更新情報 | |
更新日 | 2022-03-31 (木) 09:55:50 |
投稿日 | 2022-03-31 (木) 09:55:50 |
ビルド概要 | |
カテゴリ | 筋力系 |
説明 | 特に工夫もなくただ伸ばすところを伸ばした物理系 |
評価 | いいね! 39 |
目次 |
素性 | 放浪騎士 | LV | 150 |
---|---|---|---|
生命力 | 60 | 精神力 | 40 |
持久力 | 31 | 筋力 | 60 |
技量 | 13 | 知力 | 9 |
信仰 | 9 | 神秘 | 7 |
右手1 | ロングソード | 左手1 | カイトシールド |
---|---|---|---|
右手2 | ヘビークロスボウ | 左手2 | ロングソード |
右手3 | 左手3 |
兜 | 騎士の兜 | 胴鎧 | 騎士の鎧 |
---|---|---|---|
手甲 | 騎士の手甲 | 足甲 | 騎士の足甲 |
タリスマン1 | 竜印の大盾タリスマン | タリスマン2 | 真珠竜印のタリスマン+2 |
タリスマン3 | 自由枠 | タリスマン4 | 自由枠 |
戦技1 | 剣舞 | 戦技2 | キック |
---|---|---|---|
戦技3 | 戦技4 | カーリアの返報 | |
戦技5 | 構え | 戦技6 |
魔法1 | 魔法2 | ||
---|---|---|---|
魔法3 | 魔法4 | ||
魔法5 | 魔法6 | ||
魔法7 | 魔法8 | ||
魔法9 | 魔法10 |
昔ながらの盾直騎士。魔術とか祈祷は知らないタイプ。
派手なアクションは皆無ながら大抵の戦況に対応可能。
受けて避けて差し込んで隙あらばパリィを狙う。
近づきたくなければクロスボウで引き撃ち。
火力欲しければ剣舞か二刀L1ブンブン。
クソッタレな強靭野郎は構えR2。
魔法? そんな卑怯者はカーリアで咎めてやれ。
バフはアイテムと霊薬で。
【ステータス解説】
生命力:よく伸びる60まで。騎士には耐える力が必要だ
精神力:聖杯瓶の上限の40まで。戦技も遺灰も壺も調香も使いたい放題だ。
持久力:伸びの良い30まで。+1は余分。スタミナは裏切らない。
筋力:ソフトキャップの60。一周目なら十分な火力。
技量:初期値
理力:初期値
信仰:初期値
神秘:初期値
【装備解説】
ロングソード:カッコいいから
ヘビークロスボウ:カッコいいから
カイトシールド:カッコいいから
ロングソード:二刀流カッコいいから
騎士シリーズ:正統派でカッコいいから
タリスマン:カット率欲しい。他はお好みで。
派生は状況に応じて重厚、炎、冷気、血派生で使い分ける。
考えるのをやめたければ重厚だけでいい。物理は正義。
対人はヘビークロスボウを炎の慈悲短剣に変えて短剣のタリスマンを装備。
最初は動きを見て何をしてくる人なのかじっくり観察。
そしてパリィ一点狙い。中盾なのでわりと振ってくれるはず(願望)。
無理そうな相手なら誉れと共に死ぬ。カッコよさ重視だから仕方ない。
攻略対人共に決して強くはない。
故に堅実なPSが求められる楽しいビルド。
最新の15件を表示しています。 コメントページを参照