ビルド/我こそはドラゴン・ハーティド~竜胤血風の失地騎士~ のバックアップ(No.3)

最終更新:

更新情報
更新日2023-03-05 (日) 23:23:42
投稿日2022-11-19 (土) 12:27:57
ビルド概要
カテゴリコスプレ系
説明失地騎士コスプレ複数検討
評価いいね! 1 
目次

ステータス

素性放浪騎士LV150
生命力精神力
持久力筋力
技量知力
信仰神秘

武器

右手1失地騎士の大剣左手1失地騎士の大剣
右手2失地騎士の斧槍左手2失地騎士の盾
右手3左手3竜餐の印

防具

失地騎士の兜(軽装)胴鎧失地騎士の鎧
手甲失地騎士の手甲足甲失地騎士の足甲
タリスマン1アレキサンダーの破片タリスマン2大壺の武具塊
タリスマン3タリスマン4

戦技

戦技1嵐の襲撃戦技2嵐呼び
戦技3嵐の刃戦技4嵐脚
戦技5戦技6

魔法

魔法1竜炎魔法2
魔法3魔法4
魔法5魔法6
魔法7魔法8
魔法9魔法10

ビルドの運用・解説

ご挨拶

どうも褪せ人の皆さんお疲れ様です。失地騎士コスビルドを作ったのでご紹介します。

コンセプト

  • ソール砦の大剣二刀をコスプレしたい
  • 嵐呼び、嵐の襲撃を使いたい
  • 竜炎を使いたい
  • 堅くしたい

最後の一つは個人的目標。単純に戦技の特性が当身寄りということもあるが、これまで筆者が使ってきたものが術師だったり、黒炎の守りと誓いが解けた瞬間に爆散する筋バサだったりとぺらめのキャラであり、高周回や長期戦の白霊としては辛い所があったため。

課題

  • 大剣には嵐の襲撃が付けられない
  • とても重い
  • 神秘が要求される

再現的にも当然だが、嵐の襲撃を使用する為に、失地斧槍が必須

防具 大剣×2 盾 斧槍 の総重量は75.6となり、要求持久は下記の通りまあ重い

52
大壺40
大壺恩寵36

また竜炎には死にステの神秘が12も要求され、その点でもステータスへの負担が大きい

対策 方針

  1. 大剣二刀→直剣二刀への転換
  2. 純神、筋神のビルド構築

思い切って失地騎士大剣は木箱にしまう事にした。直剣、例えばロンソ×2にしてしまえば重量は20→7もの軽減となる。

ステータス的に仕方のない事だ…否、鞘の位置的にも、攻撃モーション的にも寧ろ直剣二刀が正式なコスプレなのである!

加えて神秘を重点的に伸ばし、神秘、出血派生を用いる事を検討する。竜炎用の神秘を死にステから火力ステに変え、ステータスの効率化を図る。

150レベビルドを3通り考えた

・純神

50
23
29
14
12
7
15
80

素性:預言者 
筋技は要求値止めに神秘を振り切った。

・筋神

55
23
30
40
14
7
15
45

素性:勇者
神秘を竜餐の聖印が鈍化する45に留め、筋力に割り振った形。
モーグコス転向を意識。

・脳筋

50
23
30
80
12
7
15
12

素性:勇者
念のため・・・検証用に・・・てか勇者の神秘初期値11ってたけーなおい

火力検証

実際にやってみた

以下条件

  • 強化値+25
  • アレキサンダーの破片装備
  • 奥まった小部屋近くの二周目トロルの足に攻撃
  • 出血ダメージもそのまま加算
  • 嵐呼びは参考値(フルヒットが難しい…)

血派生

武器ロングソードブロードソード失地斧槍
ビルド純神筋神脳筋純神筋神脳筋純神筋神脳筋
表示372416443393448485432466481
r1274317342294348365332365385
嵐の刃直83393510248479561049000
刃単体648722794648721794000
嵐呼び307837584058282156824405349455174375
嵐の襲撃000000108711861239

嵐の襲撃と嵐の刃直撃のダメージが大差ない…

血派生の特性上、筋神ビルド優位かと予想したが、脳筋が首位に立つ結果となった。
筋神の存在価値が危ぶまれる…。
本検証の筋神は、脳筋と比較して7点火力ステが低いが、これを考慮したとしても並ぶ程度が精々と思われる。

神秘派生

武器ロングソードブロードソード失地騎士斧槍
ビルド純神筋神脳筋純神筋神脳筋純神筋神脳筋
表示529472363541490386641561413
r1429372266442390288545461313
嵐の刃直930949933929962949000
刃単体645703755645703755000
嵐呼び286728042210355130802555378639842264
嵐の襲撃000000153813891090

順当に純神→筋神→脳筋の火力順となった。

嵐の刃においては、純神と筋神で表示火力との逆転現象が発生している。刃の火力が表示火力ではなく、筋力を参照しているためと思われる。

重厚

武器ロングソードブロードソード失地騎士斧槍
ビルド純神筋神脳筋純神筋神脳筋純神筋神脳筋
表示320437545327456575374523658
r1227336445233365476276422563
嵐の刃直794977114281710021169000
刃単体644750846665764852000
嵐呼び196130043697182927073825199936974736
嵐の襲撃000000102013371730

脳筋!重厚!パワー!

信じられるか…?この上まだ伸び代(エンチャント)があるんだぜ…

考察

脳筋の重厚派生と純神の神秘派生の火力を比較する

武器ロングソードブロードソード失地斧槍
ビルド純神脳筋純神脳筋純神脳筋
表示529545541575645658
r1429445442476545563
嵐の刃直9301142929116900
刃単体64584664585200
嵐呼び286736973551382537864736
嵐の襲撃000015381730

全てのケースにおいて脳筋>純神である。

普段死にステの神秘でここまで追い縋れるんですよ!と言ってもいいが、ここからエンチャントの差が付くと思えば…ううむ。なんで神秘派生はエンチャできないんですか!

物理火力、出血を狙う場合においては脳筋ビルドが優位といえる。

その分期待できるのが竜餐の印、そして竜餐スペルの火力となるわけだが…

ビルドステ補正値竜炎
純神神80信15313(359)2585
筋神神45信15277(318)2217
脳筋神12信15約120(138)708

※上検証と同じトロル相手にそこそこ離れた位置から連射時のダメージ

面目躍如といった所か!

あとは消費FPの多さ(=ぽんぽん使えない)の問題と筋力で祈祷を補正する聖印(爪痕の聖印)の存在に目をつぶれば完璧だな!

ただし、信仰を2追加で使用できる竜爪は竜炎と変わってFP効率に優れる他、本ビルドはいずれも体力に厚く振っており、これを精神力や信仰に振り分けることで大きく実用性を増す可能性がある。もはや失地騎士ではなさそう…。

まとめ

失地騎士コスプレをするにあたって
・純神…竜餐火力に優れる。出血派生は無理。
・脳筋…物理、出血に優れる。エンチャントの拡張性、耐久力、実用レベルの竜炎と隙なし。
・筋神…全部そこそこやれるが全てに上位互換がいる。

ビルド物理竜餐出血備考
純神×マラソンやバジリスクに優位?
脳筋物理耐久、エンチャント可
筋神器用貧乏

出血派生でも脳筋ビルドが最も火力が出る、ということ以外はあまり見栄えのしない結果に終わってしまった…。タイトル考えた時は筋神ベストだと思ったのになぁ。

ただし、ここまでは実践前の机上の空論である。今後、実際に使ってみた感想として、

  • 戦技の選び方、武器との噛み合い
  • 竜爪の使用感
  • タリスマンの例
  • 強靭
  • 最終的なビルド、戦い方

などを追記したいと思う。ここまでお読みいただきありがとうございました。

コメント

最新の15件を表示しています。 コメントページを参照

  • コスプレ対象解説の項を若干追記・修正しました。
    2023-01-09 (月) 18:15:47 [ID:dFqiAXXB8VU]
  • 失地騎士の考察あまり見かけないのでなかなか興味深いです。
    2023-01-09 (月) 20:35:54 [ID:ZfffRBcM0KU]
    • そう言って頂いてうれしいです!正直自分の考察は苦しい所、あいまいな所もあるので他の人の考察も増えたらなぁと思います。
      2023-01-10 (火) 10:27:34 [ID:dFqiAXXB8VU]
  • 銀色の甲冑を古竜の体に、えんじ色のストールを赤い竜雷に見立てている、とかありそう
    2023-01-09 (月) 21:11:54 [ID:ZfffRBcM0KU]
    • かっこいいですね!
      2023-01-10 (火) 10:32:26 [ID:dFqiAXXB8VU]
    • しかし流された辺境では古竜崇拝が知られておらず、ストールも「風除けだろうか」くらいにしか思われなかった。そこでストールを取り払い、代わりに古竜の小像を戴くことで端的に古竜の騎士であることを示そうとしたのでは、と思っております。
      2023-01-10 (火) 12:40:54 [ID:/kNj0aD77WM]
  • 直剣なら貫通突きもオススメ、構えR2より発生がちょっと短いし、何より構えR2と比べて硬直が短い上に次の攻撃がスムーズに繋がるのが嬉しい
    剣盾失地騎士も突きはするからRP的にも悪くない
    2023-01-09 (月) 22:45:05 [ID:f.JjE9HT3fA]
    • 使ってみました!ぬるぬる動いて使い易いですね。DS3の構えを返して…。
      2023-01-10 (火) 10:41:02 [ID:dFqiAXXB8VU]
  • 個人的は中古品とかそういうややこしい話ではなく、闘技場が廃止されるようなご時世の王都では(比較的)軽量で扱いやすいものや一般兵の鎧との共通点を作ってコスト軽減したものが好まれた一方、
    逆に地方ではお金がないので鎧の新調が出来ず、昔からある装備を使ってただけじゃないだろうか?

王都なんかで装飾品として飾り立ててるのはむしろ失地騎士の鎧がそれなりに希少な証だと思う。大量に余ってるものに備品としての価値は薄いだろうし。

2023-01-10 (火) 01:10:59 [ID:P/8c.A.2wic]
  • 確かになんで飾っているんだ問題があるんですよね…。
    2023-01-10 (火) 11:11:57 [ID:dFqiAXXB8VU]
  • 数が少なく、また実用品でなく調度品扱い...。失地騎士が嵐の王の配下という前提なら、嵐の王に勝ったゴッドフレイ側の戦利品だったのかもしれません。
    2023-01-10 (火) 12:18:49 [ID:/kNj0aD77WM]
  • そういや、エドガーも失地騎士装備だよね。やっこさんは、もともとはストームヴィルに居たりしたのかしらん
    2023-01-11 (水) 19:08:38 [ID:iiD8QT5KDhY]
    • そうなんですよね。しかも鎧が重装仕様な上に、黄金樹に誓ってとか、黄金の怒りといった高位祈祷も使用できるとハイスペックすぎる・・・
      2023-01-11 (水) 20:46:57 [ID:dFqiAXXB8VU]

コメント
利用規約に同意

コメントをする前にコメント利用規約を参照してください