コメント/神肌のふたり のバックアップ(No.3)
最終更新:
神肌のふたり
- 写し見限界まで強化して細い方を先に倒せば安定しやすいかも。あとは各個撃破で行けました。
[ID:xWaVHkKDZbg]
- 二人っていうから二人倒したら終わりかと思ったらこいつ四人のハム王システムかよ…。
[ID:L0nSU/hihJ6]
- こういう強さの敵は求めてないわ
[ID:XpaAe0X2gvo]
- 複数形のボスは興醒めにしかならんってそろそろフロムも学んでくれ。複数が強いのは当たり前なんだからそれはただの手抜きでしかないんだよ。単体で強くて面白いボスを作れよ。今回ストーリーに関わるボスは駄作が多いぞ。
[ID:22YSNm16Jyc]
- 片方が復活の呪文唱えてるから二体同時撃破狙ってみたけど無理やった。
あいつら自然発生しやがった。
[ID:WfMjE8cOWW.]
- こういう工夫を潰すのは悲しいなぁ
[ID:cIaApjFU6Sc]
- これさすがに雑だし、難しいですね(^^)って話じゃないだろ…こっちもそういう手使わせてもらうからなフロムはそういうのお望みなんだろ?くそが
[ID:jxOHuwMVnns]
- 睨み合いの時間が長かったり執拗にエスト狩りしてきたり、ダクソ2の悪い部分を感じさせるようなボスが今作には多い気がする
難しさと窮屈さを履き違えるというか
[ID:gyyQXdIrmb6]
- こいつにだけは今まで封印してた霜踏み撃ったわ…
戦ってて本当につまらん
[ID:R8J5.8NrKBo]
- 黒巫女の霧やら返報系の逃げ撃ちが有効な模様
[ID:VjBDu9fPNi.]
- 試行回数が少ないから確定ではないんだけども、デブに一度でもダメージを与えると走る行動が追加されるっぽい。逆に一切ダメージを与えないと歩き移動とステップのみになるから、二人の分断がすごく簡単になる。
ソロ遺灰禁止でクリアしたい方はお試しあれ
[ID:pAxNTxxtDVs]
- 言いたくないけどこいつらはマジでクソボスだと思う
コンパチなのもそうだし片方倒しても即復活っていうのも なんかいろいろと雑すぎる
ガリの方何回出てくるねん もう見飽きたわお前の顔
[ID:MqsXReRbKvY]
- ここまで勝てるヴィジョン浮かばねぇボスはオラ初めてだでよ
[ID:vL/tJ9l/T/c]
- ダクソ3のデーモンの王子みたいなかんじだったら許せたけどこいつらは許せん
[ID:1.OpH32Y9Lk]
- 柱越しに祈祷の氷の雷槍などでダメージを与えることができます。これを利用して遺灰に柱の周りでボス2体のヘイトを取って貰うなどで範囲で一気に削ることができます。自分がヘイトを取った後もボスが柱に引っかかるのである程度安定して撃ち続けられます。
[ID:QzjWzOszyhE]
- 汚いオンスモがよ…
柱越し霜踏みで倒したけど柱貫通できる攻撃ならなんでもいけそう
ただ柱に密着してるとデブの攻撃範囲だから少し離れた位置から攻撃しつつポジションを入れ替え続ける感じかな
[ID:pXUIKMK5RGo]
- 遺灰縛りじゃなきゃ普通にいけね・・?ノウキン以外の人はスライムじゃなくてタンク系使うといいよ、分断させれば雑魚だし
[ID:oRTLaHLxLdM]
- 参考にはならないと思うが念のため注意ということで。
共有ゲージを0にしてもその時生き残りがいればそいつに一発でもダメージ与えない限りボス戦終わらないので
[ID:yc012PhTOHQ]
- イベントの進行的にそうもいかないのはわかるんだけど、せっかく同じマップにアレキサンダーさんとベルナール先輩いるんだから呼ばせてくれないかな…
NPC呼べない、遺灰はよほど硬いやつでもないと黒炎のスリップで死ぬから分断もできないし…それとも自分の火力が足りんのか…?筋信40の黄金ハルバ+10でもか…勝てない、マレニアより勝機がみえない
[ID:w1uXT/vfupc]
- 追記
今までずっと黄金ハルバ+10と共に王を目指していたが、ここにきてあまりにもくだらなさすぎて霜踏み解禁
まじで一瞬で終わった…楽しくはないがスカッとした。
一回ハルバでも削りきれそうなところまで行ったが、蘇生したデブの黒炎が遠くから飛んできて死んだ時はまじで台パンしかけた、このバスとはもう戦いたくない。
[ID:w1uXT/vfupc]
- 誤字った…なんだよバスって、あいつらのどこに乗るんだよ
[ID:w1uXT/vfupc]
- 上でも言われてるけれど遺灰縛りしないのであればクリストフとかルーテルみたいな大盾霊呼んで片方担当して貰うだけで楽勝よね コイツの完全ソロは、分からん…。
[ID:fNueHqLm6rQ]
- 完全ソロやったけども、夜巫女の霧と毒手投げ矢、それに加えてカーリアの返報使えばどうにかなる
[ID:VjBDu9fPNi.]
- 寄り道じゃなくて、クリアに必要なルートでこの難易度ヤバない?
橋で戦って馬に追い付く速度のデブローリングに、火の玉ポイポイはアカンって。おまけに死んで蘇生だから継続ダメージは中断って頭おかしなるでホンマ
[ID:VUHdnEouz/g]
- 初代オンスモで複数戦に耐性が付いてたおかげか遺灰なしで30分かからずに倒せた
オンスモと同じく柱を上手く使うのが重要だな
[ID:3fzTqt5B7Kw]
- このボスのおかげでフロム信者から目が覚めましたありがとう!
[ID:YVZIPhBQkuI]
- 噂だけは聞いてたからSL130の猟犬二刀特大で開幕写しから腐敗ブレス→バッタ連打したら一瞬で終わってしまった
武器も24,9の組み合わせだったから火力過多だったのか
[ID:1kR1gyyUQ72]
- アズールで瞬殺したけどゲージ残ってるのなんで?バグで1体消えた?と思ったら2体復活してエルデンリングで1番たまげたわ
[ID:HmqY4gwK1mE]
- 初期は、遠距離でカーリアの返報や黄金の返報使うのが安定しやすいと言われていたね
黄金も裏技じゃない正しい使い方でおk
[ID:B06OFAhMMII]
- こいつらで心折れそう…それでも頑張るんだけど
勝手に開発の悪意みたいなの感じてるから、絶対倒したる。この先もこんな想いすると考えると辛いが…。
[ID:b40xYw.hIt.]
- 遺灰なしなら中ボスとは思えない強さだけど遺灰使えばかなり楽になる分まだ温情を感じる
[ID:n0N7EMQKzNg]
- エルデの獣経験したらめちゃくちゃ優しかったんだなと思えるレベル
[ID:7qEhCGZ7nPI]
- 出血にめっちゃ助けられたボス
[ID:XbXjisaS8PI]
- 悪意というか、もろダクソ2だよね、酷評されまくった
エリアのデザインも敵の動きとか理不尽な感じそっくりだし
なんでこれでgoサイン出したんだよ、後半のせいでクソゲー評価されまくってるしw
[ID:AnDiwJkOnkI]
- 遺灰使ったら楽になるね
遺灰縛りでこれと戦うのは考えたくないわ
[ID:TpAz.7Ae5AE]
- ラティナと王になろうと頑張ってたけど勝てなすぎて霜踏みティシー解禁したら強すぎてそっちに引いたわ
こりゃ壊れって言われてもしゃーない
[ID:wFsPZPFdqc6]
- ラティナは後ろからの火力支援型、こいつらはサシに持ち込んで倒したいタイプ。適正の差だね。
[ID:wIm5Fte8gLI]
- 写し身と出血にだいぶ助けられた。ほんとやめてほしいわ…
[ID:GLFrZ6J4FIk]
- デブがローリングしてる最中にたまに相方が横槍入れてくんのがヤバすぎる
回避不可能じゃんw
[ID:gyyQXdIrmb6]
- 霜踏みとか使わずとも初見で倒せたけどそこまで難しいかね? 柱で分断させて各個撃破していけば多少運は絡むけど理不尽って程でもない気がするが、あと倒した後に消えても判定残るからそこでダメージ稼げる。 むしろ障害物の無い単体の時の方が苦労した
[ID:4sk/7cNAYa.]
- マルチだと遺灰が使えないからタンクいなくて死ぬってのはあるんじゃない?
俺も初見で突破したしそんな強い印象ないけどコメ見る感じ遺灰使わない人もいるみたいだな
[ID:8J/GdjoHi/s]
- デブの武器(動き)が鈍重だったら良かったんだけどね。よりにもよって二人とも機動力高いし、デブに至っては当たるまで繰り返すローリング攻撃仕掛けてくるからタチが悪い。
[ID:EUAKjjT9tt.]
- フロムさん、何を考えてこんなボス実装したんですか?
[ID:toQZhNC6dME]
- ちゃんとAI調整されてるし柱があるから完ソロでも良ボスだよ、柱なかったらまぁクソボスだったかも(ローリング回避できないし)
そういう所もオンスモのオマージュなんだね
[ID:sNU.heirkiY]
- なんかホストさんが戦闘始めたのに霧入れなくてあちこち急いで入れる場所ないか急いで探してたら失地騎士に殺られた
調べてみたら初見?入れる場所は複数あるくせに霧抜けできる霧は一つだけとかほんま…
ボス周りの仕様まで糞とかフロムは頭沸いてんのか
[ID:NRJS3IUwYqg]
- 神肌クソゲーとは聞いてたけど接近戦拒否られてるのはマジで微妙だったな
滑車の弩に骨の血ボルト&腐れボルトで遠距離から状態異常狙ってようやく勝てたわ
[ID:Vpz47EBa2f2]
- デブの横槍と肉弾戦車がホントにヤバい
使徒2人だったら面白いボスだったと思うけどデブがクソゲー加速させてたかな
起き攻めにデブの衝撃波重ねてくるやつ結局1回も回避成功しなかったなぁ
[ID:HNdgU3sn2FE]
- 守護者・監視者リベンジ
谷○「全力で56す」
[ID:.yy/ifAA4J6]
- 出血、凍結、腐敗、毒全部通るから異常漬けにしてさしあげろ
[ID:LtQZcTzwoRw]
- ふたりとも体制崩しやすいからパリィ狙うか体制崩しやすい武器のタメ攻撃や戦技で戦うのがオススメ
特に赤獅子の炎とか使うとガンガン致命取っていける
遠距離パリィのできる黄金パリィもなかなか有効
写し身+10赤獅子打刀とかやれば流石に楽勝なのでどうしても勝てなければそれもありかも
[ID:r.GnPOhjM6Y]
- 写し身+10使いつつ、月隠の戦技ブッパして致命取りまくったらさほど苦労せずには倒せたけど、多分写し身+10無かったら詰んでたと思う。。
[ID:7xDwBhsdJNQ]
- こいつにばかりは写し身霜踏みぶっぱしても許されるよな…?
[ID:R2Bk7Q0l59w]
- むしろ写し身出して柱を盾に霜踏みまくればこいつらさえなんなく蹂躙できるあたり、いかに写し身+霜踏みがおぞましいかを再確認できるよ
[ID:tG./.TP7pRQ]
- 自分は頭にきて名刀月隠持たせたら自分が死んでる頃には一人でボス一人ぶちのめしてました
あれ?もしかして俺って写し身より雑魚?
[ID:9/z3CbKJCiE]
- 一周目は遺灰使いたくなかったから仕方なく赤獅子の炎に頼った。貴種の方が至近2発で体幹崩れるから致命入れまくって、使徒は身体伸ばされたくないから下手に削らず距離とって蘇生待機。貴種のゴロゴロは崩れた柱に乗るとほぼボーナスタイムになるから回復とかバフとか掛けようね
[ID:TfFrOYhFSyM]
- 二人同時ボスならなんて事ないのに神肌の4~5人なのがひどい
[ID:jDcSpZxFvn6]
- 使えるものは何でも使えという事 体一つ武器のみで正々堂々なんて事してたら無限に死ぬ
デタミ特大二刀バッタ 写し身霜踏み連打 腐敗ブレス+ティシー+ガン盾 卑怯とは言うまいな
[ID:3h0gNe158Uc]
- そもそも2対1って時点で相手の方が卑怯だしね。霊薬メテオも辞さない覚悟よ
[ID:VGQUdpuAq/k]
- クソゲーにはクソゲーをぶつけんだよ、という開発のお達しが聞こえてくるクソボスだった
[ID:yMuOe4R4KEU]
- だいたい4人の神肌
[ID:vgW3JGRKloU]
- 霜踏みでなんの苦労もなく倒せたわ
神肌出てこなくて待つくらいには余裕だった
どうしても勝てないならこれで抜いたらいい
真面目に戦うのがあほらしくなるがな
[ID:ipdbRacvPGE]
- 四人の公王は頑張れば一~三人の公王にできるけど神肌のふたりは頑張っても大体神肌のよにんになるのが不条理感じる。蘇生される前にふたりとも倒したんだからそのまま眠ってくれ
[ID:9ebmPu.3wQE]
- 毒や腐敗や夜巫女の霧が物凄く有効。
ついでに返報系も有効なんだけども書いた方がいいかな?
[ID:VjBDu9fPNi.]
- おそらく排泄物
[ID:y3/dy8Nd.P6]
- 創星雨が輝ける数少ないボス。復活時に創星雨→夜巫女霧と連続で出せば一気に体力を減らせる。アズールやメテオと違って発動後も動けるから反撃にも対処しやすいしね
[ID:Gc/sde.3//c]
- 同時に倒してもクリアにしてくれよ
無から創造するな
[ID:JnWNDV41mS.]
- ただでさえデブの方がクソボスに片足突っ込んでいるのに複数戦にするとかマジで頭おかしいんじゃねーの?
絶対テストプレイはHP無限でやっただろ
[ID:FhLhG5QsWgM]
- ギーザの車輪もって写し身+10と二人で車輪回転押し付けてあってたら一瞬で溶けてったぞ
[ID:kqaAqsYz6kw]
- 太った奴に睡眠壺当てて各個撃破すると非常に楽
[ID:3sK8uBBzgk.]
- 写し身と夜と炎の剣R2戦技で待ち時間できる程度に早く終わった
[ID:OjVsPdGnt8Q]
- 赤獅子の炎でダウン取って出血で削る攻略おすすめ
[ID:/cVYJgF/j/2]
- やけくそになってレベル150まで上げて写し身霜使ってそれでもそこそこ死ぬ この己の弱さが何より憎い
[ID:/JVWaTWXOo.]
- 霊の強化は済ませた?ならきっと耐久力は十分あるはず。刻印系のタリスマンは着けてない?あれはダメージを跳ね上げるから、死ぬなら外すことを勧めるよ。
[ID:wIm5Fte8gLI]
- こいつで写し身解禁を決意した褪せ人は多いはず
[ID:gyyQXdIrmb6]
- 協力1人までなら一体ずつ特大二刀脳筋のワンパンで倒せるけど、協力2人にされると2〜3発かかる上に相方が事故死し易いからなるべく協力1人までが良い気がするな
[ID:G9PkMarjQlE]
- 協力1人だと「うーん、1.5倍ぐらい硬くなってるかな? でも2人で殴ればまぁこれくらいはちょうどいい範疇でしょ」なのに
協力2人になった途端、「おい、ゲージ全然へらねーぞ、なんだこの異常な耐久力! 下手すりゃHP3倍とかになってるだろ、削り切る前にFP枯渇するんだが」になる
フロムゲーのマルチボスの雑すぎる耐久力倍率、本当にきらい
[ID:fynR5GvnpH.]
- ふたりは神肌
[ID:N0rCUx5wAkQ]
- 汚ねえプリキュア
[ID:aHAxMeKCfWw]
- bgmはめっちゃ好き。寝る時に聞くくらい好き。
[ID:rlU.9HQRno2]
- 同時に倒しても復活するなら蘇生モーションいらなくないすかね
[ID:DBx2.cmYV1Y]
- 理不尽に片足を突っ込んでいるどころか、肩まで浸かっているだろコレ
[ID:toQZhNC6dME]
- 写し身+マレニアで切り刻んでしまった…
マレニアが隠しボス+クソボスってのはあるけど
[ID:xCZ3OAPpUBU]
- コメント見てヤバそうだからと写し身最大強化と月隠で行ったら拍子抜けするほど弱くてワロタwww
クソボス相手ならこちらもあらゆる手を使って蹂躙する、勝てば正義だ
[ID:4yt9wzUY3sw]
- なんでこんなの出したんだよクソフロム、これはさすがにだめってわかるだろ、もうボケたジジイしかいねえからこんなのしか作れねえのか?
[ID:yVDCSvtwbik]
- こいつらのせいで道中の騎士2人が無限に死ぬ
[ID:qPc7FSXY37I]
- どいつもこいつもクソボスクソステって文句ばっかだな
あらゆる戦法死にながら試していけや
それでもクリアできないんならやめちまえ
[ID:lIcYjG68FYY]
- 信者で頭も弱いって生きていくの大変そう。いや楽か?w
[ID:GU13Vud4Jm2]
- HPと持久力を上げて特大二刀流にして最大強化写し身呼べばそのうちゴリ推せる
[ID:qPc7FSXY37I]
- 此処まで武装以外の色々な強化を疎かにしていると絶望してしまうので来る前にしっかり強化しようね!
[ID:SPG.AL2d9fQ]
- 柱並べたロケーションでデブとガリ並べとけばファンが「セルフオマージュとはわかってるぅ」と褒めてくれると勘違いしちゃった糞濡れの塊
何故オンスモ双方共わざとらしいくらい大振りな攻撃だったのか
何故個々の耐久力低くしてさっさとタイマンの後半戦に以降させたのか
複数ボス戦なのに評価する声が多かった理由を現スタッフが欠片も理解していないことがよくわかる一品
何度も蘇生してHPも山盛りにして手数増やして回復も的確に潰せるようにしちゃった!どう?高難易度でしょう?
遺灰がタコ殴りにされてる内に削れ?
都合のいい攻撃誘うか下がり続けて戦技連打?
ダークソウルの正当進化として剣戟アクションをより奥深いものにしたかった?何処が?
[ID:LfbO/A9.cU2]
- こいつはオンスモか?と思わせておいて、実は公王でしたってパターンだからな
とにかく現時点で出来る限りの高火力を積んで即倒すのが正解
自分で勝手に縛りプレイしてて文句言ってるやつは知らん
[ID:pAxNTxxtDVs]
- やっと倒せた
案の定クソボスって言われてて完全同意だわ
[ID:5Bg8uPHI1NM]
- 聴いてる余裕無いけどこのBGMがほんと良いよなあ。ソロなら柱の外周を回りながら、デブだけを相手にして、近接攻撃をパリィするのが簡単よ。腹の前で構える突きと右肩付近でくるくる回してから切り下ろす攻撃が取りやすい。溜め攻撃はパリィのリスクが高いし、ノッポの黒炎と接近が怖いから付き合わない。分かりづらいけどデブが小走りして接近してきたら近接モードだから意識すると良いよ。実際モーションの数は少ないから予備動作を覚えるのも楽。黒炎は柱の裏でしゃがみ回避。ぐるぐるも柱を挟んで回避できる。この二人良いところは、遠距離攻撃があるからか、間隔を開けてもガンガン間合いを詰めてこないこと。一つの戦略として残しておきます。
[ID:Sgj44y.wbvs]
- 説明不足かと思ったので追記だけど、1、小走り腹前構え→突き(パリィ) 2、前ステ突き(前ロリ回避)→くるくる回して振り下ろし(パリィ) 3、くるくる回して切り下ろし(パリィ) 3種類くらいしか狙わなくても、ランダム要素も少なく一貫性があるから、ノーダメでもいけるよ。注意としてはデブとノッポの位置把握と間合い管理くらい。個人的には強くて楽しい良ボス。
[ID:Sgj44y.wbvs]
- 写し身と月隠使ったら初見でも楽に倒せたから勝てない人はオススメ
というか英雄のガーゴイル2体の方がよっぽど排泄物だった
今作は霊体召喚する前提みたいなボス多すぎだな
[ID:v5f.QSPMhKE]
- 謎に柱越えてくるのマジでやめて;;
[ID:0YWYkjhGfXQ]
- 案の定ボス部屋のメッセージ排泄物ばかりで草
[ID:5b34bNGFOPQ]
- 脳筋大斧二刀流ソロで何とか勝てたけど、最適解がL1バッタ以外なくねこれ?
脳筋以外は写し身とか無しでどうやって戦えってんだ…
[ID:NQCcx3IKDyE]
- そりゃ耐久高い霊召喚して戦えってことよ。寧ろなんで使わないのが前提なの?
[ID:wIm5Fte8gLI]
- いや、自分の中ではいつものダクソスタイルで戦ったらどうなるのかなーと思っただけで
脳筋で戦うとこんな感じになるって伝えたかっただけだよ。
なんか言い方悪くなってしまって申し訳なかった、ごめん。
[ID:NQCcx3IKDyE]
- 魔術師なら夜巫女の霧を適当に逃げ撃ちしながら毒投げ矢を投げて逃げてるだけで勝てるよ。
他にも遠距離だと黒炎投げしか出来ないのを逆手に取ってカーリアの返報とかの返報系戦技付けた盾で反撃し続けてもいい。
柱のおかげでデブのローリング攻撃も対処可能だから対処法さえ知ってしまえば案外なんとかなる。
[ID:VjBDu9fPNi.]
- なんで復活ポイントないわけ?不快感与えることを生き甲斐にしてそう
[ID:GU13Vud4Jm2]
- 多分、階段から降りてすぐ入ってるでしょ?
ボス部屋を迂回してもうしばらく進んだ先(ボス部屋の反対側)に祝福あるよ
[ID:Ndx4z.QxjTg]
- 迂回という言葉で混乱させてしまうだろうから改めて追記
竜の聖堂の祝福から反対側の階下を見ると降りれる所がありさらにその下に降りれる所がある
後は道なりに進めばボス部屋直通の祝福がある
[ID:Ndx4z.QxjTg]
- 近接ビルドソロでも行けるんだけど、まあ安定はしない
糞って言われるほど糞ではないかな
全部の柱が壊れるまでにそれなりにHP削れない火力や立ち回りならソロに固執しないで、遺灰霊体やオンラインマルチするべき
[ID:bWUaGQgvUFE]
- 魔術夜巫女の霧や返報系戦技、毒や腐敗のような状態異常が有効なことをページに追記
[ID:VjBDu9fPNi.]
- こいつら海外でもめちゃくちゃ嫌われてて草
[ID:5okMjYIMOgM]
- 糞の肥溜めの塊。雫呼んでさっさと踏んで分でおわらせたわ
[ID:bVKA3iuQFoI]
- 霜踏み写し見ゴリ押し安定、周回でもやることは同じ
[ID:p3EkkPnTQzE]
- 霜踏みはなるべく縛ってたんだけど、こいつらに関しては数回やった時点で解禁した方が精神衛生上いいとすぐ分かったからとっとと解禁してサクッとクリアしたのでストレス溜めずに済んだわ
まとめて当てるとエグいくらい削れるから相性もいいしな
[ID:natg1t9XPhU]
- マルチでわかってる方2人来てくれて、最初の2体同時キル→ガリかデブ1体だけ復活するからそれを3人でリスキルを繰り返して勝てた…こだわり捨てれば勝てるが流石にこれはやり過ぎじゃないか…?
[ID:bzIrzOwWpwo]
- エルデンの排泄物として語り継がれそう
[ID:O3ekEOeYm/.]
- SL1霊体無しで撃破。本当に糞を煮詰めたようなボスでした。
構えロンソと血の斬撃慈悲短剣を使用。どちらも血派生。
微笑みデブはパリィ致命で削っていくんだけど、こいつ図体割りに致命受付範囲が糞狭くて致命が入らないことが多々あるのが本当に糞。第2形態のローリング時は台に乗って血の斬撃。
聳え立つ糞の方は盾構えながらロンソの戦技で体制崩しを狙っていく。
味方を貫通して攻撃してくる複数ボスは本当にゲームとして破綻してるってオンスモの時から言われてるのに、いつになったらフロムは学習するんですか。やってて本当に楽しくないし2度とやりたくない。
[ID:TnsMZ/lhUsc]
- お疲れ様そして撃破おめでとう!今作はLv1縛りとか想定してデザインされてないんではないかなと思います、特にラスボスのエルデの獣とか状態異常入らない上に回避困難な追尾弾使ってきますし
[ID:TnNJx5AjnkI]
- まあコイツラの場合倒してもHPバー削り切るまで延々とおかわりが来るのが意味不明なのがね…だいたい四人の公王を彷彿とさせますね
[ID:TnNJx5AjnkI]
- 1の複数ボスで代表的なオンスモや鐘のガーゴイルはまだ片方の攻撃中は何もしないって言うルーチンが組まれてるから全然いいだろうよ
コイツらはお構い無しに同時攻撃とか仕掛けてくるからいくらぶっ叩いてもいいが
[ID:RbCadFXQbt.]
- イライラする前に倒せて本当に良かった…
[ID:M/uf.vLZD5E]
- 神肌のふたりじゃなくて神肌のだいたい4人に戒名しろ
[ID:G.diDZDK6s2]
- 「ふたりは神肌! ~MAX憤怒~」
開幕後ろ下がると片方だけ近づいて来たので
楽に戦えたが毎回ああはならないだろうな
[ID:TVxR9GrpIrE]
- ローリングデブ中に柱乗って乱撃グレートスターズで倒してる動画あってビビったわ
[ID:vWUyeFsijgU]
- こいつらを容易に処理できる霜踏みがいかにぶっ壊れか分かる。逆説的に良ボスなのでは(啓蒙+1)
[ID:67US0UGgBXE]
- 自分が試した限りだと、確実に間合いで行動パターンが近接か遠距離かに変化するし、特定の攻撃中はもう片方は消極的だったけどな。柱を上手く使って二人を分断すれば離れた方は黒炎しか打ってこないし、デブのぐるぐる中は、柱の上に乗れば、ノッポはどれだけ近く(キャラ一人分隣)にいてもフラフラしてるだけだったよ。必ず一人を柱の対角において立ち回れば1対1なんだし。デブをパリィして致命、ぐるぐる中はノッポを気にせず柱の上からチクチクして、デブが片付いたらノッポの相手を少しして、デブが復活したら同じこと繰り返すだけの作業だったよ。気を使うのは致命モーション無敵が終わる瞬間のノッポの行動だけ。
[ID:Sgj44y.wbvs]
- SL1とか勝手に縛っといて文句言うなよ
[ID:wT/d6VbP7iM]
- ソロで倒せる人はすげーとは思うけど、倒せるにしても戦ってて楽しいボスではないのでは?
[ID:X60ory3QtxA]
- コイツぁ〜もう輝剣の円陣で永遠にダウンさせ続けて倒しましたよ…
フロムも色々模索してるのは分かるけどもう少し手心を…
[ID:/uLXQXALagg]
- Lv1でもガン逃げからの霜踏み差し込みで難なく撃破出来た。流石に無強化だと勝てる気がしないな。
[ID:t.Ty6Irin5s]
- コイツらはソロでも5回目くらいで倒せたし、白ではもう30人以上のホストを送り出してはいるが、その上で言わせてもらうとコイツらはクソボスだ。
だからここに「どんなビルドでも実践できる攻略法」を書いとくわ。
・神肌は2体とも「死亡モーション」中にも当たり判定が効いてる。
だから一体倒すと姿が消える瞬間までダメージ与え放題。
・デブの落下攻撃から出る衝撃波はジャンプで回避可能。
後隙は攻撃チャンスになる。
・ローリング中のデブは折れた柱を越えることができない。
ローリングデブに狙われたら柱に飛び乗って中央に陣取り、そこから「前進しない攻撃」をひたすら振ること。
大ダメージを与えるチャンス。ただし落下攻撃で柱に着地したデブは当然柱から降りられるので注意。
[ID:OQIogLHw3HY]
- 死亡モーション中攻撃できるのも公王と同じなのか・・・
ほんと公王とオンスモ足したような奴らだな
[ID:HBawODxQzCo]
- コイツらはソロでも5回目くらいで倒せたし、白ではもう30人以上のホストを送り出してはいるが、その上で言わせてもらうとコイツらはクソボスだ。
だからここに「どんなビルドでも実践できる攻略法」を書いとくわ。
・神肌は2体とも「死亡モーション」中にも当たり判定が効いてる。
だから一体倒すと姿が消える瞬間までダメージ与え放題。
・デブの落下攻撃から出る衝撃波はジャンプで回避可能。
後隙は攻撃チャンスになる。
・ローリング中のデブは折れた柱を越えることができない。
ローリングデブに狙われたら柱に飛び乗って中央に陣取り、そこから「前進しない攻撃」をひたすら振ること。
大ダメージを与えるチャンス。ただし落下攻撃で柱に着地したデブは当然柱から降りられるので注意。
[ID:OQIogLHw3HY]
- 俺のコメントが神肌のふたり状態に…
[ID:OQIogLHw3HY]
- 戦いすぎて脳ミソ乗っ取られてて草
[ID:4KC2Slm2q7s]
- こうやって神肌が増えていくのか(戦慄)
[ID:P5iL2GACrjk]
- すぐ再戦できる祝福がありますね、既出ですが。
[ID:fMtKSetGYP6]
- 実はコイツら「睡眠」の状態異常が効くので攻撃しなければ1分以上行動不能に出来る。そこから一体ずつの処理が可能。
[ID:G9PkMarjQlE]
- マジか、新要素で影薄いけどやっぱ試行錯誤って大事ですね…
[ID:lfSy7IAooCE]
- 神肌のふたり、2人同時に倒すとその後に出現するはずの使徒が出現しなくなるバグが発生するので注意
[ID:IaCj./4ri3k]
- 正確には、呼び出しモーションを起こさせる前に2人とも倒すと出現しなくなり、ボス戦が永遠に終わらなくなるバグかもしれません。
[ID:IaCj./4ri3k]
- オンスモリスペクトがしたかったのはわかるんだデブとガリで
問題はなんの問題もなく固いわ柱がなんの役にも立たないわ更には何故かダクソのクソボス上位(トップは流石に苗床)四人の公王要素付け足したんだ
[ID:0meYqcPXfOo]
- 出来るならあの2人の考えられたレベルデザインもリスペクトして欲しかったね…
それ抜いても使い回しだから見た目リスペクトとしても雑で印象悪い
[ID:sOdmbDbExbA]
- 案の定ボス前に排泄物メッセージ書かれてて笑える
[ID:O3ekEOeYm/.]
- 大体四人の神肌のふたり まあ遺灰あるんだしむしろこれぐらいでなきゃ面白くない
完全ソロは考えたくないが
[ID:x5xxAZn/Spg]
- 霜踏みに切り替えたら一発クリアで草
[ID:LdWYSDBW3UI]
- 本当これ
1回負けただけで既に嫌になったから、写見霜踏みにしたら余裕で勝てた…
これがフロムがさせたかった事なんか…
[ID:zsG.V5nEJsw]
- まだ到達してないけどもうやりたくねぇ。当分LANケーブル抜いて進めるか悩む。
[ID:klNM.Y1aRFA]
- 竜の聖堂、翼廊ルートのボス前で、ベルナールの協力サインを確認。
[ID:tUoK70OXmUQ]
- ベルナールくん強すぎて笑った でもnpc入れるならソロの方が乱戦になりにくい気はします
[ID:Gn6WJosiRnw]
- 神肌の(だいたい)ふたり
[ID:agRKXXarYI.]
- このボス戦いる?
[ID:Choa2agalEE]
- いらない。糞ボスは少なくないけどこればかりは本当に楽しいと思ったのか聞いてみたい
[ID:UhkXxQ3Wb0.]
- なんか響きがエロい
[ID:dkr5uR39dVQ]
- デブが飛び上がってこっちの視線が上を向いている隙に相方に黒炎ポイされて脳の血管全部千切れた
[ID:pLOG/pBJkS2]
- エスト狩りまで二人同時にやってくるんだから笑うよ
[ID:ai5SaBHc9j2]
- オンスモリスペクトって話もあるけど、こいつら実質四人じゃん。こいつらがオンスモの半分以下の強さってことはないでしょ(個人的にオンスモよりきつかった)
[ID:TvS4ERhMpR.]
- 写し身がナーフされたのもあって、周回すると写し身が瞬殺される。
[ID:ATcd1uR.G3M]
- ガリの扇風機アタックで写し見くんHP全部持っていかれててワロタ
[ID:0YWYkjhGfXQ]
- 貴種にノーモーションで黒炎纏った腹をぶつけられるんだけど、あれ何?
[ID:GsA5J4DGom2]
- 火山館のデブ倒すと貰える祈祷やで。
[ID:JW9hu3fyA6.]
- だいたい四人の公王のご親戚でしょうか…?
[ID:eOTrQYeuM8A]
- ノーモーション腹アタックに関しては、モーション最短の近接攻撃をぶつけてから最速回避しても、腹からの衝撃波の残り判定をぶつけられて回避が間に合わないからクソでいいと思う。システムの都合上、近接キャラは長槍系やムチでも持たない限りあの攻撃を避けられない。ビルドを縛るクソ要素よ。
まぁこのクソの煮凝りみたいなボスを実力でぶちのめす快感に目覚めたら一気に気持ちよくなるけどな!
俺は白でコイツらをぶち殺しすぎて今やもう大好きになってきた。バフ掛けまくった特大二刀流でガリを湧き潰すのが最高に気持ちええ!
[ID:OQIogLHw3HY]
- 問題のデブの方放置で草
[ID:ATcd1uR.G3M]
- アプデ後は写し身よりティシー呼んで
マレニアの戦技ブッパですぐにデブ殺れれば少し勝機が見える。
なんにしろ疲れる結構なストッパーだわ。
[ID:livfxh05LRg]
- BGMが竜狩りの鎧に似てるような…
[ID:V4nHcfPKXKA]
- タゲ取ってくれて、死ににくい遺灰とベルナール君で勝てる。私は堕落カルマーンとともに遠距離から出血ボルトを打ち込んだ
[ID:tUoK70OXmUQ]
- 遺灰縛りで一番苦労した、デブがマジで強い、細身ふたりなら絶対に余裕って思ってしまうくらいデブが強い、普通に強いボスを複数にするな
[ID:peIjHhPT3GU]
- 逆に考えるんだ…デブ二体じゃなくて良かったと
[ID:V4nHcfPKXKA]
- 俺もついさっき遺灰無しでクリアしたけどデブが第二形態になったらもう手に負えないからデブは完全放置でひたすらガリだけ殺しては復活待って殺しては復活待っての繰り返しで突破しました(小声)
つうか分断のため柱周りチョロチョロしてて思ったんだけどこのステージカメラワーククソ過ぎだわ
[ID:44rL/qM1qzc]
- ベルナールって元々呼べるんだっけ?かなり楽ができた。
[ID:qPc7FSXY37I]
- アプデ後なのか、竜の聖堂、翼廊から背律者ベルナールが金サインで呼べるようになりました。
[ID:PS.Xj7ipP5U]
- べ、ベルナール・・・
知らなかった
[ID:livfxh05LRg]
- アプデ後ローリングデブ柱で止まらず乗り上げてくるんだがどうなってだ?
いつもの周回と違う行動とかしてない筈なんだが
[ID:8WYqvGrjU8A]
- 脳筋系の遺灰だと壁際や柱でデブに延々ハメられてたりするので写し身よりルーテルやティシーの方が
うまいことタゲ取って引き付けてくれる
[ID:3h0gNe158Uc]
- 全然期待せずベルナール呼んだけど強いねこの人、攻撃500ぐらい出すし聖杯瓶の回復に加えて祈祷か戦技か何かで回復するからすっごいタフ
[ID:XbIbwgIZKPU]
- デブレイピア使ってる癖にマリケスより盾受けのスタミナ削ってくんの草
[ID:OWm.DLQzKCw]
- 柱で分断して長柄でノッポのほうをジャンプ切りし続け、暇になったらデブを殴るくらいでいい
時間をかければそのうち終わる
[ID:hFNjK9LPhgE]
- ティシー呼んでガン盾、慈悲短剣に赤獅子付けてひたすら致命で倒した
2、3発で崩れるし致命メーション中は横槍の心配もないし安定してた
[ID:vwYX2Cia3Es]
- アプデ後、柱にデブのローリングが乗ることがある
どういうこと?
[ID:S6bZHmT4j.U]
- やっぱ高確率で柱に登ってくるなダメだこりゃ
[ID:S6bZHmT4j.U]
- もうだめかも、やめるわこのゲームさようなら
[ID:S6bZHmT4j.U]
- おうじゃあな
[ID:FVpYmA8kGLI]
- なっさけなw
[ID:ba8jyhlXahk]
- 恥じることはない、合わなかっただけだ。元気でな。
[ID:6PH8d/1t76Y]
- 獅子炎連打ゲー
バカみてぇだろ?正攻法だぜ、これ…
[ID:CjN6VyZrlx.]
- バグ以外全て正攻法だろ?何言ってんだ…
[ID:4H9WSMMNP0s]
- オンスタスモウ的な何かを感じて強化身構えてたけど普通にまた二人出てきてワロタわ
手抜きじゃねコレ……
[ID:19ls9wYyAKM]
- 遺灰使って一匹タゲ取ってもらって、自分に向かってくるヤツから距離とりながら黒炎を盾の戦技カーリヤの返報で弾き返しているとわりと余裕持って倒せる。気づくまでちょっと大変だったー
[ID:KRsBLDUaG9M]
- クソゲーかと思いきやなんだかんだ解答沢山あるね
繰り返してるとコツも色々見えてくるし
[ID:TNrEqQ0x50.]
- 遺灰使っても倒せない人は指紋盾チクしてみるといい。マジで楽勝。ポジションにだけ注意しとけばほとんど回避しなくていい。
[ID:xi2f/q9htsA]
- 糞糞言われてて身構えてたけど普通に柔らかくね
猟犬特大2刀で遺灰で片方相手して貰って楽勝だった
[ID:jZ41j4sRaGQ]
- 遺灰前提でデザインされてると思うボス
縛ってなければ絶対呼ぼう
[ID:QucQM3ckkPQ]
- アプデ前未経験なんだけど単体での戦力なら神授塔の地下とか火山館のやつの方が圧倒的に上だと感じた。
このボスもナーフされてるのかな。斬られても400ダメージくらいしか食らわなかった。
[ID:gjiG99.gAL6]
- 意地張って遺灰なしで戦ったけど、デブを狙えばいいことに気づいてからはすぐだったわ。
オンスモの先入観から細いほうと戦うのは罠だな。
[ID:25QV3datnN2]
- さっき白してる時にクルクル回ってきたデブッちょのほうが突然座って寝たんだけど、こいつら睡眠って効くの?!
[ID:ABCZbzkX1z6]
- 大体の状態異常は効くはず。出血も冷気も腐敗も効くよん。
蹂躙せよ。
[ID:OQIogLHw3HY]
- 太ったほうは射撃に反応しないタイプのAIだから滑車弩と状態異常ボルトでボコボコにできるな
この戦い方なら二体をまとめて視界に納めやすいぶん遺灰無しのほうがスムーズにやれそう
[ID:hyQnW87ZgfU]
- だからあのデブは俺の大砲を全弾食らってくれたのか!
良いこと聞いたぜ!神肌狩りが捗るってもんだ!
[ID:OQIogLHw3HY]
- ベルナールさんって前からこいつらの所で呼べてたっけ。
[ID:uhNPPjt3nYM]
- こうやって解法が浸透してクリアするのが無理じゃなくなってくると、さすがに上の方で顔真っ赤にしてる奴らが可哀想になってくるな
[ID:6dOikBM8XRs]
- コメ重複してんじゃねぇか! さてはお前(等)神肌のふたりだろ!
[ID:tdYCo4qa.Og]
- ゲージ削り切らない限り何度でもry
[ID:f0Qm2tr40co]
- フロムゲーの恒例イベントのようなものだから安心して見てる。
マンイーター、ガーゴイル、オンスモ、熔鉄デーモン、ガスコイン、サリヴァーンで見てきたことが目の前に完全再現されてるからある意味でワクワクすらしてる。
マレニアやこのボスをクソと罵った俺さえも、そのクソを打倒する者として成長し、適応することに快感を覚えている。
もうたくさんだ。もうコリゴリだ。幾度もそう思ったはずなのに、ほら、もうこんなに周回したい。
[ID:OQIogLHw3HY]
- こうやって解法が浸透してクリアするのが無理じゃなくなってくると、さすがに上の方で顔真っ赤にしてる奴らが可哀想になってくるな
[ID:6dOikBM8XRs]
- おデブの方を先に倒すって人達は転がり攻撃をどうやって対処してるの
今のバージョンだと壊れた柱にも乗ってくる時があるから危険じゃない?
[ID:MEGvOinKOWQ]
- タイミング良く前ロリで避けれるよ
[ID:25QV3datnN2]
- 壊れた柱の上に乗ってると引っかかってくれるから食らわないよ
[ID:rRoohdsa4kc]
- ベルナールさん硬すぎ。写見も呼べば相当長持ちしてくれる。
[ID:SVsg8UWkAyg]
- エルデンリングようやくクリアできたけど
こいつらが一番苦労した
ストレスも段違い
[ID:RrNahCw97vI]
- 初見のとき復活するの見てすごいイラついたけどここの攻略見て冷静になれてかつ勝てた。ありがとう。
[ID:vvRsxGocBqI]
- クソクソと噂を聞いて身構えてたけど、ベルナールさんのおかげで初見撃破できましたありがとうございます
[ID:RpmBCOcaDtA]
- ベルナール、夜巫女と剣士を呼んで、4対2。それでもぎりぎりの勝利
[ID:9BaNdu1O50U]
- これくらい難しくないと張り合いないわマジで。白霊呼んでも死にまくるくらいでないと
[ID:EsW3TQqB28.]
- Lv25武器+7キャラでまともに戦ってもどうやっても勝てなかったが、ベルナール呼んで大盾兵呼んで毒矢と出血矢で奇跡的に倒したわ…無理矢理がすぎる
[ID:zfofoQ7FUe6]
- 誰がオンスモに双王子を足した悪魔ボス出せと言った。だがBGMは文字通り神肌もの
[ID:sGWv689lt/M]
- ボス自体はクソムカつくけどトリーナでスヤスヤのデブは可愛くてすき
[ID:b1qN0L94kGU]
- 二人ほぼ同時に倒してもHPバーが残ってるのおかしいだろって思ってたら一人ずつ復活したわ
丁寧にしばいてあげたがおかしいだろ
[ID:mI1dL3/VoIg]
- 俺今からマウント取りイキリオタクになるんだけど、君らまじでこいつの何にそんなに苦戦してるんだ。。柱使って分断しながら戦えば実質1:1で戦えるじゃん。。それとも距離離れるとガリの方が黒炎連打してきてたのがバグムーブだったのか。。?
[ID:GcDdeRB1CVg]
- と思ったけどごめんファルムアズラのかと思ったけど橋の上で急に真っ暗になって戦う方のやつか
[ID:GcDdeRB1CVg]
- 密室や柱って言ってるしファルムアズラの方でしょ。柱とか遺灰とか分断する要素は実際多いし、1体あたりのHPはそんな多くないから、サクッと分断すれば後はもう神肌の一人と一人と一人と…でしかないのに、過去作や他のエリアの複数ボスよりこんだけ言われるのがわからんね
[ID:thk/KanvgGM]
- こいつだけは、ガチでクソオブクソ。何も面白くないクソボス。
最終的に霜降り解禁して睡眠壺でデブ眠らせて勝った。
耐性ガバガバじゃなかったら、クソゲー確定やったな
[ID:Qup5XsxbZRg]
- 霊体とか戦技とか色々使えば異常も効くしなんとでもなる範疇だとは思う
でも復活動作させないように両方潰しても何事もなく復活するのは単純に納得いかない
[ID:vGjV/3UtMCI]
- 雑クソボス衆の筆頭
酌むべき所も特にないからベルナールと強い遺灰呼んで霜踏めばいいよ
[ID:UhkXxQ3Wb0.]
- なんかこいつもラダーンと同じようにサイレント弱体化されたって話をよく聞くけどベルナール追加以外に変わったとこわかる人居る?
[ID:u3V3/dZtnjs]
- ベルナールさんと遺灰使ったらゴリ押しでいけちゃうな というか戦闘そのものよりもショトカ祝福気づくまでのルートの方がストレスフルだったわ…
[ID:/ei5fFSRYLE]
- クソボスなのは間違いないがフロムゲー特有の絶望感は一番あったからキャラクターとしては結構好き。
まともにやり合うと単体でも普通に強いよね
[ID:HneCKBnOV8.]
- そもそもコイツ片方倒した後わざわざもう片方削りに行かなくていいよね
[ID:P9V.8ZGWgeQ]
- 片方(できればデブ)に一人眠り壺投げ続けてお世話係にするのがなかなか捗る
[ID:G9PkMarjQlE]
- ここにきて謎アイテムだった催眠系が効いてくるとはね
オラッ催眠!
[ID:F.t3LV66Z7I]
- 4週目でようやくベルナールさん呼べるのに気づいた…
[ID:YDYs54NeM6w]
- この前のアプデで追加された奴やで、
[ID:7Gxy1tVC6z6]
- そうだったのか…救済なのか追加イベントなのかは分からんけど間違いなく助かった
[ID:YDYs54NeM6w]
- ベルナールさん強すぎだろう。
1週目で苦戦してたのが噓のよう・・・
[ID:Enm6oo/KUjc]
- ふたりと言いつつ、6体出てきたぞ
[ID:tUoK70OXmUQ]
- ベルナールさんと遺灰でサクッとクリアしたけど、アプデ前はベルナールさんおらんかったのか。
難易度考えたくねぇ。
[ID:YtGDHzTbAlU]
- ベルナールさんが一匹抑えてくれなかったら勝てなかったぞこんなの、なんだよこのボスは
[ID:MYJ3Dm21fOw]
- アプデ前は霜踏みあったからまあなんとかなる
[ID:mlwHY9e6jPY]
- はぁ…はぁ…何とか1体を倒してタイマンに持ち込んだぞ→は?
[ID:XQ1G3AJksvU]
- フロムゲーで2体1が許されるのはオンスモだけ、はっきりわかんだね
[ID:x0IK3.lwQT.]
- オンスモはプレイヤーの運動性能の低さに合わせてしっかり調整されてるからね
遠距離攻撃と露骨なエスト狩りはオーンスタインしかしないし
スモウも見た目から察せる攻撃しかしないし、2人とも攻撃が大振りでほとんど単発だし
最初からNPCが用意されていて、柱が壊れてもちゃんと壁になっているからかなり親切
[ID:MEGvOinKOWQ]
- オンスモも逃げ回らされるだけで別に面白くはない
今作はともかく、これまで単体で面白いボス作れるのに、毎回義務感みたいに複数ボス突っ込むのはなんなんだろうな
[ID:UhkXxQ3Wb0.]
- デーモンの王子の第一形態は複数ボスの中でもものすごい完成度高かったと思うわ
なお体力
[ID:dAiI8wP05zU]
- こいつはごり押し通じるから良心的な部類だと思う。決して面白くはないが。
[ID:t.7ZuLzThzI]
- カンスト周でティシー呼んでも瞬殺されて全く役に立たない
[ID:TnsMZ/lhUsc]
- 写し身さんが頑張ってくれました
[ID:TnsMZ/lhUsc]
- 周回重ねるとこいつらバカみたいに硬くならないか?
3,4周目あたりから出血凍結あたりの状態異常バンバン入れないとまともに削れないわ
[ID:NXJC7YIeeG.]
- 叩かれるの承知で言うけど、このボスについてお問い合わせフォームからお気持ちしたわ。
こんな気持ちになったのは人生で初めてや。
フロムやソウルシリーズが大好きだったから凄く悲しい。
[ID:Fn/7x7gklf2]
- アプデ後の壊れた柱、判定が段差から坂になってる。だからデブが乗り上げてきたのか。ちなみにプレイヤーはジャンプしないで登れるようになっている。
[ID:WJWeLgZMpRo]
- 強いけどこっちも遺灰や強武器魔法等のチートが使えるからオンスモほどの圧はないな。3、4回は逝ったが
[ID:bJebdT3E7s.]
- もしかしてこいつら周回で撃破必須………???
[ID:dAiI8wP05zU]
- 火の巨人で何度も死んでクソボス耐性ついたせいか特に苦労した気にはならなかった。
[ID:DiqPGBk7hz2]
- 火の巨人はターン制してくれるだろ。
何でもクソって言う輩がいるから、こういう本当にクソなボスへの批判が「またクレームか」って流されるんじゃないか?
[ID:Fn/7x7gklf2]
- こいつらなんでファルムアズラにいたんだろう?
マリケスってこいつらにとって女王の仇みたいな存在じゃん
[ID:v4SWHieB9rE]
- マリケスを殺しにコイツらが来たんじゃねえか?
で、バカみたいに強いマリケスにボコボコにされたから、褪人狩ってルーン集めて力蓄えてたとか
[ID:OQIogLHw3HY]
- 弱体化されたの?ソースとか検証ある?
[ID:M7bHiZRbDZ.]
- 個体倒したあと完全に消えていくまでに切り続けたら、僅かにボスゲージが減っていってたような気がするんだけど気のせい?
[ID:F4h8Yf.vRww]
- 僅かにどころか普通に攻撃出来るよ。公王と一緒やね
[ID:M7bHiZRbDZ.]
- やっぱそうなんだ。消えてく途中切りながらゲージに一瞬目をやっただけだから確かではなかったんよね。ありがと!
[ID:F4h8Yf.vRww]
- 減る。四人の公王と一緒で撃破演出中でも体力を削れる(他の敵とかPCが死亡中に出血武器とかで切り刻むと出血するのと同じ原理)
復活中と合わせて最大のチャンスなのでとにかく攻撃あるのみ。戦果の大半は追撃から生まれるのだ。
[ID:XMsXv1mzQFk]
- 次が出てくるまでにだいぶ時間があることにも気付いたし、もう遠慮しなくてもよろしいのですな。次で勝利が決まったようなものだ!ありがと!
[ID:F4h8Yf.vRww]
- なんかデブの方火山館の奴もそうだけど挙動おかしいことないか?転がってる時に急停止して1回攻撃モーション挟んでからノーモーションで転がり始めるを繰り返してたんだが、複数戦でやられると中々に酷いぞこれ。
おまけに細い方も柄で小突いて来るのを延々と繰り返してたし。偶然この組み合わせを引いたんだったら、結構運悪いんかな。
[ID:NME/aVdc0IQ]
- 何度か遭遇したことがありますが、システム的なバグかと。意図的じゃないと思う
[ID:tUoK70OXmUQ]
- やっぱりバグですか。あれが正常モーションだと流石に酷いとは思っていたので良かったです。ありがとうございます。
[ID:NME/aVdc0IQ]
- 写し身君が二人にボコられてるところに彗星アズールでまとめて処理。第2ラウンドは真っ向勝負で何とかなった。
[ID:OP2gp9pMtY.]
- デブのローリング中は使徒は何もしてこなかったけど、片方が大技使ってる間はもう片方は様子見に徹するのかな?よく分からん
[ID:sNe.toNxEkc]
- だいたい二人の神肌
[ID:9iexlNEK.RQ]
- ちゃんと対策すれば勝てるだろとか上から目線で言われるような完成度じゃないんだよねこいつら。クソにクソをぶつけるだけの作業ゲーだよ
[ID:46/dYaMl9Vo]
- そのクソをいかに速く、効率よく、圧倒的にぶちのめせるかにハマった俺がいる。
神肌狩り…神肌狩り…
近接白霊活動での最短記録は29秒…まだ足りぬ…もっと食わせろ…
[ID:OQIogLHw3HY]
- ベルナール+写し身で2週目でもなんとかやれる。出来る事ならあと一人NPc欲しい
[ID:Zt5LqX.PIcA]
- 睡眠が効くらしいけど片方眠らせとけば楽なのかな
[ID:Flq/n0i7s3g]
- 体力はオンスモ形式にして欲しかった ハム王形式は苦痛なだけ
[ID:jQQOf4X86zI]
- 8周目だとカニとタリスマンに聖水飲んで物理カット80%あたりにすると一撃が大体630ダメージくらいまで減る、そうなると割と余裕ができて楽しいボス戦になる
[ID:X0xv4LX0xsg]
- すまん70%くらいだった
[ID:X0xv4LX0xsg]
- 神肌のふたり(大嘘)には笑ったけどやりようはいくらでもあるな
ベルナールのおかげで初見で倒せたし
[ID:ASZxR2bNtHA]
- 初見で、二人か…ならこっちも二人だな的なノリで写し身即使ったから全く強い印象なくて、評判悪くて驚いたわ
ので、二周目完全ソロでやったけど、これもレベル140あるのもあって一発でいけた
みんなどれだけレベル絞ってるんだ(戦慄)
[ID:fD1LhtZy2v6]
- 一周目レベル150で最初からカーリアの返報と霧使って20回ぐらい死んだ俺はなんなんだ一体
[ID:dAiI8wP05zU]
- youtubeに動画あったんですけどこいつ睡眠効くみたいです
睡眠壺投げて眠らせてから出血でゴリ押しで倒してました
[ID:T2XwMhhSvHo]
- その動画見なくてもその情報はこのページで既出なんだぜ
一応上を確認してから書いた方がいいんじゃないか?
[ID:fD1LhtZy2v6]
- ソロだと大体4人くらいだがマルチだと体力増える都合一週目でも6人くらいになる
[ID:PFgNMj2rk42]
- カーリアの返報を強く薦めれる 中距離からの闇炎ポイポイを2000ぐらいのダメで返せる
[ID:LLb5FS1fYI2]
- 星獣の牙の戦技連打で三戦目でやれたぜ
[ID:b4BgvhQzvMs]
- 大楯の遺灰マジでおすすめ。
自分はデブ削って細いの相手は大楯に任せとけば慣れてきてデブの討伐スピード次第では結構生き残る。
あとは復活モーションにいかに削れるかの勝負だと思う。
自分は遺灰基本縛ってたのに流石に解禁しちゃった。
[ID:vItPJFL6u8o]
- ドローレスが割と眠らせてくれてなかなか良かったわ
[ID:49zOq5h0H/I]
- ここの入り口に絶妙な位置でメッセージ置いた奴は無様にくたばって欲しい(ボス部屋に入れない)
[ID:J/hVHZ0l0C6]
- って勘違いでしたねぇ!!お目汚し申し訳ない!
[ID:J/hVHZ0l0C6]
- 霧前には書かんけど、強モブ近くのハシゴとか扉とかの前にメッセージ書いて駆け抜け阻害するのは毎作品やってるわ
[ID:4RwzCpqCTjk]
- 暗月の剣が本当の意味で輝く唯一の場所なんじゃないだろうか
少量fpで何度も打てる戦技を中距離から神肌デブの攻撃後隙に打つ。これを繰り返すだけで勝てる
ゴロゴロは気合いで避けろ
[ID:TOLYx4CVk4c]
- クソだとは思うけどそれ以上のクソ要素がエルデンにはいっぱいあるので相対的にはマシに見える不思議
[ID:O3ekEOeYm/.]
- 神肌のだいたいふたり
[ID:ZKQfilzyg8s]
- クリアして改めて考えるとこいつが一番やっかいだった
召喚サイン気づかなかったのが悪いんだけど
睡眠も効くみたいだし、まだやりようがあったんだろうな
[ID:livfxh05LRg]
- カーリアのバグ威力修正前に倒せてよかった
黒炎を返報で打ち消しながら逃げ回れば今なら勝てる
倒せてナイ奴はカーリア修正前にいそげ
[ID:qBMIKisYzbY]
- 純魔だとあまり問題を感じないけど純近接プレイだとデザインの粗さ、というか適当さが目に付く、そんなボスだと思う。 だから人によってこれだけ評価が違うのかな
[ID:qMtxsJcVCWo]
- ソロだと何も感じなかったけどマルチだとかなり楽しい
ホストとペアが特にお気に入り
[ID:IZ.F3Akr.ok]
- NPCと写身よんでタゲ取ってもらってあんまり近寄りすぎないようにして蝿たかり連打してたらサクッと行けたわ
状態異常の耐性値マジで低いんやなこいつら
[ID:bqKDbkw5vkI]
- 分断しようとしてもステップと小走りで必ず同じ間合いに陣取る、回復感知攻撃、縦にならんでも余裕で届く攻撃範囲と遠距離持ち。盛りすぎでは?
何でも使えば楽だけど身一つで勝ちたいってなるとかなりきついね
[ID:UIuGK/fi2zA]
- やる夫&やらない夫に見える
[ID:8zD1oD/jO9g]
- 頭きたから血の短剣二刀流とスタミナ速度霊薬と緑亀のお守りでゴリ押し気味にやったらあっさり勝てた。遺灰とか縛ってるソロで苦戦してる人は試してみて
[ID:EtP7opoEamE]
- 神肌ふたり(2〜4人)
名前からして嫌な予感したんですよ。ええ
消える間も判定残ってるから高火力だと神肌3人に出来るね
[ID:R90uRmVyhWs]
- 灰もNPCも使わないとかなり鬼畜なボスだけどどちらも使うとかなり楽になるボス。
そしてこのゲームはソロで倒そうが灰を使おうがNPCを呼ぼうが報酬にはなんの代わりもない。この際プライドは抜きだ!複数糞ボスには複数で挑むんだよ!!
[ID:SLZ8A5j0avk]
- デブとガリでコンビ組むのも片方倒されると再召喚してくるのも別に構わんのよ
でも2体倒したら終わるように体力設計しておけよ!ナーフ前の写身と二人で霜踏んで全滅させたはずが体力半分しか減ってなくて無から再召喚されたのびっくりしたんだからな!
[ID:o.iQlT1uHcw]
- ベルナール師匠とティシーちゃん様様
あるのかはわからんがベルナールイベ失敗ケースとか考えたくもないな
[ID:LcK2EBUhazU]
- 猟犬ステップと神肌剥ぎエレオノーラの二刀流でソロ勝利。神肌のヒョロガリだけ攻撃してた。デブは第二形態にしちゃダメだね。ローリング攻撃で場が混乱するし、下手したらヒョロガリと挟まれて死ぬ。
[ID:YpPuqpdZUWA]
- 魔術嗜んで無かったら勝てなかった。相方の蘇生モーションもっと長くして隙だらけにしていいと思う
[ID:ykdXejRZa/6]
- 書いてて思ったのだが蘇生動作中にダウン等で阻止できんのかな
[ID:ykdXejRZa/6]
- 最初は写し見とベルナール呼んで何度かトライしたけど上手くいかず
試しに写し見を、黒き刃ティシーに変えたら1発でいけた
自分自身が相手の動きに慣れたってのもあるかもしれんが、試行錯誤&創意工夫でいけるボスではあるんだろう
[ID:QA8kvaaGpoU]
- 最初2体さえ超えたら後リスキルできるからマルチだと一気に楽になる
[ID:gv7VOKfnTIA]
- 汚いプリキュア
[ID:g5onTswF.rk]
- ハートキャッチ神肌!
[ID:ZqcAnw1x3Jg]
- ベルナール硬すぎるから呼べば余裕
3周目まで行ったけど片割れ任せられる
ちなみに1回も会わなくてもサインはある
[ID:UGj4/CEZT3Y]
- 大盾兵召喚して柱付近で分断しながら戦ったら割と行けた
単体より攻撃頻度落ちてる?運良くクソムーブ引かなかっただけかもしれんが
[ID:4oRFKpGf206]
- ポプテピピック
[ID:A3TKN9b9qtE]
- デブが強いのが目立つもんでガリノッポの方の脅威度を不当に低く見積もってるのか余裕こいて一人で足止めに行って撃破されている白同僚をよく見る
[ID:.4nxCPOhin2]
- 個人的にはここまでのボスのように「何回か負けながら動きを覚えたら勝てそう」な感じが一切なく絶望しかなかった
ここで睡眠が効くと見なかったら投げてた。感謝
[ID:nLa6CSdXQ0A]
- >実質ふたりどころか4人ほどと戦う羽目になる
フロム的には四人の公王と同じで「同時最大出現数が」〇人ってことなんだろうな
[ID:tOiBAdSPQ5M]
- 最大何人なのか気になるな‥8人くらい出そうだが
[ID:gQUeYD2rf2s]
- 勝てないからまれびと探してるのに見つからない、、、
[ID:jBTuOJAeBRI]
- 時間帯とレベルにもよると思うけど・・・steam版ならコミュニティでスレッド立てて助力を乞えば世界中の誰かが助けてくれるであろう。多分。Ps4、5はこことかの協力募集掲示板使えばよいのでは?
[ID:.4nxCPOhin2]
- ベルナール1周目でもHP5桁あるの草なんだ。5桁の敵味方に囲まれる2000で多い方のPCってどういう調整なんだよ
[ID:ipNuUzDvdtg]
- NPCの行動パターンAIはお世辞にも賢くはない(超反応以外は)ので簡単に負けないようにHPヤケクソ気味のマシマシの大盛にしてある説
[ID:.4nxCPOhin2]
- 実際平然と突っ込んで5000ぐらい削られてたからこうじゃないと成り立たないんだろうけども
[ID:h2dxFJ8jbNs]
- オンスモみたいにガリがスピード系でデブがパワー系なんやろうなぁと思わせて両方スピード系なのひで(しかもデブの方がスピード寄り)
[ID:dAiI8wP05zU]
- 4人の公王をリスペクトしたボスが出てくるなんて思わなかったよね
[ID:k4RZ0ZMIUIs]
- これって片割れが蘇生する前にもう片方も倒せばその場でボス戦終わるの?
[ID:QFyNxWr.dAo]
- 満遍なく両方削って3体目が出てくる前に両方倒したけど普通に3体目出てきましたね
[ID:nDu40FZ09nc]
- 2キャラ目で情報収集してやるとデブが消極的なまま終わるから結構考えられたボスなんだとは思う
[ID:m4D4DBP6Wz2]
- 2週目Lv1撃破。トリーナの剣を使うとメチャクチャ楽になる。それと中盾に黄金パリィを付けることでガリとデブ両方のパリィに対応。最初にデブを眠らせて、次にガリを眠らす。それを交互に繰り返すだけ。
[ID:TnsMZ/lhUsc]
- ふたりは神肌マックスハート
[ID:WeM295zMMpk]
- ハピネスチャージ神肌
[ID:ZqcAnw1x3Jg]
- 新キャラ作って遊んでたけど
ベルナールとクリストフに補助かけて殴ってたら1発で倒せて感動
良ボスに見えてきた(錯覚)
[ID:V4nHcfPKXKA]
- 指紋石の盾+13、血のヘリケー+9、大盾のタリスマン装備で1周目ソロ攻略(遺灰、NPC無し)いけました。要求されるステが重いので高レベル向けですが、ひたすら盾チクして出血させるだけなので安定します。
[ID:k.i5WIb1Zrw]
- ここで睡眠が効くなんて知らなきゃトロコンは諦めてたかもしれない…感謝します
[ID:ztqgb2ewDgY]
- このやる夫とやらない夫、やる夫のほうがうっとおしいというか転がりが当たらない足場情報がありがたすぎた……
[ID:x9EKSKmsRAk]
- ティシーで削りまくった後は逃げ回りながら、柱で分断した瞬間にグレソジャンプR2を一発→また逃げる、の繰り返しで突破しとる
つまらなくなったオンスモってかんじ
ただしBGMは神曲(特に後半
[ID:NSSevBM3jG.]
- 連投してしまったスマヌス
[ID:NSSevBM3jG.]
- ティシーで削りまくった後は逃げ回りながら、柱で分断した瞬間にグレソジャンプR2を一発→また逃げる、の繰り返しで突破しとる
つまらなくなったオンスモってかんじ
ただしBGMは神曲(特に後半
[ID:NSSevBM3jG.]
- 雫と共に腐敗ブレスかまして大斧二刀流バッタしてたら一瞬で溶けて笑っちゃう
神秘出血マンなら即死させられるんじゃないの?
[ID:SeAeI9M4hNY]
- サロリナ傀儡のお陰でサクッと倒せた。貴種のほうを任せて、貴種の体力半分切らなかったらほぼ死なないならとても楽だった。たまに貴種がこっちきたりするけどそこは仕方がない。
[ID:D/shYbOxRMo]
- 確かにつまらんが難易度的には理不尽って程ではないな
遺灰とか使わんでもロンソで切ってたら3回目ぐらいで倒せたわ
[ID:RynA3SglkPY]
- 2匹とも睡眠が弱いのもあってまとめて睡眠壺を投げ、なぎ払える高火力武器で叩きのめせば苦労しないかと思われる。
どうしても勝てない場合は睡眠壺を装備した状態で写し身を呼ぶことでたまに睡眠壺を投げてくれるので格段に難易度が下がる。
[ID:7fBuGu4E126]
- > 片方が死んでもHPが尽きない限りは
普通に両方死んでても3体目4体目は出てくるね
[ID:HmHXXUd//M.]
- 遺灰無し初見撃破の報告たまーに見かけるがどれくらいが本物なんだろうな
[ID:dAiI8wP05zU]
- そもそもビルドとか到達レベルとか前提条件がまったく違うからな
例えばいけるとこ全部回ってマレニアまで終わらせた上でちいかわとか切腹2刀マンとかしてたらそらごり押しで余裕よ
[ID:.s5ZRQAieOs]
- 新パターンあるわけでもないし火力さえあれば一匹倒した後召喚モーションのボーナスタイムあるし何とかなるけどね
[ID:aXdcju.A1.c]
- 復活してから明らかに睡眠耐性上がってるのマジで糞だわ
[ID:0YWYkjhGfXQ]
- ベルナール呼んで、腐敗ブレスして、あとは赤獅子連打で致命取りまくり。一発でした。周回したらさらにティシーでも呼んでみるか。
[ID:M4PTlWw.UF2]
- 今日はコイツらを22回ぶっ殺してやったぜ。
ちなみに細い方と太い方の総撃破数は93回だ。
死亡モーション中に高火力攻撃をしこたまぶち込むと共有HPがゴリゴリ削れて復活回数を減らせるぜ。
[ID:OQIogLHw3HY]
- 真面目に戦って面白くなりそうもなかったので腐敗ブレス当てた後に柱越しにニーヒルニーヒルして死んでもらった
[ID:XmzJldEwmtI]
- せめてデブはローリング封印しろよ
複数ボスはモーション簡略化するのが慣例だろ
[ID:Buw6wMElYI6]
- 複数ボスになった途端ゲロ吐きという新技使うガーゴイルとかいう複数ボスの屑
[ID:bXZJqtJFVv2]
- 文句言いに来た奴!気持ちは分かるから睡眠試してみろ!!
文句言いに来た奴!気持ちは分かるから睡眠試してみろ!!
文句言いに来た奴!気持ちは分かるから睡眠試してみろ!!
文句言いに来た奴!気持ちは分かるから睡眠試してみろ!!
文句言いに来た奴!気持ちは分かるから睡眠試してみろ!!
文句言いに来た奴!気持ちは分かるから睡眠試してみろ!!
[ID:Fn/7x7gklf2]
- ベルナールと写し身+6に貴種を任せて、使徒をソロでやって、貴種の助太刀行って、あとは生えてきたのを丁寧に狩り取ると安定する。やっぱ一対多の難易度を再確認させられるわ。
[ID:uKZ29wO7SVQ]
- 四 人 の 公 王
[ID:uKZ29wO7SVQ]
- だ い た い ふ た り
[ID:5i5v/lQhs0.]
- BGMがこのボスのありとあらゆる悪い点を帳消しにしてくれる。マジで神BGM。それはそれとして遺灰使うけど
[ID:QvBL7QpFZGw]
- ここの協力タイマンならほぼ死なないけど、たまに削れてる方に味方が合流してきて2体を近づけて大事故ってのが1番の死因。
ゴリ押さずそれぞれ離しておくのが大安定。
[ID:G9PkMarjQlE]
- 写し身出して二刀で適当に斬ってたら初見撃破しちゃった
どこぞの公王みたいに名前と人数合ってなくて笑ったわ
[ID:A3uRbZ3AD7M]
- 聖樹終えてからここに来たのもあるけど前評判ほどきついわけでもなくて拍子抜けしたなあ
行動パターンが単体の時と変わってるわけでもないし
複数ボスならガーゴイルとか乙女人形のほうがしんどかった
[ID:gwAluMoLAdc]
- 行動パターンは変わってるよ
とくに使徒のほうはかなり手加減してくれてる
[ID:hyQnW87ZgfU]
- ふたりはカミハダ マックスヘイト
[ID:jcBJe3.ix7.]
- これめっちゃ好き
[ID:Ks0x8sz1Haw]
- デブの回転が柱を乗り越える頻度が前より上がってないすか?前はもうちょっと柱に引掛ってくれてたような
[ID:i0loyBCwGAI]
- 騙されたと思って睡眠試してみましょう
無意味に溜め込んだトリーナのスイレンをここで大解放するのです
[ID:rnxR88WcVb6]
- 質問なんだがこいつの白やりたい場合竜の聖堂と竜の聖堂翼廊どっちにサイン書いた方が呼ばれやすいかな?
[ID:hRGIxFXQRNY]
- 竜の聖堂(祝福)>竜の聖堂側ボス部屋前>翼廊の順で呼ばれやすいかな
翼廊は2周目や2キャラ目ホストじゃないと神肌前はスルーしがち。
ホストもサインも少なめだからたまに書くと即呼びがあるって印象。
[ID:G9PkMarjQlE]
- カーリアの返報でめっちゃ削れるな。
魔術ポイポイしながら黒炎誘発して叩き返すのが1番安定するかもしれん。
[ID:GuAO5zvmPFE]
- デブに眠り壺当てるだけでほとんどただのガリ連戦になるのじわる。一周目真面目に倒したあの苦労は一体……
[ID:31WR9.Uz5VQ]
- それが成長というものだよ
オンスモ戦はオンスタの方を瞬殺すれば後は作業だ、と気づいた時のアレに似ている
[ID:OQIogLHw3HY]
- 実は睡眠きくボス多いみたいですね
複数ボスにはそれぞれ特攻アイテムあるかんじなのかな実は
[ID:85biAwy1mwQ]
- 小弓で眠り矢が決まるとかなり戦いやすい
[ID:lPMg/KJQbbI]
- 上で騒がれてるほどのクソボスではなかったな
部屋を回るように下がってふたりが離れた時に攻撃を徹底する
もちろん片方を集中的にね
そうすれば同時に攻撃は来ないからほぼタイマンになる
遺灰使えばもっと簡単になるだろうね
[ID:Ntorsj0znuI]
- そりゃアップデートで弱化してるし… むしろ今のバージョンでイキってる方がアレ
[ID:PBz6mh9N8iI]
- じゃあもっと強いやつと戦いたかったな
[ID:Ntorsj0znuI]
- 神肌にしてもマレニアにしても検証動画もデータも一切ないのにデマ流すやつはなんなんだ
NPCが追加されただけでステータスも行動もなんも変わってないだろ
弱体化されたのはラダーンだけだよ
[ID:O.Gu8zvs0Do]
- コイツは弱体化なんてされてないんですけど...
何にでも噛みついてイキる癖やめようね
[ID:P2d.TDAlwT2]
- ベルナールのサインがある入口から入って右手側、階段になってるところで貴種の方がハマる?というほどでもないけど動きが止まるという事が何回かあった
再現性があるかと言われると?マークだけど誘ってみる価値はあるかも
[ID:1MjqiKs/CZg]
- 寝るのかよ
流石フロムだったわ、考えられてる
[ID:S.UsVOFerk.]
- 睡眠か…次の周回で試そうかな
[ID:gPVWQ1qjdP2]
- 背中互いに預けられるからホスト出荷するのは楽しい
[ID:B0qQyzlln72]
- これ大した事ないって言ってる人はエルデン流の戦いできてる。
これに文句言いまくってるやつはダクソ流の戦い方してる。
ダメージソースは戦技か二刀L1でR1振らない。アイテムは使いまくる。レベルはマッチング気にせずガンガン上げる。これがエルデン流。
[ID:02b/h8AVsVM]
- まじこれ。今回ダクソ流でやってるやつは正直頭おかしい。こんな排泄物ゲーはとっとと郷に従った方が精神衛生的に良い。
[ID:HOI2A1YQB5M]
- どっから持ってきた定期だよ
[ID:IyPL6eWgTZw]
- 壺男にメイン火力任せてタンクしてると勝手に死んでる。
まともにやったら勝てる気しないなあ
[ID:WjtfLxVTUL6]
- ノーヒントの一人よがりな攻略法がダクソ2を思い出す
[ID:g9G/3SCgyhs]
- ガチでやると使徒の方がすぐ引いてたまに黒炎投げるだけの存在になるから実質貴種との戦いだけになるんだよな
[ID:.09ayy3pttQ]
- 鬼畜ボスなのかと思ったら意外と抜け道多いんだな
[ID:X0xv4LX0xsg]
- 睡眠もそうだけど、状態異常攻撃は全部効くからなこいつら。
いくらでも搦め手が効くし、正面戦闘しても使徒の方は割と消極的だから、貴種を早めに倒す方法を確立できればサクサク倒せる。
[ID:OQIogLHw3HY]
- ここで協力してると、リスポーン待ちでほぼ勝ち確状況になった途端ホストの接続が切れる事が多い。
あまりにも優勢になった途端の切断が多いんだけどもしかして意図的な切断が流行ってる?メリットわからんが。
[ID:G9PkMarjQlE]
- 協力者にルーンを渡すのが嫌なのか、あくまでも一人で倒したということにしたいので1人でスクショ撮るために切断したのか、戦いが佳境に入ってエフェクトが重くなりすぎて回線切れたのかのどれかなんじゃない?
[ID:OQIogLHw3HY]
- ここだけ妙に切れるんだよな。今日の夜だけで3連続。
リスポーン待ちっていう明らかに切りやすいタイミングで切れるから意図的に思えてきた。
別に壊れやバグ使わず普通に大剣でサクサクやってるだけなんだが、他に経験者いなければまぁ思い過ごしか...?
[ID:G9PkMarjQlE]
- エルデンリングは一度マッチングした相手とリマッチングしやすくなってるみたいだし、もしかすると回線相性の悪い相手と連続で当たってるのかもしれないなぁ。そうでないなら、神肌のリスポーン処理がうまくいかない人がいて、その人を中心にマッチングが崩壊したとかかな。
[ID:OQIogLHw3HY]
- 霜踏みで80レベルほどで倒しました。
もう二度と見たくないですどこにでも現れやがりましてこんちくしょう
[ID:0TB6MnFijR.]
- これよりも、リエーニエの神授塔のデブ一体のほうがキツかったわ
[ID:V0f19E7MIrg]
- 睡眠の症状知らん人かなり多いみたいだな。
せっかく連射クロスボウで眠らせてんのに、わざわざ殴りにいって起こしにいくホストと同僚・・・
[ID:EGAksjYx9Zc]
- ふたりはカミハダ
[ID:dYmN2IwBIIA]
- 「睡眠」という状態異常を与える武器自体、トリーナの剣(見棄てられた廃墟)ぐらいしか無いんじゃなかったか
そりゃクソ動画とか攻略サイトをガン見してる勢ばかりじゃないんだし無理ないよ
[ID:t7pKZEu9TWQ]
- 2体同時はいい。リスポンもいい。
ただ祝福とボス部屋の間にいるクソ騎士2体だけなんとかしてくれ。再戦がめんどくさくてかなわん。
[ID:hMacoPfmiv2]
- とりあえずリスポン地点の後ろに落ちれる場所あるからそこから先に進むと騎士相手せずにボス部屋直行できる祝福あるぞ
[ID:B0qQyzlln72]
- 敵だけ楽しそう
[ID:iNLy8gO.A0Y]
- 入力超反応で回復見てから2体がシンクロして黒炎投げてきて笑った
[ID:FIBgdfx2OvQ]
- 遺灰しっかり育ってれば大したことなかったわ
[ID:N66/89HVSOE]
- シャボン玉が面白いようにヒットする
[ID:aiyOaZh3m.w]
- 適当に霊体呼んで片方のヘイトを取ってもらう→その間にもう片方を何らかの手段で眠らせる→霊体に押付けた方を倒す→眠らせた方を2人がかりで殴る(大抵は相方召喚するのでその隙に殴れるだけ殴る)→あとは流れでどうにかなる
[ID:6NgdBtecYrM]
- 致命入れると「緋色の凶刃」の効果が二回発動する 青の方は調べてない
[ID:1pNBKdnkD8Q]
- ベルナールは火山館で初めて会い、意味分かってるかに「はい」回答。
その後すぐライカード倒して、火山館のイベントはほぼ未消化。
火山館でお別れの会話はしていましたが、それくらいのイベント進行度でも、ここの金の召喚サイン出ました。
[ID:kLw2znhFp7U]
- 細い方の「回れ回れ」的な攻撃って魔法の類を弾き落とすんだね、だからなんだって話だけど
[ID:2oxnnd8rHKQ]
- 黒炎を返報で返すんは女々か?
[ID:FdTkL6SzK7c]
- 俺の黒炎投げよりカッコ良く投げてくるのズルい
俺にもそのモーションよこせ😡
[ID:tNqP2fuDQPU]
- ベルナール君入口に向かって歩くだけで反撃も何もせずに早々に二人にボコられて死んだんだけどナンダコイツ!?
[ID:tdYCo4qa.Og]
- 殴ってるとすぐダウンして片方消えるから実質3対1の状態が長くて全然強く感じなかった。事前に何回も戦ってるから動き覚えてるだろうし変に拘りがなきゃ苦労する相手でもないと思う。
[ID:cC6RAplsnyM]
- じうかみのふたんちゅ
[ID:i/nfChvTB6Y]
- 片方召喚される前に倒したのに出てきて草誰が召喚してんだよ
これ下の祝福解放したら移動出来ないからレベリング出来ないし人によっては詰まないか?
[ID:Orc.nIH.B2Q]
- 5人目出てきて草生えた
[ID:RPZOqO5JydI]
- 7人目が出てこなかったのか
幸せ者め
[ID:OQIogLHw3HY]
- 久々に盾直絡め手無しで戦ったら全然勝てるビジョンが見えなくて笑える。エルデンリングじゃ盾直なんて変な拘りだからしょうがないね
[ID:Ge7CKkAr1OA]
- 真っ当に挑んでボコボコにされてからの赤獅子でリベンジに最近はカタルシスを感じる。
糞ボス、複数ボスは公式チート戦技でサクッと片付けさせてもらうわ。
[ID:0SWJg1VoV2Q]
- アプデでAIが強化されたのかメテオなど脅威度の高い魔法感知すると他の味方そっちのけで術者に集中砲火してくるようになってるな。ただでさえ理不尽なのにそこまで簡悔仕様にすんなよ・・・・
[ID:Ov6dCodXKCY]
- 遠くで回復するなり魔法を撃つなりしてる相手に、黒炎を投げつける行動パターンは前からあった気がするぞ
偶然パターンが集中したんじゃないか?
[ID:OQIogLHw3HY]
- 我が導きの眠り壺。
[ID:KZEHX0Kn1KE]
- こいつらは古のダクソムーブキラー。ここで諦めて戦法変えた人も多いはず。ある意味でマレニア以上に強い。でも遺灰と戦技をバンバン使えばザコ。
[ID:xi2f/q9htsA]
- オンスモと大差ないと思ったけどな
[ID:ZeE70KkDydk]
- ガーゴイルに比べりゃ雑魚雑魚の雑魚よ
ベルナールが強すぐる
[ID:JmwgbRtiGOc]
- ホンコレ
ベルナールとドローレス呼んだらあっさり勝てた
[ID:wvC0D0sI3mY]
- ベルナール呼んだら、戦技でモリモリ体力回復して全然死ななかったぞ。
むしろソロで片割れ倒してくれるからスゲー楽になってた。
[ID:N5nRRsazxmk]
- 別に1対2でもいいんだよ
プレイヤーキャラクターの運動性能がそれに見合ってれば
無敵途切れずに回避キャンセル回避とか攻撃モーション中にいつでもキャンセルできるとかならそういうゲームかーってなるけどそうはなってないし単に理不尽なだけ
1対2に見せかけてふたり合わせて1体の攻撃モーションみたいなのは別のゲームでたまにあるけどそういうわけでもないし
[ID:uPYtjvo20rw]
- ふたりはぷいきゅあ!
[ID:WsMq8qoQXbg]
- 神聖と炎耐性で雷弱点かな?
[ID:b1qN0L94kGU]
- 諸々対策の末、単独で撃破
いつもそうだが死にまくってると途中からフロムの難易度調整の会議の様子を想像してしまう
[ID:7DyuCwsm5XM]
- 鈴玉貰ったのか貰ってないのか、渡したのにショップに追加されてないのか分からんけど、こいつが鈴玉4くれるのか…
灰都になってるのに鍛石78が無くて武器の試し斬りが全然できへん
[ID:9/NwDgpJpQo]
- 最後の1人の太い方をボコってたらホストが範囲黒炎のDOTで死んだ……
最後まで油断は禁物やね
[ID:NTg2RbNgjNM]
- 睡眠壺が有用すぎる
適当に投げると回避されるから火炎壺とかで壺投げタイミングの練習してから睡眠壺で本番やると良さそう
[ID:CA7CYK0Cc9Q]
- 同時に倒せばHP残ってても撃破扱いになるかなって試したけどそんなことなかったわ
[ID:21XyqPBviiY]
- マルチはホストの立ち回りが成功率にかなり関わってるな
デブとガリを満遍なく攻撃して白が分断した2人を合流させてターゲット混乱させたり、せっかく白が眠らせた片方を攻撃して起こしたり、結構ホストの悪手から戦況が悪化するパターンが多い
[ID:LE/usuoBNCc]
- 空き時間にちょくちょく挑戦し続けて3日。
とうとう一週目遺灰無しで倒すことができた……!
無駄に意地張って時間を無駄にしたけど、達成感はすごいぞ!
[ID:Ltkaip1KqY2]
- おめでとう
自分も同じように時間かけて倒した
どうせ数か月DLCはこないから時間かけて遊ぶのがいいかなって思えるようになった
やっぱ達成感あるね
[ID:U5viVbUm6Eg]
- 風車村の事とか考えるとコイツら結構ロクでもない連中っぽいな
[ID:kHJkrJUkWwc]
- コイツら本人もデミゴッド狩って皮剥いで身に付けてるし、上司がマリカだからなぁ
[ID:OQIogLHw3HY]
- 仮にマリカだとしたら宵眼の女王も人格の一つってことか?流石に子供大好きマリカがデミゴッド狩りに寛容なはずがないけどな
[ID:B0qQyzlln72]
- 遺跡の大剣ブッパで余裕だったぞ
なるべく2人とも巻き込んであてる時があると楽
[ID:Y27IMUzew7A]
- 似たような戦術だけど、写し身にタゲ取りさせて竜餐の祈祷を2体ともに当たるようにやってたら超楽だった。範囲火力は正義
[ID:NJDv3Im79T2]
- ホスト「なんやコイツ寝てるやん!.....ぶん殴ったろ^^」
何故なのか...
[ID:IgNWhJvNBuE]
- 睡眠の認知度はまだそこまで高くないからしゃーないね
というか、分かってるホストならそもそも白呼ばなくても勝てる気がする…
[ID:NSSevBM3jG.]
- ガリの風車アタックでデブに押し付けられて2000のHPが溶けた
猟犬も盾も無理だったわ
[ID:LE/usuoBNCc]
- 吹っ飛ばされて肉弾戦車で起き攻め後もう一回肉弾戦車来ること多すぎる
どんなAIパターン組んだらこうなるんだよ
[ID:ItMNsHpl4Gk]
- 狩人様なら楽しめたろうに
[ID:5i5v/lQhs0.]
- 睡眠無しでガチる時はデブ本気させないようにしてたが、肉戦車は柱の残骸上手く使ってつっかえさせとけば攻撃し放題だな。そもそもデブのが前に出てくるからダメ稼げるし、ガリ相手してる時の長リーチ突きの妨害も厄介だからデブ先狙い楽だわ。
[ID:d7lIA1THVJw]
- 食わず嫌いしてた遺灰を使うようになったクソボス
[ID:toQZhNC6dME]
- こいつばっかりは開発側の圧倒的な勘違い難易度設定と言わざる得ない
[ID:iR8F/51CO56]
- 毒状態にした後眠らせてもう一方に集中して、次は起きてきた方を倒すってな感じに手順を組み立てていったら遺灰無しで倒せて中々楽しかった
[ID:FxjR3EzPbNE]
- 火力を上げること前提なボスやろ
詰まってる人は武器強化ケチりすぎてるだけな気がする
[ID:CMovtG9CnLI]
- 外部から攻略情報を集められる人ならいいけど、初見で鍛石関連の鈴玉や睡眠武器をしっかり入手できる人って結構少ない気がする。今ならベルナールが居るから多少は楽になったけど
[ID:xEd/rgJDLxQ]
- 遺灰も睡眠も使わない場合、デブ優先で(デブの)体力を半分削るまでが勝負
それ以降は火力足りてれば作業的に終わらせられる
[ID:jH8ZoG93S8U]
- もしかしてと思って倒してから消失するまで殴り続けたら本元のボスとしての体力削れるんだな。
出血武器で殴り続けてたからちゃんと名前通りに「ふたり」で収まったわw
[ID:wIgjkkkzGXw]
- 遺灰使うよりベルナール呼んだ方が強いんじゃね?ってくらいベルナール硬いわ
[ID:tkagJGDOOCc]
- カーリアの返報狙ってるだけでいいと思う
[ID:8/A/78cJJes]
- 今作はクソボスだらけとか言うヌルゲーマーの戯言が少々目立つが
こいつだけは擁護しようのない排泄物
[ID:klst81SXWoA]
- クソボスが多いかはさておき
とりあえず2体みたいなボスの水増しが多い印象
[ID:4kbf3.AAXSg]
- 他人の不満は戯言で自分のはOKなんですね
[ID:Ew0EFWXE6AQ]
- なんか知らんが片方一体ずつしか復活しなかった
アプデで修正でもされたんか最初からかわからんけど、復活にクールタイムあるっぽいね。人数不利あるから難しいが、だいたい4人の公王と同じで火力でゴリ押しがいいのかも。
そもそも縛らず、ベルナールと遺灰呼べば超絶ヌルゲー化する。とにかくベルナールがクソ強い。縛る人は頑張ってという感じだけど。
[ID:xYtq4/7VRbk]
- 排泄物相手に縛りプレイする必要なんてないから遺灰なりサインなりどんどん使ったほうがいい
そもそも1vs1を考えて作られてないよこいつ
[ID:btfPplHCEpA]
- デブが第二形態に入るときついので使徒の方だけをひたすら殴っているとLv1ソロでも安定しました。
デブ一人のときになっても殴らずに放置していたほうがローリングされないので最終的には楽かなと
[ID:.Ry3zd6u3Tw]
- 神肌の3、4人に改名しろ
[ID:MuEnIltdr7U]
- 武器は暗月大剣、戦技でソロクリア。やっぱデブのが好戦的だから先に処理、致命取れるとかなり楽。
ソロはやはり達成感があっていい。
[ID:Iv5URwXF3sE]
- マルチでやってるとときどきデブのほうがノーモーションで転がるクソムーブしてくる
[ID:u0Dqh7GU/5I]
- 遺灰とNPC前提よね
その辺の失地騎士でさえ二体相手だと回避困難な連携してくる事あるのに複数ボスをソロとか正気じゃないわ
[ID:IYNsHXLrng6]
- 眠り壺はこいつらのためにあると言っても過言じゃないくらい刺さるね。一体ならどうということもない相手だから楽々。
[ID:t6UqZ8vTUrA]
- 使徒も貴種もHP半分になると、自らの肩を抱きながら黒い炎に包まれて真の力を開放するというイケメンにのみ許されし覚醒ポーズをするけど、ポーズ始めるときになんか唱えてるんだよな・・・なんて言ってるんだろう
[ID:.4nxCPOhin2]
- 割と駆け足で攻略しててもベルナールのサインあったわ…
火山館は喪色のために乙女人形ルートでタニス前の祝福触ったのみ、ベルナールはまだリムグレイムの小屋にいる状態
[ID:kz9h2TAeJSg]
- ダクソのオンスモと四人ぐらいの公王を思い出してしまう
[ID:yeIVPi0S49o]
- 速攻で二人倒してもボスゲージは残ってたから、30秒ぐらい誰もいない状態になった
[ID:yeIVPi0S49o]
- あれこいつら弱くなった?最初のガリやった後太ったやつの体力削ったら一気にゲージなくなった
本来ならあと2回は復活するんだけど
[ID:u47mqXxBeJI]
- 仕様変わったのかなと思ったけどマルチだと変な挙動でいきなりボス死んだりしてしまうな
2体同時に死んだら終わるようになったのかと思ったらそうでない時もあるし、片方倒したらもう片方も死んでクリア扱いになったり
[ID:YExDeovD/xM]
- なんか弱くなってるな
一度も復活せずに体力ゲージゼロになって終わった
[ID:iRkIfYXX9HI]
- 突然五万とかダメージ入って即死したわ。バグなのかな
[ID:caT42QBP1mk]
- 6周目でメチャクチャ苦戦してたんだけど、写し身が片方に狼の襲撃食らわしててもう片方に自分が同じ戦技使ったら突如0になってクリアしてしまった…やはりバグだよな。
[ID:1uu1SsGMK22]
- こんなに弱々しくなっちまいやがって。
[ID:aEQjZ9hzfug]
- 復活の感覚がめちゃくちゃ長くなってる上に火力下がった?
[ID:PVVZDejKFeU]
- なんか知らんけど協力霊で呼ばれて戦ってたら、ガリヒョロ倒した直後デブにちょっとダメージ入ったと思ったら急にボスのHPゲージ無くなっていって一瞬で終わった。アプデでなんぞバグったかこれ
[ID:.4nxCPOhin2]
- ふたりはカミハダ〜マックスナーフ〜
[ID:p2uaVuVUJq6]
- これ状態異常全部バグってますかね?火の巨人でも出血冷気黒炎でモード移行するとゲージがおかしいらしいです。指定HPを状態異常でオーバーすると死んでるような。いまデブを出血でとどめ指したらどっちも死にました。
[ID:vUVuduJlG0A]
- バグか仕様かわからんけど復活の間隔長くなって倒すの楽になった
[ID:oChjfU2/U82]
- 弱化されたらされたで寂しがられる愛されボス
[ID:hcDXpkcvghY]
- デブ倒してガリとタイマンになったと思ったら一瞬でデブ復活してワロ。しかも復活の儀式なし。これちょっともうわかんねぇな。
[ID:xi2f/q9htsA]
- 「神肌のふたり」戦で二人しか来ない不具合を修正しました、って文面が来たら笑いを堪える自信がない
[ID:y4HSDtDt9XA]
- 神肌のだいたいふたりになって草
個々だと楽しいのに纏めるとアレだったから残当
[ID:4VauKAcv66k]
- 弱体化っていうかバグで死んでるなこれ
もっかいパッチはよ!
[ID:we.EZYYCcCg]
- 調整失敗してもいいけど、そもそも同じ内容のボスと何度も戦わされるのがつまらないから文句が出るんだよなあ。
個体ごとに武器が違うとか、モーションが違うとか、戦闘スタイルが違うとか、連携業持ってるとか丁寧に差分化して面白くしてくれればいいのに。
差別化やってる暇ないならケイリッド神授塔の使徒、火山館の貴種、神肌のふたりだけ残して他のやつら消せばいい。
[ID:UPF9jF5cKPA]
- こいつら多すぎて割と特殊な力のはずの黒炎のモブ感が大きい
[ID:1Me5p0pSNCU]
- えっ!今日は大体ふたりくらいの神肌おかわりしてもいいのか!?
[ID:1obN/rJYppg]
- 2人目で死ぬ時、3〜4人の時、5人目まで出てくる時と差がありすぎる
[ID:07Kx0OZq6Io]
- 倒したと思ったらデブだけ復活して延長戦始まって草
さすがに蘇生モーション取ってもガリは復活しなかったし倒したらもう出て来なかったが
[ID:zVuhuN6HUrc]
- オンスモと似ても似つかないクソボス
[ID:PF1WDOFtbns]
- そもそも、使い回しのこのふたりと固有ボスのオンスモは比べちゃいけないよな。
[ID:TfdRKvZIPqg]
- ここのデブだけなのか、アプデの影響によるバグか、はたまたおま環かもしれないけど、転がり攻撃を止めたモーションから急に再始動してくることが何度もあった。止まってから急に転がりに変わるので見切れない。もし他の所でも起きているなら早めに止まっても油断しない方がいいかも。
[ID:TPr6uvKTqI.]
- こいつらの即死はバグなんかね。ソロでやったら大体4人の神肌のままだった
[ID:0WgK9dkG2l6]
- なんか両方倒した時点でクリアになるバグがあるとは聞きましたが
自分はガリ倒した時点で何故かデブが同時に死んでそのあと間をおいてから普通に復活してきました
どういうバグなんですかね
[ID:ozTgEqbUhhQ]
- おそらく状態異常で死ぬと発生する
出血とかはダメージ大きいから顕著やね
因みに二体とも死んだままHP残ってるのに復活せず積むバグも存在する
他と違ってエネミーの死亡≠撃破なせいで発生してんだろな
白やってるときとかかなり萎えるからはよ何とかせいフロム
[ID:rXipB6Y3AAg]
- 四人の公王は深淵から力の供給を受けてるって解釈も出来たけど、コイツらなんで復活するんや…
[ID:lLlaoWryCuQ]
- アプデ後は事前召喚みたいなことやるようになったな。神肌2体いる時に召喚モーション→当然なにも起きない→どっちかが倒される→即召喚。ちょっとさすがにだめでしょ。
[ID:xi2f/q9htsA]
- デブの方の転がりキャンセルやばすぎるな。予備動作が全くない上に突きのコンボも合わせてきやがる
[ID:wB0bZisd1W2]
- さすがファルムアズラ、時空が歪んでる
[ID:mMQhZMpBsLE]
- デブの転がりは挙動が胡散くさくて仕様っぽくないんだよな
[ID:QwWFUJIr9Pg]
- 協力プレイで出血バグ即死させてしまってホストがドン引きしてた上でバグ引き起こした私はホストに怒られてしまったから早く修正してくれ……
[ID:2nNLc3Ma59I]
- アプデ後デブがローリングキャンセルしなくなったんだけど自分だけ?
[ID:WJWeLgZMpRo]
- ガリ倒したらそのまま残ってたデブも即死したんだけど出血のせいかな。ベルナールがタゲ取ってくれてたとはいえ1.5人分くらいしか削ってなくて拍子抜けしてしまった
[ID:/YBiqFrUyNU]
- 低スペPCだと処理オチ酷くて全く攻撃かわせない
仕方ないから眠らせて処理しちゃった
[ID:XmSpUqQUJSQ]
- このボスといい火の巨人といい、メインルートに関わる敵がバグで死ぬのは次は最優先で修正してほしい
[ID:WNWPT.gXvk6]
- 出血でデブを倒したらボスのHPゲージが全部吹っ飛んで終わったぞ。ここを見る限りやっぱりバグでしたね
[ID:epgrbGyJG6Y]
- 遺灰縛ったら凄いクソなんだろうなぁ
[ID:ustdYLgiyYw]
- 遺灰なしだと、離れた所から片割れが黒炎ポイポイしてくるからめちゃくちゃキツい。ただでさえ少ない後隙が潰されまくるんだよね。分断しようと距離取ると、2人仲良く黒炎ポイポイモードになるし。
[ID:aD5u3cy0r3Y]
- それだけ聞くと直線に並べて貫通魔術投げつけてれば勝てそうだけど…当然近接縛りですかね
[ID:ustdYLgiyYw]
- 自分がやった時は近接マンだったんで分からないけど…ただ、ここのコメントで「魔術使ったら楽勝だったぜ!」ってのが見受けられないから、魔術師でも普通に遺灰なしは苦戦してるんじゃないかな。
[ID:LGq.ZtpP8vc]
- ここ2日で3回だよ。パリィ致命がメインで一回のダメージ大きい分、削りきるときに凍傷になると、そのまま終わっちゃう。RL1で縛ってるから結果オーライって訳にはいかなくて、バグるたびにセーブデータを戻してやり直してる。早く直して欲しい。
[ID:Sgj44y.wbvs]
- 3デブじゃなくなったと聞いて
[ID:9VuZmVpaQy6]
- ローリングが柱登ったり登らなかったりするのやめて欲しい
[ID:TV0YHPO2XUc]
- アプデ後から決めポーズ取った後通常攻撃から
また転がるのもやめて欲しい。
バグにはバグをぶつけんだよ!を体現してる。
[ID:jQk84GdGMiI]
- 双子の新人エルデンチューバー、神肌ヌイ・ハギ
アンチがファンの数倍いる。
[ID:oE4wqXeyN1g]
- ちょっと遺灰縛ってレオナールも呼ばないでソロってみたけど禿げかけたわ 二度と縛って戦わないし必ずレオナールは呼べるようにしようと思った
[ID:zD3Wj5YbtR6]
- ベルナールだ
あとは睡眠に異常に弱いから手応えを求める人は睡眠縛るのも良い
[ID:8pIYeAzkZog]
- そうだベルナールだ レオナールは前作キャラだな すまそ
[ID:zD3Wj5YbtR6]
- 遺灰なし魔術師でやる場合は兎に角夜の彗星を片方にまずぶつけまくって沈めないとキツい
[ID:IIRMW3R6tTY]
- 高周回で一番しんどいボスこいつらだと思う
[ID:LO01sfLWhMQ]
- 順路の最終盤ダンジョンのボスに使い回しの複数ボスぶちこむとかGOサイン出したやつの頭を割って中を見てみたい
[ID:FKqtR.Y99nQ]
- ボス部屋迂回しようと思ったのに何か違うとこから入っちゃって、急にこいつら出てきて焦った人他にもいるよなw?
[ID:ywPybBZ/SCA]
- 主人公の褪せ人が死のルーンを求めるのと同じように神肌達も宵眼の女王のため死のルーンを欲してるから、目的は違えどマリケスを倒しに来てたんやなぁ、と。そして道中で主人公とバッタリ遭遇と。
[ID:IIRMW3R6tTY]
- ボス部屋出口が狭いのと、貴種がデカすぎるせいでこの先進めねぇ…ヤベェよヤベェよ…ってなってるとこに褪せ人くんが来たのかな。なんか想像したら笑っちゃった。
[ID:LGq.ZtpP8vc]
- みんなコイツらの「神肌」の部分をなんて呼んでいるのだろうか?
ワシは「かみはだ」派だが...。
[ID:zklZBlECiG6]
- 鳥肌や鮫肌といった言葉があるから自分も「かみはだ」派
[ID:vtefxYqsJMM]
- 木主です。やっぱり「かみはだ」読みがしっくりくるような感じしますよね...。
[ID:8Q78A4WAktA]
- 多分「かみはだ」なんだろうと思うけど「しんき」って呼んでる
なんかカッコイイじゃん?
[ID:Kj.PWUxShs.]
- かみはだ、がしっくりくるよなぁやっぱり。逆に訓読みの方が厨二っぽくかっこいい稀な例な気がする。
[ID:TfdRKvZIPqg]
- ゆるーく遺灰とかNPC霊縛ってたけどコレはベルナールさん解禁したわ
デブ転がりがマップの柱のせいで避けるのも安定しないし無理だった
[ID:JmV20hG6aJ.]
- 遺灰無し近接のみだとひたすらデブだけ狙うのが良いことに気づいた
[ID:6GP0GaL5L7Q]
- せっかくBGM変化まである仕様なのに第二形態らしきものが特にないというのは残念だった
モーション変わらない復活した神肌との連戦より途中から二人場織みたいに合体して襲って来ればよかったのに
[ID:/523QN6/oUo]
- 面白そう。神授塔とかで無駄に再配置されてるからうんざりだったけど、ここで初の再戦なら二体同時でもいいかも。ここのAIで個別の形態変化なしなら合体でもオンスモ式パワーアップでも大歓迎よ。
[ID:WhoGs2Os8uc]
- わかる。↑にも書いてあるけどフレーバーテキストや背景設定的に神肌の女王から死のルーンを奪ったマリケスシバきにファルムアズラに現れるのは正しい。合体じゃないけど右手に神肌剥ぎ、左手に神肌縫いとか見てみたかった(小並)
[ID:IIRMW3R6tTY]
- ベルナールめっちゃタフやね。回復も勝手にしてるし。
最後の4匹目まで生き残って戦ってくれててマジ助かった。
後は出血強いね打刀でここまでこれたよ。
[ID:AzRh6nyMh2g]
- 痩せの方のAIはちょっと消極的になってる感があるね、あと柱がもうちょい当てになれば良いボスなのに
[ID:bwvR8tWlMVc]
- オンスモは基本的に動き硬いからな 分断もしやすいし
なにより使い回しを二体並べたボスじゃない
[ID:aT1oPKz5UDs]
- そもそもこいつ1対2の人数不利どころか最大3対2の人数有利で戦えるんだから過去の複数ボスと比較することがナンセンス。まあアプデ前ベルナール呼べなかった頃に戦ったときの愚痴ならやむ無しだけど。
[ID:awblAYZnDuk]
- 使徒も貴種も最初から二人一組のボスになることを想定して作られてる気がするな
神授塔や風車村の使徒は一対一なのに不自然なくらい様子見してくるし火山館の貴種はリーチ長いのにボス部屋が狭苦しいのに違和感があった
使徒の様子見は柱で二人を分断する時間を作るため、貴種のリーチは竜聖堂の祭壇の広さに合わせてるって考えるとしっくりくる
[ID:gmDT5Bfs1xU]
- このゲームの雑なバランス調整と使い回しを象徴するボスだった
事実上のラスダンの中ボスがここまでに2、3回戦った相手2人を各2回倒すなんてなかなか無いぞ
[ID:Ptv4mwdup2Y]
- こいつらって頑張って2人同時に倒したらどうなるんですか?
普通に初期位置から3,4人目がリスポーンするのかな?
[ID:LsP62rO1UdI]
- 神肌がいるのは構わないんだけど、せめて神肌シリーズ3体目が欲しかったな
[ID:cuH/Nj9mBEQ]
- コピペって、他のオープンワールドを知らんのか、、
あの規模、密度をコピペ無しでどうやって作れって言うんだよ
むしろ懸命に差別化しようとしてて天晴れやろ、、
こんな濃度の高いゲーム、ゼルダぐらいしかないぞ
[ID:IIRMW3R6tTY]
- 一応それなりに理由付けはありそうだし、自分の成長も実感できるから良いと思うんだけどね。
[ID:lfSy7IAooCE]
- ユーザーが開発の事情に忖度する必要なんて全く無いんだよなあ むしろそれやったら甘えてどんどんクソになるだけだぞ 信者は一体感()で満足だろうけどな
[ID:FKqtR.Y99nQ]
- 逆やろ、メーカーがユーザーの責任感0で好き放題に喚き散らす言葉を拾い上げる必要はない。
[ID:ybY1HYW563M]
- まあ現実見ないんなら何でも言えるからね
[ID:VH4oE8KiPpI]
- お前そればっかだな
[ID:Z3FjSFj3sbI]
- コピペだなって思うことちょくちょくあるけど、それを差し引いてもスカイリムに勝てるクオリティだからあんまり気にならないな
[ID:COs8vnYdTnk]
- ゼルダの色違いで水増された敵に比べればこっちの方が遥かに上だよ...
[ID:rsbSTNaDeEs]
- 何年前のゲームと比べてるんですか…?確かあれ4,5年前では…遥かに上なのは当たり前では…?
[ID:E4JQFlhcJ/g]
- 1体倒したら残りの1体が召喚するって流れはまだわかる。
でも2体ほぼ同時に倒してエリアにボスが居なくなったにもかかわらず、一定時間後に先に倒した方が当たり前のように虚空から出現してくるのは流石に理由付けして欲しい。
これだと残った方が行う召喚してますよ的なモーションが、ただのそれっぽい演技ってことになるから萎える
[ID:xEd/rgJDLxQ]
- 確かに、復活モーション前に二体削りきったらフィニッシュか、神肌のおやぶん的な奴が虚空から神々しく出てくるならまぁ…。
ただ、コピペがないオープンワールドのゲームなんて存在しないんや。ほんまに。
[ID:IIRMW3R6tTY]
- ティガレックスの骨格使ってるナルガとか、ゴッドイーターのヴァジュラの別種とか、それくらいの程度で異なってればよかったんやろか。
[ID:IIRMW3R6tTY]
- タイマンでのゴロゴロもくそうざいが、ロリ回避からケツ追いかければなんとかなるのに2人組の場合どうしろと?1発貰った後も上手く避けようにも継続してるゴロゴロかもう1人に殴られるんだがマジでクソ。遺灰戦わせててもヘーキでタゲ変えてきやがるマジでクソボス。
[ID:t8L8tzWYpRw]
- (利用規約違反コメントのため削除されました。)
[ID:IPFwwjMjUgE]
- デブカスをパリィで沈めたら召喚されて困惑なんだぁ…wywyw
[ID:IPFwwjMjUgE]
- 神授塔や火山館できちんと対策ができていれば初期バージョンで遺灰・白・戦技なしでも5回以内には勝てる。総じてクソボスではない。
クソなのはオンラインでたまに見るデブがローリングを中断して別の攻撃をした後ノーモーションでローリング再開するやつ。
[ID:kSU4E9Qflmk]
- うぃ~汚物処理完了
パリィで終わらせて糞壺投げまくったぜ
いやぁ開発者の勘違いと必死さが伺える良いボスでしたわ
[ID:IPFwwjMjUgE]
- ベルナール先輩つよすぎィ!!ほとんど無傷やないかキミ
[ID:BLBwELL2Eow]
- BGMはめちゃくちゃいいからついつい手伝いのサイン出しちゃうんだよなぁ
ベルナールくん回復するからかなりしぶといよねぇ
[ID:oGd9sfSoKTI]
- 睡眠が開発の想定した解答なんやろなぁと思えるくらい一番安定して倒せるな。 白活でも睡眠使う人いるとほぼ難なく撃破できる
[ID:u23AG8HiWik]
- 正直、他の神肌の時はBGM変わらないけど、こいつらの時だけBGM変わるのクッソすき。
[ID:IIRMW3R6tTY]
- ゴロゴロ攻撃、そんなやばいか?ゴロゴロをダッシュで追いかけてれば自然と痩せノッポの黒炎は当たらないし、ゴロゴロも当たらないから気にしたことなかったわ。個人的に大変だったのはヒップドロップへの対応だったなー……慣れるまではロックして回避タイミングうかがってたから痩せノッポの黒炎に当たっちゃって…今はロックしなくても大丈夫だけど
[ID:z5JDx5i1y4U]
- 最近まで半ギレになりながら戦ってたけど睡眠が有効と知った途端にカモれるようになりました。睡眠壺ならどのビルドでも無理なく使えるっていうのもいい。まあ自力じゃ気づけなかったんだけどな!
[ID:4NzBHZy8YnU]
- バグなのか指パッチン中に共有体力削りきったらボス戦終わってbgmもなり止んでるのに復活して草
[ID:TQxRc2Nualo]
- なんか、結局突き詰めるとこいつらがというより、デブがクソっていう結論になる気がする。ローリングのキャンセル行動と腹芸が特に。ガリもキチンと分断すれば黒炎ぐらいしか横槍ないし。柱上手く使えば壊れてても当たらんし。デブは第二形態になると腹芸の射程外からしか何をするにしてもしなきゃいけないから大味になる。やっぱ悪いのデブでは?
[ID:9DjNv/xo7WU]
- 神肌のごにんめを確認
最後の一人はHP450くらいしか無かったけど。ちなみに伸びるほうでした
睡眠と各個撃破が上手く回ると、敵待ち状態になるのなこいつら
[ID:Rt9.NWEMzyg]
- ベルナールと眠りのドローレス呼んだら拍子抜けするほど楽だった。
[ID:q8CMxpMW0rU]
- 初見プレイでwiki縛ってたけど、どうしても一度倒した中ボス相手に頑張る気が出なくてwikiを見させていただきました
金サインが有るのは知らなかったから探して頑張ってみます!
[ID:D50dgj.qX0Q]
- この人何度も再生するんですね
白を2人呼んで行ったんですが、2人倒したところで終わったと思ってモーションで喜んでからさようならまでしちゃったよ……
恥ずかしい
[ID:4alSm0K1VuM]
- 1周目ぐらい2人になるように調整しろよ…
[ID:q/hz5YM.mVo]
- マルチだと体力削りきったのにボス戦が終わらない(新しい神肌も出てこない)こともあるし、こいつだけバグ多すぎない?
[ID:Uw6kI3tYhrQ]
- 画面下の体力ゲージ削りきってもしばらく生きてるの何なんです?
お陰で1回耐えきれなくて再戦するはめになった。
[ID:paY.X3ZH1t.]
- つーかラスダンで使いまわしボスなんか出すんじゃねえよ
[ID:fOThL1ejU0E]
- 個人的にはデブの横槍が豊富(黒炎、リーチの長い突き等)で避けるの面倒&ガリとの近接戦闘が苦手でデブを先にぶっ倒す派なんだけどみんなはどう?
[ID:z5JDx5i1y4U]
- 自分はデブからが丸いと思ってるかな。よく確認してみるとデブはガンダッシュがあるのに対しガリは精々早歩きまでしかないんだよね。つまり、分断してデブと戦った場合とガリと戦った場合合流してくる速度も違う。あと、横槍行動はおっしゃる通りデブのが多い。
[ID:9DjNv/xo7WU]
- ベルナール呼べばそこら辺のボスとそんな変わらん強さにはなるんだが…「強いnpc使えば楽だから入れといたよ〜」っていう調整は神肌自体の強さと調整の雑さを放棄してる感が
[ID:dAiI8wP05zU]
- ベルナール追加もそうだけどボスのAI自体がかなり弱体化してる
一度でも殴ると2人ともガンダッシュして来た初期と比べるとめちゃくちゃ消極的になってるしデブのローリング中ノッポの方が一切攻撃しないのはもはや不自然
[ID:He/cYJAETJ.]
- デブ1人ガリ3人でちょっとビックリ
にしてもデブがノーモーションで転がり使ってくるのはヤバいし笑っちゃうし何とかならないものか
[ID:V4nHcfPKXKA]
- ふたり同時に撃破してHPゲージが強制的にゼロになるのはやはりバグなのか……
二人撃破してもHPが多いうちは一体ずつ再わきするはずなのに……(´・ω・`)
[ID:LEMZYQqUswE]
- 白やるとき入り口が複数あるせいでマッチしないってこともありそう。大体の人は霧前まで敵が一切いない方に書いてあると思うけど、あの祝福、配置が意地悪だよな。
[ID:gv7VOKfnTIA]
- 分岐前に祝福とサインだまりあるから、皆大概そこに書いてるぞ
[ID:NSSevBM3jG.]
- おー睡眠壺便利だな、開幕デブに投げたら両方寝てそこからバッタしてたらデブガリガリガリを簡単に処理できた
ガリばっかだと遅延行動されないし楽ね
[ID:oEyrzxrBOFQ]
- 写し見10とベルナールで初見ストレート勝ち行けた
ベルナールさんが硬いし強靭も削ってくれるしクッソ有能なんだ
[ID:J0BYzNLha16]
- 最初は難しい難しい言われてたけど、配信者とかもvtuberも結構一発突破してるなぁ。
[ID:IIRMW3R6tTY]
- 一番クソなのは失地騎士どもが延々と追いかけてきて霧前でモーション中断ささてくるところ
[ID:wrJQOk44WcI]
- 奥の祝福側からスタートすればすぐいけるし敵もいないんだけど毎回どっから行くか忘れるんだよな
ベルナールサインもちゃんと出る
[ID:K9yhzLFU9tU]
- デブはあえて削らず、ひたすらガリを倒してたらなんとかなった
HP減ったデブは火力も動きもやばい
[ID:dao8FroXb6U]
- 神肌のふたり(4人から5人程度)。
強いは強いが遺灰やベルナールで2vs2にすれば3度目ぐらいの敵なので対して怖くはない。純ソロだと怖い。
[ID:MHosfWtp256]
- 神肌は二人でひとり!四人でふたりなのだ!
[ID:iZLCXonrt4c]
- 魔術師ならソロでもひたすら夜の彗星をガリにぶち込んでれば終わる。最新verだから初期verのことは知らんけど。
[ID:IIRMW3R6tTY]
- ベルナール呼べると知って、Lv1攻略に光が差した
[ID:vf/KgXZ57Ic]
- ボス倒してルーン取得と同時にガリが再湧きしてそのままモブ化した
再召喚のモーションしてたけど不発で倒してもルーンは無し 腐敗や出血でトドメだとバグるんかね
[ID:wWRm2bqS4RI]
- 神肌とかそもそも見飽きてんだよなあ…
協力プレイもここで途切れちゃうし、このボスは削除でいいよ
[ID:fOThL1ejU0E]
- DLCで宵眼の女王出たらこいつらの亜種も出そうだな「最初の神肌、ゴッドスキン」とか?
[ID:H7XdMiC5e6c]
- なんか凄いつるすべ肌してそう
[ID:dAiI8wP05zU]
- ベルナールのサイン見逃したしふたり(大嘘)だしきちげえか?と思ってしまった
まあ写し身が優秀すぎるのでそんなに苦労しなかったけど
幸いHPはそれほどでもないからデブと距離とってガリガリ君に高火力戦技ブッパすれば1人でも勝てるのかな?
[ID:DvdNIJaVeaQ]
- 神肌と蘇生が結びつかないから意味がわからんボスなんだよな…四人の公王が5人以上いるネタを使い回しボスで披露するのはちょっと寒いわ
[ID:.Edxb.j6cyk]
- まだ使いまわしボスの小ネタのほうがマシやろ
逆に重要なボスで公王システム!って披露されるほうが寒くね?
そもそも公王の5人目に説明ねえからな
[ID:hLGm7cQ18lg]
- 構えロンソ 睡眠なし 遺灰なし ベルナ無しキツすぎて草
片方のすきを火球で消すにやめちくれ
[ID:0VZ4QKosnm2]
- ほぼ同じ内容で倒した感触としては
・殴るとこっちに走ってくるようになる→開幕で片方だけ殴って(貴種がオススメ)残りと距離話しつつ柱の裏に隠れるようにして戦う
・どっちかのHPを半分削ると柱が破壊されるようになるので、多少のダメージ覚悟で片付けに行く→あとはタイマン
とにかく隙を見て構えR2を入れ続けて(どちらも2回連続で入れればダウンする)復活させるモーションはダウンでキャンセルを意識するといいよ
[ID:mjjK2hUvFwI]
- 追記
致命取ったあと起き上がりに構えR2が1発入るからそれも意識するといいよ
[ID:mjjK2hUvFwI]
- クリアしたタイミングで蘇生されてエキシビション始まってわろたん。失敗作かよ
[ID:XhZ2f2tPCAI]
- 上にもあるけどGREAT ENEMY FELLEDで祝福も出現したのにヒョロい方が残ってて草生えた修正はよ
[ID:acBPZCuKlYk]
- デブのローリング、黒炎の直後など付け入る隙きはあるけどだから何なんだってくらい雑なボス
散々言われてたであろうだめな複数ボスの典型で救済は強いNPCを配置しただけな脳筋思考も残念
身一つで戦うより使えるものは使えというコンセプトだから調整雑でも構わないはちょっと・・・
異論もあるだろうけど自分はそう思った
[ID:WNWPT.gXvk6]
- ただ使い回しのボス2体出てくるだけとか雑すぎる…
合体してキング神肌になるくらいの新要素用意しておけよ
[ID:B6pgccCf/gw]
- それなら一周回って受け入れてたかも
いややっぱ無理
[ID:WNWPT.gXvk6]
- 見たいwwwけど、絶対合体してないほうが強いよね~って言われる奴やw
[ID:wjSsDmYT74.]
- 合体するときスモウ&オーンスタインみたいな感じのシーン一瞬挟んでくれるだけでも使い回しにならなかったと思う。
[ID:payhfQm0wdI]
- 合体して四本腕の神肌とかになったら絶対盛り上がったわ こういうのこそムービー入れたりとか二段階HPとかすればよかったじゃん……?
[ID:GNFxoqHHczQ]
- ソロでやるとめんどくせーなあに尽きる
黒炎が割合だから回復か回避強い遺灰以外はそこまで耐久変わらんし
でもマルチはまあまあ楽しい
俺が引き付けるからホストと同僚はもう一体を頼む!とか、こいつを引き付けるのは構わんが倒してしまってもいいのだろう?ができるし
先に同僚たちが死んだり、もう一方のタゲ持ってる人がなぜかこっちに走ってきて神肌挟みで死んだりもするけどw
あと気になったけど引き付けるなら細いのと太いのどっちがいいんだろ?
もちろん人によるけど、自分は太い方のごろごろやジャンピングプレスによる暴れが嫌だから太い方引き付けて暴れさせないように削ってたりするんだけど
[ID:1Sudv1kRfOs]
- ガリは第二形態の範囲攻撃が凶悪だし第1形態のまま引きつけるならそっちかね
デブはパリィが比較的楽でローリングを柱で止めて殴り放題になるから倒すならデブな感じする
人によって立ち回り変わるからもっといい方法あるかもだけど
[ID:WNWPT.gXvk6]
- なんか白でマルチしてる時に眠り壺やトリーナ剣しても眠らなくない?
[ID:Cjhg3zbjMGw]
- マルチで耐性上がってるか、ラグで当たってないかかな
[ID:SAB2G7yQVHM]
- なんか、頭に睡眠エフェクトは出るけど普通に動き回るのよね
[ID:PPiCGW9pEAY]
- ソロでやってても眠りに入るタイミングで攻撃しちゃうとエフェクトでても眠らないことある(というか眠り→攻撃されて解除になってる?)
眠りモーションが長いのでその前に攻撃しちゃうと眠りから覚めてしまっているのかもしれない
壺投げたりしたあとは少し間を置くのが良いかも
[ID:g4FHi3epnV6]
- モーグウィンで手に入れた出血ボルトで避けないデブを撃ち殺すのだよ。ついでに花を狩って毒ボルトも作るといいね!
かようにソロでなりふり構わず倒したが、またも複数ボスがひどい調整だなと思ったけど、使い回しだったんだね・・・。両方出会ってないわ
クリアして攻略情報解禁したんで、次はトリーナかなんかで眠らせて遺灰で〆ます。フヘヘ・・・
[ID:bH/CQ8OHWuY]
- 全ボスで最も瞬殺性が高いボス。マレニアよりも早く2、3パンでホストが死ぬ。黒炎の火力は低いが武器の物理切りつけの威力がラダゴンなんかよりはるかに高い
ゆでカニと竜盾のタリスマンとの併用の準備を推奨したい。しかし竜盾+2はこれ以降の入手である。醜悪なボスめ
[ID:bpMFPFgcE0w]
- ソロで勝てないやつはオンスモを思い出せ
あとデブは距離詰める行動ないから黒弓が刺さりまくる
ククリもあるとなおよし
[ID:i3QeE8S/JJk]
- いやオンスモの戦いかたが全く通用しない上に、雑に2体置いただけのボスだから酷評されてんでしょ
[ID:4q3SY3Cgyuk]
- ベルナール呼んだらずっと霧の外に向かって歩いてて草
呼んだ場所と違う所からボス霧に入ったのがあかんかったのかな?
[ID:ozTgEqbUhhQ]
- レベル1武器、遺灰無強化でここまで来たけど詰みかけた・・・最強のベルナールさんがいて良かったいつか一人で倒したい
[ID:dMtJZTVEQjs]
- 雑に猟犬ステップでゴリ押ししてたら勝てた。終盤ダルすぎて頭使うの面倒くさくなってしまったので、ほぼ猟犬頼りだがなんかもうこれでいいやって感じ
[ID:STQduthiYeU]
- 保険の前提条件に二アールがいるとはいえ眠り壺の安定感
ベルナールもいいけど道具を使うことに抵抗がないなら眠らせるのが一番だね
[ID:ZR3Z5X5EcAg]
- いつも自分でやる時も白で手伝う時も壺で眠らせてたから、ソロで苦戦してる人が結構いるのびっくり
それぐらい難易度下がるし、ベルナールや遺灰呼ばないほうが敵も起きないしオススメ
[ID:fKFYB1.YN/g]
- 言うてもプレイしてて眠り使おうと思ったことないや
メッセージなかったら気付かん
[ID:zjNNbq1DBl.]
- それな
トリーナ矢をボスとかに使ったけどよろけるだけだからガッツリ効くボスがいるとは思わんかったわ
雑魚なら倒したほうが早いしボスにはあんまり意味ない
面白枠だとおもってた
[ID:JFeWmBAI.6M]
- マルチで、初手睡眠壺で片方眠らせてもう片方をタコ殴り→倒したら寝てる方をタコ殴り→後は復活にテオドリックスの溶岩を重ねて瞬殺、の同僚が居た。頭良いなと思った。
[ID:lJpE1gYJcsU]
- ま た 神 肌 か
貴種(神授塔)→使徒(ドミヌラ)→貴種(火山館)→使徒(ケイリッド)→神肌連戦(霊体)→ふたりアズラ
いい加減にしてくだちい!!
推しメンの押し付けやめろ!好きな人いいけど俺は飽きたんじゃ!頭おかしくなるで・・・許してお願い
[ID:yKjxKd0dGEw]
- 一体倒したら死体蹴りするとさらにHPが削れるのでお勧め
[ID:lJpE1gYJcsU]
- 短時間で2体を同時に倒しても、虚空から新しいのが出てくるのはなんでなんだろう。これじゃ残った片方が行う蘇生モーションがただの舐めプだし、世界観を無視した公王リスペクトってこと?
[ID:B6jO9mUFLDo]
- 復活は片方だけ残したときのペナルティ的な行動にして、1組倒したら終わりで良かった。
[ID:lfSy7IAooCE]
- 協力でこっちがデブのタゲとってて転がりだしたらガリと戦ってた方に転がって行ってホスト死亡みたいなパターン多いんですけど何か対策ありますか?ちなみにビルドは近接です
[ID:RJy99xHwXPM]
- 一方のタゲを取ったら眠り壺で封じてからホストと一緒にもう一方を始末する
壺が無ければトリーナの剣を使えばいい
40秒もあれば余程火力が低くない限り2人でボコれば瞬殺出来るはずだからがんばえ
[ID:YYJehOrr2dY]
- ありがとうございます。眠り壺はトリーナのスイレンがいるから使いにくいのとトリーナの剣もビルドによって使えないのがネックですね・・・
せめて店売りしてくれたらいいんですけど
[ID:RJy99xHwXPM]
- デブのローリングって睡眠壺で妨害できるっぽい。コスト高い戦法だけど。
[ID:lJpE1gYJcsU]
- HPゼロになってから消えるまでの間にもダメージ判定が残るため、
倒した後も猶予があるなら死体を殴り続けると多少楽になる。
こんなところまで公王と一緒か…
火力が高いと4人以上出現するんだろうか?
[ID:SPrluU/TAic]
- 指薬なくなったから神肌バイトしてて、ホストが死にまくる中ようやく倒したと思ったら倒した瞬間ホストが無限ダッシュ始めて接続落ちたのマジで徒労。広域マッチはいいけど、お陰様で指薬ないわ。マッチング報酬指薬2〜3個にしてくれないかな。
[ID:KQaZo5tSIpw]
- (指薬が欲しいのなら四鐘楼で素材集めすればいいのでは・・・?)
[ID:J7hI2CP/o9s]
- アプデ記念で久々ソロ撃破(睡眠禁止)したが、やはり腹が立つボスだな。
以下、腹が立った死に様
1, デブの背後から黒炎直撃
2, パリィを取ったがクソ地形に引っかかり致命が取れず、黒炎が直撃
3, 大回転で当然のように柱を乗り越えてくるデブ
4, 柱に引っかかったデブを攻撃してたらヤセの黒炎が来たので、それを避けたらデブに轢き殺される
せめて
・位置調整すればデブローリングは柱に確実に引っかかる
・デブローリング中はヤセは見てるだけ
・地面は平らにして致命は取りやすくする
これだけでも大分マシになると思うんだが。
長文失礼しました。デブのパリィは楽しいよ。
[ID:834J5A392Gg]
- 変なとこでパリィ取ったのは自分のせいやないかーいw
あいつら補充され続けるからローリングが嫌ならデブを削らないことだね
走ってくるようになるのは半分削ってからだし
[ID:sga4lETHOXw]
- 枝主の状況はよくわからんが、ローリングで柱に残骸に乗り上げくるのと同じで変に引っかかって入らないことはあったよ。そう起きないけど
今作地形のせいで致命入らない経験が多かった
英雄のガーゴイルや鈴玉狩りくんがちょっと坂の上にいるだけで致命拒否したり、ゴーレムくんの致命ポイントが地面にめり込んだりなんかいただけないわ
[ID:LCK/U6QMOuM]
- ホストを安定して生還させる方法が思い付かない
眠らせようが火力盛ろうが連続肉弾戦車に巻き込まれるとホストが溶ける
[ID:0WgK9dkG2l6]
- 致命がスカる原因について知見のある人いますか?高低差と相手との距離で取りづらくなるのは理解してるので、それ以外で。そもそも、かなり高低差があっても取れるときもあれば、背中に致命入れるつもりで正面に入ったこともあるし、受付判定がどの辺にあるのか。なるべく中心かつ密着してからを心がけているけど、結構な頻度でスカる。体感でも良いので、なにか致命が入りやすい方法があれば教えてください。
[ID:Ufsa2ohI31Y]
- 片方のHPタップリ残ってるのに寝かせてる方を叩き起こしに行くホストぼちぼち居て草。
特大二刀流とか溜めR2したりとかならまだ分かるが蠅たかり撃っててさらに草。
最初は腹立ったがおバカ行動見るのが楽しくなったので早起きさせられた場合でもまた壺投げる事にした。
[ID:VWayDawS9Rk]
- まーだ再出現しないバグ残ってるよ・・・
[ID:1dz3J7qDxJI]
- マルチでデブがローリングするとだいたいホストが死んでしまうから、デブを寝かせるかデブのタゲだけ取って削りすぎないかのいずれかはほぼ必須な気がする
上手いこと連携しないといけないから難しいね
[ID:oahOblMXfm2]
- トリーナの剣で片方寝かせて3vs1×nの状況をお膳立てしてるのに、それでもあっさり死ぬようなホストは正直面倒見切れんで
[ID:4/.CIMK1TrU]
- デブのローリングこれバグってない?絶対にこっちを狙ってくるし踏みつぶしたあとそのうえで延々と回り続けてどかないからそのまま連続ダメージで死ぬんですけど
[ID:jPns53GRjI6]
- 前回のアプデあたりからこの調子だね。画面端でミスすると死が見える。
[ID:lfSy7IAooCE]
- やっぱりそうなんですか?一直線に飛んできて当たったら最後死ぬまでガリガリとかおかしいと思った
[ID:jPns53GRjI6]
- だいたい三〜四人のたまに五人になったりする神肌のふたり
[ID:bse/daXm.86]
- こんな敵を二体置くなんて糞じゃーんっと思ったら睡眠攻撃で出血狙ったら楽じゃーんになった
[ID:Y9ujRt9o2WE]
- 神肌のふたなり
[ID:ZpYQiBwqmMI]
- いつのアプデかわかりませんけどHPフルの貴種が小走りすることがなくなりましたね。このおかげで最初から使徒狙いもやりやすくなってます
[ID:EQYnD9wfhjk]
- ぶっちゃけ隙がわかりやすいデブより素早いガリのほうが苦手なのは俺だけのはず・・・
[ID:tSPywnsuarM]
- ガリも通常と覚醒共に大振りの後に明確な隙があるから慣れると案外楽だよ
後やっぱ覚醒した後の上半身伸ばし攻撃が狙いやすいから好き
どちらも横槍があるので慢心はできないが
[ID:w7pzSsEcjHQ]
- 300越えカンスト周回だとボス前の失地騎士でホストが事故死する方が多くなる
ボス戦は初手睡眠を皆使うから
[ID:lJpE1gYJcsU]
- 今日もまたデブの壁際ローリングで死ぬホストを眺めることしかできなかった...すまぬ。どうにかして止められないものかなぁ。
[ID:QcJpD/0/ttI]
- 止めるのは無理だからどうにかして柱に登ることを示唆できれば…
[ID:w7pzSsEcjHQ]
- 壊れた柱の台座って乗れたの?!
思いつきもしなかった・・・
[ID:ypDvaTERlpo]
- 睡眠壺でデブを眠らせればある程度楽になるんだけど、海外オンで同期ズレか白の攻撃で起こされるとどうしようもないな…。そして壁ハメされるホスト君。
[ID:FNrWJ9/MBjk]
- バーサーカー多すぎ問題だよ
片方を眠らせても、わざわざ攻撃して起こしにくるホスト・白が多すぎる。タコ殴りも時と場合だよ
そして、そんな時は十中八九で貴種に轢かれて終わる
[ID:KFRkBEKtgk.]
- ほんこれ。デブを起こして肉弾戦車にするだけして死んでいく無能猪が多すぎる
[ID:HSV45ZI8GV.]
- 無対策ソロだと最難関レベルだけども、対策されたマルチだと皆示し合わせたかのように眠らせてボコボコにするから楽っていう極端なボス。
トリーナに眠り壺からの黒炎の渦で溶かしていくのは一周回って笑いが溢れる。
[ID:PwMTgjXVOvY]
- ベルナール強いな
ローリングが脅威だから基本ガリを任せるんだけど運がいいとガリを一人で倒してる・・・
[ID:ypDvaTERlpo]
- (画面外から飛んでくる)ローリングが脅威だから(自分がデブを担当してベルナールに)基本ガリを(ry
[ID:ypDvaTERlpo]
- 神肌のふたり(4~5人)
アイドルグループか何かかな?場所的に狭間の地界の嵐なのかな???
[ID:c9CzjrjIaS2]
- マルチでデブを第二形態までに仕留めきれなかったときは、次善の策として形態変化中に睡眠壺を当てておくと良いかも。肉団戦車は発動されるけど、マルチ特有の一旦立ち止まるタイミングでほぼ確定で眠る。ホストに直行されると無意味だけど、自分でタゲ取りしておけばどうにか…
[ID:QcJpD/0/ttI]
- クソボスと罵られたり、神肌の複数人だとかプリキュアネタでいじられてるけど、ボス戦BGMとしてはめちゃくちゃ好きです。
[ID:syYhIddYKEE]
- ほんとは5人くらいだけど今は2人。
つまり神肌のふたりはドリフ。つまりファルムアズラは新宝島。
[ID:TejF0bRjZ5I]
- 色々言われてるけど複数ボスではまだまともな部類だし睡眠に弱すぎてそのまま永眠するレベルだからまぁ許せる全盛期の公王に比べりゃなんてことないわ。
[ID:6mclgoeNdm2]
- オンスモと違ってマルチ必須な上にベルナールを安全に召喚するためにクソ強い失地騎士を2体倒さないといけないのが面倒。
[ID:/qfOfo.JWnc]
- 言ってる事無茶苦茶で草
[ID:5ogM9FHAjNA]
- スモウみたいに2人とも即死級多段攻撃を持ってるのがエグい
[ID:/qfOfo.JWnc]
- デブ肌の転がりが柱に引っ掛かってドリフトしたり転がってる最中に他の行動挟んでまた転がり始めたり、まともに相手するとホント厄介。
[ID:1UEW8aI/AfM]
- 単体のHPを0にした後も消え去るまでに攻撃当てれば合計HPの方にダメージが入る
[ID:ppHdqO18GVc]
- 個々のHPはそれほど高くない&距離とったら黒炎投げてくるだけ&足は遅い
なので高火力な武器二刀や出血武器で得意な方だけさっさと撃破して復活するまで逃げ回り復活したらまた撃破して逃げ回って……で片方を完全無視しても倒せるボス
神肌のふたりといいつつ4人5人でてきたり片方倒さなくて良かったりと名前でプレイヤーを騙し難易度を上げてるボスなのかもしれない
[ID:1S1boNbfwmM]
- オンスモより酷い点は双方共にスピードとパワーが非常に高い事。オンスモはそのそれぞれだったから、自分のビルドに合わせて優位に戦えるどちらを狙うかを決めて対処可能だったのに
注意してようが横から超スピードラッシュで即死が多すぎる。そりゃ萎えるわ
[ID:0qChSXB.3mw]
- オンスモ美化しすぎだわ。シンプルに遺灰とベルナールがある分こっちのが楽
[ID:pyCOXXe67Qo]
- それは神肌美化しすぎでしょ。シンプルに威力と飛び道具とガード不能備えてる時点でバカの作ったボスよこれ
[ID:4QW1gmr59f6]
- 返報使えば炎はまあそこまででもない
逃げながらパリィに攻撃差し込んでちまちまやるのが楽しいかと聞かれると・・・
だるい人は遺灰呼んで状態異常活用して袋叩きでいいんじゃないかな
[ID:w7pzSsEcjHQ]
- マルチで小慣れたメンツが集まるとダクソのウラシル出町みたいになる
[ID:TQxRc2Nualo]
- ついにいつもの上位者が8週目レベル9武器未強化遺灰なし撃破を達成し頭の震えが止まらない
[ID:PBlaRU6K2Zg]
- 倒したあとの消滅エフェクト中にも被ダメージ判定があるので
もう一体と闘う前にその場で武器を1、2回振りましょう
[ID:HGoBM6HJb06]
- 「あれ、ヤーナムの影よりマシでは?」と思ってしまいます
でも正直ヤー影よりマシと言い切るにはちょっとモヤモヤが残るんですよね、何故でしょうか
肉弾戦車のせいですかね?
NPCは特定の契約でないと呼び出せませんし、その契約は円卓に当たる場所でないと付け替え不可
かつ遠近同時攻撃は当たり前で、遠距離は追尾弾3発という避けにくい攻撃で、おまけに睡眠なんて無いと言うのに
[ID:kCShl0/rkhI]
- 鉤指呼んで分断するにもホストはデブの相手をした方が良い。
何故なら殴ってなくても遠くからローリングして来る場合があるから死角から轢き殺されたりする。
[ID:amx2yAl2Eac]
- 手段を選ばなければ翼廊スタートでトリーナの剣装備+ベルナール&ドローレス召喚で驚くほど簡単になる
すぐ寝る上にベルナールが相当強い
[ID:NYXQjo7Bdls]
- ゴミクズ
俺のエルデンリングからデータごと消えて欲しい
[ID:5tLDVQ0eMbI]
- さっきボス討伐して戦灰まで貰えてるのに片方残り続けた
今までこんなことなかったのに20周くらいして初めてだ
[ID:/xhisNll1Xo]
- ちなみに残ってたデブも削り切ったら終わった 普通に体力Max扱いで残ってるのきつい
[ID:/xhisNll1Xo]
- 先ほどその状態になってこちらへ確認しに来たんですが、他にも居らしたんですね
軽くパニくりながらも何とか倒せましたが、これもバグなんでしょうか?
因みに自分の場合もデブが生き残ってました
[ID:LUgxhz6/Nqs]
- 撃破して祝福も解放されたのに湧き続けるというバグに遭遇した。
[ID:bFbjxfkOwc6]
- それはそれで何度でも戦えるから楽しそう
[ID:6mclgoeNdm2]
- カンストソロでトリーナの矢がないと勝てん…
一周50本は確定で手に入るのが救いか
[ID:JhkqbkiAzNI]
- 純魔なら2人とも眠らせてからバフ盛り盛りにしてアズールぶっぱを2人に同時照射で楽々
文字通り神肌のふたりのまま倒せる
[ID:6YGbhq/Oi3g]
- このボスにおけるフロム唯一良心は、月熊とザリガニのふたり(2匹)にしなかったことだ。
[ID:w.RaHgnsqDw]
いやでも睡眠は通るからなんとかなるか…?
[ID:mvAzPMNnSh2]
- 世界観から見てもなんでこのボス二人以上が召喚され続けてるのかわからんよなぁ
ファルム・アズラって別に宵闇の女王の縁深い場所ってわけでもないだろうし、むしろ竜王のホームグランドなんだけどね
その辺からも適当に大体4人の公王枠入れておこうぜみたいなやっつけ仕事を感じる
[ID:Fp27GnASkH6]
- 召喚というよりザオリクじゃないの?主人の女王がマリケスに負けてるからマリケス倒すぞ!って敵討ちに来たけど、その前に褪人に会っちゃったから戦闘するわ!みたいなもんだと思ってた。
[ID:aZkdV8XbsZ2]
- 貴種がすぐそこの細い階段通れないから立ち往生してた説とかあったなw
[ID:YR9RG50Ia4Q]
- ファルム・アズラには神肌二人組にとって憎き仇のマリケスが在住してたなそういや、あそこにいた理由としてはそれらしいですねぇ
ザオリク説もありそうだし、ボス名が二人となってて二人で終わりと思わせる名称だったのがややこしいのか
[ID:Fp27GnASkH6]
- そもそもコイツらが出るのここだけじゃないしな、普通に複数体いるんだろ
[ID:bJebdT3E7s.]
- ベルナールさんいるからなんとかなるけど雑な複数ボス多すぎ問題。ダクソ2思い出す
冷気と炎で見た目も綺麗に見せつつ戦いやすいフリーデアリアンデル見習ってくれ
[ID:Ae5Fs6q57h6]
- 2人ほぼ同時に倒しても、普通に何もないところから復活するのって理由付けされてる?
片方ずつ倒すと残った方が蘇生モーションに切り替わるから、最初こそは復活させてるって認識だったんだけど
[ID:4ucNJcnwT/M]
- ボス同士戦わせるmodでこいつら強すぎて笑った
[ID:w7UKYXVHiyQ]
- マルチで鉤指しててデブ相手にしてるとデブが転がり出すタイミングでなんかヘイトがリセットされるみたいで遠くの方でガリと戦ってるホストの方に向かって突然転がり出すのなんとかしてほしい
そのデブの横やりで事故死するホストが多くてなあ
[ID:iRkIfYXX9HI]
- こっちに引き付けておきたいのに急にホストに向かって肉弾戦車し始めるのマジ止めて欲しいよね。現状どうにもならんっぽいので、デブ(実はデブではなく着膨れ)は最初からホストに相手してもらって、こっちでガリノッポを速攻して倒す方針だと比較的安定して出荷出来る
[ID:.4nxCPOhin2]
- ホストにデブを担当してもらい、ガリを白2人で早急に倒す
ホストがガリに向かった場合は白1人がデブを引き付けて、肉弾戦車にならない程度まで体力を削っておき、ガリをやったのを確認したら3人で全力でデブを倒す
これぐらいかな・・・
話は変わって、トリーナ剣二刀流でデブの相手してると、睡眠エフェクトでてるのに全然眠らないときがあるから困る
[ID:QYUAwv0oeQE]
- 睡眠エフェクト入ったあとに殴られると眠らないっぽい
[ID:NeUVGVKRPcE]
- 初見はクソゲー、慣れればオモチャ、マルチは運ゲー
[ID:GxgEXYTWfEA]
- 紛れもないクソ…ただまだマシな方のクソ…って聞いて絶望してる。ダクソ3 とかSEKIROはそういう「コイツよりヤバいボスが居る」みたいなのを聞いてもワクワク出来たのにエルデンは出来ねぇ…何でだよ…
[ID:uKS9yEVGG5w]
- コイツらはダウン取りやすい
致命中の無敵で案外囲まれたフルボッコは回避しやすい
まず柱を使いつつ歩行速度の違う両者を少し離す
輝剣の円陣+ジャンプ斬りや月光剣R2などでダウン致命
コイツらは各自落ちるまでのHPは低いので
武器の火力がどの程度あるかで難易度がかなり変わる
充分強化出来てるとダウン→1回致命→R2追撃+αぐらいで落とせる
1回倒すと後はそれほどキツくないが復活されるタイミングで囲まれる
速攻で倒して出来るだけ1対1の状況を作れるかどうかにかかってる
結局遺灰縛りで簡単なのは眠らせる事
エルデンリングの弱点突いたり戦い方練ったりなRPG的要素が色濃く出てる敵で、要領を得ると割と簡単に行ける
遺灰使うと楽勝なボスだしね
[ID:OxQgZaf0/RA]
- マレニアの水鳥乱舞よりよっぽどヤバいデブ
[ID:cGSdMALMGZU]
- プレイヤー側の遠距離手段が豊富、遺灰ありで最低でも2vs2にできる、ベルナールが頼りになる、眠り壺が効く等で
オンスモよりかは楽だなって印象
[ID:bJebdT3E7s.]
- 自分は四人の公王と比べたな体力のシステムが同じだし
ただあっちと違って最大出現数が二体までだし、ダメージの通りがいいからこっちの方がメッチャ楽ではあるけどね
[ID:87vwZt.jL62]
- よっぽど遺灰ないと駄目じゃない限り今やるとオンスモとか楽勝になっていると思うよ。なってた。
公王は周回から低火力お断りでキチだったけど
まあ根本に張り付いて避けるより高火力ぶつけ続けたほうがいいと知れば3人以下の公王になるけど・・・
Duoは1人で挑めばマラソン状態でもうクソだるいが、手段を選ばなければまあ・・・って感じ
[ID:5qSlBXG/tPw]
- 自分の場合はそれぞれ単体経験済みで初見モーションじゃなかったってのが大きい。
こいつら単体ならクソ雑魚だから殴るタイミング絞られて面倒なだけで特に苦戦しなかった。
他の複数ボスはモーション覚えるところからやるのを、しかも複数方向からの攻撃を捌きながやらないといけないからな
[ID:D0zPgamIP.w]
- 1vs2どころか最大3vs2にできるっていうシンプルな理由で別にクソというほどでもないボスだよな。これがもしリムグレイブやリエーニエあたりのボスだったらそれでも初心者の壁になってたかもしれないが、さすがにファルムアズラまで来て遺灰システムもNPC召喚も理解してませんなんて奴がいたら別の意味でやべーよっていう。
[ID:8kkGOFfaBSA]