ビルド/欲張り脳筋オールスター のバックアップ(No.3)

最終更新:

更新情報
更新日2024-08-31 (土) 23:36:46
投稿日2024-08-31 (土) 19:58:54
ビルド概要
カテゴリ筋力系
説明レベル200 筋魔神バサビルド
評価いいね! 0 
目次

概要

筋バサって魅力的な武器多いなぁ。
ん?筋魔も中々いいもの揃ってるな…。
お、DLCでは筋神にも強いやつ追加されてるな。

あーもう!一体どのビルドにすればいいんだ…!
よし、こうなったら…。

全 部 使 え ば い い じ ゃ な い

真面目な説明

ステータス

素性放浪騎士LV200
生命力60精神力22
持久力40筋力80
技量18知力20
信仰20神秘19
素性
生命力
精神力
持久力
筋力
技量
知力
信仰
神秘

武器

原則喪色強化武器だけ説明します。通常強化武器は各々好きなのを重厚派生、冷気派生、血派生させて運用してください。
基本的な性能や使い方は各武器ページを見ればいいと思うので、使用感だけ大雑把に書いていきます。

筋魔向け武器(筋力 + 知力)
筋信向け武器(筋力 + 信仰)
筋神向け武器(筋力 + 神秘)
筋力向け武器
筋力向けではないが便利な武器
採用を見送った武器

汎用戦技について

対人を想定するなら、やはり対人で強い戦技をつけたいところ。
中~大型武器なら炎撃、小型武器なら剣舞がおすすめです。
冷気派生なら暗黒波もよさげ。

特に大体の武器で、通常攻撃から炎撃の疑似チェインが決まりやすいので、私はどの武器も炎撃ばかりになりがちです(笑)

ビルドの運用・解説

各々使いたい武器使っていけばよいと思います。
せっかく強力な戦技が揃っているので、色々使っていきましょう。

ボス攻略では、そんなにFPが使えないのもあるため、冷気派生グレソをぶん回すことが多いです。
他だとタメ攻撃主体はFPをそんなに使わないので有効。
ウォークライ野蛮な咆哮王騎士の決意でタメ攻撃を強化し、ドデカいダメージを与えていく感じになります。
メスメル兵の槍錆び付いた錨歪んだ斧あたりは特に強力無比です。


対人…というか私はタイマンや闘技はやらないので侵入での話になるんですが、
状況によって使い分けることがやはり重要です。
主な使いどころとかは武器の項に書いてあるのでそちらを見てください。

また、侵入は1vs多が基本ですので、平たい場所や空けた場所で戦うのはやめましょう。
閉所や、複雑な地形や高低差のある地形、教会など、相手を錯乱しながら戦える場所に誘導することが重要です。

あと、個人的に工夫していることですが、最後の削り用、鬼ごっこ用の武器をインベントリからすぐ取り出せるように複数本用意してます。斧槍や重刺剣、パタなどですね。

最後に

ここまで見てくれて本当にありがとう。
このビルドは本当にめっちゃ楽しいんで、是非使ってみてほしい!

コメント

コメントはありません。 コメント/ビルド/欲張り脳筋オールスター


コメント
利用規約に同意

コメントをする前にコメント利用規約を参照してください