死術師ガレス のバックアップ(No.3)

最終更新:

ボス攻略

&ruby(pronunciation){words};
&ref(): File not found: ".jpg" at page "死術師ガレス";
場所賢者の洞窟
弱点属性
状態異常
パリィ・背後致命・体勢崩し
目次

ボス情報

HPルーン
0
ドロップ品
家族の首
武器属性
????
魔法属性
????
状態異常
???

攻撃パターン

攻略方法

ボス部屋にはガレスの他に、骸骨カタツムリもおり、突進や魔法攻撃で横槍を入れてくる。
カタツムリは倒してもしばらくすると補充され(上から降って来る)、部屋が広く回避が難しくないことに加え、後述のボス性能から相手せずボスに速攻を仕掛けた方がよい。

ガレスはホーミング性の高い死霊魔術をしつこく詠唱するため、カタツムリに構ったり魔術をいなしてから攻めるなどと考えていると囲まれて四方八方から狙われる状態になってしまう。
一方でガレスは強靭が低く簡単に怯む上、魔術も出が遅いので特大武器でも容易に潰せる。
丁寧に時間をかけるほどこちらが不利になりやすいため、さっさと接近して殴り倒すのが良い。
ただし、棍棒で肉弾戦を仕掛けてくることもあり、結構ダメージも大きいのでその点には注意。

コメント

最新の15件を表示しています。 コメントページを参照

  • 大槌でジャンプ攻撃してたら一方的に倒せたわ
    2022-03-19 (土) 01:00:06 [ID:K9sIXbwR0RY]
  • 人間タイプのボスには『巨人狩り』がよく効きますね
    2022-03-27 (日) 08:06:46 [ID:fDhFAjt5//Y]
  • こいつなんだったの?
    2022-03-27 (日) 18:56:57 [ID:t.7ZuLzThzI]
    • 何ってただの亡者の死術師ガレスだよ
      2022-03-27 (日) 19:04:38 [ID:EsW3TQqB28.]
    • (他勢力を全滅させた)黄金樹信仰とは別の呪術を使用してた異教徒かと

狭間の地では死ぬと還樹(魂が黄金樹に送還されるシステム)する黄金樹信仰が主流だけど
こいつはそれとは別に失われた呪術をこっそり復活させた

2023-01-28 (土) 17:13:14 [ID:PsbnRzZR8Kc]
  • 死に使える者たちの古い呪術を現代に蘇らせたすごい賢者だよ
    2022-04-03 (日) 01:22:33 [ID:GKQChvLhN4I]
  • 初見時は名前からして状態異常の「死」を使うんじゃないか終始ヒヤヒヤしながら戦ったけど特に何も起きず拍子抜けした。
    2022-04-13 (水) 00:33:52 [ID:M/WKI//wvOM]
  • こいつの防具ってある?
    2022-04-17 (日) 12:03:29 [ID:79hIMztduvI]
  • 魔法メインっぽい名前の癖にやたらと殴り掛かってくる脳筋だった。亜人団と一緒にボコって終わってあっけにとられたよ
    2022-04-17 (日) 21:27:48 [ID:c1oYvgcmlAg]
  • 発狂が効きます
    2022-07-15 (金) 18:39:38 [ID:haqxB.sVadE]
  • ヴァイクの戦技打ってるとすぐ倒せる
    もしかして発狂したらHPゼロになる?
    2022-11-26 (土) 02:30:19 [ID:j/XWn0.g9KA]
  • 賢者装備してる奴、ろくな野郎がいねえな
    2023-03-10 (金) 17:49:43 [ID:ISlcmUGrgTA]
  • レベル1 武器無強化クラブ縛りするとめちゃくちゃ強い
    怨霊とカタツムリの追尾性能がえげつないから、見えない位置から攻撃される。
    なにかに一つ被弾すると、ガレスの近接も怨霊も全部飛んできて連撃で即死する。

被弾が怖くて、体幹崩し出来るほど連撃も仕掛けられない。
カタツムリは無限沸きだから別処理できない。

戦技でゴリ押ししていたから気付かなかったけど、こりゃ強い。

2024-01-16 (火) 00:54:56 [ID:pC/09.s6duo]
  • 倒した後に拾う家族の首の説明文読んで、そっとしておいてあげたほうがよかったなと、しんみり。
    2024-07-24 (水) 01:32:34 [ID:Xs2j7MGXRz2]
  • 霧入った直後のかたつむりと座ってるのがなんかいいな
    2024-10-13 (日) 07:19:28 [ID:TUpVUCw6jiQ]

コメント
利用規約に同意

コメントをする前にコメント利用規約を参照してください