTNに響くぜ!
[ID:5/lKQsanb5E]
- 竜王だけちょっと雰囲気違くない?ブラキオレイドスだっけ
[ID:Di/iWGRnbrg]
- プラキドサクスのこと?なんかちょっと白亜紀感あるよね、ティラノサウルスみたいな
[ID:5/lKQsanb5E]
- ブラキディオスだゾ
[ID:xO/KHGEloVY]
- ブラキディオスくんすこすこすこ
帰ってきてね(はぁと)
プラキドサクスは前の王っぽいし、なんかしらの特別感あるんじゃね?
[ID:5GHsUiYfU9o]
- 竜の時代DLCくるー?
[ID:YZJBh9eWkVw]
- 4本首の全盛期プラキドサクスさんでオナシャス
[ID:FenqQ4eNOFM]
- 竜血騎士「え?今日は好きなだけ竜血を浴びていいのか!」
[ID:lfSy7IAooCE]
- 遠慮するな 今までの分浴びろ…
[ID:FenqQ4eNOFM]
- メカキングギドラ的な感じで復活させよう(提案)
[ID:TWVBq3GFA3I]
- なぜドラゴンの中で一番エッチなランサクスお姉ちゃんがいないんだ!やり直し!
[ID:aBsrVVMfb/Q]
- 申し訳ないが異種かんはNG
[ID:5/lKQsanb5E]
- そういえば荷車あるのに襲いかかるドラゴンまったくいないな
ドラゴンカーはやはりニッチすぎたか
[ID:yETVqe70BI.]
- スマウグってのがホビットに居た。北欧あたりに由来があるのかな
[ID:ykdXejRZa/6]
- 大槍、槍、刺剣、重刺剣のガードカウンターは速くて素敵。
[ID:uhNPPjt3nYM]
- ミリセントイベントは最終的にエブレフェールでマレニアとしての記憶を取り戻し、苦悩の中主人公と敵対するイベント…そう思っていた時期が俺にもありました
[ID:FenqQ4eNOFM]
- ガチ装備で楽ってのはまあ分かるんだが、全部ツベの物真似プレイってせっかくアイテムも魔術も色々あるのに最適じゃ無い弱いとか言って触れないのは勿体無い気がする
[ID:.QSgruCvSvQ]
- その河本Dのインタビューが載ったらしい雑誌が見つかってなくてユーザーの創作っぽいんすよ
[ID:AFTn3Kq3j9I]
- ファルムアズラと獣の神殿で柱に縛り付けられてる狼ってグラングさんの趣味なんか?エッチすぎるだろあんなの
[ID:t7bKZzsmOrQ]
- 男を取っ替えひっかえするビッ○チだけど本命の前では純情なランサクスお姉ちゃんと、そんな自由奔放な姉に振り回される苦労人だけど実は死んでしまった唯一の親友に激重感情抱えてそうなフォルサクスちゃんの姉妹?いいよね
うおおおおお俺はヴァイクとゴッドウィンが羨ましいイイイイイイイイ!!
[ID:WdNwd8Y/jmE]
- おい、位置
[ID:FenqQ4eNOFM]
- 精神科受診して
[ID:8t8qTSgjmug]
- マレニア第二形態行くと毎回ゲーム落ちるどうすればいいですか?
[ID:rRD26q/ujiw]
- PCなら整合性の確認をしてみるのだ
[ID:FenqQ4eNOFM]
- pcなら整合性のチェック
[ID:wfCWIujoOKA]
- 整合性チェックしたら治りました!
感謝です
[ID:lF86GWMsTeQ]
- ミディールってこんなもんだっけ
今回のドラゴンって全体的に弱い?気がするんだけど
[ID:YZJBh9eWkVw]
- ミディールは足元にいるとキツイ攻撃とんできたけど、今回のは基本足踏みくらいしかない
[ID:HBawODxQzCo]
- ほぼほぼトレント君って最強の武器があるからなぁ
ミディールパイセンもパターン覚えちゃえばそんなにだからこんなもんじゃない?
[ID:RKcnXfFVinM]
- 今回だとエルデの獣の方がミディール感あるな
[ID:FenqQ4eNOFM]
- 今回の竜は2の護り竜程度な感じだね
[ID:cjA/KeBOzDA]
- ミディールはシリーズ最後の裏ボスだから…
にしてもプラキドサクスはあんまりにも弱くて拍子抜けしちゃった
[ID:uaZ86WbDwws]
- 今作でもユーリアとかカルラみたいなNPCが欲しかった…
[ID:EARKmA8PITk]
- セレン「弟子…」
[ID:FenqQ4eNOFM]
- セレンがその枠だと思ってた
だいぶ斜め上だけど
[ID:YZJBh9eWkVw]
- セレン…は違うか…
[ID:BCejAIVCjXU]
- 今話題の新作ラノベ!「狭間の地で球体に転生したけど弟子が好きすぎてツラい」
[ID:ul4.L7wWeeQ]
- カルラのエンディング前に聞けるセリフとか凄く好きなんですよねぇ…それはそうとセレン師匠に抱かれたい。
[ID:EARKmA8PITk]
- 囚われの身で師匠で魔女っ娘で、蒔いた種を刈られる側になった人がいたような…頭装備を三角帽子にしよう。
[ID:lfSy7IAooCE]
- やっぱセレン師匠はfaのセレンのオマージュなのかね 囚われてる方のダンジョン近くに浮かぶ球体(ソルディオス砲)いるし、そこで言うセリフがよりにもよって「変態ども」だし
[ID:T0hK5FjYDP2]
- 元ネタっぽい人がいるのか…アーマードコアやっておけばよかった…
[ID:EARKmA8PITk]
- 魔法狩り騎士RPしたいけど返報使うとバグ使いに見られそうでやだなあ……
[ID:Jg58K4sZnr6]
- 黄金樹の大盾「私が行こう」
[ID:FenqQ4eNOFM]
- トープスで逸らそう
[ID:BCejAIVCjXU]
- 戦技で永遠の暗黒使いたいなぁ
[ID:xO/KHGEloVY]
- 俺もツリーガードにグレクラ装備に返報盾装備のPooh of Hundred Acreっていう返報成功=ホームラン的なキャラ作ろうとしてバグ利用野郎と思われるのが嫌で実行に移せないでいる
[ID:Hqh.uj6hPAs]
- とりあえずエッなことされてる風に勘違いできるシチュに悲鳴付き
ユーリアの条件片方は満たしてる。性格はちょっと曲者だけど
[ID:YZJBh9eWkVw]
- デバフ方法色々教えてもらったからとりあえず翼の大角と適当な冷気武器で試してみたけど凍結デバフ(-20%)と戦技デバフ(-15%)両方乗って楽しかった。二つで-38%になったから加算じゃなくて乗算なんだね。
[ID:DiqPGBk7hz2]
- さっきパッケージ眺めながら「結局誰こいつ」って考えてたんだけどヴァイクっぽいな
マジで主人公じゃん...
[ID:csmv0eNZAyw]
- 中身も結構なイケメンなんだよな…
[ID:FenqQ4eNOFM]
- なんでカーリア騎士の兜だけ、前作の騎士のデザインなんだろう?他の組織の騎士はどれも虚ろの衛兵みたいなのに。
[ID:ethCmYkNPl.]
- 割とよくあるデザインでは…?
[ID:FenqQ4eNOFM]
- 完全なる!黄金の回転エネルギー!!オラオラオラオラオラオラオラオラオラァ!!!(雷の羊)
[ID:BjUl1JSM8pc]
- 皆は「この装備は外したくない」っていうのある?
ちなみに俺はライオネル頭
[ID:1eu1QhaZ2Aw]
- 勇者の肩鎧
[ID:WxaUem9aBOA]
- 緑色のネタキャラで遊んでる身としては忌み鬼のマントは重宝してる。格好良さとネタ要素をちょうどよく取り入れられる。
[ID:BjUl1JSM8pc]
- 理由は三銃士に出てくる紳士感があるから
[ID:1eu1QhaZ2Aw]
- ブライヴの鎧ですね 血炎グレスタ司教の突進やったときに一番返り血が映えるので
白い毛皮のマントが真っ赤に染まってすごく綺麗
[ID:FZDZaycVUAs]
- こわい
[ID:wlcXTNd7iRI]
- 里香…赤いの…好きいぃ(にたぁ)
[ID:vOsKVcT5e4E]
- 防具だとなんだかんだで失地騎士の鎧(軽装じゃない方)に戻ってきちゃう。
[ID:ahxXyAbNxEg]
- 赤いフードは必須装備です
[ID:Q1FDaBTZVLk]
- 結局 盗賊の胴着に戻ってきちゃう
[ID:Kbbf5qWnr3M]
- 古竜とちょめちょめしたヴァイク君は竜血騎士団の研究対象になりそう。
[ID:EUAKjjT9tt.]
- 連中は装備が良いだけのただの賊と言っても差し支えのない奴らだから研究なんてしないぞ
[ID:4pgqV0RioIA]
- ローガンおじさんとかホークウッドさんの方が興味津々だと思う
[ID:yETVqe70BI.]
- 目から人を狂わす火を飛ばし、身体から粘付く糸を分泌して手から蠅の塊を飛ばす。褪せ人くん、変わっちゃったね…
[ID:06xumSn82bw]
- 褪せ人様がグルメなおかげでプレイ中にカニ食いてえ・・・ってなって、でも買うと高いし剥くの大変だしと思ってカニカマで妥協した。まぁ、旨ければそれで良いのだが
からしマヨ味は中に注入するんじゃなくて身に練り込んでほしかったな・・・
[ID:VlMoQbFLbfg]
- カニカマなら香り箱をおすすめするぞい、あれはとてもいいものだ
[ID:zUnUFmeb3wY]
- しばらく周回して、各ボスのbgmをよーく聞いてみたけど、今作結構好きなbgm多いわ。ツリーガード、ゴドリック、神肌、ゴッドフレイ(霊体)、マレニア、プラキドサクス、ラダゴンのbgmが特に好き。
個人的にダクソ3のフリーデのbgmが一番好きだから、あの感じの落ち着いたbgmが DLCできてくれると嬉しい。
[ID:U6muL6BLIpo]
- ラダゴンエルデの獣はメインテーマなのが王道っぽくていいよね
[ID:FenqQ4eNOFM]
- ツリガと神肌は何回も聴くから印象に残りやすいよね。ゴッドフレイも一応2回聴けるか
[ID:ykdXejRZa/6]
- ホーラルーの方のbgmももちろん好きなんだけど、霊体のゴッドフレイは急に出てきて、は!?最初の王?なんで!?ってなっりながらあのbgmがかかるから一番印象強いんだ。初見から印象強いのはそれだけやな。
他は確かに何回も戦ってるやつが、印象に残りやすいのはわかる。プラキドサクスとかは最近まで特に何も思ってなかったけど、よくよく聞いたらって感じ。
[ID:U6muL6BLIpo]
- 最初の王→ホーラ・ルーに形態移った後のBGMがいかにもって感じで好きだなあ
俺の中でラダゴンと1位2位を争ってる
[ID:csmv0eNZAyw]
- ローレッタ戦のBGM好きです ローレッタ自体も好きなボスなので二重に好き
[ID:FZDZaycVUAs]
- フリーデとマレニアは北村ゆかさんが作曲したやつだったはず
愛してくれ
[ID:bWUaGQgvUFE]
- この先、感謝があるぞ
つまり、愛情の時間だ
[ID:Q/t5IKOdlf6]
- 星降る獣すき。初めて会ったのが修正前のサリア坑道だったので強さ相まって威圧感半端なかった
[ID:w4BNztUdkrE]
- 返報って本当に相手から見えてない??普通に避けられるんだけどなあ
[ID:YzICM3c18Pk]
- 実際浮いたままにしか見えないし突然大ダメージ喰らって死ぬ、ただし対処自体は簡単だけど混戦ならまず死ぬね
[ID:FenqQ4eNOFM]
- それこそネットに転がってる対人戦動画見ればわかるけど一度発動したらずーっと剣が浮いてる状態になる 反応する距離・タイミングは固定だからそれを覚えて回避してるみたいね。
[ID:xO/KHGEloVY]
- 獣の生命のアイコンが二度と祈祷が使えなくなってもいい感じに見えて仕方ない… 疲れてるのかな?
[ID:0btJIfD5pnU]
- エビ!(ザリガニ(かにたま))
[ID:FZDZaycVUAs]
- 犬!(馬(亀))
[ID:2AvCVQ7rphY]
- 別ゲームなのだけど、見た目は鹿の死体なのに表示される名前が牛の死体ってバグがあった
[ID:TSrKJI9kCcA]
- 俺だって人の姿を取った古龍と仲良くなって最終的にその子と一緒に竜たちの時代を築く竜の律ENDを見たかった…見たかったよフロム…メイケオス…テイク…ザワールド…メイケオス‼︎‼︎‼︎テイク‼︎‼︎‼︎ザワールド‼︎‼︎‼︎
[ID:TUTdppB5Tmg]
- メリナちゃんの望む世界を壊すな!始末だ!(1周目でやった)
[ID:aVo2yFkvgzA]
- なんか危ない褪せ人がいるのでゾラーヤスはしまっておきますね
[ID:WPdPIyEinvs]
- マレニア「これは「試練」だ。
過去に打ち勝てという「試練」と、私は受けとった。
デミゴッドの成長は…………未熟な過去に打ち勝つことだとな…
え? おまえもそうだろう? 褪せ人?」
[ID:Mui2Tdkpmew]
- き…きさまは!!まさかッ!
[ID:z5GUL1O6IcI]
- でも今作のキングクリムゾン枠は犬なんだよなぁ
[ID:TSrKJI9kCcA]
- スタンド能力みたいな戦技あるよね
[ID:YzICM3c18Pk]
- 頭ヴァレーの他大山羊ファッションが海外でミーム化しててワロタ
[ID:es2T4PU1USk]
- シルエットにクソ1の仮面巨人みあるのもいい
[ID:cb0GeX5y9tk]
- 白面山羊って事?なんか仮面巨人先輩と違って弱そうやな
[ID:F4duQxswIew]
- 仮面巨人?
[ID:ethCmYkNPl.]
- 木目がないじゃないか。実装まだ?
[ID:jABTBo6BAcE]
- 猟犬が事実上の木目じゃな
[ID:v9EHTj0c33M]
- 嫌じゃ嫌じゃ!わしは華麗なローリングがしたいんじゃ!
[ID:z5GUL1O6IcI]
- 自分、属性派生に目もくれず重圧派生していた脳筋。属性派生すると何故か重圧派生よりも表示攻撃力が高くなる武器を発見し困惑する。
何だこりゃ、属性派生した方が単純に強い…のか…?
[ID:uhNPPjt3nYM]
- 属性耐性分下がるぞ
[ID:z5GUL1O6IcI]
- 複合属性の武器は単属性より表示火力が高くなりがちだが実際は属性ごとに相手のカット率が参照されてしまうのでダメージ量は相手によるぞ
[ID:es2T4PU1USk]
- 複合属性は数値だけは強く見えるけど実際に殴るとそうでもないんだ。あと重圧ではなく重厚なんだ。
[ID:qiCjpPPvJdw]
- ふと複合属性でダクソ2の魔女の黒枝が表示火力だけ見ると最終的に余裕で1300超えるすさまじい杖だったのを思い出した
[ID:zUnUFmeb3wY]
- 触媒系の表示攻撃力はすごかったな。触媒殴りは強靭削りがなさすぎて使いにくかったけど、結構なダメージは出たという。
[ID:ethCmYkNPl.]
- 各数値がそれぞれカット率計算くらうから単一属性の方が強いっすよ
物理+属性のような複合属性が強いのは死儀礼に聖みたいに耐性低いやつ殴ったときだけっすよ
[ID:7cjLIRQ.vUY]
- ワイ脳筋、上質に目覚める
[ID:FenqQ4eNOFM]
- 脳筋らしさが遺憾無く発揮されている文章。
[ID:trZQCzlytuk]
- 今作がどうかは分からないけれど過去作の話ね。与ダメって「相手の防御をどれだけ上回ったか」で決まってたのよ。で、単一属性の武器と多属性武器を比較すると、単一属性の方が相手の防御を大きく上回るじゃろ?(他属性は属性一つ一つの値は小さい)
だから多属性武器はよっぽど相手の属性防御が低くないと単一属性武器を超える火力にはならなかったのよ。今作はわからんけど。
[ID:aVo2yFkvgzA]
- 褪せ人の諸君、感謝するぞ! 殴って確認してくる!
[ID:uhNPPjt3nYM]
- Twitter見たらヴァレーが海外でめちゃくちゃ人気なんだけど、なんで?
[ID:eegV.eBlbaI]
- 導きの始まりでヴァレーが言う"maidenless"(巫女なし)が主人公を指す言葉兼煽りワードとして受け入れられてるので、その関係でヴァレーがコラ画像によく使われたのが発端だと思う
[ID:uaZ86WbDwws]
- リアルの世界で魔法を使いたいので、弟子にしてくれる魔術師先生を募集中でぇす!
[ID:q1QT37xIhBw]
- そうかそうか、じゃあこの輝石頭を被ってくれ
[ID:z5GUL1O6IcI]
- 被りました先生!次はどうすれば良いですかっ!!
[ID:q1QT37xIhBw]
- 女王レナラの元で生まれ変わりなさい、雫の幼生をちゃんと持って行くのだ
[ID:P6yzvHNfDnI]
- こ、これがウワサの写し身か…っ!!
[ID:q1QT37xIhBw]
- リアルの世界で魔法を使いたいので、弟子にしてくれる魔術師先生を募集中でぇす!
[ID:q1QT37xIhBw]
- ドラゴンがヒロインのゲームといえば真っ先に竜†恋が浮かんでくる。
[ID:EARKmA8PITk]
- 空を仰ぎて雲たかく
[ID:ethCmYkNPl.]
- ルーンファクトリー4とか なお結婚バグ
[ID:rVML/3sTliY]
- ドラッグオンドラグーン
[ID:P6yzvHNfDnI]
- ルートによるけどファイアーエムブレムとか
[ID:z5GUL1O6IcI]
- ダクソ無印はハーフドラゴンがヒロインだったよね
[ID:ahxXyAbNxEg]
- つい先日メイドラゴンのシューティングという絶望的にまったく売れてる気配がないゲームでたな
[ID:cjA/KeBOzDA]
- 巣作りドラゴン...?
[ID:ZRkrctROEEE]
- なるほど、割とメジャーなジャンルなんですね
[ID:EARKmA8PITk]
- そういえばいつも、私は異端で追放された者だけどそれでもいいのか?って言いながら教えてくれる女魔法師匠枠っていつもはメジャーな魔法の系譜から外れたものを取り扱ってるだけの良い人だったけど、セレン師匠は珍しくヤバい人だったな
[ID:mRo1q4eAjEw]
- 研究のために結構な人数消費してたっぽいしな、ただ輝石魔術の源流そのものが上位者系列みたいだからさもありなん
[ID:P6yzvHNfDnI]
- 最終的に自分を材料にしてまで源流を探求する姿勢はすごいと思った
[ID:NMBGZ638nR2]
- あれは事故ではなかった…?
[ID:Exiw4KP3Lr6]
- なんならその立ち位置は実質トープスおじさん
[ID:xO/KHGEloVY]
- 人道に逸れた事をしている自覚がちょっとあるボンドルドみたいな
[ID:rVML/3sTliY]
- 回線に問題が発生しましたはサーバーの問題だと思うけど、ゲームのクラッシュというか落ちるのはうちの環境だけかな。特にマルチのマッチングした瞬間に落ちることが多いんだけども。
[ID:JIwiPTG9.O.]
- 自分もCTDするのはそのタイミングですね
[ID:NMBGZ638nR2]
- これ俺だけじゃなかったんだな、最低スペックに毛が生えたくらいのPCでやってたからそれが原因と思ったがそれだけが原因ではなさそうだ
[ID:du8qrvGbFyQ]
- PCなら整合性チェックをとりあえず試してみるといい。特定の装備のデータが壊れててそれを付けてる人とマッチした瞬間にクラッシュしてる可能性もなくはない
[ID:g49OFX0RrX6]
- 神肌のBGM後半(2分以降あたり)って神肌のふたり限定かな。何度か聴いてた曲が突然フェーズ変わってビビった
[ID:ykdXejRZa/6]