ヘルフェンの尖塔 のバックアップ(No.3)

最終更新:

武器

ヘルフェンの尖塔(Helphen's Steeple)
&ref(): File not found: "ヘルフェンの尖塔.png" at page "ヘルフェンの尖塔";
武器種大剣
物理攻撃標準/刺突
戦技滅びの霊炎
消費FP20(-/-)
戦灰装着
重量11.5強化喪色
攻撃力ガード時カット率
物理101物理49.0
魔力101魔力60.0
033.0
033.0
033.0
致命100強度38
能力補正必要能力値
筋力D筋力19
技量E技量10
知力D知力22
信仰-信仰0
神秘-神秘0
付帯効果
なし
備考
目次

バージョン情報
App Ver. 1.xx / Regulation Ver. 1.xx

ヘルフェンの尖塔について

霊界において死者の道標となる灯火の樹
ヘルフェンの黒い尖塔を模した大剣

その灯火は祝福に似て
英霊だけが、それを見ることができるという

入手方法

  • 巨人たちの山嶺の祝福「古遺跡谷の崖上」から北西崖際にいるティビアの呼び舟を倒す

基本性能

モーション

武器強化

コメント

最新の15件を表示しています。 コメントページを参照

  • DLCの隙が全然ない敵には戦技あんま打てないから通常モーションで戦うこれが1周回って使いやすかったり
    両手持ちもタリスマンで強化されたしね
    2024-06-29 (土) 23:44:03 [ID:PEovziAzTvE]
    • 分かる。ボスの隙が無さすぎて一回デターミネーションを試してみたけど持続が短いから結局ヘルフェンの尖塔の方に戻って来ちゃった
      2024-06-30 (日) 23:51:42 [ID:4rVE0bw1EBc]
  • 盾持ち運用で盾強化術施そうとすると持ち替えでエンチャントが切れる問題があったのが、
    自分へのバフでガードカット率上げれる「フローサクスの竜雷」で解決できたの嬉しい
    ガードカウンターが気持ちいぜ~
    2024-06-30 (日) 17:54:20 [ID:pEk6pI/yYJ.]
  • かすかな希望でチャンバラしたくて両手剣のタリスマン付けて侵入してるけど狂い火松明や流紋盾に翻弄されて近付くのが精一杯だよ…トホホ
    2024-07-01 (月) 07:40:21 [ID:UlXIRNhpNtQ]
  • これのためだけに付けるのもなんだが、恵みの青雫が60秒で30FP回復できるから実質無料エンチャなんだよな
    あとは上にも書いてある通り両手持ちタリスマンとも相性が良い。が、結局はただの大剣なので絵面は寂しい。
    2024-07-10 (水) 10:41:31 [ID:g.JKh1fymRc]
    • 実際DLC攻略はこれと輝石のクリスで青雫つけてかなり楽に進められた。こいつ使うならある程度知力上げてるだろうから魔術も遠慮なく打てるしアリだと思う。
      輝石の彗礫で雑魚はワンパン、高火力&凍傷でデカブツも簡単にお料理できたわ。
      黒い防具が沢山追加されてヘルフェンに似合う鎧の選択肢増えたし最高だった。
      2024-07-14 (日) 23:34:47 [ID:B7IJOYkuIB.]
  • これ持ってるときの霊薬から魔力纏い、大棘、弾くのどれ切るか一生悩んでる
    2024-07-14 (日) 00:39:48 [ID:ACboonVGh9s]
  • 弾く霊薬の武器としてまぁまぁよかった
    2024-07-24 (水) 20:25:02 [ID:AUIqw45Rjjg]
  • 通常攻撃主体で 素早いエンチャントに冷気蓄積と、dlcのボス攻略ではとても扱いやすいな。表示火力が高いからパリィとの相性も良いし、ラダーン相手にも担いでいける
    2024-08-01 (木) 12:37:39 [ID:M7xyHcOycOY]
  • 改めて使ってみましたがDLC環境にマッチした性能だなと感じました。エンチャモーションが短めで且つ攻撃判定付いてるのも◎。筋魔にオススメの一本です
    2024-08-06 (火) 13:57:42 [ID:.5dKbDOa/8.]
  • モーションが長い戦技をねじ込みにくいDLCボス相手だとシンプルに殴り性能上げられるから便利やね
    2024-08-10 (土) 12:38:27 [ID:SA8QSloVb4g]
  • どうせ筋魔だし戦技は魔術で補えばええねんと割り切ると遠距離は魔術で嫌がらせ近距離は素殴り特化のコイツの二段構えでなかなか楽しいけどスタミナ足りねえ!
    2024-08-14 (水) 00:07:25 [ID:Th0aca4oSgE]
  • 筋知要求値でも十分火力が出る粗製武器って感じ
    2024-08-31 (土) 00:07:27 [ID:tcKrtSpCKME]
  • 筋寄りの筋魔で使うと冷たい鉄大剣に勝てる部分が少ないな
    ある程度は知力伸ばすべきか…
    2024-09-15 (日) 23:05:31 [ID:BSH6WlDsg5c]
  • 数値だけ見れば、エンチャ時、王家のグレソ並みに火力ないかこれ?
    知力武器だけど、細かいこと考えたくないインファイターにはいい武器。
    2025-02-09 (日) 23:57:51 [ID:Wyalxw7Yt8M]
  • 数値ほど火力が出るわけではないが通常攻撃主体なら悪くないな。両手タリスとかさらに補強できるのも増えたし見た目もカッコイイから使ってて楽しいわ
    2025-02-11 (火) 13:28:16 [ID:7o9NBW0iBHM]
  • DLC含めて1周してきた。バッソの素直なモーションと大剣の怯みの取りやすさのおかげで結構使いやすかった。DLC終盤までステータスで火力が伸び続けるし、物理・魔力両方の耐性を持つ敵はそんなに多くないので、大抵の敵は火力で圧倒できた。R2主体で戦うことになるが、スタミナ消費が結構キツいし、最大タメは相手によっては間に合わないことがある。ロマンを求めてタメ強化を盛りたくなるが、スタミナ回復速度ケアしたり弾く硬雫したりで安定取ったほうが良いかも。あと、適当にR1/R2振ってるだけで火力が出るので写し身との相性が良い。
    2025-03-26 (水) 11:44:06 [ID:nvpIzX2NJrA]

コメント
利用規約に同意

コメントをする前にコメント利用規約を参照してください