コメント/使者たちの扇笛 のバックアップ(No.30)

最終更新:

使者たちの扇笛

  • これ持ってる人はエルデの王でいいんじゃない?っていうくらいマラソンが苦痛・・・
    2022-03-15 (火) 13:18:25 [ID:7TBSDadjrtA]
  • エルデの王ここに登場
    2022-03-15 (火) 17:20:50 [ID:PGawWkXDWHc]
  • 知力は装備品で補い、魔術の見えざる姿を使ってマラソンしました。それでも大変でしたが。
    2022-03-16 (水) 07:39:40 [ID:wS2TQ0LXDbo]
  • 戦技は特大シャボンが1つでて、上昇して爆発するものでした。誘導もしないし、戦技は長笛の方が使いやすく感じます。
    2022-03-16 (水) 12:32:48 [ID:4A4XBadHUQI]
  • 補正値が弱いのでフル強化しても長笛と火力が数十しか変わらない為マジで無用の長物なのがね…
    2022-03-16 (水) 15:33:48 [ID:m.ePhnYSkqk]
  • 補正値が弱いのでフル強化しても長笛と火力が数十しか変わらない為マジで無用の長物なのがね…
    2022-03-16 (水) 15:33:52 [ID:m.ePhnYSkqk]
  • 聖樹の高枝から南東方向にいる背を向けた巨大雪だるまの個体からドロップした方いらっしゃいますか?
    発見力190で60周しても未だにドロップ確認できません…もっと神秘をあげたほうがいいのかなー。
    2022-03-16 (水) 17:25:19 [ID:cXKOFcypaRk]
    • 主ですが確認できました!
      2022-03-16 (水) 17:39:52 [ID:cXKOFcypaRk]
  • 黒き刃の鎧着て最速で向かえばアリにも気づかれないのでマラソンする際には是非……
    ちなみに魔術師なら満月、滅びの流星、滅びの流星でしとめられます
    2022-03-17 (木) 17:33:02 [ID:e7KktZc7mIY]
  • 黒き刃装備と見えざる姿使って、聖樹街からしゃがみながら
    幹まっすぐ上がってくと楽でした。
    2022-03-19 (土) 00:22:30 [ID:8H3GSR7DD/A]
  • 完全にネタ武器です 本当にありがとうございました
    長笛が優等生過ぎて余計にそう感じてしまうよ
    2022-03-19 (土) 01:59:39 [ID:k3J07rvcQQU]
  • 見えざる姿無しで聖樹街から上がっていく場合猟犬と回避は安定しなかったのでタイミングよく無敵撃ってました
    2022-03-19 (土) 02:01:08 [ID:OnmdPz.OMPo]
  • 一応戦技の火力はまぁ高いね ただ遅い 敵は速いし玉も多かったぞ
    2022-03-20 (日) 02:14:11 [ID:zD3Wj5YbtR6]
  • さすがに敵のようにはいかんかーっていう戦技はまあ多々あるがこいつは差異が酷すぎるw
    2022-03-20 (日) 23:21:10 [ID:oGLqjSXKC7E]
  • 信仰40で大体1000前後、忌み鬼系の奴らでもぶち当てれば必ず吹っ飛ぶのが特徴で吹っ飛ばせるやつならハメ殺せる
    ただどうしても長笛と比べてしまう・・・
    2022-03-20 (日) 23:38:17 [ID:4YTi6uRTofI]
  • ツリーガードですら怯ませるのは凄いんだけど当ったんねぇ…
    ロックしても追尾してる?レベルだし相手がデカいと上行くからノーロックじゃないと辛いものを感じた
    せめて3つくらいシャボン出ない?
    2022-03-21 (月) 02:15:31 [ID:W19VgXFGf8g]
  • ちょっと時間が空いたからマラソンしてみたら5周くらいで出てしまった…
    なんか申し訳なくなったよ
    2022-03-21 (月) 10:38:51 [ID:JL5EKCHzunA]
  • 純魔なんだが、どうやってマラソンすりゃいんだこれ
    2022-03-21 (月) 11:34:28 [ID:OQ2VmayVXg.]
    • 純魔では無いけど、聖樹の高枝から始める場合自分はこうやった一例
      1.しゃがむと見つかりにくくなるタリスマン装備
      2.ルーンロストを防止する霊薬を飲む
      3.道なりに進んで、見えざる姿を使ってから蟻さんだらけの道に飛び降りる
      4.しゃがみながら特大笛持ちのところまで行く
      (見えざる姿とタリスマン併用ならほぼ見つからない)
      5.特大笛持ちを倒してドロップ確認
      (上のコメントにあったが純魔なら満月、滅びの流星、滅びの流星がいいらしい)
      6.自殺する
      7.ルーンロストせずに1から再開可能

ルーンロストの心配も無く、雑魚戦闘もほぼないから個人的にはストレスフリーだった

2022-03-21 (月) 12:24:38 [ID:JL5EKCHzunA]
  • マップの方で書かれてる方がいたけど、聖樹街から戻って雪だるまの枝の下から
    ハイマの砲丸で爆撃する。相手の攻撃は届かない場合もあるので簡単に倒せるよ
    ドロップしたかは上まで行かないと分からないけどね
    2022-03-22 (火) 00:25:39 [ID:xLifKWET53c]
  • ハイマの砲丸、でかだるまがよっぽど前こないと当たらなくね?全然当たらんから大粒6発で普通に倒したぞ…ちな遠眼鏡でドロ色確認できる
    2022-03-29 (火) 07:55:15 [ID:GMbjz0KtH2Q]
  • 高枝の方にもいたのか、奥の方でやろうとしてた
    2022-03-21 (月) 11:54:41 [ID:OQ2VmayVXg.]
    • 奥の方は二体いるからアイテムで発見力上げるなら奥の方がいいで、上から安全に行く方法も動画とか探せば結構出る
      2022-03-22 (火) 00:30:11 [ID:7Gxy1tVC6z6]
  • ドロップ率低すぎるなら運の域
    聖樹で一発で出たから出る人はすぐ出る
    2022-03-22 (火) 15:05:55 [ID:sR46QvJxLIc]
  • 190万ルーン分マラソンしてやっと手に入れたけど、使用感は「楽しい」以上
    2022-03-22 (火) 21:00:17 [ID:2oxnnd8rHKQ]
  • 白そぎ肉300個を超えたぞ!ハッハァ!まだまだイケるぜメルツェェェル!
    聖樹街から走って南下→最後の小ミランダが見えたあたりでステップ回避→横枝に飛び移る前のキノコの上でワンテンポ待機→跳び降りつつ回避→スカラベ手前でステップ回避→小ミランダを超えたあたりでステップ回避で安定(笑)する……
    事故る時は事故るんですけどねぇ…
    2022-03-25 (金) 09:41:49 [ID:zEmF55FFNwo]
  • バリスタが使えるなら下から狙撃してイライラ枝渡りしなくて済むかなただし骨ボルトが大量にいるかも
    2022-03-26 (土) 05:58:58 [ID:7TBSDadjrtA]
  • 聖樹街から梯子登る→小ミランダ駆除→ミランダがいた場所から頭が見える位置にまで移動する→滑車の弩で逆棘ボルト撃つ で安定しました。ドロップも紫色だから確認も容易に出来ました
    2022-03-27 (日) 00:24:46 [ID:52gkYBBBf9Y]
    • とても楽にマラソン出来ましたありがとうございます!
      花周辺のキノコのあたりから両手持ち精密モードだと反撃も届かないのでほんとに楽でよかった
      2022-03-27 (日) 22:28:58 [ID:NLeDJXVNG0o]
  • 逆棘ボルトはモーグウィン王朝中腹の洞窟内の商人が無限販売してます。
    2022-03-27 (日) 00:28:00 [ID:52gkYBBBf9Y]
  • これ持ってる人が居ると白闇関係無く感心するくらいしんどいマラソン
    2022-03-27 (日) 09:04:52 [ID:kdJF80Ca9a2]
  • 高枝からスタート→長笛地帯に飛び降りる前に暗殺の歩法→飛び降りて最短ルートで奥まで走る→赤獅子の炎2発でダウンするので慈悲短剣で致命→適当に起き攻めで倒す
    これが一番楽だったな、5周目の神秘99他スカスカステでも安定してたしちゃんとしたステかつ1周目なら致命だけで落とせそう
    2022-03-27 (日) 18:40:09 [ID:Sz5rf7zjnqU]
    • 追記 アリとかには一切バレないので普通にファストトラベルで戻れる
      長笛にだけバレるけど普通に走ってれば攻撃くらうことはない
      2022-03-27 (日) 18:41:07 [ID:Sz5rf7zjnqU]
      • 全然普通にアリにバレるんだけどどうしたらいいだろうか
        2022-04-02 (土) 19:53:33 [ID:8nAMGqqYGPM]
  • 特大使者を遠距離で狩る時はシャボン玉吹いて脳天をこちらに向けているときが狙い目
    坂とかでこっちから見て顔が隠れてるとステルスアタック判定が付くのかダメージが更に増えました
    壺大砲+10の骨大ボルトで一発2000の確定3発です
    2022-03-28 (月) 08:56:12 [ID:wxkhwNl7gu.]
    • ごめんなさい書き忘れてました
      黄金樹に誓ってと火よ、力を込みです
      2022-03-28 (月) 08:59:23 [ID:jX/NZsLGxTg]
  • 追尾がないのはまあいいけど、なんかシャボン玉が浮いていくのだけやめてくれ・・・
    シャボン玉はそういうもんだけども、ちっちゃい敵に中距離から放ってもあたんねえんだ
    2022-03-29 (火) 02:30:27 [ID:OiE30lHIeyM]
    • シャボン玉がはじけた瞬間があまりにも綺麗すぎて敵に当たってないのになんだかすごく楽しくなる
      2022-03-29 (火) 05:40:45 [ID:/ohb7KoRo.c]
      • ごめんなさい、間違えて枝になってしまった……
        2022-03-29 (火) 05:43:42 [ID:/ohb7KoRo.c]
  • やっと2本集まった。これで頭使者になれる
    2022-03-29 (火) 22:35:48 [ID:s2UC.1wcbMY]
  • 特大使徒を後ろから襲ってるとなんかめちゃくちゃケツでかいしエッチな気がする
    2022-03-30 (水) 02:28:37 [ID:wZImntwndrk]
    • 大丈夫?ぶどう食べる?
      2022-03-30 (水) 11:02:53 [ID:w/SokuAq.7Q]
  • 長笛が高いレベルでバランス取れてて強いのはわかる
    でもなんか扇笛にはよくわからない魅力がある
    2022-03-31 (木) 19:08:43 [ID:Kqs/dTGcZSo]
  • 神秘99(血のヘリケー+9)と銀のスカラベで発見力274、黒き刃の鎧と見えざる姿、保険で身隠しのヴェール装備、祝福・聖樹の高枝から道なりに進み、長笛を背後致命からの出血ダメージ、蟻ゾーンの上で見えざる姿をかけてジャンプ、ダッシュで扇笛に背後からジャンプ攻撃からの出血ダメージ。これで恐らく(私の場合は)1時間かからず、扇笛2本入手、長笛は3本手に入れました。
    2022-03-31 (木) 22:06:41 [ID:aTy7KsamTZA]
  • 使ってみたら敵が使ってた時とは比べ物にならないリーチの短さに愕然
    考えてみれば特大使者の体格と長い腕があれば何振っても異次元リーチになるわな
    2022-04-02 (土) 10:08:19 [ID:lmaXnf9yV2M]
  • 飛び上がり攻撃中に倒したら紫アイテムシンボルが空中に浮いてやがんのキレそう
    2022-04-02 (土) 18:04:07 [ID:xyGUkx3H4SY]
    • その場合ってプロロでどうにかなるんかな
      2022-04-03 (日) 21:44:38 [ID:EC8j0ULiJmU]
  • 既出だったらスマソ
    雪だるまのシャボン玉はレナラorラニの満月でかき消すことができ、正面から撃ち勝つことが出来ます。(聖杯瓶の補充も間に合う)
    周回ルートとしては、
    聖樹街からスタート→安全のために小花達を駆除→ロックオンして満月連発→ドロップが確認できたら回収に行く
    注意点としては敵との距離が近すぎると被弾してしまうので、少し遠目に位置取ることです。
    純魔向けで要求ステは高いですが、比較的安全に早く周回できると思います。
    2022-04-02 (土) 18:12:21 [ID:6aWUCQgL0TU]
  • 何度か殺されたから頭来てリベンジしたら一発で出たから確定ドロップなのかと思ったけど、そうじゃないのか
    2022-04-03 (日) 09:49:46 [ID:4lPChY9RzT2]
  • 綺麗な打ち上げ花火
    2022-04-04 (月) 07:32:59 [ID:.P/eRu/7MqA]
  • 既出かもしれんけど個人的な安全かつ手早く高枝の特大使者に辿り着く手順を参考までに

1.高枝の祝福からクレプスの小瓶装備 or 暗殺者の作法使用
2.長笛使者がいる枝に飛び降り
3.長笛使者の背後にある出っ張った部分からアリの行列がいる枝から枝分かれしてる部分の出っ張りにジャンプでギリギリ届く
4.行列の最後尾がちょうど通り過ぎるタイミングなので気付かれないよう背後を通って特大使者へ

3のジャンプが事故ポイントではあるので不安な人はロスト防止の霊薬飲んどくといいかも
後は各々のやり方で特大使者ボコせばOK

2022-04-05 (火) 14:10:45 [ID:DrKlauWTffc]
  • 大正義ちいかわマン用
    高枝の祝福スタートでクレプスの小瓶は必須
    ①長笛使者のいるところまでダッシュしながら移動、戦技でワンパンする
    ②蟻に見つからないタイミングで大枝にダッシュジャンプで降りる
    ③扇笛使者を後ろから戦技でワンパンする
    ④マップを開いて祝福へ戻る
    ワンパンと言いつつ戦技を出し切る必要があるけど、攻撃される前に倒し切れるからとても楽
    火力が足りなければ霊薬やタリスマンで調整しよう
    2022-04-09 (土) 17:22:41 [ID:l0UDu2HeaSI]
  • 長笛がいるところの枝から蝿たかりブッパするといいですよ。蝿たかり要求値がかなり低いのでおすすめです。
    2022-04-05 (火) 22:00:39 [ID:1.u2IR1SPaA]
  • 見えない体と小瓶装備でダッシュしたら長笛もアリも撒ける
    陣敷いて岩石弾で4発だったので純魔でのマラソンは楽でしたね
    純魔だから使わないけど……
    2022-04-06 (水) 02:35:23 [ID:W8eA2dqN.RE]
  • 大弓と手持ちバリスタor壺大砲が使えるステ振りの方向けの安全重視のマラソンを。高枝からスタートで右前方向の使者2人を大弓でたたき落し、左の笛吹いてる3人をバクスタで処理。3体目倒したあたりの位置から大弓で長笛使者を落として安全確保終了。少し戻ると丁度いい感じに射線が通ってる場所があるのでそこから壺大砲×ライトニング大ボルトで狙撃、当たりどころとかにもよるけど強化値9で大体10発前後で倒せます。誘導シャボン出されたら少しだけ下がって枝を盾に。倒した場所に紫の光が確認できたら現場へ、道中も壺大砲や大弓で一方的に始末できる場面が多めです。以上、少しでもお役にたてれば。
    2022-04-06 (水) 19:05:10 [ID:2CIwEFpGOpo]
  • ラダーンの弓の戦技は特大使者まで届く。なので聖樹街から戻って上にいる使者に戦技連打。ドロップの光が見えたら取りに行く
    2022-04-08 (金) 13:24:18 [ID:h5Meg4wT/bo]
  • 自分もラダーン大弓でかなり楽にマラソンできたのでおすすめ。やり方は聖樹街から梯子を上り腐敗を撒いてくる花を神の遺検や遠距離祈祷などで処理。そのあと枝の左側にあるキノコのようなものの上にいって反対を見るとちょうど使者の頭だけ見えるのでそこからラダーン大弓などで倒す。このやり方だと敵のシャボンが下の枝に全て吸われるので反撃を喰らわず一方的に処理できる。倒したら枝を少し上に登るだけでドロップも確認できるので、安全にマラソンしたい人はぜひどうぞ。
    2022-04-09 (土) 14:36:50 [ID:SXBv3aFMg4s]
    • 狙撃場所が大変参考になりました。ラダーン大弓に限らず大弓なら何でも可能なうえに火力装備モリモリで邪魔されずに狙撃できるため、かなりおすすめです。+18大弓を技量タリスマンで装備している脳筋でも数発で倒せて快適でした。花は適当な遠距離戦技で手前2体のみの処理で行けます。消滅時のドロップ確認に失敗しても少し登れば目視で確認できます。
      2022-04-14 (木) 22:12:55 [ID:u2OmmKB/CuE]
  • まだ人には吹けないがそのうち吹けるようになる
    2022-04-09 (土) 17:36:51 [ID:uNzGJyJvays]
  • ローデイル騎士に殺されながら攻略してるうちに2本あった
    神秘に全く振ってなかったしかなり幸運だったのね
    産まれ直して二刀流になったわ
    2022-04-10 (日) 09:59:07 [ID:vTwNIRazBDk]
    • 長笛と混同してたわ...
      2022-04-10 (日) 13:37:45 [ID:jP97Q2MI0ts]
  • マラソンの感想ばっかりで武器の使用感コメントが全然ないんだが?
    2022-04-10 (日) 10:10:46 [ID:cb1S1h2P4qY]
    • 火力低い、短い、戦技弱いの三拍子そろったすごい武器だよ
      2022-04-10 (日) 12:57:29 [ID:VGQUdpuAq/k]
      • 信仰最低限の上質に振り直して二刀バッタすれば使えなくもない
        リーチ問題もどうせ飛び込むから関係ない
        あと戦技は角待ちしてるやつを爆発で吹っ飛ばしたり集団の上取ったときに頭上から落としたりって使い方も一応出来る
        戦技中は地味に強靭ついてるから雑魚相手に誤爆した時も強引に爆散させたり出来た
        まるっきり駄目というわけでもないコメントしづらい弱さ
        2022-04-12 (火) 14:27:30 [ID:SBCi1lRDyy.]
  • ドロップマラソンは、カーリアの返報付けた盾、魔術の見えない身体、タリスマンに小瓶と術の効果時間延ばすヤツ、保険にルーンロスト防止の霊薬飲んでから…
    高枝の祝福からスタート→
    中型使者の枝へ降りる→
    蟻の枝に降りる直前に見えない身体使用して蟻の枝へ降りる→
    青のスカラベの枝へ降りて、下から大型使者に向かって行く→
    ギリギリシャボン玉使う距離まで近づいて、シャボン玉をカーリアの返報で反射が楽だった。
    2022-04-10 (日) 14:30:58 [ID:omVm4T.NgLw]
  • 人の身で、吹き鳴らすことはできない…なるほど
    「プァーーー」
    鳴らせてるやんけ!!!!!
    2022-04-10 (日) 14:33:48 [ID:z5JDx5i1y4U]
    • 逆やで。人の身で吹き鳴らせないのに鳴らせてるということはそういうことや。
      2022-04-10 (日) 15:39:28 [ID:ywPybBZ/SCA]
    • 口で言ってるだけかもしれない 褪せ人はヒューマンビートボックス奏者
      2022-04-12 (火) 12:06:45 [ID:Rb.WKoX72wI]
    • 褪せ人は人じゃないから……(ナチュラル人権侵害)
      2022-04-12 (火) 20:47:35 [ID:AsDyCOX8yrQ]
  • 宴会芸としての派手さも長笛に負けてるのがなんとも言えない
    2022-04-10 (日) 21:39:58 [ID:p1HukWxV3hk]
  • マラソン一番辛いのコレなのかな
    2022-04-13 (水) 01:34:54 [ID:tOiBAdSPQ5M]
  • ブァー(高威力だけど追尾しない残念なシャボンを飛ばす音)
    2022-04-13 (水) 10:45:02 [ID:7TBSDadjrtA]