コメント/ハイマの大槌 のバックアップ(No.32)
最終更新:
ハイマの大槌
- 攻略だが、致命攻撃の後の起き攻めに使える。当たればダウンするので2発目も狙える。マレニア相手には1発目は安定してダウンをとれたが、2発目はスパアマで抜けられやすい
[ID:3uFHhmNbzho]
- 術師だとタフな忌み子とかに一度接近されると辛かったけSA時でなければこれでダウン取れるから結構いいな
[ID:h49hPDQ7676]
- 叩きつけ時の衝撃波にもダメージあるから直撃で無くてもダメージを与えられるしプレイヤー相手にも通用するのかな…?
逃げると見せかけて追ってきたところを大槌で潰すとか
[ID:/0E4Wn58eLE]
- マラソンからの反撃目的ならカーリアの貫きの方がおすすめですよ。ノーロックで旋回性能が高く、リーチも長い。モーションも見にくいし
[ID:iu2bSJEn10E]
- なんか発生も早くなったみたいで気のせいかな
[ID:mbZdXS1ELj2]
- 二段目の発生は遅いが、一段目は割と早くて使いやすい。判定も強くてダウンさせるので割とブッパしやすい
[ID:5s3zcTBkAMI]
- 攻めというよりは自衛向けかな?対人は知らんけど攻略ではなにかと便利
[ID:rRUm1POT7cU]
- 嵐脚>大槌ってつなげてるのは見たな。
[ID:vUM6cFkdk92]
- それ繋がるとしたらエグいな
[ID:KyP5wsV2/9s]
- リエーニエの結晶人の結晶が一発で剥がせたけど他のもかな?
[ID:sAydqF.SDtA]
- 争いを鎮める(物理)
……いや物理ではないな
[ID:6pvjvlOBvYw]
- カーリア大剣の強化版と考えて使ってる。欲を言えばタメかジャンプ攻撃が欲しかった
[ID:ykdXejRZa/6]
- 脳筋教室が判事になってのか判事になったから脳筋になったのか。
[ID:PKSv4MxrOSI]
- いうて、発生が遅くレンジも短いから攻略だと特大武器みたいな使い方、つまり置きで当てる感じなんだけど、前半部で潰したら追撃入力を叩きこむ余裕ができるから命中率自体は高い。 対人だと1発止め、もしくは単発と思われがちなのか追撃を置くと衝撃波に割と引っかかってくれるし、潰れたらやっぱりもう一回潰せる。
[ID:6PH8d/1t76Y]
- 魔術師にとって苦手な盾持ち騎士もこれがあれば大体なんとかなるなw
[ID:ZgsjVBoX4m.]
- 純魔で黒き刃の長に挑む時の切り札。餅つきの時間だ
[ID:8PCvgI5gJo2]
- 魔力派生の慈悲短剣に我慢付けてハイマ大槌
そのままケツ狙って良いしそのままぶっ放しても良し
後は滅び→星砕き→ハイマ大槌で切替つなぎして前ロリで回避する相手に置く感じで使ってますな
[ID:9ATo5XPK41U]
- 悪くは無いんだけど惜しい感じの性能
もう少し強靭削り上げるかスタミナの消費を抑えて欲しい
[ID:CWRyVH.k1Mw]
- 走り回る透明スカラベを簡単に叩き潰せるのもメリット
[ID:KWq5d09c07c]
- 強靭付き魔術だと…? ありがとうございます!!
[ID:j3oFXpFgknY]
- めっちゃいい感じになってる、強靭付も嬉しいけど何よりモーションと硬直早くなったのがでかいわ
[ID:hg6OqJmjZLE]
- ハイマの教室がますますただの筋肉集団になってしまうw
[ID:RU5AY7Je0oA]
- 大搥で吹っ飛ばして!!!石棍棒で殴る!!!これがハイマ流じゃあああああ!!!!
[ID:UGoE7xFS9XY]
- 魔術とは力であり、力とは即ち筋肉である。
[ID:NeZS/WAZwQg]
- 魔ッスルを信じよっ!
[ID:HgR91nbvflw]
- 裸でも並の騎士モブの攻撃なら食らいながら出し切れる程度の強靭がついたね
ダウン取れるのもあって接近戦の切り札は剣系魔術よりもこれになりそう
[ID:q9TWcMUTkNM]
- 上のほうで言われてた嵐脚から繋がるようになったんかな
[ID:h0cxnHPUwbk]
- 星砕きで引き寄せてハイマ大槌ですりつぶすの楽しい
術自体に強靭着いてくれたからかなり強引に打ち込めるね
[ID:01Gb3IAjC2Q]
- 封牢の「黒き刃の長アレクトー」で大槌試してきたけど、これすごく使いやすいね!
発動が遅れても強靭のおかげで1発殴られつつ相手をビターンできる。
ビターンする人型相手だと後隙も問題ないし、発動もかなりはやくなってるし、ダメージも悪くないし。
体制崩しも結構でかいし、かなり使い勝手いいわ。
あ、でも、ビターンしてるのに再入力で追撃すると不発になるのはマイナスかも?
これ、発動時間短くしすぎて追撃当たらなくなってんのかな?
[ID:PjJ.i/fS4Ak]
- 2段目にもしっかりモーション高速化と強靭ついてるのが有難すぎる
マジカル殴り合いだッ
[ID:VbOZWlAiGjE]
- 魔術ビルドに足りなかった最後のピースがハマった気がする
[ID:fmaOMJ1ks2A]
- トロールが2発で体制崩すのいいね。結晶人とかにも相性よさそう。
結構衝撃波の範囲広いから、ザコに囲まれて殴られながら強靭で強引に一掃できるのも気持ちいい。
こいつは爽快だぜ!
[ID:PjJ.i/fS4Ak]
- わんちゃんに囲まれても強引に叩き潰せるのめっっっちゃいいな
[ID:H9yTWMKnDww]
- 重装化する必要なくなったのはありがたい
[ID:L3gD4Yg85CI]
- アステール協力で頭を殴る作業が始まる...
[ID:csmv0eNZAyw]
- この溢れる知性で作られたマジカルハンマーを食うがいい!
[ID:5En3IUKoCzA]
- これは素晴らしい調整
知性溢れるハンマーをご照覧あれ
[ID:ExMT.wziSrI]
- 知性…知性ってなんだ
[ID:B7DZJH8E8W.]
- これが魔術(物理)だ
[ID:IVNPQnrIFoI]
- やたら面白い魔術に化けたな
後はジャンプから出せたら完璧なんだがやり過ぎか
また魔術の構成や戦術考えなきゃ…楽しくなってきたわ
[ID:w/b5GYATvm6]
- これはソー理論の体現者
[ID:aHAxMeKCfWw]
- 力は知識ではない 💪👈これだ
[ID:7p5lKyoPaoA]
- 他の魔術から繋げて出すと発動しないことがあるな(速剣→速剣→これとか)使うときは注意されたし
[ID:ScZ0faHU26w]
- 本来魔術師が苦手な結晶人相手に連打でゴリ押しし易くなって楽しい
[ID:d0pOw5IFff.]
- 滅び強引に突破してきた相手に反転ハイマ槌叩き込むの楽しい起き攻めで砲丸足元で破裂させてやるとめちゃくちゃ派手に勝てるしハイマつながりでなんかいい感じ
[ID:L3gD4Yg85CI]
- 強靭強くなったから多少強引に振ってもいい感じに当たるし、切り返しに使いやすくなった。
[ID:6PH8d/1t76Y]
- もはや断固雷の杭
[ID:8qElxREdhMk]
- ヒップアタックと火よ!とハイマ大槌で君も配管工になろう
[ID:FKqtR.Y99nQ]
- 争いを鎮めるための力(グレネード砲丸投げ/マジカルハンマー)
[ID:ahxXyAbNxEg]
- 静かになるまでに、3分かかりました(爪痕の残る教室)
[ID:lfSy7IAooCE]
- マジカル☆スパンキングとか使いそう
[ID:dyhs/oTpKH6]
- 褪せ人タイプには当てても大きくよろけるだけだった
当て方が悪いんかな?
ちなみに相手は聖別にいる血の貴族
[ID:V4nHcfPKXKA]
- 純魔とは筋肉である🌞☝️
[ID:F16Ta.LLXS.]
- アデューラ弱体化で次はこれって結局は次に使えそうなのに移っていくだけで選択肢が狭まっていくだけなんだよね
[ID:cjiNsb5JRQc]
- 義手と腐敗剣乗るのにさらに速くなったことでダメージアップが加速する。嬉しすぎ。
[ID:3UKSOdXY3dw]
- まだ試せてないのだが、ダメージ自体は変化無かったのかな?ver1.03時点では、カーリアの輝石杖+カーリア大剣とあんま変わらなかった
[ID:dBDtLBlrLgY]
- ダメージは変わってないよ。ただスペルとしての使い勝手があがっただけ。使用時に強靭が上がるようになったから無理を通しやすくなった感じ。
[ID:6PH8d/1t76Y]
- そうか、ありがとう。喰らいながら当てに行く変わり種になったんだね。FP効率みたらまだカーリア大剣の居場所はあるな…
[ID:ykdXejRZa/6]
- ver1.04のアップデートから凄い使いやすくなった。純魔だったけど、これでミリセントの姉妹達相手に接近戦出来るぐらいには使い勝手が良い
[ID:FW74KshdUQQ]
- 接近戦に強靭付与で殴り掛かれる魔法使い
生命も確保してれば無茶もできる
[ID:sM4IoZKOLHI]
- 嵐脚からハイマ大槌が繋がるという話を聞いたけど、どうなんだろう
[ID:4bTZGDEvUL2]
- 対人しながら試したけど、最速ロリ狩りはできたよ。
[ID:j3oFXpFgknY]
- 黄金のハイマの大槌とかこないかな。光になれー!ってしたい
[ID:UK5aNyWu1C.]
- 威力が上がれば勿論良きことなんだけど、こういうきちんと当てていけるように調整されたのはgoodだと思う
[ID:pvuLUjZIir6]
- 威力は並だけど”人の形をしてるなら潰せる”のが最大の強みよ。威力だけで測ってる程度の浅はかな考えがあるうちはこの魔術の本当の強さがわからない。叩き潰しダウンが魔術枠で取れる。これだけでも価値はある。
[ID:6PH8d/1t76Y]
- バクスタ取った後に安定した追撃(しかもさらなる追撃に繋がる)ができるっていうのがほんと良いですよね。本体+衝撃波っていう当たり判定なので根元で当てるとけっこうダメージ出ますし。
[ID:0GqQYmYxC8U]
- いや、強靭高い強mobは普通に耐えるけども…
主な用途ってそれ以下の雑魚に囲まれたときの最終手段じゃない?
正直近接で積極的に使うほどの性能はしてないと思う
[ID:3OSvrOt1PYg]
- この魔術カッコいいわ
[ID:arXnTNlkIQ6]
- 強靭の上昇と速度アップで使いやすくなった、だけどスタミナコスト重すぎませんかねぇっ!?一撃ごとに40くらいスタミナ持ってるだろこれ!
[ID:EIe7WQqzP3s]