コメント/滅びの流星 のバックアップ(No.32)
最終更新:
滅びの流星
- 消費は重く普段使いには向かないけれどこと闇霊相手にはNPCだろうが中身入りだろうがえぐい刺さり方する術
[ID:oWxR.9zXE3s]
- 火力がしょっぱすぎるけど対人なら使える
[ID:/CFx3HIRqZs]
- 滅びの豆鉄砲
[ID:MkWvq/OZhOM]
- 現状の単発火力でも対人で弾幕はられると割と酷いことになるからこれで火力まであったらオンで魔術キャラへのヘイトが凄まじいことになってたと思う
[ID:LkMbzzoWWhE]
- 草
[ID:CXfpQMhQXKE]
- 魔術攻撃に対して回避行動をとるボス相手には便利だな
岩石弾は詠唱の隙が大きいからFP消費の大きさをどうにかできるならこっちのほうが良さげかもね
[ID:MOrk23lhtFk]
- 見た目がオサレなだけで流星群の完全下位互換だな…
流星群がフルヒット400ダメだとして滅びは500くらいしか差がない
しかも12個に分割してる分単発ダメがゴミだから詰めにも使えないという
[ID:9vnZIQ2vH/s]
- 流星系スペルなんてそもそも対人・対闇霊くらいでしか使わんしそっち方面では燃費以外上位互換だと思うが
[ID:oWxR.9zXE3s]
- 1発ごとに防御カット率の判定はいるから実ダメはゴミだぞ
[ID:9vnZIQ2vH/s]
- 6連止まりじゃ回避されやすいし避けられたらダメージはゼロでは?
[ID:oWxR.9zXE3s]
- そもそもこと対人に限定すれば今作もカット率の実値が大幅に低下するダクソ3仕様だし
[ID:oWxR.9zXE3s]
- 6連はジャストロリでも最後尾がほぼ確定で引っかかるから猟犬でもない限り当たるし、わざわざ燃費悪い誘導も悪い12連使う意味がない。ていうか猟犬使われたら滅びも回避されるしね。詰めの強さで言えば流星群>滅びなのは間違いないけど好きに使えばいいともうよ。
[ID:9vnZIQ2vH/s]
- 対人でバフを除いたカット率計算は減算キツくて誤差だし流星群の最後1発<滅び2発な上に3発ヒットは固いからどうやったって詰め性能は滅びになるんだが、頑なそうだしいいや
[ID:oWxR.9zXE3s]
- アホくせーから最後にするけど頑なに下位互換ってのを認めないし、スルーもできるのにわざわざ噛み付いてきたのは君やで。頼むからお前の中で結論出てるならお前はお前他の人は他の人で考えがあるって理解してくれ。
[ID:9vnZIQ2vH/s]
- それならこっちの答もあると理解してわざわざ噛ませにならないでくれ
[ID:sGWv689lt/M]
- 滅びが弱いのは事実なのに噛みつきすぎ
喧嘩なら他所でやってくれ
[ID:oRM2VlPJDO2]
- FPが重すぎる。アプデでやっと実用性出てきたか?って感じのゴミ
[ID:oRM2VlPJDO2]
- すげー強いなこれ
[ID:wln4Drw6h5M]
- 隙が少々大きいけど発動できれば強いわ(対人)、猟犬無しでノーダメとかほぼ見ない。
[ID:lfSy7IAooCE]
- 追尾性能の割に持続時間が半端ないよな。
1発でも当ててとにかく削りたいって願いを叶えてくれる。
[ID:MEGvOinKOWQ]
- 持続時間を活かして次の手を用意出来るしね、砲丸なりでダウンとって起き攻めするのも中々…
[ID:lfSy7IAooCE]
- 滅び特化で猟犬ステップセットの対策って黄金魔法防護か猟犬ステップくらいしかないのか
一方的に撃たれてどうにも出来なかったんだが
[ID:x9TzOX7X7tA]
- 侵入してて2人以上から撃たれない限りロリや遮蔽物利用でどうとでもなるぞ。正直詰めくらいしか使えないこれブッパしてくれる白はすぐガス欠起こすしカモりやすい。
[ID:oRM2VlPJDO2]
- 魔法使いがいることがわかったら狭い場所で優先して潰すようにしてみるか
ありがとう!!
[ID:iEsAsmb67Q.]
- もう少し射程距離が長くなれば使いやすいかな
[ID:4nWaQxXTQjc]
- 純魔で2週目マレニアに苦戦してたけど、滅びの流星使ってみたら滅茶苦茶優秀で感動したわ。朱きエオニア中にアズール砲するよりもこっち連打したほうが安定するし、逃げながら唱えるだけで結構ダメージを稼げる。
マレニア戦で純魔は遺灰と滅びの流星一本で戦うのが一番いいかもしれない。
[ID:gQUeYD2rf2s]
- フレと試したけどこれロリのみじゃ回避無理だね
猟犬でも全弾回避は不可
[ID:..blWNaegmY]
- 協力プレイで赤霊を撃退するのにはめちゃくちゃ強い
一方的で申し訳なくなることが多いくらい
詠唱時間、消費FPと火力が釣り合ってるかは怪しいところだけど、働き的にはこれくらいで十分
[ID:7tdsre2fnl6]
- ミサイルみがすごい
近接信管にして衝撃で固めて欲しいし熱とか貯めて欲しい
[ID:E296mIFEMbg]
- この魔法の製作者出てこい、なんでこんな回避不可アホ魔法作ったん??、問い詰めたい
[ID:fpPI26nyaTU]
- つ サリアの隠し洞窟
[ID:K/sHz.dLT9U]
- 明確な答えあるの草
[ID:Q4GPZYQJxKs]
- 既に死に体ですしこれは散々に詰められましたね…
[ID:jQiSon9g6r.]
- 問い詰められても死人に口なしなのすき
[ID:.hogZAbKjHk]
- 対人魔術最強の名を欲しいままにしてやがるわこいつ
ルーサット氏は対人ジャンキーだった…?
[ID:sOdmbDbExbA]
- 攻略だと燃費悪いけど火力はあるし、そこそこの射程と超ホーミングのおかげで使い場所を考えれば道中安全に進めるな。あと協力中にマレニア第2形態を一息に倒すのにも使える。他の魔術では当たらなくてタゲとれなかったり火力が足りなかったりしてホストが耐えられずに死ぬ確率が高い
[ID:hv4dGHP/YEs]
- この魔術に限らないことだが、道中・対ボス・対人で有効の度合いは大きく変わってくるな。道中だと消費の重さも相まって使いにくいけど、対人や人に近いマレニアみたいなボス相手には強いと感じた
[ID:NrBliBTv9r2]
- 避けられない、返報バグ無くなったらひたすら返報してやるから覚悟しろよ
[ID:CNmPGuJJZU.]
- これとか砲丸使ってると気分はカスタム○ボ
[ID:lfSy7IAooCE]
- ホスト含め3人で赤に撃ったら赤が頑張って猟犬ステップで避けててマクロスぽかったわ
避けきれずに削られてたけども
[ID:67GQNo9ivX.]
- 戦技:無敵で避けれたりしない?
[ID:/MoHHD5jP.g]
- 消費fp戻していいでしょコレ
[ID:Oq4q8YhNR1I]
- これ魔防無しでどうすればいいのか分からないから魔防積んでる
[ID:9o1FMSQyArc]
- 霊薬飲んでこれぶっぱしまくる純魔に勝てるビジョンが全く見えないどうすれば良いんだ?
[ID:oXdwXhT8QUA]
- 詠唱中にでも突っ込んで流れ変えないと難しいと思う。逃げ回ってると他と連携取られたりするから無理ゲーが加速する。
[ID:lfSy7IAooCE]
- 追尾強すぎませんか…?
[ID:M/uf.vLZD5E]
- 追尾強すぎませんか…?
[ID:M/uf.vLZD5E]
- 現状バグレベルで強い魔術
血ビルドよりこれぶっぱなされる方が余程つまらん
[ID:h5lKjwvNXx6]
- 複数側が後ろから撃ってくるとどうしようもない
[ID:0WkWjPCqQVY]
- セレン先生を生存させておきたいのですが、
この魔術取ったら先生死んじゃいます?
[ID:xNdvgUmNpm2]
- 報告しなきゃ大丈夫だよ
[ID:E0b5NSfB0kk]
- 自分的には、追尾性能よりも着弾に時間差があるのが魅力。対人やってないから分からないけど、ローリングでは避けきれないのでは?
[ID:/yGO7Aq4rhg]
- 無理っぽい、自分も食らったり相手に与えたりしてるけどロリじゃ到底無理、あの猟犬でもあたることがあるくらいだから。 こと「確実に当てる」という点においてはトップクラス。
[ID:6PH8d/1t76Y]
- 一時期、大トンボ落とすのに使ってた
つぶて連発は避けられるがこいつは絶対当たる
[ID:gdgZDc9LalQ]
- ボス戦で大活躍するんで単純な弱体化じゃなくて、対人威力だけ激減させるとかで対応してくれと切に願う。
ソロ民なんで対人とかどうでもいいんじゃ
[ID:H9yTWMKnDww]
- これ撃ってきたら即返報だわ。糞には糞塗りたくってやる
[ID:iHLbnsj.Ap.]
- 返報だと防ぎきれないからトープスの力場の方がよくない?
[ID:C32qkBUbzTM]
- 返報は不可視だけ直してくれれば問題無い。
リスクあるし威力は据え置きでも。ただ不可視は完全なバグ。
[ID:T.CEwqpUIQQ]
- タイミング見て突っ込むように猟犬ステップすれば全部避けれる。
あとはタメ中の光が特徴的だからすぐ近づけばいい。ロリ一回分程度まで懐に入り込めたら追尾できない&攻撃チャンス。
そもそも魔術師相手に距離を取るからこれ撃たれる(魔術師側から見ると対人で当てやすいじゃあがこれぐらいしかない)。
近接アデューラは…気合い避けですね…
[ID:bYUlv0Evhcc]
- 避け方が分かると雑魚
[ID:91kx9fEekwY]
- 近接白がバチバチやってる後方からこれ撃つのやめられねぇな
[ID:ZgsjVBoX4m.]
- 相手に近づいて来てもらうのに便利
[ID:X7tvW63r5/Q]
- 使う側だとすごい便利なんだけど、ミリ削り(ミリではない)のトドメ性能が凶悪すぎる。せめて歩きながら詠唱はやめてほしいわ。
[ID:bFckpVcPiQI]
- エルデの流星とどこで差がついたのか
同じ流星、慢心、環境の差
[ID:y3GOE0OKEWA]
- フレーバー的には人が見出した源流魔法を同じく人が使ってるのと大いなる意思に送り込まれた獣の技を無理くり人の身で再現したのの差、かなぁ
[ID:oWxR.9zXE3s]
- これの避け方は猟犬ステしかないのかな?それ積まないとPVPの開始距離が空いた状態で始まった時ほぼ詰んでる気ががが...
[ID:FAvOHLhwwzg]
- 猟犬でも綺麗に避けてる人あんまり見ないような…避けれたとしても無いと対処できないようなもんだし。
[ID:lfSy7IAooCE]
- 近寄れても相手も猟犬ステしてまた滅び撃ってくるもんだし、現状1番強いまである気がしてきたよ...おぉ滅びリング...
[ID:FAvOHLhwwzg]
- 騎兵狩りとしてかなり優秀
[ID:IZWcAUGmgcw]
- 対人でアホみたいな性能なだけでPvEだと悲しい火力だから下手にナーフとかしてほしくねえな
今はバグってるけどカーリアの返報って対策もあるし
[ID:71QnuAZdW8U]
- 返報じゃ防ぎきれないからぶっちゃけあのバグ返報が修正されたら後手に回るしかねえ。猟犬もおそらくナーフされるし
[ID:4f2nvqbaef2]
- 魔術師vs魔術師で片方がコレ撃つと、引いたほうから流星の餌食になるんで必然的に猟犬ステップ使った接近戦になるから、絵面がバトル漫画っぽくなってかっこいい、ってこの間侵入者と戦ってて思いました。
[ID:ahVIk3IO.Cs]
- 開幕に月の剣見せた上でコレ撃つと近接さんは全力で近寄って殴ろうとしてくるから、そこに水鳥乱舞とか電気羊決まると気持ちいい、ビームのせいで知力上げ切らない魔法戦士微妙かとおもったけど4040チョイの技魔戦士も中々ええわ
[ID:0phobCI8vyI]
- 超至近距離だと全弾床に吸われるから溜めてる時にダッシュで近づくといいかも
[ID:omFjqbn.p4s]
- 強すぎだわこれしょうもない
[ID:1LO/JN5rS6w]
- vEなら豆鉄砲 vPなら最強 極端すぎる
[ID:ku7tj5n28LY]
- 伝説の魔術だから猟犬ステが無いと不可避なんだ
悔しいだろうが仕方ないんだ
[ID:gyyQXdIrmb6]
- PVEでも霊薬のんで2000↑でるし普通に強くない?ボス戦の主力これだわ
[ID:ZgsjVBoX4m.]
- 対人メインなゲームじゃないし弱体化はしないだろうけど、道場でやられたら即指切りか自害だな
というか魔術師系とは二度と戦わないわつまらんし
[ID:Q7uepMSZbs.]
- ここは対人負け惜しみスレじゃないぞ
[ID:.hogZAbKjHk]
- それはごめん…申し訳ない二度とこういうこと書き込まないわ
[ID:Q7uepMSZbs.]
- そこで思考が止まってしまう時点で、そこまでの強さ、ビルドだったってことです。まだまだ高みを目指せますよ。返報バグ高いならお仕置きです
[ID:2UyJr5.sgBo]
- 俺が勝てないからお前はNR1以外使うなよ?
当たり前だけど戦技とかジャンプ攻撃とか禁止な?
[ID:Gmfb2uIhdik]
- 回避されないのでマレニア戦でも強い
[ID:eTctaxI/h6c]
- 対マレニアはいろいろ試したけど、結局術師ではこれが一番安定してダメを稼げた
近接への振り直しすら考えたぐらい苦労したから本当に助かったわ
[ID:h49hPDQ7676]
- 滅びの流星(バーストストリーム)!!!
[ID:GOR.YdJNkDk]
- 初段前ロリで残りは盾構えて強引に突っ切るのが解答な気がする
盾構えてたらそこまで気にするようなダメージでもないから犬ステで逃げられでもしない限り仕留められる
[ID:3M03HU680CM]
- ただのぶっぱマンは寄ればどうとでもなるけどたまにこれで誘って貫き最大溜め他近接スペルを置いておくとかする生粋のカーリア騎士が居るから怖い
[ID:0a7JypEPRRg]
- ルーサットは対人戦で使えば心が壊れなかっただろうに
[ID:GEGKeX9opAA]
- ここのコメント見るに対人勢の恨み言で病んだ説ある
[ID:55qI7yJfyXM]
- 遠距離からこれ撃って近づいてきたら戦技のつぶてをすると面白いように当たる
[ID:ZgsjVBoX4m.]
- マルチで滅びの流星使ってるんだけど、もしかして他の人からしたら見づらかったりする?
流星の光で見えにくいのかなって考えがよぎったんだけども。
[ID:fLE8qWvN/E2]
- 大型の敵は基本大丈夫。頭狙撃出来るような相手だと至近距離に居てもあまり目に入らない。でもマレニアみたいな小さめサイズだと連発されると結構きついね。自分が使う時はちょい気をつけてる。
[ID:T.CEwqpUIQQ]
- やっぱりそうだったか…
マレニア戦で参加してるときによく使ってるから気を付けるよ
ありがとう
[ID:r5FsnWMSdx6]
- ゴッドフレイ位のサイズでもインファイトしてるとヒットエフェクトでモーション見えづらくなるから気にしてくれる人がいるだけでとっても助かる
[ID:M36LgYo1plo]
- これ前ロリ前ステでかわしたほうが結果的に被弾が少なくて済むな
ラグアーマーもあるし
[ID:3IChfiMf7.6]
- 流星つよいから対人では封印してるけど、近づくとすぐ石投げてくるようなやつには使って良いという俺ルールがあるので結果的に全員に撃ってる。ごめんな
[ID:7FkIZFGklfo]
- 返報とか石キャンセルとか大罪出血を使うヤツらが蔓延る世界
何を躊躇う必要があるだろうか?
[ID:V4nHcfPKXKA]
- バグと同列にしてるの笑う
[ID:r3gMBwIFNx.]
- ええんやで(鉛色緋色渦霊薬エグズキスの腐敗でカウンター)
[ID:fNg2pZh0rnk]
- 魔術系の人ら自分は打ち得の魔法連発して当たり前に青聖杯飲むけどこっちが赤聖杯飲むと切断するよな
[ID:OmhxfWq6FAo]
- 無限FPの霊薬飲んで滅び連打してくるカスすらそんな感じで笑う
[ID:11St9mlJ7SQ]
- 正面で魔法防護して正面で黄金回復しようぜ、余裕で耐えれるし
[ID:aHAxMeKCfWw]
- 普通におもんないわこの石ころ今すぐ信仰振ってエルデの流星でわからせたる
[ID:fUfYs3nE/lI]
- 数的有利な状態なら強いてかうざいね。正直これ単体で強いとは思わないな。左右にかわせばカスダメしか食らわないし、直線上で避けようとするとなかなかくらうけど、それは避け方知らないだけ。後方でこれを脳死ブッパしてる奴の味方の攻撃を当てやすくする為の術。
[ID:gNxzUABD08g]
- そうか?ゲーム内の仕様であれば何使ってもいいというルールであれば、これ連射しながら猟犬ステップで逃げればタイマンでも100%勝てる気がするが
ちいかわや月影とですら勝てない
[ID:zylGOCVsP3o]
- あくまで鬱陶しいだけで決定打に欠ける。小さいダメージでもほぼほぼ確定で入るなら強いけど、そんなことはないから結局はダメージがでない。侵入専で、何もないだだっ広いとこで礼してからのタイマンを犬ステ流星のとやったことないけど、避けながら撃ちまくれるから強いって言うのは、それは犬ステが強いだけ。てかむしろタイマンならより弱いと思う。
[ID:G2rQMuGTZKM]
- それって犬ステとこれの組み合わせが強いってことでいいんじゃない?
そもそもずっと避け続けてたらスタミナ切れるうえ攻撃しようにも攻撃のタイミング悪いともろに食らうわけだし
左右によけ続けるだけで問題ないなら苦労はないよ
[ID:ISNZXY1rnGk]
- まぁ確かにね。ただこれでそれなりのダメージ貰ったことないんだよね。正確にはあると思うけど、頻繁に見る割に覚えてないレベル。
それよかここぞとばかりに所謂イナゴ武器で詰めてくるお仲間の攻撃を避けられなくなる。まぁ、そういう状況に追いやれるって意味では強いんだけど、単体でみるとどうしても強いって感覚にはならないかな。
[ID:gNxzUABD08g]
- どういう経緯で実装したのか逆に興味がある
対人の事を欠片でも考えてたらまず産まれなき者だっただろうし、こんな明らかに調整めんどくさそうなスペル実装しないと思う
[ID:.P9rsIEZkzg]
- 分かって書いてると思うけど今作はその辺調整する気ないと思うよ
[ID:gyyQXdIrmb6]
- 青瓶飲む相手が居たら喜びのジェスチャーを取ったあとでこれ連打してる
[ID:ZX4fSnVZXNc]
- これどう考えてもサリア系の夜の魔術なのに何故か輝石系になってるよね
[ID:HsaPQKfX89w]
- 夜の魔術はもっと暗い色味をしてる
源流魔術は紋章のかわりに星雲が浮かび上がるから、おそらくそれ自体がカテゴリーみたいな扱いじゃないかと思う
[ID:l0UDu2HeaSI]
- これは魔法学院に居たルーサット師の魔術だし系統的にも流星系の輝石魔術に属するのでサリアの夜の魔術とは全く関係ない
[ID:.hogZAbKjHk]
- 強いて言えば開発者のルーサット師自体が魔術街サリア出身で
レアルカリア学院を追放された後もサリアに戻って研究してたっぽいから
カテゴリは違うのに雰囲気が似てる理由は色々と考えられると思うし
[ID:JrVth7onSA2]
- 対人だけど、せめてローリングでちゃんと全弾避けれるようにしてほしい。きつい。
[ID:z6/7rZ/Q1.M]
- 返報バグカスいなくなったし、気兼ねなく猟犬ステップ流星マンできる…
やはり正義は勝つのだ。
[ID:TDkuDB4AItg]
- 正義って何だよ(哲学)
[ID:O7XtVX8lz3c]
- 最後に残った方が正義や。
[ID:lfSy7IAooCE]
- 上手いとされる人の動画の相手に猟犬滅びマンがほぼいないことで察しよう
[ID:we.EZYYCcCg]
- 正門前タイマン
140ホストで魔法使う人を呼んでるけど、滅び流星使う人がほとんどいない。
かなり減った気がする。
たまたまかもしれんけど。さすがに指切りされちゃうのかな..。
走ったり前ロリで結構抜けられるというのを聞いて、試してみたかったんだが。
[ID:z6/7rZ/Q1.M]
- 結構抜けられるっていうのは少しダメージを受けながらでも近づくことが出来るって感じだぜ。まぁたどり着く前に魔法刀くんの戦技も絡められるからあんまりね…
[ID:PpmvNovv70E]
- 対人のことしかコメント書かれてないけど遺灰ありソロマレニア初討伐のダメージソースだったから俺は大好きやで
[ID:HivWZylApMY]
- むしろ対人考えた結果だと思う。じゃなきゃこんなクソ燃費悪い魔術使うやついないって誰だってわかる
[ID:/Y1y8VxO7VA]
- 燃費は悪いけど確実に当てられるから好みなら悪くない性能だと思う、自分は流星群の方が軽くて怯ませやすいからそっち使うけど。
[ID:lfSy7IAooCE]
- 修正前はさておき今の消費FP38は攻略でも悪くない範囲だと思うけどな
消費こそ垂れ流すにはちょっと重いけど敵が入力反応ステップしまくる環境上強誘導でほぼ確実に当たる分ロスが無いし
詠唱も誘導系ライバルの岩石弾とかに比べて早めだし
ダメージも低い分けじゃないし
とりあえず記憶しておいて損はない性能だと思う
[ID:BldY0Oz5WSo]
- 入力反応系には月や夜魔術があるので
[ID:1Hh.zZEobys]
- ルーサットとか言う厨戦法魔術師を許すな
おそらく正門前の魔術チャンバラで滅びの流星ブッパばっかりしていたのがレアルカリア追放の理由であろう
[ID:hpQLRVf31To]
- やられて鬱陶しいのはわかるが流星垂れ流し程度で厨戦法呼ばわりしてたら正門前タイマンとかやってらんねえだろ
所詮魔力属性の削りダメージでしかないし怯ませ性能もないんだからさ…
[ID:6zAm7cLAi8.]
- 以上、ルーサット氏のお言葉でした
[ID:xEd/rgJDLxQ]
- これはサリア幽閉
実際詠唱隙もそこそこあるからタイマンなら良調整だとは思うわ
協力で赤と戦う時はなんか申し訳なくなる事も多いが
[ID:7tdsre2fnl6]
- いや..、タイマンでこれ連打されるのうけたことある?
ロリしても完全に避けられないから、200~300近く確実にとれる時点でおかしい。
ダメージ覚悟で突っ込んだりしたら、普通に600ぐらいはとれるし。しかも、それが4~5回ぐらい連打できるし。
なんとかかいくぐったら、今度はロリ攻撃に合わせて、月隠が待ってたりするし。
確定でダメージがとれる魔法の割に、火力が高すぎ。正門前で、縛ってくれるなら、まあいいかも。
[ID:z6/7rZ/Q1.M]
- 斜め前ロリで結構避けれん?怯みも弱いからちゃんと避ければ余程特化してないとそこまで削られんと思うけど。あ、自分は流星群ブッパします。
[ID:lfSy7IAooCE]
- 流星に犬ステ使わないやつおるん?
[ID:.hogZAbKjHk]
- 使ってないけどそれなりに避けれるで、あそこまで高性能な手段はハンディキャップや。
[ID:lfSy7IAooCE]
- 流星で300持ってかれるのはそれは流星の性能以前に対処の仕方か装備に問題があるだろ 魔力防護張るなり干し柿食うなり強靭高めるなりいくらでもやり方あるし犬ステだってあるし
[ID:.goLdTGWfFE]
- 無理に避けようとせずに詠唱に合わせて落雷すればよくない?HPの差で大体勝てると思うが
[ID:HIURpmhvmSw]
- 狩人召喚されるときは全力で流星月隠で削りに行く所存
[ID:dWNGsNjUKSc]
- ほんとだ。避けれました。斜め前ロリでいけた。正面だとかなり被弾が多かった。
あと、犬ステも存分に使ったら、避けれた。ありがとう。
[ID:z6/7rZ/Q1.M]
- ACVDのミドルミサイルみたいなところあるんだよなこれ
初めて見た時どうすんねんこれと思ったけど、斜め前ハイブで避ける経験が生きた
[ID:3vLTle45VvE]
- 脳死で垂れ流すやつはどうでもいいけどちゃんとしてるやつが猟犬と一緒に使ってるともう手が付けられない
というか猟犬が手を付けられないんだけども
[ID:g4ezl2JBOcs]
- 猟犬も攻めてきてくれる分には割とどうにかなるんだけど、引き撃ちされるとな……
まぁFPも無限じゃないからやりようはあるけど、勝ち負け以前に長引くんだよなぁ
[ID:ORdtYQzxohw]
- めちゃくちゃ嫌いな魔術だったけど、獣の咆哮の方が射程長いことに気づいてからはこれ使ってくるやつ怖くなくなったわ。……ってかみんな相手したくないのか杖持ってるやつだけ異様にサイン残ってるな正門前…
[ID:z5JDx5i1y4U]
- 冷静に避ければ120~200ダメ弱に抑えられるが、攻撃を考えて最小回避を心掛けると普通に別のスペルも月隠も飛んでくるからなあ……数回回避を強制されて多少なり削られる時点で中々鬱陶しいことに変わりはない
[ID:J9cR6v80DaQ]
- そら杖もってる野良なんか大抵これぶっぱしてくるから相手したくねえよ
面白くねえもん
猟犬じゃないとくらう戦技なんて消せよ
攻略でもいらんだろ
[ID:Kxltx6uljBo]
- もっと詠唱時間長くても良いと思うわ
[ID:H2YSO3Ft.0g]
- 残念だけどこれ戦技じゃないんだよネ
[ID:t1TtbuHhuk.]
- 最早大した脅威でもねぇだろ獣の咆哮でダメージレースしてやると死ぬか日和るかしてくれるから好き
[ID:L3gD4Yg85CI]
- 消費が重いから避けられたら詰みだしね
[ID:7wJMayq5P/.]
- 実は消費とか関係なく獣の咆哮の方が射程と威力が高いのだ
[ID:L3gD4Yg85CI]
- これか血河ブンブン
エルデンリングの対人環境は過去最悪まであるな
[ID:S.UsVOFerk.]
- 猟犬連打遅延も追加で
[ID:/P17VyhFp1c]
- 結局負けたら環境わるって言ってるだけやろがい。
これも血河ブンブンいうても避けられないやつが悪い。
[ID:qs/c.wn.K36]
- これとちいかわブンブンはだいぶ違うのでは…?ってか使ってる側からしてもやべぇなって思いながら使ってるわ。やめないけど。
[ID:hJS8CFBlr3g]
- 負ける勝てるの前にバランスが終わってる。というか普通に勝つことはできるけど、ダクソ3みたいな喜びがない。猟ステゲーになりつつある。
[ID:xzD7Elj52/M]
- 侵入先でコレ使われたから対抗して「エルデの流星」使ったけど惨めな気持ちになったね。
[ID:8Q78A4WAktA]
- 見た目は勝ってるから
[ID:aHAxMeKCfWw]
- これ下方修正するだったら誘導性だけにしてほしいものだ
[ID:.WytkkV.h1I]
- いっそ弾速上げて誘導追いつかなくしてくれ
[ID:aHAxMeKCfWw]
- これ単品ならまだしも猟犬に月隠で完全武装されると殆どのビルドが全距離で不利つけられるのが痛い。
技量とタリスマンで獣の咆哮特化したり落雷という手もあるが、それって技量特化以外の近接はタヒねということで多様性を殺しているのは間違いない。
[ID:Yin//Xz1iww]
- 多様性殺してんのは猟犬やらその他汎用性の高い戦技じゃね。
[ID:lfSy7IAooCE]
- 意外と流星なら軽ロリで1~2発食らうだけで済ませれるから詰めれるとして、猟犬がしんどい。近接のみだと月影の後隙に差し込むくらいしかチャンスないんじゃないかな。
[ID:khjc0lRMV.U]
- 猟犬のステップ、指紋盾、滅びの流星
こいつら対人指切り安定
解説
猟犬のステップ 連打すると隙1フレームしかない
指紋盾 この中だと一番マシだが対策を強要される
滅びの流星 ローリングだと確実に被弾するゴミ
[ID:KCHl97EStfI]
- 猟犬を積めよ。今作はこれが基準なんだから。
[ID:1Hh.zZEobys]
- 個人的な意見になるけど、何々使わないと大体勝てないみたいな対人はが嫌いなんだよなぁ。ダクソ3は殆どの武器、魔法、奇跡でも勝つことができる、対人バランスが神ってたゲームだったからこういう対人はクソゲーでしかない。
[ID:xzD7Elj52/M]
- 猟犬いじるとマレニアが困難になるのは調整やらかしたな感ある。
ともかく、今楽しむなら友達とルール制限して遊ぶ他ないね。野良に期待は禁物よ
[ID:rsbSTNaDeEs]
- 一応どれも対策はできるけどまあ面倒な相手ではある
滅びは誘導を減らして、猟犬は無敵時間を減らす、指紋は強度を下げれば少しは良くなるのにね
[ID:vFdQo0StfXA]
- 開幕ブッパは近づけばハメれるけどに普通に戦ってHP減ってきた頃に撃ってくる奴が一番タチ悪い
ほぼ確実にトドメさせる技持ってる時点で魔術はやばいよ
基本青瓶幾らでも飲んでくるし
お陰で魔術相手は猟犬外せないわ
[ID:OmhxfWq6FAo]
- 劣悪なFP効率に耐えて精神を盛り散らかし強靭も耐久も搦手も捨ててるんだから遠距離射撃戦くらい魔術の特権にさせてもらわないと困る(実際はアウトレンジを咎める戦技や祈祷はゴロゴロしてる) そこまでしたって相手が魔力防護貼ったり青肝齧ったりするだけで豆鉄砲になるし、流行りの猟犬大山羊にはマジでなんも出来んからな
[ID:NOd4Gk.b262]
- FP効率←ガン逃げして青瓶飲んでくる
耐久←青瓶飲むから普通に近接並みに振れる
強靭←そもそも魔術にいらないだろ
逆に魔力防護と肝齧る隙は咎められないのか?
つーかだから猟犬外せないって言ってるんだろ
[ID:OmhxfWq6FAo]
- 「ガン逃げして青瓶飲んでくる」「青瓶飲むから耐久に振れる」
この発言でもう魔術ビルドで攻略したことが無いってのがハッキリ分かるよな 騙されたと思って次のキャラは魔術師にして1周してみなよ 使ってみれば弱点とかも見えてくるかもよ
[ID:NOd4Gk.b262]
- あと130レベルでやってるけど青瓶ガブ飲み重装魔術師普通にいるし
魔術に絡め手が無いって複数の魔術使い分けとか抜けてきた相手を月陰で待ち構えるとかしないのか?
[ID:OmhxfWq6FAo]
- 対人の話してるのに攻略の話してる時点で話通じないのがハッキリ分かるよな
[ID:OmhxfWq6FAo]
- 対人するにしてもそのレベル帯に至るまで育てたりアイテム集めたりするために攻略をしなければならないんだが…?
あと月隠持った時点でそれは技魔だから魔術師じゃないぞ あんなくそ強戦技使えるなら攻略困らんわ 搦手がないってのは祈祷みたいにバフ持ったり耐性付与したりができないって意味ね
[ID:.goLdTGWfFE]
- 純魔とは一言も言ってねーしやっぱ話通じてないな...
祈祷のバフも信仰10までふってればタリスマンなんかで大体使えるじゃん
産まれ直しもあるのに
攻略で自分で魔術縛りして文句言ってるだけでは?
[ID:OmhxfWq6FAo]
- それはそこまで削られる過程に問題があるでしょ。今作どのビルドでも遠~中距離積めるうえ魔力防護は高性能だからこの辺の術位許容して欲しいね。
[ID:lfSy7IAooCE]
- 毎回対戦ノーダメなの?
まぁ猟犬流星やってたらそうかもしれん
というかだから猟犬外せないって言ってんのが読めんのか
[ID:OmhxfWq6FAo]
- 猟犬積んで避けられるならいいじゃん
ちなみに猟犬なしでも斜め前ローリングでかなり捌けるし、そもそも魔術師は開幕霊薬飲むからそのタイミングで魔力防護はっちゃえばもう豆鉄砲だし青瓶飲むタイミングで貼り直せばまず流星だけで殺し切られることはなくなるからおすすめ
[ID:NOd4Gk.b262]
- いや、猟犬無しだから毎回完璧に捌くのは難しいわ、こいつは発動を咎めないときついタイプ。猟犬外せなくてもサブを用意して仕込めばよいのでは。
[ID:lfSy7IAooCE]
- そもそも最初の話で流星だけで殺し切られるとか言ってないんだけどな
ほぼ確実に相手を削れて発生速度そこそこの技があるって時点でやばいと感じないのは凄いな
エルデの流星にも分けてやってくれよ
あとlfSy7IAooCEさん
言われてる通りサブに仕込んでるよ
最初のコメントはあんまり使いたく無いけど魔術師相手は使わないとキツイって言いたかったんだ
なんか魔術は弱いんだから良いだろ!とか面倒なのに絡まれたけど
[ID:OmhxfWq6FAo]
- 優しい流星の方も威力あれば一気に凶悪になるから…。これに限らず速つぶてやら円陣やらで確実に削る手段には長けてるしその上でこの凶悪な性能、対人においては弱いどころか普通に要警戒レベルだろうね。猟犬はあると楽だけど相手、それこそ術師が持ってる時のだるさが勝ってしまう。
[ID:lfSy7IAooCE]
- 弾の発射レート上げればvE使いやすくなってvP避けやすくなってwin-winなのでは?
[ID:5k1V.yVQs9o]
- ついでに射程距離も・・・いやなんでもない
[ID:.WytkkV.h1I]
- その調整はPvEだと弱体化になると思う。
発射間隔が短くなると敵のサイドステップの無敵時間中にも数発消費されちゃう
[ID:xEd/rgJDLxQ]
- 対人の話してんのに攻略の話になる時点で話通じないのがはっきり分かるよな
[ID:OmhxfWq6FAo]
- 正門前で闘士やってるけど、杖持ったやつはほぼ確実に流星か流星群振ってきて近づきようがなくて困る。相手にするときはアホみたいな誘導性能だけどうにかしてくれと思ってしまう、そんな高性能魔術
[ID:hMd2sTbufE6]
- 寄ったら猟犬で逃げてまた流星速射ほうき星かゲキイタ速剣ブンブンが待ってていやーきついっす… 杖見えたら指切るかホストで魔術師呼ばないに限るぜ、拓也!
[ID:xfASpjlqkJs]
- 元々聖杯瓶縛らせないとゲーム成立しない時点でただの俺ルールなんだから流星も禁止にしたらええだけやん
[ID:sNU.heirkiY]
- しょーもないから撃たれたら棒立ちで全部受けてるな
相手もそのうち面白くなくなるだろう、多分…
[ID:/YtBCEqEi6g]
- 侵入中に気付いたが、単眼盾の戦技発射モーション中はこれを全弾食らっても崩れない!
脳筋は単眼を担げ!強烈なカウンターを食らわせてやれ!
魔術師ビルドの紙装甲なら、直撃すれば一発昇天だ!
[ID:QgL.NNP.78U]
- 凄まじい追尾性能から回避が困難。そして回避しなければ全弾命中。一方的に相手にクソゲーを強いれて使ってる側はめちゃくちゃ楽しいだろうな…。いいぞ、こいつは。
[ID:uhNPPjt3nYM]
- 相手が開幕詠唱してくるタイミングで落雷連打するとクソゲーカウンターが出来るぞ!
使ってみると分かるけど以外と咎める術は多い 流石に猟犬持ちにはこっちも猟犬持ってないと厳しいけど、逆に猟犬があれば速度は同じだから射程アドを維持されながら撃たれることは防げる
[ID:.goLdTGWfFE]
- フレーバーテキストは魔術で一番好きかもしれない
源流の恐ろしさが伝わってくる
[ID:.nT0Z78blJw]
- 流星使われるとクソうぜぇ癖にいざ使うとあっさり咎められるから私は輝剣を愛しています
[ID:ZBNYaElGrs.]
- 左右にロリすることでタイミングが慣れてくれば全弾回避可能。霊薬ブッパマンでなければ3回から4回目でガス欠起こすので青瓶飲む隙をついてブッ刺したり魔術炊いたりしてるので先行流星投げてくる相手はカモ。
[ID:2UyJr5.sgBo]
- 流星と出血使ってくるやつは倒した後絶対に煽るようにしてる
勝てなきゃおかしいからね
[ID:d9VX4n5P0kA]
- バグ利用でもないのに煽るとか人間性を疑う
[ID:pH52rGa44gs]
- これに次ぐ強さの技で、祈祷だが「悪神の火」がある..。
高追尾性能で、一度放たれたが最後、死ぬまで相手をどこまでも追っていく。滅びと違い、弾速がゆっくりなため、
別の技とのけん制やコンボに使え、むしろヤバい。
しかも着火すると、大爆発! 祈祷戦士なら、ダメージが1400超えでもおかしくはない。まさに鬼祷!!
滅びと一緒に次期ナーフ対象間違いなし..。 これは絶対に流行らすな!?
[ID:z6/7rZ/Q1.M]
- 悪神さんは持続時間と爆風()の判定見直してから自分のページに書き込んでくれよな!
[ID:lfSy7IAooCE]
- 正門前でサイン拾ってもらったと思ったら開幕無限流星食らってルドウィークみたいな啜り泣きが出そうになったわ。
どうにか近付いたと思ったら猟犬で距離あけられてまた流星。涙が出ちゃう。褪せ人だもん
[ID:CgTmApEZTbc]
- 攻略は彗星アズールでロマン砲して、対人では滅びの流星からの派生で繋げる(弱い相手だったら滅びだけでいける)、流石源流魔術だわ、ロマンチストのアズール、リアリストのルーサットの性格の違いが良く出てる魔術だわ
[ID:9u8qt9NDng6]
- シューティングソウル再来の原因のひとつ
[ID:q6qKDtLEQNM]
- これが修正されない内は杖持ってたら即指切り、お前がナンバーワンだ
対戦してて普通に楽しくもないからしょーがないね
真っ当に魔術プレイしてる人はごめんな
[ID:C05t31jKMVI]
- これで倒す時すっげぇ快感なんだよな〜w
普通に攻略してる人からしたらありがたい存在だわ、出待ちホストとかに遭遇するとあんま指切りされないし使ってる側からしたら超楽しい!
[ID:9u8qt9NDng6]
- 星砕きで引き寄せたりすると魔術師あわあわ大慌てなので君も杖もってガン引き滅び野郎を駆逐しよう!
まぁ真面目な話、消費に対してカスダメに抑えられることが多発する滅びはそんなに強くない、強いのは相方の犬ステなんだよなぁ結局
[ID:ORdtYQzxohw]
- これがある限り犬ステはナーフされないな
[ID:RjZXzuDmUc.]
- 術師に犬ステで引き撃ちされると一気にキツくなる一方、
術師側は犬ステされるとこれ頼みにせざるを得ない
つまり犬ステが悪い
[ID:/Jv4V.3ymV6]
- なら杖装備時に犬ステの戦技使用不可で解決やな
[ID:RjZXzuDmUc.]
- そしたら剣士だけ犬ステ使えてずるいから犬ステ自体なくした方がいい
[ID:g5/Oc0HkQBk]
- 正解
[ID:.hogZAbKjHk]
- 犬ステ無くすのは結構だが本編後半ボスも全員ナーフしてくれ!
[ID:kPKz4WkMC/o]
- 犬ステは回避性能そのままで連打不可(例えば攻撃に派生してしまうなど)とかでいいよ
それならボス性能はほとんど下がらず対人でもバランス取れる
[ID:ORdtYQzxohw]
- 連打するならクイステ使うみたいに差別化にもなるし、犬ステの性能下げるよりはよっぽど納得できると思うわけよ
[ID:ORdtYQzxohw]
- 犬ステは普通に削除でいいよ。遺灰もNPCも無しの完全ソロで一周やってみたけど犬ステないとどうしようもないなんてシーン出くわした覚えないしいらん。百害あって一利なし
[ID:r8EkKBa375U]
- 使ってる身からすると単体ではそんな強くないけどなぁ
適当にロリするだけでも8割型避けられるから燃費悪い
これを起点に他の魔術や戦技叩き込んだり、ミリ削りには便利
主力よりはサポート型なイメージ
[ID:dz0c5tsPOMQ]
- 斜め前ロリでほぼほぼ避けれるけどちょっとでもダメージを与えれるってのがヤバい
似たようなのでヴァイク槍戦技があるけど、あっちは硬直時間があって攻撃チャンスがある
流星は完全に消える前に次の詠唱できちゃうから回避も難しくなってくるし、最悪バフかけてずっと流星系撃ってるだけで勝てちゃう
猟犬抜きで完全に避けるにはフレーム単位での入力が必要になるんでそこだけは修正して欲しいっす
まぁ回避不能技で一番修正されるべきなのは竜餐ブレスなんだけどね
[ID:C05t31jKMVI]
- ふふふ、見える、見えるぞ……。
滅びの流星が弱体化された場合、今度は1発でも当たったら怯む流星群の方に不満をぶつけられている未来が……!
[ID:xEd/rgJDLxQ]
- ルーサットの見た終焉って、もしかして魔術の終わりなんじゃ……
[ID:lfSy7IAooCE]
- これもナーフもとめてんの?FP消費激しいけど一発が威力50とかじゃない?駄目なのは消費無視した青瓶飲み放題
相手が飲んだら回復すればいいし射程短いから詠唱中さがればおっけ
[ID:vcbfYya9YKw]
- 基礎値は溜めなし49*12で、溜めありだと54*12ですね。ちなみに流星群は無しで79+69*2+59+49+44、溜めは88+78+68+63+58+53。強靭削りは30らしい
[ID:G3b6Lx8bnow]
- 流星使う奴で青瓶飲まない奴を見た事が無いな
あと回復使ったら指切りする奴ばっかり
[ID:E.dOcLYansY]
- カーリアの騎士盾を魔力属性(返報)にしたら、ほぼ盾受けで対応できた。
[ID:z6/7rZ/Q1.M]
- 対人しか頭にない連中は、自分で対処できないものは全てナーフと叫ぶからな
魔法カット盾仕込むなり永遠の暗黒仕込むなりFP切れするまで徹底して逃げるなり
いくらでも対処法はあるだろうに。対処できない時点で「負け」だよ。
現状個人の好みにそぐわなかったらすぐ試合放棄できちゃうから、はよ闘技場来てほしいな
[ID:0SUdZjDQw4Y]
- なお強い戦技のナーフは叫ばない模様、わかりやすすぎる。
[ID:1Hh.zZEobys]
- 🧐……?(死屍累々、束の間の月影、猟犬ステップ)
[ID:HBfk9iIDo9c]
- (つぶても忘れてますよ・・・)
[ID:iusObeJDK/g]
- 特大ジャンプ攻撃と中腰突き?聞いたこともないね
[ID:2PMw9/hkmLM]
- でも対策して詰めて行ったら猟犬でガン逃げすんじゃん
時間の無駄だし指切り安定すね
[ID:kKNyoWPQx3.]
- それはこのゲームそのものに言えるから……
[ID:/Jv4V.3ymV6]
- 流星使う奴はメタ貼られたら指切りする率ダントツで高い
だから結局猟犬で指切る暇も与えず近づいてロリ狩りしてる
[ID:E.dOcLYansY]
- あたってないのにFP切れまで連射するやつはいないし、永遠の暗黒仕込むには知力35も用意する必要あるし、魔法カットも派生したところで100になるのはないはずだからダメージを食らう上にスタミナも持ってかれる…うーん…?対策と呼べるくらい有効なのが無いから騒がれる理由なんすよね。
[ID:z5JDx5i1y4U]
- 特別な智慧があるので暗黒をスロットに忍ばせてる。暗黒の周りくるくるしてきれいよ
[ID:5i5v/lQhs0.]
- 暗黒もうちょっと安くならんか?
暗黒貼りまくって俺の魔法を無効化しようとしたホスト居たけどそんなん出されてたら速つぶてくらいしか飛び道具は使うわけないじゃん
[ID:aHAxMeKCfWw]
- とんでもない割合で暗黒使うと流星マンが切断するのが問題だな
[ID:ZtJI5ChWNCY]
- 技魔冷たい武器ビルドでとどめのミリ削りに使ってたけど、これだけ乱射って凶悪なんだね…。
[ID:bFKjd3cocys]
- ボスはおろかその辺の雑魚も平気でこっちの入力読みの後だし回避してきやがるからこれか夜彗星でもないとダルくてしょうがない
[ID:6jdtgA8CVmU]
- 魔術の輝剣なら発動時にかわされて射出時にはかわされなくて済む。射出までのタイムラグが気になるなら、渦巻くつぶては弾速の遅さから回避行動されても余裕で追尾続行するからオススメ。下位版の流星群なんかも強靭削りがこれより強くてお手頃だしいいよ。
[ID:GfjhhL/Fph6]
- 基本相手を削った後か相手が遠くにいて逃げてる時に使ってるわ
それはそうとさっき対人で相手に直撃してるのに1ダメしか入らなかったんだが有識者さん理由わからん?
[ID:rUiHvbJHH9k]
- 魔術版エルデの流星
偉大なりし魔術師ルーサットは源流に星団を破壊するエルデの流星を見たのだろう
そして流星の“やばさ”が本体ではなく周囲の光弾にあると見抜いたのだ
[ID:QoEU5fVVSm2]
- ちいかわとか月隠とかのスレ欄でも結構見るけど、攻略で使いにくくなるからとか攻略主体で考えないでほしいな。攻略はその武器とか魔法に対する愛があれば使いこなせるはずだぞ。というかこれが攻略で弱いって奴らは下手すぎるだけじゃね?場所を考えないでブッパしてるからだよ。考えて使えば基本どの武器や魔法も攻略ではかなり強いぞ。
対人はほとんど避けられないとか対策しないといけないとか猟犬使わないと大体避けられないとかおかしいものが多いんだよ。
個人的にはこれとちいかわと月隠と十文字を弱体化してほしいな。
[ID:/d/iFetmj7M]
- ちいかわとか月隠とかもそうだけど、対人でやっかいだからとか対人主体で考えないでほしいな。
愛があるとかは知らんけど性能下げられたくない対人しない人間もいるんじゃないかな?
対人しないし攻略でこれ使ってないから知らんけど
[ID:e5te79IKk6w]
- 対人は、過疎るんです。こういうのを修正しないと過疎るんです。
弱体化って言っても追尾落として火力アップとかなら攻略でも対人でもいい感じのバランス取れるようになりそう。
[ID:j2ZLAgR.7lY]
- ガチガチにナーフしていってバランスばっか考えたらその方が過疎ると思うけどな、考えずにプレイヤースキルなくても勝てるものが2つ3つあった方が良い。
[ID:lgT8hgsQ6ug]
- ヤバいのはまだあったけど、それでもガチガチにナーフしてエルデンより遥かにバランス取ってたクソ3は最後まで遊ぶのに困らないくらいの人口いたし過疎対策なら普通にバランス取った方が良いはずだよ。
[ID:r8EkKBa375U]
- お前みたいなのがいるから対人厨が嫌われるんだよ気付け
対人なんぞただのオマケだから。ソロゲーなんだから熱帯が過疎ろうが誰も困らんわ
一円でもフロムに金入るならともかく
[ID:X6nQrinoYqE]
- ↑枝間違えたわごめん。攻略前提で考えるなとかボケたこと抜かしてる異性物に言ってる
[ID:X6nQrinoYqE]
- そういう口のききかただから攻略勢は嫌われるんですよ
[ID:j2ZLAgR.7lY]
- 猟犬はガン無視するあたり自分が使ってないものが気に食わんだけじゃないの
[ID:dvcUxuWUGqQ]
- 猟犬はたまに使うけどあれ距離長すぎるから普通に使いにくいし、クイステの方が強い気がする。まぁそれは一対一だけの話だけど。
[ID:j2ZLAgR.7lY]
- 俺たち対人勢が調整に口出し始めたら終わりだぞ
[ID:N2g4hDFy4F6]
- 対人なんてこのゲームの本質じゃないんだ、お呼びじゃないんだよ帰れ。
どの武器もどの魔法も強いはエアプが過ぎる
[ID:1Hh.zZEobys]
- どの武器も魔法も強いですよ。弱いと思うなら使う場所が間違ってるだけですね。
[ID:j2ZLAgR.7lY]
- お呼びじゃないとか君が決める事じゃないでしょ。なんか対人アンチって排他的で怖いわ
[ID:r8EkKBa375U]
- どの武器も魔法も強いですよはさすがに名人様ワロタ、王族の幽鬼とか擁護してそう。
というかほんとにエアプなんだなぁって、さすがにどの武器どの魔法も強いは嘘つきが過ぎる。
あ、もしかして敵を倒せればどの武器も強いって思ってます?
[ID:1Hh.zZEobys]
- はい。敵を倒せれば強いと思います。攻略って敵を倒してストーリーを進めていくってことですよね?違いますか?逆にあなたの強いの基準を教えてください。
[ID:j2ZLAgR.7lY]
- そういう口のききかただから攻略勢は嫌われるんですよ
[ID:j2ZLAgR.7lY]
- アデューラの月の剣の代わりに見つけた純魔の新たな主砲
[ID:E1AD3QyOPog]
- 特化しないと威力出ないし、ま、このままでいいんじゃないかな
[ID:V93RWep0MqU]
- これの弱体化の話をすると怒る攻略勢が出てくるけど、対人勢が望んでるように回避がし易くなったところで攻略にはあんまり響かないし、そもそも弱体化されようがされまいが攻略で使える魔法じゃないからそんな反発する意味なくない?
[ID:/G4oM2lKY5.]
- 回避がしやすくなるってことは連射速度か誘導が低くなるってことだがそんなことされれば動き回る相手にあたらなくなるだろ、ここまで高追尾で威力それなりの魔術もないんだから・・・
他の魔術が弱すぎてこの魔術でも火力高いほうだぞ
[ID:1Hh.zZEobys]
- 回避対策なら輝剣でもできるし燃費悪すぎるから攻略では使った覚えないよ。
それに対人での問題はデュレイがかかり過ぎててどのタイミングでローリングしても確実に狩られるのが問題なんだから調整の方向性としては着弾間隔を縮める感じでしょ。
[ID:r8EkKBa375U]
- 回避対策と動き回る相手への有用性は別でしょう?
確かに輝剣は『回避AIを結果的に封じる』ことは出来ても、マリケスとか獅子みたいな『素の機動力で飛び道具を振り切る(獅子は回避AIもあるけど)』相手への命中率なら流星系に軍配が上がるかと。横合いから差し込むなら特に
近接魔術使うか武器(戦技)振るか以外の選択肢足り得るのは流星系くらいでは。自分は戦技振ります、記憶スロットの圧迫が辛いので
[ID:XnwDn3gtWks]
- そんなに寄って集って反対されるから自分が間違ってるのかと思って流星で色々試してみたけどダメでしょこれ…。大つぶての1.3倍程度の威力で消費3倍以上、発射間隔も一般射つ隙につぶて2回撃てる。溜めればつぶて1.8倍くらいになるけど、DPSを考えたら更に下がってるし、いくら動く敵に当たるって言ってもこれの弱体化が攻略に響くってのはかなり無理のある主張に聞こえるんだけど。実際Xnwさんもこれ使わず戦技振ってる訳でしょ?攻略においてその程度の価値なら対人での害悪度と天秤にかけて弱体化してしまった方が丸く収まるんじゃない?
[ID:r8EkKBa375U]
- 良い塩梅で調整してくれるならね、アデューラ然り極端な調整で対人でも攻略でも微妙になりそうなのが怖いわ。
[ID:T/7sc3ZT8uE]
- 対人主体ナーフで攻略勢巻き添え自体がとんでもなく嫌なんだけど、確かに流星あんまり使わないし月隠がナーフされるのと比べたらまだマシか
まあフロムの事だから月隠も流星もつぶてもまとめてナーフしそうだけどねw
[ID:dvcUxuWUGqQ]
- もうどの戦技も魔法も超強くするか超弱くするかにしてほしい。
[ID:j2ZLAgR.7lY]
- 君のお気持ちはチラシの裏に書いといてくれ
[ID:lcKw3n4zSBA]
- それ大半のコメント当てはまるな
[ID:T5OyePahr3c]
- 「愛があれば使いこなせる」なんて戯言ぬかしてナーフ提案するやつのせいで夜と炎やアデューラみたいな犠牲者は増えるんだなって
いくら愛とやらでカバーしたところで今の魔術はエネミーのHPに対してFP対効果が悪すぎてこいつ含めてまともに攻略で使えるもの数えるほどしかねえってのに…
[ID:.goLdTGWfFE]
- 干し肝、魔力防護、獣の咆哮、落雷、狙いすます雷撃、犬ステ
出血二刀や指紋盾チクに比べてプレイヤースキルを問わないメタアイテムがこれだけ豊富なのに顔真っ赤にして攻略勢sageしてまでナーフ唱えてる対人勢様は流石にたいまんが過ぎる気がする
[ID:J0mPv8oDNTI]
- 使ったら指切るじゃないですか
[ID:vqkR70aDxSk]
- 俺は正門前で指切ったことはないけど切られる分には別に良くね?実質サレンダーなわけだし どうしても溜飲下がんないならクリップ取ってSNSで晒すなりすりゃいいんじゃない?
[ID:LPPTlwWjYyk]
- おっとー!?次に閉鎖されるのはここかぁ?
[ID:FOacfiIGU3s]
- どんなに汚い手を使っても魔術教授コスしてれば許されるミリ
[ID:XQTpaEmDqgs]
- フロムのことだから、またやりすぎの下方修正でゴミにしてしまいそう
修正したらしたで、クレームきそう
[ID:V93RWep0MqU]
- これトープスの力場で逸らせるかな?
もし出来るならトープス先生めっちゃカッコよくない?イケメンハゲオヤジじゃない?
もし出来ないならただのハゲ
[ID:WJMg4lrLPwo]
- ア、アデューラの追尾結晶ブレスは逸らせるから・・・(震え声)
[ID:vugGkL27BDs]