ビルド/知的な近接戦士 のバックアップ(No.29)

最終更新:

更新情報
更新日2022-05-08 (日) 16:45:09
投稿日2022-05-06 (金) 23:08:28
ビルド概要
カテゴリ魔法戦士系
説明知力で攻撃力を上げた武器を使って戦う近接戦士
評価いいね! 37 
目次

ステータス

素性剣士LV120
生命力45精神力24
持久力27筋力22
技量19知力45
信仰8神秘9

武器

右手1カーリアの騎士剣左手1結晶ナイフ
右手2アステールの薄羽左手2ラズリの輝石剣
右手3三日月斧左手3カーリアの騎士盾

防具

胴鎧旅の服
手甲調香師の手袋足甲旅のブーツ
タリスマン1カーリアの徽章タリスマン2アレキサンダーの破片
タリスマン3ミリセントの義手タリスマン4星見少女の伝承

戦技

戦技1グレート・カーリア戦技2クイックステップ
戦技3星雲戦技4輝石のつぶて
戦技5獅子斬り戦技6カーリアの返報

魔法

魔法1夜のつぶて魔法2奇襲のつぶて
魔法3夜の彗星魔法4夜巫女の霧
魔法5見えざる姿魔法6
魔法7魔法8
魔法9魔法10

ビルドの運用・解説

近接武器の攻撃力を主に知力で上げるビルドです。

基礎体力(生命力・精神力・持久力)の数値

  • 生命力: 45
    HPは最も大切です。3週目クリアして45(HP1581)は必要だと実感しました(特にラスボス戦)。
  • 精神力: 24
    23あれば全ての霊体を呼ぶことができますが、FP137で例えばFP20消費の戦技が僅か3不足するだけで6回しか(フルパワーでは)発動できません。24ならFP142で7回発動できます。
  • 持久力: 27
    スタミナもHPと並んで最も大切です。持久27の時のスタミナは125ですが、これだけあれば重量が23.0もあるグレートソードを5回振ることができます。

武器の攻撃力を上げる能力値(知力・技量・筋力)の数値

基本的な方針は、知力中心に上げ、残りは技量と筋力になるべく平等に振ります。武器を魔力派生させた場合、知力B技量D筋力E、または知力B技量E筋力D、或いは知力B(C)技量E筋力E等の補正になるからです。

  • 知力: 45
    「星見少女の伝承」を付けると、知力50。武器の攻撃力は知力50を超えると伸びないので、この数値にしました。
  • 技量: 19
    「ミリセントの義手」を付けると、技量24。武器の技量要求数値は、例えば長牙が22、夜騎兵のフレイルが24。これらの技量武器を扱える数値にしています。
  • 筋力: 22
    筋力21あれば両手持ち時31.5。つまりグレートソードを振り回すことができます。22になっているのは、余った数値1を筋力に回したからです。

カテゴリー毎の武器の攻撃力

このビルド(知力50、技量24、筋力22)で武器の攻撃力が実際どれだけになるかカテゴリー毎に紹介します。通常武器は+25で魔力派生させた場合の攻撃力です。ユニーク武器は+10で知力補正があるものの攻撃力です。

  • 短剣
    慈悲の短剣: 450、結晶ナイフ: 470
  • 直剣
    貴人の細剣: 552、ラズリの輝石剣: 581、カーリアの騎士剣: 605、トリーナの剣: 466
  • 大剣(両手持ち)
    フランベルジュ: 701、暗月の大剣: 754
  • 特大剣(両手持ち)
    ツヴァイヘンダー: 757、グレートソード: 852、王家のグレートソード: 895
  • 刺剣
    レイピア: 512、ロジェールの刺剣: 542、蟻棘のレイピア: 542
  • 曲剣
    シャムシール: 588、死体漁りの曲剣: 584、流水の曲剣: 571、アステールの薄羽: 553
  • 大曲剣(両手持ち)
    斬馬刀: 744

  • 打刀: 634、長牙: 622
  • 大斧(両手持ち)
    三日月斧: 774
  • フレイル
    夜騎兵のフレイル: 599
  • 特大武器(両手持ち)
    腐敗した大斧: 803
  • 斧槍(両手持ち)
    夜騎兵のグレイブ: 730、ローレッタの戦鎌: 696

  • 茨鞭: 517

戦い方(遊び方)

曲剣の機動性を生かした戦い方もできますし、特大剣の強靭削りを生かした戦い方もできます。幅広い戦い方ができるので楽しいです。

コメント

コメントはありません。 コメント/ビルド/知的な近接戦士


コメント
利用規約に同意

コメントをする前にコメント利用規約を参照してください