結晶の木の芽 のバックアップ(No.3)

最終更新:

アイテム

目次

結晶の木の芽

説明

育つことのなかった若芽が、結晶化したもの
アイテム製作に用いる素材のひとつ

リエーニエの湖で、広く見られる

詳細

最大所持数999
最大格納数999
種別消費
アイテム効果アイテム製作に用いる素材のひとつ
入手情報???

製作先

解説

主に、魔力に関連する消費アイテムの製作素材になる。

目玉となる製作可能アイテムとしては、盾脂辺りか。
使用する盾の種類次第では、強力な効果を発揮してくれるだろう。

入手方法

拾:湖のリエーニエ周辺

主なマラソン場所

  • 湖を臨む断崖
    祝福から南西の城壁際の木の裏
    ↑から北東に15歩程走った木のそば
    計2箇所 1周所要時間約15秒
  • 祭壇の南端
    祝福から南西に猟犬のステップ1回分
    計1箇所 1周所要時間約5秒

コメント

最新の15件を表示しています。 コメントページを参照

  • 盾脂マラソンのメモを
    ※トレント使います。
    祝福「復讐者のボロ屋」からすぐの結晶の木の芽を一つとその先で金の排泄物を一つ取る。そのまま右の岩を上り結晶の木の芽を一つ取り右へボロ屋を大きく周るように進み、根脂を3つを取り、その先で金の排泄物2つと結晶の木の芽1つ取る。またそのまま右へ進み、岩の柱の間を通りながらボロ屋を中心に周り、根脂2つを取って祝福へ帰還というルートです。
    これで大体、結晶の木の芽3〜5個、金の排泄物3〜4個、根脂5〜7個です。慣れてくれば35秒前後で周れますが、トレントの扱いが上手ければ更に早く周れると思います。
    2022-05-01 (日) 12:50:56 [ID:apW8UsPEVGc]
    • オープンワールドで割と複雑なマラソンコースを説明するにあたって、左右上下あのそのどのこのって表現は使うべきではないよ
      そのコースを理解するのに時間がかかる
      2022-05-05 (木) 16:59:12 [ID:w9100FSBras]
    • 有用情報ありがとうございまーす
      2022-05-05 (木) 17:09:14 [ID:sKsebYKB83c]
    • 助かった!ありがとう!
      2022-05-06 (金) 00:49:29 [ID:Apxnb5ueJ5k]
    • 盾脂を量産したかったので、とても助かりました。
      集めるのに非常に難儀していましたが、お陰様で根脂と金の排泄物を含めて所持数カンストまで集める事が出来ました。
      後は銀雫の殻を集めねばなりませんが、それが終わったらおそらく格納数カンストまでマラソンすると思います!
      2024-09-08 (日) 14:43:39 [ID:9PRY6h8uHx2]
  • 上のコメントを頼りに、木の芽マラソンin復讐者のボロ屋

ボロ屋祝福より南東の木の芽1→南南西に直進、石段を乗り越えて木の芽1→北北西に直進、岩陰に隠れた根脂3→さらに北北西に直進、林の中の木の芽1→東に直進、左手に落葉花、右手にボロ屋が見える位置の前方の岩柱を左回りで根脂2→ボロ屋祝福

2022-05-07 (土) 05:02:10 [ID:5vLJG//pWS.]
  • コメントにある2種類のマラソンはそれぞれ沢山アイテム採れてとても良さそうに見えるけど、盾脂のためだけのマラソンならこの記事の「入手方法」の2つのどちらかで芽を集めて、根脂は戦学びのボロ家でマラソンした方が結果的に効率が良い。
    あくまでも副産物が美味しいマラソンであって、個別に特化したものには敵わない点には注意ね。
    マラソンに慣れてる人にとっては周知の事実だけど、一応コメント。
    2022-05-08 (日) 15:58:06 [ID:s/HE5Rt/znQ]
  • 復讐者のほうは全部回らずに南の木の芽二か所と北の根脂だけでサクッ切り上げて回る方が個人的には楽だった。
    2022-05-10 (火) 23:41:57 [ID:.nTGWn6tBkg]
  • PS4とPS5でどっちが早いか別れそう…
    PS4の場合はロード一回で取れる量が多い方が効率良さそう
    2022-05-19 (木) 19:47:50 [ID:iF.Isx5mLXs]
  • 見晴らし島の祝福から斜面下る途中にひとつあるから、すぐ下のタコ手前の血の薔薇2か所のついでに拾ってたら割と集まってた
    2022-09-03 (土) 06:35:06 [ID:5TDV6lccS/Q]
  • リエーニエ祝福「湖の落下遺跡」を東に歩くとすぐ側に1個あるからそれで集めてます
    2024-07-09 (火) 04:32:48 [ID:NNKmf1L46x2]
  • 壺村の祝福から村の奥の方に行くと1個生えているので、ロアの実その他もろもろを集める際のついでに回収できます。
    2024-07-09 (火) 11:18:07 [ID:2aZM4FMuenM]
  • DLCで重要度上がったので書き込み。
    カーリアの城館の入口祝福から、西の森沿いに結晶5つ、城壁に沿って東に結晶3つ、マーキングすれば30秒位で回れる。
    副産物として根脂も5つ程度取れる。
    2024-07-14 (日) 16:00:35 [ID:1fRHFRUX6vU]
    • ここいいね
      DLCでボロ屋の根脂いらなくなったからありがたい
      2024-10-24 (木) 18:19:21 [ID:Z83JTLe6Y2o]
  • もっとぽこじゃが生えてるもんだとばかり思ってた…
    鈴玉さえあれば…
    2024-10-15 (火) 16:49:49 [ID:vI0Rz20wGFk]
  • これ限らず有用アイテムのクラフト素材に限って無限販売無いこと多いから辛い。まぁDLCでキノコ、根脂、紐と色々と改善はされてるんだけどね
    2024-10-24 (木) 22:38:57 [ID:rxrYJ.D5ulU]

コメント
利用規約に同意

コメントをする前にコメント利用規約を参照してください