ビルド/カーリア騎士っぽいビルド・改 のバックアップ(No.3)

最終更新:

更新情報
更新日2025-03-01 (土) 12:03:17
投稿日2025-03-01 (土) 12:03:17
ビルド概要
カテゴリ魔法戦士系
説明カーリア騎士を目指すビルド。アドバイス求む
評価いいね! 3 
目次

ステータス

素性囚人LV150
生命力60精神力19
持久力31筋力14
技量40知力50
信仰6神秘9

武器

右手1エストックか神肌縫い(魔術派生)左手1カーリアの騎士盾
右手2カーリアの輝石杖左手2学院の輝石杖
右手3左手3

防具

カーリア騎士の兜胴鎧ブライヴの胴鎧
手甲カーリア騎士の手甲足甲霊廟騎士の足甲
タリスマン1黄金樹の恩寵タリスマン2大盾のタリスマン
タリスマン3ラダゴンの肖像タリスマン4緑琥珀のメダリオン

戦技

戦技1魔術の輝剣戦技2
戦技3戦技4
戦技5戦技6

魔法

魔法1輝石の粒魔法2カーリアの速剣
魔法3カーリアの貫き魔法4魔力の盾
魔法5魔力の武器魔法6ほうき星
魔法7魔法8
魔法9魔法10

ビルドの運用・解説

カーリア騎士ビルドです。前回頂いたアドバイスを元に再構築しました。

元のページ→https://kamikouryaku.net/?%E3%83%93%E3%83%AB%E3%83%89/%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%AA%E3%82%A2%E9%A8%8E%E5%A3%AB%E3%83%93%E3%83%AB%E3%83%89%28%E5%89%8A%E6%B7%BB%E5%B8%8C%E6%9C%9B%29

・ステータス

HP……対人で即死をほぼ防げると言われる60ラインまで

技量……ラダゴンの肖像と合わせて最速詠唱

筋力……神肌縫いの要求筋力まで

知力……魔術派生武器の火力の上げ幅が良い50

精神・持久……余りをぶっぱ。
精神がかなりギリギリだがあくまで魔法はエンチャント・ガン逃げ制裁・道中のフォローに留めるスタイルなので妥協。

HPが少し過剰気味なので削っても良いかもしれない?

信仰神秘はいらないので初期値。

・左手武器

カーリアの騎士盾……カーリア騎士と言ったらこれ。
性能は低いが魔術カットはかなり良好、劣悪なガード強度もエンチャントと大盾タリスマンでできるだけ補う。

カーリアの輝石杖……サブウェポン。カーリアの貫きや速剣等の近距離魔術を使う。

・右手武器

魔術派生神肌縫い……メインウェポン。見た目もお洒落。
強攻撃の避けにくさ、魔術派生時の火力の高さを買って採用。
戦技は輝剣の円陣を採用しているが、なんかナーフされたらしいのでもしかするとカーリアの輝剣杖で巨剣陣を撃った方が火力が出るかもしれない。

学院の輝石杖……魔術の触媒として優秀と言われる。
主に盾エンチャ、輝石の粒や流星群等の遠距離魔法の触媒として使う。

・タリスマン
めっちゃ悩んでます。

ラダゴンの肖像……確定枠。技量に70も振る余裕は無い。

大盾のタリスマン…カーリアの騎士盾を強化するために。

緑琥珀のタリスマン…妥協した分のスタミナを上げ、できるだけガードを割られないようにする。

黄金樹の恩寵……適当に放り込んだが確実に効果は現れる。変えるならこれかな?

・魔法
色々な種類があるので悩ましい。特に遠距離へ圧を掛けられる魔法を探しています。

(元のページを編集すれば良いと思う方も居ると思いますが、「runtime error」と表示され編集出来なかった為新しく投稿しました。)

コメント

最新の15件を表示しています。 コメントページを参照

  • だいぶ良くなったと思います。後は実際に運用して色々試してみると良いでしょう。
    カーリア騎士ロールなのであまり強くは勧めませんが、戦技は貫通突きや牙突きの方が使い勝手は良いかなと思います。魔力の武器が搭載されているので用意はあると思いますが、鋭利派生武器は所持しておきましょう。
    2025-03-01 (土) 12:20:55 [ID:9P2Lk3qP0mM]
    • 返信遅れてすみません、鋭利派生武器は何がいいのでしょうか?現在はウルミの採用を検討していますが…
      2025-03-02 (日) 18:28:25 [ID:2A0koJ5mW1k]
      • 貴重な打撃属性を持つ僧兵の炎姿槌や夜騎兵のフレイル、棘球拳、手数でDPSを稼ぎやすい逆手剣、鉤爪、嵐の刃を付与した大刀等がオススメです。
        出血の附帯しているものは血脂を使って積極的に出血が狙えるので、魔力属性の通りが悪い相手にも有効打が増えますね。
        ロールプレイとの相性は微妙ですが、蟻棘のレイピアも強力です。まあ、これに関してはビルドとの相性で考えると冷気が最適かな
        2025-03-02 (日) 20:11:34 [ID:t0i8FWByNXk]
  • タリスマンですが、FP回復用の恵みの青雫や祖霊の角、全攻撃力アップの聖戦、HP回復用の略奪のカメオなども道中攻略では選択肢に入りやすいですね。ボス戦では火力アップ系や耐久系に持ちかえるなどで。特に精神がカツカツなのでFP回復手段はあった方が良いと思います。(dlc装備が多くなってしまいますが)
    魔法については、先ず知力50ではほうき星が撃てなかったと思います。カーリア騎士のコンセプトとしては少し外れますが、効率を求めるなら喪失の杖を片手に装備して、別の杖で夜の彗星を撃つのが良いかも。他には、対人でも圧をかけやすく、大型特攻のある渦巻く礫、落としも狙えるハイマの砲丸なども便利かもですね。
    (あと個人的には、カーリアの盾に返報パリィをつけるのもいいかもです、2個用意して状況に応じて使い分けるなど)
    2025-03-01 (土) 15:27:32 [ID:uxJuvMJBaFM]
  • 遠距離牽制択は大つぶて、魔術の輝剣、輝石の爪あたりが取り回し良いと思います。特に大つぶてはカーリアの大剣からチェインが組めるのでおすすめですね。
    2025-03-01 (土) 15:48:54 [ID:np49qOR4UQU]

コメント
利用規約に同意

コメントをする前にコメント利用規約を参照してください