構え のバックアップ(No.3)

最終更新:

戦技 システム

構え(Square Off)
&ref(): File not found: ".jpg" at page "構え";
消費FP
戦灰
武器
タメ
連続
ガード
パリィ
目次

バージョン情報
App Ver. 1.xx / Regulation Ver. 1.xx

構えについて

剣を水平に構え、攻撃に繋げる戦技
通常攻撃で、ガードを崩す斬り上げ
強攻撃で走り込む突きに派生する

構えの詳細

L2を押すと武器を構える戦技、このモーションではFPを消費せず、L2を押しながらR1かR2を押して技を出すことではじめて消費する。
ダークソウル3では大剣と刺剣にも適応されていたが、エルデンリングでは直剣専用となった。
R1は下から掬い上げる斬り上げ、盾を崩すので道中の盾持ちモブに有効。
R2は走りながらの突き上げ、中ロリ一回分ほどの距離を進む。
どちらも強靭、体幹削りに長け、隙に差し込めば数発で致命の一撃に繋げることが可能なので道中、ボス、対人と使い所を選ばず、おまけに低燃費。

総じて直剣の使いやすさを体現したような戦技と言えるだろう。

コメント

最新の15件を表示しています。 コメントページを参照

  • レラーナに構えr2入れるとほぼ確定で反撃もらうんだけどどうしようもないんか?
    2024-08-04 (日) 20:40:18 [ID:5uidgn8vuzY]
    • レラーナのページにある攻撃パターンのうち斬り上げ×2→クロス斬りとか、袈裟斬り(両)の後は即座に攻撃すれば反撃ギリかわせた気がする
      あとは形態変化時のエンチャント中と双月使った後もいける
      でも全体的にR2差し込み辛いからあんま気持ちよくない
      2024-08-05 (月) 23:51:20 [ID:pJnbEedBDkc]
    • 確か炎3連切りの最終段を前ロリすると間に合った気がするな、でも全体的に難しいよね
      レラーナやマレニアやモーゴット辺りの体幹弱いけど隙小さい勢は、基本R1で攻めて、R1じゃダウン取れないけどR2なら取れるタイミングで相討ち上等で撃ちに行くのが良いんじゃないかな
      2024-08-11 (日) 20:40:26 [ID:RH7KsgcKrWQ]
  • ミケラダにもブッ刺さる戦技だわ
    2024-09-03 (火) 23:12:40 [ID:9EoHXUmgAP2]
  • ロンソ縛りて新キャラ作って最後までやったが構えはめちゃくちゃ強い
    攻略だと最強戦技の一角だね
    マリケスとか面白いように怯むからほぼハメ殺し気味の楽勝だった
    盾持ち直剣だと道中も安定するしパリィと構えを使い分けて様々な状況に対応できる
    何よりR2がダメージ面でもめちゃ強い
    このダメで更に高強靭削りだから隙がない
    2024-09-04 (水) 20:18:57 [ID:OxQgZaf0/RA]
  • カメオで新たにいい感じになったのかな?
    2024-09-12 (木) 15:11:05 [ID:Qm84V6z15iY]
    • 元から攻略最強クラスだったのが攻略最強になっただけ
      2024-09-12 (木) 15:45:10 [ID:DFY3n5pG9.o]
  • どのビルドでもこれ付けたそれぞれの派生の直剣一つ+カメオで全ボス吹っ飛ばせるレベルだと思う いや元々だけど火力まで手に入れちゃった
    2024-09-12 (木) 16:21:36 [ID:w1uXT/vfupc]
  • 俺たちの構えが帰ってきた
    2024-09-12 (木) 16:54:56 [ID:hoYUHphUuyQ]
  • レラーナのカメオで最強になったと聞いて
    体勢崩しの傍らで体力のほうも戦技だけで前以上にゴリゴリ削れるってことよね?
    まだ触ってないけど強そう
    2024-09-12 (木) 19:01:41 [ID:.vzQ22SodHE]
  • 書庫のメスメル兵強い強い言われてたけど
    構えR2→構えR1で簡単に膝ついて致命取れるし何が強いのか全然わからなかった。
    直剣なら派生でどんなビルドでも使えるんだし構え使ってほしいなって思った。
    2024-09-16 (月) 11:43:57 [ID:Us81upI3Ofg]
  • でもあれだな。強いから使うんじゃなくて使いたいからその装備や戦技を使うんだよな。
    これ強いからこれ使えってのは上から目線だったわ。取り消すわすまん
    2024-09-16 (月) 11:47:46 [ID:Us81upI3Ofg]
  • アプデで間接的に強化されたと聞いて構えロンソで走り直しているんですが、カメオなしの段階でもかなり強いですねこれ…
    2024-09-18 (水) 10:21:42 [ID:YJvqqXaAqfo]
    • 直剣の強さの半分くらいはこれで出来てるからな
      2024-09-18 (水) 10:43:02 [ID:2p2PGgqxixM]
      • もう半分は二刀流でできてるんだな!
        2024-10-28 (月) 20:51:08 [ID:HxIoelprM.g]
  • 単純な攻撃性能で見たら攻略におけるライバルの居合が強すぎるんだけど、構えは隙の大きさや敵の形状、位置関係なんかに応じてR1とR2を使い分けていくのがよりアクションゲームしてる感じがあって楽しい。直剣R2も高速化されたから通常攻撃を差し込む選択肢も増えたし直剣アクションは噛めば噛むほど味がする……
    2024-10-28 (月) 11:02:08 [ID:bvfptYPQD2A]
    • え?構えの方が勝る部分多くない?
      誤差範囲の火力ぐらいでしか居合に劣る部分見当たらんけど…
      構えのライバルは居合じゃなくて夜炎だと思う
      2025-02-02 (日) 14:49:59 [ID:H82bBxV5US6]
      • コメント書いた時から時間が経って、高い崩し値と刺突が有効なら構え・隙が小さいとか斬撃に弱い相手なら居合、と両方を適切に使い分ければ良いだけと思ったので、二つの戦技は優劣を競うものではないと思うようになりました。どっちも強いことに変わりは無かった……。一応なんで元のコメントを書いたかというと、構えでは差し込むのが無理な小さな隙にも居合ならガンガン差し込めるので手数の稼ぎやすさが居合は一枚上手だから、という部分だけに着目していたからです
        2025-02-03 (月) 11:21:24 [ID:bvfptYPQD2A]
      • マレニアの向かって←方向へのサイドステップ、まさか構えR1でも狩れるとは……R1派生これ思ってた以上にあちこちで差し込めるね
        2025-02-17 (月) 13:29:57 [ID:bvfptYPQD2A]
  • これつけた直剣と致命用の慈悲短剣だけで全ボスなんとかなる
    2025-01-18 (土) 09:47:27 [ID:q5YCVHFLhOI]
  • 技自体も高性能だけど何が良いって装備ハードルがめちゃ低い直剣で使えるってのが何よりありがたいよね
    2025-01-18 (土) 13:41:50 [ID:KuuBhRhWF02]
  • 我慢・構え・猟犬(クイック)ステップは取り敢えず付けとけばだいたい何とかなる戦技三闘神。
    2025-02-20 (木) 22:25:16 [ID:nnn5/0iZMX2]
  • ヴァレーの花束につけられたら対人楽しそうなんだがなぁ
    2025-02-21 (金) 23:51:07 [ID:7g1y5AnH.jo]

コメント
利用規約に同意

コメントをする前にコメント利用規約を参照してください