コメント/牙付き棍棒 のバックアップ(No.32)
最終更新:
牙付き棍棒
- +25で、
標準: 279 筋C 技C
重厚: 256 筋A
鋭利: 256 筋E 技B
上質: 223 筋B 技B
魔力: 212 魔力212 筋A 技E 知B
炎: 185 炎185 筋C 技E
炎術: 212 炎212 筋D 技E 信B
雷: 185 雷185 筋E 技C
神聖: 212 聖212 筋D 技E 信B
毒: 234 筋B 技C 神D 毒96
血: 234 筋B 技C 神D 出血83
冷気: 196 魔力156 筋C 技C 知C 出血45 冷気105
神秘: 245 筋D 技E 神A 出血47
知力は7 神秘は11 です
[ID:iA/SH7EQaQM]
- 同じ出血槌のモーニングスターと比べるとマラソン必須なのとロリ攻撃が突きじゃないのが悩ましいところ。モニスタは重厚B止まりなので、最終的な火力は勝るが…。
[ID:tm9viQ8RQXc]
- 筋力60で重厚モニスタ+25が攻撃力515(250+265)、重厚牙付き棍棒+25が攻撃力535(256+279)、
この20の差をどう見るかですね。
モニスタの強攻撃が踏み込み強めの叩きつけ、牙付きの強攻撃は範囲広めのぶん回し、という差も人によって評価の分かれるところ。
あとは見た目の好みとか。
[ID:/F4OrBqmACg]
- モニスタのモーションは最高に優秀なんだけど刺突になるから坑道での使用をメインに考えるとこっちの方が使いやすいと思う
[ID:aHAxMeKCfWw]
- こっちの方が若干リーチが長いんよね。ガードカウンターなんかの使い勝手はだいぶ上かなと思う。
[ID:cdiR9OAyTjM]
- アイテム発見力アップなし(約107)の状態で海岸の洞窟マラソン、3時間でやっと1本ドロップしました。
[ID:DrtzFScjBzU]
- 火山洞窟から戻ってすぐの1匹マラソンが楽
[ID:YiwRGrEQf7E]
- 神秘60,発見力マシマシで282でマラソン。3体目と、約30体目で泥しました。
アルター高原>ゲルミア火山 の祝福「火山の洞窟」から外に出ると、すぐ対象亜人がいます。
(ちなみに洞窟の内部へ少し進むと、ファルシオンを持った亜人を2体含む群れがいます。ファルシオンのマラソンはこちらも便利です)
[ID:vKzCeEXC43.]
- モーニングスターとの二本持ち用か、軽いグレートスターズと見るか
[ID:iZEImIfKvc.]
- ケネス・ハイトがいた壊れた遺跡の下の亜人の群れからドロップ確認
貴人エストック、細剣マラソンのついでに狩れるが、これもまた出ないもんだな
これが出るまでにファルシオン、クラブ、壊れた木盾が20ほど出る
[ID:JaVoUisRy62]
- 神秘のサブに便利、補正も高い
[ID:cjGIuQ5.85o]
- モーニングスターより鉄球1つぶんくらい長いけど
巨人やゴーレムの足元に張り付いてタメR2するといまいち当たらない
的確なロック誘導付きの踏み込み叩きつけのモーニングスターに対して、
こちらの横振りモーションはうまくロック対象を捉えてはくれないね
[ID:mk1CHy6w8wg]
- 地味に特殊なR2
[ID:rlb.8GR.ihk]
- せっかく神秘補正Aの出血持ち武器(他には大型ナイフしかない)なのに神秘で火力上げられる戦技は毒の霧だけというね…。差別化を図って毒の霧載せるか、ウォークライなどの火力増強系を乗っけてR2で使うかは考えどころ
[ID:r9E/OQ2KX.o]
- わいは毒霧1択かな。腐敗&出血バフで攻撃力モリモリになるし
[ID:z5JDx5i1y4U]
- これって結構ドロップ率低いのか。。。
たまたま手に入れたからアンバサ戦士用打撃武器として使おうかな〜。
最終的な信仰補正はBか。。。
[ID:EcZXJ84EVzk]
- 次に来るのはこれだな
竜餐にこれ持った奴がたくさん出てくる
マラソンはルクスの廃墟がおすすめ
[ID:ft.VoWNEvZs]
- 全く同じビルド考えてたわ。エスパーか何かですか…?
[ID:r9E/OQ2KX.o]
- 火山洞窟で掘ると副産物で、血汚れた短刀・ファルシオン・クラブ・壊れかけの木盾が掘れる、ラダーン剣だと段差超えで攻撃もできるので楽
[ID:Zq8/9zTChlQ]
- 悪くないとは思うけどいかんせんドロップ率低すぎじゃね?
メインで槌使う人が腰を据えてマラソンする分にはいいかもしれないけど、サブで打撃武器持っておく的な用途には合わないね。
どうしてもモニスタになる。
[ID:7n6AfjOG0ls]
- 地下墓のインプ相手にほぼ密着してR1振るとスカることがある
モニスタだとそんなことはないから、リーチの違いで当たり判定も微妙に違ってて
モニスタが \ 牙付き棍棒は \ って感じで密着してると判定のスキマに入ってしまってスカるのかな
[ID:mk1CHy6w8wg]
- 犬類やネズミ相手にもR1どころかガードカウンターもスカりがちだなぁ…
スカってから多数からのアニマルアタックきびちい
[ID:Sw63NNmSHQ.]
- 祝福アルター高原から北、ルクスの廃墟でマラソンした。牙付き棍棒持ち4体、ついでに血汚れた短刀持ち1体もいる
[ID:V3NpoRP3hwo]
- 素の技量補正がDってことは、Aまで伸びるんですかね?
[ID:pYT9EzydHMA]
- 既存キャラでケネスの足元集団殴ってポロッと落ちたから新キャラでもまぁ出るやろと思ってマラソン始めたが……全然でないわ。ボロ盾30枚、ファルシオン20本くらい出てもでないわ……
[ID:Sw63NNmSHQ.]
- これを手に取って、もうちょっとリーチが欲しいと思った人には連接棍もオススメ。
[ID:XGlB/WvH.9s]
- マラソンする時はリムグレイブの祝福「海を望む古遺跡」から南東方向、
右手側の崖沿いに進んで柱の裏にいる亜人二匹を倒すと、牙付き棍棒を持った亜人(大)が近寄って(段差を上って)くるので
そいつを倒してドロップしなければ祝福にファストトラベル、が手っ取り早いかもしれないです。
亜人(大)だけを手っ取り早く倒せる場所ってあんまり無いんですよね。
[ID:/F4OrBqmACg]
- 火山の洞窟を出た所に単独でいて、手早く仕留めれば横槍も入れられないから
そっちの方が楽だとは思う。大した距離歩く訳でもないのでファストトラベルも要らないし。
純粋に棍棒だけ狙えるのはちょっとだけ気が楽になる
[ID:ShimeypZXp6]
- あなたが神か!超簡単近距離マラソンありがとう!!
[ID:xWSFROAmSjU]
- 今のところクラブしか落とさないが、コイツが持ってるのもクラブだし落とさなかったりしない?
[ID:AfVv6GsBkzs]
- クラブしか落とさない、ってのは別の場所と勘違いしてるか当時のバグかしら?
ゲルミア火山最北の「火山の洞窟」から出てすぐ目の前にいる亜人は牙付き棍棒を持っているし牙付き棍棒のドロップも確認しました。
[ID:YeFgNjskP6o]
- ↑にある、祝福「アルター高原」からルクスの廃墟ルートでキバ付きの棍棒持ちだけ狩ってたら2本揃った。断定はできないが、棍棒持ちからは出にくいのかも
[ID:AfVv6GsBkzs]
- ルシールよ
[ID:V1ABiabjK.E]
- 強靭か我慢積むと出血もあるからインファイトがマジで強い。特に我慢があれば特大剣しゃがみ突きと真正面から殴り合っても負けないレベル
[ID:P8bqFniC/4.]
- 神秘キャラでこれ使ってるけど野蛮な咆哮の強攻撃がえげつない火力と謎強靭で好き
フルヒットすれば出血と物理火力で相手は死ぬ
[ID:Eys3oMYEl2A]
- 530時間もプレイしててこれのテロップがデカデカ表示されて驚いた
ダッシュR2が突きじゃないからモニスタより扱いやすいが…今更これ持ってもなぁ
[ID:FGuH8wujWz2]
- 変質強化の項目、誰か追加お願いします。
[ID:eKodGJrSbPA]
- 強攻撃のモーション好き
[ID:njvVLqO9epA]