ラウンドシールド のバックアップ(No.32)

最終更新:

武器

ラウンドシールド(Round Shield)
ラウンドシールド.png
武器種中盾
物理攻撃打撃
戦技パリィ
消費FP-(-/-)
戦灰装着
重量4.0強化通常
攻撃力ガード時カット率
物理76物理88.0
魔力0魔力50.0
037.0
043.0
050.0
致命100強度47
能力補正必要能力値
筋力D筋力8
技量-技量0
知力-知力0
信仰-信仰0
神秘-神秘0
付帯効果
なし
備考
目次

バージョン情報
App Ver. 1.09 / Regulation Ver. 1.09

ラウンドシールドについて

金属補強された、木製の円盾

大きさの割に軽く、扱いやすいが
カット率は金属盾に劣る

Ver.1.00のテキスト

入手方法

  • 啜り泣きの半島、祝福「モーンの城塞前」近くにいる放浪の民の商人が販売(1000ルーン)

基本性能

金属パーツで補強されたシンプルな木製中盾。
同じ商人が売っている鉄シリーズの装備とよく似合う。
やや重い分、木製中盾のなかでは属性カット率が高めである。

モーション

武器強化

クリックで開閉

変質強化

・+25強化一覧

クリックで開閉

バランス調整履歴

App Ver. 1.03 / Regulation Ver. 1.03.1
物理カット率が上昇 83→88
ガード強度が上昇 42-52→47-58

App Ver. 1.09 / Regulation Ver. 1.09
「戦灰」で武器に「魔力、炎術、雷、神聖」の属性を付与した際の能力補正を上方修正

コメント

最新の15件を表示しています。 コメントページを参照

  • 見た目はヴァイキングの戦士っぽい感じで好きなのに、何故金属盾より重いのか・・・
    2022-04-09 (土) 20:52:09 [ID:V9TygnNVbzo]
    • というか金属盾が全般的に軽すぎると思うわ…
      2022-04-09 (土) 20:57:04 [ID:OOHz9wh/Xuk]
  • なんでこの盾3.5の盾に全負けしてんの
    2022-04-30 (土) 05:33:35 [ID:9yOEzpDRTzY]
  • 見た目が好きで使ってる。え、盾受けですか?そんなのしませんけど?
    2022-06-18 (土) 14:42:18 [ID:8Q78A4WAktA]
  • どうして重さに対して物理100カットじゃないんだ(困惑)
    2022-07-02 (土) 01:13:47 [ID:bpMFPFgcE0w]
  • 上にもあるが重量3.0にならないかな。ダクソ3の軽量盾は愚者派生の効果が本体みたいなものだから、多少重量や受け値が下位互換でも見た目重視で良かったが…ヒーター中盾との差別化で大部分の小盾と木製中盾は今より0.5~1.0軽くして欲しいな
    2022-07-16 (土) 07:47:15 [ID:.O39HLH8uGw]
  • 重さ変わらず物理カット100%(せめて90%台)、もしくは重量3.0にして欲しい
    2022-07-23 (土) 19:46:50 [ID:SiHMushd1dw]
  • どのカット率もギリギリ使えなくはないってレベルだよな
    だが、見た目性能で補ってるから俺は使う
    2022-10-08 (土) 15:49:24 [ID:03FhaBdOyzU]
  • 持ち手の関係で背中に背負った時下のほうにくるな
    2023-04-23 (日) 17:38:28 [ID:ht7F9wCSERg]
  • 意外とサイズがあり鉄パーツも含んでいることを考えると、この重量にもそこそこの説得力はある。ただそこにゲーム的なメリットはないというのは妙にリアル。コレより軽く強度も高いヒーターシールド系もその辺に落ちている有様なので、わざわざ商人から買って使う意味もない・・・ただ、この落ち着くサイズ感と飾り気のなさが良い
    2023-05-21 (日) 12:20:00 [ID:HGDaDZq73xg]
  • 性能はカスだけど見た目が好きだから使ってる
    2023-05-23 (火) 04:03:46 [ID:cRFotmornnk]
  • 意地でも筋力10にしたくないものの誤差だとしてもレザシ2種より性能のいい盾持ちたい!の対価で重量+1.0と思えばギリギリ納得できる調整ではある…?
    2023-11-30 (木) 18:33:52 [ID:GzvnSuMHnnA]
  • 腕の所はしっかり鉄板使ってるのがいい。
    2024-05-20 (月) 11:49:20 [ID://OCNcnZhvg]
  • 鉄壁をうまく使うしかないなと思ってますわ。
    鉄壁だと、ヴァイキングの防御のようにがっちり守れるし何よりも、パリィよりもリスクは少ないイメージ。ジャストガードみたいに瞬間的に使えば、相手の攻撃をはじくこともできるし。これを使うメリットを考えるよりも、これを使うことによるモチベーションを大事にしたいところ。
    2024-05-21 (火) 04:08:02 [ID:jDGIsetjxrM]
  • ダクソ3までは重さに対して「物理、炎カット率が優秀な鉄製盾」と「炎以外の属性カット率、受け値が優秀な木製盾」って感じである程度住み分け出来てたのに
    どうしてこうなった?
    2024-06-11 (火) 10:44:17 [ID:ffXas6NgJ5M]
  • TRPG専用の素性で導き手と言う指巫女の様な存在が装備してるので、RPで愛用してる
    2025-02-15 (土) 12:25:42 [ID:j7m34Z/wsiI]

コメント
利用規約に同意

コメントをする前にコメント利用規約を参照してください