コメント/アズラの獣人の遺灰 のバックアップ(No.33)
最終更新:
アズラの獣人の遺灰
- 耐久も強靭も悪くなく、攻撃性能は高い。ただ、同コストの騎士タイプと比べると体幹は低めでよくダウンする。
[ID:a.qzz.0e4hQ]
- 最強遺灰の一角
マジで突破力が違う
[ID:IDTOql./osI]
- 入手時期が遅いという欠点こそあるが、かなりおすすめの遺灰。名あり遺灰でないので写し身とかティシーとかと強化素材を競合しないのもグッド
[ID:W6oDApuEr8c]
- 人型で言えば騎士クラスのエリートモブを2体呼べるようなもんだものね
盾や回避能力があるわけじゃないけどアタッカーとして優秀だと思う
[ID:V4nHcfPKXKA]
- 手に入れるのは最終盤だけど、2週目一緒に旅すると心強い
見た目も強さも心強さは一級品
[ID:afCG6XXgErA]
- 自前の装備も獣人の大曲刀で揃えると気分は獣人の長
[ID:7NDqqd3rWk.]
- 相手に合わせてラダーン兵と使い分けると良い感じ
[ID:hkX9hahXNww]
- 高周回のオトモはティシー写し身とコイツらだわ。
ザコ集団、格下ボスに突っ込む時はいつもコイツら。気軽に呼べるのもいい。
ツリーガードで呼ぶと動きが激しすぎてツリガが見えなくなるけど。
[ID:.t67YNdNtAw]
- 「行くぞ...」「おう!」みたいな仕事人感があって好き
[ID:Is6ExI3FNXM]
- 説明見るにファルムアズラの獣人は竜の墓守をするための存在だったのかな
[ID:suyznUhuwN2]
- 初見でもっと早くから使ってたよなぁ…?と思っていたら入手場所変わっていたのか
[ID:TgnY.JxRUfU]
- ファルムはどこ行ったんだよ
[ID:gLyi0I0c9/w]
- 奴は都市の欠片と一緒に大地へ落ちていったよ…残念だ。
[ID:ziCe3cL50v6]
- いよいよ相棒達と対人戦で共闘できる日が来たのか...
[ID:9nMM0xcMzg2]
- 足が速くてデカくて敵に回すと圧が凄い。2体出る上に1体当たりの耐久も、高火力戦技で即死しない程度にはある。但し誘惑が効くので、自分が使う側なら決して相手プレイヤーをフリーにしてはいけない。
[ID:cY5YCjsh0.g]
- 耐性持ちも少なく鎧系に強い雷属性だから騎士系遺灰相手でも強気に行けて良いね
[ID:sGWv689lt/M]
- マレニアをボコれる遺灰なんてコイツぐらい
[ID:fFfbNRDZsKM]
- マレニアでこの子達使ったら壁際で永遠にマレニアがボコボコに怯まされてて草
[ID:b7XHkzq/Jp6]
- 竜騎士キャラのRP用に鍛えてみたけど、ファルムアズラ勢の旅っぽくなって楽しい。
んだけど、乗り越えられない高さの塀の向こうの大型モブに反応しちゃって
あんまり届いてないのに塀からぶんぶんしてるの後ろから見てると、なんか切なくなってくる。
[ID:JCGLLYNRIgE]
- 試運転で不遜おじ兵と殴り合わせたらめちゃくちゃ強くて草生えた。片方が体勢崩されてももう片方がすぐフォローに入れる場持ちの良さと火力がやべーわ
[ID:zzCygW/RLH2]
- あんまりそんな機会ないとは思うけど、敵の時と同じく睡眠喰らうと結構長いこと眠るな
レアルカリアの黄金の種子近くの大カニ相手に呼んでみたら片方がそうなったわ
だいぶ離れたところで観察してたら、起きた後めっちゃダッシュで合流しに来たけど
[ID:/8DOl/RZaa.]
- 言うほど強くないんだよね。総合的にはわんこ三匹と大して変わらんまである
[ID:m6bHAfFEH/A]
- 失地騎士2人いるみたいで有用だぞ、イエロアニスの遺跡みたいな狂い火で写し身や傀儡が出せないところでも最後まで生存してくれた
[ID:TymLNkphmIU]
- 何が失地騎士なの?何が狂い火に強いの?
[ID:m6bHAfFEH/A]
- 写し身とか傀儡は発狂してまうけどこいつらはしないから狂い火には比較的強いんじゃない?
[ID:eHXBFdVe8SA]
- 耐久値も攻撃力も一般遺灰の中では高い。強靭もあるしネームド遺灰の騎士と同じ程度のFPで2体召喚出来る
この性能で弱いって断言出来るならティシーとか写身以外は弱いって言っちゃうタイプの人?
[ID:RynizDZRV9w]
- わんこ3匹とは明らかに場持ちが違うよ。
カンスト周回だと回避出来ない慰霊はワンパンなのは
その通りだけど、そんなの殆どどれも一緒だしね。
[ID:Fy3FoVL44vA]
- ファルムアズラは2つの国の合併国であり、獣人もファルム系、アズラ系に分けられる。ファルム系は人に近い外見をしており今では死にきれぬ骸骨に成り果てた。アズラ系は獣に近い外見をしており、その分厚い毛皮と生命力で嵐と高高度による寒さを凌げた。それ故に今も尚かの地に生き続け、取り残されている。
全部嘘だよ。
[ID:tjQA2CD4LjU]
- それはそれとして、なんでファルムアズラで奥にいくと皆骸骨になってるのかは割と謎。手前のほうが食物が豊富なのだろうか、奥は奥で鳥さんがいるのに
[ID:K1Oh1JBqC4Y]
- かつての黄金樹勢力との戦いの残滓かね、竜王を守るために戦って打ち取られたのが骸骨になって彷徨ってるみたいな
奥に行くほど多くなるのも竜王に近づけまいと獣人たちが多く戦った激戦地が奥の方だったからかもしれない
[ID:QZd763GaD6E]
- 変異したツリーガードはいるけど何か戦いがあったの?そういえば骸骨が吊るされてるのはあれはやられたのが吊るされてると考えられるか
[ID:K1Oh1JBqC4Y]
- レナラ戦の学徒達で使うと侵略してる感がすごい
[ID:FcYNbwFLa0E]
- ボニ村みたいな、めんどくさいモブが多いところでとても頼れる
ボス戦じゃなくて道中用という感じ
[ID:Fd/V9xUBJAs]
- DLC環境でもしっかり活躍してくれる
水地形で雷攻撃が通りやすかったとはいえ、ティエリエと3人がかりで泥濘の騎士を瞬殺してしまうぐらいには強かった
[ID:HgNEduFL952]
- 神肌の大体ふたりに行く前にちょうど拾ったから試しに+9まで強化して呼んだらベルナールさんと一緒に神肌の5人をボコボコにしてて俺要る…?要らなくない?って思っちゃった 後半の2人はリスポの瞬間からダッシュで殴りに行ってたしアグレッシブ過ぎる
[ID:HhFBTFfdFXw]
- 仮にもケイリッド辺りまではボスやってる連中だし普通に強い
特に武器寝かせて叩きつけが体幹削り高めで特大や大槌担いで一緒に殴るとよくダウン取れる
[ID:Tw.bAk3bklU]
- 失地騎士コスしてこいつら侍らせるファルム・アズラ先遣隊ロールプレイ好き
[ID:8Yginew350g]