コメント/影樹の破片 のバックアップ(No.30)
最終更新:
影樹の破片
- 慰めの教会に祝福なくね?
[ID:rDVb/d2TYns]
- ないよ。内部奥の像の前だね。
[ID:Ur17fhT4LUM]
- 火に焼かれた廃墟の東側の墓場にも壺を運ぶエネミーがいて破片のドロップを確認
[ID:foU.bumkvbk]
- これって1度の使用で効果1度限りの消費アイテムなの?
それとも聖杯瓶を強化する聖杯の雫みたいに永続的に強化してくれるアイテム?
後者なら直ぐにでも使用したいけど、前者なら躊躇うわ。
[ID:o5QSVWurmgM]
- わざわざ祝福で使わせてるんだし聖杯の強化と同じ扱いでいいと思う
[ID:iQyj1Hvnu3k]
- カバから一つ出た。
亜人の谷にも一つ。
[ID:QMqh7OMCm5s]
- カロの隠し墓地の西にもカバいますね
同様にドロップ確認
[ID:foU.bumkvbk]
- ちょっとこれクソ要素すぎない?
[ID:Hnz97rO5dZA]
- 影の城を北側に抜けて、さらに北西に進むと5個くらいまとまって落ちてます
北の出口は、影の城の、東側の入り口から進んでいくとたどり着きます。
[ID:WLUes0Gl/cA]
- ギザ山の落石場所に一つ
[ID:W53Y.rG6JRY]
- 「塔の街、ベルラート」死の鳥がたむろする屋根へ行ける道に出た後、逆の方向へ行き、大サソリが2体出る部屋の手前にある瓦礫の上を乗り越えた先の、ハエ人間のいる部屋の奥の、ミケラの十字の傍に一つ。
さらに奥には、タリスマン「乾いた花束」
[ID:W53Y.rG6JRY]
- モースの廃墟から南東、霊気流の封印を解いた後、霊気流に乗って高台に上り、進んだ先のミケラの十字、「影樹を臨む十字」の傍に一つ
[ID:W53Y.rG6JRY]
- 今ラスボス直前のところで加護13何だけど、探索すればちゃんと1週目で加護20になるのかね?
[ID:40dl2jwgdKI]
- 一応1周目で加護19、霊杯9まで行けたから多分MAXにできるんじゃないかな
[ID:q0.U6LDEWHE]
- 最大20って言うから結構景気よくガンガン貰えるのかと思ったら、意外と渋いんだよな。加護0~3くらいの時が一番苦しかった
[ID:40dl2jwgdKI]
- 黄金の種子はすぐ最大にできて余るぐらいだったのにね
影樹の破片は散らばってるし余らなさそうだから苦しい
[ID:q0.U6LDEWHE]
- 攻撃力とカット率上がるアイテムとか神かよ→これ前提の調整だよな、知ってた
[ID:krwyNPlRUUU]
- 黄金の種子と違ってどこ回収したか全然記憶に残らないのきついな…
[ID:s/niKxamNjI]
- これ前提のシステムならなくてよかったのでは?
[ID:SDnPu.hs8r6]
- ダクソ2の適応力思い出す
[ID:krwyNPlRUUU]
- これがないとボスを強くしにくいし、ビルドが完成してる場合サクサク進み過ぎて達成感も無くなるから、この要素は必要だよ。縛りたいやつは勝手に縛って発狂してればいいし。
[ID:zSBzasIjXPM]
- 祝福「奈落の森」の北側にも確認
[ID:foU.bumkvbk]
- DLC突入時点でキャラクターは完成してる公算高いし、探索することで自キャラを成長させる要素として入れたんでしょ。いい要素だと思うよ。単純なレベリングに頼らずにしっかり探索して強くなった感覚が楽しめる
[ID:xAmyZb/camQ]
- 上がるのはカット率だけで良かった気もする
縛ったら割合ダメージ以外ほとんど息してないのは流石にどうなんと思った
[ID:RwLrxa/OxKo]
- 縛りプレイは公式が一切推奨してないから自己責任だよ
むしろガンガンレベル上げてキャラを強化する事を推奨してるんだし、それをしないでゲームを批判するなら、もう辞めちゃえば?
[ID:W53Y.rG6JRY]
- ほんとそれな
フロムゲーはどれもしっかりとした調整があり文句言ってるやつはそいつが悪いってことになるからもうゲーム引退するべきだな
[ID:vhOWAUnsNZQ]
- 信者やばすぎワロタファシストかよ
まあ奴隷縛りとか知ってるやつらはもうみんな卒業したんだろうな
[ID:xotfNVlVgzM]
- 影樹の破片についてあえて低いレベルで脅威に挑むことも出来るようにしてるってどっかのインタビューで回答してたし少なくともこの要素に関しては縛りも含めて調整してると思うのは普通でしょ
[ID:RwLrxa/OxKo]
- 自分で勝手に縛っておきながらどうなんって……
自分のコメ見返しておかしいと思わないのか
[ID:YXZD5CXwP3Y]
- 当たり前だけど無強化に近い武器と最大強化した武器だと全然ダメージ違ったから加護の有無だけでどうにかなる訳じゃない様にはなってるよ
割合ダメージが強いのは純粋にボスのHPが多いからだろうな
[ID:0l30zazwBkk]
- 縛るのは否定しないけど、それに他まで合わせようとしないでくれ。使える手段全部使ってもなおぎりぎりな野良犬も居るんだ。
[ID:4YyvfHJyvKk]
- 影樹の聖杯にまとめて5つあったよ
[ID:jRZ3hpgJxhQ]
- 光る壺を掲げた影人が持ってたり野生のカバが飲み込んでたり……
忙しいこっちゃ
[ID:ltUwfkPrQu2]
- 歯ごたえを感じたいプレイヤー→破片縛る
攻略を楽にしたいプレイヤー→探索しながら破片集めて楽々プレイ
需要と供給を程よく満たした良システムだと思う
[ID:PigdbOG33MQ]
- 破片0は0でダクソ2のバンクラ王を出血無し巨人ソウル無し縛りやるレベルで苦行ぞ
[ID:krwyNPlRUUU]
- モースの廃墟から南東、呪剣士付近の光る壺亡者からもドロップ
[ID:EunPHyJqaR6]
- 「塔の街、ベルラート」死の鳥付近にいる角の戦士の近くに壺持ち
[ID:MT6PneWRdEs]
- もうソウル傾向復活で良いのでは?誓約にでもして拠点で変更するレベルアップの隣にでもあれば分かりやすいでしょ?人間性やルーンの弧系のアイテム諸費でいいよキツイと初心者やにわかが減ってシリーズ終わる
[ID:D0Fu6HvZ5Tc]
- ギザ山で拾得
[ID:tUxB2OnPgAM]
- 各地のカバも1~2つずつドロップするから見かけ次第撃破推奨やね
記憶にある範囲だとラウフの古遺跡に2ドロが1体、隠者川下流から闇照らしの地下墓までの道中水辺に1ドロが2体
[ID:bB/BRkoFcww]
- 高架橋の孤塔の真下方面の、一番下にカバはいましたけど一個だけの泥でした。2のは別個体なのかな?
[ID:wIrP52EzbCo]
- ありゃ、であれば記憶違いかもしれない…スマヌ
[ID:uV4QkmkgxZ2]
- エルデンリング、割と初見の敵モブも何かしらありそうな配置だろうと面倒だからとガンスルーする配信者に多いからその辺を殴りにキてるシステムやなと収集面で感じます
[ID:eOhNYOAE.bA]
- やべー、影樹一つだけ取り逃がしたけど、どこか分からん
[ID:jyrddDW6sZ.]
- 志茂田景樹を倒してドロップだったりしてな
[ID:z8/NNAEN9oQ]
- 影樹も霊灰も残り今の所の情報かき集めて後1ずつ。透明スカラベみたいなのが持っている気すらしてくるw
[ID:wIrP52EzbCo]
- 取り逃がすと再確認不可能レベルで散らばってるのはめんどいな。黄金種子とか石剣みたいな余るようにしてくれ
[ID:XRGdpNSJHOI]
- 周回しても全部配置されるなら雑にとって次の周いくけど配置されるのか?
[ID:t6NLVK1tzz2]
- 駆け足で2週目ラダーンモーグ撃破で墓地平原付近のみだけど影樹の欠片も霊灰も再配置確認できました、キラキラ壺持ちのモブも再ドロップ確認
余程ひねくれた仕様じゃなければ全箇所再配置されてると思われます
編集はやり方分からないのでどなたか情報記載してくれると助かります
[ID:oEyT31orOKs]
- 欠片×破片○
[ID:oEyT31orOKs]
- あ、もう調べても出てくる既出情報ですけど1周目で上げた加護はちゃんと引き継がれてました
なので周回かホスト依存の白霊(闇も?)やる分には神経尖らせて1周で集めきらなくても良いっぽいです
[ID:oEyT31orOKs]
- これを揃えてないとまずまともな戦いにならないレベルにするなら、
十字を見つけるだけで最大まで上がるぐらい素直な仕様にしてほしかったな…
[ID:sb24.4e2Mv6]
- え、これ余らないの……
[ID:dWKjwAMKNLA]
- DLC唯一の不満点だなどこ取ったか分からんくなるし、面倒くさい
[ID:WtSxvC4Gc72]
- これって周回しても再配置なし?
[ID:WLUes0Gl/cA]
- 黄金の種子と違って数も多いし覚えにくすぎる
全部は集めないにしても新キャラチャートが大変だ……
[ID:YiMH21lpMv.]
- 加護19・破片2で止まってる
どっかで1個見落としてるんだろうけど一覧見ても全然記憶にねンだわ
十字は絶対に取り流し無いとしてもその他で虱潰しにパンクズ拾いしなきゃならんのかこれ
[ID:RWNikD5q9ik]
- エニルイルムに4つあるのね
そこだけまだ未攻略だけど道理でここ見てもあと1個足りんと思った
[ID:NZbRx4L15sA]
- カバ好きだから放置してたけど破片落とすのか・・・
[ID:tWDHcCe7mJo]
- 雑魚ドロップのを拾わないままロードすると消滅するって聞いたけど本当?
[ID:w7UKYXVHiyQ]
- 消滅するけどまた同じ個体倒せばドロップするよ
[ID:euw9GKkD0.k]
- 周回で強化段階が維持されてかつ欠片も再配置されるのは気楽でいいな
カンストならともかく低周回なら集め切らないと厳しいような難易度ではないし
[ID:BSH6WlDsg5c]
- 白霊やると毎回カット率と武器の攻撃力が変わるから不思議に思ってたが、もしかしてホストの収集状況が霊体にも適応される?だとしたら白活が大変だな…
[ID:.CF5/iXDNpQ]
- ここ見て頑張って集めようと思ったが、訳がわからん……
祝福暗室前の手前の像ってどれだ?像なんてなくね?
神殿街の廃墟
廃墟の高い壁で囲まれた建物の中。南から入ってすぐ右の階段を登り、屋根上のすぐ下にある遺体。
屋根上のすぐ下ってなんぞ?
文章で説明するのは難しいとは思うが、流石にわけわかめだぞ
[ID:pQHCFvppKQY]
- 指の母に会うために 母よ をしているとそこの破片消える説
[ID:ouBgVcg43Qg]
- ラウフの古遺跡の壺持ちからドロップ
[ID:4xUm0RZg0VQ]
- 駄目だ 何度確認しても一個足りん どーなってんだこりゃ
[ID:Rc/wVpecjBk]
- 火に焼かれた廃墟の東の壺持ちから白銀の角貨がドロップしたんだけど、何回も倒せば破片ドロップするの?
[ID:7omh3RpV56A]
- とりあえず加護15~あれば十分かな
あとは周回すれば楽に集まる仕様だし、周回せずマルチやるなら関係ないし
[ID:MEFhShiKNDU]
- 「螺旋塔」から階段を降りて、左手の階段を降りて、右に曲がって左手の階段に飛び降りて、階段を登った正面から飛び降りて、道なりに進んで行き止まりから見える窓にジャンプしたエリアに1個
[ID:4xUm0RZg0VQ]
- 1個足りないと思ってたが、このページラウフの古遺跡のが1個抜けてるな
高架橋の小塔から順路で遺跡に入って霊気流ポイントに降りた後、後ろ向いて直進した所にある霊気流で昇ったところの壺持ち人間がドロップする
[ID:hjUbh11Hc3M]
- ありがとう!ラス1がまさにそれでした!
[ID:nl2Gna19ET2]