祝福「聖樹の高枝」から祝福「聖樹街」方面へ進み、道中落下も駆使しつつ待ち構えてる1体を倒す。
そのまま枝を駆け上がり背を向けている個体(「使者たちの遺灰」を守っている集団)を倒す。
2匹目の周辺には小が2匹、中も1匹いるので、大のみを素早く倒すか範囲攻撃で一掃しよう。
小と中には効くバックスタブは大に無効。眠りは有効だが、大は耐性が高いらしく、小中が1回で眠る攻撃でも複数回当てる必要がある。打撃に耐性があるため、攻撃時の属性には注意が必要。
安全な方法はいくつかあるので例を示す。
- アローレインを使う方法
祝福「聖樹街」から梯子を上り、頭上の木の上にいる一体を大弓の戦技アローレインで倒す。ぎりぎりロックオン可能な位置だとシャボンは敵の足元の木に当たってこちらに飛んでこない。
- 黒炎を使う方法
所定の位置からノーロックで黒炎を投げ入れる方法。
①聖樹街から梯子を登り、すぐそばにいる腐敗したミランダフラワー小2体(埋まっているものと地上に出ているもの)のすぐ左手のピンク色のきのこの上の、樹皮が乗り上げて段差になっているところまで移動する。
②段差に引っかかるよう歩きながらキャラクターを上の使者の方向に向かせて水平方向の狙いを合わせ、カメラを最大仰角にする。
③黒炎を数発使用する。段差にうまく引っかかっていれば黒炎の投げモーションで前に進んでも再度位置調整が必要になることはない。
参考として一周目なら信仰補正257で溜めなし黒炎10発、消費FP180で撃破可能。
双方とも欠点は撃破直後にドロップしたか否かが確認できないことと、やや時間がかかること。あくまで一体目を安全に処理した後、使者の遺灰付近の個体もついでにマラソンする場合に有効。
右手
ボタン入力 | 解説 |
R1 | 左下叩き付け>左回転しながら左下叩き付け2連の最大3連撃 |
しゃがみorローリングR1 | 右回転しながら右下叩き付け 技後にR1追加入力でR1攻撃2段目に移行 |
バックステップR1 | 踏み込み左下叩き付け 技後にR1追加入力でR1攻撃2段目に移行 |
ダッシュR1 | 駆け込み左下叩き付け 技後にR1追加入力でR1攻撃2段目に移行 |
ジャンプR1 | 左下叩き付け 技後にR1追加入力でR1攻撃2段目に移行 |
R2 | 振りかぶって正面叩き付け>左回転しながら正面叩き付けの最大2連撃 R2の1段目後にR1追加入力でR1攻撃2段目に移行 ボタン押し続けで攻撃の出が遅くなる代わりに威力・スタミナダメージを向上させられる |
ダッシュR2 | 駆け込み右回転右なぎ払い |
ジャンプR2 | 溜めつつ垂直叩き付け 技後にR1追加入力でR1攻撃2段目に移行 |
左手
左手は振るう方向が右手の左右逆なだけなので割愛。なお、左手はしゃがみorローリングL1・
バックステップL1・ダッシュL1・ジャンプL1が存在しない
両手
ボタン入力 | 解説 |
R1 | 左下叩き付け>左回転しながら左下叩き付け>右回転しながら垂直叩き付けの最大3連撃 初段と2段目は片手持ち時と異なりやや斜めに振り下ろすため、片手と比べると僅かながら範囲適性に優れる |
しゃがみorローリングR1 | 眼前に槌を突き立てる 技後にR1追加入力でR1攻撃2段目に移行 |
バックステップR1 | 踏み込み垂直叩き付け |
ダッシュR1 | 駆け込み左下叩き付け 技後にR1追加入力でR1攻撃2段目に移行 |
ジャンプR1 | 左下叩き付け 技後にR1追加入力でR1攻撃2段目に移行 |
R2 | 溜めつつ左なぎ払い>溜めつつ正面叩き付けの最大2連撃 R2の1段目後にR1追加入力でR1攻撃2段目に移行 ボタン押し続けで攻撃の出が遅くなる代わりに威力・スタミナダメージを向上させられる |
ダッシュR2 | 駆け込み右回転右なぎ払い |
ジャンプR2 | 溜めつつ垂直叩き付け 技後にR1追加入力でR1攻撃2段目に移行 |
L1 | ガード |
二刀流
左右を同じ武器種で揃えた場合のみ、モーションが二刀流用のものに変化。
ボタン入力 | 解説 |
L1 | 両槌で左下叩き付け>左回転しながら両槌で左なぎ払い>左回転しながら両槌で左下叩き付けの最大3連撃 |
しゃがみorローリングL1 | 両槌を交差させながら叩き付ける 技後にL1追加入力でL1攻撃2段目に移行 |
バックステップL1 | 踏み込みつつ右→左の順に叩き付け 技後にL1追加入力でL1攻撃2段目に移行 |
ダッシュL1 | 駆け込みながら両槌を右に振り抜く |
ジャンプL1 | 両槌で垂直叩き付け |
騎乗時
ボタン入力 | 解説 |
R1 | 右下振り下ろしの単発技 |
R2 | 溜めつつ左上振り上げ ボタン押し続けで溜めている間は刀身に攻撃判定が出続ける(敵に対しては連続ヒット制限がある模様) |
L1 | R1の左右逆 |
L2 | R2の左右逆 |
App Ver. 1.04 / Regulation Ver. 1.04.1
物理カット率 55.0→70.0
ガード強度 40→50
App Ver.1.05 / Regulation Ver. 1.05
ガード強度の修正 (50-50→50-55)
App Ver. 1.09 / Regulation Ver. 1.09
武器の能力補正を上方修正
信仰補正 E→D