輝石竜スマラグ のバックアップ(No.3)

最終更新:

ボス攻略

輝石竜スマラグ(Glintstone Dragon Smarag)
&ref(): File not found: "輝石竜スマラグ.jpg" at page "輝石竜スマラグ";
場所湖のリエーニエ
弱点属性
標準?魔力?
打撃??
斬撃??
刺突??
状態異常
出血?凍傷?
?睡眠?
腐敗??
パリィ・背後致命・体勢崩し
パリィ?背後?
体勢?その他
目次

ボス情報

ドロップ品HP
竜の心臓
14000ルーン
???
協力遺灰騎乗

攻撃パターン

攻略方法

飛竜アギールとほぼ同じ行動パターンだが、ブレスは魔術系?となっており、特に直線レーザーのようなブレスはHPによっては即死級のダメージを受けるので注意しよう。

コメント

最新の15件を表示しています。 コメントページを参照

  • コイツのブレス安定してよけれない……範囲廣杉
    2022-03-14 (月) 16:37:52 [ID:ipUQTeTaZTY]
    • 基本的にボスの正面陣取って、正面ブレスは横にガンダッシュ、追尾弾っぽいやつは引き付けて横ローリング。バックステップしながらの扇状ブレスはボスと距離離すようにダッシュ(ロックオンしながらなら画面手前にダッシュ)。空飛んでブレスはボスを正面に見て左側にダッシュ。徒歩攻略したときはこんな感じで安定して避けれた
      2022-03-23 (水) 01:40:56 [ID:U54.lkwdf9w]
  • フィールドボスであるスマラグを倒すことでエドガーやヴァイクが侵入してこなくなる可能性が高いのでハイータイベントを進めるまで放置推奨。
    2022-03-28 (月) 17:06:28 [ID:gQUeYD2rf2s]
    • イレーナが死亡してる状態+砦攻略済の場合は問題なく進行できました。
      なので、フラグ折れるとしたら、ここより前と思います
      2022-03-29 (火) 08:34:36 [ID:JTfFCIVmTbc]
    • 討伐後にヴァイクの侵入も確認
      2022-06-01 (水) 23:12:20 [ID:8h0A2P15Nfw]
  • ドラゴンが寝ている所のすぐ近くで死んだら、落としたルーンが手前の小岩か何かに埋まって(?)取れなくなったんだけど、同じ症状になった人いますか?
    画面上のマーカーで示している場所に行っても光の筋すら見つからない。
    2022-03-30 (水) 22:36:31 [ID:eMng9JLUW6s]
  • ラティナを離れた場所に配置して、自分は馬乗ってコイツの近くで注意引いてたらそれだけで勝った。敵の飛び道具は逃げるか岩に隠れれば問題なし
    2022-05-19 (木) 09:16:14 [ID:tbmAu9vN/xY]
  • 初回プレイの時ほうき星を初めて使ったエネミーがこいつだったから、以降ほうき星のことをスマラグと呼んでる
    2022-06-30 (木) 15:16:14 [ID:QA7PjAVRrkQ]
  • 足裏で斬りつけて、尻尾なぎ払いしてきた時に頭をジャンプ攻撃すれば数回でダウン取れるから、個人的に好き。
    2022-07-03 (日) 13:05:40 [ID:LnTiQD9/Sno]
  • レベル60まであげてるのに勝てないんだけど…下手すぎるのかなぁ
    2023-04-07 (金) 03:14:20 [ID:DU7jXs9ENn.]
    • 個人的にこいつでやられる原因は足下に来るブレスだから、幻影の槍とかで頭めがけてぶん投げる遠距離戦がいいかもだ
      乱撃で足を刻んで倒そうとしたら、めちゃくちゃ燃やされたわ……
      2023-04-07 (金) 06:48:46 [ID:Nf0v4KbkK0M]
      • ありがとう我が師、導きのコメントよ…遠距離強射と槍ブッパでかなりあっさりいけた…
        2023-04-07 (金) 07:48:53 [ID:UWyqWz8G8m2]
  • レベル45 武器グレートソード
    馬に乗った状態。
    中距離でブレス攻撃、ミサイルみたいなブレス誘って口が光ったら懐まで走って一撃入れて離脱を繰り返して何とか勝利。
    2023-04-09 (日) 00:51:20 [ID:wxPw.9.lBxk]
  • 魔術師ビルドだとキツイな。魔法は全く通らんからしょうがなく足殴ることになって不意の足元ブレスで即死する。
    2024-04-11 (木) 09:16:30 [ID:Y2h9yncj0wk]
    • 騎乗して夜巫女を撒いて付かず離れず翼のあたりでうろちょろして時間稼ぐのオススメ。これでモーションよく見ればそうそう避けられない事はない
      2024-06-20 (木) 12:24:53 [ID:VnVGm7fuohI]
  • 初めてマトモに戦ったドラゴン。正面に立つと吐いてくるブレスが範囲攻撃なせいで基本は潜って足を切る事になる。範囲攻撃、逃げまくるAI、足を切ると火の巨人の原型みたいな奴
    2024-04-11 (木) 21:00:41 [ID:qxt5jH3AyWI]
  • 東側の斜めに突き出ている岩の上にラティナさんを召喚したがスマラグのブレスか魔法は届くようで
    ラティナさんはお亡くなりになり私も岩から落とされれしまった
    まあ、幾分HP削ってくれていたのでその後騎馬戦で仕留めたがアギールの魔法版そのものだったな
    「魔法のブレス吐く竜に騎馬で突進するオレかっけー」て一人で照れ笑いしてた
    2024-09-05 (木) 10:48:09 [ID:MlA9YUk/KDw]
  • 矢を一発当てて起こした後、ダッシュですぐ西側の島に陣取り、弓矢で遠距離攻撃。
    ブレスで荒ぶっている間は、岩陰で隠れて回避。
    こちらの島の間近まで接近してくるが、回り込んできたりはせず、数秒でタゲが外れて巣の方に戻っていく。
    遠ざかったら再び弓で攻撃。これの繰り返し。
    レベル32で射程距離延ばすタリスマン+ロングボウ+4くらい+普通の矢×50~60本くらい
    これでノーダメ完封でした。
    2024-10-15 (火) 11:00:23 [ID:jJyKm.W9rj6]
  • 霊クラゲちゃん召喚したらしっかり毒食らってくれて結構たすかった。
    海老の方行っちゃったときは初期位置岩場の陰に隠れて寄ってくるのを待つのが安全やね。
    あとここ見るまで普通にスマウグだと思ってた……
    2024-10-27 (日) 05:22:12 [ID:LvbOjx8.y6w]
  • 順当にリムグレイブ→リエーニエと来た魔術師は手に入りやすい二又の手斧か、近くに落ちてる氷殻の斧で殴るのがオススメ
    二又は刺突かつ出血付きで無強化でも二刀ジャンプ攻撃してればそれなりに火力が出る
    氷殻の斧は竜特攻かつ冷気付きで喪色なので強化が楽
    ステータスが足りなくて持てないならラダゴンの刻印で補強すればヨシ
    2025-01-07 (火) 21:53:12 [ID:/7DPmhPFnsQ]
  • 名前の元ネタはスマラグディナかな
    2025-02-05 (水) 23:09:30 [ID:G9iXOUvd3ys]

コメント
利用規約に同意

コメントをする前にコメント利用規約を参照してください