コメント/デーディカの禍 のバックアップ(No.32)

最終更新:

デーディカの禍

  • この、被ダメが増えるシリーズ、いらないから作らなければいいのにな。
    縛りプレイでも誰も使ってないよ。
    2022-04-06 (水) 17:02:40 [ID:t.7ZuLzThzI]
  • 開発側が何かしらのダメージ検証的な部分でいつも使ってるのかもしれない
    自由度が増えるのはいいことだ
    2022-04-06 (水) 17:07:46 [ID:EsW3TQqB28.]
  • なにかしら隠し要素でもあるんだろうかね
    敵の攻撃くらうと子供ができちゃうんか?
    2022-04-06 (水) 17:17:39 [ID:K9yhzLFU9tU]
  • まあ複雑で不親切極まりないnpcイベント追っていった最後がこれじゃ文句も言いたくなる
    労力と報酬が見合ってないことがあるこのゲーム
    2022-04-06 (水) 17:20:30 [ID:4l/H5D02yzk]
    • いつものフロムだから仕方がない。他作のミッションコンプリート報酬でゴミ性能の武器とかヒヨコの飾り物とかを用意するからねぇ。
      2022-04-11 (月) 02:58:27 [ID:/lFqFYvPL3E]
  • 過去のDLCでかなり強敵のドラゴン倒して入手できるのもコレに近いもんだしな…
    2022-04-07 (木) 02:34:48 [ID:zg.y8cMIgsA]
    • あいつは尻尾が本体だから・・・
      2022-04-11 (月) 14:58:15 [ID:/rUCk6CAaek]
    • 原盤の宝箱も近くにあるし…
      2022-04-20 (水) 01:35:46 [ID:5Zm.dbTcDe.]
  • まあ、文句がでるのもわかるけど設定的には結構大きな意味があるから人によっては十分な報酬だと思うけどね。みる限り混種や蛇人の発生は大体こいつが原因っぽいし。
    2022-04-07 (木) 15:33:27 [ID:BT13x7QiB2.]
    • 性能はどうあれ考察民には最高のご褒美でしかないでしょうね
      2022-04-09 (土) 14:07:48 [ID:ZhJ6d3WKOaA]
    • 混種は原初の黄金樹パワーである坩堝に近づいた罰だからコイツとは関係なくないか?
      2022-04-14 (木) 16:53:51 [ID:K5NaTHYFyVw]
  • さらっと書かれてるが大分色々な事の元凶だなデーディカさん…
    2022-04-08 (金) 00:53:38 [ID:x3f7mB5fwtM]
  • 被ダメ2倍になる縛りプレイするぐらいならノーダメプレイするよねっていう。
    2022-04-08 (金) 02:41:26 [ID:U.JUMfK8jJw]
  • もってないからわからんけど赤涙調整とかにはつかえたりすんじゃないか
    2022-04-08 (金) 12:54:16 [ID:BOs3BOSmOG2]
    • HP減らすのなら戦技の血の斬撃と切腹のほうが安全だからなぁ
      2022-04-08 (金) 22:14:52 [ID:cxT2J7JUcM6]
  • レアルカリア乙女人形の火山館ワープで有用
    それしか使い道がない
    2022-04-08 (金) 20:25:40 [ID:rIVQ3vXOFbs]
  • 「秘密ですよ」「誰にも言わないで」「知らない方がいいこともある」って
    NPCたちから何度も釘を刺されたのに、脳死で進む褪せ人くんへの
    ちょっとしたお仕置きみたいな風情がある
    2022-04-10 (日) 04:13:50 [ID:Ma9zh1pXtes]
  • ラダーンの弱体化に不満たらたらなショービニストたちは、これを使うとよい。
    2022-04-10 (日) 22:05:04 [ID:rwvrHoybDc.]
  • 狭間の地にいるものは大体この人のサキュバスの血が流れているということなのかもしれん
    2022-04-12 (火) 18:34:22 [ID:K9yhzLFU9tU]
  • 敵の写し身に使えないかな
    2022-04-14 (木) 13:52:21 [ID:ybnN5glT.RY]
  • こんな縁起悪そうなものを置き土産で貰うってのもアレだから
    ラーヤが出生の秘密と決別する証として捨ててったのを
    褪せ人が手紙のついでに勝手に拾ってるだけと思いたい
    2022-04-14 (木) 15:13:04 [ID:S2yoIq2hEQo]
  • 縛りプレイだとノーヒット(被弾ゼロ)やノーダメージ(Dotダメージも不可)とかあるからこれは必要が無いのよね
    恩寵のように持ってるだけで効果あれば良いのに
    2022-04-16 (土) 06:23:03 [ID:7C814K4h1WA]
  • ライカードイベがもし今後何か進捗があった時、何かの役に立つ可能性も捨てきれないかな
    2022-04-20 (水) 03:22:00 [ID:Kfwnt/Q3Qns]
  • タニスの本名だったりはしないか?
    育ての親ではなくゾラーヤスの実の母親だという説
    実の母親はアリだとしても過去に似たような人生を送った人がいただけでタニスとは別かもしれないが
    2022-04-20 (水) 05:59:36 [ID:/BhyMaU/elU]
  • タニスが育ての親で
    ディーディカが生みの親なのかと思った
    2022-04-24 (日) 00:56:09 [ID:kKf0C1IgQ/g]
  • 縛り用だとして、もっと序盤で入手させてくれよな
    中盤のNPCイベントの最後に被ダメ2倍タリスマン貰っても困るぜ
    2022-04-25 (月) 21:02:21 [ID:DrKnpNvoKpA]
  • 顔の皮膚が剥がされているのが引っかかるな。タニスは仮面を被ってるし同一人物か
    2022-04-26 (火) 03:39:52 [ID:aDU8I8Hm75o]
  • 「デーディカを見つけ出して殺しておきました。証拠に剥いだ顔の皮置いとくね」っていう、ラーヤからのメッセージだと思ってた
    2022-04-26 (火) 10:06:06 [ID:OICS4v9Z5r.]
  • これってモーグの見えたという真実の母と関係あったりしない?
    忌み子とか亜人ってのはどっから来るんだ?
    (そもそもあらゆる生命の産まれる描写がないが
    ラーヤがこれを持っていた理由はわからんが、個人的に臭い
    2022-04-27 (水) 21:03:47 [ID:sE2HP2ABYHs]
  • 無数の異形の子をなしたっていうのがラーヤの出自を暗示してるのかな
    2022-04-28 (木) 16:11:22 [ID:u5vjLhZC94Q]
  • この世界ってちょっと道を逸れる事にめちゃくちゃ厳しいよな、目はくりぬくし顔の皮剥ぐし
    2022-05-02 (月) 05:20:47 [ID:JrVth7onSA2]
  • 自分は普通にタニスがデーディカって事だと受け取ったな。
    デーディカの剥がされた顔がストレートにタニスの仮面を連想させるし、○義、○通を行う不道徳な存在でありながら誰かを慈しむ顔も持つ二面性は、タニスのラーヤへの複雑な感情とも合致してる。

多分蛇人達は生贄に卵を植え付ける様な形で躯から生まれてくる存在で、
タニスは冒涜者として似たような事をやってきた女だからライカード最大の理解者になれたけど、ライカードに愛された故にその役目(王の子供を産む役)だけは任されなかったんだろう。

冒涜の権化でありながらタニスに薬を渡して自分を忘れさせようとしたライカードと、
血生臭い英雄道を望みながらラーヤにはそれと無縁な事を望んだタニスは完全にリンクしてるし、
火山館は似たもの夫婦の歪な愛の話だったんじゃないだろうか。

2022-05-02 (月) 05:23:26 [ID:JrVth7onSA2]
  • シャブリリがヘイト集めなら、これはデメリットそのままでヘイト下げる効果なら良かったのに
    2022-05-03 (火) 23:51:52 [ID:dkIAWOJ2EzM]
  • 殺してほしいってのが一撃で済むように装備してたのかな
    置いてったのは生きる決断をしたから的な
    2022-05-08 (日) 19:25:49 [ID:LnlV6iJLVlg]
  • 写し身戦でこれ装備すればダメージ上がるのかな
    2022-05-08 (日) 19:48:09 [ID:YeuhPsDZmdg]
  • 大抵の縛りプレイよりこのダメ2倍タリスマン1枠圧迫常時装備プレイの方が辛い
    2022-05-10 (火) 14:38:58 [ID:7VUFYhC5R0s]
  • 「赤羽の七支刃」効果発動の時短に使えそう
    侵入やボス攻略の前準備として
    2022-05-17 (火) 15:32:53 [ID:U7OnZskJ.hM]
  • シャブリリの禍がモブに対するヘイト集めなら、デーディカの禍はプレイヤーに対するヘイト集めかな?と思った
    殴った時のダメージ効率がよくて体力の減りが早い、つまり「すぐに倒せる相手」として認識されることを目的とした効果。
    2022-05-18 (水) 08:00:00 [ID:U7OnZskJ.hM]
  • タニスの正体がデーディカってことはないんじゃないかな。
    タニスは異国の踊り子で、ライカードに見初められて火山館に来たわけだし、エルデンリングで異国と呼ばれているのはエオヒドのみ(恐らく)で、踊り子の打楽器を鉄茨のエレメール前で倒れているパッチが持っていたりする当たり、タニスはエオヒドの踊り子だったんだと思う。何よりタニス様仮面の下ちゃんと顔あるし。
    なんにせよデーディカの正体は気になるところだけど
    2022-05-22 (日) 19:13:42 [ID:Q4FBgE7C6pI]
  • 拾って「お!タリスマンじゃん!ありがとー」って思った4秒後にはゴミになる…そんなタリスマン
    2022-05-29 (日) 03:56:27 [ID:bRgbHimZMYM]