ビルド/神秘なハイマ のバックアップ(No.3)

最終更新:

更新情報
更新日2024-03-09 (土) 16:49:08
投稿日2024-03-09 (土) 16:49:08
ビルド概要
カテゴリ神秘系
説明しろがね杖を使ったハイマ
評価いいね! 2 
目次

ステータス

素性星見LV150
生命力55精神力38
持久力20筋力10+2
技量13知力36+2
信仰7神秘50

武器

右手1神秘の牙付き棍棒左手1しろがねの杖
右手2神秘の大型ナイフ左手2ラージレザーシールド
右手3左手3壊れかけの木盾

防具

ハイマの輝石頭胴鎧戦魔術師のローブ
手甲ライオネルの手甲足甲大山羊の足甲
タリスマン1大壺のタリスマンタリスマン2竜印の大盾のタリスマン
タリスマン3ラダゴンの肖像タリスマン4自由枠

戦技

戦技1我慢戦技2クイックステップ
戦技3戦技4なし
戦技5カーリアの返報戦技6聖域または無敵

魔法

魔法1ハイマの砲丸魔法2ハイマの大槌
魔法3輝石の彗星魔法4以下自由枠
魔法5魔法6
魔法7魔法8
魔法9魔法10

ビルドの運用・解説

ハイマの輝石頭を装備した神秘魔術戦士です。
ハイマ頭、FPを少し下げる代わりにステータスが合計4上がる素敵な頭装備。
あと、カッコいい。
素性は星見。筋力が低いため、ハイマ頭との相性抜群な素性。
ステータス
生命力55、カンスト周回でも耐えられるHP。
精神力38、ハイマ頭の効果でおよそ精神力35相当になります。
持久力20、火力確保のため、最低限。
筋力10、ハイマ込みで12。星見でないと実現できない数値。
技量13、タリスマン込みで死山血河、エオヒドの宝剣を持てます。
知力36、ハイマ込みで38。気分転換にハイマを外しても輝石の彗星を使えるようにするための数値。
神秘50。魔術補正、充分な火力を確保するために。

武器
・牙付き棍棒
亜人の持っている出血効果のある神秘でとても強い棍棒。ハイマの見た目にもあってとても良い。
・大型ナイフ
亜人の持っているとても現代チックな強力なナイフ。紐を持っているのが亜人だけでありこのナイフ、文明技術が褪人よりも進んでいる疑惑が...
・しろがねの杖
神秘でも魔術補正が上がるユニークな杖。
知力38、神秘50で魔術補正は321になります。これは知力68の学院杖、カーリアの王笏と同値になっています。
・ラージレーザーシールド
かっこいいから使っているだけの盾。パリィ用。別に物理カット100の盾でも問題ない。
・壊れかけの木盾
亜人が持っている壊れかけの盾。亜人が奪ったものが多い...実は私は亜人だった!?性能としては盾戦技の触媒。回復用の聖域、終盤の致命的なボスの攻撃を受け流せる、無敵。

その他の使える武器。
・シャムシール
シミターモーションの優秀な曲剣。
・泥人の銛
神秘派生をしても知力補正が残る面白い武器。
実用性はともかく、数少ないこのビルドでも使える槍。
・波紋の剣
しろがねが使う神秘補正しかない斧。普通に強い。
・欠波紋の斧槍
なぜかこのステータスでも持てる斧槍。マラソンが面倒。

防具は強靭値、51。ハイマの頭とローブを着ている状態でも対人で安心な数値を確保。物理カットは22%、竜印込みで37%。

タリスマン
・大壺のタリスマン
重量確保のため。このタリスマン効果で、重量が53.34以下は中ロリになる。
・竜印の大盾のタリスマン
物理カットを上げる強力なタリスマン。カンスト攻略だと付けるとと死ぬ可能性を多く減らしてくれる。
・ラダゴンの肖像
詠唱速度を上げてくれるタリスマン。必要ないならば外しても問題ない。
・自由枠
自由に付けましょう。

魔法
・ハイマが使う魔術を装備。あとは自由。流星群、魔術の輝剣などが鉄板か。

強み
知力に振った魔術師と比べて魔法の火力は劣るが、物理火力を出せることが知力ビルドとの差別化点。魔力防御をしてきた相手に対しても普通に戦える。
また、木の杖で魔法を使うのはかっこいい!(王笏もかっこいいが行儀が良すぎる)

コメント

最新の15件を表示しています。 コメントページを参照

  • これ楽しそうなビルドだ。やってみたい
    ところでしろがね杖って神秘45までが一番伸びるから神秘45にして技量に5振ればタリスマン付け替えなしでもちいかわエオヒド持てて手間が減るなと思った
    2024-03-10 (日) 01:17:39 [ID:Ob1s4LkIwmI]

コメント
利用規約に同意

コメントをする前にコメント利用規約を参照してください