真珠竜印のタリスマン のバックアップ(No.3)

最終更新:

タリスマン

目次

真珠竜印のタリスマンについて

真珠色の古竜の描かれたタリスマン
物理以外のカット率を高める

黄金樹なき先史時代の主たる古竜は
王を守る、巌の壁であったという
故に竜姿は、あらゆる護りの象徴である

入手方法

真珠竜印のタリスマン

  • 四鐘楼から崩れゆくファルム・アズラに転送された先の場所の遺体

真珠竜印のタリスマン+1

真珠竜印のタリスマン+2

  • ミケラの聖樹の祝福「聖樹街」から先に進んで梯子を上り、振り向いた所にある足場の先

詳細

※(+0/+1/+2)

重量 0.9
効果 物理以外のカット率を高める(vE:5% vP:2%/vE:7% vP:3%/vE:9% vP:4%)

解説

魔力・炎・雷・聖のカット率を同時に高めるタリスマン。
上昇値は+2でも単体属性カット率を高めるタリスマンより低い。
どういう攻撃をしてくるか分からない時や、複数属性が混じった攻撃をしてくる敵を相手にする際は有用。
また、単体属性カット率を高めるタリスマンと併用することでカット率を極限まで強化できる。

コメント

最新の15件を表示しています。 コメントページを参照

  • 便利なのは間違いないけど、いくら何でも上昇値が低過ぎるよ
    2022-05-28 (土) 14:14:42 [ID:xEd/rgJDLxQ]
    • 強化もらえればそりゃありがたいけど個別の方が産廃になるからなあ。あっちは25%とか30%くらいにでもするか?
      2022-05-28 (土) 14:47:49 [ID:QCrT4wPbQTo]
      • 竜印の盾のタリスマンと同じ上昇量にすれば良いんじゃないかな?ボス戦で特化したい時は個別の方もつければ良いんだし
        2022-08-16 (火) 16:21:48 [ID:j3uHd2ULSZ6]
      • 産廃になるのは単色タリスじゃなくて属性カット高い鎧全般じゃね?タリスは単色と組み合わせればよりカットできるんだし
        2022-08-16 (火) 21:27:12 [ID:j3uHd2ULSZ6]
  • 簡単に属性カット上げられたら必須化するから倍率低めにするのはわかるんだが流石にvP4%は誤差も良いとこで草生える
    2022-08-16 (火) 16:34:45 [ID:6ffEbFG1ApM]
  • 物理も同量上がるとか、恩寵みたいな感じにはしてほしいと思う
    2023-04-05 (水) 17:16:47 [ID:9zh8y40Ndp2]
  • ランサクスとかの物理以外の属性を複数使ってくるボス相手に使ってる、てか他の属性カットタリスマンと重ねがけ出来るのか
    2023-04-05 (水) 17:43:22 [ID:ES9avm7uu92]
  • 霊薬の枠を割かずに、全属性カット率上がるとはいえ、
  1. 2はせめてカット率10%にしてくれよ〜(まぁそれでも付けるんだけどな。)
    2024-06-19 (水) 01:55:39 [ID:O28aKiuTXWc]

コメント
利用規約に同意

コメントをする前にコメント利用規約を参照してください