コメント/黄金カバ のバックアップ(No.30)
最終更新:
黄金カバ
- こいつは適当に二刀バッタしてたら倒してしまった。なんかハリネズミみたい
[ID:8W/GUFbJq0k]
- あんまり強くなくてホッとするボス
[ID:40dl2jwgdKI]
- 足元水場&巨体で古龍の雷撃がぶっ刺さる。ほとんどバフ盛ってなくてもゴリゴリ削れるので面倒に感じた人は写し身君と一緒に連打しよう
[ID:96W2ZM5aAmQ]
- 貴様のようなカバが居るか!
[ID:OsIOJ.F4UQA]
- 早くも「黄金カバ クソボス」っていうサジェストが見れて俺嬉しいよ
[ID:w7UKYXVHiyQ]
- メスメルよりよほど強い門番
[ID:Cz6lpB8NRIc]
- 掴み攻撃の回避タイミングだけがまじでわからん。それ以外はまあ並
[ID:nS73YlzCf6M]
- 盾の有無で難易度がガラッと変わるな
[ID:7THms3d22HI]
- デカいから猛獅子斬りぶっぱで遺灰使わず撃破 顔が壁に埋まって致命入れれなかったよ…
[ID:yAO0wUoP8wY]
- 強度高い盾あればガードカウンターで勝てる
[ID:h93Wh2eGoqs]
- 隠し墓地に野生で出てくる辞めて貰っていいすか
[ID:95lvJW/Jdls]
- 坩堝の獣とか壊れた影獣とかそういう名前なんだろうなあ・・・
黄 金 カ バ
[ID:lCsmr/HXPso]
- こいつといい獅子舞といいでっかくて胴が長いやつは近づいてロックオンすると透明になるわ、めくられまくるわ、カメラが荒ぶりまくるわで何が起ってるかわからなさ過ぎる
[ID:UvyMZH9l/2Y]
- わかる
[ID:3ffoZ/LJJkw]
- ほんとこれ
しかも相手の大きさの割にフィールドが狭くて、更に距離詰め&追尾がエグいから、壁際に押し込まれやすいし
[ID:5zBe0hTK28M]
- ここでカバ出てくるのが意外すぎる
[ID:sHrgZ.at9Bc]
- 回避タイミング分かりにく過ぎるカメラにめり込んでくるのやめて欲しい
[ID:jSdHUaaC6Io]
- この黄金バカ!
[ID:GtGeryex6d6]
- 判定がデカいうえに持続も長い!
[ID:jmAHoczcm.Q]
- 長笛シャボンおすすめ
[ID:SQUnK/nlt6A]
- メイドインアビスにこんなんいなかったっけ
[ID:9netY8sLgmM]
- 例えるならオットバスとタマウガチのキメラだったな
[ID:6PnFB.80EPs]
- 黄金カバと神獣獅子舞は実際に戦うまでプレイヤー間の渾名だと思ってたわ
[ID:AgtXybGyCG6]
- 盾チクマジで楽だった
[ID:jmAHoczcm.Q]
- 角の生え方のせいかカバというよりサイに見えた
そのあとハリネズミになった
[ID:fmjrXtmJFTY]
- もうちょっと名前なんとかできたじゃろ
[ID:kl54J.kii2U]
- つかみ攻撃安定して避けれる方法ある?
前ロリでもけっこうむしゃむしゃされた
[ID:oksPEysqL6M]
- このゲームローリングがボタン押して離した時にするから避けてるつもりでも結構事故るのよね。
突進して来た時に、横にダッシュしながら前ロリすれば事故減らせるよ。
[ID:WFZExkE1I8w]
- 横ダッシュ&口の横抜ける感じでそのままロリで
[ID:UE7lm1haqis]
- 即モブ落ちするカバ
[ID:sJ7y9GeAzB2]
- 掴みの判定は獅子舞を見習ってくれや。
[ID:5i5v/lQhs0.]
- ガン盾で割とどうにかなるからマシな方だけど至近距離で掴み攻撃出された時だけ本当にクソ
[ID:Ifq7sRL7bgo]
- 脚使わずに謎スライドで軸合わせするな
[ID:UE7lm1haqis]
- 回復飲むタイミングなくて倒せない
[ID:zTZfeTcSX9k]
- ヒタシでも100%カット盾あるだけで全然違ったわ
[ID:/sOL4bKK3Vw]
- ジャンプ攻撃よけられん(泣)
[ID:NvyOTgOOqLg]
- ヤマアラシ状態になってジャンプしてくる攻撃はロックした状態で右前にロリすれば当たらない
[ID:34PBQS0tZLc]
- 黄金カバ(黄金でもないしハリネズミになる)
[ID:c9gvSBs.w7o]
- 典型的なカメラのデーモンで笑った
[ID:1jt6boWtFws]
- こいつの掴みナーフされる未来しか見えねえ
[ID:Uif8Ez7HYCU]
- カメラとか掴み性能とか攻撃頻度早すぎて回復し難いとかイラつく要素多いボスだったな…
[ID:PkRz8YzVmyk]
- 犬なのかデーモンなのかハリネズミなのかカバなのかハッキリしろ!
[ID:LTWqPZFtYTI]
- 盾を使うことに気付くまでのボス、デカブツに盾受けは厳禁というシリーズの常識の裏をかいてハメてきてるのは評価したいわ。
純魔とか純信とかで挑んでる人とんでもない目に合ってそう
[ID:yVC3VwDyR3I]
- 突進は横にダッシュだけで避けられるけどごく稀に異常な吸い付きが発生して無理やり拘束されるのだけやめて欲しい
[ID:0l30zazwBkk]
- 掴みはローリングより横ダッシュからジャンプのが安定するな
[ID:e.o3KOpYtdc]
- 盾未使用ならまごうことなきクソボス
[ID:TCrVDsjpUQQ]
- 掴みは奥歯とすれ違うように避けると安定した。あとは指紋盾チクで終わりや
[ID:lrXE70yeygI]
- 盾に無敵付けて掴みを凌ぐと口から入ってケツから出てくる風に見える。つまり褪せ人は排泄物
[ID:/eq6hrvLHsE]
- 強さと動きは許せる範疇だけど何でこいつと獅子舞はテストプレイで「カメラクソじゃね?」ってならなかったのか?
下半身ロックするだけで良いんだからさ……
[ID:0l30zazwBkk]
- 技量マンだけど守人剣槍に貫通突きつけて、適当に連打で終わった。貫通突き3発くらいでダウンが簡単に取れるよ。
[ID:Dqp8ktbzqog]
- バッタしてると偶に2ヒットする
当たり判定が体の前後で分かれてる?
[ID:703jDg8eyEk]
- 猟犬で横に張り付いて冷気刀振り回してたらなんか楽しかったわ
冷気はよく通るのかすぐ入ったな
[ID:Mpd/y1T2YL6]
- 他のボスの攻撃が苛烈だっただけに分かりやすいモーション、短い判定と滅茶苦茶優しかった。
[ID:y9.ZWucH3MQ]
- 黄金カバのボス部屋入れないんだが?バグひどい
[ID:RIzzbThDUs6]
- 君メスメルの10倍強くない?
[ID:krwyNPlRUUU]
- こいつもそうだけど加護積んでも一撃死ボスが多過ぎる
後半の飛んでくる奴躱し方分からんし一撃で死ぬし辞めてくれ
[ID:GxTOWlwHlVM]
- 術師でも生命力は確保した方が良いのかねえ。
[ID:0RYqMeYpw12]
- 魔法職でこいつ相手つらすぎるわ どんなに離れようがスパアマで間合いつめてくる
[ID:krwyNPlRUUU]
- 城に入った瞬間インパクト抜群の名前で登場する様は紛う事無き火牛のそれ、そしてレラーナや獅子舞と比べてあまりにも弱過ぎて再度びっくりするまでがセット。
[ID:ySaWpMnlRig]
- 至近距離で掴み突進かましてくるのやめろ
致命の位置見た目以上にわかりづらいのやめろ
後半の火牛みたいな意味不明な突進やめろワンパンやめろ
[ID:q16XD2Y3mXI]
- 古竜の雷当たりどころ良くてワンパンして草
[ID:Tz2AVOfQVbw]
- カバじゃなくてどちらかというとヤマアラシで坩堝
[ID:t8TYNngRTq.]
- ボス部屋裏口から入ったら再戦出来なくなっちゃった
誰か助けて〜
[ID:Xvy5P7Acc6A]
- コメ真に受けてガン盾近接試してみたら案の定ゴミだった。距離取って黒炎ブッパに変えたら毛雨で一発被弾した以外ノーダメ撃破。ちゃんちゃん。
[ID:0kCoD5G.rHo]
- ゴールデンハムスターみたいなネーミングセンスほんとすき
[ID:iL.Zx.cYSEw]
- 紛う事なき黄金ハリネズミ
[ID:0bKcm2fFZuE]
- 近くで突進始まったら横に逃げる時間が無いので真後ろに逃げて、飛び掛かってくるときにカバの方にローリングすると避けれる。
[ID:opT4Mpn5hrA]
- 巨人砕き2本でバッタしてたら
すぐ体感削れたな
[ID:VE7Qi2oaSEo]
- 初見でクリアできてしまった なんだったんだコイツ
[ID:GjLdvH6xAWE]
- 大半の攻撃は指紋盾で受けられるけどタイマンだと回復する余裕がなかったから角人を呼んだら数回で無事クリア
こういう怯まない相手は特大剣みたいなモーションが遅い武器はメリット薄くて辛いぜ・・・
[ID:ESZoK/JzVaQ]
- 噛みつきの判定強すぎねw
喉の下にいるんですがね
[ID:ztXw/z.Rcio]
- なんにでも黄金ってつけときゃ良いと思ってる感じトリコ味を感じる
[ID:ajMAJMDmaBY]
- 強敵じゃないからアレだけど、こいつ裏教区から進むとスキップ出来るな
[ID:2a.7A1kUpy2]
- 何度か戦って理解したけど、こいつ正面に立ったり離れるほど危ない、首あたりに張り付いて盾構えると驚くほど簡単
[ID:pG022nEAHyI]
- こいつの掴み、タイミングわからないわ延々追ってくるわで全然回避できなくて血管切れそうになったわ。そしてその時の記憶を抱えたままフィールドの通常カバに挑むと、動き遅すぎて拍子抜けする
[ID:G5edQAynvus]
- 掴みを双斧の瞬雷でかわしてからの回転斬り気持ち良すぎ
[ID:iqHboh6A42E]
- 掴み避けが安定しないから犬ステ解禁したらとても楽になった
[ID:CpfC.bXFH02]
- 指盾ガン盾が大安定かなぁ
あとは黄金ローリングアタックは死んでタイミング覚えよう
[ID:OzQuCJPbJb6]
- こいつ強い弱いの前にステージがカスすぎん?
[ID:M0mcJ3Snins]
- 褪せ人を捕まえてカバで蓋するために作られたみたいな奥側の地形マジで終わってる
[ID:D9qO2aVxDSg]
- めっちゃ距離とって腐敗と毒でなんとか倒せたけど近接盾だとそんなに弱いのか、、
[ID:.lgVaDq9Ago]
- 俺もカバも動いてないのにカメラだけが一回転して流石に声出た
[ID:D9qO2aVxDSg]
- 3回再戦したくらいから致命取れなくなったんだけど俺だけ?
[ID:mLPGm2Z3ovU]
- 純魔だと辛すぎてDLCで唯一こいつにだけ遺灰使った
意地張ってソロ攻略頑張らずにさっさと楽しようと思えるビジュアルとネーミングのおかげである意味助かったわ
[ID:pFTIllOK94w]
- カメラ最悪過ぎる。動きと図体に対してせっまいマップで隅っこ行かれると何も見えなくなるし飛び上がって転がる攻撃も距離感掴みにくいし突然360度回転も頻発するし。これゴリ押しが効く低周回ならまだいいけど完璧な立ち回りが必要なカンストとかでこんなんされたらガチで詰むと思う
[ID:qp.qTGbMlew]
- まともなひるませ手段がない場合、掴み攻撃以外は見切りやすいのでジャスガ秘薬と適当な中盾持ってガードカウンターしまくるとあっさり怯んでくれる
アンバサなら体がクソデカいので虫糸連打でカタがつく
[ID:kUY.W.KSUYg]
- 白で呼ばれたらなぜか最初からハリネズミ状態の時があった。バグなのかそれとも何か条件があるのか…?
[ID:yfV8NklCpIo]
- フィールドで最初見つけた時サイ!って思って戦ったらカバっぽくてどっちなんだろって思ってたけどボス戦で名前見た時カバかー!!!ってなった
[ID:MjKFCNsG21Y]
- モブみたいな弱さだなと思ったらフィールドにいっぱいいた。
[ID:WQB6bfEeIV6]
- こいつは密着して蟲糸するより少し離れて渦巻くつぶての方が楽だった…縦長でこっち向いてくるからすんげぇ多段ヒットする
[ID:w9iiWcOomJY]
- カバ…いやサイ…いやヤマアラシ…?これこそ坩堝って感じだ
[ID:VT2mQ4BNtTM]
- 扉開ける前にカバにあったせいか2回目戦うことができねーんだけど笑 詰みかこれ?
[ID:av1ZV.sD6lM]
- 言うほどカバか?
[ID:JCqBqZ2dN9o]
- こいつの掴み攻撃何とかならんのか…判定広過ぎるし長すぎるぞ。どこに避けりゃあいいんだよ!!
[ID:TB2qwo8gwIc]
- 口の脇に飛び込むように斜め前ローリングすれば脇すり抜けていくぞ
[ID:g6ZBSRX9Lsw]
- ハリネズミ状態になると雷効かなくなる?
[ID:NvyOTgOOqLg]
- 少なくともグランサクスの戦技ではダメージ出ました
[ID:LDLzoJgO1cU]
- びっくりするほど弱かった。
ちなみに隣で見てた親父に「黄金のカバ」って説明したら「カバに棘は生えない」って言われた。それはそう
[ID:WtmEQrCVmrM]
- 獅子舞より苦労してるんだが…
攻撃重くて盾受けもしんどいし掴みはホーミングきつくて回避じゃ全く避けられんし
[ID:vHzzm./N7Rk]
- 黄金のヤマアラシやんけ
[ID:krwyNPlRUUU]
- 獅子舞といいコイツといい、一撃重いのにマルチだとカクつくのやめてほしい
[ID:TFY2yP7z2LY]
- アステールの薄羽いいぞ、HPが消し飛ぶ
コイツに限らず大型ボスは全部星雲でいい
[ID:Htj3doKMa5k]
- 掴みは後ろ斜め気味にダッシュして真横ジャンプで避けるんだ、割と遅いから成功しやすい
[ID:WZbrVHKXcAE]
- 篝火から篝火までの最短距離更新カバ
[ID:XdTV5GHVG7s]
- ジャスガ雫つけた黒鉄大槌のカモ
棘と掴み以外全部カウンター差し込めるから一瞬でダウンしてくれる
[ID:mPutxkUcwps]
- ロックしたらまず頭に攻撃当たらんし、重い武器だと差し込める隙少ないし、気持ちよく戦えないな
[ID:unI4DNUo/9M]
- 楽勝だった〜って感じのコメントが多くて戦慄してる ありえないくらい苦戦したぞ… ここ差し込めるだろーって思ったら余裕で反撃貰うみたいな感じでとにかく隙が少なかった あとカメラのデーモン
とはいえ攻撃自体は素直だからいかに欲張らずに殴れるかってボスで普通に楽しかった
[ID:W1lWrCF03yQ]
- イキリに決まってんだろ
周回もビルドも違うんだから参考にならんのはスルーしとか
[ID:grRzunptO/w]
- まあ正直他のボスに比べれば大分楽だったかな。
でも脳筋とか接近戦メインのキャラだともしかしたらキツイかもね。
[ID:vkBJFrR2b4k]
- 聖なる刃つけた長牙で4回ぐらいで倒せた
尻方向に逃げながらジャンプ攻撃してると簡単に体勢崩せれた
ガードカウンターも取りやすい
[ID:X5aGyYPJrNY]
ちなみに誰か睡眠試した?なんか楽な裏技とかないかな
[ID:pcxeReVzbgc]
- 掴み属性のスロー突進は時計の2時方向にダッシュし続けてれば当たらない、1時でも3時でも喰らうので注意
[ID:sNU.heirkiY]
- これカバの部屋には正面(正門?)から行かないと再戦できないんだね
初見は横の部屋から入って速攻で嚙みつかれて即死したんだけど、再戦しようとしたら霧に入れなくて焦ったわ
[ID:iIFmxtqUmmI]
- こいつの開幕突進は横にダッシュジャンプで安定した
[ID:VNNJzYIUGXg]
- こいつと戦うときに重くなりすぎ
操作にラグできてストレスでかい
[ID:MKpLw6SA8zY]
- 開幕に遺灰呼んだり攻撃受けた後に回復したりの隙が他のボスより微妙に短くて、普段と同じように戦うと苦戦する。結構嫌らしい調整してると思う
[ID:ZPv2Vf.RsFQ]
- ロックしてたら正面にでも立たないと頭殴れないのなんとかならんか
[ID:unI4DNUo/9M]
- マルチはやめとけ
ラグすぎて位置取りで胃がぶっ壊れるから
[ID:hGs9ZaygbZ.]
- 掴み攻撃の避け方覚えられなかったけど、少なめな攻撃パターン覚えて大盾でガードの後に斬るを愚直に繰り返して勝てた
[ID:oRAt9p1o6fk]
- もう盾なし近接で勝てるだけでいいボスだよ
こいつと獅子舞(雷除く)とレナーラぐらい
ここからずっとつまらなかったエルデンリング
[ID:184BrbgVOAs]
- 聖属性弱点の可能性もあるけどオルドビスの大剣で霊薬飲んでフルチャ戦技してたら簡単だった遺灰呼んでタゲ取ってもらえたらもっと楽だと思う
[ID:V3b.Eo4x4rM]
- よく言われてる掴みに関しては結構簡単だった。ちょっとだけ後ろに走ってカバの進行方向固定した後横ダッシュ+目の前に来たらローリングで回避できる。ゼロ距離で掴み技出されたらほぼ詰みだけど、これが起きるのはほぼ走り回るカバを追いかけた時だから、カバが走った時に距離取っておけば大丈夫。第二段階の転がり、針降らし、針飛ばしについてはついぞ避け方分からず…。一応前2つは無敵盾で躱せるけどローリングとかでは安定せず。針降らしに関してはマジでお祈りしながら走るしかないような…知ってる人いたら教えて欲しいな!
[ID:qp.qTGbMlew]
- 掴みそんな厄介だっけ?真横にロリ連打で簡単に避けれた気がするけど運が良かっただけなのかな?
大剣だとずっと頭の前に陣取って長いリーチで殴り放題なのでダウンも取れるし楽しかった
[ID:HOl6.mTOGUM]
- びっくりするほど弱いボス、なわけねーだろボケ!ゴミ以外の何者でもないわ
[ID:cgfD5mflC.M]
- 掴み攻撃は右又は左斜め前ローリングが一番避けやすかった
[ID:KYWN28OAjag]
- 絶対盾受けしたらいけない図体だろと思ったら盾で大体のことは解決するよく分からんやつ
[ID:H/NxDIYwoao]
- 回転棘飛ばしを避けるために、2段階目はとにかく顔の左側かつ少しだけ距離とって、来たら右斜め後側に回避する。至近距離だと回避安定出来ないから盾か猟ステの必要がある
[ID:WZbrVHKXcAE]
- カンストで角人とフレイヤと写し身に丸投げしたらマジでなんもしなくても勝てて草
[ID:/jOfdME5JwY]
- ドッスン愛好家の掴みの避け方
横走りしてジャンプ
[ID:DAZTQ6HiWQc]
- 犬ステの優秀さを感じた
[ID:wZIU7Q1g22k]
- 城下層側から入って再戦しようとすると戦えないバグがあるな
さすがにひでぇよフロム
[ID:Buw6wMElYI6]
- 水場だから雷はよく通る印象。フィールドの方のカバは遺灰にタゲとってもらいつつ、花岩の槌のタメあり戦技をぶっ放すだけで楽に処理できた。雷カット率低下効果も重なっていいダメージが出る。
[ID:m6.2mdGhXME]
- 最低でも加護は6か7欲しいね
[ID:9Ng4L9bExNo]
- 盾受けし放題なことに気づかないとハゲるくらい強かった
[ID:It8/z6xqMAM]
- 我慢鉄球拳でひたすら両手R2を擦り続けるノーガード戦法でようやく勝てたわ
[ID:P9V.8ZGWgeQ]
- ただでさえカメラやばいのに第二段階で縦の動きもするようになるともう訳が分からん。ので剣を捨てて調香瓶で丸焼きにしてやった。連なる火花の香り連打するだけの作業だったけど
[ID:2uf5NYDNJWc]
- 角人呼んだら毎回モグモグされてんな
避けろよ
[ID:A7PtdUUhqd6]
- 獅子斬り2発でダウン取れると分かってからはおやつ
[ID:lU0zXNdH4WU]
- 最初の掴みは横ダッシュで避けやすい、むしろしないと謎判定でおやつ
右に顔振ってからのディレイは鬱陶しいけど基本顔付近に張り付くのが安牌かな? でも全方位トゲ攻撃は猟犬ステップでもねぇと避け切れねぇよ!!
[ID:KCR17/CKrlA]
- 開幕つかみで10回以上死んでるけどまじで避けられる気がしない。なにこれ。
[ID:iXfCr.6EBRk]
- 横にダッシュで直前でジャンプが一番お手軽簡単安定 他の強ボスの一部攻撃にも応用できたりする
[ID:mqTdanZB/kU]
- なんか溶岩竜系に似たようなモーションだったから、
大盾兵呼んで、蟲糸でさっくり倒す
[ID:sv5AoU5my/2]
- モーションがキモすぎて脳が拒否反応起こすからマジでキツかった
[ID:ZSSr1tioEN2]
- 古龍の雷撃が無かったら突破できなかった
それはそれとしてまだこんなボス作るのかフロムはいい加減にしろ
[ID:nFbcA6HtdoM]
- 角人とフレイヤ呼んだら、角人が永遠にボス霧前を歩いてたわ。しかも黄金バカは角人を完全に無視するしですごい戦いだったわ
[ID:.tEG2u3f7Nc]
- ベールとかもそうだったけどカメラワークおかしいのってロックオンの場所終わってるせいだと思うんだよね。
こいつとか頭と胴体にロック分ければ良いのに丁度その間の首の部分にロックあるから近距離で戦うとモーションがほぼ見えない。
[ID:qM0M0feHUP.]
- コイツとベールでロックオン位置逆にしろ定期
[ID:EQYmkXzd07s]
- 影の城のコイツ前でフレイヤと角人を両方召喚しようとしたら二人目に選んだほうが召喚されない(召喚していますの文字が出た後特に何も起こらない)んだけど協力NPCって一人しか召喚出来なかったっけ?
本編だと糞喰&メリナとかシャブリリ&ネフェリとか出来てたような気がするんだが
[ID:RCaqPkmr.3Y]
- 名前が、こちらをバカにしている気がしてイライラする。それっぽい名前なら、ただのボスなのに。
[ID:dzprw2EDmD2]
- イルシールのアイツを思い出す攻撃してくるから、恐怖しかなかったよ
[ID:67s8HW3H2JQ]
- カバなのかサイなのかヤマアラシなのかよく分からん見た目
[ID:O.Gu8zvs0Do]
- サイン2つあるのに気づいて今回は祭りにするか~って思ったら角人が霧から入ってこなかった…
[ID:8W/GUFbJq0k]
- グレソに巨人狩りで楽に始末できた
[ID:Bjsl05yshEc]
- 召喚サインってどこ?
[ID:XZYqVHrGbuM]
- 動き自体は強くないけどカメラと地形と判定で事故を狙う感じが15年くらい前を彷彿とさせる。
[ID:ruA3aj.DHzc]
- マルチだと固くてやばいこいつ
[ID:sVBsoUuNIoM]
- アクションゲームにあらゆる運ゲー要素を詰め込んだらどうなるのかという実験のために生み出された悲しき坩堝キメラ
攻撃も回避も回復も間に合わないときと全部落ち着いて対処できるくらいゆったりのときと差がありすぎて評価が大きく分かれるのも頷ける
[ID:IY0NwLr9cV2]
- クソカメラにクソロックと、なかなかクソでござった
強い弱いで言うと弱いが(十敗以上したが)、画面が見えねぇだのボタン押しただろ系のアレ
[ID:l7r/qp8VTyA]
- こういうでかいボスの時にはカメラさんもっと離れてくれへんかな
画面いっぱいにカバさんの胴体映って俺何やってるんだろうってなる
[ID:k8pYjiveFRg]
- 突進中に口の中に壺とか投げ込んだらなんかあるかなって思ったけど別にそんなことなかった
[ID:ICKNeH76XFs]
- カバさんは強いんだぜ…
[ID:7nlYFLYflkw]
- 突進噛みつきの吸い込みバグってるだろ。明らかにまだ接触してないのに食われるんだけど
[ID:LL4gbS3NZbM]
- 聖戦の折に黄金勢力から送られた戦力なんだろうか。なぜにカバ?
[ID:AusV6jwraX.]
- 飛んで転がる攻撃訳わからん。どこで回避?
[ID:2cH9TrsGb.s]
- 噛みつき攻撃の判定おかしすぎるだろ
早めにローリング回避したら終わりに吸われるし、ぎりぎりまで遅くしたらローリングし始めのモーションで吸われる
こいつの噛みつきとガイウスの突進は回避判定クソすぎ
[ID:jIFvt4U5wLw]
- あれは横に走ってると途中で誘導が切れるのか知らんが避けられる
下手に転がる方が危険
[ID:0SsgPP.QFWM]
- 突進は徐々にスピード上げてくのがエゲツない
ジャンプからのローリングは進行方向へ傾いてるみたいだからその逆にローリングで行ける
至近での回転針飛ばしだけはよく分からん
顔側に突進しつつだからその逆にローリングして行ける時とそうでない場合があるような気がする(丸くなる方向によって変わってる感じも)
[ID:Y.nifM2wwII]
- どうやら現状は正門側からしか再戦できん模様
保管庫一階から逆走ではあかんぽいバグだとは思う
[ID:RIzzbThDUs6]
- こいつの歯がクッソ汚くて気分最悪になったぜ……
[ID:5Bs7fKY/XIQ]
- 強いかどうかで言えば別に強くないんだけど怠いボス
[ID:fKADwm9ukKA]
- メスメルは真面目にこいつを影の城の戦力として配置してたのか?
[ID:LH3UqhSg2DU]
- 面白くも強くもない上にビジュアル悪いっていう
一体だけとかなら別にいいけどフィールドにこいつを大量に配置するセンスがわからん
それくらいなら夜の騎兵辺り続投すりゃよかったのに
[ID:0FN9R5tVL5o]
- カバは最強クラスの動物とはよく聞くが、ほんとに使役するな
[ID:ENe3Dq02jJQ]
- 獅子舞もそうだけどある程度でかいやつはロックオン箇所頭と胴体の2か所くらいはくれ…
[ID:nrKv3BxpXCU]
- エルデンきっての終身栄誉クソボス
理不尽判定、カメラワーク、そもそもプレイヤーに学習機会を与えない
そこをとってもクソがヒリ出てくるクソ金太郎飴みたいなボスやな
[ID:mN.pF4yvzsQ]
- こいつクソボス扱いなのがわからん、そもそも回避不能攻撃がない時点でマシな方どころか普通まである。
白で呼ばれる機会多いけど加護3とか4はザラだし、PSないくせにHP上げないホスト多すぎて一番成功率低いわ
[ID:1issglE4c3k]
- 回避不能攻撃って今までのシリーズで何があったっけ?
[ID:RQTqRHxJbus]
- 普通はちょっと言いすぎたかも、マシってくらいか。
あくまでDLC本編の話をしてて、回避行動を取ったら次の攻撃に当たりますみたいなやつ(ラスボスやレナーラ、mobで言ったら神獣戦士等)レナーラは普通に回避可能だと思うし、クソだとも思わんけど。ラスボスを差し置いてこいつがそこまでこき下ろされるのはわからない、隙は少ないにしても一発一発ちゃんと見て動けるし
[ID:rhXa/0yWHfc]
- 単純にカメラの見づらさだろ。それだけでクソ度はめちゃくちゃ上がる
ストレス溜まるだけの要素でしかなくて、ゲームをつまらなくするからな
回避不能とかは難易度の問題で、また別
[ID:FR39Y9GJ8KQ]
- 馬に乗れるかどうかで難易度一気に変わるよね
フィールドにいるやつは馬上攻撃を当て続けジャンプやダッシュでカバの攻撃は全部回避
影樹の破片ゲット
[ID:3Jq9cxJIYQQ]
- カバなのかサイなのかヤマアラシなのかはっきりしろ
[ID:Q.Z2HGPY7as]
- フロム名物火牛式防衛システムになりつつあるな…。次回作はゾウとかかな
[ID:sdgwTjQWYnY]
- ぱっくん即死突進は攻撃ごとにクールタイムがある模様。つまり、あの突進を避けたら暫くはやってこないので安心して殴る。そろそろかと思ったら警戒して距離を取る。これを徹底してれば理不尽なやられ方は減るはず。ちなみに警戒してれば横ダッシュジャンプで安定して避けられる
[ID:g1xPnORxvlY]
- カバでヤマアラシとか、絶対ワイルドハーツのカバネアラシが元ネタだろ
[ID:JsOyVMbKOlU]
- 影の城でロード直後だったからかもだけど
普段60fps張り付きの環境で1秒以上フレーム飛びすることが何回もあった…
そんな重そうな部屋じゃないのにシンプルデカいから重いのか?
手前の祝福座った直後に必ずガレキがガシャーンしてるのがなんか干渉してるのかもって思ったがわからん
[ID:1dn28Ty3ux2]
- だいたい1回or2回ローリングすればOKで他のボスよりだいぶ有情 メカクレでかわいげすら感じる
[ID:K2W0xz3nkwI]
- コイツの針が手の甲や太ももに刺さった状態で走り回る褪せ人を見るとなんかかっこよく見える、そういえばコイツ色々とヤバいやつだったんだなと再認識させられる
[ID:QzM7K4cYq32]
- 頭がデカすぎる
[ID:h8OTN7leo7A]
- テストプレしてない疑惑でもトップクラスに入る
つかみだけじゃなく通常攻撃も判定が意味不明
例によって画面も見えないし
[ID:.eztQdN9I4.]
- 針降らせる攻撃、1周目の段階で影樹の加護6くらいにしても物理カット35くらいじゃHP1800が2発食らうだけで消し飛ぶんだが…
[ID:omWW7.Wg3/s]
- 開幕やってくるパクパク攻撃がアプデで回避しやすくなった模様
試してないから分からんけど、余裕を持ってローリングしても避けられるようになったのかな
[ID:O.Gu8zvs0Do]
- アプデでカバ修正入りまくってて草 PC版のフレームレートの件といいテストプレイを一体何度したのか不安になるわ
[ID:AgUw4Mh0MdA]
- パクパク掴みきついと思ってたけどやっぱ判定広かったんだね
というかエルデンは見たままの当たり判定じゃないの多すぎる
[ID:zM2VuN8QM4A]
- 避けたと思ったら食われてたことが多かったし修正はありがてぇ…あれだけはなかなか上手く避けれなかったんだ
あとはあのクソカメラをなんとかしてほしいけどさすがにそれは望みすぎか…?
[ID:k8pYjiveFRg]
- アプデで噛みつき攻撃かなり避けやすくなったね。あれ至近距離だと回避難しいから助かったわ
ただあの巨体なのにたまに当たり判定おかしいことある気がするんだけど、ヤマアラシモードのトゲが邪魔なだけかな
[ID:YvP6GU0SNDs]
- カバ案の定修正されてて草
これにて影の地に平穏が……え?カメラワーク?ステージハメ?そこらへんは仕様ですね……
[ID:LZE9bnzwMVM]
- めっちゃ頑張れば避けられない事もないけどクッソキツいなあと思ってたけどやっぱり修正されるんかい!
[ID:JyOzbAs9J82]
- カバの噛みつきは横に走っていれば避けられるのに避け方分からない奴が延々とロリで避けようとして文句垂れてたんだろうな
[ID:Ly0zn2qy.OM]
- 避けられる事と、当たり判定がおかしい事は別の話やぞ
フロムがバグでしたって言ってるんだから認めなさいよ
[ID:42r6CuvH1ZY]
- 前はダッシュ回避前提だったから至近距離で出されたら被弾ほぼ確定だったしアプデでどれくらい避けやすくなったか気になるところ
[ID:/PLmm86xWKA]
- たった今マルチで呼ばれたけどだいぶ当たり判定が小さくなって避けやすくなってた。ホストと同僚も一回も当たらなかったしこれはいい調整だわ
[ID:tllqTTuJny.]
- カメラワーク?ステージハメ文句言ってる人は立ち回りが悪いから見直してどうぞ。初見遊んでた時も友達が文句言ってたが常にステージ中央に陣取るの意識すれば解消するぞ
[ID:kgfC2b7tijo]
- ラダーンとかAC6のバルテウスとかアイビスが弱体された時は拒否反応多かったけどコイツに限ってはそんな感情微塵もわかなくて草です
[ID:iaMZ7fjcTyc]
- そこはかとなく旧主の番犬みを感じる
[ID:IYax9zgU.YM]
- アプデ内容見て笑ったわ
お前の口の吸い込み不具合なんかい
[ID:MayiU56BWgA]
- こいつだけコマ投げ実装されてるから変だとは思っていた
[ID:tjlanzSbAfI]
- まあロリだと軽ロリですら食われてたからな
[ID:VNNJzYIUGXg]
- やっぱりな、なんかおかしいと思ってたんだよこのカバの口
[ID:/jOfdME5JwY]
- 距離取ってからガー不突進してくれるからわかりやすいし、何回かやったらダッシュジャンプで安定して避けれるのわかったから違和感なんて感じたことなかったわ……
[ID:4q96yBIBKF.]
- 「私はカバです」←I am サイ ※アルマジロです
殺伐とした影の地にハリネズミが!
[ID:XqKp8U3Nq.I]
- 影の地(動物園)
[ID:UE7lm1haqis]
- どっちかっていうとカチ上げの軸合わせの時に足が動いてなくて謎スライドしてくるほうが不快だったし針のよけ方よくわかんなかったので突進とかどうでもよかったな ハプルボッカに似てるなって思ってた
[ID:UE7lm1haqis]
- 流紋短剣が楽しすぎるタイミングで戦ってしまった
安全圏から散弾してるだけで溶けていく
[ID:b8vCNpA8QD.]
- 角人を呼んだのにバグって入口の霧に引っかかり、くぐるモーションを繰り返したあげく、ボス部屋から外に向かって動いていて草生えたわ、初めての角人との共闘だったのに
[ID:AIeU5fot6nA]
- マルチで掴みにやたらと吸われたのラグかと思ってたけど、判定の問題かい
[ID:LDLzoJgO1cU]
- 数十回マルチ遊んでたった一度だけ透明カバに出会したわ
水面の揺れで位置は分かったけどエグかった…でもちょっと面白かった
しかしアレは己の啓蒙の足りなさ故か或いは典礼街産のカバだったのか…(多分ホスト元と回線相性わるかった系バグ)
[ID:lpNZczZLq4I]
- 短剣や拳メインのビルドで戦ってるけどゼロ距離で坩堝の諸相・針をされたら完全回避無理っぽい?
[ID:zHOsvd4./QE]
- 古竜の雷撃!古竜の雷撃!!古竜の雷撃!!!びっくりするくらいぶっ刺さって最高に気持ち良かった
[ID:GtugpeTo3XE]
- ローリングアタックが避けられない。
周回したせいでワンパンなんやが(´;ω;`)
[ID:DEFb04St3Ck]
- バグに遭遇
最初の噛みつきを食らって左側の壁にめり込むあたりで拘束解除されたら、カバが生きてるのに坩堝の諸相・針と影樹の破片を入手。
出現した祝福で休んだらカバも消えた。
なぜ...?
[ID:oVgGxtg2d8.]
- 強い弱いじゃない、嫌い
[ID:sNTH5Da/A6c]
- 大ぶりだし避けるタイミングわかってきたら普通に楽しかったけどな、口開け突進もギリ避けだとあれ?って感じるけどゴロゴロと大避けしたら意外と食われない
[ID:wULYDd9hmh2]