ラダゴンの赤狼 のバックアップ(No.3)

最終更新:

ボス攻略

&ruby(pronunciation){words};
&ref(): File not found: ".jpg" at page "ラダゴンの赤狼";
場所魔術学院レアルカリア
弱点属性
状態異常
パリィ・背後致命・体勢崩し
目次

ボス情報

HPルーン
14000
ドロップ品
メモリ・ストーン
武器属性
????
魔法属性
????
状態異常
???

攻撃パターン

連続攻撃の後、大ジャンプ斬りの後など、それぞれ隙は大きくないものの反撃できるチャンスがある。欲張りすぎずに1発ずつ隙に合わせて殴っていくのが安定。

  • 魔力の短剣飛ばし
    空中に魔力の渦を発生させ、そこから召喚された魔力の短剣を飛ばしてくる。こちらに向かって追尾してくるため、ダッシュやローリングで回避するとよい。
  • 魔力の短剣飛ばし(三連)
    三連バージョン。予備動作として咆哮を上げる。
    短い感覚で3本飛んでくるため、ローリングの回避はタイミングが甘いと最後の1本に引っかかる。また、赤狼本体の攻撃とタイミングが合わさることもあるため、回避の難易度は距離や運にも左右される。
  • ほうき星
    魔術のほうき星と同様の魔力を放出する攻撃。
    遠距離時に使用し、地上で一瞬魔力を溜めた後、跳躍してから放つ。タイミングが早いため跳躍してからすぐにローリングして回避するとよい。
  • 大ジャンプ斬り
    遠距離時に使用してくる、高く跳躍してから口に咥えた刃で斬りつける攻撃。
    距離が近ければ歩いて回避できるが、離れている場合でもローリングなどで回避しやすい。単発で攻撃後の隙もあるため、タイミングを覚えて回避からの反撃ができると戦いが楽になる。
  • 近距離噛みつき
    首を少し振って左右に噛みつき、最後に正面から少し前に出て噛みつく連続攻撃。
    近距離で使用し、左右の噛みつきは後ろに歩いているだけで当たらないほど範囲は狭いが、予備動作はわかりづらい。左右の噛みつきの威力はそこまで高くないため、回避できなかった場合は最後の正面からの噛みつきだけは対処できると楽になる。
    また、正面噛みつきだけ単発で使用することもある。
  • 中距離噛みつき
    中距離から一瞬動きを止め、こちらに向かって噛みついてくる。発生が早いため動きを止めたら前ローリングなどで回避するとよい。
  • 飛び込み噛みつき
    遠距離からほぼ足を止めないでそのまま飛び込みつつ噛みついてくる攻撃。
    遠距離からではあるものの、モーションがわかりづらい上に飛び込み速度も早いので注意。また、魔力の短剣飛ばしと重ねてくる場合もあり、組み合わされると非常に危険。
  • 咥え刃
    口に咥えた刃での攻撃。
    どの攻撃も刃を振ってくる方向へすれ違いようにローリングすると避けやすい。
    • 左振り→右振り→ジャンプ叩きつけ
      口に加えた刃での連続攻撃。
      左から首を振る場合は、3回目に叩きつけまで派生することがあるため、右振りが終わった後にジャンプするかどうかを見極める必要がある。
    • 右振り→下がり斬り
      口に加えた刃の連続攻撃で、右振りからの下がり斬り。距離などによっては単発でやめることもある。
    • 回転斬り
      首を大きく右に振り、体ごと刃を回転させて2回斬る。
      素早く2回斬るため、タイミングを合わせればローリングで回避可能。タイミングはシビアで、2回転目は少し前に出るため、後ろにローリングしても距離が近いと引っかかる。
    • 飛び込み斬り
      正面に飛び込みながら刃で斬りつける攻撃。使用頻度は低めで、他の刃と同じようなタイミングで回避できる。

攻略方法

素早い動きと短いモーションからの攻撃が特徴。
魔術も使用してくるため、遠距離でも安心できない。
HPがかなり低いため、攻撃力さえ高ければ、いわゆる"ゴリ押し"のような形で倒せることもある。

近距離時、遠距離時で明らかに攻撃パターンが変わるため、それぞれに対応できるようにすると戦いやすくなる。

近距離時には口に咥えた刃を振ってくる方向に注視し、刃とすれ違うようにローリングして回避するとよい。噛みつきは動作がわかりづらいものの一瞬動きを止めるため、動きを見るとよい。

遠距離時に特に注意したいのが、魔力の短剣飛ばしと本体の攻撃を組み合わせたパターンで、距離やタイミングによってはどんなに完璧にローリングしても被弾を免れない場合がある。そのため、ダッシュで距離を取って短剣はダッシュで避け、本体の攻撃をローリングで避けるという方法でタイミングに関わらず避けれるが、部屋が狭いので思うように距離が取れない場合などは難しい。両方避けられなさそうなら、短剣と本体のどちらが先に当たるのかを判断して、片方だけでも避けるとよい。

体勢崩しは可能だが、ラダゴンの赤狼のHP自体が低いので、体勢を崩す前に倒してしまうこともある。体勢を崩したい場合は体勢崩しが優秀な戦技などを使おう。また、体勢を崩した際には致命を入れられるが、しっかり正面に行かないと致命にならないことがある。

コメント

最新の15件を表示しています。 コメントページを参照

  • 人形兵の遺灰出したら、回避行動ばかりとって攻撃してこなくなったw
    2024-02-07 (水) 12:02:20 [ID:.d3q.PGqD2A]
  • セレンさん召喚するためにはアルター高原とケイリッド攻略してこいって歪な条件だな…
    2024-03-08 (金) 23:04:10 [ID:E2EAkSolQyg]
  • クソ扱いされてるのってボスじゃない野良の方だよねコレ
    教室とか地下墓にボスとして出てくる方は隙が大きい技があるのと、何よりフィールドが狭くて平坦だからそんなに苦戦しない
    野良の方はリターンが少なすぎるし、戦うだけ損をするmobだから本当に存在価値が無いと思う
    2024-03-22 (金) 21:46:38 [ID:Zehk2oF5Ed2]
    • このゲームの強モブは戦うな、逃げろの前提で置かれてるホラー系の敵だけどSEKIROUNKOは向こうからガンガン攻めてくるし逃げられないからね
      ザリガニとかルーンベアとか忌み子とは別の嫌らしさ
      2024-04-10 (水) 02:09:18 [ID:lwpGExwCCSk]
  • 久しぶりにマトモに戦ったけど
    こいつの突進噛みつき攻撃はマジ瞬間移動してるみたいな挙動だな。バグかと思ったゾ。おと輝石魔術の弾速が高速でビビる。プレイヤーにも使わせてください
    2024-04-10 (水) 21:25:33 [ID:mOXddc/jPpU]
  • 地下のこいつは敵だけ楽しそうな奴ランキングこっそり上位だと思う
    2024-06-09 (日) 13:59:50 [ID:PmWlKpLBmbo]
  • 魔術学院のやつが何回やっても勝てない 世間的には雑魚らしいからやっぱセンスないのか俺
    2024-07-06 (土) 21:58:23 [ID:h2TjTexxFiM]
    • 低レベルとかで遺灰無しなら初見で苦戦すると思う。勝てないならYouTubeで攻略動画見たり武器強化したりレベル上げたりでなんとでもなるゲームだから諦めずに挑み続けば大丈夫。明らかに適正レベルより上で遺灰使って強武器、強戦技ぶっぱして雑魚ボスwとか言ってる人も居るので当てにしなくていい
      2024-07-06 (土) 22:05:37 [ID:tSVPYFxO7oY]
      • 適正レベル遺灰有で強戦技(構え)使ってもまるでダメだからやっぱセンスないわ俺
        2024-07-07 (日) 23:02:35 [ID:h2TjTexxFiM]
  • みんな嫌いそうで安心した、エルデンリングクソボス代表だろこの害獣。コイツに限った話じゃ無いけど無駄に攻撃力高すぎるのマジでやめろ、どんだけレベル上げればいいんだよ。
    2024-07-06 (土) 22:05:57 [ID:TeGvFa/9HEw]
  • 絶対怯まない無敵強靭、謎範囲と謎持続の噛み付き、クソステップにクソカメラ
    クソの極み
    フィールドでオトモ連れて出るのがマジで許せない
    2024-07-07 (日) 16:26:10 [ID:/HoGXX3eUCM]
  • クソ犬ラダゴンの目の前で引き裂いてやりたい
    2024-07-12 (金) 22:34:08 [ID:/HoGXX3eUCM]
    • マジでわかる
      バラバラに引き裂いで四肢と内臓でごめんなさいって並べてやりたい
      2024-07-31 (水) 23:50:49 [ID:GRNGN9Mr/gY]
  • なんでこいつってこんなに不快感があるんだろう、うまく言語化できない
    2024-08-03 (土) 01:19:44 [ID:1awOv3ndSEI]
    • 1アクションごとに逃げることが多いからかなぁ。追いかけっこは、単純にこっちが気持ちよくなれない
      下手したら引き撃ち・発射&突撃からまた引き撃ちパターンを延々繰り返すことすらあるから、こっちが殴れない時間が延々続くこともあるし
      2024-11-13 (水) 00:00:24 [ID:PXHg.bCp7YI]
  • レアルカリアの奴でもレベル1でやってるとパリィも出来ない、ダウンもなし、輝剣で事故る 余計にクソ度増す
    2024-11-03 (日) 16:39:13 [ID:g3Ndb38liJI]
  • 剣咥えない方の犬、殴る隙少なくない...?
    2025-02-12 (水) 02:26:49 [ID:FMjFCRbVjnk]
    • 剣咥えないヤツがいたのか、そうか何かめっちゃ苦戦するなぁって時があるけど剣使ってこないヤツなのかも
      2025-02-12 (水) 12:50:19 [ID:q4bRfrPenug]
  • 赤狼を聖別雪原の視界不良吹雪の中に野良の白狼供と一緒に配置した奴許さんぞ
    2025-02-12 (水) 14:13:57 [ID:QECsggRiTC6]
  • ラダゴンの赤狼のページがラダゴンと関係ない赤狼への罵詈雑言だらけになってるの結構な風評被害だな……
    2025-02-12 (水) 14:55:00 [ID:bvfptYPQD2A]
  • 一生致命バグって通常攻撃が漏れて終わるこやつ
    2025-02-20 (木) 00:53:20 [ID:ftV0vZAUyt.]

コメント
利用規約に同意

コメントをする前にコメント利用規約を参照してください