ビルド/鍵指向け!解体包丁2本持ちカボチャ のバックアップ(No.3)
最終更新:
更新情報 |
更新日 | 2023-08-24 (木) 14:24:21 |
投稿日 | 2023-08-24 (木) 14:24:20 |
ビルド概要 |
カテゴリ | 魔法戦士系 |
説明 | 道中の緋雫聖杯瓶をなるべく使わず、ver1.10の流行り、連撃闇霊対策もしている魔法戦士 |
評価 | いいね! 1 |
ステータス
素性 | 囚人 | LV | 150 |
生命力 | 53 | 精神力 | 35 |
持久力 | 43 | 筋力 | 16 |
技量 | 15 | 知力 | 52 |
信仰 | 6 | 神秘 | 9 |
武器
右手1 | 魔力の解体包丁 | 左手1 | 魔力の解体包丁 |
右手2 | 狂い火の聖印 | 左手2 | アズールの輝石杖 |
右手3 | | 左手3 | |
防具
兜 | かぼちゃ兜 | 胴鎧 | ライオネルの鎧 |
手甲 | ライオネルの手甲 | 足甲 | ライオネルの足甲 |
タリスマン1 | 神肌のおくるみ | タリスマン2 | 緋琥珀のメダリオン+2 |
タリスマン3 | ミリセントの義手 | タリスマン4 | 大壺の武具塊 |
戦技
戦技1 | 嵐呼び | 戦技2 | 戦技なし |
戦技3 | | 戦技4 | 冷気の霧 |
戦技5 | 戦技なし | 戦技6 | |
魔法
魔法1 | 巨剣陣 | 魔法2 | 魔術の地 |
魔法3 | ザミュエルの氷嵐 | 魔法4 | 星砕き |
魔法5 | カーリアの貫き | 魔法6 | 流星群 |
魔法7 | 因果性原理 | 魔法8 | ほうき星 |
魔法9 | ローレッタの絶技 | 魔法10 | 回帰性原理 |
ビルドの運用・解説
解体包丁のヒット時HP回復は、武器本体のダメージ以外の衝撃波や状態異常蓄積にも適応される。嵐呼びなら武器本体と嵐の発生で、1回に1体の敵につき最大6ヒット。
冷気の霧なら、斧の振り払いと霧の蓄積部分にもHP回復が行われる。
2刀流L1を2回当てれば神肌のおくるみが発動し、87HPが回復していく
補則※武器ヒット時の回復効果は最大HPの1%分(小数点切り捨て)。生命力を53にして緋琥珀のメダリオン+2を着けると1913、つまり1ヒット19回復するようになる
この豊富なHP奪取効果で、消耗を減らしながら多少の被弾を恐れず立ち回る
侵入テロップが流れた時、保険として巨剣陣と因果性原理を使う。敵が隠れていても自動発射されるので不意打ちに対抗でき、因果性原理は5ヒットすれば自分を中心に衝撃波を放つため、強靭UP霊薬を飲んで連撃を決めにくる血の指を引き離せる確率が上がる
ボス戦では神肌のおくるみをアレキサンダーの破片に変え、ボスによっては死儀礼の槍に変更。魔術の地から戦技を打ち続ければ完封出来る
コメント