ビルド/技神秘マン のバックアップ(No.32)
最終更新:
更新情報 |
更新日 | 2022-03-25 (金) 17:28:42 |
投稿日 | 2022-03-25 (金) 17:28:42 |
ビルド概要 |
カテゴリ | 技量系 |
説明 | 状態異常とスタブで攻めるクラシックスタイル |
評価 | いいね! 34 |
ステータス
素性 | 剣士 | LV | 100 |
生命力 | 40 | 精神力 | 12 |
持久力 | 11 | 筋力 | 13 |
技量 | 40 | 知力 | 10 |
信仰 | 13 | 神秘 | 40 |
武器
右手1 | レドゥビア | 左手1 | ヒーターシールド |
右手2 | 冷たい死体漁り曲剣 | 左手2 | 蛇弓 |
右手3 | 血の蟻棘のレイピア | 左手3 | 竜餐の聖印 |
防具
兜 | | 胴鎧 | |
手甲 | | 足甲 | |
タリスマン1 | 短剣のタリスマン | タリスマン2 | 緑亀のタリスマン |
タリスマン3 | 黄金樹の恩寵+2 | タリスマン4 | 捧闘の剣のタリスマン |
戦技
戦技1 | レドゥビアの血刃 | 戦技2 | 霜踏み |
戦技3 | 血の刃 | 戦技4 | |
戦技5 | | 戦技6 | |
魔法
魔法1 | 回復 | 魔法2 | 火の癒しよ |
魔法3 | | 魔法4 | |
魔法5 | | 魔法6 | |
魔法7 | | 魔法8 | |
魔法9 | | 魔法10 | |
ビルドの運用・解説
タリスマンをステータス+5するもの付け替えることで状態異常付与ができる短剣・曲剣・直剣・刺剣・鞭・爪・刀をほぼ全て扱えるビルド。
エレオノーラ、ホスローの花弁、蛇刀、黒き刃、氷結の針、滑車の石弓+睡眠出血ボルトも使えるため、相手の耐性に応じて付け替える。
パリィできない犬畜生やクレイジーハンド相手に霜踏みは未だ有用。手数武器の戦技に採用したい。
120~150を目指す場合は信仰と精神力に振って大回復他を積み白活にも流用できるスタイルに持っていくか、生命力と神秘と技量に振って火力を上げ攻略優先スタイルにするかの2択。周回を重ねる中で方向性を変えられるので初周はlv100で保留。
紹介にも書いた通り基本はパリィからの状態異常付与であるため大型武器や大盾、防具の利用は想定にない。よって持久力は初期値。防具もファッションと割り切り被弾はリアル技量とエビを貪り食って凌ごう。チキって生命40振りと物理カット100のヒタシを持っているがリアル技量に自信がある方は生命30で余剰を神秘に振って火力を上げ、小盾黄金パリィをかまそう。
出血なり腐敗なり毒なり冷気なりで多過ぎる敵のHPを致命ラインまで引きずり下ろし、地に足付けたパリィで殺す、古典的戦法ビルド。
コメント