大亀の甲羅 のバックアップ(No.29)
最終更新:
:武器
大亀の甲羅 |
 |
武器種 | 中盾 |
物理攻撃 | 打撃 |
戦技 | 鉄壁の盾 |
消費FP | 8(-/-) |
戦灰装着 | ◯ |
重量 | 5.5 | 強化 | 通常 |
攻撃力 | ガード時カット率 |
物理 | 81 | 物理 | 87.0 |
魔力 | 0 | 魔力 | 44.0 |
炎 | 0 | 炎 | 39.0 |
雷 | 0 | 雷 | 43.0 |
聖 | 0 | 聖 | 46.0 |
致命 | 100 | 強度 | 49 |
能力補正 | 必要能力値 |
筋力 | D | 筋力 | 14 |
技量 | - | 技量 | 0 |
知力 | - | 知力 | 0 |
信仰 | - | 信仰 | 0 |
神秘 | - | 神秘 | 0 |
付帯効果 |
スタミナの回復速度を高める |
備考 |
バージョン情報
App Ver. 1.03 / Regulation Ver. 1.03.1
物理カット率が低下 (100.0→87.0)
ガード強度が上昇 (48-59→49-60)
大亀の甲羅について
大亀の甲羅を、盾として加工したもの
その丸みを利用して、敵の攻撃を捌く
また、亀は尽きぬ力の象徴であり
スタミナの回復速度を早める
入手方法
- 啜り泣きの半島、祝福「モーンの城壁前」から霊気流ジャンプで飛んだ先の塔にある遺体
基本性能
亀の甲羅をそのまま使用した独特な盾。
ユニーク武器のような雰囲気があるが、通常強化の武器で戦灰も付け替え可能。
手に持っているだけでスタミナの回復速度を上昇させる効果がある。
過去作のダークソウル経験者であれば、草紋の盾というとわかりやすいか。
初期バージョンでは、この付帯効果がありながら物理カット率100%、
そして鉄壁の盾でガード強度を上げられるという、見た目以外はかなり強力な盾であった。
Ver1.03で物理カット率が下げられたため、絶対の信頼感はなくなったものの、十分な数値はあるため、付帯効果も加味するとまだまだ十分使える盾である。
モーション
武器強化
クリックで開閉
クリックで開閉
強化 | 攻撃力 | 補正 | カット率 | 属性 | 能力補正 |
物 | 魔 | 炎 | 雷 | 聖 | 致 | 物 | 魔 | 炎 | 雷 | 聖 | 受 | 筋 | 技 | 知 | 信 | 神 |
なし | 81 | 0 | 0 | 0 | 0 | 100 | | 87.0 | 44.0 | 39.0 | 43.0 | 46.0 | 49 | | D | - | - | - | - |
+1 | 85 | 0 | 0 | 0 | 0 | 100 |
+2 | 90 | 0 | 0 | 0 | 0 | 100 |
+3 | 95 | 0 | 0 | 0 | 0 | 100 |
+4 | 99 | 0 | 0 | 0 | 0 | 100 | 50 |
+5 | 104 | 0 | 0 | 0 | 0 | 100 |
+6 | 109 | 0 | 0 | 0 | 0 | 100 | 51 |
+7 | 113 | 0 | 0 | 0 | 0 | 100 |
+8 | 118 | 0 | 0 | 0 | 0 | 100 | 52 |
+9 | 123 | 0 | 0 | 0 | 0 | 100 |
+10 | 127 | 0 | 0 | 0 | 0 | 100 | 53 |
+11 | 132 | 0 | 0 | 0 | 0 | 100 |
+12 | 137 | 0 | 0 | 0 | 0 | 100 | 54 |
+13 | 142 | 0 | 0 | 0 | 0 | 100 |
+14 | 146 | 0 | 0 | 0 | 0 | 100 | 55 | C |
+15 | 151 | 0 | 0 | 0 | 0 | 100 |
+16 | 156 | 0 | 0 | 0 | 0 | 100 | 56 |
+17 | 160 | 0 | 0 | 0 | 0 | 100 |
+18 | 165 | 0 | 0 | 0 | 0 | 100 | 57 |
+19 | 170 | 0 | 0 | 0 | 0 | 100 |
+20 | 174 | 0 | 0 | 0 | 0 | 100 | 58 |
+21 | 179 | 0 | 0 | 0 | 0 | 100 |
+22 | 184 | 0 | 0 | 0 | 0 | 100 | 59 |
+23 | 189 | 0 | 0 | 0 | 0 | 100 |
+24 | 193 | 0 | 0 | 0 | 0 | 100 | 60 |
+25 | 198 | 0 | 0 | 0 | 0 | 100 |
強化に必要な素材とルーン |
強化 | 素材 | ルーン | 強化 | 素材 | ルーン |
なし | - | - | +13 | 鍛石【5】×2 | 1156 |
+1 | 【1】×2 | 340 | +14 | 【5】×4 | 1224 |
+2 | 【1】×4 | 408 | +15 | 【5】×6 | 1292 |
+3 | 【1】×6 | 476 | +16 | 【6】×2 | 1360 |
+4 | 【2】×2 | 544 | +17 | 【6】×4 | 1427 |
+5 | 【2】×4 | 612 | +18 | 【6】×6 | 1496 |
+6 | 【2】×6 | 680 | +19 | 【7】×2 | 1564 |
+7 | 【3】×2 | 748 | +20 | 【7】×4 | 1632 |
+8 | 【3】×4 | 816 | +21 | 【7】×6 | 1700 |
+9 | 【3】×6 | 883 | +22 | 【8】×2 | 1767 |
+10 | 【4】×2 | 952 | +23 | 鍛石【8】×4 | 1836 |
+11 | 【4】×4 | 1020 | +24 | 鍛石【8】×6 | 1904 |
+12 | 【4】×6 | 1088 | +25 | 古竜岩の鍛石×1 | 1972 |
コメント