ビルド/SL140/技魔(技量寄り)/長牙使用/月隠未使用 のバックアップ(No.3)

最終更新:

更新情報
更新日&lastmod;
投稿日2022-03-11 (金) 19:09:52
ビルド概要
カテゴリ魔法戦士系
説明凍傷と炎と出血による戦闘
評価いいね! 3 

#contentsx(): Page "ビルド/SL140/技魔(技量寄り)/長牙使用/月隠未使用" does not exist.

ステータス

素性囚人LV140
生命力50精神力40
持久力17筋力13
技量50知力34
信仰6神秘9

武器

右手1長牙左手1長牙
右手2カーリアの輝石杖左手2カーリアの輝石杖
右手3左手3

防具

雪魔女の尖り帽胴鎧
手甲足甲
タリスマン1ラダゴンの爛れ刻印タリスマン2ミリセントの義手
タリスマン3タリスマン4

戦技

戦技1猟犬のステップ戦技2赤獅子の炎
戦技3なし戦技4なし
戦技5戦技6

魔法

魔法1アデューラの月の剣魔法2カーリアの円陣
魔法3魔法4
魔法5魔法6
魔法7魔法8
魔法9魔法10

ビルドの運用・解説

基本的な戦い方は、距離を置いてアデューラの月の剣による前方広範囲高火力と凍傷と、赤獅子の炎による前方広範囲高火力と強靭削りと凍傷解除、そして猟犬のステップで回避と距離管理をし、保険にカーリアの円陣置いておくという形。

近接で戦う場合には、長牙の長いリーチと猟犬のステップ、鋭利派生長牙二刀流による出血とカーリアの円陣を置いて圧力をかけていく。

ステータスは、魔法と戦技によるFP消費が激しいため、精神力を高めに振り、持久力は最低限に留めている。持久力はあと3振ればラダゴンの爛れ刻印込みで25になるので、精神力を少し削ってみても良いだろう。

筋力はラダゴンの爛れ刻印込みで長牙を握れる13を確保し、技量は追加でミリセントの義手の補正も込みで60になるように50振っている。

技量による詠唱速度の短縮は70が最大値だが、50以降は差が少なく、60もあればラダゴンの肖像の必要性は薄くなる。ラダゴンの肖像を装備する前提ならば、40にしても良いだろう。余った分を他に回してもSL130で完成としても良い。

知力は牽制用のカーリアの円陣を使用できる34。カーリアの円陣を使わない、もしくはマリカの爛れ刻印を装備して回帰性原理を使うなら32で良い。当然魔術の火力は純魔ほど出ないが、魔術のメインウェポンであるアデューラの月の剣は、カーリアの輝石杖による「カーリアの剣の魔術を強化する」効果と、雪魔女の尖り帽による「冷気の魔術を強化する」効果が乗るため、そちらで補強を行う。

防具は雪魔女の尖り帽、タリスマンはラダゴンの爛れ刻印とミリセントの義手以外はほぼ自由。ラダゴンの爛れ刻印も、星砕きの伝承に変えても問題ない。時と場合に合わせて、様々な組み合わせに付け替えてみるのが良いだろう。

武器と触媒に関してだが、二周目ならばともかく、一周目では長牙もカーリアの輝石杖も二つの入手はできないため、武器は刀から、触媒は隕石の杖やカーリアの輝剣杖などの、特定の魔術への補正があるものから選ぶのが良い。

魔術はアデューラの月の剣以外は自由。知力が低い分使える魔術は限られるが、
・火力を補うための魔術の地
・鋭利派生使用だからこその魔力の武器
・隕石の杖の強化を受けられる岩石弾
・遠距離単発高火力用のローレッタの大弓
・安定のつぶて速つぶて渦巻くつぶて魔術の輝剣
・最高のFP効率夜巫女の霧
・高さに差のある敵集団へのハイマの砲丸
などの優秀な魔術を扱えるためそこまで大きく気にはならない。好みのものを選ぼう。

コメント

コメントはありません。 コメント/ビルド/SL140/技魔(技量寄り)/長牙使用/月隠未使用


コメント
利用規約に同意

コメントをする前にコメント利用規約を参照してください