雑談掲示板/ログ32 のバックアップ(No.30)
最終更新:
雑談掲示板
- この先、更新は無いぞ
俺はやった!
[ID:oXcPHtG678c]
- よくやった
エルデンリング万歳!
[ID:FO3Hb8egRrM]
- 喜びの時間だ(跳ねる歓喜)
[ID:i0/me80VscA]
- 乙デンリングを掲げよ
※角人としろがね人は迫害対象です
[ID:jH8ZoG93S8U]
- 貴公に祝福があらんことを
[ID:PYL9MnY6Eqw]
- 貴方の更新は、ずっと謡われる
[ID:fsgqFOFEF5Y]
- 更新に対する感謝を、此処に捨てる🌙
[ID:Q6MewJk9wxg]
- ガイウスの装備上半身に対して下半身貧弱すぎる
[ID:zE4W4gSM/mw]
- そりゃしろがねっパリを嘲るために作られたからな。不格好にもするよ
[ID:Q6MewJk9wxg]
- いきなり差別かよ?褪せ人ッパリらしいな
[ID:h8OTN7leo7A]
- そら必要あらへんものにコスト割く理由あらへんもの、ガイウスはん脚甲なんてあっても無くても変わらんて守る必要あらへんからなぁ
[ID:PYL9MnY6Eqw]
- 落葉格闘の片手強攻撃の足刀蹴りめっちゃすき
特定のモーション好きで意味もなく多用しちゃうのあるよね
[ID:XHUNwwTICQ.]
- DLC防具含めてのコーデはみんな決まった頃合いかな?
みんなのコーデを教えてほしい
[ID:pi.MtTv/046]
- くまさん、勇者胴、火の司教の手甲、メスメルの足甲
[ID:dwvCVxiJDgI]
- 光の冠 狐牢 大司教 孤牢でビジュアルと強靭79を確保してるぜ
女暗黒騎士感がたまらん
後は胴体フレイヤ軽装にたまに変えてえちえちを楽しんでる
それでも強靭ちょうど51あるから攻略は問題なし
[ID:/SevkfYDLT6]
- 猫耳、レラーナ胴、使徒の腕輪、鱗の足甲
[ID:x6aElcHwTXU]
- 頭トリーナかミケラでそれ以外は孤牢もしくは上の装備で胴体だけレダ
[ID:2lobtW3Ihm2]
- 失地騎士の兜、角の戦士の鎧、猟犬騎士の腕脚
なんか武装僧兵みたいでかっこいい
[ID:XHUNwwTICQ.]
- 頭盗賊のマスクでそれ以外踊り子シリーズ.背中が見えるエチエチ仕様だぜ.強靭とカット率には期待するな笑
[ID:NME/aVdc0IQ]
- 戦鬼
墓守鳥
墓守鳥
メスメル
おヘソと太ももがえっち
戦鬼は何故かしっくりくる
[ID:FO3Hb8egRrM]
- 修験者の腕輪と足装備…で尻を堪能するのだ…
[ID:Ve.FdFzd9F6]
- オイラは本編と変わらず、エンシャ頭、ブライブ鎧着た死神騎士的なコスプレ
[ID:k1LdfQMU/NQ]
- 羅刹一式に守り人の剣槍。これで赤髪のラダ夫をようやく倒したから自分の中では特別な衣装になった
[ID:Q6MewJk9wxg]
- 影卑兵頭と汚れたチェインメイルと葦の地腕足
かわいい顔と腹でゆるキャラみたいになって良い
[ID:zE4W4gSM/mw]
- 頭騎士兜で他全て放浪騎士(胴は軽装)のアストラの上級騎士コス、パッと浮かんだの何故かコレだった
[ID:s19rPqkdqqQ]
- ミケラ冠誉れ胴放浪騎士手足に君主軍直剣でフロムらしからぬ勇者になった。
素性は勇者じゃないのもこれはこれでヨシ!
[ID:2MkfNydo82E]
- DLCラスボス倒せなくてついに緑青の大盾使ったら写し身くんもアンスバッハお爺ちゃんも生存してしまうようなヌルゲーになってしまった
これがガード強度90の力か...!
[ID:dwvCVxiJDgI]
- IGNの6月30日の記事に、宮崎が「非公式MODを使うことは問題ないとしていた」ってあるけど、そんなこと言ってたの?
[ID:STl5dcppHqs]
- オンラインとかにつながないとかならいいよとはいってたよ
まあでもアーマードコアでガンダムMODしたやつは流石にプレイ映像流さないでねってたよ
まあそいつグチグチいいいながらスクショあげてたから炎上してたけど
[ID:85biAwy1mwQ]
- バンダイはフロムと密接な関係だしAC6なんか販路どころか玩具すら携わる程だしわざわざ言及した事の重大性が分からんかったか…
[ID:5EbotTjjodc]
- はえー公認されてたんだね
PC版買わねば
[ID:STl5dcppHqs]
- ちいかわ無双時代の名残でHP2100無いとアレルギー発症するんだけどわかる人いる?
[ID:2lobtW3Ihm2]
- わかり味を感じる、生命60は前提感ある
[ID:DFY3n5pG9.o]
- でもその割には侵入とかしてるとみんな全然生命に振ってないんだね…
[ID:fUa/PBALkiA]
- どうしても火力が欲しくなっちゃうんだ…
[ID:4Fqq.qAmraM]
- NPCで褪せ人みて、「黄金律の王か」みたいなセリフ言ってたのって誰でどの場面だっけ?
ミケラ以外で
[ID:H02smyJfyNY]
- レダが最終決戦でいってたやつじゃなくて?
[ID:85biAwy1mwQ]
- 狭間と同じか把握してないけど、影の地の太陽は北東から昇るんだな
地図を見ると影樹の根元の光が東よりだし、あれ後光じゃなくて朝日じゃねって思ったり
[ID:/xensZE/cSY]
- ガイウスの装備下半身以外はマジで好き
ガイウスは嫌い
[ID:zE4W4gSM/mw]
- そういや詠唱速度って言うほど差を感じないけどどれくらいで恩恵感じ始めるんだろう
隙がクソデカな祈祷魔術なら恩恵感じやすいのかな
[ID:XHUNwwTICQ.]
- 雷の槍がすごく分かりやすいと思う。技量60~70の間が分かりにくいのはそう。
[ID:np49qOR4UQU]
- 角人のおばあちゃんのイベント進めて凄いしんみりした気持ちになってしまった。ばあちゃん…俺、角人のことはでぇっきれぇだけど、おばあちゃんの想いは伝わったぜ…その想いと力(蠍煮込み)を貸してくれ…オラ、今から神(ミケラ)殺してくる…!
[ID:4Fqq.qAmraM]
- 誰かと知らずに大切な存在と勘違いして親切にしてくれるのダクソ1の蜘蛛姫様を思い出して何とも言えない気まずさが
[ID:i0/me80VscA]
- 角人虐殺してるのはマリカ勢であるメスメル軍だし、なんならミケラ自身はどうも角人の救済を約束してそうなんだよな(レダ戦での角人の断末魔的に)
[ID:NmJG53EZvQQ]
- 中盾刺剣マンだったけどあまりにやられ過ぎて大楯に持ち替えたら快適すぎて笑っちゃった
弾くってこんな大切だったとは
[ID:3qD5W2OthNE]
- でもあれだねDLCボス
ラダーンぐらいしか結局マレニア超えるようなボスおらんかったね。加護バフなしだとそりゃどのボスも体力とか火力はマレニア超えたりはしとるけども
設定上の強さに配慮して抑えてんのかね意図的に
[ID:85biAwy1mwQ]
- 石肌の白王も満足しておろう
[ID:h8OTN7leo7A]
- しかし彼の若きラダーンも腐敗で大きく弱体化してた頃よりは間違いなく強いとはいえ、全盛期かと言われると疑問符が付くのが恐ろしいところである
[ID:i0/me80VscA]
- ミケラの代わりに痩せ馬くんが駆け付けてきてたら胸熱だった
[ID:dwvCVxiJDgI]
- いうてデミゴット三人分と考えたら全盛期よりも強い可能性もなんならあるんちゃうかな
まあ弱い可能性もあるけど
[ID:85biAwy1mwQ]
- DLCにマレニアより弱いボスなんているか?
モーションの見切りにくさといい攻撃の出の速さといい距離詰めのエグさといい、どいつもこいつもマレニア超えてねえか
[ID:OkU2pApqaTs]
- てか何より大きいのはマレニアはプレイヤーの攻撃で怯んでくれることだな
悠長に武器の通常モーションを使わせて頂ける時点でマレニアはサービス精神に満ち溢れている
[ID:OkU2pApqaTs]
- 獅子舞はモーションつよいなあとは個人的にはおもったけど他にそんなモーション強いボスいましたかね
ラダーン以外で強いといえるようなボスって一般的にはレラーナ・メスメル・ガイウスぐらいでしょうけど
[ID:85biAwy1mwQ]
- マレニアは生まれ直しとかで神秘極振りしてニーヒルすれば誇張なしで秒殺できるからなぁ。DLCは皆揃って強靭ガッチガチやで
[ID:zUPxUglbVWs]
- 特大でも怯まない人型組はとりあえず強いっすね…
[ID:i0/me80VscA]
- 大半がマレニアより弱いと思うよ。一部ボスは攻略法が限定されてるからそこをどう見るかってのはあるが。
[ID:atGeWxp82gA]
- マレニアの強さは水鳥乱舞と分身が8割ぐらい占めてるから
そう考えると水鳥乱舞ほどの初見どうしようもなさのある奴はいなかったというのはわからんでもない
乱舞がイカれすぎてるだけだけど
[ID:c1K3alvD7w2]
- 自己縛り中ロリ武器1本勢がだいたい苦しんでる印象のDLCボス
割と軽ロリにしたら楽なボス多いし攻略法わかるとなーんだこんな奴かっての多い
[ID:aOdxjpiobX2]
- ラダーンはマレニア超えてたと思うけどそれ以外はマレニアよりはマシ感
リゲインがエグすぎるんだよアイツ
盾使い否定してるからなマレニア
[ID:NmJG53EZvQQ]
- マレニアはクララ大好き褪人の自分が唯一遺灰を使わなかったボスだわ
うちのクララがHPの貯金箱にされてるぅ・・・
[ID:TaApgra/zNA]
- モーグ以上マレニア未満のボスがほとんどだった。マレニアはちょっとやりすぎだったからちょうど良かった。
[ID:XfHiYOymaDA]
- 近接で挑んだ時は気にならなかったけどメーテールさぁ、滅茶苦茶動き回るしノーダメでやりすごすの難しい攻撃多いな
動き回り度合いで言ったらベールより動いてるぞこいつ
[ID:6q/BnM7fNZI]
- 初見は高レベルキャラで何も縛らずやったがめちゃくちゃ苦戦した。無理だろこんなのと悪態つきながらラダーンまでやった。新キャラで武器一本作ってさっさとDLC突入したが今度は意外とサクサク進む。不思議なゲームだ。
[ID:qC06n2f54Jo]
- 凍傷ってデバフ目的で使っている人は居るのだろうか?
米欄を読む限りでは、ほぼ脳死解凍一択って感じだ。
[ID:XfHiYOymaDA]
- デバフか解凍かを使い分ける悩ましさをプレイヤーに与える作りなら良かったんだけど、解凍一択だとすると設計が失敗しているとしか言いようがない。
[ID:XfHiYOymaDA]
- 状態変化のページを見ると良いよ。冷気の霧みたいな即凍傷出来る構成なら解凍して繰り返した方が割合HP削れるし強いよねって話だしそうでない場合30秒間の被ダメUPをどう生かすかって考える。装備構成&ビルドで悩む要素は普通にあるで。
まあ体力の多い高周回は解凍のほうが結果的にダメが出ることの方が多いのは否定しない。
[ID:oGLqjSXKC7E]
- マルチなら味方全員が効果を受けるしソロでも優秀、むしろデバフメインで使ってるわ。
[ID:np49qOR4UQU]
- デバフメインで使う場合凍傷した時点で凍傷武器はただの低火力武器になるのがね。
[ID:xAmyZb/camQ]
- そろそろ手武器の2本目とかの重量持ってない時は無くして欲しいわ気軽に持ち替えて戦いたい
[ID:AgRu5ll14D6]
- 孤牢装備つおい?
[ID:oIT1HxCYgGs]
- 悪くないけど思い
[ID:7hb1bbKaARk]
- かなり強い 見た目の良い火の司教
[ID:DVVMVYh57r2]
- ガン盾勢のミドラー決戦装備(発狂耐性がバチクソ高い)
[ID:dwvCVxiJDgI]
- 神秘は強い、祈祷も強い、つまり出血武器と竜餐の印を持った信神ビルドこそ狭間の地の答えなのでは?
[ID:usesrZWz1ss]
- ソール城砦の割符が置いてあるところにいる霊体のセリフは結局よくわからない感じだったな。魂無きデミゴッドの守護星である蝕まれた太陽とやらもなんかわかるのかと思ったんだが
[ID:7o9NBW0iBHM]
- 出血は何かしらお仕置き覚悟してたけど影の地でもちゃんと強くて笑ったわ
[ID:KyMdlP7akNQ]
- 何気に、DLCのボスで1番好きなのミドラーだわ。 狂い火の王としての本性現したムービーのとこで、さっきまでのあんな矮小でひ弱な発狂おじいちゃんからここまで荘厳な雰囲気出るんだって思った。 弱くとも王の器だったんだなって
[ID:uGPs0Q3HcnM]
- その前の演出もボス戦自体も楽しいしね
ボスでは弱い方とか言われてるけど強いボスがインフレしすぎてこれくらいが一番楽しい
[ID:mMatf5.b96U]
- でも本気出しても自室を燃やす程度の狂い火しか出せないんだよね...
[ID:g4zMm4bIOmo]
- ほな溶鉄デーモンみたいに常時発狂炎ダメージ蓄積するか...
[ID:dwvCVxiJDgI]
- PC版 闇照らしの地下墓で身内とマルチしてたら侵入通知無し、HP推測2~30,000超えのMiquellaって名前の闇霊がいた。ちなみにホストのSLは160 1,000ダメージ出しても1割も削れないし、ダンジョンに入ってからずっと画面見続けてたから侵入通知の見落としもない。 インスタントリプレイで確認しても侵入通知なかった。間違いなくチーターなんだけど、一発殴られても即死じゃなかったしなんか中途半端だったな。このゲームの通報ってどうやるんだ?
[ID:A7RZ45tB.K.]
- エルデンリングに通報機能とかないんでsteamならsteamから通報&ブロックするがよろし
[ID:v04YBMUthX6]
- よし、お気に入りの魔法剣士でdlc完走したことだし。 次は予め完成させておいたアンバサ青ニートで影の地まわるか...!!
[ID:g4zMm4bIOmo]
- カーリア騎士コス攻略してるけど結構辛い
逆グレートカーリアされるん
助けてラニたん
[ID:Ttk39rO.5J6]
- 返報と冷気の霧、釣り出しの魔術使えればそんなに苦戦はしなさそうだが、何に苦戦してる?道中の強モブはトロル特大握れば楽できると思うよ
[ID:oP/O4DVOjgI]
- カーリアの魔術剣って戦灰対応してると思ってた…戦技変えられるカーリア系の武器無いんだな。バフも状態異常も使えないのは確かに面倒かもしれない
[ID:oP/O4DVOjgI]
- カーリアの刺突盾は戦灰付け替え出来るのでそれで…()
[ID:3Bhb04XWwoI]
- そういえばエルデンリングのギャグ漫画最新刊もう少しで出るね^_^
[ID:Ttk39rO.5J6]
- 縮小害薄
[ID:1UEW8aI/AfM]
- しかし改めてまともな生者が残ってるのか、いないのかさっぱりで見事なまでの荒廃っぷりだ
ドライブゲームのフィールドの方がまだ農作地が多い
風車村はネタであるし
[ID:MjoFj51pC4o]
- 影の地のキノコも鈴玉販売あるんだ~で値段見てブドウ飛び出た
[ID:VbOZWlAiGjE]
- ミケラの優しい律って具体的になんなんやろか。まあミケラは徹頭徹尾独善的だし優しさもへったくれもないろくでもない律であることだけはわかる。
[ID:Q9/SCuqhnJI]
- しろがねとかを差別から救うとかじゃね
角人も「ミケラ一族を救って」って言うし
でもクソ聖樹にはローレッタ以外しろがねおらんのよな……
聖別雪原にはクソしろがね村あるけど
[ID:NmJG53EZvQQ]
- ガイウスの装備の件でローレッタさんはしろがねじゃない事が分かったからガチで聖樹にしろがね居ないんだよね
[ID:mMatf5.b96U]
- 神になるのが目的になっちゃって先は考えてない気がする、優しい律作るのに必要なものまで捨てたし。
[ID:xgIpVT.lM6k]
- 差別されてる人たちが願いを託してるのを考えると全ての生命が等しい世界?あとは唯一の神たるミケラが全て魅了して争いを禁じれば優しい世界
[ID:oWRUhDEx.8.]
- ミケラ「大人になれない僕らの強がりを1つ聞いてくれ」
[ID:1UEW8aI/AfM]
- 大人になれないのはお前(ミケラ)だけ定期
[ID:mdZrZgV0ScQ]
- トリーナって影の地に来てから分かたれたんかな?狭間の地にもトリーナ関連アイテムはあるし、影の地来訪前は単なるミケラの一側面みたいな感じだったんだろうか
[ID:Yimi7Dvazno]
- 半身捨てたことによってミケラ弱体化してたりするのかね?
後、トリ―ナ捨てられたってことは半身とはいえ主導権はミケラ側にあったんだろうなとは思った。
[ID:H02smyJfyNY]
- トリーナを捨ててなかったら主人公を掴んで口から蜜ぶっ込んで即死させる技が追加されたのかな
[ID:G0ACOP13QiM]
- 約束ラダーン許されるなら生まれ変わりは無限にできるようにしてよ
それならビルドが特定に偏ってもまだましになる。
その都度、ビルド変えられるようになるし
[ID:H02smyJfyNY]
- レベルカンストならなんでもできるよ!
[ID:/JlMyPih9NI]
- 最初は自分もそう思ったけど、そもそも雫の幼体集めるのめんどくせ……って考えちゃった時点でモチベ尽きてることを自覚してからは楽になったよ
[ID:l2ebdz5uebI]
- 終盤まで来たんでぽつりぽつりと見逃したものをここで確認してるが
レダのイベントまるまるすっとばしたのやばすぎる…
[ID:BG9IBHSqbLs]
- DLCの防具はどれもいい感じで良いですなぁ・・・
[ID:4sk/7cNAYa.]
- DLCならちゃんと靴履いたスカート装備がある、そう思っていた時期が私にもありました……
[ID:UU4504nDIUw]
- DLC含むと1周で古竜岩は全部で21個、喪色古竜岩は16個になるのか…。
ビルドにもよるだろうけど、全武器強化とかしない限り2周すれば殆ど困らなさそうだな
[ID:4TJLt3TbbC.]
- 喪失色は14じゃね
ほんへで8、DLCで6
[ID:NmJG53EZvQQ]
- マルチしてる時の流紋武器が手放せなくなりそうだ。お手軽に闇霊への追撃・牽制ができて良い
[ID:SHiEhiqfdI6]
- 陰の地で、角人としろがね人の王になりたい?
[ID:H02smyJfyNY]
- ラダーン兄様、正しく死んでくださいな
[ID:ugTKmAvXl.A]
- しゃーないんだけど影の城でアンスバッハに「モーグ様が何者かに倒されてから〜」とか言われると笑ってしまう
志村ーその人その人
[ID:yYevqRPYaL6]
- アンスバッハがわざわざ言うから何かイベントあるのかと思ってモーグコスしてみたけど何も無かった……よっぽど目の前でニーヒルしてやろうかと思ったけど耐えたわ
[ID:ktPa3FiUexA]
- ベールはプラキドサクスに負けたって言われてるのにプラキドサクスの方がボロボロじゃない?しかも時の狭間に隠居して延命してるとかいうwこれ負けたのプラキドサクスだろ
[ID:EEDNVVIUpgo]
- ⚡🔥🐲💢⚡
[ID:ubCt/4kdx4w]
- そうか?左足もげてるし両翼ぐちゃぐちゃだし
個人的に次ぶつかったらどっちが死ぬかと言われたらベールだな
にしても力解放するだけで往時の姿取り戻せるならプラキドも首2本生やせそうではある
[ID:oGLqjSXKC7E]
- プラキドサクスをボロボロにしたの、ゴッドフレイじゃなかった?
[ID:mdZrZgV0ScQ]
- ゴッドフレイが倒したのは嵐の王という何者かだな。コイツはおそらくプラキドの流れを汲む王だと思われるけど、プラキド本人ではないはず
[ID:24MQwtXtXv6]
- 竜巫女に言わせれば重症負わせたのはベールらしい
フレイの一騎打ちした嵐の王がプラキドを指すのかわからん。
ベールとやったあとに退けられるかと言われたら怪しいんだよな
[ID:oGLqjSXKC7E]
- 嵐の王=プラキドサクス···は流石に無いか。
ストームヴィル(城含む)にそんな所無いし。
[ID:mdZrZgV0ScQ]
- ベールと戦って傷を負って時の狭間に入ったあと黄金樹の律の時代まで空白があって
その間色んな勢力がいたはずよな。火の巨人とか王無き古竜勢力とか
んでストームヴィルには嵐鷹の古王、フレイが一騎打ちした嵐の王はこいつなんじゃないかな
こいつがあるのが王を待つ礼拝堂なのも雰囲気としてはぽいしな
[ID:oGLqjSXKC7E]
- 時代が全然違うでしょ
[ID:/JlMyPih9NI]
- ああいや、そこら辺の時系列は薄っすら理解はしてる
一騎打ちがいつどこでどんな目的で起きたのかがわからんのよね
テキストの順番的には巨人戦争のあとみたいな書き方なんだけどねぇ
[ID:oGLqjSXKC7E]
- プラキドはベール倒した後にゴッドフレイに負けたから引きこもってただけやで
[ID:iWX4QrQNppY]
- 「我がtntnを、ここに棄てる」
[ID:xAmyZb/camQ]
- 「それを すてるなんて とんでもない!」
[ID:V3uTQ3VB/Yw]
- そういえばそれだけ捨ててなかったな…
さすがにmy heartより大事とみた。
[ID:oGLqjSXKC7E]
- ちぎる時絶対痛いし
[ID:ym7OOv682iQ]
- やはりミケラの亀首漬けか……
[ID:CqyV7LkYAuI]
- 食べるんじゃなくてちょっと匂いを嗅ぐくらいがいいな
見てるだけでもいい
[ID:e9MITNHbpCM]
- 滝の裏に双頭亀は捨ててあったな
[ID:aaryPdMrOcs]
- なんと奇遇な!
[ID:c1K3alvD7w2]
- 双亀頭!?(難聴)
[ID:g4zMm4bIOmo]
- 冷静に考えてラダーンの亀首はサイズヤバそう。人の頭くらいの太さは平気でありそう
[ID:mryhs5W5uRM]
- 本編の方で倒し忘れてたボス倒しに行ったけど、影の地帰りでアルター高原程度だと攻撃間隔が緩い! 当たってもそんなに痛くねぇ! なによりも柔らけぇ! ってなるな
[ID:hGmjPtg/4o6]
- 結局ホストが周回せずに繰り返しマルチプレイできるコンテンツ来なかったなあ。ブラボの聖杯ダンジョンだったり、ダクソ3の教会の槍みたいな。
[ID:eItDd4WQNJg]
- 闘技場何回かやってるけど連星剣使う人全然見ないな...オイラ使ってるけど普通に強いのに
[ID:g4zMm4bIOmo]
- 良くも悪くどのゲームでも対人って所謂「テンプレートつよつよ構築」が主流でそれ以外全くいないってのは良くあるのよね。特にエルデンリングはそれが顕著だから…
[ID:fUa/PBALkiA]
- 王都ローデイルで死んでるグランサクスが一番強そうに見える。
ちょっと生きてるアレと戦ってみたい。
巨大すぎて勝てる気がしないが
[ID:H02smyJfyNY]
- 逆にデカすぎて股下がスッカスカな可能性もある。ダウンするなら蟲糸で勝てるかもしれん
[ID:XsHQPsm9VTk]
- DLC来たけど単純に攻略のみだと貫通突き、嵐の刃、我慢が強すぎて新規戦技ほとんど使わんかった(まだ調整が甘いだけとも言えるが)。こんなクソ強戦技を最序盤から売ってるベルナールさんはやっぱり神だわ
[ID:714Qv2JkYhc]
- 以下dlcオススメ戦技を紹介する木。火の串刺しは良いぞ。刺突盾に付けると踏み込みが助かるし、後隙を通常攻撃のガード判定で踏み倒す事も出来る。
[ID:tiZvav3ZFOc]
- 大上段をいろんな武器につけると楽しい。
[ID:tzCZfHZgaGk]
- ロイヤル…カーリアァァァ!
[ID:xAmyZb/camQ]
- 必殺技を使う時に全力で叫ぶのはマナーだよな
[ID:UU4504nDIUw]
- 立ち回りもなにもない鍛治床ハンマーは良いぞお
[ID:TTo1lccZ1TE]
- 本編の方で追加もしくは本編の進行がDLCに関わることって何かありましたか?
もしかしたらDLCに影響あるかなと思ってマリケスのところで止めてるんですけど
[ID:hSENuKiAptU]
- 先生!近接職3人集まったはずなのにボスの周りに僕しか居ません!
[ID:VvEcEJNrl.s]
- 二人「「タゲとってやくめでしょ」」
[ID:4sk/7cNAYa.]
- 純魔白ワイ、近接職が消極的すぎて永久にタゲが移らず咽び泣く
[ID:G5itFJDadzE]
- おう、純魔!ヘイトは取ってやるといったが怨霊とか満月を連打していいとは言ってねえぞ!そのせいでなんも見えn
[ID:NME/aVdc0IQ]
- 近接職がいるのに怨霊、巨人の火、ほうき星とかをブッパするのは半ば自殺行為みたいなもんよ。それができるのは死を恐れない遺灰か重装大盾マンがいる時くらい
[ID:714Qv2JkYhc]
- (そもそもDLCボスは隙が無いし唐突なタゲ変更からの長リーチ攻撃や高速移動があるので魔術連発なんかでき)ないです
[ID:G5itFJDadzE]
- まあ、効率で言うなら敵が下手に暴れないから攻撃いなし易いし、安全に滅多打ちできるからDPSも稼げるし、何かあってもタゲ引き受けてフォローできるしでメリットは大きい。 でも何かモニョるって? それはそう。
[ID:UU4504nDIUw]
- レベル70、侵入で自分がカット率10%程度で相手に重力波一撃でhp1700あったのにワンパンされたんだけどそんな火力出るのかあの戦技 ちなみに相手はノーバフです
[ID:FeAUm4HK.AU]
- 重力波じゃなくて星呼びでした
[ID:FeAUm4HK.AU]
- マルチでは人の装備を見て君はこれか、私はこれだぜみたいなのを楽しみたいから、多様性を崩す所謂ぶっ壊れ見たいなのは早々にナーフして欲しい反面救済として必要という意見も理解はできる。こういうの考えると調整って難しいんだろうなって思う。
[ID:rWCb/SfBh/6]
- ナーフもだけど産廃のアッパー調整もして欲しいね
毒蛾くん…発生激早で強靭ましましで毒花くんみたいに使いやすくなる調整待ってるよ…
[ID:mMatf5.b96U]
- 基本的に弱体化は反対だけど、その理由はマジで使い道がないレベルで殺されるから反対してるだけで、普通に十分使えるレベルの弱体化なら反対する理由がないよ。
ただそれでも弱体化よりも強化の方が先だと思ってるから基本的に弱体化は反対だ。その労力で厳しい奴らを救ってやってくれ
[ID:xAmyZb/camQ]
- 今思うと6/20の侵入環境は多分過去作含め最高のバランスだったな…
[ID:fUa/PBALkiA]
- エルデンリング史上最も平和な4時間
DLCは楽しみだったけど、あのバランスで1日か2日ぐらいでいいからマルチしたかったよ
[ID:VvEcEJNrl.s]
- ps版ならDLC前の2週間前から週一でファルムアズラのイベントあったから、楽しんだ人は楽しんだやろうね
[ID:zSBzasIjXPM]
- カンストマリケス下手なDLCボスよりつええよ…。
おぉ死、そしておぉ死。黄金樹にも加護もらっていいか?
[ID:oGLqjSXKC7E]
- 司祭は大楯、マリケスは中距離を維持して縦回転斬りの後隙に攻撃するのが個人的に楽だと思いますよ
[ID:cLZ5h7iTqS.]
- アドバイスありがトゥメル…
さっそく試してくるぞー!
[ID:oGLqjSXKC7E]
- 無事DLCも発売されて完全版となったエルデンリングではあるけど、やはりメリナはメインヒロインの器ではなかったラニ。
[ID:jSRk7Bj5SsI]
- そうバッハな
[ID:nmeu/T/8tIc]
- アンスバッハ良いよね。モーグも血の指や貴族からかなり慕われてたみたいだし、ミケラに魅了されなければ王朝を築けてたんじゃないかね。
[ID:jSRk7Bj5SsI]
- 1日1万回感謝の祈りの一撃 気づけばラスボスを超え、ホストを置き去りにした(真っ二つになった拒絶の刺連打ホストを見ながら)
[ID:eWFIVfGhUj6]
- DLCまじやばい。ボリュームやばい
[ID:zYpwwArqQg6]
- 下手クソ救済武器ってやっぱり雷の調香瓶?
[ID:k2F3q7xMf1g]
- あれは救済じゃなくて不具合とかバグの類いだからあれに慣れるのは危険ゾ
大盾、握ろう!
[ID:fUa/PBALkiA]
- 使ってみたけど言うほど救済かと言われると……
あれ刺さるような敵ってそもそも他の武器でも勝てるだろ
ラダーンとかマレニア相手にアレ振って勝てるビジョン見えん
一瞬でもノールックするの怖すぎる
[ID:NmJG53EZvQQ]
- dlc来るまでの期間に遺灰使わないマインドになっちゃってたのが無念というか後悔というか。せっかくシステムの一つとしてあるのにdlc初見で遺灰を堪能できなかった…
[ID:cLZ5h7iTqS.]
- ロミナをみてると腐敗の神(外なる神?)に縋るとあんな異形になっちゃうのが普通で、一応ヒトの形を保ってたマレニアってやっぱすげぇ神人なんだなって・・・
ロミナは会話もできないのにマレニアはしゃべれるしなぁ
[ID:pi.MtTv/046]
- マレニアは三度咲いたら女神になるとか言われてるから褪せ人との戦いで勝ってたらあのまま異形になっていくんじゃないか?
[ID:iWX4QrQNppY]
- てすてす
[ID:FO3Hb8egRrM]
- DLCエリアに呼ばれても加護が低い人ばかりだ、そうゆうやつに限って100%負けるから指を切る毎日・・・DLCエリアは切ったほうがいいのかな・・・
[ID:9Ng4L9bExNo]
- 所感だが……
いきなりマルチするタイプは探索をしない、やりたがらない
今回のDLCとは相性が悪いのではないか
[ID:FO3Hb8egRrM]
- 良いんじゃない?ボスの練習になるからそういう人いると助かる。ボスと戦うためにわざわざ周回しなくて済むから丁度良い。
[ID:Q7uepMSZbs.]
- 無制限帯なら流石にそんな勇者いないのかちゃんと加護もガンガン上げててストレスフリーよ
[ID:iMFerq0NMHo]
- DLCでSEKIROのような再戦システムが来なかったのは正直、結構残念だった。再戦がある事で、ボスといかに上手く戦えるかを楽しめてたってのはあるし。PS重視かビルド重視か、みたいなゲーム性の違いだろうか…
[ID:6CExmWte.xM]
- たんに周回してほしいだけじゃない?
売る側としては同接とかプレイ時間は営業成績みたいなもんだし、同じボスだけしゃぶりつくされて満足されたくないんだろう
[ID:QiX1gtKBUig]
- 探索時間長くて周回大変だけど、頑張って回るしかないかぁ。というか、再戦やる人増えたらマルチプレイ過疎りそうだし、しょうがないね。
[ID:6CExmWte.xM]
- 遺灰使ってラダーンミケラ倒せたけど、プライヤーへのタゲが外れないから回復する暇がないし、手出してないのに急にコッチ来てやられるの繰り返しだったな。他ボスと違ってプレイヤーへのヘイトが強い設定なのかな
[ID:81GtDvMqwTg]
- ミドラーも写し身くんにタゲいってるときにエストがぶ飲みするとすぐにこっちにすっ飛んでくるからDLC追憶ボスは全部そういう仕様だと思うよ。単純にミケラダーンは機動力も高いから余計にそう感じるんだと思う
[ID:.Yv.hRh4g5s]
- レナーラメスメルもこんな感じだわ
遺灰ありでも難易度高めに設定しようとするとこうなるんやなって
[ID:3qD5W2OthNE]
- DLCボスは全体的にそういうとこある
[ID:UE7lm1haqis]
- 結局ライオネルさんを超えるネタキャラは出てこなかったな。レダも結局徹頭徹尾ミケラのため(と本人は思っている)ってキャラだし
[ID:zsKb8Pf1PrQ]
- 豪胆(意味深)は伊達じゃない
[ID:EEDNVVIUpgo]
- ナタンさんがいるだろ!
[ID:a3b/LNgYTSs]
- 唐突に出てきたラダーンと同門のガイアはネタだと思う
[ID:JBk.Q7tKk0M]
- ダクソ3のフリーデ然り、今作の純血おじいちゃん然り、大鎌使いを敢えて剣士呼びするセンス好き。 というわけで大鎌にぎにぎしてる私になんかいい戦技誰か教えて欲しい。 今はとりあえずローレッタつけてる
[ID:3RSQy9Ei..s]
- やっぱ剣舞じゃない?大鎌を下から掬い上げるのが殺意高くて良い
回転撃(not回転斬り)は回してるときはダサいけど派生は弱強どっちもかっこいいよ。
[ID:oGLqjSXKC7E]
- 剣舞って全然舞感ないよな
軽大剣の通常モーションみたいなのを期待してた
あとなんか踊る感じの曲剣(名前忘れた)みたいな感じの
[ID:NmJG53EZvQQ]
- エオヒド「うわ気まず」
[ID:oGLqjSXKC7E]
- 黒鉄の大槌(神聖)みたいに通常攻撃がちょっとした戦技みたいになってる武器って、遺跡の大剣とアステールの薄羽以外に何かありましたっけ。。。?
[ID:ln47zDDWOPo]
- 氷 結 の 針
針が飛ぶよ!だからなんだって?まあ…そうねぇ…
[ID:zsKb8Pf1PrQ]
- 氷結の針
[ID:JBk.Q7tKk0M]
- インプくんの大剣がなんか飛ばしてる
[ID:X1Y0ylWDzdU]
- メスメルの槍のR2が投げ槍+溶岩?付き
というか錬金武器の類はみんなそうじゃね(飛び道具)
[ID:NmJG53EZvQQ]
- 遺跡の大剣
[ID:FO3Hb8egRrM]
- ごめん、見落としてた
[ID:FO3Hb8egRrM]
- 派手さはないけど鉄の鉈
[ID:np49qOR4UQU]
- ゴットフレイ系統とレナラ系統混ぜ込んで神になった単一生殖系統の自分ぶち込んだらさいきょうのわたしのおう誕生って感じだったけど素のフィジカルもやべぇのにミケラ乗ったら質量をもった残像とかなんなんだよラダーン強すぎんだろ
[ID:K/6xaUz69tU]
- ナタンとガイアという存在を知った全プレイヤーが誰だよって思う2人
それはそうとフレイヤが最初にいるとこからムーアが最初にいるとこに至る谷になってるところの台地の上とか古遺跡の高い所2か所とかは行く方法ないの? ギザ山みたいな地形ならまだしも平坦だからちょっと心配なんだよな 見落としが
[ID:UE7lm1haqis]
- ガイアは単純にラダーンやガイウスの同門にそういう人がいたんだって情報なだけだからそれほどでもないが
ナタンはそういう情報すらないところからいきなり出てきてNPCとして呼び出せるのがわけわからんw
[ID:ESZoK/JzVaQ]
- 今のところ特殊な回避、ガードを使用しないノーダメ動画どこにもないな
やっぱDLCボスは一定のライン越えとる
[ID:WwBzL7EhFSI]
- OLT○が盾直オンリーの動画速攻であげてなかった?
パリィもあかんか
[ID:SFeR/OMJ/As]
- ナタンは公式漫画のほうで拾っていただくとして
ガイアはオウガの間違いなんじゃ無いのかなと思ってる
[ID:GtGeryex6d6]
- 語彙がアレだけど
ミケラの律は暖かい感じがするけどラニの律は冷たい感じで何となく対比になってるよね
[ID:h5u86TPY0j6]
- 祈祷の威力が全然マルチボスの体力についていけてねぇ……ベールの祈祷はフルバフでバフあり王騎士巨人砕きためR2ぐらいの威力出してくれ
[ID:HFhjZN7JOsE]
- メスメルの脳内日本語版CV津田健次郎さんなイメージ、共感してくれますか?
[ID:7o9NBW0iBHM]
- 壁ハメしてあ!し!な!したくなる
[ID:.Yv.hRh4g5s]
- ラダーンにエオニア使ってみたいけど秒でタゲ飛んできて瞬殺されてしまう……
これもう調光瓶か霊薬で無敵化かけてからやるしかないか……
[ID:NmJG53EZvQQ]
- まだ戦えてないから知らんがダウン取ってからはいかんのか
[ID:FO3Hb8egRrM]
- 高周回無制限マルチで絶えず3人盾チクでラダーン倒すまでに一度も耐性崩し発生しない程度には強靭高いっぽい
[ID:.Yv.hRh4g5s]
- 術師ってDLCのボスでどう戦ってるんだ?高速で接近してきて長いコンボしてくるから魔法使ってる暇ってあるの?
[ID:zSVgHU2gV6.]
- 兎に角、遺灰(写し身)を囮とかにしながら回避!回避!回避ぃ!して何とか差し込む。
宿将ガイウスと約束の王ラダーンだけは月隠握っちゃったw
それ以外は何とかなった。氷の礫と体大きめの奴は渦巻く礫が良い仕事してくれてた。
[ID:n1U9a5D0sCA]
- レラーナは引き撃ち
メスメルは盾兵呼んでアズールを2回
ガイウスはアズールで削って渦巻くつぶて
ラスボスはまだ到達してないけど多分無理そう
DLCボスはもう気合いで避けて遺灰呼んで気合いで避けて魔術撃つしかないね
[ID:ZF0Ov8eIWQE]
- どなたか手伝って下さい。
[ID:lIcE1gWovYs]
- 協力者やってる人はDLCボスだと誰が楽しいんだろう
ホストメインでやってるから協力者に人気なボスは積極的に呼ぼうかと思ってて気になるなぁ
[ID:s.M3iqillvk]
- 避けれるならラダーンは本当に楽しい。タゲが散りまくるから一時も気を抜けないし、その分倒した時の達成感はめちゃくちゃ大きい
[ID:EUAKjjT9tt.]
- マジ!?もうあれ楽しめるのか!こっちはかなり必死だけど毎回呼んでみようかな
頑張って最大まで上げた加護は引き継げるみたいだから周回回しまくろう!
[ID:s.M3iqillvk]
- メスメルが楽しい。 強い良ボスの鑑だと思う。 ミケラダーンと古竜セネサクスは指紋石以外でやると疲労感が勝っちゃうけどそれ以外のボスは呼ばれたら白は全部嬉しいと思う。
[ID:mqTdanZB/kU]
- メスメル人気なのはなんか分かる気がする!レダ戦やベールでもサイン出してる人いるし基本どのボスも楽しめてるっぽいのかな
[ID:s.M3iqillvk]
- 個人的に1番楽しいのはメスメル。そして無限に呼ばれてる。というか個人的にdlcボスはマルチで戦いたいのメスメル、レラーナ、ロミナくらいでレラーナはサイン溜まりない、ロミナは練度が足りない関係でメスメルとほんへボスにしか出してないわ
[ID:NME/aVdc0IQ]
- メスメル大人気だな!確かにレラーナの前にサイン溜まりないね、賑わいそうなのにもったいない
だんだん本編みたいにサインの数偏ってくるのかなぁ
[ID:s.M3iqillvk]
- 新キャラホストやりたい気持ちと、本編がもう味しないガムになっててキツい気持ちがせめぎ合ってる。せめてdlcエリアにさっさと入れれば本編に武器とか持ち込んで味変できるんだけどな〜
[ID:u0Dqh7GU/5I]
- 岩の心臓ゲットしたけど今回の竜体は中々格好良くてええな。顔もこれぞ竜って感じ
でも自らを古竜にするなら竜餐じゃなくて古竜信仰の祈祷使いてぇ……。赤雷を操りてぇ
竜体で竜爪使うのは格好良くて好きだけど
[ID:yYevqRPYaL6]
- ピッタリな心臓がもう一個あるだろ♪
[ID:oGLqjSXKC7E]
- なんかメスメルとかロミナとかと戦い終わるとACのアリーナみたいな報酬ほぼなしの撃破済みボスと戦える施設とか欲しいなって思う
[ID:2IbOLHcPQcY]
- 鉤指として侵入と戦うの好き。ホストや同僚をいかに守りながら考えながら戦うのが楽しい。もちろん多対一で侵入側を蹂躙したいというドス黒い欲望も30%くらいある
[ID:TcD4sYc5A0s]
- 知信派生のの流紋がなんか強いって今更ながら知ったからトリーナマリカRPに軽いの一つ持っていくかな
[ID:OCW/UhM/LF2]
- そーいえばDLCで神狩り黒炎の深掘り無かったなぁ
フレーバー読みたいってのもあるけどそれ以上に黒炎スリップダメージの武器と戦技が増えて欲しかった
[ID:ZF0Ov8eIWQE]
- 黒炎発火とか闇の刃みたいな技欲しかった
[ID:LiXNb2C5oB.]
- バグとかでてきたし次のアプデって今週の金曜とか来週なんかね?
[ID:FLnXQhfCscM]
- なるほど!
これがラスボスか!
勝てるビジョンが見えねえな!
[ID:FO3Hb8egRrM]
- 第一段階でこれなら頑張れば勝てる…!からの第二段階でw?ww??WっW??Wってなるよな
[ID:24MQwtXtXv6]
- 即死級のコンボ多すぎて何かを間違えてるのかと錯覚しそう
[ID:FO3Hb8egRrM]
- 我が誉れをここに捨てる(指紋盾チク)
[ID:zsKb8Pf1PrQ]
- 悪いが俺は見た目にも拘るぜ(緑青の大盾チク)
[ID:dwvCVxiJDgI]
- 今日はもう寝るのだ
アルテリアカーパルス襲撃だって3日掛かったんだ
これぐらいなんてことはない
[ID:FO3Hb8egRrM]
- 最近、つべのショートとかでギデオンの演説中にdlcで追加された高火力の祈祷やら戦技でワンパンするのが流行ってて笑う。劫罰の大剣のやつとか痛そうだと思った(小並感)
[ID:FyDObQQGTWg]
- 褪せ人の深刻なギデオンイジメ
[ID:pBHecURQ8mQ]
- 本編で某褪せ人ボスをやる時と一緒の流れ
[ID:LHV1aGwuUMA]
- 魔法騎士レイアース(未読)が再アニメ化すると聞いてなんとなくあらすじを調べたら、世界の理となった女を他所から呼ばれた主人公が殺しに行く話だと知ってエルデンリングにちょっと似てると思ってしまった。
宮崎は少女漫画が好きなので、多少は意識したのかも。いや、まあ、いろいろ(特に見た目)違いすぎるけど。
[ID:9jl.Fntzug6]
- 宮崎さんのあの感性はまだインタビューで明かしてない原点があるんだろうなと思ってる。
[ID:EV2bNBzed0k]
- メスメルの蛇とライカードの蛇はどう違うんだろう
親戚かな
いやまぁ実際に親戚みたいなもんか・・・
[ID:pi.MtTv/046]
- なにかしらの関係はありそうだよな。個人的な妄想ではメスメルの蛇について知っていたライカードが、指の導きに反逆するならこれがいいんじゃないかと冒涜的な儀式で再現しようとした末なんじゃないかと思ってる
[ID:24MQwtXtXv6]
- 蛇の他にも火を使うって要素がライカードもメスメルも共通してるよね。なんかエルデンだと火は黄金樹を焼く死のルーン、巨人の火、狂い火といいヤバいものとして扱われてるし、蛇もライカードが冒涜の象徴としてたところやメスメルが自分の一部でありながら忌み嫌ってたところを見ると邪な存在ってのは間違いなさそう。アステールとか、モーグが崇めてた外なる神みたく黄金律の外側の存在なのかなぁ?
[ID:FyDObQQGTWg]
- 武器がウネウネで覆われてなくて本当によかった
[ID:LHV1aGwuUMA]
- 雷の調香瓶めちゃくちゃ多段ヒットして死んだんだけど
一瞬で盾剥がされてHP9割あったのにワンパンされた
何あれ?
[ID:7fYerdY4g0U]
- 連なる火花の香りかな?調香瓶はあんまり手を出してないから詳しくないけど、中々ぶっ壊れた戦技だそうな
[ID:7o9NBW0iBHM]
- それ持ってなかったわ…
自分も拾ってワンパンしまくってやろうかな
[ID:7fYerdY4g0U]
- あれモブの横歩きで外れるから横歩いてれば当たらないと思う
[ID:xAmyZb/camQ]
- 多段ヒットがバグって明らかに意図してないダメージが出てる修正候補筆頭の戦技だね。対人だと初見以外は当たる方が悪いって感じだけど
[ID:D9qO2aVxDSg]
- 明らかにぶっ壊れてる威力出るよな。特に雷の調香瓶だけヒットがやたら多い印象だけどエフェクトによってヒット判定違ったりするんだろうか?
[ID:24MQwtXtXv6]
- ユミル卿から渡された地図分かりづらすぎてどこ指してんのかわかんねぇ
[ID:k4RZ0ZMIUIs]
- 指だけに?w
[ID:msz3ZhTizqY]
- ああいうマップ系の文書はスクショしてマップと見比べてるわ
[ID:7o9NBW0iBHM]
- あの文書だしながら地図みさせてほしいよなエルデン
[ID:85biAwy1mwQ]
- 知力72のワイ遂にDLCをクリアする
ほとんどのボスを真鍮盾と無強化の血の蟻棘レイピアで倒したで!
……あれ、魔法は?
[ID:BjphXxv9JMM]
- そんなんせずに夜の彗星うってるだけで大半のボス楽勝だったんじゃ? むしろ知力ビルドでその戦い方難しね?
[ID:85biAwy1mwQ]
- 書き忘れたけどカンストなんだ…
[ID:BjphXxv9JMM]
- 🤖生まれ直しすればよかったのに…
[ID:24MQwtXtXv6]
- ああいや無強化ってかいてるから無強化しばりでもしてたのかな
[ID:85biAwy1mwQ]
- 今の侵入環境ワンチャン民度含めて最悪かもしれない…辛い…
[ID:fUa/PBALkiA]
- 🤖侵入は邪魔するのが仕事なんだから嫌われて当然なのに…
[ID:x6aElcHwTXU]
- 闇側も速斬連打マンやら雷調香瓶ワンパン狙いも増えてるしやっぱ明らかなぶっ壊れは人の心を荒ませる…
ワンパンで脂肪とかチーター相手とやってるのと感覚変わらなそうだからかな
[ID:mMatf5.b96U]
- 狭間の地では褪せ人が歓迎されないってことで、主人公を敵が見かけ次第襲ってくるけど、そもそもどうやって褪せ人って判断してるんだろ。
ちょっと身長が低いかな?ってぐらいでしか見た目で判断できなくない?
[ID:kX66gYvvfLw]
- そもそも主人公以外の褪せ人が襲われてる気配もないし、ほんとはエルデンリング漫画みたいな感じなんちゃう
[ID:85biAwy1mwQ]
- ゲーム的な都合というメタなのを置いて考えるとすると、狭間の地に住んでる大多数はエルデンリングが砕けた影響でみんな正気を失った亡者状態だから問答無用で襲われるとかはあるけど、狭間の地に住んでる祝福されてた者たちからすると色褪せた気配とかそんなので分かるのかもしれない
[ID:i0/me80VscA]
- あまりにも無知で申し訳ないが炎術派生というのが火力出ると聴いても信仰に振ってバフかけてなぐってるんだが、どうにもなんか足りない気がしてるんですわよ。筋力50、信仰40の所謂筋バサなんだが、これは信仰に厚く振るべきなのか筋力にやるべきなのかお好みで良いので答えて貰えたら。対人も攻略もやるつもりで生50、精神20、持久30です。元々が侍なのでギンバサとか別のビルドの方が良くね?っていうのもありです。とにかく全てに行き詰まってるので色々意見を…お願いします…(発狂)
[ID:oQ1CExJ/SLA]
- 装備やらなんやら細かな情報や状況がにんともかんともなんで、とりあえず炎術(および神聖)派生の武器に関しては火力を出すならキャップのかかり50までは信仰を重視した方が良いかと(補正の下がる筋力技量に振ってもあまり攻撃力は伸びない)
[ID:i0/me80VscA]
- あと炎術は炎属性の割合高いから火の力よ!とか炎の蠍付けるとダメージがモリモリ伸びるし逆に火耐性高い相手にはびっくりするくらい火力出なくなるから注意しよう
[ID:fUa/PBALkiA]
- 火耐性のある敵に殴りかかってない?
影の地って大体そんな気するのよ
聖はよく通るんだけどねえ
[ID:FO3Hb8egRrM]
- そのビルドはむしろ火力出せるほうなような...DLC攻略だったら炎術より神聖派生のほうがダメージ通りやすいよ
[ID:dwvCVxiJDgI]
- 樹主?なんだがとても感謝 神秘➡技量➡筋バサと二転三転しててもはや何の武器が自分に合うのかも分からなくなってきた
元々出血強いと聞いたから出血させられる刀を持ってて、出血させられる武器多いんだろなーくらいに思ってた技量を選択したんだけど血派生して神秘あげるのが一番出血させられるとか火力出すなら信仰振ってバフかけた方が良いんじゃね?ってなって大幅転換したり
刀➡両刃➡曲刀➡鞭➡特大剣➡今は槌 でも火力低い気がして絶望 な感じ
冷気、出血、炎術が強い、炎と雷はそれぞれ筋技との相性が良い、落雷とかは使いやすいけど技量に火力が依存するから他のビルドだと火力が微妙そう、などとにわかが情報詰められてパンクしておりまして… 斬りかかる相手の耐性とかもあるのかもですが、果たして現状のビルドで十分攻略対人にイケるのか、そもそもどの武器が強いのか、どの武器が合ってるのか等全て訳分からなくなってきてて…
本編ラスボス手前まで来てこの状態とか…
[ID:v06WPoT9AzU]
- 炎術はとても単純で、装備条件を満たした武器を炎術補正にして信仰を火力が止まるまで(50~80 塩梅は武器と好みによる)振って、炎の蠍・火よ力を・黄金樹に誓って・火強化の霊薬を使用・装備した状態で殴れば余程の火耐性じゃなければ大抵ダメージ出る
武器の選択は好みによるけど自分は長牙推し 今だとDLCの円刃がぶち抜けて強いけど
[ID:TaApgra/zNA]
- 久々にダクソ無印をプレイしたけどR1ブンブンするだけの戦闘が味気なさすぎてすぐやめちゃった
良くも悪くも戦技ブッパゲーに慣れてしまったのかもしれない
[ID:3qD5W2OthNE]
- いうてもう10年以上経つからね味気ないのはしゃーない
[ID:Dfr50woZxI.]
- モーゴットのダガーみたいな聖なる近接祈祷欲しかったな
てかあいつの近接祈祷全部くれ
[ID:5NJYB/5812I]
- 私がホストやるときはある程度ボスの動きに対応できるようになってからにしてるんだけど,これって一般的ではないのかな.白やってるとたまに死亡RTAみたいなホスト見かけるし.
[ID:NME/aVdc0IQ]
- 俺としては何回も呼ばれる前提なら死亡RTAホストのほうが楽しい
ある程度動きわかってるホストが白よぶ理由とか暇つぶしでしかないもん。ソロのがなれたら全部簡単なゲームだしソウル系
[ID:85biAwy1mwQ]
- モーゴット倒した後円卓の二本指がピーンなるの今までは「ああ交信ってそんな時間かかるんだなあ」くらいにしか思ってなかったけど、実際はいよいよどうしていいか分からなくなった末のヤケクソピーンだったのかって…
[ID:OCW/UhM/LF2]
- ママ!聞いてたのと違うよこれどうしたらいいの!ママァアアア!!! って感じだろうなぁ…かわいそう
[ID:24MQwtXtXv6]
- 若しくは中継機のバカ噛まさずに大元に直接伺い立てるか時間頂戴って言ってたのか、とか思ってる
[ID:TrUFXUvyxT.]
- 「おれはホーラ・ダーン!戦士よ!」肩に乗っているミケラを引き裂く
[ID:6K7o2pv/1Rk]
- 痩せ馬くん「ヒェッ」
[ID:dwvCVxiJDgI]
- DLCのラスボスは賛否両論激しいけど、BGMは聞いてて心地よくなるよね?
結婚式で流したい
[ID:sqslkl5ey8s]
- 結婚式(顔面に儀式剣ブスッ)
[ID:Eh901UZyI1g]
- 連星剣擦り続けて思った事は、 この刀、対人運用の場合は雑に戦技ブッパするんじゃなくて2段目の超リーチとトリッキーな動きを活かして追い討ちや回避狩りで引っ掛ける使い方が強いわ。 痒いところに手が届く感じ。
[ID:xGpZz4lHHhQ]
- 今更だけどラダーンって重力で星止めてただけで、砕いたわけじゃないのになんで星砕きなんだろ
[ID:85biAwy1mwQ]
- そりゃまあ実際に星を砕いたからとしか…
[ID:i0/me80VscA]
- あれ砕いてたっけ
止めただけじゃなかったっけ、サリアに落ちるやつは砕いたんだっけ
[ID:85biAwy1mwQ]
- サリアの星を砕いた結果なぜか星が止まった感じっすね
[ID:kOCiTsAZ/QY]
- DLC前はミケラがゴッドウィン気にかけてそうだったから、ミケラ掘り下げ来るならゴッドウィン掘り下げもしくは復活来るかと思ってたのに…蓋を開けてみるとラダーンかーい。
あと倒した時達成感から観察するの忘れてたんだけどミケラってちゃんと死んでくれたよね?霊体だから死んでませーんとかないよね?次のDLCのラスボスもラダーンだったら流石にエルデンリング辞めるわ
フロムさんもし次のDLCがあるならドラゴンライダーゴッドウィン頼んます
[ID:4O0GAofQcXI]
- メリナが空気過ぎるのとタイトル画面のSHADOW OF THE ERDTREEの下に不自然な隙間があるからDLCもう1弾あるんじゃないかと淡い期待を抱いている
[ID:LMJ2O8H/qS6]
- 淡い期待にいうのあれだけど流石に労力かけすぎだからないでしょ
正直このDLCだってエルデンリング2として出した方間違いなく売れてるもん
フロムがおかしいだけで
[ID:85biAwy1mwQ]
- DLCはこれっきりとはっきり明言されてるから諦めるしかねぇな。ただ、この規模のゲームをまた作りたいと言ってるからエルデン2はあるかもしれないね
[ID:24MQwtXtXv6]
- オンラインを考えて生50精持30筋12技13知99信15神45の215で止めようと思う。ベールさえいなければ他に振れたのに…!
[ID:tQlhNZH9rWA]
- 石棺の大穴やってて思ったんだけど、フロム的には高所飛び降りステ-ジは眠りの世界の表現なんかね?ダクソ3のDLCエリアもそうだったよね
[ID:vBall0h9sVk]
- マリケス装備に黒騎士頭合わせるのめっちゃいいじゃん!と思ったらやっぱこの組み合わせしてる人ちょいちょいいるね
そういや黒金カラーの武器って黒鉄シリーズとパタとラダーンの大曲剣以外でなんかあったっけ
[ID:SxOSxfLA.0U]
- 誤投稿しました
でもブラボのロマ戦とかも飛び降りだし、そういう異界に突入するみたいなイメージはあるのかも
[ID:SxOSxfLA.0U]
- ダクソの深淵とかも高所から飛び降りで入ったしそういう解釈はありそうやな
[ID:xcqSVPvY//Y]
- lv151以上のプレイヤーを、ここに棄てる
遺灰に頼るプレイヤーを、ここに棄てる
当時流行りの壊れ武器及び戦技を使用するプレイヤーを、ここに棄てる
影樹の破片或いは霊灰を一つでも上げたプレイヤーを、ここに棄てる
ラスボスを腐敗盾チクで倒した軟弱プレイヤーを、ここに棄てる
初見で全NPCイベントを完遂出来なかったプレイヤーを、ここに棄てる
[ID:EdcawSzD/V6]
- イキリ上級者様エルデンプレイヤーの律を掲げるミケラとかブチ殺し不可避
[ID:24MQwtXtXv6]
- ミケラってラダーン氏のプレイ見てるだけのイキリ視聴者様らしいからなタチ悪いわ
[ID:GtGeryex6d6]
- エアプミケラ概念嫌すぎるな…
[ID:ia/QE0sEf5w]
- 攻略wikiと動画は見てもOKなのが余計エアプしぐさで草
[ID:pADTVe6KIKE]
- さすがに誰も残らなさそう
[ID:k8pYjiveFRg]
- 最後だけ無理過ぎる
[ID:4sk/7cNAYa.]
- DLCに期待して本編何十周もしてたんだけど、DLCクリアしたら燃え尽きちゃったのか、内容には満足してるのにもう一周しようって気が湧いてこない不思議
[ID:STl5dcppHqs]
- 白活しようぜ
[ID:dwvCVxiJDgI]
- ちなみに今白ってどの位のレベルなら呼ばれるんだろうか、200位なら大丈夫?
[ID:TrUFXUvyxT.]
- 250~300はめちゃくちゃ過疎ってたけど310以上の無制限帯は即飛びしてるね。下限は120~ぐらいからマッチングできる感じ
[ID:dwvCVxiJDgI]
- 某漫画はdlc編もやってくれるんかのう、現地取材中らしいし
[ID:4sk/7cNAYa.]
- メスメルお兄さんの語尾がどうなるか気になる
[ID:dwvCVxiJDgI]
- 母さまは本当に王たるを託したメルかぁ〜…
[ID:fUa/PBALkiA]
- ママじゃなくて我を責めるメスメッスフレイム
[ID:Px.jXTFlPgo]
- 語尾メスメスフレイムは長すぎて草
[ID:jM3hs1zJ2Wg]
- 初見攻略が終わったから別キャラでホストしながら攻略してるんだが、流石に白も闇もガッチガチのガチキャラばかりだなって思った矢先に出てきたマジンガーZを名乗る白と仮面ライダーを名乗る闇…
誰?誰なの??こわいよぉ!!
[ID:KV0tf3b0FxI]
- 令和のゲームの姿か……コレが……
[ID:TrUFXUvyxT.]
- ラダーン「うわぁ・・・モーグの中・・・あったかいナリィ」
[ID:LsVen8FyGZE]
- 結局DLCの鈴玉どれ一つとして自力で見つけられんかったわ
あんなんよー気付くなぁ
[ID:BG9IBHSqbLs]
- メッセージが無ければ俺も危なかった。隠し壁とかジェスチャーとかメッセージに頼り切りだったな(サソリ川のバグは騙されたけど)
[ID:UnFhl9rjUjo]
- そういえば結局鎖回しの戦灰ってDLCエリアでも落ちてないん?
[ID:Ubs5FugtX8U]
- ミケラ♂×ラダーン♂
[ID:G0ACOP13QiM]
- ミケラダーンはロスリック兄弟のセルフオマージュだった?こっちは一方的な矢印だけど。
[ID:vCYqhx7hZKA]
- むしろそれ以外にあるのかってレベルじゃない?
ていうかエルデン自体が本編もDLCもオマージュお約束セルフパロディの継ぎ接ぎで作ったスーパーフロムワールドって印象だったんだけど
[ID:dKUzCh0zZt.]
- DLC発売から一度もオンラインにせずに遊んでいる褪せ人いませんか?
オンラインログイン時のレギュ更新を境目にラダーンの挙動が変わった気がしていて、そのあたりの確認がしたいと考えてます
(当方 1.12.0 or 1.12.1 から 1.12.2 になった際に上記挙動変更を確認しています)
[ID:mhbfSjF.kLA]
- 友達の攻略マルチで手伝ってると侵入の人にボコボコにされる…
なんか侵入対策に良いものないかな?
ステータス的に指紋石は持てないけど大抵の魔術と信仰は使えると思う
[ID:1W/0gF.fJ9I]
- グリッチなしでもナナヤの灯は闇霊撃退にいいらしい
[ID:I1.nQb36Fo.]
- PSならどうしても無理とかいう所だけシェアプレイで代わってあげてボス前まで行って合流してた
最初から侵入させなければよかろうなのだ
[ID:3n4FGJj7gq.]
- 対岸バリスタマン相手は正直お手上げだからガン無視してるけど、こっち来るなら骨弓連打か腐敗大斧の猛獅子斬りで突っ込んでる。逃げる相手なら死の騎士双斧の戦技も結構刺さったよ。
[ID:tiZvav3ZFOc]
- DLCでベールという暴君やプラキドサクスと古竜側の掘り下げ入って改めて竜の生物としての格の違いが描写されたわけだけど
これを再現しようとして実際に雷の再現に成功した竜神兵って実は結構すごい存在なのでは?と思えてきた、それを作った永遠の都のすごさも改めて実感してる
[ID:FZC4EvhtnRA]
- ルーンの弧集めに白活動してるけど挨拶しないホストはすぐ溶けるなあ
[ID:tY0pKt8zM.o]
- 盾チク装備で20回くらいラスボスの白やってたけど2回くらいしか勝てなくて笑う
一番多いホストの死因は第二形態の初動で頃されてる、範囲技対策でガンダッシュするけど約束の地や普通に背中を切られて死亡が割と多い…オンだと挙動変わってるのか?
第二形態初動はホストとボスと距離取らされるからヘイト取れなくてなんもできねえ
[ID:K/W1e61kk4M]
- 結局全員指紋石or緑青で盾チクスタイルが安定
[ID:I1.nQb36Fo.]
- ソルサクみたいな戦闘が多い
[ID:jXtRmGtEjdo]
- ラダーンの逞しい二の腕で抱っこされるの好き
[ID:ugTKmAvXl.A]
- 拙者、産廃武器大好きマン。
エウポリア君とか言う期待の新星のソワソワ…
[ID:UdV/A.75dMM]
- 嘆きマン見た目硬そうなのに防御力全裸と変わらないのか…
[ID:zE4W4gSM/mw]
- 結構弱い言われてる蕾の薙刀持ってても白呼ばれるし、ホストはあんまり白の武器とか気にせんのかな?
[ID:OCW/UhM/LF2]
- 出ては消えてが激しいのと、呼べたと思ったら先に呼んだ人がいるみたいで失敗~ってのが多い。自分は良いとこ防具見て「真面目そうだ、呼ぼう」「変態だ、面白そう」って思うぐらいやね。
[ID:tiZvav3ZFOc]
- 気にする以前に見てないでしょ。名前のとこに立って装備見て吟味する方が稀な気がする。
竜餐2刀古竜人でも呼ばれる。
[ID:oGLqjSXKC7E]
- 今は一々確認してたら他のホストに取られちゃうからね…既に1人召喚できてるならあんまり待たせるのも申し訳ないし
[ID:HrvEPC8Gp8.]
- ボス直行でもなければネタ装備は歓迎だし、自分はそういう召喚あんまりしないし。サイン溜まりから召喚する以上はガチャみたいなものだと思ってる
[ID:HrvEPC8Gp8.]
- ボンヤリした霊体だから重装か軽装か、軽武器か長物武器かくらいしか判別してない俺
[ID:6Dp3D.O7pQs]
- 正直おま環かもだけど金サイン召喚失敗しまくるか「来てくれるなら誰でもOK」にはなってる
どうせ装備ちゃんとしてても即退場とかよくあるし寝落ちしてるとかでもない限り歓迎かな
[ID:SxOSxfLA.0U]
- そもそも白呼ぶ理由の大半がわちゃわちゃ遊ぶためだしな自分の場合。攻略だけならソロでじゅうぶんだし
[ID:zsKb8Pf1PrQ]
- あくまで個人的だけど白呼ぶときってガチで来る人多いと敵柔らかすぎてつまらんから
逆にふざけてる装備してる人の方が呼ぶなぁ
調合瓶とか逆手とかはそれこそ呼ばなくなったなぁ
ぉ、弱い装備してんじゃーん何かこだわってそーの方が好きw
[ID:aOdxjpiobX2]
- 散々言われてるが本気で勝ちに行くなら白なんていない方がましだからね
今は取り合いの時期だが落ち着いてきた頃に周回してるホストは楽しそうな奴呼びがち
[ID:nmeu/T/8tIc]
- 思ったけどガイウスってしろがね人の癖に恵体過ぎない?
足動かないのにどうやって鍛えたんだ
[ID:h5u86TPY0j6]
- 鎧がガチムチなだけで中身はアルバス老みたいかもしれない
[ID:JKjiSQxmM4s]
- ナチュラルにしろがね差別とは褪せッパリらしいな
[ID:zsKb8Pf1PrQ]
- 車椅子バスケとかやってる人上半身凄いイメージ
[ID:G0ACOP13QiM]
- メッセージにやたら端があるのは英語圏のミームであるedgeが由来、今は"edge urban dictionary"で検索したら出てきますので
[ID:h8OTN7leo7A]
- 影の地は広すぎて武器がどこにあるのか分からなすぎる
白呼びたくても広すぎて迷子になってるのに呼びたくない、他の人がやるなら良いけど自分のプレイで迷惑はな…
[ID:v06WPoT9AzU]
- まだDLC発売して間もないんだからゲスト側も初見だってわかると思うし,それを嫌がるそうはマルチやってないと思うよ.
慣れてる人は指差しジェスチャーで誘導してくれたりするし.
[ID:ngcflMSmhSg]
- レベル135でDLCに突入して孤牢の騎士からDLCはパリィゲーと教わってからずっと黄金パリィ&君主軍の大剣で行ってたけど結局レベル上げずにラダーンまで終わった。加護が偉大過ぎるのとジャスガ霊薬のおかげでパリィが見切れない攻撃もいなせるようになったから終始楽しかった…二週目からはマルチいっぱい呼ぶからお手柔らかに頼んます
[ID:bapF0aW2.oM]
- ラスボス前まではそれなりに楽しめたけど、ラスボスで一気に評価落とした感ある まさかエル獣やマレニアを下回るとは思わなかったわ…
もう二度目はやりたくない
[ID:CvpLbenMTeI]
- 泥濘の騎士とレダ戦のマルチはどうしてあんなことに
泥濘に至ってはこっちを待ってるぽくて延々と始まらないパターンとかあったし
霧に向かって当てずっぽうに前を指すジェスチャーで解決したけど、不自由
[ID:7AgGEzNfcYg]
- 霧があることが分かれば察してくれるかもと、霧に向かってダッシュしてる。闇が侵入してきたときは焦ったが…。
[ID:G0ACOP13QiM]
- 逆に言えば道場感覚で白だけ喚んで霧に隠れる人もいるかもしれないなとは思う
[ID:G0ACOP13QiM]
- 4日掛かってまだラダーンが倒せない… 野良の白呼んで指紋石持って盾チクするんは女々か?
[ID:7RlTtAhJ3is]
- 誉れは生きて帰れる前提の勝ち方の指南であって、勝てもしないのに誉れなんぞ気にしてる方が女々しか
[ID:x6aElcHwTXU]
- 第二形態入って直ぐに腐敗壺投げるのは女々か?
[ID:jM3hs1zJ2Wg]
- あの…すみません…ソロで指紋石盾持ってソードランスで盾チクしたら一発でいけちゃいました…
やーいざまーみろ!!!!!!!(次のキャラはちゃんと真っ当に攻略しよう…)
[ID:7RlTtAhJ3is]
- 勝ち方に綺麗さを求むっなんてみっともなか
そして人ん勝ち方にどげんこげんいうともみっともなか
女々も糞もなかただ勝てばよか
[ID:aOdxjpiobX2]
- 考察の範囲かもしれませんが、神獣獅子舞は雷氷嵐とタヒを扱うじゃないですか。ただ第1段階で灰色のブレスを吐いているのが謎で、無属性ぽいですけれどあれは臭い息を吐いているのでは?
[ID:JFxoL3ie/Uw]
- 恐らく臭い息に関してはタヒブレスが該当するかと。あれは私の推測では、ものすごい鼻息ですね。
[ID:a3dw.A8w0vM]
- 長年放置されてた影響で溜まったハウスダストでは
[ID:IcGgqd/Fts6]
- 最初に大砲インプ見たときにきっと頭が小盾か中盾であるんやろなぁ(単眼もどき)と思ってたら遺灰渡されてなんとも言えん気持ちになった
[ID:mLzsQmgHU.k]
- 久々に猟犬ステ使ったけどやっぱ強いな。というかローリングっていう回避がDLCボスの動きに見合ってない気がするわ
[ID:fDX0F7/H4Wo]
- お誂え向きに青雫タリスマンも追加されたし使えってことなんかね
[ID:8XKeN5MlIZg]
- 贅沢を言えば大盾より軽めのダクソ3の祝福セスタスみたいなの欲しかった
[ID:VvEcEJNrl.s]
- ミケーラに挑もうと思ってる。
皆んなには悪いけど抜け駆けで
ミケーラは王朝の人に挑まれた事ないから
びっくりしちゃうかもしれないけど
モーグ様の魅了を解きたいって気持ち
もう我慢できないから
[ID:xWqNMdjPsvk]
- 😈モーグはもういないじゃない
[ID:x6aElcHwTXU]
- メスメルって本当に落ちるんだな。せっかく協力者といい感じに倒せそうだったのにすっきりしない勝ちになってしまった
褪せ人より落ちる可能性高いんじゃないかあれ
[ID:s.M3iqillvk]
- 台座の後ろから第二形態の突進が始まるのとマルチの同期ズレのせいで柵に引っかかってスタックしたりするね。ヘビワープで脱出は出来るみたいだけど
[ID:x6aElcHwTXU]
- 最近やたらと闘技場で流紋盾と睡眠ショットガン見るなぁ...前者に関してはもう慣れて速つぶてのカモだわ
[ID:g4zMm4bIOmo]
- クソ武器にはクソ魔術で対抗や
[ID:SiP4PvcPqMM]
- レベル150で串刺し公の槍とメスメルの火球を使えるビルドにしたいけどステ振りにめちゃくちゃ悩む…
[ID:7RlTtAhJ3is]
- 騎士で生命55精神27持久27筋力14技量40信仰50他初期値とか?
[ID:rb5ufd1mYhA]
- すまん信仰足りんなこれじゃ
[ID:rb5ufd1mYhA]
- 正直150帯不自由だから175ににしたら
[ID:85biAwy1mwQ]
- 悩む位ならレベル上げたら良いのでは?単に150というレベル対象に白マッチしたいだけなら175までなら上げてもなんら問題無いぞ?まあ150前後相手に侵入したいとかキリや語呂が良いとか150信仰とかマイルールあるなら仕方無いが
[ID:280eAsiGHxk]
- 175はいいぞ
さっくり上げられるし殆どのビルドの悩みが吹っ飛ぶ
[ID:FO3Hb8egRrM]
- アルター高原入る前にDLC行けそう、いや分からん
モーグ倒せるかな
[ID:B6EVhY2v/SU]
- 猟犬の長牙+5までは強化できる
あとは血炎エンチャで頑張れ!
[ID:H4LyDUCKAo2]
- 剣接ぎでも良いぞ!
[ID:7oI9HgRhpoE]
- 白としてDLCのダンジョンを最初からボス討伐までクリアできたときの達成感エグい
大車庫思い出す
[ID:Yp8nFydk8Jk]
- みんな言わないけどさ メリナがまったく掘り下げられなかったな…
[ID:scb2gyPqfrw]
- かーちゃんの(知られたくなかったであろう)過去と兄(か弟)であろうメスメルが登場したから……。どっちもお労しい掘り下げばっかだったけど
[ID:zU.4pKph/DQ]
- メスメル火属性だからもしかしてメリナの身体が焼け爛れてる理由がここに!?
とか思ったけどそんなことなさそうだしもうメリナってなんやねん。。
[ID:oGLqjSXKC7E]
- 後継じゃなくて宵眼の女王そのものだったらおそらく元は人のマリカより古い存在なんじゃねえの、という疑念が深まった。メリナが黄金樹を焼くのはなんかもう侵略的外来種の黄金樹を根絶しようぜっていう在来種側の環境保全運動にさえ感じる。
[ID:srALgScErig]
- エルデンのキャラクリで美人をつくろうとすると必ず菅野美穂っぽくなるから
開き直って菅野美穂コスしようと思うんだけどなんか菅野美穂っぽい武器ある?
[ID:JyOzbAs9J82]
- イグアナの娘って作品の主演だったので大トカゲの大剣……
[ID:pszXBwvFA16]
- 黄金樹の祈祷と秘文字のパタ持った21歳拳でマリカ作ったからマッチしたらよろしく(steam)
[ID:OCW/UhM/LF2]
- 影化身マルチ、体に味方が張り付いてるとどっち向くかが分かりにくくて困る。いっそ離れて顔に遠距離してる方が良いか?
[ID:pVFK30N6r3o]
- メスメルでホストさんを守りきれず惜敗ってパターンが4回続いてる。自分だけなら火の護りで耐えられるんだが、これ自分にしか効果ないんだよなあ。全属性カット使うためにもう少し信仰伸ばそうかな。
[ID:SleeKoeukis]
- 流紋短剣裏に持ってたら攻略にめちゃ便利ね
面倒な虫も散弾投擲で叩き落とせるし
[ID:DvW3X4upgas]
- フレと2人で舌使って周回プレイしてるけど赤めっちゃ来てくれるから楽しい、強モブ+赤2人とか地獄みたいになるけどな!
[ID:Cf0ibqVS2cI]
- カンストマレニアって4回目以降も氷結壺1発で氷結入るかな
流石に無理か
はぐれ身くん変なとこで壺投げんでくれな……
[ID:NmJG53EZvQQ]
- いやたしか入るよ。そんで持ったままはぐれメタル呼ばない方がいい
ぜーったい投げるから
[ID:oGLqjSXKC7E]
- えー入りませんでしたここに、深くお詫び申し上げます。
[ID:oGLqjSXKC7E]
- エルデンリングやってからモブ相手にバクスタを取るという行動をしなくなった
[ID:2MWMdUpLxvY]
- 色々な武器や祈祷や魔法を試したいからレベルを175から上げようか悩む
[ID:H02smyJfyNY]
- ミドラーがあまりにも酷い状態で笑ってしまう
耐えてくださいじゃないんだわ
[ID:7yNwNkrJ3VY]
- 耐えてね^^辛いだろうけど、耐えてね^^
救いとか無いけど、ただただ耐えてね^^
絶許だわね
[ID:lYvjNYSWC7M]
- でも耐えに耐えたおかげで褪せ人さんに安全に処理してもらえたから…
[ID:JyOzbAs9J82]
- 安全…?(首引っこ抜き)
[ID:DvW3X4upgas]
- あのテキストすき
というかDLC頭おかしいテキスト結構あって嬉しいわ
あと10倍ぐらい欲しい
[ID:SFeR/OMJ/As]
- 褪せ人はなんでレナラを殺さんかったのか。
[ID:vDccT4tP43c]
- 与謝野晶子あじを感じる
[ID:lYvjNYSWC7M]
- ラダーンで白活やってたら闇霊が侵入してきて草
霧の向こう側からひたすら発狂ばらまいてたわ。
[ID:H02smyJfyNY]
- ラウルの古遺跡呼ばれたときってどこのボス倒せばいいんだ?
毎回トレントじゃないと降りられない霊気流縦穴まで案内してバイバイしてるけどたぶん違うよな?
[ID:oGLqjSXKC7E]
- 縦穴降りないでも外の崖からダッシュジャンプで残骸乗れば蠍行けなかったっけ
[ID:pVFK30N6r3o]
- ラウフの古遺跡の風景が素晴らし過ぎてフォトモード欲しくなった。
黄金樹が降って来て戦争なんかが起きる前は狭間の地全域がどこもあんな感じの自然豊かな場所だったんだろうか。
[ID:XOOP3NEAiME]
- 142が意外に多いという話聞いたんでまだ156にしてるんだけど(132or120は流石に減ってるだろうということで捨てた)142切り捨てると150+10%の165にすることになる
結果175にマッチングするようになるけど156と165だとどっちの方がマッチング快適なのかな
[ID:qOJIhUWEiDY]
- 142がそもそも120を意識した調整だから120がもうほとんどいないと判断するなら当人たちも上げそうなもんだけどどうだろうね 侵入意識なら165は200のところにも行けるからマッチング範囲を重視するならありだと思う 逆に白活重視なら自分が175にしちゃうのもあり
[ID:nmeu/T/8tIc]
- コメント欄でパリィして云々とよく見るから、試しに別キャラのレラーナで挑戦してみたんすけどマジで決まらなくて変な笑いが出る。初見で本能的に大楯を構えたのは間違いじゃなかったんやなって
[ID:5i5v/lQhs0.]
- ちゃんとバックラーとか返報を使ってる?極論言えばロリ回避と同じでタイミング良くボタン押すだけなんだけど、猶予が厳しいのと位置調整も要るから慣れないと決まらないよね
[ID:jM3hs1zJ2Wg]
- レラーナは黄金パリィがやり易いですよ。判定が手元にあるのか普通のパリィだとやり難い。
[ID:fTDPkdgZMnQ]
- 返報は発生速度速いからオススメ
使った瞬間に勝てるようなものではないと言っておく
[ID:oGLqjSXKC7E]
- 光波も消せてお得だと思ったんで、返報で続けてみます! みんなありがとう!
[ID:5i5v/lQhs0.]
- 反射で取れる人はともかく自分みたいな下手なプレイヤーにとってはパリィは相手の攻撃を全部覚えて初めて役に立つ代物だから最初は圧倒的に被害が増えるからそこで心折れる人も多いのよな・・・
最初からある程度の被害で抑えて渡り合えるガン盾と慣れるまでの甚大な被害と練習と引き換えにリターンを得るパリィよ
[ID:ESZoK/JzVaQ]
- トープスの力場(戦灰)なら輝剣も逸らせてお得だよ
[ID:tQlhNZH9rWA]
- 鍛冶ゴーレムが持ってる槌系武器はドロップしないのかな
[ID:YulLMnWT/MM]
- 知力ビルドの対人、ひたすらガン詰めでスパアマ戦技ぶっぱしてくるタイプがキツすぎる
ロリで簡単に避けられるような攻撃手段しかないから詰められると本当に何にもできん
[ID:xkzsKVGTPZM]
- 魔法使いは戦士に近づかれたら不利という典型的な展開だな
[ID:zSVgHU2gV6.]
- 爪に命奪拳仕込んどくとか?
あとは盾に無敵かな
アプデ入るまでは長牙回転でお触り厳禁できたんだけどね
[ID:lYvjNYSWC7M]
- 結晶剣二刀流で回転斬りするのは強かったよ
[ID:PKP15Q43./6]
- 接近読みして引力弾とか溜めほうき星を置くと引っかかってくれるよ。 あと個人的におすすめなのが魔力派生した落葉格闘の発勁で接近拒否。 発生時にスパアマ着付くから強引に殴り返せる。 指紋盾来たら諦メロン
[ID:FlEPgyjUWYs]
- 孤牢の騎士に喚ばれてホストが巨人狩りを繰り返すのを眺めるだけの簡単なお仕事(これ俺いる?)
[ID:fuv1UeDfSqo]
- 要る(鋼の意志)
見届け人が欲しいじゃん?
[ID:lYvjNYSWC7M]
- 万が一ホストが返り討ちにされた時に大上段で「介錯しもす!(ズブドバ)」するためぞ
[ID:87yl.t970m.]
- 赤熊もう2、3匹欲しい。そんで熊餐祈祷とか戦技をもっとくれ、おれは熊になりたいんだ
[ID:7o9NBW0iBHM]
- 焼炉の面影の城前に落ちてる焼炉職人のメモ書きが落ちてる所にいる兵卒がドロップしてくれたわ。これで大焼炉壺が遠慮なく使えるぜ。
[ID:dRPUUIpUljo]
- 弾く硬雫を使いこなしたくて3キャラ目でDLC回ってるんですが、今まで勝ててたボスに全く勝てなくなってしまいました。立ち回りがガラッと変わるから慣れるまで時間掛かりそう・・・。ローリング主体でガードカウンター狙える攻撃だけジャスガの使い方が基本なんですかね。
[ID:OCN8PcIFD4w]
- 武器によるんじゃない?強度30とかだと全部ジャスガはスタミナ消費激しいから。60あれば全部ジャスがでいいと思う
[ID:xAmyZb/camQ]
- 硬雫はジャスガすればするほどガーカンの威力が上がる(最大1.8倍?)
ガーカン主体で動くなら武器のガード強度も少し気にした方がいい
あくまで盾として使って狙えるときだけガーカンみたいな立ち回りも全然あり
使いたい武器があるならボスのどの攻撃を受けるかはその武器のガ強と相談
あんまり立ち回りのアドバイスにはならなかったな…
YouTubeで硬雫の仕様について検証してる人いるから見てみて
[ID:oGLqjSXKC7E]
- パリィに比べたら早めに失敗してもガードになるからリスクが低いってだけでガン盾に比べたら当然難易度もリスクも高くなるからね…
[ID:ESZoK/JzVaQ]
- 皆さんアドバイスありがとうございました。
動画を拝見したらどうやらすぐにガードカウンターの強化は消えないようで、焦ってガードカウンターして被弾することが減りました。消えたら勿体ないなぁと思って無理気味に打ってたのでかなり立ち回りが改善されました。
メスメルさんと1時間半ぐらい遊んで10割勝てるようになったので、他ボスに対戦挑んできます!
[ID:OCN8PcIFD4w]
- ソードランスみたいなモーション複合武器もっと欲しかった...欲を言えばヨアの槍並の物が欲しい。あれは良かった
[ID:HClg0B1MnOE]
- 黄金カバってフィールドにはいないの?ゲームトレイラーにはいたけど奈落の森のトレントみたいに削除されちゃったのかな
[ID:.tEG2u3f7Nc]
- 闇照らしの地下墓に降りていく手前の湖とカロの隠し墓地にいたはず。でも針鼠にはならなかった
[ID:7o9NBW0iBHM]
- トリーナ剣と昏剣二刀流しようとして思ったけど、睡眠と永眠って毒と猛毒と同じ関係なのか独立した状態異常なのか知ってる人いる?
[ID:OCW/UhM/LF2]
- モーグ「ミケライズ地雷」
[ID:V3uTQ3VB/Yw]
- 期待してたけど神秘瘤の結晶雫は実装されなかったか....これ系は必要能力値を少し補うのに便利なんだけど、なぜ神秘だけ無いんだろう?
[ID:iBmfQLeMpkk]
- 一応結晶雫は黄金樹由来だから外なる神由来のものには恩恵を授けたくないとか管轄外みたいなアレかもしれない
[ID:i0/me80VscA]
- たしかに設定的に神秘アップはないか。浄血の結晶雫も血の呪いを浄化するから神秘とは相容れないんだね。
[ID:iBmfQLeMpkk]
- 聖なる血肉がその枠なのかなぁ。マラソン面倒だけど
[ID:ETw7Q6m25Lk]
- 黄金樹や影樹がダメなら姿なき母にお願いするしかない!物理もアップで10回使えるけど、この先マラソンがあるぞ...
[ID:iBmfQLeMpkk]
- ラスボスまできたよー
正攻法で勝てる気しねー
[ID:dQ7os9GpMGI]
- 動きを覚えるのです
あとピカピカはほぼ全て無視でいいのです
前半ノーダメが安定してからが本番だと思う
後半はガチのダメージレースだし
[ID:FO3Hb8egRrM]
- 新しい祈祷が要求信仰が高いものが悉く宴会芸で悲しい…。
火の雨と神鳥の羽と影の地は威力上げてほしいし、小黄金樹はメリナサイズまで大きくしてほしいぞ…。
腐敗の蝶は…威力と蓄積値とモーション速度と範囲と発動中の強靱付与ですかね…
[ID:0SCONi9Te22]
- メスメルの火球は対MOB戦でつおい印象がある
[ID:P9M5Q2bxsA6]
- 影の地はそこそこ良い評価もらってなかったっけ
[ID:i0/me80VscA]
- 火蛇は対人に於いては割とヤバい性能してると思うよ
[ID:fUa/PBALkiA]
- 加護0で白にタゲ押し付けて遠距離チクチクしてる人って何がしたいんだろ。白一人落ちてタゲばらけ始めるとほぼ確実に速攻落ちるし。楽しみ方は人それぞれだけど腕も慣れも無いのに加護0はちょっと無茶すしぎだよ。
[ID:MEFhShiKNDU]
- 腐敗関連の祈祷を強化する聖印は何処に行ったんだろう…蟲糸でラダーンを縫い付けたいのに…。
[ID:Ve.FdFzd9F6]
- 蟲の祈りなど届くはずもなかろう
[ID:FO3Hb8egRrM]
- バグだバグだと連呼したくないけどこれだけはバグだと確信してるモブがいる。火の騎士のステップにダメージがついてること!
[ID:QozvifQtyZ2]
- これマジで早く修正してほしいわ
そこそこ痛いねん
[ID:3qD5W2OthNE]
- 巫女の村の巫女ってあれ、角人やしろがね人みたいな感じの固有の種族かなにかで普通の人間かなにか?あと角人は巫女達になんか恨みでもあるの?あんな酷いことばっかして
[ID:FyDObQQGTWg]
- マリカは稀人と言われる人種の1つ?みたいなものらしいからそういう人らの集まりが巫女の村なのかもね
黒き刃の構成員も同じく稀人なのでそこから黒き刃は同じ巫女の村出身の生き残りじゃないって言われてるし
[ID:FZC4EvhtnRA]
- 褪せ人さぁぁぁぁぁん!!あのクソジジイ共ブッ殺して壺詰めにしてやってくださぁぁぁぁぁい!!
[ID:x6aElcHwTXU]
- 永遠の都で指への反逆を企てた成れの果てが壺奴隷と思うと可哀そすぎてムラムラしてくる
[ID:SFeR/OMJ/As]
- 恨みどころかむしろ善良の存在であると認識してたからこそ罪悪人を更生する神事の材料として壺に詰め込んでるんやぞ(真顔)
[ID:i0/me80VscA]
- 罪人を善人にするためにミンチにして怪我をさせた善良な巫女と癒着させることで罪を清めるのです。
その後、どうするのって?知らね
[ID:x6aElcHwTXU]
- 恨みとかではなく純粋にそういう文化って感じだったな
稀人が一般的な意味と同じように尊いものだからこそ核にして周囲に罪人を詰めることで善人に仕様みたいな感じじゃないかな
[ID:ESZoK/JzVaQ]
- 前々からゴーレム職人なるものの存在は示唆されてたわけだけど、肝心の職人キャラが誰一人出てこないのはなんでなんかね
狭間の地と影の地どちらにも何種類ものゴーレムがいてその配置されてる場所も広範囲なのに肝心の作り手が一人も出てこないって絶対なんかあったよね
[ID:FZC4EvhtnRA]
- 大壷狙撃ゴーレムとか焼炉のゴーレム作った連中だぞ
当然の怨みを買って見かけ次第にぶちのめされるから逃げ隠れしてるんだろう
[ID:vqPNql9LzS6]
- 壺もだけど工場みたいな施設があってもいいね
[ID:7yNwNkrJ3VY]
- ゴーレム職人(セブルス)
[ID:H02smyJfyNY]
- アンスバッハ一式に頭だけ密使のフードにすると色合いも良い感じでヤングverのロールプレイが捗る
[ID:PKP15Q43./6]
- 侵入動画とか見るたびに思うけど、ロクに生命振ってない人未だにやたら多いよね…
[ID:vuLTklHMWN6]
- 個人的には57は生命力欲しいと思う…欲を言えば60にしたいけど持久力30確保したいし…
[ID:Ve.FdFzd9F6]
- 主が書いてるのは生配信かもだけど、もし編集されてるやつなら勝てたときのをまとめることもあるだろうからそうとも言えんのでは
[ID:fuv1UeDfSqo]
- 実際侵入すると分かるけどみんなマジで生命振ってないよ。lv.150侵入だけど1800あればマシ、酷いと1000ギリギリとかもザラにいる。
因みに生命60で1900ぴったりなので鍵指で2100超えてたりするとシンクバグとかチートの疑惑がグッと高まる(豆知識)
[ID:fUa/PBALkiA]
- 1000前後のホストとか見ると思い切りが良いなとは思う…ワンパンされて死ぬことが多い気がするけど
[ID:i0/me80VscA]
- 別にどうでもよくね?他人、特に侵入の生命が低くて困ることあるか
[ID:l56iOSpuRFc]
- 空裂狂火一発で死ぬやつとかザラにいて引く
お前よくそれでここまで来れたなと
[ID:FO3Hb8egRrM]
- バフ盛りやすい火属性だからか生命60振ってても屋根上からの狙撃で即死したんですが
[ID:3DKDNVlwcZw]
- 攻略なんてモブにワンパンされなきゃ十分ってぐらいの認識だから何が悪いのか分からん、まあ道中マルチはしないけど
[ID:iWX4QrQNppY]
- もうエルデンDLCないのはわかってるけど、葦の地もやりたいわぁ。ずっと悲惨な内戦が続いてるって絶対やばい事になってるし血生臭い狂気浴びたい
[ID:HClg0B1MnOE]
- 遺灰は個別に強化じゃなくてDLCの霊灰の加護みたいに霊喚びの鈴そのものを強化する仕様だったらもっと色んなものを試せたのにと思う
[ID:Tq5dGH3PJ4A]
- 前もって作ったキャラ3人分くらいは完走したけど、純魔ビルドのキャラだけは全くやる気がしないな…
せめて魔術剣の不具合が直ったら…
[ID:OkU2pApqaTs]
- 神の門前で指巫女のホストに呼ばれた
攻撃しないフルヒーラーだったのでそういうロールプレイかと思って騎士一式に着替えてギリギリ倒したけど喜んでくれたかな…
[ID:70JaQK66gkA]
- 良い…素晴らしいプレイングだ…
[ID:7yNwNkrJ3VY]
- メスメルのブンブンに苦戦してたけど、アヘ顔ダブル血の死体漁り曲剣に切腹と我慢付けつつ写し身とゴリ押したら30秒で溶けたわ。ざまぁ!あ、ちゃんとメスメルに下差し排泄物メッセ残したから評価してくれよな!
[ID:kJRuwpZvUEM]
- 装備のお気に入り設定とかロードアウト的な機能が欲しくなるな
[ID:2LYVkZ3rDH2]
- 速斬と死角の対策用に我慢ブンブン用の素殴りが強い武器を探してるんだが、下記以外におすすめとかあったら教えてくれ。対策になるなら喪色武器でもいいぞ
流紋武器全般、歪み斧、血鬼の腕、パタ、獣爪は試した
[ID:rtycSr8ukos]
- 棘球拳
元の性能が強いので道中雑魚も相手できる
血炎エンチャできるならさらに強い
[ID:Ld0DEOLwGPk]
- 高周回で加護縛ってるのに鉤指呼んでんじゃねぇよ…。メスメル兵ですらアホみたいに硬いし痛いんだからさぁ…
[ID:4wSpIKkj/9Q]
- メーテール、マリカのせいで狂った説ない?
大いなる意志「プログラムポチっとな」←死の概念前提の指示
メーテール「くぁwせdrftgyふじこ」マリカによって死の概念が無いせいで大いなる意志の指示が実行できずバグった
[ID:rAS7auae8y.]
- 攻略での神秘ビルドDLCでも最強だけど、強すぎてつまんねえ
[ID:85biAwy1mwQ]
- しまったぁぁぁぁぁ!!!ロジェェエエエエル!!!
[ID:fw3E0EHTkSQ]
- マリカはわれらを裏切りっていうのは元々仲間だったとかいう意味ではなくて、元々影の地の出身だったのに、巫女だったのにって意味だよな多分
巫女への対応も角人視点では悪いとおもってないし
[ID:85biAwy1mwQ]
- 角人は一応は神であるマリカを作り出すことに成功してるしな
ガッツリ自我残ってて復讐されちまったけど
[ID:/j13.dcnp1.]
- 結局DLC武器で本編含めた攻略特にボス戦に強そうな武器とかスペルって何だろう?
[ID:Y6awuOk1.bM]
- バグだろう雷の調香瓶はずすなら血鬼の腕と茨ちゃう
[ID:85biAwy1mwQ]
- あげだしたら切りがないぐらいあって何とも言えないな
ぼちぼちバランス調整来てくれないかなぁ
[ID:aOdxjpiobX2]
- 闘技場の決闘の方はすぐに対戦始まるんだけど、乱闘とか共闘は何人でもに設定しても凄く時間かかるな。闘技場実装当初にもっとやっておけば良かったかなあ
[ID:JBjhoHXeaC6]
- 自分は乱闘好きなんだけど、横槍入るのが嫌な人の方が普通なんだろうな。ダクソ3でも闘技初期しかマッチしなかった。
[ID:vCYqhx7hZKA]
- 乱闘はな、端的に言えば「エルデンリングの悪いところをコレでもかと詰め込んだ場所」だったから自然と人が離れてしまったんだ…
[ID:fUa/PBALkiA]
- 横から即死ぶっぱ、遠距離ビルド強すぎ、回復強すぎ、一度人数差が生じたら著しく有利不利が分かれる。人権とそれ以外の差が激しすぎだし、仕様からして理不尽対戦まったなし。闘技に関してはダクソ3と全く同じ道を辿っててまるで成長してないと当時思った。
[ID:atGeWxp82gA]
- 調べてみたけどdlcで「死」の状態異常持ってる武器スペルが一個もないってマジ?!不遇すぎるやろ…。
[ID:bY9VMKPOrlY]
- ゴッドウィン由来の武器スペルあったっけそもそも
[ID:zsKb8Pf1PrQ]
- ネームド黒騎士が使ってた、舌を伸ばす祈祷ってない感じか。あれ使いたかった…
[ID:0W7hRMufF4k]
- 武器が、武器が多い!!
嬉しい限りなんだが武器種ソート、セット機能が無いのにこの数は面倒くさすぎる・・・
[ID:4sk/7cNAYa.]
- DLCでの技量マンの強い攻撃手段って何かあった?
筋力(神秘)は血鬼の腕、信仰は拒絶の刺、知力はまさかの流紋武器って揃ってきたけど、技量だけパッとしなくない?逆手剣と調香瓶(主に戦技)は別に技量マンじゃなくても強いよねって感じだし
[ID:kX66gYvvfLw]
- 夜の爪と夜の刃とか?
技量単補正でそこそこ優秀だと思うけど。
[ID:zSBzasIjXPM]
- 歯の鞭とか大刀はちゃんと強い技量武器してるよ。軽大剣は人によってマチマチな評価…
[ID:fUa/PBALkiA]
- 純粋な技量向け武器だと夜の爪かな 鋭利守り人の剣槍と同じでカテゴリ内で比較すると異様に火力が高い
血派生含めて良いなら死角・速斬搭載の逆手剣が雑に強い
[ID:hB8R35aIeyo]
- みんな言ってるけど夜の爪が優秀。戦技で十分火力出しつつ出血も蓄積出来て、距離離れてる時にジャンプ強とかで雑に爪飛ばしておくとダウン値も稼げる。あとは相手選ぶけど踊り子剣もいいぞ。ダウンしたウィッカーマンの頭に戦技でザクザクしてから致命すると致命1回で終われる。
[ID:33qHICQrDSs]
- いつもそうだけどバランス調整もバグ修正ももうちょっとこまめにやってくんねーかな
バランス調整はこの際一旦置いといていいから、とりあえずバグってると判断したやつだけ迅速にパッチくれ
[ID:3tCmuVXlDeU]
- 不満版へいってらっさい
[ID:tiZvav3ZFOc]
- あそこゲームへの不平不満通り越して人格攻撃してて嫌なんだよな~
住み分けに誹謗中傷板と罵詈雑言板も必要じゃね?w
[ID:CaW5r0tHs/w]
- 終わったー
ちゃんと加護上げてたおかげか、そんな沼ることもなかったわ
白活はどんなビルドでいこうかな
[ID:BG9IBHSqbLs]
- 角人って結局どう読むの?
つのんちゅ?かくんちゅ?ほんちゅ?
[ID:KibmvV6kzew]
- 〜んちゅだと沖縄方言になるから影の地が沖縄になってしまう
[ID:7yNwNkrJ3VY]
- レットウ
[ID:xAmyZb/camQ]
- かくとくん!
[ID:4FgqgBUmC6o]
- 奈落の行き方が全然わからなくて諦めて見たら棺の部屋まで既に行ってたのになぜか引き返してたっぽくて自分に絶望してる
[ID:HClg0B1MnOE]
- 竜体で竜狩りの大刀使おうと思ったけど神秘ビルドじゃ使えない悲しみ
[ID:ERmOXRdxzHg]
- 技量振りだけでも普通に強いから……
[ID:TtQo2Lfp19E]
- うーん、DLCエリアでLv150ホストやってみてるけど、加護を相当上げとかないと厳しいねぇ
加護低いと体感カンスト周回終盤くらいの辛さがある
白も未だ全然動きを覚えてないのか速攻落ちるようなのが多いから、ボス体力だけ増えちゃって大変だ
わちゃわちゃ目的で最適な加護とレベルを知りたいわ
[ID:WSkr5VZD1/I]
- むーん……
血盟祈祷はもっと火力盛っても良いと思うの……特に爪と狂刃
[ID:TtQo2Lfp19E]
- ちょっと不満ありの展開で倒してしまったラダーン再戦のために2週目走ってるけど不思議なことに1週目苦戦しまくって奇跡で倒せたと思ったボス達がちゃんと見切ってクリア出来るんだよな
影加護とレベルが上がってるってのを差し引いてもまだ楽勝気味なのはなんなんだろうなこの現象は
[ID:H55hOia4Rv.]
- 狭間の地でもそうだしなんならAC6でも同じことはあった。なので次周以降は楽勝になるやろと楽観視してる。
[ID:8kkGOFfaBSA]
- DLCで主要なレガシーダンジョンのうち3つのベルラート、エンシス、影の城は互いにクリア条件やらが干渉しないから周回して攻略開始地点でバックアップとっておけばホストでマルチ遊びまくれるな ラスダンはメスメルの火が必要だからちょっと都合悪いけど影の城とトレードしちゃうか火をつける直前まで進めちゃえばやれないことも無い
あとは気に入った洞窟や墓地と本編の終盤ダンジョンも加えてやれば一つのバックアップでかなり捗りそう
[ID:nmeu/T/8tIc]
- なんにも情報調べずにDLCを探索しまくって、戦技「瞬雷」、石鞘の剣の変化、ティエリエイベント完遂、この3つ以外はあらかた回収してクリアできてかなりの満足感。絵画探しが特に楽しかった。ティエリエは惜しかった…
[ID:ia/QE0sEf5w]
- うちは何の情報も集めなかった結果、フレイヤさんが勉強のしすぎで死んでたよ
[ID:VZlUCRTrpYw]
- 毒蛾は二度も舞うし毒花は二度も刺すし艦長は二度もぶつ
[ID:M8fVcscfRK2]
- 殴って何故悪いか?貴様はいい、そうして喚いていれば毒も晴れるんだからな!
[ID:VZlUCRTrpYw]
- なお毒蛾はやる気がなく一度も舞ったことが無い模様
そんな戦技、修正してやる!
[ID:w.FNqhTxfOk]
- やってみせろよ!宮ティー!
本当にお願いします、何で舞踏バフからも外されてるんですか?
[ID:OmR66bvs22w]
- 知信キャラで調香全装備の調香師プレイしよ!って思ったけど、ロール的に高揚とかもばら撒かないといけないし素材集め面倒で企画倒れした
[ID:JkSMv90Vuo6]
- 2周目DLCエリア辛すぎてレベル上げようと思うんだが、どのぐらいが適性かな。180だと上げすぎ?
[ID:9MAQTez/pok]
- 全然。効率の良い、バフ祈祷を使う戦士ビルドだと、それくらいでやっとまともな能力値になる。竜餐と物理の複合とかだとまだ足りないくらい。
[ID:GcKR0hRtjEA]
- 自分は150から175に上げたよ
175なら150と200にマッチングできるんじゃない?
[ID:VZlUCRTrpYw]
- レベルより加護の値の方が重要度高いょ
[ID:Q9/SCuqhnJI]
- ありがとう。とりあえずキリがいい180まで上げてみます
[ID:Lvpm2oHwfS6]
- このゲームの好評と不評を読んでいると、多くのプレイヤーが求めているのは『育成を充実させたデビルメイクライのようなやつ』じゃないかと思えるのだが、フロムが作りたいのは『モンハンみたいな戦闘システムのディスオナードみたいなやつ』なので、この辺りの齟齬の大きさが際立つ。
[ID:GcKR0hRtjEA]
- それ以上に、何もレビューはしていないがゲームに満足しているプレイヤーがいるからなぁ…
[ID:f3wSn4X/VNI]
- 正直レビューってそのゲームが好きな人か、悪意のある人か、自分に酔った人しか書かない偏見があるので、ほとんど参考にならんと思ってる。
[ID:zSBzasIjXPM]
- 弾きの受付フレーム半分にしていいから常時にして欲しい、あとついでにvEでのスタミナ消費無くして欲しい(強欲)
[ID:ftlY3JLjQTs]
- sekiroかな
[ID:/rgxChdtVrE]
- それ前提になってウォーロンみたく超ホーミング即ガークラで弾くか死かになりそう
[ID:F524d4rX/GM]
- 3の時も言ってたんだけど、重厚鋭利上質の派生なくて良くね?無印とか2みたいに最大強化でSABくらいまで補正伸びていいやろ。標準派生はほぼ使われないし、派生できない武器は派生できる武器よりも火力が劣ることも多い。変質時のデータを作らないといけないから開発にとっても手間。
[ID:xAmyZb/camQ]
- なんなら属性派生も必要ないわ 何のためにエンチャントあるんだよってなる
[ID:/fRqBVoSsUg]
- ステータスの伸ばし方やプレイスタイルで火力の出し方変わるんだから必要だろ
[ID:YQBZxfkoIx.]
- その思考はただの甘えだろ 術師の近接はバフ(エンチャ含む)込の時間制限付きで筋力・技量型に並ぶかちょっと超えるくらいでいい
[ID:/fRqBVoSsUg]
- 世の中には魔術使わない属性武器で戦うスタイルだってあるんだぜ?
元々属性派生はステータス補正無かったからその分を体力持久に回したスタイルがあった
だから属性派生は必要だけどステ補正は要らないとは思ってる
[ID:JHa8sljVBKE]
- 属性派生に親でも殺されたんか?
物理のみの攻撃力500と属性派生攻撃力600(物理300.属性300)ならどの道物理500の方が与えるダメージ大きいんだし表記上高そうに見えるけど属性派生に物理派生に対して大した優位性は無いよ?属性が通りやすい敵でも結局分散するからダメージは落ちるし
[ID:3VRvv78yrQ6]
- 俺は理信に対して常時の近接火力で筋技に大きな優位性を与えて欲しいんだよ
[ID:/fRqBVoSsUg]
- 無明派生でバランスのいいキャラを作ろう。
[ID:vCYqhx7hZKA]
- 狂い火の頭部を装備で欲しかったな、仕方なく金仮面で代用してるけど
[ID:OCW/UhM/LF2]
- 闘技場で乱闘共闘やりたいけどあと1人足りないってときどうすれば良い?闘技場にNPC追加とかできたらいいのに
[ID:YjhjJcekBvo]
- フレンドとやってるなら協力npcいるとこに赤サイン書いてもらえばいいぞ。ホスト1協力npc1vs闘士2で2対2できる
あと野良侵入者が入ってこないように闘士から先に召喚してな
[ID:/rgxChdtVrE]
- その手があったか…ちなみに闘士呼ぶときって1人目呼ぶ→呼べたら舌使う→2人目呼ぶ→呼べたら舌消す→NPC呼ぶって手順でいいですか?
[ID:YjhjJcekBvo]
- そういや闘技ってnpcで枠埋めできないんよな
6人でやるやつとかボッチには無理ゲーすぎる
大壺の騎士できるなら闘技もできるだろ(淡い期待)
[ID:5UCXdlVZ1ew]
- 新しいコミカライズの話観てきたけどあったけぇ…円卓組がわちゃわちゃしてんの癒されるぜ
[ID:IcGgqd/Fts6]
- DLC休暇から帰ってきてたんだ
ストーリーしっかり補完してくれるのめっちゃ助かるから頑張って欲しい
[ID:KirdH9RKQMg]
- 飛田さんも復帰してて今日更新で相変わらずの面白さだったけど、自分が言ってるのは遠き狭間の物語っていう完全新作の方だ。こっちも面白いぞ
[ID:IcGgqd/Fts6]
- 教えてくれてありがとう
本編みんな居なくなって辛いからこそこういう優しい作品は染みるわ
[ID:KirdH9RKQMg]
- もはやなんにもナーフしなくていいから全部全盛期に戻して地獄にしようや
[ID:AUKS2jzd8Eg]
- プレイヤーがナーフされても敵は強いままだしな
褪せ人が軟弱すぎるのが悪い
もっとhp上げてくれよな
[ID:5UCXdlVZ1ew]
- ラダーン全盛期なんだしあせんちゅも全盛期で行こうぜ。大盾タリスで受け値100になる指紋石がシャブリリって残りが拒絶連打すりゃラダーンも余裕だろ
[ID:ftlY3JLjQTs]
- 自分が体験していない全盛期時代のぶっ壊れとか使ってみたい気持ちはある
[ID:k8pYjiveFRg]
- 対人スケーリング導入されたし別にそれでもいいんだけどね
その代わり対人は3分の1の火力にしてくれれば
[ID:.UvXHvo1VJ2]
- お?火の大罪バグやるか?今例のあの武器で復活してる悪魔の戦法やるか?
[ID:24MQwtXtXv6]
- 大罪黄金返報は攻略では正直楽しかったです
昔から対人要素が調整を困難にさせてるきらいがあるから、全体的にプレイヤーに与えるダメージや蓄積を大幅に削れば一種の棲み分けができると思うんよね
[ID:FjtVWPHdC.E]
- 悪魔の戦法がありすぎて分からん、最悪の世代か?
[ID:OmR66bvs22w]
- ガイウスとかいう足のないクソしろがね人、魔術ビルド私だと避けづらい、痛すぎる攻撃のせいで騎乗戦に付き合うよりも犬ステ魔術の方が安定した。
[ID:g4zMm4bIOmo]
- 次回作ソウルライクやるならレベルシステムいらないかも。マッチング気にして読み合い発生してるの健全じゃないでしょ。あとボス前の侵入もいらないって出待ちしか喜んでないもん
[ID:.q9asWXd/yM]
- レベルシステムはRPGとしての基幹だからいるだろ。これなかったらソウルライクゲーとは呼べない。とはいえ別シリーズとしてSEKIROよりさらにアクションに特化したシリーズ作るとかは面白そう
[ID:24MQwtXtXv6]
- うーん、串刺し公の槍お気に入りだから使いたいけど、メスメルの火球とかも使いたい…でも両立は厳しいかなぁ…どうしようか…
?「雫の幼生が10個もあるんだし、試しちゃいなよ」 私の中の悪魔!?
?「DLCの為に雫の幼生を溜めてきたのでしょう?今使わないでいつ使うのですか?」 私の中の天使!?
?「流紋短剣も気に入っているのでしょう?流紋短剣ならば筋技が低くとも炎術派生と神聖派生ならば十分な火力が出ますよ私の貴方。串刺し公の槍は攻略で存分に使いましたし、今度は流紋短剣と祈祷をメインにしてみてはどうですか私の貴方?」 私の中のヴァレー!?
「メケイオス!メケイオス!」 私の中のシャブリリ!?
というわけでアンバサマンになりました たーのしー!
[ID:nqaljS2ndms]
- うーん
気づいたらレベルが175なのに攻撃ステの最大値が技量45の器用貧乏マンができてしまったぞ……
60 30 30 30 45 9 20 27 なんだこのふざけたステータスは
[ID:UE7lm1haqis]
- 元々侍だったのかな?
[ID:u/9T93tnIho]
- 元は放浪騎士です
[ID:UE7lm1haqis]
- 生命低いとすぐ死ぬし結局FP使用行動が強いし鉤指やろうと思ったら精神いるしでも比較的近接キャラだから持久ちょっとほしいし獣紋のワンランク上の盾持ちたいしでもレディソードも逆手剣も血派生したら技量型だし狂い火瓶かっこいいから使いたいし(知力9じゃなくて12だった)黒炎ぽいぽいしたら強いしニーヒルを超える真上攻撃力と範囲を持つ武器は存在しないから棒も持ちてえ! とか思いながらステ振りしたらこうなりました
[ID:UE7lm1haqis]
- 精神しっかり確保して戦技軸に戦えばぶっちゃけ火力ステなんてそんなに無くてもやれるし、普通に遊びの幅が広くて楽しめるビルドだと思うわ
ステ70~80なきゃダメだっていうのは本来は僅かな差で勝敗が決まりうる闘技勢やワンパン狙いの侵入くらいなんだけど、なんか影響されて当たり前みたいな風潮になってるのよな
[ID:MEFhShiKNDU]
- まあ大概ステだけじゃなくて装備品込みで特化でもしない限り攻略は割合ダメ環境なのでね
[ID:UE7lm1haqis]
- アプデ来るのか
[ID:36WJW06s1B2]
- アプデきたな
[ID:xAmyZb/camQ]
- おぉ、アプデか
[ID:Eh901UZyI1g]
- アプデ、おぉ、アプデ!
行われたのだ!何かに、あるいは誰かに!
[ID:OmR66bvs22w]
- バランス調整あるのかな
[ID:RaGsfybeyQA]
- 流石に雷調香瓶連爆も見納めかな?
[ID:CabUWdRfvh.]
- ナーフされるであろうぶっ壊れを書いてけ
私はもちろんむちゃくちゃ速斬、協力も侵入もこればっかりでつまんねーよ
[ID:e8wtuty/ETQ]
- 意外と対人調整だけでナーフあんまり来ない気する
[ID:aaryPdMrOcs]
- 1発目のパッチだし攻略上のバグ修正が中心でしょ。バグエンチャとか、バグレベルの火力なんかは修正あるかもしれないけど、正直あんま期待してねーわ
[ID:MEFhShiKNDU]
- 調香瓶と血鬼は修正されそうだけどその他は対人調整くらいじゃないかね
[ID:LHV1aGwuUMA]
- 緊急地震速報かと思ったら、アプデでしたか。ボス戦途中で画面テロップにKOROされかけたわ。w
[ID:eqhwbvqfQX6]
- 急にテロップ出ると結構びっくりするよな
[ID:09S9.nvCHZY]
- 17:00にアプデだってさ
ベールの祈祷修正頼むぞ
[ID:pKh4/kQTfPU]
- テロップ再確認したら配信は16:00だった
[ID:pKh4/kQTfPU]
- 守護霊と火の雨はさすがに威力値の入力ミスとしか思えないから直すべき。
[ID:vCYqhx7hZKA]
- 流石にこの頻度だと不具合調整の類じゃないか?
と思ってるけどまだ公式から情報が無いね
[ID:UE7lm1haqis]
- アンスバッハの狂刃に出血が載ってくれればなんでも良い……いや良くないけど
[ID:u/9T93tnIho]
- 俺は不具合修正がメインで武器スペルの調整は来ないと踏んでる。ただフロムなら「最強!ぶっ壊れ!」と騒がれたものだけ弱化されて一才の強化がない黄金連携来てもおかしくない
[ID:xAmyZb/camQ]
- そのムーブもダクソ3ぐらいからちょっとマシになったように思ったけど、エルデンリングでだいぶぶり返した感じあるからな…。まぁ、開発チーム違うんだろうしある程度そういうことはあるんだろうけどさ
[ID:Eh901UZyI1g]
- どっかの地下墓地の壁抜け落下とかその辺は直して欲しいよなあ
後出来れば能力補正掛かってないっぽい祈祷の修正とか
[ID:J5kk5kqvw6s]
- なんか更新ファイルきたけど、情報まちやなー
[ID:zSBzasIjXPM]
- 影樹と霊灰の加護ってメスメル戦では18と9が最大かな?獅子舞やレラーナも練習と協力者が楽できるように加護最大になるまで戦わずに放置してる
[ID:s.M3iqillvk]
- DLCでミケラがドブカスなのがわかったけど、ミケラを題材にしたふわふわゆるい漫画書いてた人達同じ作品書いていけるんすかね
今まで通りに書こうとしても本編のドブカスっぷりが邪魔してきそう
[ID:FZC4EvhtnRA]
- いうほどドブカスか?ちょっとマレニアに兄様と戦わせてケイリッド壊滅させてモーグの尊厳破壊して肉体を兄様の器に改造してトリーナや愛や後悔を捨て去っただけだろ?
[ID:24MQwtXtXv6]
- 迷惑かけられた奴が多すぎる……!
[ID:36WJW06s1B2]
- 笑ったわw
[ID:xcJ3CBM9ebA]
- 二次で何かと人気のあるラニも大概畜生やしなあ…罪の意識はあるとはいえ
まあ、あれもこれも捨てた結果ろくなことにならなそうなミケラの方がアレか
[ID:5qijWp1q42g]
- 王族の権力争いなんて綺麗なはずないからね
[ID:MEFhShiKNDU]
- 角人がドン引きすぎて若干霞んでるからヘーキヘーキ
[ID:TaApgra/zNA]
- ミケモグのイチャイチャ二次創作が公式NTR喰らってる…
[ID:x6aElcHwTXU]
- メスメル軍団は兵士も騎士も優秀だわ。間違いなく最精鋭部隊だろ
[ID:QSFlWTGue0I]
- とりあえず思いつくのは
某場所の一切物理攻撃ダメージが入らない焼却のゴーレム・・・バグであってほしいw
あと誰かが動画上げてたあの某剣がナーフとか
あとバグではないけど某場所の獅子舞・・・オプションの〇〇〇〇ルはエグイから要らないw
[ID:t73K3W9ZKMo]
- あの足元アーマー付きなら上から放り投げるギミックってだけちゃうの?
違うならすまんが
[ID:TaApgra/zNA]
- ゴーレムバグってる奴いたっけ?全部普通に倒せたと思うんだけど
[ID:x4VAqfR91VE]
- ゴーレムでバグってるやつはいないはず
[ID:3tCmuVXlDeU]
- けっこうサイズでかいな・・
あ、もちろんアップデートの話だぞ
[ID:VMm5DudUgLs]
- パッチノートってすぐには出ないんだね。何が変わったんだろ
[ID:uvQqrKoJo3s]
- メンテもないし小修整程度やろと思ったら28GBでビビった(steam)
[ID:CqyV7LkYAuI]
- 内容自体は15㎆だぞ
[ID:RmXJyBALgi2]
- バージョンはVer1.12.3だね
[ID:HrvEPC8Gp8.]
- これもしや何か追加実装されるレベルなのでは?
[ID:I/qZ8ILozcE]
- うおおおお!!!「NPCイベントにいくつかのフェーズを追加」!!!!!!
[ID:36WJW06s1B2]
- あ、流紋物理乗らなくなってる
[ID:bh8F.v4gOC2]
- ああ…流紋斧が……せっかく見つけた魔術師の相棒だったのに……
[ID:HrvEPC8Gp8.]
- ちょっと黄銅の短剣がどうなってるか気になります
[ID:3tCmuVXlDeU]
- 無強化で見たけど大丈夫っぽい
[ID:bh8F.v4gOC2]
- 黄銅は無事。りゅうもんはいかれてたからしゃーないわ。
[ID:MEFhShiKNDU]
- 黄銅許されたんだ、多分同じ理屈での流紋バ火力ではあったから
巻き込み事故ると思ってたんだけど
[ID:3tCmuVXlDeU]
- 調香瓶修正されたか
[ID:SoKUYocqT2U]
- ナーフされた?なら嬉しいのだが。
[ID:xcJ3CBM9ebA]
- 連なる火花の地面撃ちは1HIT?になってるっぽい
[ID:SoKUYocqT2U]
- 嬉しいって対人バランスの事言ってんのか?
[ID:APHqEXwj1CE]
- 帯電は?帯電はどうなったんだ!?
[ID:UdV/A.75dMM]
- 動物に15ダメージでたよ!
[ID:MEFhShiKNDU]
- 草ァ!そして理不尽な暴力に襲われた動物君に涙を禁じ得なかった
[ID:OmR66bvs22w]
- ナナヤもエンチャバグ無くなったっぽい…?
[ID:bL4BUy9ghJk]
- ランダムダンジョンの追加!(妄言)
個人的には来てほしいがこれほどのボリュームに対して人が集中しちゃう場所が出来ちゃうとと周回とかする人が余計いなくなるからなさそうか
クソ森やサリ裏的なマルチスポットが無かったのも同じ理由な可能性あるし
[ID:nmeu/T/8tIc]
- PS5:アップデートのテロップでは1.13.3のようだったがダウンロードして17:00まえにログインしたら1.12.3だった
17:00以降にまた変わるのかな?
[ID:.y3axTJeBCQ]
- アプデきたん?各種バグっぽいやつ直ってるといいね
[ID:BG9IBHSqbLs]
- PS版のバージョンアップ情報で確認出来るのは以下の通り
・ゲームのパフォーマンスを改善しました
・ゲームのバランスを改善しました
・その他、いくつかの不具合を修正しました
[ID:VMm5DudUgLs]
- たぶんすぐ、17時にはパッチノートが来るから詳細は少し待とう!
メジャーアップデートではなかったけれど
人によってはかなりインパクトありそうね
[ID:VMm5DudUgLs]
- 流紋は強みを失ったなぁ…
[ID:GtGeryex6d6]
- 投げれることをお忘れで?
[ID:lgRPT889THQ]
- いやこれ逆に始まったぞ
[ID:aOdxjpiobX2]
- 流紋…射程伸びてない?ついでに投擲剣のR2治ってない?
[ID:aOdxjpiobX2]
- やべぇ…流紋の短剣くそつぇぇ…
[ID:aOdxjpiobX2]
- ジャンプ投げの射程こんな長かったっけ?しかも減衰もないしなかなかに強いわ
[ID:MEFhShiKNDU]
- ナーフだけは早いのな
[ID:Qd15Q6Biubk]
- ナーフというより挙動が怪しいのを直した感じじゃね。新たなぶっ壊れバグ武器がなんか追加されてると思うから探してみては?
[ID:LHV1aGwuUMA]
- まぁそうね。帰ったらゴーレムの拳がぶっ壊れになってる希望を抱いてプレイするわ
[ID:Qd15Q6Biubk]
- 流紋に関してはナーフと捉えられてもしょうが無いとは思う。同じ補正の仕様である黄銅短刀放置しといて流紋だけ調整されるのは正直ナーフ感あるわ。
[ID:k5qmsmpkgSA]
- ナーフはまぁ他の水準をあげるより工数すくないからな
[ID:nmeu/T/8tIc]
- ラダーンの光柱のエフェクト薄くなっとるー見やすくなっとるー
2連斬りクロスの発生くっっそ遅くなっとるw
浮き上がり大爆破の範囲も2割くらい狭くなって逃げ切り余裕になっとる
ここまでゆとり仕様にせんでええのに
[ID:usrL3mVFhvM]
- 本編ラダーン弱体化が不服ではっちゃけたと思ったのに結局弱体化するのか…
[ID:c1K3alvD7w2]
- これは初期ラダーンマウントが暫く続く流れになりそう
[ID:MEFhShiKNDU]
- マジ!?ラダーンさんまた『修正前ラダーン倒してない奴おりゅ?w』やったんか!?
[ID:3tCmuVXlDeU]
- どの地でもラダーンは強すぎてナーフされる運命なの草。最強故に大いなる意思に目を付けられちゃう兄様かわいそう
[ID:24MQwtXtXv6]
- これからマウント大荒れだねぇ
[ID:4BY7a1Y39KU]
- みんな好きよね、マウント取るの
[ID:AKShH8FsKgI]
- 2連クロスはうれしいもののまたラダーン弱体化されたんか・・・
[ID:bh8F.v4gOC2]
- プレイヤー側のミケラの光もエフェクトしょぼくなってない?
[ID:k5qmsmpkgSA]
- 白活やりやすくなるなら歓迎や
[ID:GtGeryex6d6]
- 画面ピカピカ系があまり好きじゃなかったので嬉しい変更だわ
[ID:8S/8RZzOldw]
- おいマジかよ
まだ2キャラでしかラダーン倒してないよ…
パリィ縛りで初期ラダーンと戦いたかった
[ID:fbvdhoT9Wjw]
- 拒絶の棘もナーフされたかな…?
[ID:jBUgS68v1FE]
- モブにうったけど、個人的にはナーフされた気しない。現時点だとめっちゃ強い。
[ID:zSBzasIjXPM]
- あと幻影斬りのスピードもちょい遅くなってる
これは逆にリズム感狂って難しく感じる人多そう
もうナーフ前とは別物や
[ID:usrL3mVFhvM]
- 引力弾、これ対人で即起爆ばっか使ってたけど、敢えて起爆させない置き玉にしても強いな。fp回復する隙を作りたい時とか、波状攻撃入れたい時に設置した引力弾に逃げ込める
[ID:g4zMm4bIOmo]
- むしろ即爆破との使い分けれるのが一番の強みよ。相手は速起爆を前提に動かないといけないから低リスクで有利展開を作れる。まぁ控えめに言って強魔術。
[ID:np49qOR4UQU]
- 流紋系確かに補正は弱くなったけど投擲系の追尾が修正されてて実質射程伸びて優れた中距離武器だこれ
爪、短剣、円刃は実質これナーフじゃなくてバフだわ
調香瓶はまぁ終わった
速斬とか流紋盾は変わらず
刺突盾は使い方絞ればまぁ使えるぐらいか?
拒絶は…誰かよろしく
[ID:aOdxjpiobX2]
- 連なるはまぁ異常だったから当然の結果。新キャラで焼炉ロボの処理が面倒になるのは残念だが
[ID:WeQLqlyBCrs]
- え、刺突盾ナーフされたん?
[ID:5kzRKL6DaMQ]
- 攻撃時のガードポイントが無くなって、攻撃中に敵攻撃を受けたら盾受けのスタミナも消費されるようになったっぽい
[ID:MXCn8gJLWAE]
- ホンマや、火の騎士相手にするとあっという間にスタミナ切れ起こす
うーん、キッツ
[ID:5kzRKL6DaMQ]
- それはさすがに今までの使い方がおかしかっただけだから、普通の武器みたいな立ち回りに戻ろう?
[ID:tiZvav3ZFOc]
- 刺突、超香、火の騎士大剣とかそこら辺のまぁ正常じゃないでしょうってところは軒並み元に戻ったかな
円刃のジャンプR2の誘導が…代わりにぶっ壊れた…あかんわこれw
[ID:aOdxjpiobX2]
- DLCエリアで信仰70、咎人2本、蠍、魔術師塊、防具3種のフルヒットで10000超えますね。
[ID:zSBzasIjXPM]
- 腐敗した化身に対してマルチで近接やるのは間違ってるのかなぁ
アイツ張り付いてるとクソスプリンクラーと化すから他の人が巻き込まれて死ぬ
[ID:OmR66bvs22w]
- 攻略に時間かかる一般プレイヤーほどナーフアプデ入って苦労する仕様なのウケる
[ID:qiiAaRY9J9.]
- ナーフばかりじゃないさ、でも仕様がワチャワチャしてて楽しいのは先行組だな
マイルドになってるのが後発組なだけ
先にやってるとイベント進行不可とかあるから
[ID:OmR66bvs22w]
- 火の騎士の大剣チェインなくなったみたいね、愛用してたんで残念だが致し方なし!
[ID:m6.2mdGhXME]
- 投げれるって特徴あるのに素殴りまで強いのでは他の食ってしまうしナーフはしゃーない
[ID:ATXlyTKI9oQ]
- 調香瓶何も気にせず使えるのありがてぇ
[ID:urUGCVUUGOQ]
- ミケラの光がミケラ祈祷の対象にならんのは変わらずか
[ID:OkU2pApqaTs]
- 調香瓶の戦技「連なる火花の香り」が下を向いて使うと火花が1つしか出なくなったから、ある程度の空間を確保して発動しないと最大数の火花が出ないように調整されたっぽい
[ID:b/yDPTl/W4o]
- パッチノートなんでこんなに遅いんだ?
事前に用意した物アップするだけなのに、なんかやらかしあったのかな。
[ID:gVXn99ABgqc]
- 分からんけど毎回こんな感じな気するし10分前後は誤差と思って待ってた方が良いと思う
[ID:CqyV7LkYAuI]
- これからしばらく性根の腐敗したイキリマウント上級プレイヤー様で溢れかえると思うとうんざりするな
[ID:yS9s3RvUUGw]
- 棘はなんで許されてるんだ…?
使うから良いけど…
[ID:jBUgS68v1FE]
- 今回は主に不具合の修正だからじゃない?
[ID:WJL1QGeVHUk]
- アンバサで使おうとしたら杖持たないといけないし、知力キャラが使おうと思ったら信仰振らないとっていう相応のリソースを伴うからかな?
戦技だと誰でも使えるしなぁ…
[ID:gVXn99ABgqc]
- ラダーンは2連斬りの理不尽ムーブが消えただけで他は本質的な強さには影響ないね
[ID:OkU2pApqaTs]
- 侵入倒したら聖杯も霊薬も全回復するようにしてくれないかなあ
[ID:EMZfj6.2Qa6]
- でたわな、パッチノート
[ID:IOvQt19SRFU]
- 速斬ナーフされてるじゃん
[ID:urUGCVUUGOQ]
- 対人まではこの短時間で知らんわw
ただどこまでなんやろね侵入してくっかぁ
[ID:aOdxjpiobX2]
- えっティシーって不具合あったの?
[ID:v5Y753LJ36o]
- なんか敵のhp回復するなぁ…って思ってたけどティシーちゃんのせいだったのか
[ID:HrvEPC8Gp8.]
- ここのティシーの項目でもかなり不審がられてたけどやっぱり回復してたんだな
[ID:ym7OOv682iQ]
- たまにボスのHPバーが戻ってるような気はしてた
実際に回復してた訳ではないと思うけど
[ID:OkU2pApqaTs]
- ミケラダーンのこと書いてなくない?
[ID:36WJW06s1B2]
- パッチノート見たけど概ね満足というか納得のいく修正だった。ラダーンはネタバレ配慮か。今後に期待出来る修正で嬉しい
[ID:ftlY3JLjQTs]
- ガイウスナーフされてるな。遺灰許さないマンだったからね。
[ID:vCYqhx7hZKA]
- 入って遺灰召喚して上手く前ロリすれば当たらないぞ(躱せるとは言ってない)
[ID:OCW/UhM/LF2]
- マルチでも霧に入るタイミング考えないといけなかったから助かるわ
[ID:36WJW06s1B2]
- 直接戦闘能力は変わらなくともこういう不便さの解消はうれしいな
[ID:ESZoK/JzVaQ]
- 対人専用のバランス調整ってのはスケーリングのことでソロには関係ない奴ってこと?
[ID:OCW/UhM/LF2]
- そのはず。速斬は他のプレイヤーに使うときだけ弱くなって、モブとかボスに当てる分には今まで通りってこと
[ID:v5Y753LJ36o]
- 速斬は攻略じゃめちゃ強いかといわれるとそうでもないからなぁ
[ID:5kzRKL6DaMQ]
- 攻略だと元々2段目の当たり方が不安定にも程がある感じだしねえ
[ID:Dujqt4UietU]
- テキスト修正が入ったみたいだが、守護霊のテキストは相変わらず「神人の老婆」のままだな
[ID:36WJW06s1B2]
- ラダーンなにも書いてないじゃない
ナーフされたんか?
[ID:5kzRKL6DaMQ]
- ラダーン弱体化デマか?
[ID:urUGCVUUGOQ]
- ベールに関してはそのままなのね(開幕お祈り+正面ブレスが霧貫通)
[ID:Fcyi9ta/Ce2]
- ナーフばっかやないかい
まあリリースからそんなに時間経ってないし出る杭を打つくらいしか調整はやれないか
[ID:7y8UNxZ0vMM]
- 現時点ではまだ想定外を直してるだけって感じだな
まぁ発売から二週間程度だと普通に仕事や学校言ってる人ならようやくクリアしたって人も多いだろうし
いろんなところからの情報を集めてバランス調整となるとせめて一か月ぐらいは様子見になるんじゃないか?
[ID:ESZoK/JzVaQ]
- ミケラ、ラダーン周りは単純にネタバレ防止じゃない?
[ID:IOvQt19SRFU]
- 宴会芸スペルの上方はなしか
とりあえず不具合のいくつかとおバカをお仕置きするアプデって感じだったし今後に期待
拒絶の棘も許されてるけどスペルはまた今度ってコトなんかね
[ID:UE7lm1haqis]
- 大まかに
連なるは床打ち1hit普通に打って2hit大型相手でギリギリ3〜4hitイカれ火力は出せなくなったと見ていいかと
流紋武器は魔信で物理が上がらないように
速斬は対人検証詳しくないからぱっと見だけど威力範囲持続怯み下がった感じ?雑な回避でも避けやすい気がする
刺突盾は盾チクガードでスタミナがちゃんと減るように
拒絶の棘は即死級の火力は出なくなった?対人で信仰32咎人+24で1hit200前後 攻略だと出血させやすいからナーフされた中ではまだ使える?
例のアレは…(エンチャ乗ってる…直ってない…)
[ID:6CYUGbk.fsI]
- えっ例のアレ許されたん?
[ID:3tCmuVXlDeU]
- 追記
超適当だから間違ってたらごめんね
後血の血鬼腕も出血減ってるよなこれ?(神秘最低値武器+24で前120?130?現在70)
[ID:6CYUGbk.fsI]
- 血腕も神秘補正とR2の出血の不具合修正はいってるで
[ID:ESZoK/JzVaQ]
- やっぱティシーで削った分が戻るのバグだったのか
あれー?とか思ったけど期間空いてたしこんなもんだったかと受け入れてたけど
[ID:ugTKmAvXl.A]
- ベース部分の修正という印象
エンチャなんかの調整はまた来るんじゃないかな
[ID:VMm5DudUgLs]
- >特定の状況下において、召喚した味方NPCの挙動が想定と異なる不具合の修正
ティエリエくん場外待機無くなるってコト!?
[ID:10v1/cJ23Vo]
- ラティナも霊炎竜とかで止まったりするからそれかな?
霊炎竜全部倒しちゃって確認できねぇが・・・
[ID:ESZoK/JzVaQ]
- あれのせいでメチャクチャ苦労したから修正されたなら幸いだ
[ID:/lt9roHtjqM]
- カーリアの魔術剣くん上方修正されとるらしいやん!
知力の能力補正が上がって補正前の攻撃力を少し下げたらしいけどどんぐらい変わったんやろ
楽しみ
[ID:k8pYjiveFRg]
- 血鬼の腕、フォークの信仰派生は直ってない
次はこいつらかぁ
[ID:QVFU8C.WC2I]
- 軒並み下方修正するのは当たり前としてもどうして拒絶の棘はナーフされないんですか?
[ID:Y7mY.MVCiVI]
- 拒絶の刺は何も書いてないからお咎めなしっぽい
[ID:b/yDPTl/W4o]
- 次回のアプデに怯えるんだな
[ID:GKBUKyR4ER2]
- 今回はほぼ不具合修正みたいだが(速斬以外)
ということは刺のあれは想定通り…ってこと?
[ID:BG9IBHSqbLs]
- 順番に調整してるんだろうから次は祈祷とか魔術になるんじゃない?
このペースなら来週あたりか数が多いから二週間後か
[ID:aOdxjpiobX2]
- 次は腐敗の蝶の超アッパー調整お願いします!蝶だけに!
[ID:36WJW06s1B2]
- ぁー速斬は対人では終わったと思ってもいいかも
単純にもう弱いこれ
[ID:aOdxjpiobX2]
- ホスト瞬殺なくなったから全然いい
[ID:4w3dZDFPUkM]
- ほんとこれ悪さしすぎてたから助かる対人ナーフだわ
[ID:aOdxjpiobX2]
- steam版アプデしてから起動できなくなったんだが 一瞬起動して黒い画面になるんだけどエラーも無く突然終了する
[ID:va7y2XE6sJA]
- 整合性チェックした?大体それでどうにかなるイメージ
[ID:ftlY3JLjQTs]
- ちょうど整合性チェックやってみたら今日のアプデでファイルが1個欠損してたっぽい
再取得して起動できるようになった ありがとう
[ID:va7y2XE6sJA]
- そう言えばトロルの騎士剣君のエア上方修正に救いは…
[ID:GtGeryex6d6]
- ナーフの嵐、ボスは据え置きか。やはり大盾蟻刺以外は信用できない…
[ID:WKMTJ9zqf5w]
- ナーフの嵐、ボスは据え置きか。やはり大盾蟻刺以外は信用できない…
[ID:WKMTJ9zqf5w]
- 攻撃判定が多くなる不具合の修正あたりが弱体化と呼ばれる論調には意を唱えたい。単純な弱体化はバランス調整の欄で分けられているのになぜ騒ぐのか
[ID:LiXNb2C5oB.]
- 決まってる。ただ自分が気持ち良くないからナーフナーフ騒いぎたいだけだ
現に不満板は案の定発狂の嵐だぞ
[ID:27JjD1Mf0ug]
- あいつら連なる雷調香瓶に合わせて他がバフされて当たり前、それで誰が困るの?とか言ってたからなあ
そりゃこうなるよ
というかこの期間でバフ修正セットで出来るわけねーだろってな
[ID:3tCmuVXlDeU]
- 確かに今回のこれってナーフ受けたのは速斬の対人スケーリングだけで、魔術剣、流紋2種はアッパーであとは不具合修正だよね。普通に順当な調整だと思うわ
[ID:ftlY3JLjQTs]
- Q:調香瓶がこの先生きのこるには
いや元がグリッチなのはわかるんだけどそれが消えた後に残ってる強みがなぁ
[ID:10v1/cJ23Vo]
- 重量が軽い上に戦技次第では使えるはず(猛禽とか)、元の武器としての使用用途なら分かんないかも
[ID:Y7mY.MVCiVI]
- いまいち網羅してない感じはするよね
お咎めなしのぶっ壊れがまだまだいる感じだし
とりあえず騒がれてる武器を下方修正しましたってだけに見える
[ID:PrWtmfmwlTU]
- 重量とか純属性なの考えたらサブウェポン枠として十分すぎる。贅沢すぎんか褪せ人。
[ID:eKo6uCF.8Eg]
- あーん、ナーフされた武器類の石返して欲しい…血鬼の腕気に入ってたんだけどなぁ、残念
[ID:xcJ3CBM9ebA]
- やたら強いのは暫く様子見しないとダメだって習ったでしょ。
[ID:MEFhShiKNDU]
- 嘆き人実写版デビルマンで草
[ID:KHJnbWlT/GI]
- 散弾クロスボウの状態異常付与については全くのお咎め無しっすか…
[ID:q16XD2Y3mXI]
- 大昔からファントムヒット未だに直せないのに何であんな悪さしそうな武器追加したのか理解に苦しむ
[ID:nmeu/T/8tIc]
- 速斬終わっちゃった
次はなにが流行るんだ?
[ID:6xqQrrNAx5.]
- 死角に戻る。
[ID:MEFhShiKNDU]
- 知らんのか?俺も知らん
[ID:2DlFeTDNcIo]
- 散弾クロスボウじゃないの、次ってか既に感はあるけど
[ID:E/Na/ieV86g]
- 分からん。他にも既に色々ありすぎてどれが流行っても無双する
[ID:3tCmuVXlDeU]
- 多分まだ無難にヤバい流紋盾や火蛇、安心と信頼の古隕鉄やグレソあたりかしら…??
[ID:fUa/PBALkiA]
- 明らか変な挙動してたバグ修正が主で、ナーフは速斬ぐらいか。最初のアプデにしてはいいんじゃないかな
[ID:u0Dqh7GU/5I]
- 今回のアプデ概ねいいねいいね
次回も期待だわぁ
[ID:aOdxjpiobX2]
- 超火力調香瓶は結局不具合だったのか。あれは不具合ではなく仕様みたいな話をちょっと前に見たけど何だったのか
[ID:qcQmLE.hTZQ]
- あれが仕様は流石に願望でものを語りすぎてる人でしょ。考察とか分析をさせちゃダメなタイプ
[ID:u0Dqh7GU/5I]
- 壁にぶつかってもその場で雷が落ち続ける判定は仕様。ただ地面撃ちして雷をその場に落として多段ダメ出すのは想定した運用ではないのでグリッチ
[ID:x6aElcHwTXU]
- 火の騎士大剣はチェインしなくなった感じかな
これもう使う意味ないじゃん(´・ω・`)
[ID:UI7ON/BkV/s]
- 神狩り+ツヴァイモーションで炎術派生のロマン火力ある時点で十分強みゾ。チェイン火力のせいで感覚麻痺してるゾ…
[ID:fUa/PBALkiA]
- チェインしないから使う意味がないって理屈がわからん
普通に火力高いし戦技自由で拡張性あるのに
[ID:1WKZ1Yv9ez6]
- まぁこれ使うんだったらグレソ使うしなぁ…ってところ
[ID:UI7ON/BkV/s]
- え、グレソとは全然見た目も違うじゃん…性能も素で火属性付きだし
[ID:RlX1icRVvM2]
- ははあ、チェイン即死が狙えなくなったから出血グレソに戻るって事かな?
[ID:rb5ufd1mYhA]
- 重量全然違うし火属性単体になりやすい影響でバフマシマシしやすいしR2が突きと薙ぎ払いでモーション違うし差別点いっぱいあるけど...ちゃんと使った?
[ID:sdpC61vVMvQ]
- 当たり前だよなぁ(侵入勢)火力が正義なんよ
[ID:UI7ON/BkV/s]
- 比較すんならツヴァイだよな グレソは高負荷高性能の武器だし
[ID:Lea4FSsCl12]
- まさかこんな早く調整来るとは思わなかった…多分まだ隠れしろがねっパリ武器はあるだろうけど目に見えておかしい武器達は調整されたっぽくてこれからは安心して侵入できる…(33歳独身並感)
[ID:fUa/PBALkiA]
- 最強のティシーが帰ってきた
[ID:wSjj38Nu9gk]
- ティシーってあれ仕様じゃなかったんだな。元々ぶっ壊れレベルで強かったのにこれ以上強化したらどうなっちゃうの
[ID:UI7ON/BkV/s]
- 散弾クロスボウは流石に次回のアプデで許されなさそうだが他には何があるだろう
攻略だと拒絶の刺 対人だと劫罰のファントムヒット、流紋盾の回避強要あたりは目付けられてそうか
逆にパタのチェインとか地味めなのは見逃されそう
[ID:nmeu/T/8tIc]
- たぶんそうなりますね
本編もそうだったけど、開発の一強を許さないという姿勢を強く感じる
(地味目は生き残る!)
[ID:VMm5DudUgLs]
- リフトボタン上放置、遠すぎる狩人召喚位置
[ID:ETw7Q6m25Lk]
- 引力弾とか散弾クロス、骨の弓あたりはちょっと怪しい
パタも十分ヤベーけどどうだろうね
[ID:3tCmuVXlDeU]
- ボス「黄金カバ」のガードできない噛みつき攻撃が、想定よりプレイヤーキャラクターにヒットしやすい不具合の修正
不具合だったのか
[ID:wSjj38Nu9gk]
- 不具合とはいえDLCボス最初の修正がカバとはな
[ID:V6ObK1Xfg7w]
- あかん流紋短剣たのしぃぃぃぃwww
[ID:aOdxjpiobX2]
- ミケラの光がミケラの祈祷じゃないのは仕様ってことかな
[ID:ETw7Q6m25Lk]
- 新キャラの本編攻略終えてDLCに突入するってタイミングで主に不具合関連のアプデが来てくれるとは僥倖ですな。調香瓶もこれで気兼ねなく使えるというものよ
[ID:i0/me80VscA]
- これから始めるって人にはちょうどいいアプデだったね。影の地での冒険を楽しんで
[ID:/lt9roHtjqM]
- 拒絶の棘は許されてしまったのか
[ID:wSjj38Nu9gk]
- ラダーンマルチやってて棘連打ホストも同僚もすごい勢いで死んでくからあんまり強さ実感できてないんよな
[ID:u0Dqh7GU/5I]
- 火の雨の冗談みたいな威力は不具合じゃなかったの?
[ID:6bY6wCbWOd6]
- 多分だけど創生雨の威力が高すぎたから祈祷版である火の雨はダメージ押さえたんだと思うよ
頭おかしいよねって
[ID:hobw2n6OHDA]
- フロム社員「だってなんとかレインは強すぎるってみんな言ってたし…」
[ID:fUa/PBALkiA]
- 自分とこの技名くらい把握してもろて
ていうか創世雨強かったの?俺未だにクソ弱いイメージなんだけど、一発70とかじゃなかった?
[ID:2DlFeTDNcIo]
- 創生雨とかいう名前で強くなかったら詐欺ですよ詐欺
[ID:OkU2pApqaTs]
- ちゃんとした魔術師が使えばPvPでもそこそこのダメージは出てたと思う
[ID:i0/me80VscA]
- 対人ではそこそこつよいよ
[ID:85biAwy1mwQ]
- 次回は魔術祈祷の調整祭りかなぁ
[ID:36WJW06s1B2]
- 案の定色んなところに発狂者湧いてて草生える
脳死で楽々クリアしたいならどうぞその手のゲームに流れてくださいね
[ID:NFmk2qtT8W.]
- 散弾クロスと死角は許されたか
速斬もまだ強そうだし
刺突盾はバグで使い手が少なかった分むしろ増えそう
[ID:kJRuwpZvUEM]
- 拒絶の棘が強いって騒いでる人居るけどぶっちゃけ今までで呼んだ指の人で拒絶の棘使ってる人一瞬で退場してたりして強い印象ない、当たっても大したダメージじゃないし
これなら一緒にガン盾しつつ腐敗とか割合ダメージ狙ってくれた方がいいね
[ID:Fcyi9ta/Ce2]
- バグみたいな多段ヒットが起きてるのは確かだけども、リスク高すぎて緊急性のない不具合だよなあって
[ID:gob5c/9tG66]
- バグっていうか3番あてるだけじゃね?暫く使ってるけどそんなバグ見たいなヒットしたことないや
[ID:RmXJyBALgi2]
- 勝てないし怖くて近寄れない人が行きつく手段って感じになってるからね。
[ID:MEFhShiKNDU]
- あぶね〜冷気流紋振る気マンマンのキャラ作ろうとしてたわ 速斬も調香瓶も塩だったからこれ今回のアプデ有能なのでは?……魔術師のサブウェポンなんもわからんくなったけどな!!
[ID:q2B1PTbZhxg]
- 普通に本編の武器使っていけばおけー
[ID:2DlFeTDNcIo]
- カーリアの魔術剣は?修正されて中々の武器になったぞ
[ID:NFmk2qtT8W.]
- いやあ隕鉄の杖程度の火力だから微妙じゃねえかなあ結局
[ID:85biAwy1mwQ]
- 火力は重要だけど、あの手の武器は火力が全てというわけでもないんじゃない
[ID:AKShH8FsKgI]
- まぁ順当にバグっぽい挙動が修正されただけだな。
[ID:RmXJyBALgi2]
- メスメル戦ってて本当に楽しいな、レラーナも楽しめる方だけどサイン溜まりがないのがもったいない
必須ボスのロミナ、レダ、ラダーンや獅子舞は戦っててもあまり楽しくないのなんでだろ
ベールは動き覚えてきたら楽しめそうな気もするけどまだいまいちこの差が分かる人いる?
[ID:s.M3iqillvk]
- わかる、ほかのボスも楽しいけどメスメルとベールが1番好き
[ID:N3LAI0.Vl6U]
- ベールはロックしたらカメラが荒ぶるししないと相手の攻撃が見えないんで毎回弓や魔法や遠距離戦技でチクチクしてるけどうまく、というかちゃんと真っ向から戦う方法がさっぱりわからん・・・
[ID:ESZoK/JzVaQ]
- まあ妥当やな。バグがなおってよかったなとしか。
攻略ではなく対人調整だけやね影響あんのはほぼ
[ID:85biAwy1mwQ]
- 速斬ナーフはナイスすぎる
次で毒バフとかも弱体化してくれると助かる
[ID:VvEcEJNrl.s]
- dlcにもマリケスみたいな特殊パリィのあるボスが欲しかったなぁと思う。理由はマルチで決めた時めっちゃ気持ちいいから、ただそれだけ笑
[ID:L.yF46Ih9ZY]
- 分かる、あの重厚なカァァァンとボーナスタイムはマルチ特有のモンだった
DLCはワチャワチャボス多いからマリケスより期待が出来た
[ID:2DlFeTDNcIo]
- それこそラダーンとか欲しかったよな。ミケラの大ルーン使ったらパリィになるとか
[ID:24MQwtXtXv6]
- 食らった後のカウント解除じゃなくて拘束攻撃を特殊パリィしたり拘束中に使用すると拘束具みたいに回数限定で弾けるみたいなのでもよかったと思う
[ID:ESZoK/JzVaQ]
- ラダーン修正はガセなのか?視認性は直ってるといいな
[ID:qg5k/J90lqo]
- そもそも視認性はPCのおま環だと思うんだけどどうなんだあれ
全く視認性悪くかんじんし
[ID:85biAwy1mwQ]
- ぐふふ、調整来るだろーなと思ったやつを組み込まないビルドで闘技場してて助かったぜ。弱体化した奴らなんて怖かねーぞ!
[ID:yVxbVQZYnVo]
- ティシーのあれ仕様じゃなかったのか…(困惑)
[ID:FyDObQQGTWg]
- エルデンリングのほのぼのコメディ漫画が今日スタートやッてさッ!!!!!
[ID:scb2gyPqfrw]
- 拒絶の棘は許されて良かったー。これで心置きなく使えるわ。
[ID:aJDt6YpPf6.]
- 腐敗の蝶が修正なし?蕾の薙刀も?
そんなばかな
[ID:LuOZftYaRHI]
- 火の雨も神鳥の羽もそのままだぜ!まあ今回は不具合修正がメインだから…
[ID:W84es4pYwWo]
- ラダーンのニ連斬りクロスの回避刈り修正されたって本当ですか?
あれのせいで回避攻略のモチベーション保てなかったので本当だったら再チャレンジしようと思うのですが
[ID:rFjpxaUngu.]
- ラダーン弱体化されたのかと思って焦った
弱体化したら何のために真ラダーン出したのかわからなくなるし、そんなに強いと言われてるラダーンと戦いたいわ
[ID:Dn3xWPEbmMQ]
- 死ナナヤと死のキャプテンアメリカは思う存分遊び倒したから悔いはない!
調香瓶◯されて拒絶の棘が生き残るのは意外、むしろ後者の方が壊れだと思ってたんだが
[ID:wPFgRXTtOWw]
- 調香瓶は単純に不具合だったから残当とも。拒絶の棘はあっても調整がメインの後日じゃないかね
[ID:i0/me80VscA]
- 拒絶の棘は設定から考えて意図的に強くされてる気がするし調整するとしてももっと後だろうな。
調香瓶はバグだったんだろう。
[ID:7oI9HgRhpoE]
- 細かいバランス調整は一旦後回しで、バグ挙動を中心に直した感じだね。良いと思う。
速斬だけは、流石に暴れすぎてたから許されなかったみたいだが
[ID:42r6CuvH1ZY]
- ここ数日、速斬君は初狩りでも散々出会ったからなぁ
新キャラの低レベマルチでよく湧いてたわ
[ID:2DlFeTDNcIo]
- 文面見る限りまだまだ使えそうな範囲だし、装備負荷も軽いから初狩り界隈ではまだ暴れるかもわからんね…
この辺は頑なに低レベルキャラへの侵入や武器受け渡しを残してるのが1番の問題だからなぁ
[ID:42r6CuvH1ZY]
- そういやあらゆる所に湧いてた技量不遇bot君は元気にしてるだろうか。逆手剣がヤバいって言われ始めてからは見掛けなくなったから楽しんでたんやろな(ゲス顔)
[ID:jSRk7Bj5SsI]
- 楽しんでんちゃう?実際DLC以前の技量ビルドの華のなさハンパなかったし、死にビルドに活路が見出されるのはいいことよ
[ID:KhdFFFjPfT6]
- レダ戦の台詞まとめ誰か作ってくれ(他力本願)
ミッションリトライ無いのに多重ダム防衛並みにあるとかめんどくさすぎるぜ!
[ID:2MWMdUpLxvY]
- 巫女と罪人をムチでしばいてひとつにする技術と接ぎ木の技術は同じだったりするのだろうか
[ID:pi.MtTv/046]
- 接ぎ木は黄金樹の追憶システムに近い気がする(樹だけに)
[ID:1UEW8aI/AfM]
- 黄金種子は一周目で余るし、加護系も複数の入手場所があっても良かったのでは
[ID:2MWMdUpLxvY]
- 過剰なナーフなどはなさそうでカーリア剣の強化も添えてあり、まあ順当な調整じゃないか、結構結構
さあ、前菜には満足したからゴミ魔術たちの強化を頼むよ 必要だろ
[ID:KhdFFFjPfT6]
- DLCを機にPS5に乗り換えたら戦闘中の処理落ちが無くなって明らかに回避が楽になって自分が美味くなった気になってるぜ
[ID:NmuHxsq/E0.]
- あせんちゅ「この生肉団子いつもより美味いな」
[ID:NME/aVdc0IQ]
- 勘違いするな。お前が上手いんだよ。
[ID:oGLqjSXKC7E]
- そういや「最終的に世界の中心に全てが引き込まれる」みたいなテキストをどっかで見て、実際地図の中央はDLCがきても雲がかかったままなんだけど、なんだったんだろうか
[ID:otW2LKTJYL6]
- そんなんあったっけ
[ID:85biAwy1mwQ]
- 全ての死が流れ着くのことを言ってるんじゃない?
だとしたらかなり拡大解釈だから違うかもだけど
[ID:oGLqjSXKC7E]
- 誰か大ルーンが壊れるライン検証して地図にしてくれないかな 怖くて奥の方の探索できないわ
[ID:tQlhNZH9rWA]
- 何の影響もないのはそれはそれでさみしい。さ、鞭のモーションを大槌くらいまで加速しよ?
[ID:TpZPF1nX9oY]
- 見つめる指ビルド作った矢先に魔術剣強化とはな。悩むじゃあないか……
[ID:asgmH3xH2a2]
- テキストの不具合の修正ってなんだ…?
なんか載せちゃダメな情報でもあったか?
[ID:mMatf5.b96U]
- システム表示がでてるマリカのとこはあったからそういうのじゃない
[ID:85biAwy1mwQ]
- なんとなく次来るアプデはアッパーが多い気がする。
根拠全くないけどそんな気がするんだ!
[ID:oGLqjSXKC7E]
- ほんへ最初の大型バランス調整は魔術全般にアッパー入ったし結構期待できるぞ!来週くらいに来そうだな!
[ID:NME/aVdc0IQ]
- でも最終的には大半がナーフされる可能性あるし期待し過ぎは禁物だぞ
[ID:APHqEXwj1CE]
- 真っ黒の角人が長いつかみモーションに入ったあとすぐこちらが攻撃して角人のHPを削りきると、死なずにそのままつかみ攻撃継続してきて、モーション終わった瞬間テュン…ッて儚く死ぬの、類似の現象っていままでのフロムゲーでもあったっけ?あれちょっと理不尽な気持ちになるから仕様修正されんかな
[ID:tTbGR1SjTJU]
- 本編の別のモブだったと思うけど、似たようなことあったなぁ。相手の攻撃に合わせて討伐すると、相手の攻撃モーションや判定が生きてて、それがこっちに反映されてから相手が倒れる、的な。前はこんなのなかった気がする
[ID:Eh901UZyI1g]
- ダクソ3且つ闘技場の出来事にはなるけど、自分のHPが0にもなってるにも関わらず上手いことバクスタが決まってモーションが最後まで続いた
相手のHPがバクスタ分削れてたかどうかは覚えてない当然その闘技は自分の負けだった
上手くやれば闘技場じゃなくても再現出来るかもしれない
[ID:Qlsv7H4miVQ]
- ようやくラダーン倒せたあああああああ!
この堪えきれぬ歓喜を振りまきたい!
[ID:FO3Hb8egRrM]
- 更新データインストールしてないから瓶でもうちょっと悪さできるかと思ったけど、レギュレーションの方で修正されちゃうんだな
[ID:6dtW0w6YgZ2]
- それでなのか知らんけど、Steamで自動アプデとダウンロードオフにした上でアプリのexeファイルから直接起動したのに更新が始まってびっくりした
要するに更新は避けられないってことなのか…?
[ID:APHqEXwj1CE]
- 火の騎士の大剣のダメージモーション修正ってことはチェイン消えたっぽい?
[ID:t4vL19Y2Dzk]
- チェインはしなくなったね ただ炎派生の火力は相変わらず高いから全然使えるぞ
[ID:BjPB54zqJOs]
- DLCで鍛石7を効率よく稼げるところないかな?本編進めてないのに石が尽きてしまった
[ID:xAmyZb/camQ]
- エンシスの城砦の黒騎士がレアドロで落とすよ>鍛石7
あとは火の騎士が鍛石7~8落としたはず
[ID:dwvCVxiJDgI]
- DLCで絶対に茸魔術師の毒魔術が来ると信じて作った知神キャラ、毒魔術どころか知神要求の魔術すら来ない始末。ですが「指とはキノコである」という真実に気付き光が差しました。現実にもマメザヤタケ、通称「死者の指」とも呼ばれるキノコがありますし、おそらくそれモチーフであろう指擬きという素材アイテムもDLCで追加されました!しかも指魔術を強化する母の杖は知神補正!指とはキノコである!
[ID:7o9NBW0iBHM]
- カンストか5週目のデータしかないけど行けるやろwってタカくくって地獄見てたけど弾く硬雫のおかげで楽しくラダーンも倒せました。ジャスガ最強!
[ID:6K7o2pv/1Rk]
- アプデ後に来てみたけど、案の定民度が死んでる…平気でフロムの個人に対して暴言吐くのはいかがなものか…
[ID:4V0pGi1WqZA]
- 発狂してる人に平然と煽ったり暴言吐く人もいるしね
まあ一過性のもんだから生暖かい目で眺めとけ
[ID:c1K3alvD7w2]
- 糞溜めの話は糞溜めに行ってからやれ
[ID:jY4oP/t7Nhk]
- 不平不満の話ならそういう人らが多く集まる場所だろうしゴミ箱の蓋なんて開けずに閉めたままでよいのだ。個別のページの話なら世の中そんなもんよ
[ID:i0/me80VscA]
- 君も同類だから気をつけた方がいいよ
[ID:APHqEXwj1CE]
- 不平不満板は閉鎖するかこの言葉は一発アウトくらいの基準作った方がよくない?向こうのノリをそのまま持ち込む奴もいるし、ゴミ、クズ、産廃はライン越えだろ
[ID:OCW/UhM/LF2]
- 一応住み分けは出来ている方なんだけどね。
そもそもwikiにアンチ板が必要なのか?という心情はある。現実としては無いとより大規模に荒れるわけだけど。
[ID:f7kW9QYtqB.]
- 不平不満(他所では愚痴)板にもルールはあるんだけど内容が内容だけにアウトをきっちり制定しても抑えきれず破ってしまう人はどうしても出てきちゃうだろうから難しいかもね…愚痴用の場所って扱いが難しくて健全な利用者が多ければ捌け口として機能するんだけど、過激な人が集まりすぎたり悪化してアンチの巣窟になって普通の利用ができなくなったから閉鎖したってwikiも実際にあったりする
[ID:i0/me80VscA]
- 殺害予告ばりに度がすぎたら閉鎖すればいいでしょ、怪しいの出る時あるけど あそこは似たような話題ループし続けてるから更新されたらまだやっとるわぐらいの気持ちでみといた方が楽よ
[ID:Fjrxy2SfmeM]
- 持ち出しは御法度なの承知で書くけど、二度とオープンワールド作るななんてコメントが茶飯事なのに「俺らアンチ認定されてるの吃驚した〜」なんて書く麻痺したやつが居るとこなんて閉鎖したら他のコメ欄がとんでもないことになるわな もう我慢できてない住人いっぱいいるけど 下手っぴの巣窟だと思っとくぐらいでいい
[ID:q2B1PTbZhxg]
- 君みたいに過剰反応しすぎの民もいかがなものかと
某板覗いてみたけど案外まともな感想や批判が殆どだったぞ
[ID:APHqEXwj1CE]
- プリセット形式でいいから鎧と布の色変えたい
古牢のマントを赤色にしたいし踊り子服は紫色にしたいの
[ID:ZF0Ov8eIWQE]
- これめっちゃ欲しい機能。騎士鎧とか色違いいっぱいあるのに樹のサーコート系は茶と青しかないの悲しい
[ID:4fWGHP8tpqs]
- 竜餐の巫女ちゃん出会って日が浅いのに超すき
おくすり飲んですやすやでかわいいね
[ID:v04YBMUthX6]
- 本当なら殺されても文句言えない事してるんだよなぁ…
いやちょろすぎないこの竜餐の巫女…?
[ID:rz4vBwLbfn6]
- 巫女の使命としてはマイナスだがその使命もベールを倒すためのものだから大願成就したってことで許容してくれたんだろう
[ID:ESZoK/JzVaQ]
- 許容(遺灰になる)。ちょろ
[ID:1UEW8aI/AfM]
- 薬飲ませなかったらなんで死んじゃうのかイマイチ納得がいかん
[ID:5kzRKL6DaMQ]
- ブラック企業もびっくりの徹夜のしすぎで死んだんや
[ID:Jks6NIwBYJ.]
- プラキドサクスに捧げてるつもりがベールに掠め取られてたんじゃね?第二形態になる時に吸い上げられて死んだとかその辺じゃないかなと
[ID:TpZPF1nX9oY]
- もしかしてダーク・ライト・石鞘で6周必要なのか…?石鞘持ってる状態だと石鞘→ダーク(ライト)の方がダーク⇄ライトより優先されるとしたらそうなるよな
[ID:ETw7Q6m25Lk]
- いや、木箱使えばいいのか(自決)
[ID:ETw7Q6m25Lk]
- 変化させるときに倉庫にしまっとけばいいのでは
[ID:LHV1aGwuUMA]
- ダークとライト合計4本集めたけど石鞘変更の方が優先される
[ID:/JlMyPih9NI]
- 種の保管庫ってアンスバッハやフレイヤが普通に調べ物してるけどミケラもあそこで秘儀の巻物を見つけたのかな。てかアンスバッハは祝福の近く調べ物してくれ。
[ID:1UEW8aI/AfM]
- あの人地味に攻撃的なモブの先にいるからイベント進めるのめんどうなんよね…
[ID:nrKv3BxpXCU]
- あそここそ非戦エリアにするか普通に祝福横の隠し棚のとこにいてほしい
[ID:JkSMv90Vuo6]
- レダのルーンって虹彩に見えるけど、もしかして褪せ人ってレダの死体からそっとカラコン取る感じでルーン取得してるのかしら
[ID:2MWMdUpLxvY]
- 粛清イベでのレダは倒しても死んでないから逃げた時にカラコン落としたんだとおも
[ID:c1K3alvD7w2]
- なんかストーリー関連のアイテムって目に関するものが多いよね。獣の瞳とかシャブリリのブドウとか
[ID:TpZPF1nX9oY]
- 過去作の話になるんだがダクソ1のバグ平和に勝てる武器ってソウルシリーズ含めてもあるのかな? 速斬はシリーズ含めてもトップクラスの壊れだったけどバグ平和には及ばないだろうし
[ID:2lobtW3Ihm2]
- 同じく無印の強い魔法の俺ならなんとか
[ID:ETw7Q6m25Lk]
- やっぱり一番無印がぶっ壊れ多いんやな
[ID:2lobtW3Ihm2]
- 技術的な部分やデバッグ能力(人員?)の差も大きいと思う
[ID:1UEW8aI/AfM]
- アプデしたから起動したら褪せ人のパンツと両手の武器、辺りのモブだけ表示されてすべてが宙に浮かんでた。祝福飛んでロードしたら不正な挙動検出したとかでタイトルに戻された・・・あとオンライン繋げなくなった。データ改造したわけでもないしバグなんだろうけどこれで一生マルチ出禁食らったなら我ながら自分が不遇過ぎるな?
[ID:v04YBMUthX6]
- 偶然なら何日かで復帰するっしょ。続くようならBANの覚悟をしたほうが良いが、調べれば出て来る挙動なら対策もあるはず。
[ID:f7kW9QYtqB.]
- pcならその手の挙動は大抵整合性確認したら治るよ。警告も気にしなくて大丈夫。
[ID:k5qmsmpkgSA]
- お二方サンクス!steam版なんだけど整合性チェックしたら案の定ファイルが2弧欠けてたとかでこれが原因っぽい。
[ID:v04YBMUthX6]
- 泥濘の大鉈使いたくて別キャラを筋神ビルドにしたんだけど、マレー家の執行剣が手に馴染みすぎてやばい…手から離れてくれない…
義手タリスマン+連撃タリスマン+連撃霊薬でハッピーになってる
[ID:7RlTtAhJ3is]
- 触媒剣がやっと強くなって嬉しい...まぁ最初からこの性能にしとけって言われればそうなんだけど
[ID:7NbtgS3Tivc]
- Twitter見てたらオートマトンがバランス調整どうこうの記事出してたんだけど、あのサムネイルの防具なんだ...?黒衣の調香師の防具なんか見た事ないぞ...?
[ID:8Q78A4WAktA]
- 何かゲーム画面と比べてやけに綺麗だなと思ったが発売前に公開されたコンセプトアートの一種っぽい
[ID:c1K3alvD7w2]
- ワンチャン没になったとかかな...
[ID:8Q78A4WAktA]
- 黒地に金の装飾のやつなら軽装化した調香師装備では?
[ID:nmeu/T/8tIc]
- 帽子はそれっぽいけど、調香師シリーズよりも控えめな前掛けだからどうなんだろう...それとも単にツギハギか...?
[ID:8Q78A4WAktA]
- アンスバッハ老のおかげでモーグ軍団の評価爆上がりなの笑う
本編だけじゃ私の貴方♡と顔にダサいペイント入れた裸足の闇霊ぐらいしか部下居なかったのに
[ID:2MWMdUpLxvY]
- 精神的に落ち着いてたのもあって「ほんとにモーグに仕えてたのか?」ってくらいすっごい人格者だよねおじいちゃん。
[ID:XF8GmRBd8NQ]
- 魅了される前の素のモーグ様を俺らが知らないからなぁ…
[ID:7RlTtAhJ3is]
- おじいちゃんが「本来のモーグ様はとても良い方なんです」って言ってきたら「あ、あんた程の人が言うならそうかも...」ってなる
[ID:y93koZAnyv6]
- 比較的落ち着いた人しかいない気がしますよ、私の貴方
[ID:TpZPF1nX9oY]
- 貴方は落ち着いてますか…?
[ID:7RlTtAhJ3is]
- 表面上は・・・
[ID:TpZPF1nX9oY]
- 大袈裟に華美で、危険極まりない
[ID:87yl.t970m.]
- 喋らない血指が多過ぎてアンスバッハ卿が目立ちすぎるのよね。
エレオノーラや翁も血指のメンバーだけど、こっちはフレーバーテキスト見る限りアレな人みたいだし
[ID:kX66gYvvfLw]
- 今だとエレオノーラが浄血の結晶雫持ってた意味もまた変わってくるんかな?
[ID:dwvCVxiJDgI]
- ベールvs本編ボスの動画見たけど、あれベールが強いってより単純にDLCボスが加護前提の強さってだけなのではと思った。まあ高火力な上に結構動くAIって点で強いのか。その中で第二形態まで持ってったボス達は凄いよ。
[ID:1UEW8aI/AfM]
- プレイヤー相手を想定したAI同士の戦いだし、ボスvsボス動画はネタ10割で見たほうがいいよ
[ID:8W/GUFbJq0k]
- こことかTwitterとかでたまに見る、白の持ってる武器見て地雷認定してくるホストとか本当にいるんかね?少なくとも自分はそんななとは相対した事ないや
同期バグでボスが見えなくてひたすらホストの回復に専念してたら帰り際に指切りされたことはあるけど…
[ID:gNds6y57mXo]
- たまにいるって書いてる時点でほとんどいないことの証明じゃね
俺もみたことはないし、そもそも地雷認定するなら呼ばないんじゃないかまず
[ID:85biAwy1mwQ]
- ホスト見て切ってくる白はいるけど逆は確かに見たことないね。バグ利用関連は切るって人はいるからそっちかもしれんね
[ID:TpZPF1nX9oY]
- ダクソ3の時もアルトリゆうたっていわれてアントリウス装備渇望盾ダークソード持ちの人はポストを置いてきぼりにして先に死ぬ人の代表的な装備として地雷扱いされてたし今作もそういうのはある 例えばラダーン装備ちいかわとか
[ID:2lobtW3Ihm2]
- 皆んなは、戦闘面とかは兎も角としてビジュアルとか設定とかで好きなボスはいた?
自分は最近は泥濘の騎士が可愛くて好き。専用ページにも書いたけど、顔の形や体型が人形みたいで可愛い 馬は…まぁうん
後設定もなんか健気で好き
[ID:7RlTtAhJ3is]
- 弱かったけど狂い火の王かなあ、まさか戦えると思わなかったし狂い火の王と
弱かった理由が、王として弱かったって書いてるからそこらへん含めてなんかちゃんと調整してんだなあとも思う
まあでも欲をいうとあの頭をくれ
ラダーンはまさか発売前に絡みくるとは思わなかったからまあやっぱ嬉しいな全盛期ラダーン
[ID:85biAwy1mwQ]
- DLCボスは見た目が刺さるやつばっかで本当に楽しい
特にあげるならやっぱミドラーだな~前座のヨボヨボお爺ちゃんな立ち回りから狂い火の王になって動きが凄い優雅になるのが良すぎる
あと影樹の化身がめっちゃかわいい!
[ID:h5u86TPY0j6]
- 影樹の化身可愛いよな。闇落ちしたキマワリみたい
[ID:24MQwtXtXv6]
- ベタではあるけどメスメルはムービーとかモーションとか全体的にかっこよくて好き
欲を言うならメスメルがラスボス前座くらいのストーリー構成にして欲しかったかな
[ID:8W/GUFbJq0k]
- なんだかんだラダーンだなぁ。朽ち果てた腐りかけのゾンビの状態を倒しても超えた気がしなかったから最強の状態の最強を倒せるとかオラワクワクすっぞ!ってなった。なお実際の戦闘は…
[ID:24MQwtXtXv6]
- 圧倒的ガイウス!イノシシ乗りとかトワ○リやんけ!ってまず興奮。辛勝しておばあちゃんから防具貰い行ったら脚だけ無い…?からの奥の探索で脚入の流れになって気持ちよかった。防具説明もあの強さから考えられんほど無情で好き。
[ID:GmrE6Kcp2wU]
- 自分も泥濘の騎士好き、両手で鉈掲げてデデデデ!って奥から走ってくるの最高に可愛い。でもやはりロミナがね、えっちすぎる。もっと蕾の聖女とか教会に関する設定知りたいわ
[ID:7o9NBW0iBHM]
- やっぱ塔の獅子舞が恐れというか畏れみたいな雰囲気バリバリで面白かったな
[ID:dwvCVxiJDgI]
- ミドラーも泥濘も中々好きだけど、トップは最初に出会った神獣獅子舞
ムービーの下顎を持ち上げる動作とガコンッ!って効果音がめっちゃ良いんだ…
絢と舞い、絢と舞い、すべてを祓い給え
[ID:hte06OSFSlQ]
- なんかいつのまにか大祝福からサイン送れるようになってんだな
[ID:DqbB0311olk]
- なんとなく当たり前に思ってたけど、ボスの動きも攻撃の避け方も一切知らない人でも最強武器は知ってるってよく考えたら歪よな。まあ時代と言われたらその通りなんだが。
[ID:3FDWRrAJEHo]
- ボスの動きと強い武器って別物すぎて比較対象にはならないと思うけど
[ID:/JlMyPih9NI]
- 完全律が必要とは思わんかね。
[ID:0RYqMeYpw12]
- このゲームアクション要素強いけどRPGなんでキャラ強くしてガチガチにメタるのは普通だと思う。ボスとのタイマンを楽しむプレイもいいけど、ひたすら強戦法を見つけて相手に何もさせずに勝つのを楽しむって人もアリじゃない?いびつなんかじゃないと思うよ
[ID:LHV1aGwuUMA]
- 反省はないぞとか言われてたけどもdlcの毒沼は(自分の知る限りは)全部トレント乗れるし割と反省してるのでは..?
[ID:xWqNMdjPsvk]
- 大腐敗湖みたいに爆速で溜まるってこともないしね
ただ反省してるんだったらとっとと腐敗のコケ玉無限販売しろという思いもある
[ID:nrKv3BxpXCU]
- 反省、
沼
[ID:0RYqMeYpw12]
- 火の騎士くんスパアマ付きのステップに攻撃判定あるのクソじゃない?あれでそこそこのダメージ受けた上で距離取られるの最高に腹立つ
[ID:/KNW5HcNcMA]
- カット率ってどれだけ下げられるんだ
愛しき星屑、デーディカ、爛れ2種で−90%とかいったけど
[ID:2MWMdUpLxvY]
- スカラベと花咲きも試すんだ!
[ID:0RYqMeYpw12]
- 坩堝羽もかなり下がったような
[ID:7o9NBW0iBHM]
- 全ての坩堝がナンバー2!
[ID:3DKDNVlwcZw]
- 魔術の触媒になる刺剣が有るなら…祈祷の触媒になる武器は何処に有るんだろうか?。
[ID:Ve.FdFzd9F6]
- 祈祷の触媒になる杖があるぞ
[ID:ETw7Q6m25Lk]
- そういえばソウルボーンシリーズ通して祈祷(奇跡)専用の触媒武器って1回も出たことないな
[ID:T75Gq7hCXs2]
- ごめん嘘、アリアンデルの薔薇っていう触媒鞭あったわ
[ID:Z2meQ67EyKk]
- 2にも鐘付きのメイスがあったぞ
[ID:e8wtuty/ETQ]
- 聖壁の盾はどこ…?
[ID:NwKslHn/sBw]
- ガイアって誰だよ…
[ID:Y6awuOk1.bM]
- たぶんガイウスとラダーンを後ろに連れてジェットストリームアタックしてくる
[ID:dwvCVxiJDgI]
- フローサクスっつっても只の四足歩行のドラゴンなんだよね
[ID:h8OTN7leo7A]
- ガイアも謎だし、一緒に学んだはずのオウガが出てこないのも謎
[ID:ETw7Q6m25Lk]
- スタミナだけ考えて軽量武器一本なら持久いくつあれば困らない?なんとなく35までいつも振ってたけど総重量20とかだと流石にもったいなさ過ぎて他に回したい
[ID:OCW/UhM/LF2]
- 結局は軽ロリにしたいし、ぶんぶんしたいから持久40まで振れるなら振っときたい
[ID:7uLdDOJO3X2]
- ティエリエくん脳破壊されても立ち直れるのガッツありすぎだろ
漢すぎる
[ID:PE5nuIrO.0U]
- 全域マルチやってると竜狩りの大刀使ってる人だいぶ増えたな
そんなどこでも担ぐような性能かね
[ID:3qD5W2OthNE]
- 手軽な遠距離戦技・出血付き・r1r2の怯ませ力と長めの射程と使いやすさが揃ってて、ドラゴン戦というきっかけもあるから握りたがる人が多いのは違和感ないな
[ID:ETw7Q6m25Lk]
- DLCひと通り終えてきました
…ミケラくんって無自覚だけどやってることは相当邪悪じゃない?
流石最も恐ろしい神人だよね
[ID:iRGUWAKKkxQ]
- ラノベ的なショタキャラを想像していたので反省してます…デミゴッドがそんな分かりやすい性格してるわけ無かった。
[ID:0RYqMeYpw12]
- 良心だったトリーナさん捨てちゃったからねぇ
[ID:dDD2gS6rppw]
- まぁデミゴッドはどいつも大体問題抱えてるようなやつばかりだし…
無害そうに思えるのは最初から殺されててよくわからないゴッドウィンか本人の発言がなく関連情報で武闘派ってぐらいしか分からないラダーンぐらいじゃないか?
[ID:ESZoK/JzVaQ]
- もしかしてdlcに純脳筋用の大型武器ってない?今ざっと見てきた感じ見当たらなかったんけど筋力Sとかになるやつってなんかある?
[ID:NME/aVdc0IQ]
- ないかも。
孤狼の大剣が最大強化でAにいったと思う。
まぁ孤狼は技量も13要求されるから純脳筋武器じゃないし⋯。
[ID:uwf8bYl55vo]
- たった技量13で純筋じゃないは厳しすぎないか?
[ID:xkzsKVGTPZM]
- 巨人砕き見てると⋯ねぇ?
と言っても私は脳筋はやった試しが無いから孤狼の大剣でもOKならそれで。
[ID:nuvb6wplx6M]
- フレイヤ大剣は?筋力補正結構高いよ
[ID:g.JKh1fymRc]
- マリケス装備と黒騎士装備はどちらも黒鉄に金の装飾をしてるから色味がよく合うね
[ID:n/W/xxGQefM]
- 頭黒騎士他マリケスの収まりの良さ最高
[ID:Wxf8He1h7vc]
- 150〜200のキャラに侵入する場合は165のキャラでいける?いまいち範囲がよくわからん
[ID:/KNW5HcNcMA]
- 175にしてみては?
上も下も25の差があるけど、本編も影の地も結構呼ばれますよ。
[ID:uwf8bYl55vo]
- 侵入だと175は150とマッチングせんぞ 165で正解
[ID:nmeu/T/8tIc]
- あ!侵入か。ちゃんと読んでなかった。
すいません。
[ID:uwf8bYl55vo]
- 素材が買える鈴玉は無かったか、狭間の松脂くらいは作れてもいいと思うんだ。
効果ましましの影の松脂が出たんだし。カッコウ輝石とか独自性あって好きなんだよな~
[ID:/swGnyXhOQc]
- (実質)初回の調整としては完璧というか流石にそれはアカンやろ的な部分を素早くかつ的確に修正していてびっくりしてしまった、次は弱すぎてアカンやろ救済の上方中心かな
[ID:8SfOvWOKwq6]
- ホストメインでやっててラダーンで死にまくると迷惑だなと思い、筋神で指紋盾と古隕鉄大剣を担いでみたらめっちゃ安定した!この攻守揃ってるところに花岩の槌で遠距離もこなせていいね筋神
[ID:s.M3iqillvk]
- 態々他板覗いて「持ち出しは御法度なの承知で書くけど〜」とかここに平気で書くような人もいらないよ。何の為の住み分けよ?
[ID:q/A/yZ.Q0b2]
- 隔離病棟からウイルス持ってくるバカと同じよね
[ID:bifnIepZDuM]
- やっぱさぁレナラ関連バグの温床じゃね?何でDLCエリアで死んでるのにレナラ前にリスポーンさせられてんの?
確かにさっきのマルチでレナラとやってたけどさ、アレ他の世界の出来事なんですけど
[ID:0VYI7gdoDBQ]
- ラダーン戦で毒使いの兄ちゃんが入ってこないのも修正されたのか?部屋に入ってきてないのにしんだりも何回かして意味不明だった
[ID:ni2j6eDJDtI]
- シングルプレイ出来るゲームなのに、なんでわざわざマルチプレイして文句垂れてるん?
[ID:n1U9a5D0sCA]
- マルチプレイができるゲームなのにマルチして不具合起こったら嫌だろ
[ID:fUa/PBALkiA]
- マルチプレイなんてオマケだろ
[ID:h.sl6siMyUw]
- 上記のバグ指摘に対して文句がどうと言ってるのなら流石にギャグセン高い よく仕込まれたファンだぁ
[ID:KhdFFFjPfT6]
- すぐにファンって決めつけちゃうのかわいいね
[ID:h.sl6siMyUw]
- 新しいマンガ、脳内補完と妄想のお手本みたいだったな
面白かったけどメディアミックスだと本編ストーリーに触れない縛りがキツすぎるな
[ID:Qicl8eFFrG6]
- DLC戦技(固有戦灰問わず)で中遠距離やれる強いやつ(攻略)誰かおしえて〜〜詳しい人〜
イメージ的には冒涜剣とかシルリアとか遺跡剣的な感じで
[ID:B28Y32RZSWg]
- とは言ったけどガチインくらいの射程感覚で打つやつでも全然いいっす
雑談に花咲かせがてらおすすめ出し合ってもらえると幸い
[ID:B28Y32RZSWg]
- 「毒花は二度刺す」が好き。
全武器種に付けられる所もオススメ。
そこそこの飛距離で当てれるし怯み性能も低くない。
あの呪剣士が怯みます。
蟻棘に付けて蟻棘で腐敗→戦技で大ダメージを繰り返せる。
戦技を当てると毒、腐敗は解除されてしまうので注意です。
戦技そのものにも腐敗の効果があるので別の属性派生でも使えるのが〇。
欠点として機敏な動きをする敵には当てられない事が多数。
[ID:nuvb6wplx6M]
- 中遠距離なら骨の弓パスパス撃っとけばええんちゃう?
[ID:dwvCVxiJDgI]
- アンスバッハの長弓をおすすめする
火力と手数を両立出来る射撃武器なので攻略でかなり便利
神鳥騎士も安全に処理できる程度には強い
ただ、矢の消費が凄まじいのだけがネック
[ID:F1/Py/iWqV2]
- やっと強さが認知され始めたか
[ID:p0GYF8CRCII]
- ラダーン初見時「りょ、呂布だー!」って言いたくなった
[ID:1UEW8aI/AfM]
- 対峙した時の絶望感ねww
ラダーン馬赤いし最強の武将なところがまたw
[ID:0rD.pP1769I]
- りょ!りょりょりょRYO☆HU~☆!(アンソロ並感)
[ID:bE3dy7axv7.]
- 闇霊はホストを倒すのが目的じゃないと最近気付いた
もはやどうやって倒されるかまでが闇霊や
ゆえに出待ち、お主を切るぞ
[ID:3tCmuVXlDeU]
- 分かるわ
正直闇がガチったらいくらでもヤレる手段あるからいかにプロレスでホスト楽しませながらたまに勝てる時に勝つかで闇やってるわ
[ID:mMatf5.b96U]
- 完全に同意、このスタンスが一番楽しめる
[ID:s8Zlgi.yMN.]
- 瞬殺されないように適度に攻略に負荷かけて適当なポイントでそれっぽく登場するの楽しいよな
ダクソでの無双系侵入動画でちょっと歪んだけどそういえばこういうのが楽しいんだった
なんだかんだで出待ちと煽りがいるからオススメしづらいけど
[ID:3tCmuVXlDeU]
- ホスト倒すだけならバフガン盛りして隠密ワンパンして終わり!みたいなのが最適解なんだろうけど、個人的にはそれやっても面白くないんよな…。
モブと一緒に攻め込んで、不利になったらそそくさ逃げて、たまに勝ったり逃げそこなったりするのが一番おもろい
[ID:4wSpIKkj/9Q]
- ゲリラ遅滞戦術しか勝たん、モーグウィンが一番やりやすくて好き
たまに回線切られるけど
[ID:bE3dy7axv7.]
- 端って書いてあるメッセージ多いけど、どういう意図?
[ID:zZPChaZRmz.]
- わからん、ウメハラだと思ってる
[ID:qjoxMX2pX0s]
- なんか海外のネタかなと思ってた
しかし穴(but/butt hole)、みたいなやつ
[ID:s8Zlgi.yMN.]
- edgeと何か掛け合わせてるってどっかで見たけど英語スラングだから分からん
[ID:zCrmrFymL2Q]
- 「限界」って英語スラングだった気がする。
端も限界も「Edge」と表記出来るから⋯だった様な。
[ID:nuvb6wplx6M]
- 連投すいません。
後は「イライラ」とか「緊張」とか。
この2つは意訳みたいなものだけど。
[ID:nuvb6wplx6M]
- 恐らく厨二
[ID:mMatf5.b96U]
- 英語圏の下品なミームです、英語わかる方は"edge urban dictionary"で検索してもろて...日本語で言う寸止め的な...
[ID:ea1OJZjzSkg]
- DLCかっこいいボスボスがたくさんいたけど戦ってる最中は激しすぎてそんな事考えてる余裕ないんだよな モーグとかみたいに睨み合う時間が欲しかった
[ID:rKua8vP5uhk]
- ボリューム自体はすごく満足なんだけど、レガシーの規模が本編のファルム、エブレと並ぶレベルがないのが少し残念 影の城は騎士兵エリア→カバ(化身みたいなリポップなしのモブ枠)→保管庫で一本攻略できれば良かったなあ
[ID:yEvHXpnD6.2]
- 教区→保管庫裏→メスメルなら強敵多いし上手くいかないかな
[ID:JaNFaVzzhM.]
- え、あそこエリア外ならないんですか!ありがとうございます、試してみます
[ID:yEvHXpnD6.2]
- 教区から保管庫裏が白壁に阻まれてだめだったような…
[ID:BG9IBHSqbLs]
- 行けそうかなと思ったがダメだったか…教区マルチエアプで申し訳ない
[ID:JaNFaVzzhM.]
- 弱すぎ救済も早くしてくれな
軽大剣、火の雨、3本輝剣あとなんかあったっけ?
[ID:0cczjGaECBg]
- 軽大剣は強いやろ、敵が怯まんだけや。あと蝶々が豪華なエモートになってる
[ID:xAmyZb/camQ]
- ゴーレムの拳かなぁ
全く戦えない訳じゃないけどR2の射程が短いのに距離減衰が付いてる癖に威力が無いし、更に溜めR2に斧タリスマンが乗らないの可哀想過ぎる
[ID:1MT7KQIpf7I]
- 夜の刃
[ID:qjoxMX2pX0s]
- レラーナのカメオとロミナ交換二種、緋吸い雫は強化欲しいな
[ID:JaNFaVzzhM.]
- これは神獣竜巻、折角範囲デカくて敵貫通するのにちょっとしたオブジェクトや斜面で消えるのホンマ…
火力もFP消費に対して余りにも微妙
[ID:hte06OSFSlQ]
- 大槍の両手片手持ちの刺突モーション
[ID:ELkvcuVQ5s6]
- 強くしたらナーフしろって怒っちゃうでしょ
[ID:h.sl6siMyUw]
- 守護霊弱すぎ。さすが先の戦争の敗北者。
[ID:vCYqhx7hZKA]
- はぁ...はぁ....敗北者...?
[ID:cTb/qt6ZwsY]
- あれあの婆の死んだ息子だから弱いのもある種納得なんだけどなんか悲しくなるわ
[ID:mMatf5.b96U]
- …カーリアの騎士剣(小声)
[ID:eXUrbpyYxq2]
- 3月に巻き込まれ規制くらってDLC前だというのに書き込めなくなったがついに解放された
DLC発表で復帰勢もいるだろうから低レベルストームヴィル攻略イベントとか考えてたタイミングで書き込めなくなって本当に最悪だった
家の回線は相変わらず規制されたままで携帯回線からしか書けないけどな!
[ID:KsJoE8jPfh2]
- おめでとう!
自分もDLC前の一番盛り上がってたであろう時期に規制されてたから気持ちは分かるぞ。めげずにまたイベント企画してくれな。
[ID:xbg.07m8gbo]
- 今更マップ拡大して全体見たけど広すぎィ!これで5000円弱ってフロム君大丈夫?他なら確実にフルプライスのボリュームなんだが
[ID:LsVen8FyGZE]
- 瞬雷かっこいいけど、あれってどんな使い方がいいんかな
始動ちょっと遅いからステップみたいな使い方は難しいし
[ID:0DXIcn3k1W6]
- 一時期遠方から一気に踏み込む簡易突進として使ってたけど微妙だったなぁ。強靭盛って対人で使うのが一番輝きそう。
[ID:xAmyZb/camQ]
- 高速で近づいた後に通常のr1を振れるのが強みだと思ってる
[ID:F1/Py/iWqV2]
- あれは死の騎士の武器みたいに派生あれば強かったんだけど普通に使うと「ちょっと発生遅いけどペナルティのない猟犬のステップ」みたいな感じになっちゃうのがなぁ…攻略なら相手の体勢回復阻害しつつ回避できるから悪くないかもしれない
[ID:fUa/PBALkiA]
- 流紋だの血鬼腕だので延々ギスってるの、ダクソ3の総督かよと思ったけどアレは対人厨同士の煽り合いで、こっちはフロム叩きが主体だから全然違ったわ 黒ファンやってるやつ減ってんだな(件の2つは対人関係なく強いせいか) 闘技はあるけど、サリ裏あったらもっと阿鼻叫喚だった?
[ID:J0U/tNAJFZ2]
- wikiのコメント欄で低俗な喧嘩してる時点で察しって感じ
[ID:h.sl6siMyUw]
- 真面目に対人コミュ作るんなら匿名じゃなくて海外discordみたいに電話認証くらい入れないと成り立たなさそうよね
あれはあれでどうなってるかは良く知らんけど
[ID:lvvk51ME12U]
- 久々にダクソ3のwiki見に行ったけど、さすがにバージョンアップ関連はフロム叩きあったな、でも内容はまだ見てられるわ。ぶっ壊れとナーフ以外の語彙あるし直球のアンチコメもあんまないから。対人厨居なくなったというより単純にライト層の人口増えただけじゃないの?
[ID:At6BGgWxmuU]
- 新規が大量に増える程なんだから当然たち悪いのも流入するわけだな。
でも全体で見れば極々一部だと思う。ならなんで目立つのか?と言うとネットなので…
[ID:0RYqMeYpw12]
- DLC大満足でした
エリアの雰囲気も素晴らしい、ボスも一筋縄ではいかないけど攻略を見出す楽しさを味わえました
[ID:iRGUWAKKkxQ]
- 心中マリケス、心中ラダゴン、心中マレニアみたいなの欲しい。特にマリケスは元々耐久低すぎるのが勿体ないからカッチカチにして欲しい。
[ID:zxseyoJIrVk]
- というかボス再戦エリアほしい
[ID:YYFP/MgSwco]
- 連戦あるとなお良い
あ、マルチもできるようにオナシャス(強欲
[ID:lvvk51ME12U]
- マリケスくんとか強化したらエグいことになりそうだなぁって思ったけど専用パリィあるしなんとかならないこともないか
[ID:zD3Wj5YbtR6]
- 心中のゴッドフレイはセローシュが参戦してきそう
[ID:1ksOdS5ZbkE]
- SEKIRO踏襲するなら心中のモーゴットも欲しくない?
[ID:1wpRNWbkLsg]
- 木主です。枝見て心中のモーゴット、マリケス、ゴッドフレイ、マレニア、ラダゴンの連戦にマルチで挑んだらめっちゃ楽しそうって思った。みんなが自分のビルド内でそれぞれのボスに合わせた装備にするってめっちゃ良くないか?
[ID:ftlY3JLjQTs]
- リリース時からクリアするまでネットの情報シャットアウトして本当に良かった 期待以上のDLCでした 映画化の噂が出ているみたいだけど、それより新作を出してくれたら嬉しい
[ID:x467SZ72I9E]
- 君は正しく、そして幸運だ
[ID:wD7LfiiRo4A]
- 実際予期せぬネタバレくらうことよくあるからね…
[ID:YYFP/MgSwco]
- Youtubeのラスボスサムネでネタバレ食らいました…ほんまあいつら
[ID:iWX4QrQNppY]
- 苦言呈すると「いやネット断ちしないのが悪い」と言われるまでがテンプレ 一理なくもないが、それでネタバレが許されるわけじゃないし、再生数稼ぎっていう下心でやってんだから糾弾されて然るべきだろという
[ID:At6BGgWxmuU]
- 自分以外をコントロールすることは出来ないからなぁ
おねしょたするくらいなら自衛するに限るぜ
[ID:ncxu7LRbXYo]
- ワイと同じ情報シャットダウン民いて親近感。クリアするまでSNSもYouTubeも一切見ないようにしてたけどその甲斐あって思う存分楽しめたわ
[ID:/lt9roHtjqM]
- エルデンリングdlc面白ページ四天王、血の貴族ナタン(存在しない記憶)と黒騎士の副長ヒュー(コブラじゃねーか!)のコメントはマジで見た方がいい、対人でギスってるページなんて見なくていいから……
ところで四天王っつっといて二つしか無ンだが、あとなんか面白いページ無いっすか?おまえ持ってるのに隠してんだろ?くれよ
[ID:00l0h9FCzYM]
- いちいち引き合いに出さなくていいから
[ID:KDolaPbhuFg]
- んま!怒らないでくださいまし、みなさんの心の安寧を案じたまででしてよ
[ID:00l0h9FCzYM]
- だったら対人でギスってるページなんて見なくていいから……なんて書かなくていいでしょ
[ID:mzA2yMVsgTE]
- 確かに!お兄さんの言う通りや!ありがとうな!
[ID:00l0h9FCzYM]
- 面白いコメ欄だった
下ネタだけど双頭亀のタリスマンも中々
[ID:7yNwNkrJ3VY]
- ヨシ!君はいいぞ
[ID:VW0Tof.VdFw]
- エルデンリングに関係ないネタの身内ノリをわざわざ推してくるのもちょっと寒いからやめといた方がいいよ
まあヒュー自体が真面目に話すこともないスペックの遺灰だから仕方ないところもあるけどさ
[ID:brj.UT4Qo9k]
- 光角の頭環に🦌が数名出没しとる
[ID:wqT0gois9e2]
- 夜騎士グレイブの脳筋が集結したコメ欄は面白かったな
[ID:iLJh7X/s4Io]
- てすと
[ID:DFvpxohpl8I]
- わーーー!書き込めてるーー!!
DLC最高っっ!!
[ID:DFvpxohpl8I]
- 規制帰りかな?おかえり
ゆっくりしていってくれ
[ID:2uLWqB9K95U]
- 腐敗まみれでおいたわしや兄上……
なのでモーグの身体使って復活させますね……
[ID:NmJG53EZvQQ]
- 魂は魅了を弾いていると言うのに…
なんだこの気持ちは……体が、ショ○を求める……!?
[ID:N6RxFwRasDI]
- ああっ、体が勝手に!(ジェスチャー、貴方と共に)
[ID:bNMZGsOkT1I]
- 侵入動画見てるとみんな揃ってLv150なのね
DLCきても変わらんかったかー
[ID:BG9IBHSqbLs]
- 200とか少ないんかな?
ホストやるキャラ両方拾える175にしようかと思ってたんだけどな
[ID:ncxu7LRbXYo]
- 侵入者は人が多くて且つ勝てるラインじゃないと楽しめないからそりゃ上げないでしょうよ
DLCで協力プレイする分には175でも全く困ったことないけど、150キャラと違ってみんな強くて侵入者にほぼ負けないしな
[ID:MEFhShiKNDU]
- ま初心者が150がマルチで最適!って動画鵜呑みにして体力多いけど火力無いor火力有るけど体力無い、の欠陥(というか未完成)ビルドで彷徨いてるのを狩らないと(塩試合で)動画に出来ないからねぇ
[ID:I8Fy6FUjX9.]
- 血の貴族コスでWho Are You?って名前の人に侵入されて笑った。誰なの?怖いよおッ!!
[ID:4wSpIKkj/9Q]
- ベルトラートの牢獄の様子、およびそこで嘆いている亡霊を見るに
壺の中身になる「罪人」が言葉通りのものとは思えんのよな
奈落の森でも角人の「罪人」は一人もおらず、責問を受けているのは影人ばかりだ
かつての影の地は、角人による恐怖政治が支配する地獄だったのかな……なんて思ってしまう
[ID:PrWtmfmwlTU]
- 影人って角人なんじゃなかったけ?
よく見たら小さい角っぽいのあるし何よりそうでないとメスメルが角人以外も焼き払い串刺しにしたことになるような…
[ID:ESZoK/JzVaQ]
- 2キャラ目作ってサインだまり解放して回ってたけどレラーナだけ直前のサイン溜まり無いのね…?
どうりでレラーナだけ呼ばれないと思ってた
[ID:OCW/UhM/LF2]
- 不戦の約定により戦闘が禁止のエリアでも「黄金樹の回復」や「黄金樹に誓って」は使用できるのに、「小黄金樹」は使用できないのね。なにか訳があるんだろうか?
[ID:s.M3iqillvk]
- レラーナマルチとかいう地獄。双月避けられないマンはまだ魔力防護で救えるけど生命力40加護ほぼ無しはやめてけれ…ちょっとタゲ向いただけで即死するのはもうどうしようもない
[ID:nnVhN2kv72U]
- いっそ攻撃しないで逃げ回っててほしいときある
[ID:1UEW8aI/AfM]
- 謎の特大二刀バッタ自信ニキも追加で。硬直中に召されてる奴しかいない。
[ID:7g5Kh.9sq4c]
- 生命力を上げるのを渋ってる人って結構いるけどワンパンでやられる人とのマルチってあんまり面白くないんよな。どんなに鉤指が頑張ってタゲ取ってもホストの動き次第で一瞬で終わるからスリルも何もない。メスメルマルチで残り1割まで削っていけると思ったらホストがワンパンされてHP見たら1500くらいしかなかったときは困惑したわ。
[ID:EB6fvbZHov2]
- あれは本編のマルギットみたいなもんよ
加護に関しては初手地図渡されてベルラート行くかエンシス行くかって導線で最初にこっち来たら碌に加護なんて集まらんしホストのせいかというと・・・
[ID:bh8F.v4gOC2]
- マルギットでなんか敵強すぎでは?となったら探索して自己強化って本編で真っ先に学ぶことをDLCまで来てなぜ未だに出来ないのかコレガワカラナイ
加護というあからさまにこれ集めて強くなってくださいねというアイテムまで露骨にあるのに…フレイヤがいるあたりの十字とか大橋超えた先の大規模な野営地にあるマリカ像のところとか見逃すのが難しいレベルでおいてあるんだから存在を把握していないなんてあり得ないし
彼らはメスメルみたいに眼球抉りだした状態でプレイしてるんですかね…
[ID:JyOzbAs9J82]
- 「白喚べば勝てるから^^」だと思う
[ID:1UEW8aI/AfM]
- 前から思っていたんですが、こういう他プレイヤーへの不満は不満板でやらないんですか?
「メスメルみたいに眼球抉りだしてプレイしてるんですかね…」って冗談めかして言ってますけどそんなこと実在する人に対して言う言葉ではないと思いますし、見てて不快です。
[ID:k8pYjiveFRg]
- 探索やステ振り直しは面倒だから詰まるまでやらないとかそういう単純なものでしょ
[ID:UB3DJaTTE5I]
- 正味な話、徹底的な探索しないと他ユーザーから難癖付けられるシステムはヤバいと感じるわ
[ID:Gp0IGPqpWhI]
- 白活でくすんできたらホストして浄化するんや
[ID:ncxu7LRbXYo]
- カーリアの魔術剣の祈祷版出してくれ
出来れば攻撃すると鐘の音がなる大槌で
[ID:a9SmfEaj9I2]
- ヴェルスタッドコスを所望か?
[ID:bwO/U/OhmVw]
- 歩く霊廟の鐘を武器にした特大武器となほしい。
[ID:1ksOdS5ZbkE]
- 聖壁盾と聖鈴盾もほちぃ…
[ID:xAmyZb/camQ]
- ダクソ2の触媒武器は、なんというか時代を先取りしすぎてしまっていたな
中途半端な知信要求される近接武器より触媒武器を多く追加してほしかった
[ID:Gp0IGPqpWhI]
- ミケラ放置で星の律ENDルートだと、ミケラとラダーンが旅立ったラニと主人公を追いかけて挑戦するんだろうか。ラニ背負って月光剣構えた主人公とミケラ背負ったラダーンが月面か宇宙でバトルする展開になってそう。
[ID:e/wnlGe4Dpw]
- 🔵
🟡
🔴
🟢
さぁ!どれにする?
[ID:ncxu7LRbXYo]
- 青以外選択肢ある?
緑とかなんかすごくポンコツな気配がする
[ID:KauyUtTvUhI]
- 今回、探索がかなり難しい。いつまで経っても行けない地域がちょこちょこあったけど、答え合わせとして攻略情報を読んだら、すでに攻略済みの場所の枝道から行くようなところが多くて参った。
ブラボやダクソ3辺りと比べると格段と難しくなってる。しらみ潰しに探したつもりなのに抜けだらけだ。
[ID:4qQt19aN.RI]
- 同じく絵画の隠し通路見落としてたなぁ
ジェスチャーも必要なのはわかったけど、取れる場所見落としてた
[ID:ncxu7LRbXYo]
- 城下の水場隠し通路だけはわからんかった
あれってどっかにヒントあったっけ?
[ID:bh8F.v4gOC2]
- 記述とか?なかった気がするけど…
あの周辺の地図をよく見ると繋がってそうだから勘のいいカキなら影の城で水場に降りた時点で気がつけるのかもしれない
[ID:ncxu7LRbXYo]
- 全く同じところ見落としてたわw
「あそこ(城から南東)の地図どこに道があるんだよ…」とギザ山を隅々まで探索したりボニ村に秘密の隠し通路がないかと住民虐〇して回ったりしたのは俺だけではないと信じたい
[ID:/lt9roHtjqM]
- 奇遇だな貴公……
[ID:ncxu7LRbXYo]
- 終盤までティエリエと十字見逃してたことに気づいた時は愕然としたなあ。二週目なのにほぼ初見の感覚でやってる。
[ID:1ksOdS5ZbkE]
- 全く同じ状況だわ。二度楽しめるので良いんだけど、自力で見つけたかった感はある
[ID:ZglY0U4I.Zw]
- カロ・ギザ山方面の地図解放しようとして奈落の森のオベリスクに行こうとした褪せ人何人おるんだろ
[ID:Gp0IGPqpWhI]
- 火の騎士シリーズの武器、派生できる火属性で一本で冷気と解除できると思いきや古からのエフェクトで判定の法則により解凍できないの無念…
[ID:mRo1q4eAjEw]
- レラーナの双剣って強化くると思う?専用のキャラ作ろうか迷うねぇ
[ID:0.w2IPWDdWY]
- レラーナ様ガチ恋勢と言う名の親衛隊RPとしてメスメル様の祈祷を使おうとしたが火蛇しか使えない魔術戦士を育成してるが…カーリアの魔術剣使うと信仰14で知力50にして良いんじゃないと心の中の狂い火が囁くんだ(怨霊呼び的な意味で)ちなみに150
[ID:Ve.FdFzd9F6]
- you 耐えてください。
[ID:1ksOdS5ZbkE]
- 黒の侵入位置狂ってないか?
エンシスの黒騎士後の祝福の所に相手いるのに、こっち外の祝福から歩かされたんだが
[ID:UlrgOtV2pUE]
- 盾チクなんてちまいことやってられっか
漢は黙って我慢血炎スパイクセスタスよ
[ID:kJRuwpZvUEM]
- 自分は棘球拳派です
[ID:cLZ5h7iTqS.]
- 拳で世界獲ろうぜ
[ID:kJRuwpZvUEM]
- DLC楽しいけどそれはそれとしてもっと新エリアとか新武器ほしい(強欲)
[ID:SxOSxfLA.0U]
- 藍玉の短剣来ると思ったのに……
ちゃうねん構え段階でクルクルして遊びたいねん
[ID:ncxu7LRbXYo]
- そんな情報どっかに出てたっけ?
[ID:tiZvav3ZFOc]
- ダクソ3の藍玉枠の武器欲しかったってだけじゃろ。 オイラはカーリアの魔剣で割と満足してる
[ID:g4zMm4bIOmo]
- そゆこと
連星剣とかオシャレ感増しててて良い感じなんだけど
肝心のクルクルが出来なくてな…
魔術剣、左手にマンゴーシュとか持つとオシャレで良き
[ID:ncxu7LRbXYo]
- DLCは満足だけど、腐れ湖以上の毒沼や、チャリオット以上にハゲあがる要素が無くて、割と優しかった
[ID:Fd/V9xUBJAs]
- 結局サツイ高めの毒沼はなかったな
代わりにしゃがみ強制される概念毒沼があったけど、アレはもうただのかくれんぼだし
[ID:7gIwVGAultM]
- いやぁ〜魔術剣が良武器になってくれたおかげで二刀流や盾剣スタイルのまま剣から魔法も行使できるロールプレイが捗る
[ID:g4zMm4bIOmo]
- 暮れなずむライリー!獣の爪マグナス!血の貴族ナタン!
影の地にジェットストリームアタックを仕掛けるぞ!
[ID:3tCmuVXlDeU]
- お前誰だ定期
[ID:qDlnn4HtKYs]
- きっと死術師ガレスなのだろう
[ID:3tCmuVXlDeU]
- ところでナナヤの「耐えてください」ってどこ出のやつ?見つけられんかった
[ID:3ruP4KJcVUs]
- ミドラーの追憶のフレーバーテキスト
[ID:g4zMm4bIOmo]
- 狂い火の王の追憶のテキスト
[ID:s.M3iqillvk]
- 追憶みてなかった!ありがとうございます!
[ID:3ruP4KJcVUs]
- 周囲の味方を含め~の範囲ってどのくらい?それ系の祈祷のページ見ても見つけられんかった
[ID:OCW/UhM/LF2]
- 絵画「竜の境地」のギミック、不覚にも少し感動してしまった。ぜひ自力で場所探ししてみて欲しい
[ID:SMMTl6IMXb6]