コメント/ツインナイトソード のバックアップ(No.32)

最終更新:

ツインナイトソード

  • 神肌剥ぎと入手時期が被るため影が薄いものの、基礎攻撃力が高く両手持ち向きの筋力補正が高く、振り回す武器で特に有利な長さがある黒髪眼鏡巨乳委員長。
    2022-03-27 (日) 11:37:19 [ID:fuEpskivlIY]
    • 地味に血派生でも筋力Bに届くんだよね。脳筋向け出血武器の候補になりうるか?
      2022-03-27 (日) 13:19:19 [ID:0Ivtq7crMhU]
      • 血派生とラダーン弓だけで全部クリアしてきた
        マジで強い
        2022-04-02 (土) 20:24:16 [ID:FbeEVNgmeeI]
    • なんだその優等生の進化版みたいな日本語
      2022-04-24 (日) 20:14:21 [ID:MayiU56BWgA]
      • 素直ないい娘なんだが、脳筋なので解決方法は鉄拳制裁…
        2022-04-28 (木) 11:44:08 [ID:wvC0D0sI3mY]
      • ペルソナ5の真か
        2022-04-30 (土) 22:58:11 [ID:4O7C3bL9oy6]
    • 神肌削ぎ「私で隠さなきゃ!」
      2022-05-01 (日) 18:42:54 [ID:3xkxvsuXmj.]
      • ちょくちょく出てくる謎の新武器「神肌削ぎ」
        2022-06-26 (日) 20:32:23 [ID:uKZ29wO7SVQ]
  • 技魔で見た目に惚れて古竜石注ぎ込んだ後補正値見たらかなり脳筋寄りの武器なの知って泣いた
    まあ鋭利派生ならツインブレード超えるらしいけども
    2022-03-28 (月) 03:56:27 [ID:dAiI8wP05zU]
  • 冷気派生でも筋力補正Bになる秘められし脳筋武器
    結構な勢いで凍傷が狙えるので筋肉に自信のある褪せ人にオススメ
    2022-04-04 (月) 15:33:32 [ID:NnVpid4mIUo]
  • ほんとに冷気との相性抜群......特に氷槍......いきなり戦技から多段ヒットの追撃は、ヘッドショットばりの気持ちよさ......血もいいけど、戦う相手の幅広さを考えたら、やっぱりこれ......。
    2022-04-05 (火) 21:40:10 [ID:MkdoZhfH90Q]
  • みんなが冷気派生激推しなのは良く分かるよ。素晴らしいよね新派生属性と帰って来た愛され武器のシナジー
    私は手に入り次第こちらを魔力派生で火力枠にして、それまで使ってたツインブレードの方を冷気派生にしてまだまだ仕事させてるよ
    2022-04-08 (金) 05:34:37 [ID:GihHladkQOM]
  • 神秘にちょっと振った脳筋で状態異常溜めたいならこれとガゴ両刃どっちの方がいいんだろうか
    2022-04-12 (火) 23:40:39 [ID:/p6cL.jfPkA]
    • 筋神で血のガゴ両刃2本持ちしてるけどリーチの長さとかっこよさでこっちに浮気しそうになってる
      2022-04-13 (水) 02:15:12 [ID:4cvESIp2XHg]
      • ツインナイトソードを一本だけ+24にしてみた
        ステータスは筋力73技量24神秘72

血のガーゴイル両刃剣+24は 247+345で表示上593
血のツインナイトソード+24は 245+306で表示上552
(出血値はどちらも137)

参考になれば幸いです。

2022-04-13 (水) 02:50:01 [ID:4cvESIp2XHg]
  • 検証までしてくれてありがたい……
    出血値は変わらず、筋力をどこまで振るかでどっちが上か変わってくる感じなのかな
    後はリーチの違いか
    2022-04-13 (水) 19:55:48 [ID:/p6cL.jfPkA]
  • 25までならともかく24止め&状態異常派生ならガゴの方が攻撃は強めかな。理由は初期補正が筋力Dなのであっちの初期補正Cより一足補正強化が遅い為、24だとCまでにしかならない事が理由。
    2022-04-21 (木) 17:20:51 [ID:jPNY70u1FfQ]
    • 差別化部分は他も言ってるけどリーチの長さ、他は重量の違い(こっちよりあっちは0.5重い)、そして一番重要なのは冷気派生の場合はこっちの方が補正高い事。あっちは魔力補正Dなのに対してこっちはC。遺跡の大剣とか使う筋魔ビルドなら冷気派生でこっちの方がダメは上かも?(耐性は知らね)
      2022-04-21 (木) 17:29:16 [ID:jPNY70u1FfQ]
    • ↑あ、ごめん見てる強化ページ間違えたわ。逆でガゴの方が冷気派生の補正上だわ、誤情報失礼。
      2022-04-21 (木) 17:35:07 [ID:jPNY70u1FfQ]
  • 有翼剣の徽章のタリスマンとも相性抜群......。
    2022-04-13 (水) 23:57:55 [ID:MkdoZhfH90Q]
  • ツイブレと違って刀身にまで装飾が入ってて美しいけども、けど、レイピアじゃないんだからカップヒルト(椀鍔)は要らんだろ!あれのせいで刀身若干短いぞ。誰か分かってくれぇ…
    2022-04-17 (日) 14:27:33 [ID:dsjnB6TOPhA]
    • 分かる…好きな人も居るかもだけど、カップさえ無ければと思ってしまう…
      2022-04-17 (日) 21:55:36 [ID:cxgTnFnE.f6]
  • 上質型でSL120くらいに抑えた場合の両刃剣の上質派生はこいつの方が強いのよね。
    筋力型というより上質向け。
    筋力特化したらガゴ両刃が圧倒的火力してるから比べ物にならんわ。
    2022-04-18 (月) 13:15:00 [ID:9amKweE3O.A]
  • 技量戦士でも雷派生だとツインブレードや神肌剥ぎより攻撃力高くなるね
    リーチもあるしいい感じ、ついでに雷撃斬も付けて火力でゴリ押ししちゃう
    2022-05-03 (火) 16:24:58 [ID:votpqge2KG6]
  • 神秘派生にしたら意外と神秘補正Bになるから、結構火力出るな。二刀流でラスボスが溶けた。
    2022-05-10 (火) 03:24:25 [ID:tNbThM/ISg6]
  • 何でこれこの見た目で筋力寄りなんだろうか
    まあ技量寄りだったらツイブレとダダ被りになっちまうけど
    2022-05-18 (水) 02:47:18 [ID:dAiI8wP05zU]
  • くっそかっこいいんだけど両刃剣自体が好みじゃないからどうにかして片方ちぎって重刺剣に変えられねぇかなぁ・・・
    2022-05-30 (月) 01:59:59 [ID:zD3Wj5YbtR6]
  • 筋力ビルドで両刃諦めてたけどまさか筋向け両刃があるとは思わなかった
    2022-06-01 (水) 22:12:23 [ID:cuDIBJZO3dA]
  • これに嵐の襲撃をつけるとリュー騎士なれるタル!!
    2022-06-04 (土) 09:24:44 [ID:T/MHO9C3UlM]
  • 筋技カンスト、上質派生でエンチャントして使うならこれが汎用の両刃剣の中では攻撃力最強になる
    上質な武器という説明文に偽り無し
    2022-07-17 (日) 15:51:03 [ID:T59Iovps5cU]
  • 片手持ちで長物の戦技使えるロンソとして使うと堅実で扱いやすいな
    ダメージ稼ぎたい時以外二刀流や両手持ちはしない方が事故が減る
    2022-10-08 (土) 21:10:00 [ID:iLmae3nJsdQ]
    • お、俺と同じ事考えてる人いた。片手持ちなら中々いいモーションと発生と戦技のラインナップしてるよな?
      2022-10-08 (土) 21:36:54 [ID:MfMYqJLxZa.]
    • 片手ならダッシュ攻撃で突きができ、巨人狩り氷槍黒炎の渦が使えるリーチ長めの直剣と考えると強い、一本でも盾持ちながらいい感じに戦えるぞ
      両手持ちはタメ強攻撃をぶち込めるときだけの方がいいかなぁ
      2022-10-09 (日) 18:51:23 [ID:iLmae3nJsdQ]
      • 巨人狩りは弱点である強靭削りの低さに対して、とりあえず見せとくだけで強引な被せを抑止できて良い補完になるね。
        あと共撃の幻を使える数少ない武器種の一つでもあるけど、こっちは氷槍と若干役割が被るかな。対人型だと怯ませながら接近できてマレニアとかには便利か。
        2022-11-07 (月) 23:09:52 [ID:taVdkPr9dzU]
  • 野蛮な咆哮R2が妙にリーチ長くて使いやすくない?
    2022-11-10 (木) 19:57:03 [ID:uq78uD54bKA]
  • イジーの後の武器の中に見慣れないのあるなと思ったらこれを半分にしたやつだった
    どうせなら実装してくれれば良かったのに…
    2022-12-19 (月) 16:33:28 [ID:aApCLAaPZcY]
    • それってグレートエペじゃないのか?
      2022-12-19 (月) 16:43:37 [ID:PrWHECD8TGo]
      • グレートエペじゃなくツインナイトソードを中心からカットしたようなやつがあるよ。
        もしかしたら元々は1本の剣だったのかも?
        2022-12-19 (月) 19:01:55 [ID:.E/eWKnhNGc]
      • あ、中心からっていうか中央の柄の横に銀色の接合部みたいなのが2箇所あるけどそのあたりかな
        2022-12-19 (月) 19:03:56 [ID:.E/eWKnhNGc]
  • ちなみに円卓にも同じものがあるよ
    2022-12-19 (月) 19:07:06 [ID:.E/eWKnhNGc]