コメント/取り返しのつかない要素 のバックアップ(No.31)
最終更新:
取り返しのつかない要素
- 形見はステータス画面でずっと表示されるから気になる人もいるかもしれないね
[ID:uXsV0JTc1rg]
- 狭間の地のルーンは形見限定の可能性が高いです
一応サブ垢や協力者を用意できれば贈れるみたい
[ID:qI2Z282d9jU]
- お守り袋を2本指ところの婆から貰えるらしいけど、貰える前にストーリーを進めるとフラグが折れて貰えなくなりますね
[ID:V6IGVvTt6ek]
- ならず者の分がなくても苗床の呪いは5つ取れるっぽい
[ID:jDcSpZxFvn6]
- ならず者の分取り逃がしたけどエブレフェールに苗床が雑に二つくらい落ちてたので
ならず者の分無くても5個揃いました
[ID:wzNJi4AocsI]
- 地味に気になる。作り直そうかな…
[ID:DCwrhL0V7bc]
- 魔術師セレン関連も取り逃がし要素あるよね。
自分はラダーンクリア後にリムグレイブで気づいて部屋に入った時にはもういなかった。コリンもそうだけどNPC系は時限イベ多いから2周目はちゃんと攻略サイト見ないとわからんね。
[ID:mTugEN4I0Ds]
- 商人が売ってる文書で「宿場跡には何者かが潜んでいる」ってあったろ
[ID:IDTOql./osI]
- トロフィー伝説の武器対象グランサクスの雷は灰都になると入手不可なので注意
[ID:MIsWyt3ipxA]
- 王都だと戦灰の落雷のスカラベもたぶん無理っぽいな
[ID:7Gxy1tVC6z6]
- NPCイベントはともかく装備とかお守り袋は致命的だから注意。特にお守り袋。枠3つでもクリアできるけどそういう問題じゃないレベル
[ID:H97aQZm1Jm.]
- こんな罠があったんだね。2キャラ目ほど気を付けないとなぁ。というかこれアプデで修正入れた方がいいだろとは思う
[ID:7Gxy1tVC6z6]
- NPCイベントも今作ボリュームあるから逃しすとめんどくさいやろ
[ID:Aww1ekJtTeQ]
- 先に狂い火の塔の炎消しちゃうとヴァイク侵入して来なくなるらしいね。でも消しても侵入されたって話も聞くけどどうなんだろうか?
ちなみに自分も先に消しちゃって侵入されません。
[ID:ksPAxRNbEtA]
- 消したけど侵入されましたよ(塔の上に居る発狂を引き起こす黄色い炎を生み出す雑魚数人の話ですよね?)
[ID:Ay3PSufyzq.]
- 鎮めの教会前でのヴァイクの侵入の話だったら、自分は先に黄色い炎消しても侵入されましたよ
特定の条件下で、更に炎を消すとそうなるのかもしれませんが
[ID:5Rk1EQacVok]
- 1キャラ目、先に炎消した・封牢討伐済み・ハイータイベフラグ折れて1で終了、侵入された
2キャラ目、先に炎消した・封牢未討伐・ハイータイベ2まで進んだ、侵入された
[ID:0DiTFXMkA/.]
- ヴァイク非侵入は血の指関連のイベントがトリガーかもと言う話をどっかで聞いたな。白面のヴァレーのイベント進めて血の指の仲間入りするとアウトかも……?
[ID:ltUwfkPrQu2]
- 血の指入ってたけど侵入されたよ
[ID:0DiTFXMkA/.]
- ネフェリに鷹を渡すのも現状イベントが進まない上にコンプに何周も必要なセブルスイベントを逃すので取り返しがつかないと言えるかも
[ID:GS5erY177uA]
- ドロップ以外の方法で入手した装備品を売ってたり、破棄したりすると
次回の周回でないと手に入らないから、こもれ取り返しのつかない要素なのでは?
序盤でルーン欲しくて売ってしまう人もいるのでは?
[ID:zaB4sPgVXXE]
- 今作はアイテムの入手順ソートがあって、普通のアイテムなら置いて拾うか木箱にしまって取り出すかで順番が変えられるけど、どちらもできないアイテム(主にマルチプレイ用アイテムや貴重品、情報など)は入手順が変えられないと思われる。周回後の検証とかはできてないけど、気にする人にとっては取り返しのつかない要素じゃないかな(特に製法書は番号まで付いているし)
[ID:j2p04Zn0X3.]
- 確かに気になりますね…
[ID:57mbqvYvC4s]
- 先にラーヤに合っていれば、ならず者イベント勧められます。
ただしラーヤに合わず火山館まで進めたらどうなるか詳細不明
[ID:MTFPuWnkOKw]
- ギデオンからもらえるアイテムっていなくなったあとでももらえるんでしょうか?
[ID:Pp.IPpTe6vA]
- 灰都になるまで、つまりファルムアズラでマリケス倒すまでは大丈夫だけどそれ以降はそもそもくれる人がおらんくなるので無理だね
祈祷とか欲しいならデミゴッドの報告(討伐含めて)全部マリケス前までにやっておかないといけない
まぁマレニアに関しては明らかに道中ダンジョン難易度含めてラスダンより難しいからマリケス前とか難しいかもだけど全部回収したいなら確実にやっておいた方が言い
[ID:kp0.Q.Cy.2Q]
- 居場所の分からないデミゴッド関連の報酬はギデオン死亡後でも取れるよ
[ID:XqQsc70RUrs]
- り袋の3個目入手期限のストーリー進行って具体的にどの辺りか分かりますか?現状マルギット+大ルーン持ちを倒さずアルター高原に到達する所です。王都のボス倒して1個、ラダーンで大ルーン×2の婆で3個、ラストマルギットで4個行けるのかな?
[ID:L54AeHzwdeo]
- 2週目やってて思うことだけど1週がクソ長いから取り返しつかない要素作るのは許さんっていうの、みんな1週目は手当たり次第散策するから長くなるのであって2週目以降は目的のイベントの発生トリガーとかわかってるし割とサクサク行くと思うんだけどね。
[ID:HbGfWgLAGNI]
- 判明してるイベント進行(または消滅)フラグは
・ゴドリック撃破
・ラダーン撃破
・ラニイベント進行
・アルター到達
・王都到達
ってとこかな。
イベント網羅したいならこれらのイベントをこなす前に未着手のNPCイベントがないか一通りチェックしとかないと。
[ID:Fm4I4QpUPU.]
- あと火山館到達も。
[ID:Fm4I4QpUPU.]
- ハイータイベのヴァイクとか安息協会の翁とかは順当に進めても侵入されない事多いから個別ページみて進めた方がいいかもしれん 見ながらやってもフラグ折れそうなくらい謎が多いけど
[ID:tR2CXPlhoEQ]
- モーゴットの大ルーンを倒しても取得できてない人って自分だけだろうか?
[ID:R/LjWcandzU]
- 倒すだけじゃダメですけど
神授塔行って本体を取得して初めて使えます
[ID:0QLq0QD08/M]
- アレキサンダーのイベントフラグ折れも結構痛い
戦技UPタリスマンは今回必須級
ちゃんとフラグ回収しましょう
[ID:YKOxp/XoRdE]
- ネフェリ・ルーの武具塊のお守りも取り逃すと次周持ち越しになっちゃいますね。
上位アイテムはあるけどコンプ癖には辛いはず。
[ID:h/AcwFJftv6]
- ローデイルの苗床の呪いについて、エリア序盤に行ける円形の部屋の中央にある1つだけ取った状態で灰に沈めたところ、脇道のバラックみたいなところで2つ目拾えた。もしかしたら取り逃した分のフォローかもしれない。
[ID:zRok.C0A8Fg]
- 現状だとバグっぽい感じにフラグが壊れた場合(NPC消失やヴァイクなど)も取り返しがつかない
イベントコンプリートは運ゲーとして考えた方が良さそう
[ID:92ywUuw8jdc]
- エビはラーヤがいなくなっても回収できます。
[ID:Jcwkwu9ZNE6]
- ブライヴイベント関連でフラグが壊れると
装備はともかくジェスチャーは貰えなくなる可能性が高い
[ID:mlwHY9e6jPY]
- 序盤でパッチ殺すと火山館イベント途中で終わりというか不完全になりませんか?
[ID:1hXD0WIOoAo]
- 大丈夫、ならない。
この場合パッチのイベント分がスキップされるだけ
[ID:Te8Gas6ZBVY]
- 竜餐で竜祈祷一定数取ると目が赤くなり雷耐性がかなり低くなる
通常の目に戻るのは無理っぽい?
[ID:0DiTFXMkA/.]
- 眼の色はキャラクリ鏡の目の項目でオンオフできるはずだけど、雷耐性はマジ?
[ID:4CIJ/BOcHcA]
- 自分も雷カット率かなり低下してたけど、鏡で目をもとに戻したらカット率も戻った気がする・・・
ちゃんと前後で検証してないから誰か確かめてほしいなぁ
ちなみに炎のカット率も変化してた
[ID:B1eTgHzgJ7.]
- 雨降ってると雷耐性下がるよ 確認したとき外で雨天だったんじゃない?
[ID:JyQeO0dPtHM]
- 水濡れ状態で雷カット率ダウン、炎カット率アップ・・・ダークソウル2だこれ(
[ID:5piO1sSQbyo]
- ラダーン倒す前に火山館の依頼でトラゴス倒すとラダーン祭りからトラゴスが居なくなるっぽいね
当たり前といえば当たり前だが戦力減で地味に痛い
[ID:kwCVL9tbI.g]
- 取り逃がしのない完全攻略チャートが欲しい
[ID:tVfvaNyKszY]
- ぬおー!狂い火にアッチッチされたら肌が荒れまくっちゃったんだがー!?ミケラの針をぶっ刺しても治んねえ…!
[ID:8ENEPyEDe6s]
- まぁ鏡見て落ち着け
[ID:.kOu9sjbRQI]
- おお、火傷跡をオフにすると消えた…!!ありがとう😭
[ID:8ENEPyEDe6s]
- ラーヤ消失の火山館の到達ってのは魔術学院でアイアンメイデンみたいなのに食われて到達でもアウト?
[ID:/9z/GbqhNos]
- んにゃ大丈夫。メイデンから火山館に到達して祝福灯してもセーフだった。多分主人に話しかけると折れるんじゃないかな?
[ID:rUdbz7dAa82]
- 割と有名どころだけど、ラーヤの首飾りを取り返すイベントをやらないとならず者からゆでカニが買えなくなる。屈指の強アイテムなのでかなり痛い
[ID:mlwHY9e6jPY]
- 本人はいるんだけど、メンチ切ってくるだけで会話が続かないんだよね
[ID:0QLq0QD08/M]
- その状態だと倒して鈴玉取得しても買えるのがラーヤの首飾りしか無いんだよね
[ID:21hRQ5Qv2R6]
- 血の君主、モーグと白面のヴァレーをしばいたら無名の白面が出てこなくなった。
チキショー
[ID:UOipkdNRhgQ]
- バグかもしれないけど、使ってない霊廟が反応しなくなることがある。
△を押す表示すら出ない
[ID:iZ26I8.yEXk]
- 自分もそれ遭遇したわ。バグっぽいよね
[ID:UE/0IuTiosU]
- 竜餐の祈祷を全部交換したら、金の瞳になって凄いかっこよかったんだけどヴァレーのイベントの赤目で上書きされちゃった… さすがに元には戻せないよね…
[ID:zUhEs3iIVwk]
- シロガネのラティナ、出会う前に山陵で秘割符手に入れると(?)死亡しており、霊体は手に入るものの雪原の巨大ラティナの前で召喚できなくなった
[ID:hvBTEw5MHlc]
- 背律者ヘンリクスも追加で倒さず後回しにしてたら侵入してこなくなった
[ID:FdnCjxXbxJ2]
- 雪原の霊廟はバグあるっぽい
[ID:SCaxJuEeHtQ]
- 自信で検証できたわけではないが、マッチングに武器レベルの影響あるみたいだから、武器無強化縛りキャラでマルチやりたい人は、NPCイベントで手に入る+強化済み武器入手するかどうかは気を付けてな。
[ID:7Gxy1tVC6z6]
- 最悪入手しても捨てれば大丈夫やで
[ID:rUdbz7dAa82]
- 3は一度武器レベル上がったら捨てても取返しつかなかったと思うけど、今作現在所持してるレベル参照するようになってるんか?
[ID:7Gxy1tVC6z6]
- 検証したけどそれガセだぞ 強化値最大の武器等捨ててもマッチングテーブル変わらないし そもそも強化した時点でそのデータの最高強化値が保存されてそこから下げる事はできない
[ID:QNE.ABoWl/g]
- だよな、やっぱテーブルかわったらもとに戻らんよな。
[ID:7Gxy1tVC6z6]
- 初狩以外で武器レベル気にする理由はゴドリック直後のストームヴィルマルチくらいじゃ無いか?
[ID:Zt/0.gFXM3Y]
- ねずみでのルーンの弧マラソンが発見力上げても結構ついらいから、ボス前バイトできるようにはしておきたい人は多いと思うで。
今作はゴドリック大ルーンの効果でかすぎるから低レベル攻略じゃ必需品だろうし。
[ID:7Gxy1tVC6z6]
- 全てではないだろうけど特定の闇霊はエリアボス倒す、もしくは次エリアに到達すると出なくなるっぽい?
検証不足だけど嵐の丘のヘンリクス、ゲルミア火山のアナスタシアはたぶんそれで出なくなって困った。
タリスマンやら解体包丁が欲しかったのに次週に持ち越しになっちゃった。
[ID:cC.hLtdXa.s]
- 霊呼びの鈴、円卓で購入していなくても魔女レナに会えなかったのでどこかのタイミングで出てこなくなる?
[ID:bFX/WqSdacA]
- おそらくラニに仕えた後では発生しなくなる
[ID:.GJJJVqJx8U]
- 2週目で霊呼びの鈴は既に入手済みの時、買わなくても商品に並んでる(購入可能数は0)のを確認した後、出てこなくなってた。直前にアプデはさんでるからバグかもしれないけど。
[ID:Z7X3mVs1LNI]
- 当たり前だけど一点モノの武具を売るのも取り返しつかなくね?
誤売却したクレイモア+24消滅したんだが
[ID:Cz4fQEPQshI]
- 自分も過去シリーズでやらかしたことあるけどそれはそうよ。武器の売値安すぎるから誤爆販売するリスク考えたらショップ売りはやめて木箱突っ込むだけにした方がいい。やるにしてもセーブデータバックアップとってからだな。
[ID:7Gxy1tVC6z6]
- ゆでエビ、ゆでカニも取り返しが付かなくて泣いてる人結構いるから書いておいた方がよさそう
[ID:Wb.NTpeqLlA]
- よっぽど初心者向けアイテムなのに時限見逃すと取れんの鬼畜や
[ID:Yp87qaq1AwM]
- 苗床の呪い、灰都になった後でも拾えたぞ
[ID:6g89MdH3EA2]
- それは2つのうちの1つじゃね
[ID:sHHaSVr9yEE]
- 闘士装備も取り返しがつかないよね? アイテムの取り逃しはともかく、ドロップ品まで時限式は勘弁してほしい…
[ID:KYNIv45XFrY]
- 霊呼びの鈴って何で取返しのつかない要素に記載されてるんでしょうか?自分は鈴を円卓で購入してしまったんですが実際アイテムは手に入っているので取返しのつかない要素ではない気がするのですが。エレ教会にいるレナから特別なアイテムを購入できたり、重要なイベントが発生するとかですか?
[ID:Fl0LBC/3OoU]
- 霊呼びの鈴そのものより、「これを持っていることによって発生しなくなる」イベントのことだと思われる。
これは手に入れたら周回後もずっと手元に残るため、再度入手する必要がないため、新たに「これを入手するイベント」が発生しなくなる。ってことだと思う。 ゲームの進行的には重要イベントでもないし、特別なアイテムが購入できたりするわけではない。
[ID:6PH8d/1t76Y]
- そういう意味では取返しのつかない要素かもしれないですね。ただ他で挙げられてる要素はアイテムが手に入らないデメリットがあるけどこれに関してはイベントが見れるかどうかだから個人的にはいらない気がしますね。どちらかといえば小ネタ的要素のような。仮にイベントをみることが記録として残るとかトロフィーに影響するなら気になりますけど。
[ID:Fl0LBC/3OoU]
- スキップしても問題ないイベントについてはNPCイベントページ側だけの記載で問題なさそうな気がするね。
NPCイベント入手限定アイテム一覧とかならあってもいいかもだけど
[ID:7Gxy1tVC6z6]
- 1周に1本しか手に入らない装備は、もし二刀流したいなら集めて次週に行った方がいいね
追加でもう一周は限りなくめんどくさいから
[ID:pPH6NyCgqMw]
- 形見の「狭間の地のルーン」は、形見で選ばなければ、本編では手に入らない今作最高のレアアイテムだぞ。「どれも周回中に取得出来る物しか無い」と言うのは間違い。
[ID:iJxutV5JOS.]
- ダクソ3の白枝もだけど形見で本編で入手できないアイテムがあるの本当やめてほしい
[ID:6qi1IV3kTYo]
- 灰都まで進めた後でも王都でマルチプレイってできるのかね? 多分不可能だったと思うけどマッチングにも支障来すのはキツいわ
[ID:HA9jPYVqNjc]
- ラスボス撃破後に実績全開放しよう!→あとグランサクスの雷だけだな!→取れねぇのかよ詰んだ…
実績系はいつでも取れる様にしてくれよ…今作は周回とか新キャラ進めるの疲れるんだよ…
[ID:a6bTj7OQBd.]
- グランサクスの雷取るだけの2周目、霜踏み弱体前にやって1時間弱だったよ。割符取ってゴドリックとレナラのルーンで封印解除。バックアップ取っておけばトロフィー取得後に進行状態だけ戻せるし、あんまリスクないと思う。
[ID:r6DCvjnRS3M]
- 杖剣は灰都になっても取れました
[ID:M46NzBXjSJM]
- 敵対NPCもエリアボス倒したら侵入しなくなっちゃうっぽい。
[ID:uADQH2nL2Bs]
- ヘンリクスやヴァイクが侵入しなくなるのも書いたらどうだよ
[ID:Zk068EfG2kw]
- ネタバレ回避しつつ書いてみた
[ID:IaspkvLnAFA]
- エンディング五種類って通常エンドの壊れかけの時代入ってないやん
[ID:Zp3uKRTEEzU]
- 特にドロップとかなかったと思うのでどうでもいいかもしれませんが、エオニアの沼の南側で侵入してくる赤NPCのミリセントは、腐れ病の教会にいる本体と先に会話していたら出現しませんでした。針はまだ渡していない状態でした。
[ID:ZUajrDqMz7Y]
- 戦灰の落雷って灰都になっても取れるの?
[ID:t/Cp3QnGf3o]
- 棘球拳と棒闘の盾のタリスマンは灰都でも取れました
落雷は取得済みだったので確認できず。
[ID:gdgZDc9LalQ]
- 王都ローデイルの探索に闘士一式書いてあって、守人の服(花咲) が無いってのは他の所で取れるって事?こいつのせいで全アイテムコンプお預け食らったと思って、もう1周して取ったマン。
[ID:/MsZmv5E17U]