ビルド/純魔 のバックアップ(No.30)

最終更新:

更新情報
更新日2024-11-04 (月) 12:57:51
投稿日2022-03-15 (火) 10:01:22
ビルド概要
カテゴリ魔術系
説明純魔のたたき台
評価いいね! 20 
目次

履歴

・5/27:アズール杖メインの構成に変更。武器、防具、ステータス諸々の見直しと追記
・5/29:神器、落とし後の星々について記載、星雲からのロマンチェインが狙える
・6/2:魔術について記載。術師同士の撃ち合いと聖杯瓶を縛るためステータスを生命50→精神力50に変更
・6/6:Lv140、Lv120でのステータスを追加
・11/1:しばらく触っていなかったので現行のものに更新
・3/7:ビルド見直しのため新キャラ育成中。強襲の落とし後と守りの薄羽のアステール2種に魔術を組み合わせる構成が目標。防護対策をどこまで考えるも悩みの種。
・3/14:ステータスを見直し後に変更。

ステータス

素性星見LV150
生命力40精神力38(+5)
持久力18筋力8
技量35知力80(+5)
信仰15(+5)神秘15(+5)

最近の流行りから、アズール杖が量産型過ぎてダサく感じたので非採用型に変更。技65相当ならコンボに支障が少ない事は個人の検証により調査済み。
信仰はゲルミアの怒りと火よ、力を!の15、神秘は15をベースとし、+秘匿の下面で神託の大シャボンが扱える18に変更。
他ビルドが軽ロリな事、武器重量の兼ね合いから中ロリを選択。

武器

右手1落とし子の星々左手1カーリアの王笏
右手2アステールの薄羽左手2狂い火の聖印
右手3左手3

防具

秘匿の仮面胴鎧蒼銀の鎧
手甲蒼銀の腕輪足甲蒼銀のスカート
タリスマン1魔術師塊のタリスマンタリスマン2マリカの爛れ刻印
タリスマン3ゴッドフレイの肖像タリスマン4ラダゴンの肖像

戦技

戦技1星雲戦技2
戦技3星雲戦技4
戦技5戦技6

魔法

魔法1カーリアの速剣魔法2魔術の輝剣
魔法3渦巻くつぶて魔法4砕け散る結晶
魔法5アデューラの月の剣魔法6ハイマの大槌
魔法7ザミェルの氷嵐魔法8神託のシャボン
魔法9神託の大シャボン魔法10永遠の暗黒

ビルドの運用・解説

星々の落とし子とアステールの薄羽の2種をメイン武器に据え、各種魔術と連携を図るビルド。どちらも筋力最低値で持て、技量に寄った要求値なので最速詠唱も自然と視野に入る。
星雲はコンボ性能と防衛力が高いので、これを活かし魔術の地を加えた即死連携と溶岩の魔術を加えた防護対策がこのビルドの目指す運用法となる。

ビルド名が純魔なのに信仰?という点については、あくまで魔術のための信仰なので気にしない。貴重な魔力以外の属性を捨てるのはあまりにも勿体ない。

変更前

ステータスについて

ステータス数値備考
生命力40最低値
精神力38最低値
持久18余りを割り当て
筋力8初期値
技量35準最速ライン、チェインとコンボにはほぼ影響がない
知力80メイン火力なので
信仰15溶岩の魔術の内、ゲルミアの怒りが扱える15まで
神秘18秘匿の仮面装備で大シャボンを解禁するため

・SL140の場合

クリックで詳細を表示

・SL120の場合

クリックで詳細を表示

素性について

筋力最低値なら星見。

武器と触媒について

キャラ見直しのため修正中

名前重量説明
落とし子の星々5.5メインウエポン。こちらの星雲は踏み込みが優秀で遠間からの奇襲に向く
アステールの薄羽2.5メインウエポン。こちらは前方への密度に優れ、防衛に向く。FP消費無しで光波が飛ぶR2も嬉しい
死儀礼の槍6.5メインウエポン候補。戦技はリーチが広く発動後の硬直も少ないので魔法とのチェインが狙える。魔術の地とも高相性
百智の王笏4.5メインウエポン候補。槌にあるまじきリーチとそこから繰り出すDR2が非常に優秀で、素殴り性能も高いので近接戦のお供に最適。戦技も長時間のデバフが強力。
変更前

戦技

キャラ見直しのため修正中

名前説明
星雲(落とし子の星々)メインウエポン。こちらの星雲は踏み込みが優秀で遠間からの奇襲に向く
星雲(アステールの薄羽)メインウエポン。こちらは前方への密度に優れ、防衛に向く。FP消費無しで光波が飛ぶR2も嬉しい

主力魔術

採用率の高い物だけ記載。流星群、速(夜の)つぶてはオーバースペックでつまらないので当ビルドでは使用しない。

名前主の用途
ほうき星高火力の牽制とコンボの他に、驚異的な持続判定を活かした置きチェインが強み
魔術の輝剣これ1つで全距離牽制、コンボの中継、硬直の補助と何でもこなせる
魔術の地火力の大幅なブーストの他、阻止しに来る相手の釣り出しとしても使用。設置魔法を活かしやすい。
創星雨魔術の地に重ねるように設置して防衛手段として使う
渦巻くつぶて持続と追尾を活かして回避の強要と中距離からの奇襲に使う
カーリアの速剣まともに近距離で斬り合える貴重な魔術。ほぼ必須枠
カーリアの大剣消費と威力のまとまりが良く、怯みも大きいのでコンボに組み込みやすい
カーリアの貫き詠唱速度が高速であれば強力な回避狩りになる。星雲とのコンボも強力
アデューラの月の剣大剣+アークの高い汎用性が強く、後ろ回避に対しても強い
カーリアの円陣落雷や咆哮、その他中~遠距離魔法への牽制。落とし子の星雲と突っ込むのもいい
巨剣陣カーリアの円陣より怯ませやすく牽制としてはより信頼できる性能、コンボにも組み込める
砕け散る結晶近距離での火力が高く、横の判定にも優れるので多くの射撃系魔術が苦手な歩き避けに強い。
永遠の暗黒遭遇率が高い魔術師を黙らせる。
夜の彗星上記メタへの対策。枠に余裕があれば採用したい。

類似ビルド

ビルド/最速詠唱採用型知信ビルド…現在の主力ビルド。触媒のみで攻略、マルチプレイを目指す術に特化したビルド。魔法全般の評価やコンボはこちらに集積。
ビルド/神秘軸知信ビルド…ゲルミア杖の性能に呆れていたころ作成したビルド、神秘触媒の安定した補正値とステータスの負担が少ないのが売り。最速詠唱のハードルがネック。

コメント

最新の15件を表示しています。 コメントページを参照

  • 最速詠唱や魔術師球(4%↑)みたいな微バフは必要なのでしょうか?
    攻略にせよ、対人にせよ、耐久も大事だと多います。
    生命50に紙装備だと、後半ボスや侵入者の高火力技でワンパンされてしまわないか心配ですね。
    2022-03-15 (火) 15:50:44 [ID:OIo2lKoR/RI]
    • 自分は特に対人でその誤差程度に泣く状況を経験してきたので入れました。そういった好みに対応できるようにたたき台を…というコンセプトなので、不要であれば耐久関連に回して安定を取るのも勿論ありだと思います。特に詠唱速度は効果を実感しにくいですからね。
      2022-03-15 (火) 16:06:32 [ID:lfSy7IAooCE]
  • ビルドへの疑問とはちょっと違うかもしれませんが、セットする魔術が多過ぎて対人で困ったりしないんでしょうか?自分は3〜4つ程度に抑えて切り替えをスムーズにしたいと思う派なのでどうやりくりしているのか知りたいです。
    2022-03-16 (水) 00:29:21 [ID:KyP5wsV2/9s]
    • 当時のセットをそのまま書きましたが、対人特にタイマンだと忙しいですね。溜め中にスロットを回す、都度先頭に戻すクセ(この場合は速剣での近接対策)を付けると対処しやすいと思います。魔術に関しては追々更新しようかと思います、必要であれば使用感も。
      2022-03-18 (金) 08:48:43 [ID:lfSy7IAooCE]
  • アズール持てない。筋2足りない
    2022-03-19 (土) 13:34:05 [ID:pKN5DD/g3dQ]
    • アズールはアクセ的な使い方では?
      必要能力値なくても詠唱速度は上がるよ
      2022-03-23 (水) 17:16:09 [ID:O.Qls4ckLaQ]
  • アズール杖メインの構成に変更しました。
    2022-05-27 (金) 10:16:23 [ID:lfSy7IAooCE]
  • 星々の落とし後について記載しました、戦技から魔法のチェインが狙えます。(ID:lfSy
    2022-05-29 (日) 14:26:52 [ID:T/7sc3ZT8uE]
  • たたき台というにはあまりに雑なステ振りという感想が出てくる
    精神50とか無駄の極み、詠唱速度欲しいだけなら杖+ラダゴンのほうが効率がいい、持久10では近づかれる前に一掃するだけのスタミナがないしできても絶望的に使いにくい、知力70に抑えておいて魔法威力Upタリスマンとか意味わからん
    落とし子の星々ビルドと名前を変えるべきだろう
    2022-09-23 (金) 00:19:14 [ID:FkuFXnk/sUE]
    • かなり遅れましたが、ステータス含め諸々見直しました。アズールはクソださ&消費FP増まで考慮した時の効率はさほど良くないので、魔術以外も使う信魔向きですね。高火力で圧殺する純魔で知力70かなり勿体ないので80まで上げました。
      2023-03-25 (土) 09:30:36 [ID:Vyl1djhaEtw]
  • 「プレーンな純魔」かというと若干クエスチョンマークかも
    おそらく今の純魔のスタンダードは技量無振りの二本杖スタイルで、
    空いた分のステを持久力にぶっこんで重装化&連射力強化したキャラをよく見かけます
    バナナにデブ鎧は純魔における一種のテンプレだと思っていましたが、今は純魔に強靭は不要でしょうか?
    2024-11-04 (月) 14:35:06 [ID:Ly5R0Wk6AyE]
    • 純魔に強靭なんぞ不要(過激派)ってのは置いといて、強靭はどの職でもあればあるだけ良いですがシューターである魔術師は無くても戦いやすい部類と思います。
      2024-11-04 (月) 16:28:29 [ID:np49qOR4UQU]

コメント
利用規約に同意

コメントをする前にコメント利用規約を参照してください