不平不満板/ログ7 のバックアップ(No.33)

最終更新:

不平不満板

  • 容量がいっぱいだったので新設しました。
    2022-04-18 (月) 19:22:48 [ID:WKyg18HKKSs]
  • ありがとうございます!
    2022-04-18 (月) 19:22:56 [ID:hIr4mARQ4fk]
  • 乙です
    2022-04-18 (月) 19:23:03 [ID:1iYaNW.oXu2]
  • ありがとうございます
    2022-04-18 (月) 19:23:07 [ID:TqtUobCUuQY]
  • もう7まで!
    2022-04-18 (月) 19:23:08 [ID:uDXyLzTKRcI]
  • 管理人さんいつもいつもありがとうございます
    2022-04-18 (月) 19:23:50 [ID:uDXyLzTKRcI]
  • いつもありがとうございます。お疲れ様ですm(_ _)m
    2022-04-18 (月) 19:25:15 [ID:ZT.hiEwKVic]
  • 感謝を!
    2022-04-18 (月) 19:25:18 [ID:RI2ffp7ZFTs]
  • ありがとうございます!
    もう7か、速いな〜
    2022-04-18 (月) 19:26:10 [ID:cHgqKsnDhHc]
  • 【おぉ新設、おぉ新設
    新設の板をご照覧あれ】
    2022-04-18 (月) 19:28:15 [ID:CLv/7B4y4Ys]
  • ありがとうございます
    2022-04-18 (月) 19:29:10 [ID:Yb6CNDT14dM]
  • 管理人さんに感謝を!(叡智を!のポーズ)
    2022-04-18 (月) 19:33:14 [ID:4s9FBQCFDfA]
  • 自分フロムのゲームで発売開始直後からやるの初めての比較的新参者なんだけどSEKIROとかブラボとかダクソ3とかの発売直後ってこんなに文句言われてた?
    フロムさんには上辺の意見だけではなくてこういうところも見て次に活かして欲しいんですが…
    こんな事言うのは納期に追われて苦しみながら作ってくれたプログラマーさんの事考えると心が痛みますが…
    2022-04-18 (月) 19:34:03 [ID:ZT.hiEwKVic]
  • 新設お疲れ様です。さて、武器ガードってみんな使ってる?俺はカット率も受け値も盾に劣ることが多いから使うわけがない。だからさ、そろそろ両手L1に新アクション仕込めよって思うんだ。ガードカウンターガチ勢にはすまないが…
    2022-04-18 (月) 19:36:29 [ID:Iyb1E2/2mPY]
  • てか過去作の初期も毎回毎回やらかしてんなら、なんで全く同じミスを繰り返すんですかね… 完全新作でもないんだし同じモーションと同じ武器も一定数ある訳で、もうちょっとどうにかならんのかなとは思います
    2022-04-18 (月) 19:36:47 [ID:hIr4mARQ4fk]
  • 不平不満自体はやっぱりあったよ
    SEKIROなんて序盤ならばこそ未だどうなんだあいつ等って扱いの火牛とか赤鬼とかもいるわけだしね
    だからそれ自体は恒例のことではある…ペースは凄いけど
    2022-04-18 (月) 19:37:59 [ID:1iYaNW.oXu2]
  • お疲れ様です
    2022-04-18 (月) 19:38:29 [ID:BdrS4kDY7BI]
  • 新設とは感謝である
    2022-04-18 (月) 19:43:45 [ID:mf9qV12qx42]
  • 次のアプデで希望が見えなかったら去る予定だったのに
    次のアプデがいつまで経っても来ないとかウケる
    2022-04-18 (月) 19:45:10 [ID:bjFoAQuwWJo]
  • SEKIRO発売時はあまりの難易度の高さに低評価レビューは結構見られた。そしてフロム界隈ではそれを晒し者にして笑っていた。思えばあの頃には「フロムゲーは無条件で優れていて不満をたれるプレイヤーが悪い」みたいな風潮はあったのかもな
    2022-04-18 (月) 19:45:38 [ID:6sovC0zNXUU]
  • ここまでアプデの情報が無いとなると、大型アプデが来る前触れって信じるしかない。
    ダクソ1はNPC落下死防止と敵からの取得ソウル量アップ、
    ダクソ2は大規模な武器バランス調整、ダクソ3は武器と魔法と戦技の大幅調整とかがあったし
    2022-04-18 (月) 19:45:47 [ID:xEd/rgJDLxQ]
  • ログ更新と新設お疲れ様
    過去作からして不平不満は出てたよ、けどここまでの規模ではなかった
    前回の失敗から何一つ学んでなくて、その罪科の積み重ねとエルデンという作品の品質の酷さが拍車をかけてる
    それどころかここまでバグやイベント不具合の症状をひた隠しにして、更新・修正する気のなさが過去作一番最低最悪

SEKIROだと即座に調査と修正に乗り出して、ゲームバランス調整も行ってたのもあってね
初代アーマード・コアからのユーザーだったけど冷めたよ…

2022-04-18 (月) 19:48:00 [ID:bZurckBiLeM]
  • 2022-04-18 (月) 19:34:03 New! [ID:ZT.hiEwKVic]
    正直いっつもこんな感じだよ。2の時の阿鼻叫喚具合に比べたら遥かにマシだけどw
    SEKIROの時は元の完成度に加えてソロゲーだったからか心なしか少ないように見えた
    今回爆発的に不満が伸びてるのもシリーズ1の売り上げだからってのはあるだろうね
    2022-04-18 (月) 19:49:14 [ID:klst81SXWoA]
  • 俺には特別な感謝があるんだ…
    過去作も初期はガバだけど、隻狼はソロゲーだからかまだマシだった気が
    両手持ちはモーション値なり、過剰なくらいアッパーしないとどうにもならないね
    亀の甲羅背負ってほしかったのかもしれないけど、渾身のネタも見事に滑ってる
    2022-04-18 (月) 19:49:17 [ID:xrbqVcCiRQw]
  • 今までで1番人が多いのは間違いないんだろうけど
    それだけなら他の板も順当に伸びるもんねぇ 普通は
    2022-04-18 (月) 19:50:26 [ID:bjFoAQuwWJo]
  • 2周目ならサクサク進めて気晴らしになるかと思ったが、狭間の地が二度と行きたくない場所だらけなことを再確認しただけだった
    地下墓も洞窟も坑道も行かなくていいのが嬉しい
    逆に今まで何が楽しくて周回してたのかわからなくなった
    2022-04-18 (月) 19:51:48 [ID:hSe8f77Fybg]
  • 今までで一番売れたゲームの特徴が今までで一番理不尽だからここが伸びてるんだよ。
    2022-04-18 (月) 19:53:08 [ID:CKAGjqdpjxQ]
  • 亀の甲羅は草紋の盾を盾として使わずにひたすら背負ってたプレイヤーへの皮肉だろうけど、調整の極端さと両手持ちのしづらさと利点の少なさで背負われすらしないという皮肉。
    2022-04-18 (月) 19:53:22 [ID:JpJhe101B82]
  • ゲーム業界に限らず、どんな企業でも自社商品に不良があったらまず報告と今後の措置では?なぜそれすらもない?この世にあるいち企業としてみてもやばい会社に堕ちてしまった。
    2022-04-18 (月) 19:54:33 [ID:TfdRKvZIPqg]
  • id変わってるかもだけど、昼間の書き込みが異常者扱いされててすずらん生えた。まぁ実際頭おかしいとは思うけど、めちゃくちゃ楽しみにしてたゲームだからこそ改善を期待していつまでも粘着したくなってるんだけどね。
    しかしエルデンやった後だと、ダクソ3の重ロリすら使いやすく感じてしまうな。そんな変わらないと思うんだが。
    2022-04-18 (月) 19:56:17 [ID:7TRCs.xLegI]
  • 大型アプデがくると、それは前提としたとして小学生の誕生日会じゃないんだからアプデの日と内容ぐらいさすがに一週間ぐらい前には事前告知するよね?
    2022-04-18 (月) 19:59:24 [ID:wIxtKSZXxcU]
  • とりあえず地下墓作ってる開発はマリメの鳩に説教されてこい
    ほぼ全部の通路に配置される角待ちインプが本当に楽しいと思うのか?
    2022-04-18 (月) 20:00:01 [ID:HDoc3mRSBok]
  • 2のボスなんか簡悔度合ではエルデンリングには遠く及ばんよなあ
    エルデンリングから糞ボスを消したら神肌の使途くらいしか残らないんじゃねーの
    2022-04-18 (月) 20:01:03 [ID:uQguXqof5mQ]
  • 小学生の誕生日会はちゃんと招待状作るから、これのアプデより賢いぞ
    緊急メンテについでにラダーンを強化したりはしない
    2022-04-18 (月) 20:01:36 [ID:HDoc3mRSBok]
  • たしかにエルデンリングって簡単だったんだな。坩堝2体にしろ英雄ガーゴイルにしろマレニアにしろ5回以内で倒してた。でも過去作より圧倒的にストレスだったんだよな。過去作にも不快なボスはいたけど、エルデンリングは不快じゃないボスがいないレベル。というか道中の死亡数だけ見ても圧倒的に少なかった。2桁死んでたのはミケラだけ。これは駆け抜け回収して自殺してたから。エブレフィールでさえ殲滅して2回しか死んでなかった。でも道中のストレスもダンチなんだよ。なんか同じ罠しかない。1体見えて物陰にもう1体騎士とか、笛吹が2番手にいて1番手が背中見せてて攻撃したら囲まれるとか、角待ちとか。アイテムの背後沸きとかも後半なんて床から沸き出る始末。ネタの引き出し少なすぎるだろ。
    2022-04-18 (月) 20:02:13 [ID:Co2olI2n1Fc]
  • 次回アプデ予想
    大亀の甲羅の物理カット値に不具合があったため100に修正しました
    2022-04-18 (月) 20:02:20 [ID:GtkMhF7QuzE]
  • コピペダンジョンじゃなくて聖杯みたいなランダム生成にすればボスの使いまわしも納得できたんだがなぁ…報酬は鍛石とルーンの弧+αとかで
    血晶は…いらないです…
    2022-04-18 (月) 20:04:18 [ID:z9Rn2YwfcLs]
  • 難しいというより不快ってのはよくわかる
    2022-04-18 (月) 20:05:23 [ID:cOBTSThwW26]
  • 糞喰いといい排泄物といい💩にやたら拘ってるのは小学生っぽさあるよな
    2022-04-18 (月) 20:05:25 [ID:6sovC0zNXUU]
  • 今作で一番死んだの、多分忌み捨て後半の縦穴だわ
    2022-04-18 (月) 20:06:29 [ID:YDJGc..RiGM]
  • アプデディレイしてる間に容量がいっぱいになったな
    早く侵入NPC周りの不具合解消してくれ
    2022-04-18 (月) 20:06:47 [ID:3CiZPhDW0/Y]
  • 地下墓のチャリの横穴に配置されてるスケルトンと霊体もだよ
    あれいる?
    あれを綺麗に処理してクリアできたところで何の達成感もないだろ
    倒す時の操作ミス狙いとか心理的負担を増やすっていうされて1番嫌な嫌がらせを意図的にしてるだけだし
    2022-04-18 (月) 20:11:14 [ID:w/SokuAq.7Q]
  • チャリオットの回避先にいる世界に一体しかいないモブ墓所影とか、悪意がやばかったですね。しかもマラソン対象。
    2022-04-18 (月) 20:14:25 [ID:Co2olI2n1Fc]
  • 墓所影とか番犬とかね
    しかも手に入れても大したアイテムじゃないっていう…それはまぁ救いか
    2022-04-18 (月) 20:15:39 [ID:w/SokuAq.7Q]
  • ダクソ2の刑吏のチャリオット思い出して懐かしくなったでしょwくらいしか考えてないと思う
    2022-04-18 (月) 20:15:55 [ID:rAxRVsuw/MU]
  • ガードカウンターなんて普通の騎士・兵士くらいにしか使えないので、慎重に戦いたい時しかない
    猟犬の封牢には役に立った。唯一くらいじゃない?人型でないボスで使えたの。

腐敗の眷族(虫)やアサシンのように、ヒットした瞬間に後ずさる敵ばっかり
ボスなんてそもそもたいてい3発もガードしたらはがれる、
そして大技繰り出したと思ったらバックステップ
かっこよく空振りする褪せ人様

2022-04-18 (月) 20:21:32 [ID:CLv/7B4y4Ys]
  • チャリオットが楽しくないというか、何度もやりたいとは思わなかったのは心底同感。せっかくの3Dアクションなのに、やってることが10年以上前の2Dの死にゲーと同じなのが本当に下らない。
    2022-04-18 (月) 20:21:45 [ID:EvCKXrkg72w]
  • 刑吏のチャリオットのスケルトンはなんかあんまりアクティブじゃなくて魔術師処理した後は無視してチャリオット狙撃できた気がする。過去作のモブってAIにメリハリが合って、猪突猛進バーサーカーなタイプとか、こっちの出方をうかがうタイプとか無秩序にうろうろするタイプとかがいて無視できるのと個別処理するのが明確だったイメージ。
    2022-04-18 (月) 20:22:15 [ID:Co2olI2n1Fc]
  • バックステップに強靭つけたのが一番おかしい。
    2022-04-18 (月) 20:23:00 [ID:EvCKXrkg72w]
  • 2の複数ボスでは鐘のガーゴイルズは明確にクソだし不快だと思う(確かハイスペ版じゃないとグレンコルさんがいない)
    あとはまぁ対応方法があったり、片方スタートだったり、そもそも攻撃頻度が少なめの場合が殆ど。エルデンリングの複数ボスは全員アクティブで好き放題みたいな奴らがウヨウヨいるからとにかく不快感が半端ない
    2022-04-18 (月) 20:24:57 [ID:/oi0ppBA0CE]
  • チャリオットの後ろに走って当たって死んだ時がこのゲームのピークだったかもしれない
    2022-04-18 (月) 20:25:16 [ID:i5Si80sZBTU]
  • ビルドに関係なく敵のバクステを狩れる技を標準搭載してくれていれば今作のゴミクソバクステも許せたのになぁ
    2022-04-18 (月) 20:26:06 [ID:IIh1LFArC/A]
  • チャリオット地帯の横穴に敵がいるドッキリ自体はまあ分量次第だと思う
    ほとんどの横穴にいるうえチャリオット自体も擦られまくってるから結果的にバカっぽくなってるだけで
    2022-04-18 (月) 20:26:43 [ID:8WQkdGUOsTc]
  • やってりゃまぁ確かに刑吏のチャリオット思い出すわけだけど、じゃこいつロリ回避いけるかなって挑戦した数だけはねられてタメ息しか出ないっていう
    2022-04-18 (月) 20:27:31 [ID:29VrAI87W06]
  • え、ちょっと待ったあの墓所影の蟷螂刀一周一本のみの確定ドロップじゃなくて二本目はマラソンなの?マジで?
    そうだとしたらカス過ぎる
    2022-04-18 (月) 20:28:38 [ID:wIxtKSZXxcU]
  • 今更2擁護してるのは薬でもやってんのか?
    2の複数なんて監視者守護者以外全部まとめてクソだったろ。メリハリなんかあるものか
    問題は今回も2と同じ轍を踏んでることなんだがな
    ユーザーの意見とか参考にしないのかね。ましてアンケートで死ぬほど言われた箇所だろうに
    2022-04-18 (月) 20:30:27 [ID:klst81SXWoA]
  • そもそも確定ドロップじゃないです。ドロップ率自体は白ドロップ(入手時の音がコモン)なので高いですが。ただ1本取ったら出ないと個別ページにありますが真偽不明です。ちなみに確定でないのは確実です。5回ほどですがマラソンしたので。あと中央にポップアップが出ないので。
    2022-04-18 (月) 20:32:20 [ID:Co2olI2n1Fc]
  • ああいや、申し訳ない。俺は一発目で出たみたいなクソ自慢がしたかったわけじゃなくてあの立地でマラソンさせるのが本気で正気を疑ったんだ
    ありがとう
    2022-04-18 (月) 20:34:25 [ID:wIxtKSZXxcU]
  • ダクソ2が好きな人間がいてもいいだろ別に
    俺はそんなに記憶に残ってないが否定派がことごとく口汚すぎてやばい奴らにしか見えんのよ
    2022-04-18 (月) 20:35:32 [ID:27x.3hZ/VZw]
  • どれの事を言っているのか不明ですがダクソ2を擁護しているつもりはないですね。武器モーションくらいしか2は好きじゃないです。灯しても灯しても枯れて出ないドロップとかゴミですけど。序盤からエブレフィール張りにモブ置いてるのも枯れるからまぁ……
    2022-04-18 (月) 20:36:36 [ID:Co2olI2n1Fc]
  • エルデンの不満の一つに超飛距離あるスーパーバックステップがあるけどあれは2では既に敵のロイエスの騎士がやってくる
    3では目立つのだとフリーデか
    2022-04-18 (月) 20:39:21 [ID:gc4lU.xYeAQ]
  • 立地が悪いマラソンは他にも番犬とか、マント有り失地騎士とか、聖樹騎士の大盾とか、茨鞭とかより取り見取りです。
    2022-04-18 (月) 20:39:30 [ID:Co2olI2n1Fc]
  • まぁそもそもフロムゲーに民度を求めてはいけない。他ゲーじゃ大人しくても2に対してだけいじめ本性さらけ出してニチャってるような奴こそ一般のゲーマーから見た「フロムゲーマー」の印象そのものだよな。
    2022-04-18 (月) 20:41:39 [ID:EvCKXrkg72w]
  • 侵入してこなくなるゴミムシども以外の装備は一応全部揃えたからその辺のマラソンもよくわかってるけどゲルミアの墓所影は断トツのハナクソ立地じゃない?
    2022-04-18 (月) 20:43:04 [ID:wIxtKSZXxcU]
  • 個人的にはミケラの扇笛と争う2強には入ります。司教の鎧(軽装)も1週長くて嫌でしたね。
    2022-04-18 (月) 20:44:54 [ID:Co2olI2n1Fc]
  • 墓所影マラソンとかやりたくねぇよ…というか閉所墓所影自体あまりにもあれ
    2022-04-18 (月) 20:46:51 [ID:EvCKXrkg72w]
  • 言われてるけどエブレフェールの騎士の盾もあれひどくない?
    墓の壁際のやつしか落とさないとかデータ揃うまで辿り着ける人皆無でしょ
    マラソン自体はそんな苦痛じゃない(慣れないと死ぬけど)から使者の扇笛ほどじゃないけど究極の排泄物でした
    2022-04-18 (月) 20:47:43 [ID:w/SokuAq.7Q]
  • 板違いかもしれませんがマラソン方法はBOSSまでショートカット(猛禽クイステで溶岩突っ切る)→チャリオットに乗る→墓所影をチャリオットから狙撃で勝手に死にます。
    2022-04-18 (月) 20:49:10 [ID:Co2olI2n1Fc]
  • クソ立地マラソンというと王都の闘士マラソンが個人的な最クソだな。道中まぁまぁ長い上に灰都化すると他のどこにもいないからマラソンすらできなくなるとかいう特級のクソ。次いで俺も特大笛に1票
    2022-04-18 (月) 20:50:56 [ID:29VrAI87W06]
  • そういう板違いならエブレフェールの壁際の聖樹騎士も座ってるところに黄金の地→数発当てて致命→起き攻め黄金の地でバクステ封じてエスト狩りになって確実に狩れるので嫌になったら参考程度にどうぞ
    2022-04-18 (月) 20:52:13 [ID:w/SokuAq.7Q]
  • ちょっとダクソ2の話しただけで怒髪天を衝いたようにブチ切れるフロムゲーのファン達怖すぎるよぅ...🥺
    信者様だけじゃなくファンですら怖いとはたまげたなぁ...
    2022-04-18 (月) 20:54:12 [ID:/oi0ppBA0CE]
  • エブレフェールのは最初内壁の出た所の二匹を狙ってあまりにも出なくて気分転換に教会の方へ行って気付いたよ。あそこは排水路から壁際の奴の目の前に降りることができるのに気付いたからまだ心の平静を保てた
    墓所影は今やってるけど猟犬ステップで最初のマグマの途切れ目を渡ったところを右側から梁に落ちると目の前が墓所影だからそれでやってるけど常に即死の危険があるのがマラソン場所としてマジでクソ
    2022-04-18 (月) 20:55:00 [ID:wIxtKSZXxcU]
  • 「お前らダクソ2はクソゲーだよな!」
    みたいな同調圧力は当時から嫌だったよ
    2022-04-18 (月) 21:01:02 [ID:6/ibd4wW35g]
  • 何がどうとかじゃなくとにかくクソ認定してなんなら人間性を否定してくるからなぁ
    そりゃフロムも距離を置くよね、ソウルシリーズのRPG要素は死んでしまった
    2022-04-18 (月) 21:03:08 [ID:wJgIahI0qps]
  • 2はクソだけど結構好きなんだけどな
    なんかアマナを神格化してる奴割といるけど、今回の聖樹よりはまだ攻略してる感あるし
    2022-04-18 (月) 21:05:20 [ID:YDJGc..RiGM]
  • ダクソ2という話題を聞いただけで全てを貶さなきゃ落ち着かないやつあるよねもう病気の域だよ
    2022-04-18 (月) 21:08:17 [ID:WDeJB70IYPA]
  • ダクソ2はクソだけど独自の味わいがあるんだ
    2022-04-18 (月) 21:15:44 [ID:vvfj.Ank.lc]
  • なんもかんもホワイトアウトした雪原チャレが悪い。まさかこっちでもやられるとは思ってもいなかったけど
    2022-04-18 (月) 21:19:49 [ID:29VrAI87W06]
  • ダクソ2は糞だったらしいがそれ以上にこれが糞だから評価上がったんだろ?やたらダクソ2を下げようとしてる奴らはバンナムの社員か?
    2022-04-18 (月) 21:20:16 [ID:CKAGjqdpjxQ]
  • もう7まで行ったのか。すごい勢いだね
    2022-04-18 (月) 21:21:49 [ID:eegV.eBlbaI]
  • 何かというと過去作を必要以上に下げるのはそのクソを乗り越えてたどり着いた神ゲーという約束の地にいる我々は選ばれし信者っていう選民感に必要なスパイスだから…
    自分は今後フロムが神ゲー出してどれだけエルデンリングがクソ呼ばわりはれてもストームヴィル城だけは傑作だったって言い続けるぞ
    2022-04-18 (月) 21:22:54 [ID:w/SokuAq.7Q]
  • いうてダクソ2をハイスペ版から始めた人たちはそれなりに良ゲーだったのではなかろうか
    エルデンリング完全版を待とうな
    2022-04-18 (月) 21:24:28 [ID:vvfj.Ank.lc]
  • 実際ダクソ2は駄目なところは間違いなく沢山あったが、じゃあそこでダクソ2の要素は全部駄目なんだなって勢いで
    雫石なり二刀流なり致命モーションなり変な武器なり探求者なり色々あった面白い部分まで捨てるのは極端すぎる
    かと思いきや今作は雑な複数配置や無限スタミナにターンテーブルに超誘導超遠距離狙撃とか批判されてた部分を復活させてるし
    2022-04-18 (月) 21:25:51 [ID:1iYaNW.oXu2]
  • ダクソ2はハイスペ版でちゃんと遊べるゲームになったからエルデンもワンチャンある
    まあ敵の配置とかNPCの追加でどうにかなるもんじゃない根本的な問題抱えてるから0.1チャンあるかも怪しいけど
    2022-04-18 (月) 21:25:54 [ID:pE6le1epQao]
  • 「エルデンリングは序盤からクソゲーw俺は気付いてたしwマルギットで既に底は割れてたなw」
    とか言う人はダクソ2をダクソ2だからって理由で叩いてそう
    2022-04-18 (月) 21:28:54 [ID:hB0I1xJ2mVU]
  • ここぞとばかりに逆張りでクソ2擁護してんのヤバすぎて草
    エルデン憎しでそこまでするか
    2022-04-18 (月) 21:29:09 [ID:ZXzO7BmrTaQ]
  • エルデンリングは雑魚含めて、特にボスの挙動に不満があるからなぁ
    その辺弄ると完璧に別ゲーになるだろうから望み薄い
    2022-04-18 (月) 21:29:28 [ID:2qMLrIaPIjA]
  • ダクソ2は新しい事にチャレンジし過ぎた感はあったけど、
    エルデンは明らかに過去作で不評だった事を何故か復活させた上で、
    「大技ドーーーーーン!!!強くてかっこいい!!!」みたいな小学生レベルの発想ぶち込んだ誰得作品だから、比べるまでもなくエルデンの方がクソだよ。
    2022-04-18 (月) 21:31:38 [ID:wY2RlVSZ/Pw]
  • 比較対象にダクソ2が挙がる時点で終わってるでしょ
    何年前のゲームだと思ってんの?
    2022-04-18 (月) 21:31:53 [ID:cC6sP.Cbzbs]
  • このゲームの後半がクソ2を凌駕するクソだということを認められない信者がいるな
    2022-04-18 (月) 21:31:56 [ID:hH3Y/aiO6wc]
  • ハイスペ版しかやってないからダクソ2に特に悪感情ないな
    2022-04-18 (月) 21:33:08 [ID:cOBTSThwW26]
  • ダクソ2はおもんないけどそこまでクソではないと思った
    エルデンはおもんないしクソ
    2022-04-18 (月) 21:33:17 [ID:O3ekEOeYm/.]
  • マルギットに関してはダクソ2がどうのこうのとか完全に無関係に
    こいつの挙動おかしくねえかって声は本当に発売してすぐからあったよ…
    ターンテーブルじみた薙ぎにディレイにスキ消しにエスト狩りに飛び道具に長距離ステップと今作の悪い意味での案内役だったからね
    ただ広範囲持続攻撃や執拗な衝撃波や忍法クソカメラが足りないのでそこはまだエルデンリングでも序盤ボスといったところか
    2022-04-18 (月) 21:33:56 [ID:1iYaNW.oXu2]
  • ダクソ2に文句言い出したのは無印のケツホリ対人勢()だ
    自分たちのテクニック()がとりあげられたとかで坊主憎けりゃってヤツ
    で、そいつらは
    『パリキャンは技術!』『決別は戦略!止められないほうが悪い!』とか自分本位なことばっかり言うプレイヤーになった
    2022-04-18 (月) 21:34:55 [ID:nSkrjNGkFpo]
  • >比較対象にダクソ2が挙がる時点で終わってる
    コレメンス。ダクソ2には良いところも悪いところもあった。当時は大批判された。でもダクソ2って最早10年くらいは前のゲームだろ?新規IPであるにも関わらずアクション面でやることはほとんど変わってないのに10年前から進歩するどころかむしろ退化してるのは駄目すぎるでしょ……
    2022-04-18 (月) 21:36:07 [ID:IIh1LFArC/A]
  • 少なくともボスの挙動には不満は無かったよダクソ2
    2022-04-18 (月) 21:36:46 [ID:xEd/rgJDLxQ]
  • よかった。同じような感想持った人が沢山いて。
    Twitterで不平を言ってる人を叩く流れがあったから
    自分だけなのかと思ってモヤモヤしてた。
    毒吐かないとやってられないくらいにはストレスあったから。まあ個人的には楽しいと思ったところが全くなかったわけじゃないしDLCが出たり調整来るの待ちながらやるけど。
    2022-04-18 (月) 21:37:32 [ID:LXZC7tIftlc]
  • シリーズ内で対立煽るの本当に好きじゃないからやめてほしい
    2022-04-18 (月) 21:37:33 [ID:3CiZPhDW0/Y]
  • ダクソ2アンチのエルデンリング信者フルボッコで草
    2022-04-18 (月) 21:38:13 [ID:CKAGjqdpjxQ]
  • クソ2信者ワラワラで草
    両方クソで良いのに今になって手のひら返ししてんのキモすぎて鳥肌立ったわw
    2022-04-18 (月) 21:41:55 [ID:klst81SXWoA]
  • アプデ延長が続けばここはもっと酷いことになるだろう
    …だからって、あんたたちが替わりになることはないんだよ
    2022-04-18 (月) 21:42:45 [ID:bNsEZwv6eDQ]
  • はしゃいでる人たちが実は同一IPによる書き込みだったなんてホラー展開はやめてくれよな!
    2022-04-18 (月) 21:44:42 [ID:J/iqyHjQVQo]
  • マルギットはアニメみたいだな…とは思った
    「とうっ!!」って感じでアホみたいに飛び上がって降りてくるし、倒置法使ってる口上とかも演劇入ってる感じだし。それを腰を引き気味にして見上げてる褪せ人
    バトルもマルギットのパフォーマンスに見えるよね。HP半分になる辺りで怯むのもお約束だし
    2022-04-18 (月) 21:44:58 [ID:eCP798N45fY]
  • マルギットは両ボス! エルデンの先生! とか信仰99の狂信者でしょ。1ボスとしては多くてダレる体力や不自然な旋回、エスト刈り、隙無しブンブン丸とか過去の全1ボスと比較しても異次元レベルのぶっちぎりで意地悪ムーブかましてる。
    まあ確かに「こんなのまだまだ悪夢の序の口ですよ」「こんなのも見切れないようじゃこのゲーム楽しむ資格ないですよw」って教えてくれる意味では先生かもしれんが(鼻ホジ
    2022-04-18 (月) 21:45:44 [ID:emNyNK0I6zg]
  • ID変えてまであおることですかね?そもそも誰も擁護してないのに。ダクソ2うんぬんより人間性を疑いますね。ダクソ2だけに。
    2022-04-18 (月) 21:45:47 [ID:Co2olI2n1Fc]
  • このまま4月中アプデなかったら一体どうなっちまうんだエルデン
    2022-04-18 (月) 21:46:52 [ID:wB0bZisd1W2]
  • ミスターエルデンリングって感じの挙動だから、まあ先生と言えば先生枠ではある
    2022-04-18 (月) 21:47:27 [ID:YDJGc..RiGM]
  • 今クソ2の雪原、アマナ、黒渓谷を仏の気持ちで遊べるかっていうと、無理だな
    2022-04-18 (月) 21:48:08 [ID:IZWcAUGmgcw]
  • そもそも良いところすら粗探しになるほどクソ部分がクソなのが悪いってのはある
    世にある神ゲーでも苦痛な部分は本当に苦痛で擁護不可能だったりするけどなんかいい思い出みたいになるし
    なんもかも匙加減をまちがったフロムが悪いからユーザー同士で煽り合うんじゃない
    2022-04-18 (月) 21:48:55 [ID:w/SokuAq.7Q]
  • はいダクソ2の話終わり!やめやめ!
    エルデンリングの話しな!
    2022-04-18 (月) 21:49:27 [ID:/1yLi4W49Io]
  • アニメみたいというのはある意味その通り
    ソウルシリーズは英語だったりフォトリアルに近いグラフィックだったりで洋ゲーと勘違いされる事さえあるけど根底にあるのは間違いなく和ゲーのそれだよ
    それが絶妙にハッタリの効いた演出やプレイヤーの気持ち良さに繋がってきていたんだけど、今作では敵だけが気持ち良い仕上がりになってしまった・・・
    2022-04-18 (月) 21:50:27 [ID:wJgIahI0qps]
  • しかしお芝居感というとライカードとかなんとも言えない気分になったわ。
    2022-04-18 (月) 21:50:35 [ID:ZT.hiEwKVic]
  • まあでもリムグレイブとリエーニエ辺りまでは神ゲーとは言わないまでも良作のポテンシャルあると思うよ、エルデンリング
    禁域以降はなんで無理矢理本編に入れたし…とは思うけど
    ローデイルまででボリュームとしては過去作のDLC込みくらいあるんだからローデイルまでの完成度高めて終わらせておけば良かったのに
    2022-04-18 (月) 21:50:45 [ID:6/ibd4wW35g]
  • エルデンリングは「挑戦したんやな、多少の調整ミスはしゃーない」みたいな気持ちにまったくならない。
    だってオープンワールドになって色々変わる、それこそブラボsekiroレベルで根幹的なシステムから変わると思ってたんよ。新規IPだし。
    それが蓋を開けてみれば、限りなく薄く伸ばした劣化ダクソなんよ。もしダクソみたいな探索の面白さとか戦闘の楽しさがあれば、「ほぼダクソやーんw」みたいなノリで受け入れられたんだけど、戦闘も探索もストーリーも操作性も劣化してて、挙げ句の果てにはアプデにディレイかけて告知すらしないと来たもんだ。
    それにこれまだnpcイベント追加するやろ?パッチとか明らかぶつ切りじゃん。もうゲームの出来とかじゃなくて、企業として信用できない。
    2022-04-18 (月) 21:51:13 [ID:t.BkkZbsj6g]
  • ゲームの出来うんぬん以前の嫌いなとこ
    黄金とか趣味悪いし目に悪いのでなんか不愉快です!
    2022-04-18 (月) 21:52:22 [ID:2qMLrIaPIjA]
  • エルデンリングの話する?
    何でマップのギミック少ないの? 火薬樽転がして壁爆破してショトカ作るとか、旧作でさえあったようなギミックだぞ
    亡者ですらできた敵のバリスタ撃つのもなくなってるの意味不明だし

褪せ人くん過去の主人公と比べて、その場垂直ジャンプできること以外に強みある?

2022-04-18 (月) 21:53:09 [ID:YDJGc..RiGM]
  • ちなみにジャンプできるようになったことで敵が衝撃波連打するようになりました(笑)
    2022-04-18 (月) 21:54:24 [ID:hIr4mARQ4fk]
  • 不死や灰や狩人と違って着地硬直キャンセルすら出来ない褪せ人くんの誇れることがその場ジャンプだと思えば…
    2022-04-18 (月) 21:54:44 [ID:1iYaNW.oXu2]
  • 気になって調べたらデモンズは13年前、ダクソ2は8年前って出てきてホラーだった
    多少は変化させてるとはいえ、システムそのまんま持ってきたらどうしても古臭くはなっちゃうよな
    なんのためにシリーズ完結って言ったんだホントに…
    2022-04-18 (月) 21:55:54 [ID:JgiR6F5rCaQ]
  • なんと狼君はその場ジャンプどころか壁キックジャンプもできるし掴まれるところがあれば義手伸ばして飛び上がれるしついでに泳げるんすよ下手したら馬より早く
    2022-04-18 (月) 21:56:13 [ID:29VrAI87W06]
  • 色々考えたけど戦技はもう全部付け替え可能で良かった気がするわ
    あの敵が使ってる武器の技欲しい!って思って倒してもなんの特徴もないバニラ装備落ちるだけじゃトレハンの楽しみがね…
    2022-04-18 (月) 21:56:55 [ID:w/SokuAq.7Q]
  • 上で倒置法って文字みて、俺が感じてた台詞のわざとらしさはこれだったんだってわかった
    今回はアイテムも台詞もなんか不自然な感じなんだよな
    2022-04-18 (月) 21:57:14 [ID:3CiZPhDW0/Y]
  • 初見マルギットと言えば、大技っぽい攻撃を前ロリでかわして追撃もらうのを3回くらい見てから速攻反転して他所行ったな
    今思えば我ながら良い勘をしていた、その勘がローデイルの前後で発揮できてりゃなあ
    2022-04-18 (月) 21:57:55 [ID:bjFoAQuwWJo]
  • 狼くんはソウルシリーズと比べると異次元過ぎる身体能力だから比べるのは流石に可哀想
    2022-04-18 (月) 21:57:56 [ID:YDJGc..RiGM]
  • ネットワークテストの段階でマルギットのエスト狩り見て大丈夫かこれってなったよ
    序盤にあんなんわざわざ用意して性格悪すぎんだろ
    2022-04-18 (月) 21:58:00 [ID:vvfj.Ank.lc]
  • プレイヤーキャラの動作をなんでブラボSEKIROをベースにしなかった?ってのはずっと残るよね
    いやほんとなんで?
    2022-04-18 (月) 21:58:43 [ID:6/ibd4wW35g]
  • というか褪せ人ジャンプも大概操作性悪いしダセェよな…あとジャンプ攻撃が大型武器と小型武器で前隙を差別化できないのを放置したフロムは無能。
    2022-04-18 (月) 21:59:39 [ID:/BCmwg3ApyY]
  • ちょっと考えりゃわかるだろジャンプ強攻撃の前隙が大型武器二刀流と探検一本で一緒になっちゃうのは駄目だって!
    2022-04-18 (月) 22:01:06 [ID:/BCmwg3ApyY]
  • そうは言うが忌み捨てアスレチックみたいなことさせるなら
    壁蹴りとは言わんけどせめて崖捕まりとかは出来ても良いのではと思うのです
    なんなのずり落ちるの楽しいと思ったの
    2022-04-18 (月) 22:01:45 [ID:1iYaNW.oXu2]
  • 敵のはしゃぎっぷりを見たら、狼くんが恋しくなるのもわからんでもない
    何が悲しくて灰の人よりモッサリッシュアクション強要されにゃいかんのかと
    しかも着地に始まり、悉く硬直をキャンセルできないし
    2022-04-18 (月) 22:01:59 [ID:xrbqVcCiRQw]
  • マルギットに関しては最初戦った時はフロム信仰99だったからクリアしたるぞって意気込んで戦っててエスト狩りとか隙狩りの短剣とかもクソやな〜と思いながら慣れるまで頑張ってたわ
    おそらくこのゲームのボスを最後まで戦ってまだ同じ感想の人たちはその洗脳がどこかで解けていないものと考えられる
    2022-04-18 (月) 22:02:36 [ID:w/SokuAq.7Q]
  • 通常攻撃の中ではジャンプ攻撃が最適解で地上で技を振る必要ないって80年代のアクションゲームみたいではある
    2022-04-18 (月) 22:03:07 [ID:LPlFLHDW9b.]
  • 新しいことに挑戦するのが怖くて仕方ないです。って感じのゲームだったなぁ
    素直にダークソウル4と名乗ればいい。
    2022-04-18 (月) 22:04:59 [ID:E8t6zU/D8lg]
  • 今作がダクソ3ベースなのはある程度素材を使いまわせるからだと思う。
    ブラボはパッと見るとUIは似てるけど、仕掛け武器のモーションが独特だから使いまわせない。
    Sekiroはそもそもシステムが全く違うから、作り直すのが面倒。
    2022-04-18 (月) 22:06:29 [ID:xEd/rgJDLxQ]
  • ちょっと待てや!!!
    エルデンリングはゴミクソカスゲーだけどマルギットは許せよ。
    あれモーション覚えたらチャンス行動多いぞ。
    ミディールみたいに距離によって行動誘発できるし、あれクソボスっていうのは何か違うわ。
    2022-04-18 (月) 22:06:43 [ID:wY2RlVSZ/Pw]
  • まぁ結局顧客にバグやらアプデの一報すら出せない時点で社内の開発やテストで連携とれてないのは明らかだよな
    そうして未完のまま世に出てしまったのがこの駄作
    2022-04-18 (月) 22:06:47 [ID:uU/9EoRh0AU]
  • 問題点が単なる数値のアレコレだけじゃなくモーションとかステージとか到底変えられそうにない箇所ばかりなのがどうしようもなさに拍車かけてる 
    マルチは既に終わってる分素直に笑えるがソロだとただただ不快な気分にしかならない
    2022-04-18 (月) 22:07:31 [ID:zONG.N1O6mA]
  • なんか古臭いアクションゲームの汚点多いよなエルデンリング。面倒臭さは今となってはゲームに求められてないってのを勘違いした2000年代あたりの駄作と似てるかもしれない。
    2022-04-18 (月) 22:07:54 [ID:W697XF3ddVk]
  • マルギットはモーションから短剣全部無くしたら許すよ
    2022-04-18 (月) 22:08:03 [ID:t.BkkZbsj6g]
  • マルギットはあれがあんな序盤にいること含めてエルデン簡悔スピリッツの体現者だろ
    2022-04-18 (月) 22:08:28 [ID:cOBTSThwW26]
  • アクション強化のタリスマンみると通常攻撃がジャンプ以外ほとんど使えないんだよな(曲剣除く)
    致命→ダメージ低いし無敵長いから殴る方がいい、カウンター系→殴る方が早い、両刃→連撃最後までとか無理
    2022-04-18 (月) 22:08:35 [ID:wB0bZisd1W2]
  • ベルトスクロール系に多かった、ジャンプ攻撃だと敵は吹っ飛ぶし後隙も少ないから安全に攻撃できる、その代わりやたら時間掛かる
    かと言って地上で闘うのは敵が数の暴力振り回すのでキツいっていう
    2022-04-18 (月) 22:09:15 [ID:bjFoAQuwWJo]
  • 初見マルギットの感想「あーガスコイン超え狙っちゃった感じ?」
    2022-04-18 (月) 22:11:57 [ID:IZWcAUGmgcw]
  • マルギットは地団駄衝撃波とか床にゲロ吐くとか楽しそうな三次元機動とか不自然な超強靭ガー不掴みとか回避そのものが運ゲーみたいな連撃とかっていうエルデンリングの闇の部分が少ないからまだ許せるかなあ
    まあ許せないって人もいるとは思うけど、マルギットが許せないとなると過去のフロムゲーのボスでもちょいちょいアレなボスいるぜ?とは思う
    2022-04-18 (月) 22:12:19 [ID:mie9BcyIJTw]
  • 爪のタリスマンがジャンプ攻撃強化だから、開発の想定としては軽装だったのだろうけど、
    現実は大型武器両手に持ってバッタという
    何か装備重量もずっとバランス悪いよなぁ、無印もデモンズから不当に重くされてるし
    2022-04-18 (月) 22:12:50 [ID:xrbqVcCiRQw]
  • 問題は最序盤にいることだろやっぱ。こういうゲームですでお出しするには濃厚すぎる
    2022-04-18 (月) 22:13:44 [ID:W697XF3ddVk]
  • マルギットはパリィ取れるようなコア層の目で見るのをまずやめないと見誤ると思う
    自分も友達がみんなクラゲで突破したとかロジェール呼んで倒したとか言ってて勿体無ぇーとか思ってたけど世間のほとんどがそれで倒してるという事実を重く受け止めた方がいい
    たぶんあれは多くの人が楽しくない
    2022-04-18 (月) 22:13:59 [ID:w/SokuAq.7Q]
  • フィニッシュの威力上がるタリスマンとかあるけど、そもそも何の為にフィニッシュを作ったのかすら分からない
    チェインもしない火力も低いおまけにフィニッシュはスキも大きくなるってなぜR1にこんな意味の分からない仕様を…
    2022-04-18 (月) 22:14:02 [ID:1iYaNW.oXu2]
  • もしや初期はジャンプの性能が中層重層ではメチャクチャ劣化していた…?
    2022-04-18 (月) 22:14:49 [ID:W697XF3ddVk]
  • いうて突破率で言うとガスコインはおろかボルドや最後の巨人より高いんだけどね、マルギット
    PS4だと確か78%くらい突破してる
    2022-04-18 (月) 22:15:44 [ID:mie9BcyIJTw]
  • 禁域以降カットしてモーゴット→謎ワープファルムアズラ→死のルーンとメリメリがなんたらして茨解放→エンディングでよかったんだよ・・・
    禁域~はDLC恒例の雪原エリアで思う存分作りこm、失礼 嫌がらせしまくればいいのに
    2022-04-18 (月) 22:17:55 [ID:.X79sy9rRBc]
  • モーションはゆっくりめだし、回復狩りも威力低いし、マルギット自体はそこまで悪くないボスと思うんだけど、あの方向性を発展させていくと後半のボス群に行き着くのが明らかなので……本作の難易度調整の体現者って感じ
    2022-04-18 (月) 22:18:24 [ID:UdRWMQjdAP6]
  • マルギット擁護派だけど突破率はあてにならん
    しかも今作はホストするのに必要なアイテムほぼ無いに等しいし。
    2022-04-18 (月) 22:18:44 [ID:wY2RlVSZ/Pw]
  • マルギット突破率の高さは、最初のトロフィー取るまでは分母として計算されない仕様と、大半の人が最初に取るであろうトロフィーがマルギットだからっていうカラクリがあるみたいな話を見たぞ
    2022-04-18 (月) 22:20:37 [ID:YDJGc..RiGM]
  • マルギットに関しては公式が詰み対策で色々用意してるから突破率は高いと思う。
    ロジェールに拘束具に毒遺灰もあるし、探索癖のある人なら脇道からリエーニエの方にも行けるし
    2022-04-18 (月) 22:21:43 [ID:xEd/rgJDLxQ]
  • ログ7てw
    2022-04-18 (月) 22:22:47 [ID:IPFwwjMjUgE]
  • 遺灰呼ぶことによる欠点のひとつに達成感の低下ってのがあると思うんだけど、ひとつはそもそもひとりで倒せなかったって事実に対して。
    もうひとつ、トドメを奪われたりすると、なんて言えばいいのか、モンハンでオトモにトドメ奪われた時よりずっと残念に感じるんだよね…
    全然言語化出来ないけど伝わることを祈ります。
    2022-04-18 (月) 22:23:39 [ID:hIr4mARQ4fk]
  • マルギットはステータス低いから突破するだけなら極論ゴリ押しでも何とかなるけど
    でもあいつの基盤になってる要素は本当に悪い意味で今作の象徴だと思うんだ
    既に書いたけどディレイもターンテーブルもスキ消しも飛び道具もエスト狩りもステップも
    今作はこういう方向性のゲームですって紹介する…まあよく言えば先生枠
    2022-04-18 (月) 22:23:43 [ID:1iYaNW.oXu2]
  • 不平不満版が発売二ヶ月間雑談板を超える勢いで伸び続けてるって控えめ目に行って異常事態だろう
    2022-04-18 (月) 22:24:22 [ID:/BCmwg3ApyY]
  • ガスコイン言うほど当てにならんと思う
    パリィが有効と教えてくれるボスではあるが道中でもう少しパリィの重要性教えないとそこに気づく前に萎える人も多いと思う
    普通の感覚してたらリスク背負ってパリィするより避けたほうが確実だと思うし
    あと単に敵がグロすぎて無理とか
    グロ耐性持っててもうわキモってなる敵多すぎや
    2022-04-18 (月) 22:25:13 [ID:u8M6tJssgFI]
  • 低突破率でキャッキャうふふするの辞めたんじゃないの
    あと仲間呼んで倒すのは恥ずかしい・楽しくないって風潮にも迎合する気なさそう
    2022-04-18 (月) 22:26:11 [ID:0Wt8uAvltBM]
  • ストームヴィル城まではまだ納期に切羽詰まってなかったんやろうね。それ以降エリア進むにつれ粗さが目に見える。
    禁域以降は言わずもがな。ゲームを進めていくにつれて雑な世界を見せられて不満が出ない方がおかしい。
    2022-04-18 (月) 22:26:21 [ID:aOdxjpiobX2]
  • マルギットの行動よく観察してると、ディレイした後に振らないで謎のジャンプキャンセルして行動変えることあるんだよな
    なにあの挙動
    2022-04-18 (月) 22:27:06 [ID:gy26rXcaY8E]
  • 死に覚えて敵を理解して倒したっていう感覚が達成感には重要で遺灰とか使うとそこを削がれるからな
    まあタイマンしてもその感覚はあまり得られないんだがな
    ボスの動きにまともな回答がなくて指くわえて見てるだけみたいな時間が長すぎるから
    2022-04-18 (月) 22:27:23 [ID:8WQkdGUOsTc]
  • マルギットは石掘りトロル引き連れて来たら真の先生になれたんじゃないか?
    2022-04-18 (月) 22:27:58 [ID:8xkgi2O8yJo]
  • マルギットの突破自体はできるけどあまりに初っ端からエルデンリングすぎるんだよね動き
    近接きついなーって思ってたらその後もずっとキツかったでござる
    2022-04-18 (月) 22:28:55 [ID:xE85YxyT80M]
  • 今考えるとクラゲちゃん呼んでロジェールが生きてる間にゴリ押しで倒すっていうおそらくフロムが用意した抜け道って本作を象徴する戦法だったな
    多分抜け道じゃなくて本作はそうやって戦ってねってメッセージだったのを我々が誤解して縛りプレイに該当するタイマンで普通に戦ってしまったのがいけなかったんだと思うようになってきた
    2022-04-18 (月) 22:29:25 [ID:w/SokuAq.7Q]
  • 雑な世界と言えば、何処に行っても同じ壊れ方の建物、同じ生態系なのがゲームへの没入感を大きく削いでると思うわ
    これはボスにも言える
    2022-04-18 (月) 22:29:37 [ID:t.BkkZbsj6g]
  • 古いゲームだとセールで入れるだけ入れて放置とかザラにあるから単純な比較はできないんだよな
    2022-04-18 (月) 22:30:28 [ID:IIh1LFArC/A]
  • 建物は雑っていうかまんまコピペなの隠そうともしてないからな……
    2022-04-18 (月) 22:31:31 [ID:GpPKVW5KUz2]
  • 【朗報】香推なつ、面白い擁護の動画を上げる
    2022-04-18 (月) 22:32:01 [ID:jEEIZisZxvo]
  • ボロ小屋とか完全なるコピペだもんなー
    そこより拘りたい所があるんですというのは分かるが、ならこんな頻度で置くなよ気になるよとも思う
    野生動物に関してはもはや何も言うまい…雪原にすらいるんすねこいつら
    2022-04-18 (月) 22:32:22 [ID:1iYaNW.oXu2]
  • マルギットは不自然ディレイとか短剣隙消し車庫入れとかのキモすぎるムーブ無ければ文句なかったかな
    そもそもPCが雑魚過ぎてボスがいいのか悪いのか以前の問題なんだがな
    2022-04-18 (月) 22:33:01 [ID:BdrS4kDY7BI]
  • いっそ聖別雪原には麒麟がいたほうが割り切って笑えたかもしれない
    2022-04-18 (月) 22:33:28 [ID:.X79sy9rRBc]
  • なんか「エルデンリングは序盤からクソゲーだった」って雰囲気の人増えてる気がするけどリムグレイブやストームヴィル探索してる頃は楽しくなかった?
    1周目から全然楽しくなかったよ!って人はその先何十時間もよくプレイするなあって思うけど
    2022-04-18 (月) 22:34:22 [ID:qRLlD9clbUg]
  • 遺灰ロジェール使ったらヌルくなって
    つまらなくなって当たり前じゃなくて
    使っても面白くなるように作るべきだった
    2022-04-18 (月) 22:35:06 [ID:T7viT2RSseg]
  • エルデンリングの良いところ聞かれてもパッと出てくる自信ないわ俺
    2022-04-18 (月) 22:35:41 [ID:Aww1ekJtTeQ]
  • そもそもソウルシリーズとオープンワールドの相性最悪だわ
    いるのは僅かなNPCと大量のゾンビって感じの世界だから、世界に住んでる感が皆無
    2022-04-18 (月) 22:35:58 [ID:GpPKVW5KUz2]
  • 序盤で神ゲーって確信してたのは同意
    自分がきつくなってきたのはアルター高原あたりだな
    敵が強いとかじゃなくて、全然敵が真新しくなくて飽きが早々にきてた
    2022-04-18 (月) 22:37:37 [ID:t.BkkZbsj6g]
  • 周回でやり込めば過去作みたいによく考えられてる面白いゲームだってなるかもしれないからな
    クソデンがよく考えられてるのは嫌がらせの方だった訳だが
    2022-04-18 (月) 22:38:54 [ID:BdrS4kDY7BI]
  • 序盤が楽しかったのは同意。敵の挙動に少し思うところはあったけどまだまだ楽しめてた
    後半でそれを塗りつぶすぐらいに不満が出たけど
    2022-04-18 (月) 22:39:09 [ID:2qMLrIaPIjA]
  • リエーニエをクリアする辺りまではちょっとアレだなと思うことはあっても、普通に楽しめてはいたな
    2022-04-18 (月) 22:40:23 [ID:GpPKVW5KUz2]
  • てかそもそも序盤でも君、ダクソにいたよねって敵もいたから、早く気付くべきだったかもしれん…
    2022-04-18 (月) 22:40:31 [ID:t.BkkZbsj6g]
  • 新規IPってことだから街でも作って物語のような登場人物と触れ合えるのかと思えば出てきたのは劣化したダークソウルでした。
    王となれと言われましても何の王になればいいんでしょう?で完結しててなw
    2022-04-18 (月) 22:40:35 [ID:aOdxjpiobX2]
  • 個人的にはマルギット、短剣もクソだとは思うけど第2形態のブンブン乱舞がどうすればいいか分からなくてストレスだったわ・・・ なんか攻撃避けると速攻飛んでくる2撃目が確定しちゃって離れるしかなくない?ってなった。あれって避け方あったのかな。
    2022-04-18 (月) 22:41:06 [ID:fTl6he7ZMrw]
  • ゴドフロアあたりでんん?ってなり始めた
    2022-04-18 (月) 22:41:56 [ID:Q4GPZYQJxKs]
  • 中盤以降はどこに行っても同じ敵の使い回しだってことに気付くまでは面白かったよ
    2022-04-18 (月) 22:42:06 [ID:XW93AsEy82E]
  • アルター高原あたりで(使い回しの敵とダンジョンすらなんか密度薄まってきたな?)からのローデイルでちょっと持ち直してからのスッカスカ山嶺とスッカスカ雪原で(このゲーム2周はやらんな…)って確信した
    2022-04-18 (月) 22:45:02 [ID:wVXuJRQIWbY]
  • 一応自分も序盤楽しかった気持ちを否定する気はないからプラスを掻き消すマイナスが大きすぎるゲームって感じで評価してますわ
    マルギットのあの大回転斬りは自分は最後まで見切れなくて後ろロリ連打で逃げてたけど、ここのコメ欄に剣が出てくる側にロリすれば二発目だかがスカるから綺麗に避け切れるみたいなのを見た気がする
    ほへーとはおもったけどまぁ最序盤のボスの攻略法ではないと思う
    2022-04-18 (月) 22:45:28 [ID:w/SokuAq.7Q]
  • フィールドもミニダンジョンも手抜きボスしか居ないから虚無
    攻略中もうすうす感じてたけど雪原ミニダンジョンのボスが混種だったりまさかのアステール使いまわしだったりで限界だった
    戦闘しかやることないのにこんなんばっかじゃやってられん
    2022-04-18 (月) 22:47:12 [ID:DBx2.cmYV1Y]
  • ストームヴィルとリエーニエまでは確かにワクワクだった
    ケイリッドの番犬2体、かぼちゃ2体で「おっとこれは…」となり、同じ頃合いに角待ちや囮置いて影からもう1体みたいな芸のなさに気づいてからは見る目が変わった
    2022-04-18 (月) 22:47:22 [ID:IZWcAUGmgcw]
  • 終盤の不満が溜まった上で振り返ると結構序盤からその芽があるなとは思うけど
    イコール序盤からクソゲーってのは違うかな
    2022-04-18 (月) 22:48:04 [ID:8WQkdGUOsTc]
  • 序盤は楽しかったというより、序盤はまだ悪い点がそこまで目立ってなかっただけという
    「後から思えば割と序盤の方からクソだったよな」って感じ

いやいい点みたいなのはあるにはあるんだけどそれが全部プレイヤーを糞壺に陥れるための罠だったなって……

2022-04-18 (月) 22:48:22 [ID:uDXyLzTKRcI]
  • 広いマップでアホほど使いまわし多かったり、地形も全然変えてくれなかったのが、むしろ過去作よりも世界観への没頭をさせてくれなかった。俺はもっと、ちゃんとストーリーテリングのある道中を期待してたのに…ローデイルの黄金期氏を見た時点で萎えたよ。ああ、このゲームは竜頭蛇尾のリソース管理に失敗しプライドもなく序盤だけ作りこんで売り出した詐欺商品なんだって。この竜頭蛇尾っぷり自体がもうほぼ詐欺で許せない。敢然版出せるもんなら出してみろ。詐欺師が。と思う。
    2022-04-18 (月) 22:48:25 [ID:EvCKXrkg72w]
  • R1にフィニッシュが追加されたなら特大とか大剣よりほんの少し遅いくらいのモーションでブンブンさせてくれればいいのに
    それならボス戦では差し込めるスピードがありつつ、連撃は3回くらいで止まるくらいにすれば一方的にブンブンともならないだろうし
    2022-04-18 (月) 22:49:31 [ID:wJgIahI0qps]
  • なまじ最初からクソのオンパレードだったならともかく、
    ストームヴィルは神マップだし、マルギットとゴドリックも良ボスなせいで神ゲーだと錯覚させられてしまう。

俺はレナラの召喚ガチャと長い駆け抜けルートと、やり直してもギミックからな所で目が覚めた。

2022-04-18 (月) 22:50:51 [ID:wY2RlVSZ/Pw]
  • 昔々、あるところにフロムという天才料理人がいました。
    フロムは単調な味の素材でも斬新な組み合わせと調理法で料理を行い、見事な料理を作る達人でした。
    世界から高い評価を受けて、フロムは鼻高々です。
    そしてフロムは突然ひらめきました!
    「完成した料理同士を混ぜ合わせたら、もっと旨くなるのではないか?」
    なんとフロムは自分が作った全ての料理を皿にぶちまけ、グッチャグッチャと混ぜ始めたのです!
    そしてフロムはこの料理に命名しました。
    「エルデンリング」
    貴公・・・聞こえているか? 聞こえていたら、やめたまえよ。
    今ならまだ、許してやるぞ。
    2022-04-18 (月) 22:52:12 [ID:4/a4w/ZTZ22]
  • そういえば霊呼びつむりっているじゃん
    あれ序盤で槍坩堝すら見たことない時期に地下墓のボスで当たってなんやこれって永遠ハマったけどあんなのボスに置いていーんスかアレ
    オンラインでメッセージ書いてくれる人いなかったら永久に倒し方気づかなかったかもしれん
    2022-04-18 (月) 22:52:21 [ID:w/SokuAq.7Q]
  • 恐らく納期よなぁ。作ろうとしていた箇所は見受けられるから一方的には責めはせんけど、次回作はトータルで考えた上での開発を切に願うところだわ。
    最初の方だけは確かに楽しかったよフロム。
    2022-04-18 (月) 22:52:59 [ID:aOdxjpiobX2]
  • 俺は場所というよりフェーズを追加(笑)からだったかなそこからサリアの隠し洞窟でとどめ
    2022-04-18 (月) 22:53:05 [ID:wIxtKSZXxcU]
  • ドロップ防具揃えていざ並んだアイコンを見てみると…
    色違いコピペに失望感がヤバい
    2022-04-18 (月) 22:53:42 [ID:8xkgi2O8yJo]
  • 天才なのはフロムじゃなくてダクソ1、3、ブラボ、SEKIROを作った宮崎だよ。

エルデンリングもディレクターこそ宮崎だけど、SEKIRO発売からエルデン発売の短さ的に、宮崎がSEKIRO作ってる裏で別の誰かがエルデン進めてるよ。

2022-04-18 (月) 22:54:32 [ID:wY2RlVSZ/Pw]
  • 化身はそもそもはぐれデーモンくんの流用なんだけど、そこに持続ダメージある範囲攻撃や周囲攻撃からの追尾弾を足してるのが
    振り返ってみるとなんつーかエルデンリングだなあって思うのです
    そしてそんな化身くんが黄金樹近くの度に使い回され、なんか2体とかに分身したあたりで限界だった
    2022-04-18 (月) 22:55:04 [ID:1iYaNW.oXu2]
  • フィニッシュモーションはクソだけどモーションを作りこんだの自体はいいと思う。二段目までしかなかったからこそ直剣ブンブンが最強でその他軽量がリンチされたりしたわけだし。フィニッシュの概念は悪くないとは思うけどプレイヤーの自由度は奪ってるわけで多少硬直短かったりしても賛否両論だったと思う。でも逆に言えば、フィニッシュになる段数をを同カテゴリの武器で変えることで「結局モーション同じだからリーチゲー」とかになりがちだった過去作の問題への打開策にもなれたはずだし、
    つまりはフロムが風呂敷を畳めなかったのがクソ。フロムが開発力が弱すぎるのがクソ。鐘稼いだんならさっさと事務所移せ。
    2022-04-18 (月) 22:55:29 [ID:EvCKXrkg72w]
  • 序盤リムグレイブのいたるところにある遺跡っぽいオブジェクトの使い回しにそこはかとない不安を感じていたのは間違っていなかったんだな
    2022-04-18 (月) 22:55:47 [ID:cOBTSThwW26]
  • 完全版だとかリマスターだとかのレベルで改変しても足りない
    リメイクレベルでガッツリ変えないと

とは思う

2022-04-18 (月) 22:56:17 [ID:uDXyLzTKRcI]
  • 「ソウルシリーズの序盤はつまらないものだ」
    そう自分に言い聞かせ続けて駆け抜けた一周目、感想はどうだって?
    もちろん、クソゲェェェェェエエエエ!!!!wwwwwwww!!!!!!!
    2022-04-18 (月) 22:56:34 [ID:4if6az57fF2]
  • みっちり探索してもリムグレイヴ、啜り泣きはまだ楽しめる
    リエーニエも若干ダルいけどまだギリ楽しめる範囲
    ケイリッドとアルター高原からは仮に探索は控えめでもオープンなフィールド()による弊害で流石に少しは飽きが来るだろうし、みっちり探索した場合ロクでもないことになるロケーション(主にポン置き複数ボスや英雄墓再びetc)が結構あるのがヤバい
    遊べば遊ぶほどに複数のクソが合わせ技でドババっとのしかかって来て、禁域にいるスタイリッシュガーゴイルから悪夢が始まる感じ
    2022-04-18 (月) 22:57:22 [ID:/oi0ppBA0CE]
  • エルデンリングを主導したのは宮崎じゃない説、案外有り得そうなのかね。いやだとしたらもう10年以上その天才抱え込んでてまともな人材が管理職に他に一人もいないような現状が余計嘆かれるんだけど。
    2022-04-18 (月) 22:58:36 [ID:EvCKXrkg72w]
  • 今回の作品、感動から失望へのストーリーは完璧なんだよな。(ユーザー側への)
    2022-04-18 (月) 22:59:41 [ID:aOdxjpiobX2]
  • なんでそこまで宮崎を盲信できるのかわからん
    2022-04-18 (月) 23:00:24 [ID:uE0q4UmHcDI]
  • コンボ数固定は何を考えてああなったのか、未だに理解できない
    怯むやつなら出し切る前に倒せるかバクステ抜けされるし、
    受けきれるほどの強敵ならスパアマ付きのカウンターで割り込んでくるだろ?
    2022-04-18 (月) 23:00:42 [ID:xrbqVcCiRQw]
  • ほんとに黒いガーゴイルはこのゲーム楽しんでるよね。ピュンピュン飛び回って、なんだかかっこいいエフェクトまで纏っててさ。
    敵のモーションばかり作り込むのが楽しくなっちゃったんだろうなってのがよく分かる
    2022-04-18 (月) 23:00:50 [ID:eegV.eBlbaI]
  • 逆にダクソ1、3、ブラボ、SEKIRO作った実績のある人がこんなゲーム作ると思うか?
    結果出してんだよ宮崎は
    2022-04-18 (月) 23:01:19 [ID:wY2RlVSZ/Pw]
  • 主導したの宮崎じゃない説って「関わってないけど俺の名前付けとけば売れるだろw」って宮崎が考えてたってことになるんだけどマジで言ってる?
    2022-04-18 (月) 23:01:43 [ID:/1yLi4W49Io]
  • 宮崎さんはもう毒沼、あるいは腐敗沼をせっせと配置するだけのおじさんになってしまったよ…
    2022-04-18 (月) 23:02:02 [ID:J/iqyHjQVQo]
  • ボス倒したらゴドリック兵が襲わなくなるとかしろや
    王に近付いてる感がないんだよね
    2022-04-18 (月) 23:02:17 [ID:T7viT2RSseg]
  • >主導したの宮崎じゃない説って「関わってないけど俺の名前付けとけば売れるだろw」って宮崎が考えてたってことになるんだけどマジで言ってる?

いやその理屈はおかしい

2022-04-18 (月) 23:02:52 [ID:wY2RlVSZ/Pw]
  • まぁ実際どの範囲までが誰の仕事だったかなんて外部の人間にはほぼ分からんしな。あの小さな会社が完全にワンマンの影響力でここまで渡り歩いてたら異常と言え米場だし、不自然と言えば不自然。
    2022-04-18 (月) 23:03:36 [ID:EvCKXrkg72w]
  • 宮崎神は悪くない!戦犯は他にいる!
    って陰謀論は流石に気持ち悪いわ
    2022-04-18 (月) 23:03:42 [ID:wVXuJRQIWbY]
  • 3のスーパーバイザーやりながらブラボを作って、おそらくその次辺りのタイミングでマーティン引っ張ってきたのに他に熱中してたって事は無さそうだがなぁ
    むしろ宮崎ゲー特有の雑な特大モーションに納得感しかない(気持ち良く大型武器で殴り合えるのはSIE協同のデモンズブラボか無関係の2)
    2022-04-18 (月) 23:04:44 [ID:wJgIahI0qps]
  • この流れはまさか!?た、タニムラ逃げてぇ~😫
    2022-04-18 (月) 23:04:45 [ID:/oi0ppBA0CE]
  • まーた狂い火撒いた奴があるぞ
    2022-04-18 (月) 23:04:55 [ID:w/SokuAq.7Q]
  • はいはい、喧嘩しないの。
    どうせ誰もわからんのやから内部事情なんて。どっちでもいいよ。
    出てきた作品に対して不平不満言うとこやここ。
    2022-04-18 (月) 23:05:10 [ID:aOdxjpiobX2]
  • ディレクターの欄に名前が載ってる時点で、周りがどう言おうが『宮崎作品』ですわ
    2022-04-18 (月) 23:05:30 [ID:.X79sy9rRBc]
  • 〇異常と言えば異常
    というか「天才的と言えば天才的だが、そんなわけないだろその予測は不自然だといえば、まぁ不自然」ってことが言いたかった
    2022-04-18 (月) 23:05:34 [ID:EvCKXrkg72w]
  • 宮崎が涸れたにせよ宮崎が関わらなかったにせよ
    俺たちの目の前にエルデンリングが置かれているという事実は動かないんだ
    2022-04-18 (月) 23:06:35 [ID:8WQkdGUOsTc]
  • まぁそれは事実だよな。『エルデンリングのディレクターは宮崎』フロムが何を言おうが何も言わなかろうが、現状これだけが真実だわ。
    2022-04-18 (月) 23:06:53 [ID:EvCKXrkg72w]
  • これでエルデンリングも宮崎の実績の一つか…
    2022-04-18 (月) 23:07:52 [ID:EvCKXrkg72w]
  • プラキドサクスのマルチ意図的に隔離した挙句マリカ像もサイン溜まりも置かない判断をした奴は船を降りてくれ
    2022-04-18 (月) 23:09:27 [ID:u0Dqh7GU/5I]
  • 割りと真面目にストームヴィル城神マップか?と思ってる。あそこの正攻法よくわかってないままなのがいけないのかな…序盤道中こそは敵配置が見えやすく、開かずの扉トラップもあり、登っていく道順が示されてるけど、その後のエレベーター祝福部屋から次の祝福まで、上登ってから落下しかしてないけどこれでよかったのかな…ってなってる。
    2022-04-18 (月) 23:11:14 [ID:43zkJBPy5dQ]
  • 誰が作ったかは知らんけど監督としてスカスカ山嶺とスカスカ雪原と排泄物聖樹にゴーサイン出した時点でアウトや
    2022-04-18 (月) 23:12:28 [ID:wVXuJRQIWbY]
  • ファルムアズラの鷹、配置した奴も船降りろ
    2022-04-18 (月) 23:12:55 [ID:.PvRmV7DWVU]
  • 忌み捨ての狂い火前アスレチック死んだ覚えねえなあと思ったらクソ配置やクソ落下多すぎてプロロ最適化が進んでてやばいと思ったらプロロしてたからだと思い当たって苦笑したわ
    過去作でここまでプロロしたことなかったのに今作だけでプロロ精度爆上がりしてる
    2022-04-18 (月) 23:13:58 [ID:PYjUsysYlEg]
  • ストームヴィルはかなり複雑で攻略ルートが複数あるよ
    一般的なのは鳥がいるところを突っ切るルート
    上行ってから屋根伝いに降りてくルートは…ちょっと特殊かもね
    2022-04-18 (月) 23:14:23 [ID:IZWcAUGmgcw]
  • ストームヴィルは色々ゴチャゴチャしててどっち行けばいいのかわからなくもなるけど探索してる感あって楽しかったよ
    2022-04-18 (月) 23:15:01 [ID:/1yLi4W49Io]
  • ストームヴィルはジャンプ取り入れたことによって開発側の試行錯誤も垣間見えて面白い。この頃はまだ余裕あったんやろね。
    2022-04-18 (月) 23:16:03 [ID:aOdxjpiobX2]
  • ストームヴィルで落下して進む場所って隠しルートのゴッドウィンの死体くらいじゃない?
    おそらく正攻法ルートは外壁抜けて鳥ゾーン抜けて接ぎ貴公子避けて進んで中庭抜けてゴドリック
    2022-04-18 (月) 23:16:36 [ID:wVXuJRQIWbY]
  • ストームヴィルは結構色々な攻略ルートがあるから神かどうかは分からないけど、レガシーダンジョンの中では面白い部類だと思う
    神マップとか神ボス、良ボスだとかの定義は自分にはさっぱり分からないけど、ストームヴィル城は少なくとも悪いマップではないかなと感じる。まぁやたらと配属されてる失地騎士と高機動高火力の鳥はクソ気味だと思うけどね
    2022-04-18 (月) 23:18:01 [ID:/oi0ppBA0CE]
  • インタビュー記事読んでるけどツッコミどころ多くて笑えるな
    2022-04-18 (月) 23:18:21 [ID:DBx2.cmYV1Y]
  • ストームヴィルはショートカットが全てエレベーター脇の祝福に集結するのが個人的に芸術点高い
    たぶんこれ作ってる頃はFTが祝福間だけだったのかな?とか想像できり
    この後、急激にショートカットの作りが雑になっていくから
    2022-04-18 (月) 23:20:20 [ID:wVXuJRQIWbY]
  • 主観ベース程度ならどうせここは掃き溜めだし良いんだけど
    妄想ベースは流石に頭痛いだけだからやめちくり
    2022-04-18 (月) 23:25:11 [ID:bjFoAQuwWJo]
  • 過去作未経験で強戦技・強遺灰を躊躇なく使って1周クリアして満足するようなライトプレイヤーには神ゲーに見えるんだろうな、というのも分からなくはないからタチが悪い
    2022-04-18 (月) 23:27:17 [ID:5DTZ4W7JNLo]
  • ストームヴィル城は火ぃ吹いてくる鷹以外は特にストレス無かったかな
    2022-04-18 (月) 23:29:32 [ID:eCts6RGUhFM]
  • ローデイルもつまらないわけじゃないけど、探索のご褒美がほとんどないのがな・・・。
    後から灰都にする前提であまり重要なアイテムやイベントを置かなかったのだろうけど、結局長丁場のダンジョンに敵しかいない歪なことになってる。
    2キャラ目以降は走り抜けでよくなるのが悲しい。
    2022-04-18 (月) 23:30:53 [ID:35eWRmavkj6]
  • ストームヴィルの真ん中突っ切るor横から入り込むの選択は良いつくりだと今でも思うわ
    『自由度』のゲームとしてね
    2022-04-18 (月) 23:32:03 [ID:xE85YxyT80M]
  • ストームヴィル懐疑者です。返事ありがとう。なるほど見た感じ複雑さが探索してるみたいで好きって意見なのね。確かに複数のショートカットが1つに集約するのは上手かったなぁと思う、有効活用はできなかったけど。とりあえず、どのルートも正しいって知れてよかったです。ありがとう。
    2022-04-18 (月) 23:32:26 [ID:43zkJBPy5dQ]
  • ストームヴィルの仕様の痕跡といえば坩堝いるルートの落下した先の花畑とか凄いわ
    これがやりたくて場所によって高さで死なないようにしたのかなと思ったけどこれ以降全然ないしここだけ作って力尽きたってのがようわかる
    2022-04-18 (月) 23:33:20 [ID:82n.rrYt9Sk]
  • 皆に比べたら結構評価甘めだわ
    正直ローデイルまではかなり楽しめたからそこまでは神ゲー、それ以降は…って感じで総合的に良ゲー程度の評価に落ち着いてる
    あとあんまり言われないけど、探索だけに限ればファルムアズラも脇道たくさんあって探索しがいがあるから好き
    2022-04-18 (月) 23:37:00 [ID:gPVWQ1qjdP2]
  • ストームヴィル攻略してからレアルカリアの鍵の地図が読めなくて後回しにしてカーリア攻略、ラニイベに導かれるままにラダーン(動き見づらいのにほぼワンパンなのと、さっきまで一緒に戦う感でてたNPCたちが何故かほかの世界からの召喚ってとこに違和感)、探索の甘さからアルター高原への行き方がわからず(割符見つからずエレベーターまわりで坑道探してた)ネット一部解禁 あとは道なりで火の巨人とラダゴンエル獣でそれぞれ絶望したってくらい
    深く考えなけりゃまずまずってとこだけど気になりだしたらもう止まらんよね
    2022-04-18 (月) 23:44:15 [ID:hIr4mARQ4fk]
  • ここに書いてたYouTuberの擁護観たけど、全体的には同意だった
    ただ「縛りを入れて自分で楽しめるように調節しよう」ってのは
    ユーザーにレベルデザインを丸投げする今作の1番クソな所じゃんって感じ
    過去作はそんな事しなくても面白かった訳だし
    2022-04-18 (月) 23:46:26 [ID:bjFoAQuwWJo]
  • 探索しがいって言われてみれば作り方がストームヴィルとファルムアズラ何か似てる部分あるなぁ。
    フィールド作ったチームが一緒だったのかもね。
    2022-04-18 (月) 23:46:25 [ID:aOdxjpiobX2]
  • ストームヴィルみたいにがっしり構えてて縦に広い入り組んだダンジョンがレガシーかってワクワクしてたよ。まあそれ以降力尽きたのか一本道の階段やら坂道しかなかったけど
    2022-04-18 (月) 23:50:30 [ID:B0qQyzlln72]
  • 過去作のボスでもミコラーシュなんかは
    誘導の仕方がわからない限り延々と逃げ続ける
    追いつめても距離はなすと高火力範囲攻撃打ってくる
    道中には無限復活してブンブン連続攻撃してくるモブ配置
    というあまり褒められない要素で構成されていて、実際自分も戦い自体は好きじゃない。でもウケ狙いというにはあまりにも啓蒙が高すぎる台詞回しや声優さんの怪演といった演出面が素晴らしいと思ったから「あのセリフ聞けるならまた戦ってもいいか」という気分にさせてくれる(あと彼方打たせない立ち回りをすればキッチリ答えてくれる所も好き)。
    エルデンリングにはそういうセリフやムービーといった演出に魅力を感じたところが少なかった。言葉はどうも格好つけてるのが鼻についたり狙ってる感が透けて見えて冷めた。ムービーでちょっと良いなと思ってもその後の戦闘がクソ過ぎて勝っても疲労しか残らず初見時の記憶は消えた。あげくミリアムとかいう悪い所だけ抽出した奴出しやがって。攻略に必須でない無視してもいいエネミーだからって何でもしていいわけじゃないんだぞ。
    2022-04-18 (月) 23:50:51 [ID:Vh7jWe4aBmA]
  • ストームヴィルは「接ぎ木」なる謎の言葉や城に転がっていた死体袋の意味がゴドリックが登場することで判明する構成もよかった
    (接ぎ木の貴公子は単にああいう見た目のクリーチャーだと思ってた)
    2022-04-18 (月) 23:52:57 [ID:8WQkdGUOsTc]
  • >>ただ「縛りを入れて自分で楽しめるように調節しよう」ってのは

    ユーザーにレベルデザインを丸投げする今作の1番クソな所じゃんって感じ

個人的に遺灰召喚みたいなライトユーザー向けでもプレイし易くなる要素があって、そこを使う使わないで調整できるっていうのは凄くいいと思うよ
ただ問題は縛っても縛らなくても面白くないという根本的な・・・

2022-04-18 (月) 23:54:23 [ID:wJgIahI0qps]
  • 縦に広いダンジョンいいよね
    黒霧、大書庫、実験棟…ええダンジョンやほんとに
    カーリアの書院がパッと見それ系のダンジョンに見えたから「おっ!?」て思ったけど、蓋を開けたらそんなことはなかったよ…
    2022-04-19 (火) 00:00:12 [ID:gPVWQ1qjdP2]
  • >> wJgIahI0qps
    遺灰に限定すればその点は私も良い点だと思います
    ただ動画だと「強い戦技を縛る」とか「レベルを上げ過ぎない」とかだったので
    そういう事前情報ありき過ぎる要素に「縛れば良いじゃん」は全く納得出来んかったですね

そして、確かに縛っても面白くないww

2022-04-19 (火) 00:00:41 [ID:bjFoAQuwWJo]
  • ミコラーシュってある程度逃走したら部屋に留まり続けなかったっけ?そこから部屋でタイマンして体力削るとまた逃走するのループだったような気がするんだけど、いうて火力高いけど彼方への呼び声はそもそも当たらないやらエーブリエタースの前触れも割とすんなり避けられるから大分優しいと思うけど、エルデンリングはそこの戦闘部分すら難化してるのがダメだよな〜
    2022-04-19 (火) 00:00:43 [ID:B0qQyzlln72]
  • エルデンリングにあるゲームの要素ってリムグレイブ内でほぼ完結してる。
    ローデイル以降どころかリエーニエ以降すら蛇足なのかもしれない。
    少なくともザコ敵や中ボスのバリエーションはほぼこの時点で出し尽くしてる。
    2022-04-19 (火) 00:02:04 [ID:35eWRmavkj6]
  • ファルムアズラその辺に転がってるモブが畜生なのとアスレチックに敵置く部分以外はロケーション込みで割と好きだよ
    ボスはもう何も言わん
    2022-04-19 (火) 00:02:19 [ID:xE85YxyT80M]
  • voutuberとかいう曲がりなりにも発信力ある奴が初心者に縛りプレイを勧める構図かなり終わってない?
    2022-04-19 (火) 00:07:00 [ID:mm2WTPHC/1c]
  • いつから縛れば面白いと錯覚していた?
    2022-04-19 (火) 00:09:40 [ID:BdrS4kDY7BI]
  • ミコラーシュは追い込むとき簡単なパズルをすることになるな。それに気づけないと延々追い続けるハメになる(なった)
    それでもそこまで体力多くないし、追うだけなら殴られないぶん追い込むよか安全といえば安全ではある
    2022-04-19 (火) 00:10:25 [ID:IIh1LFArC/A]
  • 神肌のふたりbgmが神ってところ以外嫌い
    2022-04-19 (火) 00:12:41 [ID:3NGbXWOt9zs]
  • 失敗OW……難易度調整丸投げ……公式沈黙……一体何神転生なんだ
    2022-04-19 (火) 00:13:26 [ID:RF0/tuvXr/U]
  • ファルムアズラは作りはともかく露骨に落下死を狙う足場や、量産型簡悔クソドラゴンやら高性能な鳥やら倒しても復活する獣人(大量)やらなんやらで「探索が楽しい!ステージ攻略楽しい!!」って気持ちには全くならなかった
    そしてだいたい4人の神肌とやたら楽しそうな犬がボスという
    まぁエルデンリングの実質ラストダンジョンとしては相応しいか...
    2022-04-19 (火) 00:13:28 [ID:/oi0ppBA0CE]
  • ミコラーシュ再評価路線は思い出を美化しすぎだな
    死んだらまた面倒な追いかけっこのやり直しなんて面白くもなんともない
    というか、ブラボもロマ以降はしょうもないボスばっかやん
    ラスボスのゲールマンが良ボスなおかげで後味はいいけど
    2022-04-19 (火) 00:14:26 [ID:O.Gu8zvs0Do]
  • 普段Vtuber見ないけど人のエルデンリング見るのは好きだからコメントしないで見守ってたんだけどソウルシリーズ初挑戦なのに、素寒貧初期ステ初期装備でツリーガードに計10時間かけて倒してたけど正直そんなの無視して先に進んだ方が楽しいよ!って言ってあげたかったんだけど、コメント欄はツリーガード先生やらこれぞフロムで溢れてて、虚しくなったよ
    2022-04-19 (火) 00:16:12 [ID:B0qQyzlln72]
  • ミコラーシュは決して良いボスではなかったけど、演出としては良かったし、何度も殺されるようなボスでもなかった。
    エルデン流でミコラーシュ作ったら多分タイマンになった後も普通に硬いし強いぞ。
    2022-04-19 (火) 00:17:06 [ID:wY2RlVSZ/Pw]
  • ロマ以降っていうて、再誕者 ミコラーシュ 乳母 ゲールマン 魔物やろ。狩人のキャラ性能良すぎて排泄物なの再誕者くらいじゃないか?個人的にブラボで1番やばかったのは血に乾いた獣だと思う
    2022-04-19 (火) 00:21:23 [ID:B0qQyzlln72]
  • アメンドーズとかは結構好きなんだけど、言われてみれば本編じゃないか
    再誕者と乳母は……うーん
    2022-04-19 (火) 00:21:58 [ID:bjFoAQuwWJo]
  • ブラボは操作していて楽しいからボスがクソでも許すよ、褪せ人くんさぁ…
    2022-04-19 (火) 00:22:54 [ID:NjaOUyKhwbo]
  • 何も期待しなければ良い。期待せずにプレイすればハイハイクソゲって海よりも深い慈悲の心でプレイ出来る
    2022-04-19 (火) 00:23:34 [ID:LXNOIALdTXY]
  • >プレイスタイルでいくらでも楽しめるゲーム
    悪いゲームと悪いファンの言い訳そのものだから、これに同意する時点でデベロッパーもファンも最早斜陽だなって思う。そもそも従来の(立ち回りで遊ぶ)プレイ感覚このゲームを遊べば、過去作品とくらべても納得しにくい出来栄えだったことに対し、プレイヤーが不満を漏らせば「お前の腕前が悪いから」「遺灰や戦技使えば余裕」と批判を繰り返してきたのはファン自身だったはず。それがいつの間にか「縛りをいれていないのは不満を漏らすほう」とすり替わってるいるのは、いい加減にしなよとしか。自分たちの気に食わないコミュニティは、技量がない、あるいはプレイ内容が未熟と思えばファンは救われるのもしれないけど、大味プレイを推奨してきたり、その配信して視聴数稼ぎをしてきたのは他でもない「自称玄人の」「ファン」「自身たち」だよね。自分たちがやってきたことを他人になすりつけるって、みっともないと思うよ。
    2022-04-19 (火) 00:23:54 [ID:1xyX3PHM17M]
  • エルデン流ミコラーシュはロマも合体したエルデの獣じゃなかろうか
    進化してるな!(啓蒙低下)
    2022-04-19 (火) 00:24:51 [ID:wJgIahI0qps]
  • 以降は以降に当たるロマも含まれるぞ
    ロマ、再誕者、ミコラーシュ、人によってはこれがラスボスになる乳母
    これだけ雑なボスが続くのは褒められたものではないだろ
    初代ダークソウルも後半は排泄物ばっかだし、元々フロムは中盤までで力尽きる企業なんだよ
    2022-04-19 (火) 00:26:11 [ID:O.Gu8zvs0Do]
  • 運悪く彼方連打されてやり直しパターンはエルデンしてるかもしれない
    そして次に挑むと彼方を全然使ってこなくてあっさり倒せてしまうのも実にエルデンではないか?
    2022-04-19 (火) 00:27:32 [ID:.X79sy9rRBc]
  • 序盤中盤は楽しく遊んでたなー。王都ローデイルの探索してるあたりまでかな?楽しかったのは。最後の方の苦痛が濃厚過ぎて、作品そのものに対する悪いイメージが自分の中にはある。
    「この100時間にわたる長旅は、エルデの獣というゴミクズに繋がっていたんだね」という徒労感があった。
    総合的に見ればクソゲーってほどでは無いのかもしれないけど、9000円無駄にしちゃったなぁという落胆はつよい。
    2022-04-19 (火) 00:28:04 [ID:eCts6RGUhFM]
  • 今思い返すとブラッドボーンは世界観だけで成り立ってたなぁ。あの独特な世界観は唯一無二で、次のステージどんなんやろっていうのがずっと続いてたわ。
    2022-04-19 (火) 00:28:08 [ID:TfdRKvZIPqg]
  • なんとかっていう人の動画見たけど共感はできなかったかな
    このゲームの問題はレベル上げてヌルゲーになるとか縛れば面白いとかそんな次元の話じゃないと思ってるんだが
    2022-04-19 (火) 00:29:34 [ID:wIxtKSZXxcU]
  • >素寒貧初期ステ初期装備でツリーガードに計10時間かけて倒してたけど
    ガッカリゲーとはしらず、はじめてたばかりのときは、自分も全素性初期レベルでツリーガード倒すまで挑んでたから。まあそこは個人が楽しみ見出すところだから……。ただそこで「これぞフロムゲー」とか言ってる連中はキモいけど。
    2022-04-19 (火) 00:29:38 [ID:1xyX3PHM17M]
  • また別作品に話題が逸れてる…荒れる火種にしかならんからやめといた方がいいのでは?
    2022-04-19 (火) 00:29:57 [ID:hIr4mARQ4fk]
  • それよ
    ブラボは外国人にも刺さりまくってる世界観と変形武器のかっこよさが大半を占めてると思う
    L1で武器を変形させてるだけでも楽しいし、スローにしても武器の構造を破綻させない変形に拘りを感じた
    2022-04-19 (火) 00:30:06 [ID:O.Gu8zvs0Do]
  • マリケス→ギデオン→ゴッドフレイ→ホーラルー→ラダゴン→エルデの獣の別に楽しくもないボスラッシュがまずクソ、そんでこんだけ戦ってきての椅子座るだけのエンディング。エルデンリングは後味最悪だわ
    2022-04-19 (火) 00:31:12 [ID:NjaOUyKhwbo]
  • ロマはまあ確かにクソだわな。なぜか聖杯の方が戦いやすいイメージがある。エルデンリングだったら常に好戦的で瞬間移動しながら隕石降らしてきそうだし頭突きが確定チェインしそう
    2022-04-19 (火) 00:31:23 [ID:B0qQyzlln72]
  • ブラボの面白さって正直なところボス戦そのものじゃなく操作性の良さと仕掛け武器や銃パリィ使いこなす気持ちよさにあると思うわ。気分よく操作できるからクソボス相手でもざまあ見ろ二度と逆らうなよくらいで済むし。こっちのクソボスはいやもういいわお前…ってシンプルにげんなりする
    2022-04-19 (火) 00:31:28 [ID:29VrAI87W06]
  • 乳母そんな問題あるボスだったっけ。分身暗闇あたりか?
    確かにブラボで数少ないこっちが何もできない時間だったけど、今作そこそこのボスがそういう攻撃持ってるしな
    2022-04-19 (火) 00:31:54 [ID:flXcsN4diUI]
  • 無理にブラボsageしなくてもいいんだぞ
    2022-04-19 (火) 00:32:07 [ID:IIh1LFArC/A]
  • あの動画は要約すると
    「縛りでも入れなきゃクソだ」って感じだから
    ぶっちゃけクソだと思う部分に共感しただけです
    2022-04-19 (火) 00:32:58 [ID:bjFoAQuwWJo]
  • 個人的にロマ、再誕者、ミコラーシュは普通につまらなかった。乳母はゲールマンの前座と考えればイケるけど、ラスボスとしてはあまりに役不足。ぶっちゃけ独特な世界観や雰囲気で無理矢理楽しんだ感は否めない
    まぁDLCがなかなか面白かったから許しちゃったけど...
    2022-04-19 (火) 00:33:59 [ID:/oi0ppBA0CE]
  • ブラボなんてむしろ狩人くんの性能良すぎてクソボスいようが全然マシだろ。エルデンリングはもう最初から最後までクソボスのオンパレードやんけ。敵だけ楽しそうとか言われるくらい欠陥が多いんやぞ
    2022-04-19 (火) 00:34:28 [ID:JObo196tmgQ]
  • 逆だろ
    変にブラボageがあったからいやいやブラボも後半は大概な出来ですよって話になっただけで
    2022-04-19 (火) 00:35:09 [ID:jr1slKWeoiU]
  • >ID:bjFoAQuwWJo
    動画見てきて、あとそこのコメントへの不満だからあなたへのコメントじゃないです。不愉快な思いをさせてしまって申し訳ないです。
    2022-04-19 (火) 00:35:17 [ID:1xyX3PHM17M]
  • ロマはブラボ信者の私からしてもちょっと擁護がきついけど、その他は立ち回り勉強すればしっかり気持ちよくなれる奴らばかり。今作そんなボスいないからな。アクションゲームなのに満足に殴らせて貰えないもん。
    2022-04-19 (火) 00:38:48 [ID:TfdRKvZIPqg]
  • ヤーナムに帰りたくなるのわかるけど、ほどほどにしようよ。
    2022-04-19 (火) 00:39:47 [ID:1xyX3PHM17M]
  • >ID:bjFoAQuwWJo
    俺のコメントへの返信だったとしたら俺は共感できなかったってだけで共感したから悪いとかそんな話では全然ないから気にしないでね
    2022-04-19 (火) 00:40:27 [ID:wIxtKSZXxcU]
  • 忌み子モーグと霊体ゴッドフレイは数少ない良ボスだと思うぞ
    特に霊体ゴッドフレイはあまりに過去作のセオリーに則った良ボスだったから戸惑ったくらい
    2022-04-19 (火) 00:40:59 [ID:O.Gu8zvs0Do]
  • 過去作は良かったのにエルデンだとダメだよねって話に過去作にも悪いところあるもん!とかここで言う意味ある?
    2022-04-19 (火) 00:41:20 [ID:nonXeRn3TiE]
  • やっぱ別ゲーの話題出ると少し荒れるね
    この際多少規制してもいいんじゃないかね
    2022-04-19 (火) 00:42:04 [ID:gPVWQ1qjdP2]
  • 評判の良い過去作にも似たような褒められない部分があるってのは比較としては別に変なことではないのでは?
    2022-04-19 (火) 00:42:24 [ID:xE85YxyT80M]
    さっき挙げられてた、擁護してたYouTuber見たけど「僕の言うこと否定しようとする人いますけど、数分かけてコメ書いたところで、僕は一瞬でコメントミュートすればいいだけなんで(うろ覚え)」みたいなこといってて受け付けなくなったからあと見れなかった()
    2022-04-19 (火) 00:42:42 [ID:hIr4mARQ4fk]
  • ブラボはキャラと武器操ってるだけで楽しい!ボスは一部気になるけど最後いいから全てよし!(適当)
    2022-04-19 (火) 00:44:07 [ID:4PfJzZV7zws]
  • 熱心なフロムファンは、とにかく「お前の遊び方が悪いだけ」以上のことは言ってないし、それしか言えないので、本当にフロムゲー(それもコンシューマゲーム)以外はろくに遊んだことがないのだなって思うなどしてる。
    2022-04-19 (火) 00:44:21 [ID:1xyX3PHM17M]
  • 過去作の悪かった部分を美化して改竄に近いことするから突っ込まれてるだけやん
    過去作も良いことばかりではなかったのにそもそも話題に出すのが間違い
    2022-04-19 (火) 00:44:45 [ID:6IG3jEpd.T.]
  • 霊体ゴッドフレイいいよねー。しっかりソウルシリーズのボスしてる。なんでやホーラルー…。あのディレイ衝撃波と掴みは萎えたなぁ。
    2022-04-19 (火) 00:45:19 [ID:TfdRKvZIPqg]
  • ゴッドフレイは確かに良ボスだわな前ロリ攻撃躱せるし、軸ずらしながら叩けるのはビックリした。基本距離取りか攻撃降り終わるまで見届けないといけないので疲弊しててお前もどうせって思ってたから尚更。まあホーラルーはちょっとうん違った
    2022-04-19 (火) 00:45:59 [ID:B0qQyzlln72]
  • 今作掴みが強すぎて択と読みを全部壊してくるからなあ
    2022-04-19 (火) 00:48:05 [ID:1xyX3PHM17M]
  • ホーラルーはロリ狩りしか考えてない空中で一瞬止まった後の投げで萎えたわ
    最初から最後までディレイ攻撃が来る度に開発と戦ってる気分にしかならなかった
    2022-04-19 (火) 00:48:55 [ID:O.Gu8zvs0Do]
  • エルデンリングのボスはどれもコンセプトが分からないのが不満点
    例えばマルギットは最序盤で出てくるにしては難しいボスっていうのもそうだけど、「杖でディレイを仕掛けてくる老獪な敵」「物理属性以外を認識させるチュートリアル兼ねた魔術師」「剣を巧みに使いこなす連撃重視の剣士」「ハンマーの重い一撃が脅威で盾受けを本能的に避けさせるボス」って感じで本来いくつかのボスに振り分けなきゃいけないものが一体のボスに集約されてる
    どれもきちんと絞って作りこめば面白いものなのに、全部乗せしたら「何でもできる敵」が出来上がって「敵だけ楽しそう」なんて不満は出るのは明白でしょ
    2022-04-19 (火) 00:49:42 [ID:y15a2w.PzxE]
  • エルデンリングが特にアレなだけで過去作達も大概だとは思う。まぁそれは置いといて「霊体」ゴッドフレイと「忌み子」モーグは自分も普通に楽しめた
    ゴッドフレイは第2形態があまりにハッスルし過ぎだし、ホーラルーはもはやワケが分からない。王朝のモーグも第2形態が鬱陶しいから嫌い
    2022-04-19 (火) 00:50:53 [ID:/oi0ppBA0CE]
  • 灰都ゴッドフレイの斧を地面に突き刺した状態から20~30度くらい軸合わせしてくるのはさすがに無理あるやろと思う
    前半はまぁ嫌いじゃない、ホーラルーはうん・・・
    2022-04-19 (火) 00:51:47 [ID:LnmiIfJzx66]
  • だなあ
    霊体は最後まで気持ちいいし、忌み子もディレイはあれど出が早い攻撃はないから全部見てから対処出来る
    血の君主は排泄物
    ガード不能の出血攻撃にスリップダメージ床大量生成とエルデンリングが詰まったゴミ
    2022-04-19 (火) 00:53:35 [ID:ms4nPJL4ECY]
  • ブラボは熱狂的なファン(かくいう自分も)がいるのでsageると反発されやすいと思うよ
    上で挙げられてるボスがクソと言っても結局は慣れると大したことない奴が大概で、じゃあエルデのボスにもそれが当てはまるのかって考えたら、その域を超えてるボスが多すぎると思う
    2022-04-19 (火) 00:53:51 [ID:IZWcAUGmgcw]
  • 霊薬使ったところでしっかり回復するしな。無理矢理すぎてやったもん勝ちだわ本当
    2022-04-19 (火) 00:57:20 [ID:qBWISL16PYw]
  • モーグは忌みモードの君主エリアで戦うのが一番楽しい
    地下はちょっと狭いね
    2022-04-19 (火) 00:57:48 [ID:xE85YxyT80M]
  • ニーヒルする方はダメージ床抜けるためだけに猟犬ステップ入れたわ
    あのダメージ床が腐敗した化身のゲロ並みに痛かったらビチグソだった
    2022-04-19 (火) 00:58:03 [ID:LnmiIfJzx66]
  • 敵によって違うディレイと意味不明な挙動のせいで経験が一切活かせないような作りになってるのがね
    上手くなったから勝てたんじゃなくてその敵の動きを覚えたから勝てたってだけなのが
    2022-04-19 (火) 00:59:06 [ID:XW93AsEy82E]
  • ディレイだな、ロックしたままケツ回ったろ⇒敵さんディレイかけつつ超信地旋回⇒ボク、タイミングを読み切れずぺちゃんこにされる…(´・ω・`)これボスだけじゃなく敵モブも当たり前に使ってくるからな
    ちなみにこの行動はスパアマ付きなんで潰せません
    そりゃチャンバラどころじゃないよな。中距離以内に近づけないのが正解になっちゃてる
    2022-04-19 (火) 00:59:33 [ID:KSIN08Bk7DA]
  • そもそもニーヒル対策の霊薬に攻略なしで気付けた人がどれだけいるのか
    見落としてなければ商人のヒントもなかったはず
    2022-04-19 (火) 01:02:36 [ID:O.Gu8zvs0Do]
  • オフゲーとして販売してたなら100歩譲って許せたがこのバランスとバグの具合でマルチ可能つって9000円で売ったのはマジで許さん。排泄物が必死に火消ししてるの見る度に怒りが増すわ
    2022-04-19 (火) 01:06:24 [ID:I7xIQTnlAHQ]
  • ニーヒル対策の霊薬はモーグ全く関係ないイベントで手に入るのも問題だよな
    せめてヴァレー倒したら貰えるとかで良かったんちゃう?
    2022-04-19 (火) 01:12:00 [ID:6KGq.v7fdTg]
  • ゴーストワイヤTOKYOやったらどうして今までのオープンワールドがジャーナルやら範囲探索やらを採用したのかが改めてよく分かった
    ほんと遊びやすさが段違いだし、広いフィールドにするならこれが無いと探索とかやってられん
    2022-04-19 (火) 01:12:38 [ID:s6taHKv.fUo]
  • ゴドリック・霊体ゴットフレイ・ゴドフロア
    みんな戦っててまだ楽しかったが、他はもうね
    2022-04-19 (火) 01:14:35 [ID:CLv/7B4y4Ys]
  • 2022年の最新ゲームだし敵の派手な攻撃やカッコいい渾身の必殺技があっても全然構わないとは思うんだけど、如何せん今作のボスの動きは全体的にちょっとクド過ぎるしわりと隙も少なめで(実際には殴れたとしても)見ている時間が増えるとどうしても辟易してしまう
    こうなっちゃうととにかくバトルがつまらなくなりがち
    そしてエルデンリングはOWじゃなくてオープンなフィールド()なので、バトル以外にこれといった逃げ道は無い。フロムくんお得意の硬派()なゲームだからか、街や集落なんて全く無いし各種クエスト等をこなして世界観に浸ったりミニゲームで気を紛らわすことも不可能
    結果、疲れる。とにかく、疲れる...
    2022-04-19 (火) 01:19:39 [ID:/oi0ppBA0CE]
  • そもそもオープンフィールドにした意味が無い
    シームレスで移動と探索出来るのがオープンフィールドの利点なのに
    移動はトレント使っても鈍重と感じる広すぎると経路制限されたマップ
    探索はダンジョンもNPCもほぼヒント無し
    最初の構想時点で既に失敗してるんだよな
    2022-04-19 (火) 01:20:25 [ID:VjFghrIiJ6.]
  • すいませぇーん,発売翌日から判明してる,白霊がいるとレナラが降りてこない(正確には降ろすための雑魚が沸かない)バグはいつ直すんですかぁー?もう1か月以上経ってますよぉ?ラダーン直す前にやるべきだったんじゃないんすかぁ?
    エスト半分といい,このバグといい,今作はオンラインやるなってか.ふざけた話だ.
    2022-04-19 (火) 01:20:49 [ID:B0rdAA/GKC2]
  • 今回、パンチのある、心強いNPCとかもおらん どっかみんな暗いんだよね
    寂しい世界にもなんか元気な奴がおるぞ(最終的にまっとうして死んだとしても)ってのがドラマ的にいいのにさあ
    なんかフロム的展開ってのをフロム自身が自家中毒起こしてる感ある
    2022-04-19 (火) 01:26:28 [ID:CLv/7B4y4Ys]
  • ☞白霊がいるとレナラが降りてこない(正確には降ろすための雑魚が沸かない)
    えぇぇっ?!……w
    2022-04-19 (火) 01:26:34 [ID:IPFwwjMjUgE]
  • エスト半減は本当に意味が分からない
    初代ダクソの時点でエスト使えなかった意味が分からないけど、いつまでそんなスタンスなの・・・
    2022-04-19 (火) 01:27:30 [ID:wJgIahI0qps]
  • 敵の派手な攻撃やかっこいい必殺技を使ってた武器もプレイヤーが持つと大体すごいこじんまりとした基本コピペモーションとかいうつまらなさ。2重3重の意味で振る価値ないとかクソ過ぎるにしても限度ある
    2022-04-19 (火) 01:28:09 [ID:29VrAI87W06]
  • 個人的に一番酷かったのは王族の幽鬼
    逐一の動作が排泄物極まってるし弱点あったところでそれを知れるまでの導線が無さすぎる
    2022-04-19 (火) 01:28:28 [ID:aJmf9phg37M]
  • もっと明るいゲームでよかったんじゃないか?
    俺は黄金樹反対!なんだと!いいだろ!みたいに元気に喧嘩してるやつらとかさあ
    円卓に人が増えるとかさあ(デモンズソウルですらそうなってた)、増えては減ってるじゃん
    メリナちゃんももっと出番がでてにぎやかになってほしいメリ
    2022-04-19 (火) 01:28:42 [ID:CLv/7B4y4Ys]
  • シナリオの設定は群像劇なのに人がいなくなる円卓
    2022-04-19 (火) 01:34:20 [ID:B0qQyzlln72]
  • ※レナラバグについて補足(体験談に基づく)
    もともと接続エラーがひどい今作だけど,マレニア・ゴッドフレイ辺りはほぼ起きず,レアルカリアが全体的に特にひどい模様.頻繁にエラー落ちする.そんな中でやっとボス戦に着いても,火吹きや魔法唱える雑魚がいる中,なぜか歌う雑魚「だけ」沸かず,レナラがずっと空中遊泳している.分かると思うけど,レナラ戦は全く難しくないから,ホストもヘルプで白霊呼んでるんじゃなくて,オンラインを楽しみたくて協力プレイしてる.そんな中でこのバグなので,滅茶苦茶気まずくなる→指切りの流れが起こってしまう.
    ここのwikiのバグ報告のコメント第1号がこのレナラのバグに関することで2/26に書き込みされてる.つまりあと一週間くらいで2か月経つことになるな! その間フロムは何やってた? え,ラダーンが何だって?
    2022-04-19 (火) 01:44:57 [ID:B0rdAA/GKC2]
  • 褪せ人君、狼や狩人となれとは言わないからせめて硬直もう少し緩和してもらえませんかね
    2022-04-19 (火) 01:46:30 [ID:TqtUobCUuQY]
  • 実は誰もフロムにバグ報告しとらんのちゃう
    2022-04-19 (火) 01:52:14 [ID:uE0q4UmHcDI]
  • どうせ同じぶっぱなら霜踏が1番マシだった気がする……無駄な苦労をしないって趣旨なら入手も楽だしモーションも素直
    ふたりもとい4人も柱越しに当てれる
    2022-04-19 (火) 02:00:38 [ID:bjFoAQuwWJo]
  • マルギット何度やっても不快感しかないわ
    そらジャンプ叩きつけ誘発してその隙だけ殴れば勝てるわ
    けど大半の行動に隙潰し派生隙潰し派生隙潰し派生隙潰し派生でほとんど殴っていいタイミングないじゃねーかよ
    相手がジャンプ叩きつけをして下さることをお祈りするだけのガチャゲー
    このゲームはサイゲームが作ったのかな?
    2022-04-19 (火) 02:01:58 [ID:dvcUxuWUGqQ]
  • こちらの環境だとマレニアゴッドフレイ火の巨人プラキドサクスも接続切れひどい。特に火の巨人とマレニア
    2022-04-19 (火) 02:04:35 [ID:wIxtKSZXxcU]
  • その場ジャンプできるようになるために色々と捨てたのか何なのか知らんけど、身体能力だけなら初代の不死より低いような気がするぜ褪せ人さん
    戦技抜きのローリングやステップの性能は狼は勿論、デーモンを殺すものや狩人様には遠く及ばないし火のない灰と比較しても劣る始末で
    何よりんで今作は今までできてた各硬直キャンセルが出来なくなってたりすんの
    敵の行動はシリーズ1苛烈だってのに
    2022-04-19 (火) 02:12:10 [ID:1iYaNW.oXu2]
  • マルチ中のレナラ無敵バグまだあるのかよ…(´・ω・`;)
    あれ遭遇頻度高いんだよなぁ。確率半々くらい…。
    進行不能になる致命的バグほったらかして何してんだろ
    2022-04-19 (火) 02:13:38 [ID:KSIN08Bk7DA]
  • 流石に移動もっさりスタミナ回復残念な1の不死よりは動けるって
    敵との相対的にって意味だとまあ・・・・・・
    2022-04-19 (火) 02:17:15 [ID:xE85YxyT80M]
  • 進行不能バグ?接続不良?そんなことよりラダーン強化するぞ!
    こんなアプデするような、こんな内容のアプデにGOサイン出すんだぞまともなアプデなんて来るわけない
    2022-04-19 (火) 02:19:33 [ID:AQYvOStupqU]
  • レナラバグは最新で昨日出くわしました(半ギレ).一応対処方法は存在してて,蠅たかりや出血ボルトなんかで攻撃するとそのうち出血するから,これを繰り返せば無理やり第2形態に持っていける...つまりは戦技や祈祷を縛っているこっちが悪いってことだな(大暴論)!
    バグにも戦技で対応できるなんて流石エルデンリング!マレニアや火の巨人とかでも起きてるみたいだし,次は接続エラーってヤツに対応する戦技実装してくれよ!ほら,早くしろよ.ファン絵RTしてる暇あんのかよ.客舐め腐んのもいい加減にしろ.
    2022-04-19 (火) 02:25:15 [ID:B0rdAA/GKC2]
  • 歴代シリーズのボス戦で後半突入すると出てくる「ヤバい!死にたくない!死にたくない!!お兄さん許して!?」みたいなドキドキ感が今作無いんだよな……
    なんかドキドキする前に死ぬから「えぇ……」ってしかならない
    エストのやりくりとかも基本満タン維持で切れる前にやっちまおうなダメージレースマンセー仕様だからなんか減ってたら飲むだけだし……
    正直、薄くなったよね
    2022-04-19 (火) 02:26:34 [ID:1spJNNM6MZo]
  • 赤霊も白霊も白面+大山羊で蝿飛ばして死体漁りとかちいかわ振り回してるのホンマ草はえる
    仮面ハベル残光ブンブンマンを思い出す
    2022-04-19 (火) 02:28:48 [ID:ZKtSW96mc4g]
  • モッサリ挙動は個人的に全然OKで寧ろ好きまであるけど、流石に今作の敵達のスピードを考えるとそうも言ってられない
    ダクソ無印も2も結構モッサリだったけど、敵も大概モッサリでなんだかんだバランスはそこまで悪くはないなと思えた。でも今回はプレイしていて性能差を感じずにはいられなかったな...
    2022-04-19 (火) 02:29:01 [ID:/oi0ppBA0CE]
  • センスを10万倍良くしたff 15って感じ
    急にリニアになって特定技のぶっぱしなきゃいけない感じとか
    2022-04-19 (火) 02:29:19 [ID:4.feRUIz1I2]
  • エルデンリング公式アカウントがお気楽にプロモーションツイートしてる一方で、フロムソフトウェアアカウントのツイートが3月17日の1.03.1アプデの告知で更新が止まってるの不穏な何かを感じる
    2022-04-19 (火) 02:35:34 [ID:J/iqyHjQVQo]
  • 最低限のバグ取りすら放棄してホロライブんほぉ〜ですか
    しょうもない会社
    2022-04-19 (火) 02:56:29 [ID:nbuA9Axo2KY]
  • せめてGW前までにはまともなアプデを頼みますぜ宮崎社長
    2022-04-19 (火) 03:40:20 [ID:gPVWQ1qjdP2]
  • FF15は脇道それてる時は楽しかったし4人PTだから旅してる感は結構あるしあの世界観は唯一無二だしエルデンかFF15って言われたらFF15の方がゲームとして面白いって言っちまうわ……
    2022-04-19 (火) 03:58:14 [ID:s6taHKv.fUo]
  • 広い場所の祝福に座っている時限定でトレントとメリナが戯れているとか
    デミゴッドを倒した時の祝福でメリナが称賛の言葉をくれるとか
    そういうほっこりシチュエーションが欲しかった
    2022-04-19 (火) 04:40:00 [ID:xEd/rgJDLxQ]
  • 狂い火受領したらメリナ激おこで褪せ人とお別れはいいんだけどトレントそのまま置いていくんかよって突っ込んでしまった
    2022-04-19 (火) 04:48:34 [ID:w7UKYXVHiyQ]
  • アプデとか言うが、このだんまりが気持ち良いまである
    2022-04-19 (火) 05:01:40 [ID:IPFwwjMjUgE]
  • せめて大山羊(というか強靭が)PvPで機能しなくなれば今の脳死戦技環境でも我慢できるんだけどなぁ
    常時スパアマはダクソ3でやめたのになんで復活してんだ…
    まさか、無印のシステムそのまんま流用してんじゃないの?
    2022-04-19 (火) 05:02:16 [ID:pnnBDi7ahwE]
  • トレントは元々メリナの所有ではないだろうし、別に本人は狂い火否定してないんじゃね
    そもそもなんか凄いやつっぽいのに一切語られてないからトレントがNPCで一番よくわからないまてあるわ
    2022-04-19 (火) 05:10:43 [ID:eaThbPqpVec]
  • このゲームもう遊ぶ気しないくらい嫌いだけど、これより糞でつまんないネトゲ毎日やってるような奴にソウルシリーズひっくるめて駄作みたいな言い方されてクソムカついた
    こんなにガッカリさせられたのにまだまだ諦めがつかないわ
    2022-04-19 (火) 05:13:18 [ID:ZykHiO9lSHs]
  • 全員別の人間で5連続カーリア返報きたわホストやられる前に倒せたの1人だけ
    きついわ
    2022-04-19 (火) 05:18:12 [ID:jR6pTblI7iI]
  • レベル150マレニアマルチでホストじゃない人も返報蠅たかりちいかわ連発で乱舞即死するの勘弁してほしいな。もうpsぼろぼろや
    2022-04-19 (火) 05:37:24 [ID:nsEmnyCCsvM]
  • フロムは大いなる意志と交信でもしてるんですかねぇ?
    2022-04-19 (火) 05:40:59 [ID:TqtUobCUuQY]
  • もう強靭システムを消してくれ。装備や武器、ビルドの格差にしかなってない。あれのスパアマ要素はもっとシンプルな要素にするべき。ヤギ屍山血河猟犬ステップとか木目巨人となにがちがうんだ。
    2022-04-19 (火) 05:41:30 [ID:XE8gUa/qMSY]
  • システム上どうやっても「一定数字以上あるかないか」でしか区別できないのに上限200近い振れ幅あるとか意味分からん。
    2022-04-19 (火) 05:43:47 [ID:XE8gUa/qMSY]
  • 大トンボ作った奴は苦しんで死んでくれ。というかエネミーと環境生物区別してファストトラベルさせろよ。
    2022-04-19 (火) 06:05:34 [ID:vUVuduJlG0A]
  • トラゴンのカメラやばいな。ケイリッドの橋の奴を放置してたから処理しとこうと思ったらどこロックしても酔う位振り回される。面倒になって滑車逆棘で撃ちまわしてやった。
    2022-04-19 (火) 06:09:00 [ID:vUVuduJlG0A]
  • くっそどうでもいい修正は早いくせにゲーム性ぶち壊してる出血やマルチの糞仕様放置とか鯖負担重いからなるべくオンライン過疎らせて売り逃げしたいんだろ
    2022-04-19 (火) 06:13:55 [ID:11St9mlJ7SQ]
  • なんかコイツ(エルデン)のせいでボチボチネットワーク接続切れる気がするんだが
    過去ログにも似た様な奴居た気がして草ですよ
    2022-04-19 (火) 06:17:38 [ID:IPFwwjMjUgE]
  • エルデンリングの返報させてくれ
    2022-04-19 (火) 06:26:16 [ID:TzGH/TLWP8c]
  • ついでにラニも返報させてくれ
    2022-04-19 (火) 06:31:54 [ID:xN9PNWkq82I]
  • 修正予定のバグをTwitterでアナウンスしてくれよ
    なんか修正来ない不安がすごいから
    2022-04-19 (火) 06:48:13 [ID:T7viT2RSseg]
  • 深く語らずに考察の余地を残していることも過去作だと評価点として挙がっていたけど
    人気NPCのラニは本人の口からめちゃくちゃ目的を語ってくれるから複雑
    なんだかんだ言って結局、分かりやすい方が感情移入しやすくて人気が出るんだよね
    2022-04-19 (火) 06:52:18 [ID:xEd/rgJDLxQ]
  • そりゃ目的も話さないで危険地帯に行かせるような奴とか、普通なら殺されても文句言えんし好きになれる要素なんか無いだろってなる
    ラダゴンなんか完全にそのタイプやん。レナラと結婚してたけど捨てて女の自分と再婚するわとか言い始めたら、そりゃレナラもおかしくなる
    2022-04-19 (火) 07:10:59 [ID:E7go1zsz0ZU]
  • もう散々言われてるかもしれないけど祈祷に呪術をまとめたのは失敗だった気がする
    上質みたいな知力・信仰の両方を上げるビルドが作りにくいし
    祈祷に何でもかんでも突っ込んだせいで結果的に属性別に見るとおざなりになってる
    あと聖属性ダメージの祈祷がほぼ無いのなんで?
    2022-04-19 (火) 07:13:44 [ID:cfQVzjRPatM]
  • ラニが分かりやすく喋るから人気というか、ラニ以外が描写無さすぎて「想像の余地がある」を通り越して「想像で補完しないと訳分かんない」感じなのがな
    2022-04-19 (火) 07:15:57 [ID:ZB4vqwne4nI]
  • ずっとシリーズ通して侵入と狩人でやってきたけど今回飽きるの早いわ
    純魔脳筋技量キンバサと作ってきたけどどれも楽しくないし今回のはモブの火力が高すぎて横からホストツンツンするだけで勝てる
    初めて白やろうかなってくらい達成感がない
    2022-04-19 (火) 07:17:56 [ID:xN9PNWkq82I]
  • ここ最近のアプデが前のアプデのやらかしの尻拭いばっかだし、さすがにソニーとかに怒られたのかもしれん。
    2022-04-19 (火) 07:19:35 [ID:V3ECdPtrKYc]
  • 聖属性祈祷が少ないのは多分元々が敵側由来の能力だからじゃないか
    打ち倒す相手の術をそんな使えるとも思えんし
    2022-04-19 (火) 07:19:55 [ID:zdPKoRsbem.]
  • ラニイベントは行き先がわかりづらいところでもイジーさんが説明してくれるから、キャラに話しかける癖がある人は詰まりにくい仕様になってるしね。ここと火山館の中は普通にやっててもほぼ全部拾えるので、やはりイベント導線のわかりにくさは意図して作ってるんじゃなくて、他が雑なだけだと思う
    2022-04-19 (火) 07:21:17 [ID:4s9FBQCFDfA]
  • ストーリーが出来の悪いドラマとか映画なんだよなぁ。なんつーか……苦痛を通り越してえ?……なにこれ?ってなるやつ
    2022-04-19 (火) 07:21:22 [ID:L86ZDD1Jinc]
  • ハイータとかフィアとかミリセントもっと人気出てもいいのにな
    フィア以外ヒントがなさすぎる
    特にハイータなんか徘徊老人の如く変なとこにいるし
    2022-04-19 (火) 07:24:17 [ID:xN9PNWkq82I]
  • ハイータは途中で狂うし、フィアはよくわからん殺され方するし、ミリセントは協力しても結局助からないし、イベント完走してもそんな人気出るわけない
    特にミリセントは関係者が排泄物ってレベルじゃないマレニアなのが
    2022-04-19 (火) 07:29:09 [ID:zdPKoRsbem.]
  • 過去作のNPCって本人の口からは現在の状況を語って、アイテムテキストで過去や目的を語って考察させるスタイルだったと思うんだけど
    今回NPCの会話は途中のイベントが半分くらい削られてるんじゃ?ってくらい飛び飛びだったり、アイテムテキストが全体的に質が低かったりだから考察する気にすらならんのよね
    2022-04-19 (火) 07:31:11 [ID:6/ibd4wW35g]
  • 強靭の仕様をダクソ3式に戻して、二刀流・両刃剣の連撃や長槍チャージなんかはきちんとフルヒットするようにしないと駄目だな
    2022-04-19 (火) 07:33:33 [ID:7STnSXBrqDE]
  • 途中だけならともかく、ラストが削られてるようなのがあるからな
    お前だよタニス
    2022-04-19 (火) 07:33:59 [ID:UOPszByhZg2]
  • アルター三叉路辺りのミリセントとか祝福でなく無意味に坂の脇にポツンと立たせておまけに見えづらい
    1.03で人物アイコンが追加されたがこれまた最も縮小させても小さすぎる大きさ、色も地味で見えづらい
    結論、根本的にだめなんだなこりゃ
    2022-04-19 (火) 07:34:34 [ID:t7pKZEu9TWQ]
  • NPCはどれもなぁ、ケイネスはシンプルで悪くない かな?
    アレキサンダーはしょーもないな タマネギ枠狙いが透けて見えるのも不愉快
    2022-04-19 (火) 07:34:50 [ID:bjFoAQuwWJo]
  • アレキサンダーってタマネギ枠なのか?
    2022-04-19 (火) 07:37:55 [ID:FlnxFlLf2CI]
  • フィア「一応専用ルーンあるけどコンパチEDだったぜ!」
    ミリセント「クソ分かりづらいルートでED台無しにしてやったぜ!」
    ハイータ「おそらく一番だるいルートなのに台無しにされたぜ!」
    メリナ「主人公が途中で狂ってくれないと生き残れないぜ!主人公が薪でも問題なかったぜ!」
    2022-04-19 (火) 07:38:54 [ID:xN9PNWkq82I]
  • なんだかんだ一番愛着あるのは、会話が多くて1度来たらずっと円卓にいるローデリカな気がするわ
    2022-04-19 (火) 07:38:58 [ID:zPtHESTZWXQ]
  • 雪山でメリナをくべた後に忌み捨て行って「俺自身が火になることだ」する主人公はお前なんなん?って感じが凄い
    2022-04-19 (火) 07:42:25 [ID:yZmWl/dboQY]
  • 過去作もそうだけど、とにかくバカの一つ覚えみたいにどいつもこいつも殺し過ぎ。まぁ今までの集大成だからそうなっても仕方ないか...
    2022-04-19 (火) 07:42:44 [ID:/oi0ppBA0CE]
  • それにしても死に方雑すぎない?
    イベント終了後にどうして死んだのかわからん奴ばっかだぞ
    トープスとか別に周りの敵に襲われたって感じでもないのに死んでるし
    2022-04-19 (火) 07:46:56 [ID:yZmWl/dboQY]
  • ローデリカは鍛冶屋と違って本当たまにしか強化しないから…
    会話で好感度上昇・最も高いキャラでカップルイベント強制決定みたいな昔のRPGなら鍛冶屋一択ドグマ
    2022-04-19 (火) 07:48:02 [ID:t7pKZEu9TWQ]
  • ここまで昔はマウントとるやつ多かったっけ?マレニアとかが顕著だけど猟犬ステップとか遺灰使って倒したって人に対して動きを見ろとかこんな良ボスをガチで戦わないと勿体無いとか言うやつがいるのが驚いたわ。ゲームでマウントって下手すりゃこの世で一番恥ずかしいと思んだけど…
    2022-04-19 (火) 07:48:36 [ID:WlndAvxHdi6]
  • ローデリカ(とヒューグ)はほぼ場所固定で、ググらなくてもイベントを取り逃がすこともないし、思ってることも全部話してくれるしね。作りから素直だと好きになれるよな。

ミリセントも好きなキャラではあるんだけど、後半で急になんとかの血縁だわって言われて、え?そうなの?って思ってたらプレイヤーの預かり知らぬところでドラマがあったらしく、え?なにこの複数戦?なんで戦ってんの?と終始困惑し通しで、ググってから開発がやりたかったことは理解したけど、この見せ方で心が動かされる人おる…?ってなるんだよね。

2022-04-19 (火) 07:48:57 [ID:4s9FBQCFDfA]
  • Dの弟とか装備置いてどっか行くよな
    アルフレート君はちゃんと死体あるのに
    2022-04-19 (火) 07:49:34 [ID:8/wT4ZpLov2]
  • トープスはなんかすげー魔術考えついたけど体がついていけなくてアズールみたいになっちゃたってのがフレーバーにあるはず
    2022-04-19 (火) 07:50:25 [ID:xN9PNWkq82I]
  • Dの弟は死体も残らんからフィア殺して装備を脱ぎ捨てて失踪したのか、それとも装備脱いで抱かれた後に殺して失踪したのかの二択になってしまう
    どっちにしろ変だが
    2022-04-19 (火) 07:53:25 [ID:ylcefd7LnZw]
  • フロム変わってない要素なんだけどさ、ガチで古いフロム信者なら同意してもらえそうな要素でツリーガードとかとの騎馬戦やってて「あっこれ古き良きサテライト戦闘だ」って思わなかった?
    1000マシとか800マシ持って相手のロック切りながら後ろ取るACの戦闘とか、もっと古くてキングスの花とかの周りをグルグル回って斬ってるのと同じ感覚
    馬の動き考えたらドッグファイトになるのは必然かもしれないけど令和にこんな戦闘するとは思わなかったし、フロム自体はマジで適当に作って尻すぼみってこと含めてなんも変わってないのかもしれない
    2022-04-19 (火) 07:57:33 [ID:w/SokuAq.7Q]
  • Dの弟が装備を脱ぐのはどう考えても違和感よな。
    あれ兄の肩身な訳だし、兄の墓の前とか円卓に置いてくならまだしも、兄の仇がいた場所に置いて何処か行くか?って。
    2022-04-19 (火) 07:58:39 [ID:4s9FBQCFDfA]
  • 死体があれば、やりきった後に自害したとかで理解はできるんだけどな
    2022-04-19 (火) 08:01:14 [ID:1/ZkX24RdDg]
  • お前どうやってそこまで来た?みたいなnpc多い
    ファルムアズラのアレキサンダーとか、忌み捨てのハイータとか、山嶺のユラ(シャブリリ)とか
    割符とか掲げる系のやつは、別に他の人ならいらないの?褪せ人だけ通さない系?
    でも、そしたら霊体の住民が通れないって嘆いてるのに辻褄が合わないんだよな
    2022-04-19 (火) 08:08:19 [ID:8/wT4ZpLov2]
  • ハイータはまあ狂い火の巫女として呼ばれただけの可能性があるし、シャブリリは元々過去に死んでる奴だし…

アレキサンダーはそもそもあの壺って種族が何なんだよお前ら

2022-04-19 (火) 08:12:35 [ID:1/ZkX24RdDg]
  • 戦技ゲー言われる原因って色々あるけど卑兵ショーテルつぶてとローレッタ斬撃の差とか、ちいかわと蛇骨の差とか見るにもしかして武器製作担当の社員たちがそれぞれに好き放題に作ってすり合わせしてない説あるな
    2022-04-19 (火) 08:13:16 [ID:HBfk9iIDo9c]
  • ハイータはめっちゃ頑張ってあの縦穴降りた
    シャブリリはまぁスゲェ奴だからわりと自由に動けそう
    アレキサンダーは、えーと、うーん、うーん...zzZ
    2022-04-19 (火) 08:16:05 [ID:/oi0ppBA0CE]
  • 防具強靭はむしろPvE視点ならあり過ぎるくらいで丁度いい、重装RPしてて矢やナイフで怯んでたらそのハリボテは何なのってなるし
    PvPだとバランスが崩れたりする部分はPvP補正みたいなもので何とかして欲しい
    2022-04-19 (火) 08:16:55 [ID:wJgIahI0qps]
  • 個人的には過去作のボスはモーションつくり込まれ、その一つ一つに答えを見つけていくのが楽しかったから霊体使ってよくわからないけど倒したっていうのはもったいないって感じてた。別に霊体使わないのが主流だとかそういった王令を否定するつもりはないけど。エルデンはボスモーション理解しても楽しくないし、遺灰使って強戦技叩き込むのが正解だから今作でソロがいいとは絶対言わない
    2022-04-19 (火) 08:17:04 [ID:rwEFRinV0HQ]
  • マリカの楔、微妙システムすぎる
    魔術祈祷はもちろん全員使う霊薬の配合も祝福じゃないと出来ないのに、マリカ置いてあるから祝福いらないよね?っていう配置やめて欲しい
    アステール前とか明らかに祝福ないのおかしい
    2022-04-19 (火) 08:19:15 [ID:YhQoGKU.joA]
  • ゴドリック体力半分→自分で腕を切断
    火の巨人体力半分→自分で脚を引きちぎる
    マリケス体力半分→自分で掌を突き刺す
    ホーラ・ルー体力半分→自分で頭をもぎ取る

...ちょっとワンパターンすぎない?自傷以外引き出し無かったの?

2022-04-19 (火) 08:25:22 [ID:KO.aY5ORkHg]
  • 褪せ人のバフも半分くらい自傷ダメによるものだし…
    2022-04-19 (火) 08:27:49 [ID:4PfJzZV7zws]
  • これがMデンリングですか…
    2022-04-19 (火) 08:29:19 [ID:8/wT4ZpLov2]
  • そもそもマリカがメンヘラちゃんだから
    2022-04-19 (火) 08:31:59 [ID:ZNcnOuD2FWg]
  • アクションとしての完成度も低ければRPGとしての幅も狭いしストーリーも毎度おなじみ自分で妄想してねで終わる。良いところなくね?
    2022-04-19 (火) 08:47:12 [ID:TmTi.kQzpok]
  • ゴドリック→接ぐには傷口が必要(実際の接ぎ木などもそう
    火の巨人→体の一部を捧げ悪神を降ろす
    マリケス→封印だけを壊したかったけどうっかり貫いた
    ホーラ・ルー→枷となるライオンを外すにはアレしかなかった

こう考えたら必要な演出で納得できるわけないな
ホーラ・ルーは元々3形態を2形態に短縮したんじゃないのアレ
ムービー暗転ばっかりだし

2022-04-19 (火) 08:49:31 [ID:cfQVzjRPatM]
  • ブラボ辺りからインタビューなんかで「ボク達は全てを語らないけどキミは真実に辿り着けるかな?(ニチャア」って感じのなんか勘違いしたクリエイター感は出てたけど、それでも作中描写とアイテムのフレーバーとエリア描写含む演出で考察するに足る材料は提示されてた
    でもエルデンリングは何もかもがスカスカの未完成かつテキストも低品質だから、悪い意味でニチャッてる三流オタライターの作品みたいになってる
    芝村とか竜騎士とかと同じ末路だわ
    信者に囲まれて慢心した挙句に「理解できねーお前ら雑魚!」みたいなノリの駄シナリオお出しする感じが
    2022-04-19 (火) 08:52:46 [ID:06Slrg93frw]
  • 設定でやりくりされるより演出のバリエーション増やして欲しいんです
    2022-04-19 (火) 09:00:40 [ID:bjFoAQuwWJo]
  • 「設定資料集だけお出ししますのでストーリーは自分で補完してください」
    って言うてるようなものだからな本当は
    フロム脳とか言って勝手にキャッキャしはじめてくれたもんだからラクなもんだと味しめた結果のコレ
    2022-04-19 (火) 09:03:09 [ID:J4ypdU3KEnI]
  • 納期のデーモンとか言うけど今回の過去一でひどい未完成度
    あと1年待つからちゃんとしたの作ってほしかった
    2022-04-19 (火) 09:07:05 [ID:xN9PNWkq82I]
  • そのせいで考察板がほとんど垂れ流された妄想の忌捨てに、なってるのは・・・まあ、いつものことか。
    2022-04-19 (火) 09:07:12 [ID:XK4schZMtRs]
  • 「フロムの人そこまで考えてないと思うよ」
    「真顔でなんてこというの千代ちゃ…せやな」
    2022-04-19 (火) 09:07:17 [ID:CLv/7B4y4Ys]
  • マジで大山羊オンラインつまらなすぎる
    エルデンだとバクスタ弱体化も手伝ってダクソ2のピエロハベル環境みたいなもんだろコレ…
    刀とか屍山、月隠ナーフ入ったらオワコンだろうな
    2022-04-19 (火) 09:09:33 [ID:SM.z1EOrfck]
  • そういや今もオンラインって切断されること多いの?
    アクティブユーザーも大分減った今もそれなら、サーバーが貧弱以前にシステムがそもそもクソだったって証左になっちゃうけど
    2022-04-19 (火) 09:12:00 [ID:2qMLrIaPIjA]
  • 何でも擁護してくれる信者のおかげで楽できてるのは絶対ある
    穴だらけでボコボコでもこの穴が意味が分からないのはニワカ!って庇って貰えるし
    それが設定周りならまだいいんだけどゲームバランスまで侵食してるからマジで笑えない
    2022-04-19 (火) 09:12:37 [ID:H6fn2lFh/S.]
  • 今作はダクソのストーリーと設定雑に流用して単語置き換えただけにしか思えないからマジで考えてないんじゃないかな
    マーティンが作った部分だけ見せて欲しいよほんと
    2022-04-19 (火) 09:13:43 [ID:uTnhx/vAMMA]
  • 今作のボス、ある程度削ったらムービーで第二形態とか倒されたら復活みたいな演出が多くね?
    マルギットとかモーグみたいに戦闘中に特殊モーションで演出してから行動パターンが増えるタイプは構わないけど、大ルーン持ちと後半のボスのほとんどがこのパターンだから「これ倒しても、どうせもう1戦あるんでしょ?」って初見でも冷めて戦ってたわ
    2022-04-19 (火) 09:14:10 [ID:xEd/rgJDLxQ]
  • 箱版とかいう過疎地域だけど切断結構あるよ

はじめてのOWだからって困ったらアスレチックさせるのやめろマジで
ただアスレチックのいいとこは失敗したら自分のせいだって分かるとこなんだよな
本編の理不尽ムーブされたときの諦観とは違って達成感がある

2022-04-19 (火) 09:14:49 [ID:xN9PNWkq82I]
  • ボスとボスで戦わせるModの動画観ながら、不自然に上げたまま下ろさない脚やら腕やら、飛んでから不自然な方向転換して攻撃とか見せられて、呆れしか出てこなかったよ。
    作ったまま調整もしてないんだろうな。
    2022-04-19 (火) 09:17:42 [ID:xd0k3E.UZLY]
  • フロムの人たちは、強戦技に頼らずこれ楽しくクリアできたのかな?って言いたくなる
    2022-04-19 (火) 09:21:05 [ID:CLv/7B4y4Ys]
  • ムービー挟みで強くなるだけの第二形態ボスはテンポ悪すぎ
    ゴドリックみたいなのは許す
    ゲーム全体でラスボス含んで2つ3つくらいにしてくれ
    2022-04-19 (火) 09:23:27 [ID:CLv/7B4y4Ys]
  • 昨今のゲームの画質ならそこまでムービーいらないと思うのだけど、
    カメラアングルやらに何かしらの拘りがあるんだろうな
    その情熱を戦闘中のカメラワークにも向けてほしいもんだが…
    2022-04-19 (火) 09:25:38 [ID:xrbqVcCiRQw]
  • マーティンはストーリーの粗を誤魔化すためにビッグネームで箔付けしたくて名前借りただけとしか思えない
    2022-04-19 (火) 09:41:47 [ID:oSHNflpcHGQ]
  • パリィ3回、フリーリゲイン、ノーチャンス!
    2022-04-19 (火) 09:45:30 [ID:cfQVzjRPatM]
  • ムービーからの第二形態はルドウイークとかが受けたから多用してるんだろうけど(ライカードは構図とかまでオマージュしてる)何故受けたかを考えずにただただ擦り続けるのは寒いだけだって理解して欲しい
    2022-04-19 (火) 10:10:22 [ID:hJ9QCY.wOsA]
  • やっぱロリをボタンリリースにしたのはモウロク以外の何者でもないわ
    ロリボタン2回でジャンプとかじゃダメだったのかな
    アイデンティティだった動作を決定的に変えるならその周辺もモーションの味付け変えろっつう
    まあ安い金で亡者みたいにコキ使われてそんな判断力無くなるか
    2022-04-19 (火) 10:10:43 [ID:4.feRUIz1I2]
  • 配信者さんがひーひー言ってプレイしてる動画は好きなんだけど、敵の「黒き刃」の動きを見ると
    「このバックorサイドステップ、プレイヤーに標準搭載でよくね?」
    「連撃も好きなだけスタミナを気にせず出せて楽しそうですね」
    「前に移動しながら範囲攻撃か。自分のターンに強引に出来ていいですね」みたいな気持ちになるね…
    敵に対してプレイヤーの移動・回避距離があまりに鈍すぎるし
    猟犬つけると戦技枠潰れるし、FPもスタミナも減るから、こっちだけ回数制限かけられてるのが腹立つんだよな
    2022-04-19 (火) 10:15:15 [ID:4s9FBQCFDfA]
  • ライカード別にこっちがやる事は専用武器でチクチクなのは変わんねえのにムービー挟んで二形態って何考えてたんだろう
    2022-04-19 (火) 10:16:17 [ID:9NTOLzQLV3g]
  • どこらへんにマーティン要素あるんだろうね ブラボもソウルライクだけどちゃんと独自のゲーム性あったしSEKIROに至ってはアクションゲーとして昇華してて楽しかったのに システムもアクションもストーリーもダークソウル4でしかない 新シリーズにした意味ってなんなの?
    2022-04-19 (火) 10:18:33 [ID:FKqtR.Y99nQ]
  • ラダーン様修正から二週間
    特大の不具合はともかく即直せそうな細かい修正もない
    当然のごとくアナウンスもない
    本当に大丈夫か
    2022-04-19 (火) 10:22:39 [ID:o9RZ.W1NO8Y]
  • マルチプレイ状況◎(マッチングしない)なんなんだこの丸は…
    2022-04-19 (火) 10:27:25 [ID:xN9PNWkq82I]
  • これだけ色々な作品を作って来ながら様々なバランスの悪さ、チェイン無くしたくせに戦技ゲーにして一部戦技は過去にナーフしてきた代物のレベル。しかも現verはマルチをやるとフリーズしたり、様々なバグが発覚してるしもう本当今回に限っては返金して欲しい。ユーザーはテストプレイヤーじゃないんだぞ、なんでフルプライスで買って初見の楽しみをこんなバグだらけバランス崩壊のクソゲーに奪われなきゃいけないんだ。今までの作品はPSとSteam版両方実績コンプしてきたけど二度とフロムのゲームは買わない
    2022-04-19 (火) 10:28:22 [ID:Fx7zyyLaZVk]
  • 雪原以降のマップっていつ見てもスカスカガバガバで誰得だし今からでも潰してくれないかな。「隕石落ちてクソエリア全部崩落しました」くらい雑な説明でも文句言わないわ。
    取得できるアイテムはテキトーにインベントリに突っ込んどいてくれ。
    2022-04-19 (火) 10:35:39 [ID:emNyNK0I6zg]
  • ボスのノーダメージ動画を2つ観た。一方は、戦技ブッパで短時間で決着をつけるもの、他方は戦技・遺灰なしで通常攻撃のみで堅実に戦うもの。
    動画映えは前者のほうが良いんだな。後者はすごいが観る分には途中でダレてくる。
    この時代、フロムは売上を考慮して前者を選んだのだろうか?
    ただ、個人的には勝ったときに達成感あるのは後者なんだよな。
    ゲール爺やミディールは正にそんな印象だった。
    2022-04-19 (火) 10:36:23 [ID:hd/tPA5iqpQ]
  • マッチングしても頻繁に切断するけど。
    オンラインマルチプレイ対応とか言って1万ちかく取っておいてこの体たらくで
    しかも修正しない告知もしないそもそも問題と認識してるかどうかも公言しようとしない
    これ普通に消費者庁案件じゃないの?
    2022-04-19 (火) 10:54:28 [ID:J4ypdU3KEnI]
  • 月額課金じゃないからな・・・作り直す義理もなく、詐欺みたいなことしてるけど違法性も無いから・・、企業としてはクソだけど。
    2022-04-19 (火) 11:01:17 [ID:kqMghHMg1LM]
  • そもそもマッチングどうなってんだろうなこれ
    マップのオンライン状況見ても、常にどの場所にも人いるように書いてあるけど、それ変動しないで最初から丸付いてんじゃねぇよな?
    2022-04-19 (火) 11:03:56 [ID:RTkpmfwd85E]
  • ディレイとか慣れたら余裕だろと思ってたけど
    慣れたら慣れたでこいつ腹丸出しの隙だらけで振りかぶってんのまぬけだなってなる
    ディレイ攻撃時に殴ると致命チャンスとかなら分かるけどいやそれでもまぬけだな
    結局ディレイのかけ具合はダクソ3の無名の王で完成してたんだってのを自覚して欲しいね
    2022-04-19 (火) 11:07:40 [ID:we.EZYYCcCg]
  • あからさまにラニだけ贔屓して他ルートが手抜きなのはウケるとでも思ってんなこれ。くっそ気持ち悪い
    2022-04-19 (火) 11:12:46 [ID:11St9mlJ7SQ]
  • なんで松明こんなにいっぱいあるの…?
    2022-04-19 (火) 11:15:38 [ID:bL4BUy9ghJk]
  • 中途半端にダクソ要素引きずってるからキャラクター関連の新たな試みも「らしくない」って受け入れられてないんだよな
    2022-04-19 (火) 11:16:45 [ID:rAxRVsuw/MU]
  • 暗所用初期松明
    熊避けできるようになった松明
    透明な黒い刃が見えるようになる松明
    ダクソ3の幽鬼のトーチ
    殴れる松明
    冷気のついた松明
    眠らせる松明

半分で良いな…というか上3つは松明の特性として全部につけてしまえと思う
そこまでつけてもランタンでいいってなるし

2022-04-19 (火) 11:22:59 [ID:we.EZYYCcCg]
  • ラニ様はどのタイミングでもイベントフラグ折れないのが大きい
    あとブライヴとかイジーも明確に仲間扱いしてくれるし欲を言えば4人で星の世紀行きたかった…
    2022-04-19 (火) 11:29:01 [ID:aJmf9phg37M]
  • メリナはずっとついてきててレベルアップもやってくれてる設定なら祝福で休む度に出現してよかったのになぜやらなかったのか?
    2022-04-19 (火) 11:39:30 [ID:H35SOTozflQ]
  • コンパチエンディングは最低でもメリナ生存狂い火EDくらいの演出はほしかった
    とりあえずコンパチだけはやめてほしいしラニは優遇されすぎ
    ティシー取るのにラニイベント必須だし暗月剣に誘導させるためだろうけどさすがにやりすぎ
    2022-04-19 (火) 11:40:07 [ID:xN9PNWkq82I]
  • 松明に関しては確かに誰得って思うなー
    誰も使ってない(というか実用性がない)武器を7つも8つも用意して新規のグラやモーション作るならその労力を鎌とか少な過ぎる武器種に振ってほしかった
    しかも、松明に関してはユーザーの要望が多かったとかもないだろうし
    2022-04-19 (火) 11:41:18 [ID:zylGOCVsP3o]
  • 普通のエンドが臣下0人のボッチエンドなのが本当に笑える
    マジで何の為に王になったのこいつ?って感じがすごいわ
    実は誰もエルデの王なんて望んでないんだろあの世界
    2022-04-19 (火) 11:42:56 [ID:eSa7JAQUCU6]
  • そもそも臣下になりそうな奴誰もいないからな
    2022-04-19 (火) 11:47:21 [ID:mVFHXmuRZTY]
  • 服装整えてくれるお猿さんがいるだろ
    2022-04-19 (火) 11:50:07 [ID:J5DNS5SXajA]
  • ギデオン倒したら特にイベントもなく消えまぁす!
    2022-04-19 (火) 11:52:57 [ID:yIc.kpxWb9M]
  • 松明もだけど使い道のないスペルもどうにかしてほしい
    発生おそくて硬直ながくて燃費も悪いゴミ大杉
    2022-04-19 (火) 11:54:52 [ID:Hv0oAZLdou6]
  • こっちのこと慕ってくれるボックとか可愛がってくれるセレン師匠とかは愛着湧くんだけどそういうキャラに限ってろくでもない末路迎えるのがな…
    2022-04-19 (火) 11:57:29 [ID:aJmf9phg37M]
  • なんか雑談の方も毒の吐き合いみたいになってるな
    どうなってんだこの状況は…
    2022-04-19 (火) 12:00:24 [ID:aEGaMPbl/PE]
  • アイテムランダムドロップのハクスラモードとか一度倒した敵は復活しないレベル上げ制限モードとかでも遊びたい。
    Mod使うしかないのかな。対人だけをエンドコンテンツに絞らなくてもいいのに。
    2022-04-19 (火) 12:01:09 [ID:EAZHuRQhHuE]
  • こっちで愚痴ってる人は分別つくからやっぱまともな人多いわ
    2022-04-19 (火) 12:02:18 [ID:eP8etVDWnU2]
  • おすすめのMOD一覧見てたら、ほぼほぼ現状のバグフィックスで草。
    MOD製作者が1ヶ月かそくらで出来たことが、どうして開発元に出来ないんですかね・・・。
    2022-04-19 (火) 12:05:20 [ID:XK4schZMtRs]
  • ゴドリックの接ぎ木先のスペースも何かに利用しようとしてポシャったような痕跡あるよね?
    やっつけのようにNPC3人くるけどさ
    拠点にも利用できそうな構造してるし、何か構想あったんじゃないの?
    2022-04-19 (火) 12:05:34 [ID:xrbqVcCiRQw]
  • 太字で注意されてるのにもかかわらず常に過去作との対立煽りで盛り上がってるここの住民は、言うほど分別のつくまともな人か?
    2022-04-19 (火) 12:12:23 [ID:Ysco.PbQFQg]
  • 密度が大きいからなのかソールの城塞のマッチング速度ヤバいな
    やっぱ間延びしたステージより濃いステージのほうがいいな
    2022-04-19 (火) 12:12:48 [ID:xN9PNWkq82I]
  • 砦全般とかもそんな感じの場所があるしもしかしたらあったのかもしれないな
    2022-04-19 (火) 12:13:34 [ID:aEGaMPbl/PE]
  • ストームヴィルからリエーニエに出る時のなんか謎の空間だよね
    シャブリリのブドウ拾って終わりの割にすげえ広いし
    2022-04-19 (火) 12:18:44 [ID:iMWjOHOGoVA]
  • 雑談見てきたけど、楽しめない連中は下手って言いたいだけなの本当に可哀想。自分たちで戦技や遺灰使えと言っておいて、それを使われたらゲーム性が大味なのはお前がそれを使うせいだと言ってること二転三転する頭なのが本当に可哀想。
    2022-04-19 (火) 12:19:23 [ID:1xyX3PHM17M]
  • 樹霊も3の没ボスだって言うし、神喰らいの大蛇もブラボの禁域没ボスっぽいんよな
    過去作で採用されなかった低クオリティのものを接いで接いで出来上がった欠陥品、エルデンリングをご照覧あれぃ!!
    2022-04-19 (火) 12:24:01 [ID:YhQoGKU.joA]
  • そもそも下手な奴はゲームするな、文句言うな的な論調が受け入れられるのが既に異常
    2022-04-19 (火) 12:24:52 [ID:mVFHXmuRZTY]
  • 良いところは良い、ダメなところはダメって言えばいいだけなんだけど
    「ダメなところなんてないんですけど!!!ダメって思うヤツは下手なだけ!楽しめてないのはお前が悪い!」
    って発狂する人が何故か一定数いるんだ
    2022-04-19 (火) 12:25:10 [ID:iMWjOHOGoVA]
  • 反射的に反論してるせいで自分でも何言ってるのか分かってないんじゃないか?
    現状打破するためにもフロムから見える形でアクションが欲しいんだがねぇ
    今のままじゃ人が離れていく一方だぞ
    2022-04-19 (火) 12:25:29 [ID:aEGaMPbl/PE]
  • 脳筋バッタだけど、合間に石やアイテム投げてそれでゲーム体験が楽しくなるんかって笑ったわ。面倒くさい敵相手には壺投げてるけど、逆に信者の言う「大味」が加速するんだけど、本当にこいつらゲーム遊んでるのかね。そも飛び道具を頼りにせず、特大武器でゲームを遊びたいという個人のプレイスタイルさえ「俺たちが信仰するゲームのためにやめろ」と言い出してるのは、流石に頭シャブリリですわ
    2022-04-19 (火) 12:25:29 [ID:1xyX3PHM17M]
  • 「なんか子供みたいな文句言ってる人多くてひく」
    「フロムゲーのファンってもっと大人な印象だったんだけどなー」
    「新規増えたからねしょうがないねー」

こんなやり取りしててリアルに吹いたわ雑談

2022-04-19 (火) 12:25:53 [ID:9OfRolFUVCg]
  • こっちのボスが過去作に1、2体出てきてもいいアクセントになって許せると思うんだよなぁ…異質なボスって絶対居るし
    2022-04-19 (火) 12:26:35 [ID:SVvauFmcSd2]
  • 樹齢のゴミカメラっぷり見てるとマジでテストプレイしてないんだろうな
    2022-04-19 (火) 12:27:25 [ID:Hv0oAZLdou6]
  • 本家フロム製よりもバグ取りや各種修正MOD加えたみんなで作ろうエルデンリングの方が普通に面白そうで草
    素材だけはいいくせに、肝心のシェフはそれに胡座をかいて雑調理した後ずっとだんまり決め込んでるんだからそう思われても仕方ないよねえ。
    2022-04-19 (火) 12:31:56 [ID:emNyNK0I6zg]
  • 今どきカメラモードさえないゲームって笑っちゃうんですよね。高難易度ゲームだからカメラモードさえないんですか。ただ単にフロムの技術力不足やろ
    2022-04-19 (火) 12:31:58 [ID:1xyX3PHM17M]
  • 壺投げて感知範囲外に逃げてを繰り返すと一部のフィールドボスはハメ殺せるけど、別に楽しくはないな
    エブレフェール入り口の下にいるの腐敗した化身なんかはショトカの昇降機から壺投げて、相手が感知外れたら壺繰り返してると簡単にアイテム拾えるが、戦ってても楽しくないし事故死する地形だし楽に終わらせよう程度の感覚
    2022-04-19 (火) 12:32:02 [ID:x2mp6pWzQ..]
  • 過去のソウルゲー全部トロコンしてるけど、ぶっちゃけエルデンリングはシナリオもアクションもRPGとしても凡作だと思うわ
    まあ遊ぶには遊べるし序盤は楽しかったからクソゲーってほどでもないけどローデイル以降は何をしても製作者の手抜きと悪意が透けて見えて楽しめん
    2022-04-19 (火) 12:32:34 [ID:Jppr7faabXg]
  • 手抜きと悪意はもう少し隠す努力をしてほしいんだよ
    別に手抜きでも気付かなけりゃそれでいいから
    2022-04-19 (火) 12:34:04 [ID:x2mp6pWzQ..]
  • あそこ真ん中からしゃがみ歩きして落ちたら昇降機押した判定になって上に上がってきてくれるで>エブリフェールの化身
    2022-04-19 (火) 12:35:02 [ID:xN9PNWkq82I]
  • 毒壺投げれば耐性のないダンジョンボスでもがりがりHP削れるし、氷壺でモーション潰すことさえできるんだけど。それがテクニック(笑)ゲーム体験(笑)と言えちゃうフロムキッズくんは哀れだよ。
    2022-04-19 (火) 12:35:09 [ID:1xyX3PHM17M]
  • ダメな処はダメと指摘する相手に「お前が下手なだけ」「元々こうだ」的な信者コメント。
    格ゲーや戦闘機シューティング系から幼稚な擁護で呆れた人達が去って廃れて行った原因なんだよね。
    それをこのゲームでやるの止めてほしいわ。
    2022-04-19 (火) 12:36:23 [ID:xd0k3E.UZLY]
  • 雑談でリテラシー云々言ってる奴が回帰性原理喰らってて草
    もう流れちゃったけど
    2022-04-19 (火) 12:37:26 [ID:3kxdTfz/b8I]
  • 過去作ってコピペにしても「よく見るとこことここ同じ構造で使い回してるじゃん」って感じで誤魔化そうって言う意識を感じられたけど
    今回ボロ屋とか監視塔とか100%同じ構造のモノが各地にポンポン置かれてるからな…
    2022-04-19 (火) 12:38:18 [ID:I5qqsov9rxY]
  • 回避ボタンは独立させて押した瞬間回避するようにしてくれ
    あと先行入力の具合やカメラワークもオプションで弄らせてくれ
    今作ばかりは操作性やゲームの仕様のせいで死ぬパターンが多すぎる
    2022-04-19 (火) 12:39:43 [ID:iz.19GIxN4c]
  • 某ゲームでもそうだったけど簡悔とか理不尽及びクソ具合に比例して自称名人も増える
    「俺は楽しんでる」だけで相手してもらえると思ってるからね
    万人受けする作品には居場所ないのよ
    2022-04-19 (火) 12:39:45 [ID:R9bvSh9VoQY]
  • 格ゲーは廃れてねーよ(厄介格ゲー現役勢
    …関係なくてすまぬ
    2022-04-19 (火) 12:41:10 [ID:Hv0oAZLdou6]
  • 考察でストーリ負わせる構成のつもりなら、やっぱりロード中はアイテムのフレーバーテキストにするべきだった
    システム周りとか即飽きるんだよ
    2022-04-19 (火) 12:50:02 [ID:KSIN08Bk7DA]
  • どっかの勢力に肩入れできても良かったと思うんだけど
    円卓はどんどん人いなくなるし火山館は結局ライカード倒しちゃうし…
    2022-04-19 (火) 12:52:23 [ID:ZJPkxuJ/5nM]
  • まあアイテムフレーバーテキストも今回なんかダメなテキスト多いからなあ
    ウケ狙いで寒いのとか、いい事言おうとして滑ってるのとか、含みを持たせようとしてるのにアイテムの説明だけに終始してるのとか
    個人的な感覚では一部アイテムが叩かれたダクソ2より酷いの多いわ
    まだ「見えるだろうか」の方がマシなものが多い
    2022-04-19 (火) 12:59:12 [ID:dn0Wr/HLCkU]
  • 雑談と不平不満板の区別がつかなくなりつつある・・・。
    フロムよ、どうしようもなく壊れてしまったこのゲームを早く修復してくれ。
    2022-04-19 (火) 12:59:52 [ID:6zwzfQ8Sz6U]
  • 英語翻訳に自身ニキたちは揃って、アイテムのフレーバーテキストや何よりムービーやカットシーンの字幕に否定的だよ。曰く、翻訳が酷い。日本語版は余計な文面(例:ふんわりいこうよ)付け加えて、世界観を損なっているってね。
    2022-04-19 (火) 13:02:09 [ID:1xyX3PHM17M]
  • 全体的に酷い出来だから考察勢のコメとか見ても悲しい気分になる
    罪深い作品だわ本当
    2022-04-19 (火) 13:06:34 [ID:/BJGIv9muDY]
  • ボロ屋がダクソ3からの使い回しという情報を見てしまって呆れ返っている。エルデンの中で新規で作ってすらないんか
    2022-04-19 (火) 13:06:39 [ID:Q7wGk76ogQI]
  • 洋ゲーローカライズじゃあるまいし、日本語テキストが元じゃないのか
    2022-04-19 (火) 13:08:37 [ID:eaThbPqpVec]
  • まず狭間の王は何ぞや?褪せ人が王を目指すのは使命ではなく不遜な野心らしいが、なぜ王たらんとするのか
    周囲の人物を含めて動機が語られないんすよ。ええ、全く。ぶっちゃければ目的すら定かでない
    流れ着いてぶらり旅してたら何故か大ルーンを集めて来いっていう状況に流されてるだけでして。
    やっぱ誘導役との会話(説明)て大事だよな。
    2022-04-19 (火) 13:10:04 [ID:KSIN08Bk7DA]
  • 実際問題、ダクソからの使いまわしの敵ってどれくらいいるんだろう?
    インプと化身みたいなガワは全然違うけど、中身同じみたいなのも含めて
    2022-04-19 (火) 13:10:27 [ID:5gxJy497DMg]
  • テストプレイ時に円卓のショップと鍛冶屋の距離が離れすぎだと誰も思わなかったのか。
    これ見よがしに隣に配置しろとはいわんが、いくらなんでも離しすぎだろ・・・
    なんか感性にズレがある人が作ってる気がしてモヤッとするんだよね。
    2022-04-19 (火) 13:11:13 [ID:EAZHuRQhHuE]
  • >洋ゲーローカライズじゃあるまいし、日本語テキストが元じゃないのか
    だとしたら例えば百智卿の部分は元から全く通じていないストーリーラインで、それで開発はストーリーになってると判断したと酷いことになるんだけども。英語版はギデオンのネフェリ・ルーへの台詞と終盤の裏切り含めて、考察の余地がある台詞なんだ。さらにデミゴッドNPCの一人称も英語だと違うしね。あと有名所だとラニの律について英語版と日本語版はかなり違う。
    2022-04-19 (火) 13:20:45 [ID:1xyX3PHM17M]
  • 鍛石システムの都合上、どうしても何度か往復することはあるからなぁ…
    あと円卓は真ん中の祝福自体にはアクセス範囲が無いのも無駄な罠なんだよな。
    今までのゲーム体験で「祝福を直接触ろう」とするユーザーはそりゃ出るし
    実際に「円卓に祝福ってありますか?」「わかりにくいけどテーブルを触って」って話は見かけるし
    ゲームデザイン上の問題だと思ってる。
    2022-04-19 (火) 13:21:02 [ID:4s9FBQCFDfA]
  • 細かい話だけど、セルブスのセリフに句点(。)があって、ソウルゲーの文末には丸がないのが通例なので、フロム語が徹底されてない感あった
    2022-04-19 (火) 13:22:05 [ID:CLv/7B4y4Ys]
  • 円卓の面々は一階の方が便利ですね
    指様とオババは二階で良い
    2022-04-19 (火) 13:26:46 [ID:CLv/7B4y4Ys]
  • 利便性とかちょっとでも考えてたら商人をあんなに各地に分散させないでしょ
    2022-04-19 (火) 13:33:05 [ID:/1yLi4W49Io]
  • 3の拠点はショップ担当者が各々自由な場所に陣取ってたけどそれ含めてあの場所に身を寄せてる感があった
    ちょっと面倒ではあったがパッチが遠くの場所で商売してるのは当人の性格でてるんだなってまだ納得できたし
    2022-04-19 (火) 13:33:12 [ID:UZ08qbZBzLw]
  • PC版でカメラを引くMODを作った人がいるらしい
    ガゴや死の鳥用に正直欲しいわ(PS4勢)
    2022-04-19 (火) 13:34:29 [ID:CLv/7B4y4Ys]
  • 斧持ち骸骨が3の大斧持ち亡者使い回し
    犬・狼全般3の使い回し
    剣持ちライオンの鳴き声サリヴァーンの番犬使い回し
    インプが奴隷
    盾持ち失地騎士モーション一部ロスリック騎士使い回し
    忌み潰しが犬のデーモンのモーション使い回し
    樹霊は3の没ボス
    ミケラの聖樹が3の没マップ(確か)
    パッと思いつくのはこんなもん、詐欺師かな
    2022-04-19 (火) 13:35:12 [ID:BdrS4kDY7BI]
  • モーション流用ね。騎士はご当地シリーズ色々いるけど基本動作はロス騎士だからなー。
    そこに戦技盛った感じ
    ネズミ・犬・🦀はまんま、オオカミは進化した
    蟹からパリィ致命取れなくしたのホンマ糞
    2022-04-19 (火) 13:35:28 [ID:KSIN08Bk7DA]
  • ダクソ2やダクソ3の没データから考えると、フロムはゲームの完成度やステージ構成に合わせてシナリオを後から書き換えているっぽいんだよね。
    英語版のセリフ違いや円卓周辺イベントの不自然さはそれに由来しているのかも。
    今まではゲームが短かったから馬脚を派手に露わしていなかっただけ。
    2022-04-19 (火) 13:38:54 [ID:6zwzfQ8Sz6U]
  • NPCはなるべく殺さない派(除くヨルシカ団長)なんだけど、今回の商人はカーレ以外は全部鈴玉にしようか悩んでる
    火山のとか居場所探すのすら困難じゃねぇか。なんであそこに配置した
    2022-04-19 (火) 13:45:30 [ID:KSIN08Bk7DA]
  • なんでゴドリック関連っぽい接木の貴公子が火山なんかにいるんですかね…今作敵の配置が謎すぎる
    2022-04-19 (火) 13:46:10 [ID:fCnheBC6Ilg]
  • 祝福から遠い商人は通うの面倒だから鈴玉にしてやりたくなるのわかるわ
    リムグレイブへっぽこ三人組みたいにフェーズが追加された時に周回する気力があるならいいんじゃないかな
    2022-04-19 (火) 13:48:39 [ID:qs6JCLaFtUk]
  • そもそも火山にゴドリック兵はいないから、あれってローデイル派の接ぎ木っぽいのよね。でもローデイルにあれ以外接ぎ木の痕跡はないから、なぜあそこに配置されているのかは謎。
    舞い戻りの塔からワープでもしたんじゃね、多分。
    2022-04-19 (火) 13:50:58 [ID:6zwzfQ8Sz6U]
  • 使い回しはAIを作るのが大変とかその辺じゃないかなってずっと邪推してた
    遺灰だっていろんな場所で呼ばなかったり霧の先でしか使えないのは変な動きしてバグるのを避けたかったように見えるし
    ベセスダを見てみろよ、NPCがしょうもない段差に引っかかったり地面に埋まったり消えて進行不能になっても新規リソースだけで作ってリリースしてるぞ
    オープンワールドなんてそれでいいんですよ、Modderやプレイヤーが勝手にバグは直すし新しい遊び方見つけるから
    2022-04-19 (火) 13:51:41 [ID:w/SokuAq.7Q]
  • 暗月警察だ!!
    割と高い金額でこの出来だったっていうのもあるけど、フロムが過去のブランドをこんな程度にしか思ってないのかって
    それが悲しい
    2022-04-19 (火) 13:56:19 [ID:HfwerA2mXo.]
  • だから他社のゲーム引き合いに出すのやめなって
    2022-04-19 (火) 13:57:55 [ID:/1yLi4W49Io]
  • 流用しまくってるのに挙動おかしいんだから救いがないな…
    2022-04-19 (火) 14:01:25 [ID:eaThbPqpVec]
  • >今まではゲームが短かったから
    その可能性は否定できないのがつらい。ただ、フロム側の書き換えのせいで日英のテキストに差が出てるとしても、どんだけ(世界観の)擦り合せしてないんだよって箇所が多すぎるから、純粋に翻訳の問題じゃないかって疑問が出てしまう感じ。
    2022-04-19 (火) 14:05:17 [ID:1xyX3PHM17M]
  • 他社のゲーム引き合いに出すなって言われてもなぁ
    10年以上前に発売されたゲームに比べても劣ってるぜっていう話なんだから引き合いに出さざるを得ないというか。
    2022-04-19 (火) 14:05:56 [ID:J7EEUmUE6mM]
  • アプデの頻度遅ぇわ
    ラダーンなんかいじってる暇あったらもっと直すべきバグあるだろ
    2022-04-19 (火) 14:06:00 [ID:3OSvrOt1PYg]
  • 下手したらDLC出す時に一緒に修正するつもりでこのまま放置ってパターンでも驚かないな
    それならそれで告知出してくれたら心置きなくアプデされるまで離れられるんだが
    2022-04-19 (火) 14:08:50 [ID:qs6JCLaFtUk]
  • 無印の頃アプデがあったのDLCが出たタイミングじゃなかったか
    2022-04-19 (火) 14:10:44 [ID:xN9PNWkq82I]
  • 残念ながらオープンフィールドなのでフロムの遊び方しか許されない
    2022-04-19 (火) 14:13:50 [ID:b6Ny8qeWimU]
  • まぁ出血のナーフだけは近々絶対来るだろうとは思う
    返報は魔術の贔屓っぷりを見てると仕様ですで突き通しそうだが
    2022-04-19 (火) 14:14:13 [ID:UZ08qbZBzLw]
  • 引き合いに出したらどうせ他のゲーム褒めてるけどこんなに酷いんだぞってムキムキし出すやつ現れるんだから出さない方がいい
    2022-04-19 (火) 14:15:09 [ID:QQWX.5cRstQ]
  • でもエルデンリングが10年前のゲームだったら割りと許せてた。いや、絶賛してた。
    2022-04-19 (火) 14:22:06 [ID:1xyX3PHM17M]
  • steamが日本向けのセール始めてるし、PSストアも月末に来る。
    これGWまでにアプデ来なかったらマジで人いなくなるんじゃないの。
    2022-04-19 (火) 14:26:51 [ID:XK4schZMtRs]
  • そりゃダークソウル1の直後にエルデンリング出したんなら壮大な挑戦の末の大失敗だから許せるよ
    でも実際は何の挑戦もなく過去作を流用したおぞましい接ぎの産物なんだ
    2022-04-19 (火) 14:28:38 [ID:/1yLi4W49Io]
  • 売り切り型のゲームなんだしフロム的には過疎化しようがお構い無しなのでは。どうせDLC出せばみんな戻ってくるでしょとか考えてたり
    2022-04-19 (火) 14:31:40 [ID:wtQ362CamRo]
  • DLCって同梱でもない限りゲームに好感触抱いてる人間しか買わないっスからね
    2022-04-19 (火) 14:40:31 [ID:xE85YxyT80M]
  • これはほぼ妄想の域に達しているから注意。
    ギデオンやラニの和英訳で齟齬が発生している理由は、階級差をなくすエンディング≒革命または共和制エンディングみたいなものがあって、それが後から削られたからじゃないかなと想像している。

円卓にはギデオンやディアロスのような明らかに上流階級のキャラがいて、敵対するのもデミゴッド=王族。ラニももちろん王族。あと、円卓組のローデリカやネフェリもフレイバーテキストによると外地の王族らしい。
一方、主人公の素性の中には勇者や囚人のような元上流階級もあるが、残りは庶民。
従って、本編のシナリオは上流階級(円卓)vs王族(デミゴッド)になるのに、主人公は上流階級と庶民の2種類がある。

ロールプレイとして、生まれに従って入れ替わる「王となる」エンドと庶民から成り上がりで「王となる」エンドがあるなら、「王を否定する(庶民を肯定する)」第三勢力エンドがあっておかしくない。ダークソウルでいうところの火の時代を終わらせる「闇の王」エンドに近いか。
狂い火エンドは世界そのものをぶっ壊すちゃぶ台返しだから違うかな。

2022-04-19 (火) 14:45:27 [ID:6zwzfQ8Sz6U]
  • これもう半分物語考察じゃんww
    暇だから乗っかるけど、そういやOPで名前呼ばれてた褪せ人の中でギデオンはED無いし面白い妄想だなと思った
    王にならずにそのまま去っていくEDとかあってもよかったのにな
    ちょうど王になりたそうなホーラルーさんもいることだし彼に任せてさ
    2022-04-19 (火) 14:55:57 [ID:qs6JCLaFtUk]
  • 行き過ぎた「考察」はもう創作だってそれイチ
    2022-04-19 (火) 14:58:35 [ID:XK4schZMtRs]
  • 本人が妄想言ってるからそこは触れなかったというのにバクスタしてやるなよ
    あまりスレチが続くなら考察の方へ誘導するか禁断の呪文amabamを唱える必要があるけども
    2022-04-19 (火) 15:01:16 [ID:qs6JCLaFtUk]
  • なぜその熱量を物語考察板でお出しできなかったのか
    2022-04-19 (火) 15:01:27 [ID:Gc/sde.3//c]
  • フロム脳持ってても不満を持つ出来栄えってことじゃよ……
    2022-04-19 (火) 15:02:54 [ID:1xyX3PHM17M]
  • 考察しなきゃキャラの行動理由がわからないRPGって一般的には駄作ですよね……
    2022-04-19 (火) 15:03:01 [ID:Pty5plsbHTA]
  • そもそも今作はまともに考察できるのか いつにも増して情報がとっ散らかってそうなんだが
    2022-04-19 (火) 15:06:07 [ID:qs6JCLaFtUk]
  • 考察っぽい雰囲気感じただけで妄想!創作!amabam!とか喚き出す奴増えたの嫌い、フロム信者と同じくらい気持ち悪い
    2022-04-19 (火) 15:09:53 [ID:NhPJLe0YhWE]
  • ラダゴンとはマリカである(迫真)
    2022-04-19 (火) 15:11:35 [ID:Gc/sde.3//c]
  • 特に深い意味もなくシリーズのそれっぽい雰囲気だけはあるセリフ撒いてほとんど中身のないお話を作る…
    まるでACVみたいだぁ…
    2022-04-19 (火) 15:14:40 [ID:EYFh2fTHFSI]
  • そもそも今回、考察する材料すら薄味だから…
    世界が変に広がった分「このNPCがなぜそこにいるのか」すらぼやけてる
    ディアロスを例にすると
    なんで従者がリエーニエの門前町で死んでるのか
    火山館抜けたあとなんで壺村に流れ着いたか
    この辺を匂わせるフレーバーや他NPCからの言及が全くないから純度100%の妄想で補完するしかない
    2022-04-19 (火) 15:14:55 [ID:BXATn/FcM0w]
  • どの角度から物申してんだよww ここフロムのゲームの攻略wikiのそのまた不平不満板だぞ?
    まず他人を罵倒する前に注意事項を読め
    あとフロム信者もここを見にきたり書き込むこともあるからその言い方はいろんな方向に喧嘩売ってしまうからよくない
    そもそもまずここに考察っぽいものを書き込む時点でスレチだってそれ(ry
    2022-04-19 (火) 15:15:26 [ID:qs6JCLaFtUk]
  • 無駄に広くなったせいで「どうやってそこ行ったの?」案件も増えた気がする
    従来のならまあそんなもんかって感じなのに、ワールドマップ付いたりしたせいでワープしてきたって感じの違和感が目立つというか
    2022-04-19 (火) 15:17:13 [ID:6eUBVedNEwk]
  • まず妄想と断ってるレスに考察wとかちゃかしが入ってる時点でおかしいだろ
    2022-04-19 (火) 15:19:15 [ID:NhPJLe0YhWE]
  • 旧ダクソシリーズって
    「時空が捩れてるんでNPCが主人公より先行してる事もありますよ」
    って言うシステムを設定に組み込んだ世界観だったんだけど
    エルデンリングって特に時間軸が歪んでる設定ないよね?
    その割に割符持ってない片腕のミリセントが一瞬で世界の端から端までワープしてたりとか謎移動多発するけど
    2022-04-19 (火) 15:23:42 [ID:bFGLyECSTQw]
  • ハイータちゃんだけでも門前町の橋からベイルム教会までどうやって進んだのか想像できないし、狂い火の縦穴アスレチックとか不思議な力が働かないと底まで降りられなくない?
    アレキサンダーとか何でファルムアズラに普通に行けたんだ
    2022-04-19 (火) 15:27:00 [ID:xEd/rgJDLxQ]
  • 山嶺のデカカラスとデカ犬もよくわからん。他の動物は霊体になってるのに、なんであいつらだけ生きてるんだ?
    むしろ、なんで動物が山嶺では霊体で、雪原では生きてるんだ?
    考察できる材料くらい作中に出してくれよ。
    2022-04-19 (火) 15:31:28 [ID:6zwzfQ8Sz6U]
  • アレキサンダーは巨人の火の釜で焼き入れたらワープ判定ついたんちゃう。しかしハイータちゃんとかミリセントは謎というか適当なんやろな
    2022-04-19 (火) 15:32:04 [ID:uE0q4UmHcDI]
  • >NhPJLe0YhWE
    わかった。俺はこれ以上考察してる人いじったりしないから、そっちもこれ以上は勘弁してくれ
    ここで喧嘩し続けて諸共管理人さんのご厄介になりたくないし
    2022-04-19 (火) 15:35:14 [ID:qs6JCLaFtUk]
  • 目隠しで隻狼クリアする奴が実在するんだし盲目で忌み捨てチャレ成功させられる側なんだなって思ってるわ。どうせこれ作った奴は何も考えてないだろうしな
    2022-04-19 (火) 15:37:57 [ID:29VrAI87W06]
  • ミリセントは義手渡すまでケイリッドの教会あたりでウロウロしてれば
    義手渡す→マカールを霊体と共同撃破→高原で本人と再会
    って流れで理解できるんだけど、ゲーム内だと
    片腕で何故か高原へワープ→義手渡す→マカールまで逆戻り
    って言う謎移動するんだよな
    2022-04-19 (火) 15:38:28 [ID:jCBFQBifdgk]
  • フロムの人そこまで考えてないと思うメリ
    2022-04-19 (火) 15:45:18 [ID:LnmiIfJzx66]
  • ならず者もアルター高原移動後でもマカール前にサインあるし、サイン溜まり的な何かがあるのかも?って結局妄想で補完するしかない
    2022-04-19 (火) 15:45:24 [ID:Gc/sde.3//c]
  • NPC関連はただ通りすがってるだけの関係で感情移入しにくいキャラとかいるし、その辺もうちょいフェーズ追加してくれたら嬉しいな
    2022-04-19 (火) 15:52:31 [ID:qs6JCLaFtUk]
  • NPCが侵入とか協力で召喚とか世界観的にどういう扱いなんだろうね
    ゲーム的な都合なんで納得してくださいってことなんだろうか
    2022-04-19 (火) 15:52:49 [ID:8dsDuD/Cc5U]
  • 整合性や情報の有無に係わらず考察しだす人間は居るから逆手に取ってると思うよ
    多くの人が納得できるレベルで話が繋がるほど情報出してないから、ああでもないこうでもないの情報脳内補完考察合戦が実に捗る事でしょう
    2022-04-19 (火) 15:53:06 [ID:AD/J4FuAzBM]
  • 円卓あるんだからNPC円卓に来ればいいのに
    2022-04-19 (火) 15:53:32 [ID:Jio0Tr5OX4Y]
  • エルデンリングを料理に例えてる人いたけど、味付けとか焼き加減の問題じゃないね
    原材料か料理人の頭が腐ってるんだこれ
    2022-04-19 (火) 15:55:54 [ID:eaDcLDcHCys]
  • 増えたらいいんだけど減っていくからな
    2022-04-19 (火) 15:56:50 [ID:qs6JCLaFtUk]
  • ギデオンがお前さんでふたりめだよって言ってるのに、ライオネル装備一式が王都で手に入った(恐らくあの死体がライオネルだろう)ときの気持ち。ギデオンさあ、俺でふたりめじゃないんかい。
    2022-04-19 (火) 15:57:30 [ID:1xyX3PHM17M]
  • 雑談の人らはサイドステップ踏むだけで4ヒット叩き出してる貴公子とか
    バクステだけで勝負成立する爺とかとか飛び道具だけで勝負成立する騎馬とかこの時代にワールドツアーする竜とかノーモーション爆速瞬間移動後隙無しのモブとかさその辺に違和感感じないんだろうな

そりゃフロムもこんな舐めた調整するわ
だって通るものお前ら班長にカモられてるカイジだって気付けよ

2022-04-19 (火) 15:58:20 [ID:SNejKLjGpsg]
  • GWまでにカーリアかマルチプレイの修正どっちかでもいいから来なかったら辞めるわこのゲーム
    2022-04-19 (火) 15:58:35 [ID:d9Yu/Zsnk36]
  • NPC召喚の件で1番理解できないのはネフェリ。ゴドリック戦としろがね村の忌み嫌み潰しで霊体呼べるけど本人近くにいるじゃん。しろがね村での憤り方見るにそのまま協力の流れの方が自然では?
    ダクソ3ではジークバルドが生身で協力してたよね。
    2022-04-19 (火) 15:59:12 [ID:Jio0Tr5OX4Y]
  • 2022-04-19 (火) 15:23:42
    ファムルアズラだけは明確に時間がおかしくなってると明言されてる
    それ以外はわからんはず
    俺も他の人に聞いたことあるけど返事を貰ったことないしやっぱりそういう設定を明言されてないと思う
    だから他人の世界に侵入するタイプのイベントもおかしいと思うんよね……
    2022-04-19 (火) 15:59:37 [ID:CixoGUh6V3U]
  • ダクソにしろ隻狼にしろ、フロムってゲーム的な都合を上手く設定と擦り合わせてたけど、今作そういう努力をした痕跡すらないんだよな。
    2022-04-19 (火) 16:03:06 [ID:XK4schZMtRs]
  • 生身協力はどうせフレンドリーファイアオンになってめんどくさいだけだから正直勘弁 死ぬとフラグ折れるからバックアップ要るし
    死亡セリフとかも作ったりするのめんどくさかったんでしょ
    2022-04-19 (火) 16:03:13 [ID:SNejKLjGpsg]
  • 敵の拘束攻撃って、ノーリスクで撃ってくるんだから、攻撃中の無敵状態はやめて欲しいよな。
    2022-04-19 (火) 16:03:30 [ID:w.RM5lQoJ9E]
  • 考察以前にムービーと必須会話眺めてて話が掴みづらいからまず話の軸を拾うとこから始めないとなんだよな
    2022-04-19 (火) 16:03:31 [ID:yg2ix8VITXo]
  • システム周りからエルデンの世界観や設定に合うよう作るか、作り直すって訳でもなく
    かと言って世界観や設定をシステムに寄せてる訳でもない
    半端にシステムの土台がダークソウルのままだから違和感が残ってしまうのも仕方ないか
    2022-04-19 (火) 16:03:57 [ID:qs6JCLaFtUk]
  • 食材として言うなら数年前にボツ食らったものを再利用してる部分あるくらい、つまり廃棄物の再利用だしカビの生えたような古臭い操作性やUIやらモーションやら消費期限切れてる上に洗い直しもなくまだ使う。衛生法違反も甚だしい状態だ。まさにクソ食い
    2022-04-19 (火) 16:05:06 [ID:29VrAI87W06]
  • 考察するの今までは楽しかったけど、エルデンは考察以前に変な文章多すぎてフレーバー読むのが苦痛で読まなくなっていった
    2022-04-19 (火) 16:07:15 [ID:cymuqBTaqKs]
  • エルデンリングとは廃棄洞窟である……?
    2022-04-19 (火) 16:08:20 [ID:Jio0Tr5OX4Y]
  • 侵入で思い出したけどユラさんイベ2回目のVSカラス山、思いっきり他世界に侵入してるんですけど指の狩人的にそれはどうなんですかね…ミリセントみたいにユラさんホストで闇霊に襲われてるとかならまだしも
    2022-04-19 (火) 16:09:02 [ID:Gc/sde.3//c]
  • ペケペケとはなになにであった〜みたいなの多すぎて
    「あっそうふーん」にしかならない それがエルデンテキスト
    2022-04-19 (火) 16:09:15 [ID:SNejKLjGpsg]
  • 指の狩人するアイテムはあるけどそういう派閥があるわけでもないし、ユラさん自分ルールの自治厨説
    2022-04-19 (火) 16:13:26 [ID:Jio0Tr5OX4Y]
  • ならず者の鉄仮面のテキストを見た時やばいのはこのテキストでいいと思った担当者だろとは思ったかな…
    2022-04-19 (火) 16:15:37 [ID:qs6JCLaFtUk]
  • ダークソウル3末期ぐらいからアプデとバグ取りの杜撰さが目立ち始めてセキロでてまともな出来だったからコッチ注力してたんだなと思ったらこのバグの塊よコピペすら正常動作できてない辺りもう本格的にプログラム精査できる社員居ないんじゃないだろうか
    2022-04-19 (火) 16:15:50 [ID:L3gD4Yg85CI]
  • アプデ告知きたあああああああああああああああ!!!
    2022-04-19 (火) 16:15:56 [ID:J/iqyHjQVQo]
  • やっとアプデ来たか。水没将軍修正の1行じゃあないよな???
    2022-04-19 (火) 16:16:07 [ID:cHgqKsnDhHc]
  • ラダーンが想定より強くなったから弱くするのかな
    2022-04-19 (火) 16:16:47 [ID:e.epKbnA4WA]
  • 今回のアプデはどんな簡悔がつまってんのか楽しみです(期待0
    2022-04-19 (火) 16:17:08 [ID:E3u1wc8gAEw]
  • おおアプデ来たか 内容はさすがにまだわからんか
    2022-04-19 (火) 16:18:51 [ID:qs6JCLaFtUk]
  • このアプデで今後の命運決まるぞ
    頼むぞフロム、アプデで手のひら返しさせてくれ
    2022-04-19 (火) 16:20:01 [ID:TqtUobCUuQY]
  • 不平不満板の運命が決まるか
    2022-04-19 (火) 16:20:44 [ID:6Rx0hFGu0JY]
  • 手のひらならいくらでも返す準備できてるからまともな調整頼むよ。こんなに待ってバグ取りだけはさすがにないと信じたい
    2022-04-19 (火) 16:21:32 [ID:rAxRVsuw/MU]
  • ついにか…ダンマリ期間中に何やってたかがようやく分かるわけだね
    2022-04-19 (火) 16:22:01 [ID:Gc/sde.3//c]
  • 普通に考えて事前にアプデ内容告知すべきだよね
    2022-04-19 (火) 16:23:03 [ID:YhQoGKU.joA]
  • エルデンリングもフロムくんもどうでもいい
    せめてアプデ内容でだけは俺を楽しませてくれ...
    2022-04-19 (火) 16:24:02 [ID:/oi0ppBA0CE]
  • 事前告知しないってことはつまりそういう程度の内容なのか…
    2022-04-19 (火) 16:26:41 [ID:rAxRVsuw/MU]
  • 何を変更してくれたら気持ちよくゲームできるのか全然わからんから希望が持てん
    でも頼むぞフロム
    2022-04-19 (火) 16:27:07 [ID:27x.3hZ/VZw]
  • 期待できる要素が何もない
    2022-04-19 (火) 16:27:31 [ID:XK4schZMtRs]
  • 出血産廃化とラダーンが泳げるようになるくらいだと予想しているところ
    2022-04-19 (火) 16:28:13 [ID:29VrAI87W06]
  • バグフィックスよりバランス調整()のプレイヤーナーフに終始するようなアプデだったら当てずにオフラインでやるかな
    2022-04-19 (火) 16:31:45 [ID:2N60JV4gskQ]
  • 今のフロムくんならバグ放置で犬ステも産廃化してくれるさ
    2022-04-19 (火) 16:31:54 [ID:1xyX3PHM17M]
  • 色んな意味で期待に応えるアプデをお願いしたい
    2022-04-19 (火) 16:32:44 [ID:cOBTSThwW26]
  • せめて自演返報とか即死犬あたりは直してくれてると思いたい…思いたいが…
    2022-04-19 (火) 16:33:00 [ID:qs6JCLaFtUk]
  • レナラ進行不能バグ、バグ犬、返報、その他致命的なバグの数々…終わったよ…
    2022-04-19 (火) 16:33:21 [ID:J/iqyHjQVQo]
  • プレイヤーバフ祭りだったら手のひら返すわ
    2022-04-19 (火) 16:33:44 [ID:/1yLi4W49Io]
  • ようやくアプデか
    願わくはここを使う人がこれ以上増えないことを
    2022-04-19 (火) 16:34:41 [ID:kgD/eH7Gps2]
  • ここに書き込みに来ることなんて本当なら無い方がいいんだしな
    2022-04-19 (火) 16:36:35 [ID:qs6JCLaFtUk]
  • 全く期待してないんだけどというか発売して約2ヶ月よ?ほぼ全てのバグ放置してんだよこいつら 何が変わると思うんだよ
    2022-04-19 (火) 16:37:27 [ID:FKqtR.Y99nQ]
  • ナーフ祭りだけは勘弁してくれよ…
    2022-04-19 (火) 16:37:59 [ID:fOThL1ejU0E]
  • 今回追加されるバグは何か楽しみではある
    2022-04-19 (火) 16:38:23 [ID:aOdxjpiobX2]
  • アプデ無い方がよかったな…って遠い目で椅子に座ってる褪せ人達が見える見える
    2022-04-19 (火) 16:38:42 [ID:FKqtR.Y99nQ]
  • より一層の混沌を求めている私がいます・・・
    2022-04-19 (火) 16:39:08 [ID:.X79sy9rRBc]
  • 果たしてフロムはエルデンリングを修復して壊れかけの時代を終わらせられるのか!間違っても忌み呪い(簡悔)のルーン使っちゃダメだぞ!
    2022-04-19 (火) 16:39:25 [ID:Gc/sde.3//c]
  • 正直アプデが怖いわ純魔ようやく作ったのに運営の気分次第で産廃になるかもしれんと思うと憂鬱になる…前のアプデだと強化されてるから尚のこと怖い
    2022-04-19 (火) 16:39:34 [ID:qlxiHPhq9BQ]
  • 公式サイトにはまだ何もないな
    2022-04-19 (火) 16:39:35 [ID:XK4schZMtRs]
  • ナーフ祭りなんだろうなぁ…
    2022-04-19 (火) 16:39:52 [ID:rAxRVsuw/MU]
  • ボスのつまんなさを直すパッチだったらなあ
    2022-04-19 (火) 16:40:38 [ID:9xPVbeF8TpI]
  • すでに砕けてるエルデンリングをこれ以上破壊するのはもうただの自殺なんよ… さすがに無いと思いたい
    2022-04-19 (火) 16:41:19 [ID:qs6JCLaFtUk]
  • ゲームの全てが穢れてしまえば
    その穢れは、穢れではなくなる
    すべてのアプデに祝福あれ
    2022-04-19 (火) 16:42:34 [ID:dR/xwbJ.BpQ]
  • DX12の最適化終わらせてマルチ安定させて主要バグ直したらまた信仰取り戻せると思う
    2022-04-19 (火) 16:42:42 [ID:FKqtR.Y99nQ]
  • 本命 プレイヤーナーフ
    対抗 バグ修正
    大穴 プレイヤーバフ敵ナーフ
    2022-04-19 (火) 16:43:54 [ID:/1yLi4W49Io]
  • とうの昔にアンインスコしたけどアプデ内容は楽しみ
    2022-04-19 (火) 16:44:15 [ID:QGsO8SsioDw]
  • いや、ここでバグ修正なかったら本気でフロム見放すけど
    2022-04-19 (火) 16:45:13 [ID:XK4schZMtRs]
  • 1.04のパッチノートはメンテ後公開か、頼むぞほんとに
    2022-04-19 (火) 16:45:21 [ID:uE0q4UmHcDI]
  • ユーザー有利バグだけ潰してフリーズとかマルチの不安定がそのままなら流石に大爆笑…わりぃやっぱつれぇわ
    2022-04-19 (火) 16:45:24 [ID:qlxiHPhq9BQ]
  • とりあえずYouTubeで取り上げられてる要素は全部ナーフしてそう
    2022-04-19 (火) 16:47:57 [ID:rAxRVsuw/MU]
  • バグ修正でもペガサスグリッチとzipグリッチの対策だけして終わり!って可能性もあるっちゃあるのか
    2022-04-19 (火) 16:48:40 [ID:qs6JCLaFtUk]
  • ちいかわと蝿はマレニアフルボッコの罪でナーフだろうな
    ついでにモーグの槍とレドゥビアも巻き添えでナーフされそう
    2022-04-19 (火) 16:49:09 [ID:UZ08qbZBzLw]
  • ここで散々議論された通りちょっとやそっとじゃどうにもならんとは思うが、ここは流石に分水嶺となるか
    2022-04-19 (火) 16:49:36 [ID:bjFoAQuwWJo]
  • だんまりしてたのはYoutube見るのに忙しかったからです!!!!! ありそう
    2022-04-19 (火) 16:49:51 [ID:29VrAI87W06]
  • ちいかわはまず死ぬだろうな…最悪は出血ナーフになると予想時点で魔術ナーフで祈祷はまた放置敵は調整しました(詳細不明)になるんじゃないか?
    2022-04-19 (火) 16:52:11 [ID:qlxiHPhq9BQ]
  • 吉と出るか凶と出るか大凶と出るか
    2022-04-19 (火) 16:54:15 [ID:8TpbZ2zV4VY]
  • 大吉は出ないんですか!?
    2022-04-19 (火) 16:54:41 [ID:zLmDgpVIJ/Q]
  • どーせプレイヤー側だけナーフでしょ
    2022-04-19 (火) 16:55:13 [ID:tbCsuAbJ7bQ]
  • 大吉は英雄墓で死にました
    2022-04-19 (火) 16:55:20 [ID:FKqtR.Y99nQ]
  • 敵の調整(アッパー)
    2022-04-19 (火) 16:55:37 [ID:rAxRVsuw/MU]
  • 手のひら返したいなぁ
    2022-04-19 (火) 16:57:36 [ID:a7J69mIIwQA]
  • elden-ring-update-1-04-patch-notes-1-004-official/
    これバグフィックスメインで調整入ってるのかな
    2022-04-19 (火) 16:57:56 [ID:cjBkACdgioQ]
  • 頼むから敵の体力弱体化だけはしてくれ
    2022-04-19 (火) 16:59:50 [ID:rAxRVsuw/MU]
  • PS5の電源入れるとき念のためLANケーブル抜いておこ…
    万が一褪せ人ヨワヨワ調整されたら泣くに泣けん
    2022-04-19 (火) 17:01:23 [ID:cjBkACdgioQ]
  • プレイヤー側のあらゆるアクションの後隙軽減されてくれ~
    2022-04-19 (火) 17:01:28 [ID:iZcNyxUFrHE]
  • ようつべ参考というか、オンラインでの使用率の高いものから手を付けてると思うよ
    わざわざデータ収集してますって断ってるし、その方がデータ取り簡単なので
    まぁ、皮肉で言ってるのはわかるけどね
    2022-04-19 (火) 17:01:31 [ID:xrbqVcCiRQw]
  • 手のひら返しできるもんならさせてみろという気はないでもないけど正直今日看取る心持ちでいるよね
    2022-04-19 (火) 17:01:59 [ID:29VrAI87W06]
  • 頼みぜ、冷やし土下座用の鉄板まで用意したんだからボロクソ言ってすんませんでした位は言わせて見せてくれよ……
    2022-04-19 (火) 17:02:27 [ID:IbzLaSLU4uo]
  • 何故先に中身を言わないんだろう
    2022-04-19 (火) 17:02:48 [ID:vsJDIGPW0iU]
  • バグ修正という名のグリッチ対策に花京院の魂を賭ける
    2022-04-19 (火) 17:03:00 [ID:Gc/sde.3//c]
  • どうせ出血ナーフして終わりよ絶望を味わうがよい
    2022-04-19 (火) 17:03:02 [ID:BBkMgZaC4.g]
  • ラダゴンとかホーラルーは良ボスって言ってる人ちょいちょい見るけどどこが良ボスなの?
    前者は第1形態はともかく好き放題なタイミングでダメと怯み付きのワープ連発・範囲攻撃撒き散らして他人が放った遠距離攻撃へのパリィとして近場の無関係なやつを掴むゴミだし、後者は不自然なディレイもりもりで他にすることと言ったら地団駄かブンブンで高周回だと出血なしだとクソゲーすぎんだが
    2022-04-19 (火) 17:03:04 [ID:VL4NYz07P9U]
  • 開発終わって各プラットフォームにアプデ申請出したあたりで告知出せばいいのにな
    細かい調整内容は後日発表とかでいいからさ
    2022-04-19 (火) 17:04:01 [ID:e.epKbnA4WA]
  • セーブデータ破壊グリッチに対する対処とパフォーマンスの最適化メインだな。
    その他のバグ修正に何が入っているかは分からん。
    2022-04-19 (火) 17:04:20 [ID:XK4schZMtRs]
  • ホーラルーは四股踏み数回したら床が抜けて落下氏するイベントボスにしてくれよ
    2022-04-19 (火) 17:05:04 [ID:rAxRVsuw/MU]
  • (相対的には)良ボス
    2022-04-19 (火) 17:05:26 [ID:u0Dqh7GU/5I]
  • 今作における良ボス発言は大体の場合「○○よりはマシ」という意味を含んでいるので…
    2022-04-19 (火) 17:06:53 [ID:Gc/sde.3//c]
  • 現状の敵体力や他のアッパー調整なしに出血だけナーフされたらキッツイ…。
    返報バグは筆頭として、後はちいかわ・犬ステの弱体化があるかどうか。
    ブラボ感覚でやりたくて犬ステ固定してたから弱体化してほしくないなぁ…。
    2022-04-19 (火) 17:06:55 [ID:cjBkACdgioQ]
  • ラダーン水没する不具合の修正
    出血ナーフ
    以上、終わり!解散!
    2022-04-19 (火) 17:07:03 [ID:9OfRolFUVCg]
  • アプデ次第では再インストールする可能性が微レ存
    2022-04-19 (火) 17:07:20 [ID:lLR.hNzSAeU]
  • ラダゴンまでプレイできた時点で気にならなかったか我慢できたか対策完璧だったか単にエルデの獣と相対評価してるだけか
    2022-04-19 (火) 17:07:58 [ID:qs6JCLaFtUk]
  • プレイヤー側ナーフなら、PvEのE側も同時でないと残念だね
    2022-04-19 (火) 17:07:59 [ID:CLv/7B4y4Ys]
  • エルデの獣と比べたらマシ的な?
    個人的には後半のボスどれも全く楽しくないけど
    2022-04-19 (火) 17:08:01 [ID:tbCsuAbJ7bQ]
  • てか17時からサバメンテって告知が30分前ってどうなんよw
    遅くても前日とかには知らせるものじゃないの?
    2022-04-19 (火) 17:08:43 [ID:cjBkACdgioQ]
  • 終盤はみんな脳が破壊されて感覚がマヒしてるから、さっきよりまし→良ボスになるのでは?(実際自分もそうなった)
    2022-04-19 (火) 17:12:12 [ID:rwEFRinV0HQ]
  • 理不尽に生き、理不尽に死ぬ。
    2022-04-19 (火) 17:13:36 [ID:E3u1wc8gAEw]
  • RTAで使われるワープバグと出血ナーフで終わりそうな予感しかしないわ
    2022-04-19 (火) 17:16:03 [ID:O6Cd/lz/sgI]
  • まあ告知時期とかもアプデ内容次第では目を瞑ろう…
    正直どんなビルドを考えても実際に作ると実用性の問題点修正する度に似たり寄ったりなプレイに集約されていって(犬ステ、ジャンプしてL1、L2ぶっぱ、スペルぶっぱ)途中で飽きて〜でここ二週間は触らなくなっちゃったから、手のひら返させて欲しい…けど問題点多すぎて良くなる気がしなくてなぁ…
    2022-04-19 (火) 17:16:06 [ID:GvwJVrGxYyw]
  • 取り敢えずバグだけ修正してくれればそれで良いよ。どうせ余計な調整するんだろうけど。
    2022-04-19 (火) 17:16:09 [ID:TmTi.kQzpok]
  • 細い方の神肌はちゃんと殴るタイミングあるし普通にいいボスなほうじゃないかな…太いほうは回転突然止まったり再開したりするのやめてくれたら…
    2022-04-19 (火) 17:17:52 [ID:a7J69mIIwQA]
  • なんやこの連撃と超反応攻撃は…ってドン引きした序盤のマルギットくんがまさかのマシな方という現実を終盤に向かって確認していくゲームだからな
    2022-04-19 (火) 17:19:48 [ID:FKqtR.Y99nQ]
  • アプデ5.3Gかぁ、どうなるかな…
    2022-04-19 (火) 17:20:12 [ID:VL4NYz07P9U]
  • 前回もそうだったけれど、細かい修正の内容までは告知しないんだろうな。
    2022-04-19 (火) 17:22:34 [ID:p2uaVuVUJq6]
  • この大きさはnpcイベント追加か?
    2022-04-19 (火) 17:22:38 [ID:8TpbZ2zV4VY]
  • 取り敢えずは自演変報とマルチ関連だといいんだがな
    安易なナーフとかだったら今後も期待できんな
    2022-04-19 (火) 17:24:13 [ID:lmA0LBpSFSk]
  • 必須ボスが軒並みエルデンリングしてるから場合によっては神肌のガリとの出会いもファルムアズラが初になるよね
    2022-04-19 (火) 17:24:22 [ID:yg2ix8VITXo]
  • ラダゴンは普通につまらんけどまあ普通のクソボス程度だから
    ふたりやエルデの獣みたいな理解不能レベルのやつの間にいるから相対的にマシって感じだよね

まあワープがいかれてるけど体力減らないと使わないから印象薄いんじゃね

2022-04-19 (火) 17:25:08 [ID:8WQkdGUOsTc]
  • 流石にこの期間だんまり決め込んでたんだからマシになってると信じたい
    安易な簡悔プレイヤーナーフはそろそろ卒業してくれよフロムくん
    2022-04-19 (火) 17:25:29 [ID:Q7wGk76ogQI]
  • 「有利な要素だけ全部弱体化すれば死にゲーってageてもらえるじゃん!」とか思っていそうで元から期待しておりません
    2022-04-19 (火) 17:26:59 [ID:t7pKZEu9TWQ]
  • え?みんな治ってるほうにワクワクしてるの??俺はもうどれだけ悪化したかにワクワクしてるよ
    2022-04-19 (火) 17:28:17 [ID:kqMghHMg1LM]
  • 過去作達も、ナーフばかりだ...
    エルデンリングも、どうせそうなるのだろう?
    2022-04-19 (火) 17:28:34 [ID:/oi0ppBA0CE]
  • 治ってたらゲームで楽しむし壊れてたらここで楽しむ無敵の心構えよ
    2022-04-19 (火) 17:29:19 [ID:/1yLi4W49Io]
  • 血の斬撃すら許されなかったんだよ…
    2022-04-19 (火) 17:29:20 [ID:Xk0KT2mewIc]
  • 状態異常系はナーフでいいんじゃないかな?
    その代わりそれ意外アッパーして欲しいんだが。
    2022-04-19 (火) 17:29:39 [ID:p2uaVuVUJq6]
  • 地味だけど聖杯瓶満タンのときに血の指撃退したりして補充されたら自動的に回復に使ってほしいんだよな……二回に一回ぐらい間に合わなくて無駄になる
    2022-04-19 (火) 17:30:00 [ID:u0Dqh7GU/5I]
  • まぁ褪せ人ごときが神代の英雄相手に無双しすぎてたと思えば各種ナーフくらいがリアルではある
    ゲームとして面白いかは…
    2022-04-19 (火) 17:31:15 [ID:yETVqe70BI.]
  • リアルにすれば面白くなるかっていうとそうではないからな
    2022-04-19 (火) 17:32:05 [ID:qs6JCLaFtUk]
  • 気になるのは腐敗犬だけだわ
    2022-04-19 (火) 17:32:15 [ID:eI09HlVCwpQ]
  • 状態異常ナーフされたらカンスト馬カの巨人とかんほニアがガチで作業になるからナーフしないでほしい
    2022-04-19 (火) 17:32:31 [ID:Q7wGk76ogQI]
  • 褪せ人も神話の人間なんだからそこにリアル求めんなよ
    2022-04-19 (火) 17:33:19 [ID:Q7wGk76ogQI]
  • 状態異常ナーフ、R1-R2強化スタブ微強化くらいは妥当だと思うけど
    そもそもこの状態なのにすぐ調整できるなんて微塵も思ってない
    ちびちび、DLCまで牛歩調整でしょうな
    2022-04-19 (火) 17:33:51 [ID:.X79sy9rRBc]
  • PS4版アプデ履歴にNPCイベ追加の一文アリ
    はー・・・・もう完全に未完成品じゃないですか
    周回ゲーで後出し追加とかマジでいい加減にせえや
    2022-04-19 (火) 17:36:22 [ID:0AereXWMeFQ]
  • ソロ専としてはちょっとやそっとの修正では攻略が楽しくなる未来が見えないので
    2022-04-19 (火) 17:36:39 [ID:XK4schZMtRs]
  • NPCイベント追加
    パフォーマンス改善
    バランス調整
    その他機能追加と不具合修正
    だってさ
    2022-04-19 (火) 17:36:50 [ID:uE0q4UmHcDI]
  • 俺はな・・お前らの阿鼻叫喚を肴に欲求を満たしたい褪せ人なんだ・・・このアプデが穢して祝福してくれることを願ってるぞ
    2022-04-19 (火) 17:36:53 [ID:kqMghHMg1LM]
  • Twitterで文句言うなって叩いてくる人いるけど
    いい所と悪い所を開発側も見て参考にしたいわけだし
    こういう風に文句垂れれる場所があるのは良い事だよな。
    確かにTwitterでやるとネガキャンになるかもしれないけど、度を超えた叩きをすると寧ろどこそこが悪いとか言えない空気になっちゃうからあそこまで叩かなくてもいいと思う…
    何が言いたいかって言うとアプデ内容によってはまた不毛な争いが起きるだろうなってこと。
    2022-04-19 (火) 17:36:54 [ID:nms7Y1FvL6M]
  • >NPCイベント追加
    えぇ……
    2022-04-19 (火) 17:38:17 [ID:Q7wGk76ogQI]
  • 納期のデーモン強すぎでしょ、そりゃバランスもガタガタになるだろうし、イベント追加祭がひと段落しない限り本格的なバランス調整の希望は見えないな。
    2022-04-19 (火) 17:38:19 [ID:p2uaVuVUJq6]
  • 手のひら返しはできんかったか
    2022-04-19 (火) 17:39:06 [ID:rAxRVsuw/MU]
  • さて、どうなることやら
    ここで今までの失態を取り戻して黄金の時代(ゴールデンウィーク)を過ごせるのか
    エルデンリング販売直前と同じぐらい注目してるよ
    2022-04-19 (火) 17:39:19 [ID:lmA0LBpSFSk]
  • >NPCイベント追加
    草 まだ未実装のイベントあったか
    2022-04-19 (火) 17:39:36 [ID:qs6JCLaFtUk]
  • 「どこをどう改善したり調整したり修正したかとか伝えなくてもどうでもいいよな」という雑さを感じる
    2022-04-19 (火) 17:39:45 [ID:t7pKZEu9TWQ]
  • 予想:タニス、ラーヤ、パッチ、ボックの追加フェーズ
    2022-04-19 (火) 17:39:56 [ID:8TpbZ2zV4VY]
  • ある程度マトモに修復されることをほんの少し期待しつつ呪詛を吐いてるよ…そもそも良くなることに少しでも期待してなかったら執着するのは時間の無駄でしょう
    2022-04-19 (火) 17:39:58 [ID:a7J69mIIwQA]
  • タニス殺しちゃったからそれ以外のイベントでお願いします。
    2022-04-19 (火) 17:40:04 [ID:EAZHuRQhHuE]
  • パッチノート事後公開とか
    2022-04-19 (火) 17:40:04 [ID:qO1rZeNmIm2]
  • NPCイベントが後出し追加なのもそもそもだけど、この先もあるのかないのかくらいはっきりしてほしい
    ネフェリたちも雑だったし見るほどでもないのかもな…
    2022-04-19 (火) 17:40:10 [ID:cymuqBTaqKs]
  • そもそも最初のラダーンって有志の検証で弱体化が証明されたんだっけ? ちゃんと全部書いてくれんのかな
    2022-04-19 (火) 17:40:15 [ID:u0Dqh7GU/5I]
  • さーて何がどこまでナーフされたのかなあとしか思えないバランス調整の一文
    2022-04-19 (火) 17:40:21 [ID:1YiEQ1gGdq2]
  • またNPC追加とか頭おかしいんか?マジでソシャゲみたいなアプデばっかしてんな。とても売り切りのゲームだとは思えない
    2022-04-19 (火) 17:41:29 [ID:HI7Gjl5/LWY]
  • この先、アプデがあるぞ
    しかしこの先、排泄物に気をつけろ
    2022-04-19 (火) 17:42:02 [ID:eCts6RGUhFM]
  • 公式見てもアップデート情報まだ載ってないんだけど何処で発表されてるの?
    2022-04-19 (火) 17:42:35 [ID:lmA0LBpSFSk]
  • バランス調整…つまりナーフ祭りですね
    2022-04-19 (火) 17:43:21 [ID:Xk0KT2mewIc]
  • メリナとセレンとミリセント同時召喚して遊んでるからもうなんでもいいよ
    2022-04-19 (火) 17:44:18 [ID:qO1rZeNmIm2]
  • モンハンのイベントクエストみたいな感覚でNPCイベントのフェーズ追加()してて笑う。いや、笑えんか...
    2022-04-19 (火) 17:44:20 [ID:/oi0ppBA0CE]
  • エルデンリングの公式Twitterで英語ツイートでメンテとアプデ予告が出てるよ。日本語のは自分が見た時には出てなかったからおま国されてるよ
    2022-04-19 (火) 17:44:21 [ID:GvwJVrGxYyw]
  • まだアプデ情報出てないから冗談か釣りで言ってるだけじゃねーのか?
    2022-04-19 (火) 17:44:37 [ID:qs6JCLaFtUk]
  • おま国メンテ告知ワロタ
    2022-04-19 (火) 17:44:52 [ID:8WQkdGUOsTc]
  • またNPCイベント関連とか流石に冗談だろ?もし本当だったら黄金樹の下に埋めてもらってかまわないよ
    2022-04-19 (火) 17:45:27 [ID:aBH.Y/c6D7.]
  • 返報はどうなるかな
    不可視はバグ、自演は仕様、威力は調整不足と俺はおもってるが
    2022-04-19 (火) 17:46:00 [ID:X0Y.i6Sr6VI]
  • 全装備2個マラソンしてて毎日はやれないプレイ頻度でメリナ燃やす前で止めてる進行度なのに、普通はとっくにクリアして卒業してるか、高周回かサブキャラ(いらない装備は取らないNPC最低限)になってる状況でNPCイベント追加か……
    2022-04-19 (火) 17:46:04 [ID:vUVuduJlG0A]
  • YouTuberの稼ぎの是非はともかくとして、プレイヤー同士であれが強いよ!これが強いよ!って情報交換した集合知を簡悔ナーフして台無しにするのは最低な行いだと思うわ。まともな会社が作ったPVE主体のゲームだとこんなことないぞ
    2022-04-19 (火) 17:46:25 [ID:Q7wGk76ogQI]
  • NPCイベント追加マジかwタニスがライカードの体半分ぐらい食べ進めるのかなw
    …あほか!
    2022-04-19 (火) 17:46:45 [ID:J/iqyHjQVQo]
  • PS4のアプデデータはもう配信されててるから、インストールしてアップデート履歴で見たのよ。
    詳細はパッチノート確認しようや
    2022-04-19 (火) 17:46:54 [ID:uE0q4UmHcDI]
  • いつからフロムがまともな会社だと勘違いしていた。
    2022-04-19 (火) 17:47:13 [ID:aOdxjpiobX2]
  • なるほどPS4版の話か…
    2022-04-19 (火) 17:47:35 [ID:qs6JCLaFtUk]
  • 15分後にはレナラのところで幻影いっぱい見れるのかな
    2022-04-19 (火) 17:47:35 [ID:bL4BUy9ghJk]
  • もう1.06ダウンロードしようとしてるよ、光の速さで止めたけど
    2022-04-19 (火) 17:48:00 [ID:t7pKZEu9TWQ]
  • 正直周回して祝福全部消えてまた点けていってね^^ってなった時が一番の虚無だから、NPCイベント後出し追加で周回やらせる手法はゲームの寿命縮めると思ってるんだがフロムはあと何回これやるんだろうな
    2022-04-19 (火) 17:48:12 [ID:GvwJVrGxYyw]
  • 申し訳ないがフロムの詳細が載ったパッチノートなんて見たことないわ
    2022-04-19 (火) 17:48:27 [ID:JxsycyU9klk]
  • ナーフして騒がれたから一部調整で誤魔化してる感あるいは表記めンどくせ・・・テキトーに書いとけみたいないい加減さを感じる
    2022-04-19 (火) 17:48:48 [ID:7TBSDadjrtA]
  • フロム「詳細な検証とパッチノートは信者がやってくれるやろw」
    2022-04-19 (火) 17:50:29 [ID:p2uaVuVUJq6]
  • ☝️🌞👉<更新とは行進である>
    2022-04-19 (火) 17:51:05 [ID:CLv/7B4y4Ys]
  • アプデを拒めばスカスカNPCイベントアプデをすれば敵が強くなって自分は弱体…ってコト!?
    2022-04-19 (火) 17:53:49 [ID:aBH.Y/c6D7.]
  • NPCイベントの報酬次第でアプデ拒否するしかないな
    2022-04-19 (火) 17:54:46 [ID:tbCsuAbJ7bQ]
  • アプデをしてもスカスカなのでは? ボ訝
    2022-04-19 (火) 17:55:59 [ID:1YiEQ1gGdq2]
  • んほラニのナーフ調整しろ
    2022-04-19 (火) 17:57:34 [ID:xN9PNWkq82I]
  • >その他機能追加と不具合修正

ここが気になる

2022-04-19 (火) 17:57:49 [ID:uDXyLzTKRcI]
  • タニスの続き予想。ライカード祝福に行ったらパッチがタニス殺してる→タニスの騎士が侵入してくる(ならず者と糞食いのコピペ)→倒したらタニスのいた位置にパッチの鈴玉と古竜石。どうせこんなんじゃない?
    2022-04-19 (火) 17:58:01 [ID:vUVuduJlG0A]
  • アレキサンダー君が壷村崖上からラダーンフィールドに戻って延々と砂かき肉集めおじさんになって進行止まるバグとかもあるが治るのかねぇ…
    2022-04-19 (火) 17:59:14 [ID:GvwJVrGxYyw]
  • ちいかわが出血30になってるね
    2022-04-19 (火) 17:59:29 [ID:hIr4mARQ4fk]
  • 追加という体だけど、明らかに納期に間に合ってなかったやつの補填だよね…
    で、一定以上進んでたらどうせ追加分のイベント無理なんでしょ?
    どう考えても決算に間に合わせるために未完成品ばら撒いただけだ
    2022-04-19 (火) 17:59:37 [ID:xrbqVcCiRQw]
  • ヴァイクとか血の貴族の侵入が直ってなかったら本気で見限るかもしれん
    2022-04-19 (火) 17:59:57 [ID:8TpbZ2zV4VY]
  • その他、いくつかの敵や武器などのバランスを調整←
    なんで内容おしえてくれないの?
    2022-04-19 (火) 18:01:57 [ID:tbCsuAbJ7bQ]
  • パッチノート出たぞ。
    2022-04-19 (火) 18:02:00 [ID:GQmSvLl5806]
  • ・出血、冷気が発動した際のダメージリアクションが「想定よりも大きい」不具合の修正
    今更想定外の不具合見つけたんですか…w
    2022-04-19 (火) 18:03:17 [ID:J/iqyHjQVQo]
  • もしかしてフロムくん、パッチノートかける社員さんいない?
    2022-04-19 (火) 18:03:51 [ID:Z.lpFSZnDN2]
  • 敵の調整内容詳しくのせてくれよもう…
    2022-04-19 (火) 18:04:08 [ID:rAxRVsuw/MU]
  • もはやフロムくんの想定内って何なんだよw
    2022-04-19 (火) 18:04:37 [ID:/oi0ppBA0CE]
  • 追加イベって未完だったタニス関連とかか?
    2022-04-19 (火) 18:04:37 [ID:eaThbPqpVec]
  • 「状態異常リアクションが(ぼくのまれにあが不利になるほど)想定よりも大きい」ので不具合にしたのかな
    2022-04-19 (火) 18:04:58 [ID:t7pKZEu9TWQ]
  • あら、パッチノートしっかり書かれてるじゃない・・・少し見直したわ
    2022-04-19 (火) 18:05:59 [ID:7TBSDadjrtA]
  • NPC関連はパッチの続きとしか書いてませんでした。
    2022-04-19 (火) 18:06:32 [ID:vUVuduJlG0A]
  • 痒いところに手が届いてて嬉しい
    2022-04-19 (火) 18:06:52 [ID:fCnheBC6Ilg]
  • 思ったよりちゃんと書いてあって手のひら今1/12回転くらいした
    2022-04-19 (火) 18:07:16 [ID:1YiEQ1gGdq2]
  • 特大武器のアッパーってここまで必要だったか?
    状態異常の無い軽中量武器の方にアッパーを入れて欲しいんだが・・・。
    2022-04-19 (火) 18:07:26 [ID:p2uaVuVUJq6]
  • ガッツリ祈祷が上方されてるな…正直前のアプデでかなり期待値下がってたから手のひら返しそう
    2022-04-19 (火) 18:07:42 [ID:aBH.Y/c6D7.]
  • 出血、冷気が発動した際のダメージリアクション時間を短縮しました。(〇秒→×秒)
    こんな書き方でいいのに
    2022-04-19 (火) 18:07:58 [ID:e.epKbnA4WA]
  • 思ったよりだいぶ直してるな・・、まだ慌てる時間じゃないこっからだ
    2022-04-19 (火) 18:08:08 [ID:kqMghHMg1LM]
  • 攻撃モーションの速度を向上 硬直を短縮 使用時に敵の攻撃を耐えやすくなる 攻撃中にローリングでキャンセル可能になるタイミングを追加 敵をひるませやすくなる
    おお、書いてあることはすごく楽しくなりそうな調整だ!
    2022-04-19 (火) 18:08:12 [ID:J/iqyHjQVQo]
  • こんなチョコチョコと場当たり的にパッチが当たるなら半年くらい寝かせた方が精神的にいいな
    2022-04-19 (火) 18:09:17 [ID:8AZxqywcigc]
  • 🌞👍
    2022-04-19 (火) 18:09:19 [ID:TqtUobCUuQY]
  • 指紋の巻き添えで他の大楯+大楯タリスマンが死にませんように
    2022-04-19 (火) 18:09:54 [ID:W19VgXFGf8g]
  • 低レベル帯のFPの上昇はビルド変わりそうで悩ましい。
    2022-04-19 (火) 18:10:15 [ID:vUVuduJlG0A]
  • またNPCイベントのフェーズの追加()あるじゃん、これが一番許せん。発売から二ヶ月経ったけどいつ全部実装されるの?
    2022-04-19 (火) 18:10:22 [ID:TjzMiZNMP6A]
  • 特大武器がようやく普通に振り回せるようになって、古竜祈祷に強靭付くようになったぽいからそこは個人的に非常に嬉しい 場合によっちゃ掌返すかもしれんなこれ
    2022-04-19 (火) 18:10:28 [ID:rF.Ur29Cb.U]
  • フロムはすごく頑張ってくれたと思う
    だけどこのゲームが調整で面白くなるかと言うとそれはまた別の話なのかもしれない
    2022-04-19 (火) 18:10:53 [ID:YhQoGKU.joA]
  • はたして次はなんのビルドが大暴れするのやら
    とりあえず屍山はナーフ受けたからぶっ壊れから強武器って立ち位置になったのかな
    2022-04-19 (火) 18:11:06 [ID:UZ08qbZBzLw]
  • アホみたいな修正量だけど、これβ版やろ。
    てか、敵側には一切調整入ってないのな。つまり敵だけ楽しそうなのは今後も継続。
    2022-04-19 (火) 18:11:21 [ID:XK4schZMtRs]
  • 大剣使いたかったからうれしい。あとは敵がどれくらい調整されてるかだな
    2022-04-19 (火) 18:11:22 [ID:rAxRVsuw/MU]
  • よくやったフロム!的な書き込みなら雑談でした方が良いんじゃねえかな…
    2022-04-19 (火) 18:12:05 [ID:wVXuJRQIWbY]
  • アデューラ月剣はあの謎多段ヒットが本来意図した挙動だったのか
    2022-04-19 (火) 18:12:54 [ID:kgD/eH7Gps2]
  • 今後に期待できるか…?

    今後に期待!
    2022-04-19 (火) 18:12:55 [ID:FlnxFlLf2CI]
  • 敵側の調整はバランス調整の最後に一行で済ませてるぞ
    2022-04-19 (火) 18:13:30 [ID:.zWmeyHSjh.]
  • 正直気に入ってるけどマレニアいじめに加担してた武器だからナーフされるんだろうなと思ってたものがむしろ取り回しよくなったとの話でちょっとばかりごめんなさいという気持ちは芽生えたのは認めざるを得ない
    2022-04-19 (火) 18:13:43 [ID:29VrAI87W06]
  • 正直挙動は直せないから数値弄って仕様にしましたってのも混じってそう
    2022-04-19 (火) 18:13:43 [ID:eaThbPqpVec]
  • これは手のひら返してもいい…のか…?文面だけ見る分にはアッパー多めでよさそうだけども
    2022-04-19 (火) 18:13:48 [ID:kP7vDzE4rqI]
  • まあアプデ内容へのリアクションもある種の歴史になるからええやろ感。これを経た上での数日経ってからのリアクションがどうなるかっていう貴重な資料やで
    2022-04-19 (火) 18:13:50 [ID:GvwJVrGxYyw]
  • ボスの挙動は改善されましたか?プレイヤーアッパーとエネミーナーフをしないと楽しいアクションにはならないと思うのですが...
    2022-04-19 (火) 18:14:03 [ID:rwEFRinV0HQ]
  • >出血、冷気が発動した際のダメージリアクションが想定よりも大きい不具合の修正
    氷壺でマレニアのモーション潰せてたんだが、やっぱりそれ潰しにきたか。でも特大武器は脳筋には嬉しい修正だわ。「この硬直具合がフロム(キリッ)」「この振りの遅さがエルデンリング(キリッ)」とか言ってた信者くんたち、フロムくんからバックスタブくらってるのわかってるかーーー?お前らの言ってた難易度(笑)ゲームテク(笑)は全部お前らの思い込みだったね。
    2022-04-19 (火) 18:14:03 [ID:1xyX3PHM17M]
  • フルプライスの早期アクセスゲーかよ
    2022-04-19 (火) 18:14:09 [ID:Zm1zJXR6dSI]
  • 特大剣はしゃがみR1なんとかしないとR1振らんやろ
    というかダッシュなしであのモーション速度だと直剣のR1より速そうなんだよなあ
    PCの強化もできるなら敵をなんとかしてほしいなあ
    結局出血ダメ頼りだし出血蓄積下げましたじゃねえだろ
    2022-04-19 (火) 18:14:15 [ID:f3VykTbxa1.]
  • 一気に来たな

ナーフ祭りにならなくて一安心

2022-04-19 (火) 18:14:39 [ID:uDXyLzTKRcI]
  • 敵がどれくらいやさしくというか常識ある動きになるかが一番大事だと思うけど全くわからんのよね
    敵の種類ごとに書いてたらむちゃくちゃ長くなるからしょうがないが…
    2022-04-19 (火) 18:14:41 [ID:8WQkdGUOsTc]
  • 結局お前らの負けだったな
    2022-04-19 (火) 18:14:48 [ID:ZXzO7BmrTaQ]
  • 流石に神アプデと言わざるを得ない
    俺はただ理由もなくフロムを憎んでるわけじゃないんだ
    2022-04-19 (火) 18:15:16 [ID:U1odGvpKdDc]
  • またイベント追加スか
    こいつらクソっすね忌憚のない意見って奴っス
    2022-04-19 (火) 18:15:49 [ID:w/SokuAq.7Q]
  • 蝿たかりさん…お前やっぱり
    2022-04-19 (火) 18:15:50 [ID:IZWcAUGmgcw]
  • ・その他、いくつかの敵や武器などのバランスを調整
    ・一部の敵において描画や挙動が想定と異なる不具合の修正
    🖕🌞👉(硬直)
    2022-04-19 (火) 18:16:05 [ID:1YiEQ1gGdq2]
  • 不平不満板だけどこれはフロムGJ
    まだまだ粗はあるけど運営に多少は希望持てるようになった
    2022-04-19 (火) 18:16:39 [ID:Hv0oAZLdou6]
  • >結局お前らの負けだったな
    むしろ開発に勝って貰わんと困るわ。で、フロム信者も言ってることが尽く覆されてて負け同然なんだけど。あいつら自分の言ったこと覚えてるんですかね……。
    2022-04-19 (火) 18:17:03 [ID:1xyX3PHM17M]
  • あ、大剣の振り速度変わってないのかこれ
    2022-04-19 (火) 18:17:12 [ID:rAxRVsuw/MU]
  • >その他、いくつかの敵や武器などのバランスを調整
    どんだけ長くなってもいいからここを全部書けと思う
    2022-04-19 (火) 18:17:20 [ID:rSYL6gQWwLY]
  • よくなってるのは確かだけど戦技ゲーが加速してる
    少ない後隙に戦技ぶっぱで戦う方向は変わらなそう
    そうなると結局本体性能上げてくれないと大味な戦闘は変わらん気がする
    敵ナーフがちゃんと入ってるか次第か
    2022-04-19 (火) 18:17:35 [ID:J5DNS5SXajA]
  • あと調整自体はもしや手のひら返せそうかなと思いましたがフェーズ追加だけはもう本当にどうしようもないなって
    2022-04-19 (火) 18:17:40 [ID:1YiEQ1gGdq2]
  • ・その他、いくつかの敵や武器などのバランスを調整
    肝心な情報はマスクデータです、と
    褪せ人たちの目で確かめてみてくれ!
    2022-04-19 (火) 18:17:44 [ID:J/iqyHjQVQo]
  • 数字弄っても、敵の挙動に付き合ったら負けなのは変わっとらんのじゃないか?
    2022-04-19 (火) 18:17:47 [ID:SNZej7D4nKM]
  • 本来テストプレイをしっかり行なっていればこんな修正祭りになってないよな?いい加減に売った結果がこれですわ
    2022-04-19 (火) 18:19:19 [ID:HI7Gjl5/LWY]
  • 雑談で「俺らの勝ちっぽいな」とか、前6からその手の煽りばかり書いてる子だよそれ
    2022-04-19 (火) 18:19:21 [ID:t7pKZEu9TWQ]
  • こんなアプデで喜ぶならちょろいな
    2022-04-19 (火) 18:19:31 [ID:qO1rZeNmIm2]
  • 皆掌返せるならなら返したいに決まってるでしょ楽しくゲームしたいんだから バグも結構直したっぽいしようやくまともに出来そうでよかった
    2022-04-19 (火) 18:19:42 [ID:F1MNzs.w49.]
  • 上方が多いから良いが、思ってたよりエルデンにガッカリしてる自分に気付かされて辛い気持ちになった
    今までも調整でがっかりすることはあったけど、イベント追加は事前に後々追加あるってアナウンスしてくれても良かったんじゃないか
    2022-04-19 (火) 18:19:49 [ID:cymuqBTaqKs]
  • 強靭周り変わってないから結局でかい武器持てってことなのかな?
    久々に起動してみるか
    2022-04-19 (火) 18:19:52 [ID:f3VykTbxa1.]
  • >「カメラの自動回転」機能のON/OFFを切り替えることができるオプションの追加

来たぞおおおおおおおおお!!!1!!1!!!11!!

2022-04-19 (火) 18:20:09 [ID:uDXyLzTKRcI]
  • これ特大以外の近接は相変わらずだよね……?
    2022-04-19 (火) 18:20:12 [ID:bjFoAQuwWJo]
  • いやまともにできそうかな…敵がそのままなら結局は戦技ゲーだが如何に
    2022-04-19 (火) 18:20:58 [ID:F1MNzs.w49.]
  • いえす、あくまで魔術、祈祷、戦技中心の調整やね
    2022-04-19 (火) 18:21:35 [ID:sPS2lMhOTlw]
  • 初期verでもボスがおもしろくなかったのは変わらんからな
    戦技強くなったのは良いことではあると思うけど問題解決のためにはやっぱボスの挙動調整だ
    流石にいちいちボスの調整確認のために周回するやる気はないから動画待つわ
    2022-04-19 (火) 18:21:40 [ID:8WQkdGUOsTc]
  • 敵の調整次第で手のひら返すか決まる。いくらこっちの上方きても敵が今までと同じならなにも変わってないのと一緒
    2022-04-19 (火) 18:22:01 [ID:rAxRVsuw/MU]
  • あとはNPCフェイズ追加するなら、周回がもっと気軽にできるようにするなり、イベントジャーナルをメニューに追加するなりすればいいのに。
    2022-04-19 (火) 18:22:08 [ID:1xyX3PHM17M]
  • NPCイベントの小出し追加だけはぜんぜん全く嬉しくないぞ
    「これで打ち止めです」ってまでどこで時限イベントが終わるかとか終わったはずのイベントが周回開始後に始まるかとか戦々恐々としながらプレイしないとダメなやつじゃん
    このゲーム、まともに(駆け抜けずに)プレイすると周回に2桁時間かかるゲームなんですけど
    2022-04-19 (火) 18:22:08 [ID:wVXuJRQIWbY]
  • 祈祷ようやく調整したか。頼むから掌返しさせてくれ
    2022-04-19 (火) 18:22:23 [ID:B0qQyzlln72]
  • 派手な技・魔法で敵を吹っ飛ばすゲーム、という方向性に特化してきたのかな
    2022-04-19 (火) 18:22:29 [ID:e.epKbnA4WA]
  • そうじゃね
    PCの強靭も、特大以外の武器の修正もないし
    対人は結局戦技ぶんぶん丸よ
    2022-04-19 (火) 18:22:40 [ID:f3VykTbxa1.]
  • それなんてぷそ2?
    2022-04-19 (火) 18:23:03 [ID:p2uaVuVUJq6]
  • イベントマーク出るわけでもないなら、そもそも何が続くのかゲーム内ではわからんよね
    2022-04-19 (火) 18:23:18 [ID:eaThbPqpVec]
  • 本当に勝ちだったら今回のアプデはNPCイベント追加のみなのでは?一回許されたから返報アリとか言ってたやつらの事は信用できない。結局武器の神秘補正が蠅たかり等の魔術祈祷に乗ってるのもバグだし、血河はナーフ。出血凍傷の怯みナーフと一通りされてるし。
    2022-04-19 (火) 18:23:21 [ID:vUVuduJlG0A]
  • パッチノートを見れば見るほどに、本当に発売日に買ったのを後悔する内容だった。まぁ不平不満板でアプデ内容で盛り上がりつつ皆で愚痴言うのが過去作なんて比じゃないぐらい最高に楽しいから、そういう意味では発売日に買った甲斐はあったかw
    2022-04-19 (火) 18:23:35 [ID:/oi0ppBA0CE]
  • あとはR1とR2の威力とかモーションとか強くして…!
    2022-04-19 (火) 18:23:39 [ID:bL4BUy9ghJk]
  • マレニアとか出血でゴリ押しにくくなってる可能性はなくもないか?
    2022-04-19 (火) 18:23:58 [ID:yg2ix8VITXo]
  • これは変更点確認するのに時間かかりそうだな
    とりあえずカメラ自動回転はOFFにした これが欲しかったんだよ
    2022-04-19 (火) 18:24:22 [ID:qs6JCLaFtUk]
  • まぁ初期の霜は踏みオンラインを楽しむための代金や
    2022-04-19 (火) 18:24:38 [ID:w/SokuAq.7Q]
  • エンチャすると1発で出血する素敵な神仕様は修正されたのかな
    2022-04-19 (火) 18:25:03 [ID:f3VykTbxa1.]
  • 調整してる数こそ多いけどそんなに環境変わらないでしょ
    血河落ちただけで出血二刀バッタゲーなのは大して変わらんしどうせすぐに不満タラタラに戻る
    二刀一択なのがゲーム単調にしてる最大の癌だと思うんだけどね
    2022-04-19 (火) 18:25:08 [ID:YhQoGKU.joA]
  • 返報修正確認
    セルフで出来るのは継続してるがダメージがフルヒットで576とかになってる
    2022-04-19 (火) 18:25:09 [ID:GvwJVrGxYyw]
  • 蠅が無いとマレニアはキツくなったろうね
    ちょっと前見てた配信も蠅が決め手だったし運が良かったようだ
    2022-04-19 (火) 18:25:31 [ID:bjFoAQuwWJo]
  • 実質強化されたのかマレニア…
    2022-04-19 (火) 18:26:04 [ID:eaThbPqpVec]
  • とばっちりで弱体化してるエレオノーラさん・・・
    2022-04-19 (火) 18:26:11 [ID:7TBSDadjrtA]
  • 暗黒波の武器振り当たらないのは直ってないんですかそうですか
    2022-04-19 (火) 18:26:35 [ID:a7J69mIIwQA]
  • ・戦技「カーリアの返報」の威力が武器強化やステータスに応じて上昇する不具合、
    およびマルチプレイ時にエフェクトが正しく表示されない場合がある不具合の修正
    ・特定の条件下において、協力マルチプレイ中に「満月の女王、レナラ」のギミックが正常に動作しない不具合の修正
    ・湖のリエーニエの全てのボスを撃破していた場合に、「復讐者エドガー」、「指痕爛れのヴァイク」が侵入しなくなる不具合の修正
    ・「ミケラの聖樹」で共闘後のNPC「ミリセント」が、結界によって守られ、死亡しないように修正
    ・オンラインマルチプレイの安定性を向上

これらは良き修正、この先どんどん快適になってくれることを願う

2022-04-19 (火) 18:26:55 [ID:IZWcAUGmgcw]
  • というかこんな有料ベータとかフルプライスでのアーリーアクセスみたいな事されると今後のフロムゲーはDLC入り完全版を買うのが賢いのでは?って思えるわ
    2022-04-19 (火) 18:26:58 [ID:wVXuJRQIWbY]
  • 安定のマレニア忖度
    2022-04-19 (火) 18:27:25 [ID:meb4XpBzVhs]
  • 硬直減る調整多かったし攻撃したら確定で反撃みたいなのは減りそうかな?
    2022-04-19 (火) 18:27:48 [ID:W19VgXFGf8g]
  • 修正量はすごいけどR1攻撃強化とかないし微妙だな
    2022-04-19 (火) 18:27:52 [ID:rAxRVsuw/MU]
  • とりあえず完全版が出るころにはまともになってそうでよかった(よくない)
    2022-04-19 (火) 18:28:16 [ID:6Rx0hFGu0JY]
  • いやもうマレニアとか遺灰戦技ぶっぱで倒してくださいでいいだろもう。ばかばかしいわ
    2022-04-19 (火) 18:28:57 [ID:B0qQyzlln72]
  • さすがに獣は弱体化してるんだからマレニアも弱体化してるだろ
    2022-04-19 (火) 18:29:04 [ID:.zWmeyHSjh.]
  • もう竜になるときに叩き落とされずに済むのか!?
    2022-04-19 (火) 18:29:05 [ID:xN9PNWkq82I]
  • エオヒドの剣舞。今でも十分強い部類の戦技だから次のアップデートでナーフされそう。
    2022-04-19 (火) 18:29:11 [ID:1xyX3PHM17M]
  • 新たなバグ確認待ってる
    2022-04-19 (火) 18:29:12 [ID:8TpbZ2zV4VY]
  • まあ数多ある産廃を救済する気は(ポーズでもそうでなくても)ありそうで、そこは良かったと思う
    2022-04-19 (火) 18:29:12 [ID:1iYaNW.oXu2]
  • これなら血の斬撃も前のに戻してもいいんじゃない?だめ?
    2022-04-19 (火) 18:29:30 [ID:TGSadzoJ93c]
  • 結局特大系の武器以外は戦技ゲー…ってコト!?
    2022-04-19 (火) 18:29:45 [ID:kP7vDzE4rqI]
  • レドゥビア、花束、モーグの槍、ヘリケーはナーフされてないっぽい?
    なんにせよちいかわ一択だった神秘マンにバリエーションが増えたのは喜ぶべきなのか…?
    2022-04-19 (火) 18:29:49 [ID:UZ08qbZBzLw]
  • 上が沈んだだけで底上げされたわけじゃないなら、喜んではいけないんじゃないか
    2022-04-19 (火) 18:30:39 [ID:eaThbPqpVec]
  • ウォーピックまだ打撃のままか…
    2022-04-19 (火) 18:31:04 [ID:qs6JCLaFtUk]
  • つーかパッチ殺してた。もう一周しなきゃ(白目)
    2022-04-19 (火) 18:32:16 [ID:1xyX3PHM17M]
  • 難易度緩和したらしたで「アプデ前に攻略しなかった雑魚おる?」みたいな煽りは結局あるから割と詰んでるけど もうそこは諦めた
    2022-04-19 (火) 18:32:29 [ID:bjFoAQuwWJo]
  • 出血、冷気が発動した際のダメージリアクションが想定よりも大きい不具合の修正
    これマレニアの乱舞が冷気壺で封じられることの修正でしょ?
    マジでバカバカしいわ。なんで必死に素材あつめて製作した壺の活用方法消すの?
    2022-04-19 (火) 18:32:33 [ID:UdczTyPmYIc]
  • 対人とか興味ないし暫く様子見でいいや
    2022-04-19 (火) 18:32:55 [ID:t7pKZEu9TWQ]
  • 誰か使用感のまとめ出してからやるわ…いちいち確認するモチベないわ
    2022-04-19 (火) 18:32:57 [ID:xN9PNWkq82I]
  • まあ対人とか出血したら負けなところあるしマレニアの蝿ハメ削除だわなこれ
    2022-04-19 (火) 18:34:48 [ID:xN9PNWkq82I]
  • 特大も犬ステ前提みたいなもんだから実質戦技ゲー、でも両手で持つ選択肢増えたのはうれしいね
    2022-04-19 (火) 18:34:56 [ID:kqMghHMg1LM]
  • 前もだったけどいくつかの敵や武器などのバランスを調整の詳細を書いてくれ
    2022-04-19 (火) 18:35:05 [ID:ZXUegpB.yiM]
  • ・その他、いくつかの敵や武器などのバランスを調整
    じゃねーんだわ、ちゃんと全部書けよ。なんのためのパッチノートだ。
    2022-04-19 (火) 18:35:27 [ID:Jf0lw35kdjM]
  • エオヒドは対人で暴れそう
    まぁ操作してて面白い部類だから許したる
    2022-04-19 (火) 18:36:15 [ID:w/SokuAq.7Q]
  • >出血、冷気が発動した際のダメージリアクションが想定よりも大きい不具合の修正

    これマレニアの乱舞が冷気壺で封じられることの修正でしょ?

    マジでバカバカしいわ。なんで必死に素材あつめて製作した壺の活用方法消すの?
    屍山血河をはじめとした出血チェインワンキル潰しだと思ってたが。
    マレニアの乱舞ものけぞり自体するなら今まで通り止まるだろ。もう試したの?

    2022-04-19 (火) 18:36:20 [ID:Nn3KyGMr1jk]
    • 敵の調整内容が全部判明したら復帰するか
      2022-04-19 (火) 18:36:34 [ID:rAxRVsuw/MU]
    • 質問
      アプデ適用したらこのゲーム楽しくなりますか?
      2022-04-19 (火) 18:37:06 [ID:cC6sP.Cbzbs]
    • 霊薬のFP消費0の持続時間なんか短くなってるような… 気のせいか?
      2022-04-19 (火) 18:37:15 [ID:qs6JCLaFtUk]
    • 「調整」がどの敵とか武器か具体的に書いたら時間稼ぎする間もなく意図を読まれて叩かれちゃう、つまり…
      2022-04-19 (火) 18:37:24 [ID:t7pKZEu9TWQ]
    • 根本的なところが大して変わってないからなぁ…可もなく不可もなくなアプデ
      2022-04-19 (火) 18:38:49 [ID:aOdxjpiobX2]
    • つーかまじで頼むからイジったら数値書いてくんねえかな?そんなに手間じゃないでしょ
      2022-04-19 (火) 18:39:04 [ID:kqMghHMg1LM]
    • あぁ… やっぱ青色の秘雫の持続時間これ15秒から3~4秒くらいになってるっぽいな
      2022-04-19 (火) 18:40:15 [ID:qs6JCLaFtUk]
    • 散々時間経ってからの日和見ラダーンアプデよりはマシなのかもしれない(感覚麻痺の霧)
      2022-04-19 (火) 18:40:55 [ID:RI2ffp7ZFTs]
    • あいやもうちょい長いか 5秒はあるか…たぶん
      2022-04-19 (火) 18:41:31 [ID:qs6JCLaFtUk]
    • 3~4秒とか何も使えない産廃じゃね?
      詠唱中に効果切れるレベルだろそんなの
      2022-04-19 (火) 18:41:53 [ID:t5I/BVzue2U]
    • まぁそれに関しては霊体召喚→バフがギリギリ間に合うからいいわ
      2022-04-19 (火) 18:41:54 [ID:JxsycyU9klk]
    • 青雫持続時間短すぎワロタ
      2022-04-19 (火) 18:42:17 [ID:meb4XpBzVhs]
    • 5秒未満とか嘘でしょ、そんなウマシカな事するなど何をおっしゃるやら
      2022-04-19 (火) 18:42:47 [ID:t7pKZEu9TWQ]
    • 産廃じゃねーか
      2022-04-19 (火) 18:43:13 [ID:Q7wGk76ogQI]
    • 魔術師が幅効かせるしこれでok。良い調整だ。
      2022-04-19 (火) 18:43:24 [ID:FlnxFlLf2CI]
    • 正直冷気出血は攻略で暴れすぎたからな…
      マレニアとか普通にやっても2分もせず&ほぼほぼ何もさせずに倒せちゃうし

つかマレニアのバ◯みたいなリゲインについては特に記載がないけどコレ据え置きって事なのか…?
相変わらず一部ビルドがしんどいな…

2022-04-19 (火) 18:44:12 [ID:J9AHEW75krQ]
  • すまん3秒は言いすぎた 5秒はあるわ ビームぶっぱでボスを削り切るには使いづらくなるかもな
    2022-04-19 (火) 18:44:17 [ID:qs6JCLaFtUk]
  • 返報の威力を下げたのはよくやったって感じなんだけどさ

戦技「カーリアの返報」の威力が武器強化やステータスに応じて上昇する不具合

これはおかしくない?
戦技ってもともと武器の強化とステータスで補正かかる仕様だろ

2022-04-19 (火) 18:44:29 [ID:tJMLWAUcgcU]
  • え?アズール砲とかメテオ封じられたの?
    あーじゃあやっぱクソアプデだわ、純魔作ってたから
    2022-04-19 (火) 18:44:42 [ID:IZWcAUGmgcw]
  • 魔術師じゃないから分からんけど、アズールはこれで産廃化するの?
    2022-04-19 (火) 18:44:49 [ID:8TpbZ2zV4VY]
  • 結局ナーフメインなのか
    雫短縮とか普通に攻略の魔術死んだじゃねぇか…
    2022-04-19 (火) 18:45:02 [ID:yEc6HvVbK7Q]
  • ブレイヴの胴鎧のテキストから3店リーダー消されてて草。よっぽど不評だったと見える。
    2022-04-19 (火) 18:45:04 [ID:/veHT.e5nKw]
  • ノート見てきたけどなんかもうさて、やるかにはならんな。根本が何一つ変わってないし、やる気が完全に無くなってしまった模様
    2022-04-19 (火) 18:45:17 [ID:HI7Gjl5/LWY]
  • グレートメイスを両手持ちにしたときの振りがアホみたいにはやくなってる。笑える。
    2022-04-19 (火) 18:45:37 [ID:1xyX3PHM17M]
  • 敵の挙動変わらんならエルケモ会いたくないので周回しません。終わり
    2022-04-19 (火) 18:45:46 [ID:d9Yu/Zsnk36]
  • 戦技の返報のバ火力・相手から見えないは直すんだ…(´・ω・`)自演は?
    不正なアイテムを他のプレイヤーに渡すことができる不具合の修正…(´・ω・`)何が不正アイテムなのか言え
    特定の条件下において、協力マルチプレイ中に「満月の女王、レナラ」のギミックが正常に動作しない不具合の修正…(´・ω・`)やっとか
    湖のリエーニエの全てのボスを撃破していた場合に、「復讐者エドガー」、「指痕爛れのヴァイク」が侵入しなくなる不具合の修正…(´・ω・`)やっぱ旧来のボス生存に依存してたんかい
    2022-04-19 (火) 18:45:57 [ID:KSIN08Bk7DA]
  • 聖樹騎士の硬さは相変わらずですね…
    2022-04-19 (火) 18:46:01 [ID:RI2ffp7ZFTs]
  • どうせその他の色々調整しました、のとこにこっそりナーフ詰め込んでるんだろうなぁと思うとゲーム起動する気にもならん。
    2022-04-19 (火) 18:46:01 [ID:ccct/FtZ7nA]
  • 青雫はボタン押してから7秒くらいやな。飲むモーションとアズールの詠唱で3〜4秒くらいだから実質4秒も継続しないわ
    2022-04-19 (火) 18:46:03 [ID:GvwJVrGxYyw]
  • 早速ホーラ・ルーオンラインやってみたけど,何が変わったのかさっぱり分かりませんでした.
    あ,そうそう.エスト半分はそのままです.ウゲェ.
    2022-04-19 (火) 18:46:20 [ID:B0rdAA/GKC2]
  • いや、魔術師は強くなり過ぎてたからこれでいい。全体的に魔術強化されてるしむしろ強くなってるわ。これ以上何を求めるってんだ。
    2022-04-19 (火) 18:46:52 [ID:FlnxFlLf2CI]
  • 不具合多すぎてフロムが把握してないバグもまだ多く残ってるからどんどん騒ごうぜ
    さすがにこんなもん1万円近くで売っていい商品じゃねーだろ
    ダクソの頃からユーザーにテストプレイさせる体質は全然変わってないな
    2022-04-19 (火) 18:46:52 [ID:AZJbSOx.jlw]
  • ほんとそれ。次こそは敵の調整メインでやってくれ
    2022-04-19 (火) 18:46:54 [ID:rAxRVsuw/MU]
  • 「寒さに弱かった…」って文字通りお寒いやつか
    2022-04-19 (火) 18:47:05 [ID:t7pKZEu9TWQ]
  • NPCイベント「追加」
    追加じゃねえだろ…
    2022-04-19 (火) 18:48:05 [ID:G4FUBHlcwlA]
  • あ、月の祭壇の魔術師塔の亀が入ってねぇ
    一部のマップにおいて描画と当たり判定が想定と異なる不具合の修正
    これか?
    2022-04-19 (火) 18:48:18 [ID:KSIN08Bk7DA]
  • 返った掌が1時間持たずに再回転し始めてない?大丈夫?
    2022-04-19 (火) 18:48:28 [ID:wVXuJRQIWbY]
  • 敵の部分隠してるの 嫌な予感しかしないんだよなぁ
    2022-04-19 (火) 18:48:42 [ID:bjFoAQuwWJo]
  • 青色の秘雫はそもそも壊れやすい要素なんだから、弱体するんなら最初っから入れなくてよかったんじゃないとしか
    2022-04-19 (火) 18:48:47 [ID:cymuqBTaqKs]
  • 青雫本当におおよそ5秒で草。FPドカ食いする遺灰呼ぶくらいしか使い道ないんじゃないの
    2022-04-19 (火) 18:49:00 [ID:29VrAI87W06]
  • >いや、魔術師は強くなり過ぎてたからこれでいい。全体的に魔術強化されてるしむしろ強くなってるわ。これ以上何を求めるってんだ。

現状維持で良かったし、雫ナーフしろなんて頼んでないんだよ

2022-04-19 (火) 18:49:21 [ID:IZWcAUGmgcw]
  • 飲むモーション入るのに詠唱1回で効果切れる薬は流石にゴミとかいう次元じゃないだろ
    開発の想定は精神初期値で遺灰使えるようにするためだけのアイテムだったのか
    2022-04-19 (火) 18:49:34 [ID:yEc6HvVbK7Q]
  • FP上昇量が3→4になったのはありがたいね
    2022-04-19 (火) 18:50:26 [ID:fOThL1ejU0E]
  • MP無限なんて俺なら仕様書の時点で弾くね
    2022-04-19 (火) 18:50:32 [ID:bjFoAQuwWJo]
  • バフ祭りなのは嬉しいんだけどさあ
    ・その他、いくつかの敵や武器などのバランスを調整
    これ書いたらもう邪推してくださいってお願いしてるようなもんじゃねえかよ
    2022-04-19 (火) 18:51:07 [ID:/1yLi4W49Io]
  • 現状維持で良かったし、雫ナーフしろなんて頼んでないんだよ。

俺は頼んだぞ。流星ドバドバドバドバ不快なんだわ。

2022-04-19 (火) 18:51:10 [ID:FlnxFlLf2CI]
  • 15秒から5秒は草
    どこをどう間違えたら10秒も間違えるんだよ
    2022-04-19 (火) 18:51:26 [ID:xN9PNWkq82I]
  • ティシーナーフナーフは流石にせんかったか
    2022-04-19 (火) 18:51:29 [ID:sHz9iZgjnB2]
  • うーん。とりあえずアズールとメテオはスロットから外しておくか
    ちょっとこの持続時間じゃ隙が大きい硬直長いわりに使い勝手悪いしな
    2022-04-19 (火) 18:52:09 [ID:qs6JCLaFtUk]
  • というかカエル稼ぎもうちょっとやるつもりなんでスルーしますね
    2022-04-19 (火) 18:52:35 [ID:t7pKZEu9TWQ]
  • 結局はPvPにだけ手を入れてPvEは簡悔成分濃いめなのか
    いてものフロムだな
    2022-04-19 (火) 18:52:50 [ID:6/ibd4wW35g]
  • ちまい調整はどーでもいいんだ
    問題の根幹は敵と褪せ人との性能差なんだ。これどーに課しろと散々言われてる筈なんだが
    ユーザーは金払ってテストプレイヤーやってやってるんだから、意見はちゃんと聞けよフロムぅ…。
    2022-04-19 (火) 18:53:02 [ID:KSIN08Bk7DA]
  • >俺は頼んだぞ。流星ドバドバドバドバ不快なんだわ。

俺はソロで面倒くさい敵に使ってただけだから完全にとばっちりなんだが

2022-04-19 (火) 18:53:40 [ID:IZWcAUGmgcw]
  • >t7pKZEu9TWQ
    ルーン稼ぎ潰されたのか?
    2022-04-19 (火) 18:54:09 [ID:t18VTefhf9k]
  • 青色ナーフってサイレント調整?怒られるのわかってるから隠しましたって小学生かな?
    2022-04-19 (火) 18:54:35 [ID:kP7vDzE4rqI]
  • >俺はソロで面倒くさい敵に使ってただけだから完全にとばっちりなんだが

残念だったな。この話は終わりだ。

2022-04-19 (火) 18:54:35 [ID:FlnxFlLf2CI]
  • 自演返報の自演の部分は多分治さないじゃなくて治せないんだろうな
    基本はガワ変えたダクソ3だし
    2022-04-19 (火) 18:54:44 [ID:1pNBKdnkD8Q]
  • 返報、自演できちゃうのは仕様ってことでFAなの?
    威力ゴミ化したんなら自演する意味も無くなるしどうでもいいのかもだけど
    2022-04-19 (火) 18:54:57 [ID:cC6sP.Cbzbs]
  • 雫ナーフ喜んでるってことは、こいつらへの忖度か
    対人厨ほんと害悪だな
    2022-04-19 (火) 18:55:14 [ID:o29XH8Bdz3k]
  • やっとVer.1.0になったか
    2022-04-19 (火) 18:55:23 [ID:dpcClcVulI.]
  • 黄金波高速化してるみたいだからカエル狩りはむしろアプデした方が効率良くなるんじゃなかろうか。カエルのルーンナーフされてたりしたらアレだが
    2022-04-19 (火) 18:55:25 [ID:1YiEQ1gGdq2]
  • 調整嬉しいけどもう人離れてるだろうしな…
    戻ってきてもちょっと触ってすぐ別ゲーだろうし、いくらマルチ安定させてもホストいなきゃ意味ねーんだよな
    2022-04-19 (火) 18:55:32 [ID:YhQoGKU.joA]
  • 言われてみりゃティシーのナーフないな。まぁ実はティシーも敵としての黒き刃も同じもの使っててティシーをナーフ=敵の黒き刃もナーフになるとかで迂闊に触れないだけかもしれんけど
    2022-04-19 (火) 18:55:34 [ID:29VrAI87W06]
  • つーかやっぱりヴァイクが侵入してこねえのバグだったのか
    仕様とかほざいてた信者息してる?そしてフロムもフロムでさっさと直せよ、ラダーン強化なんざしてる場合か?
    2022-04-19 (火) 18:55:39 [ID:sHz9iZgjnB2]
  • パッチノート見る限り、出血グレソ二刀バッタの犬ステムーブにナーフはない感じか?
    なら今まで通りにやれそうだけど、青雫の激減見るにサイレント調整が怖い…
    2022-04-19 (火) 18:56:01 [ID:opPF/H./OY.]
  • 稼ぎが潰されたとかでなく、飽きた時に適当な武器に変えながら血の混じった排泄物を下までだらだらと取りに行くターンが単に面倒臭くなるだけみたいだから、という意味
    2022-04-19 (火) 18:56:46 [ID:t7pKZEu9TWQ]
  • 敵とこっちの性能差を縮めてくれないといくら他をいくらいじっても何も意味はないんだよ
    2022-04-19 (火) 18:56:51 [ID:rAxRVsuw/MU]
  • 魔術師は雫ナーフで周回がキツそうだな
    2022-04-19 (火) 18:57:10 [ID:J9AHEW75krQ]
  • サイレントナーフやったんか
    修正するにしてもどうせ不具合でしたってことにするんだろうけどその言い訳しすぎてフロムの技術者大丈夫か?って思われるの平気なんかね
    2022-04-19 (火) 18:57:14 [ID:eTtjuGNymQY]
  • エルケモまだ2回しかやってないけど縄跳びも光波飛ばしもエルデの流星もしなくて笑っちゃったw
    2022-04-19 (火) 18:57:35 [ID:bL4BUy9ghJk]
  • 魔術は元々隙大きいのにこれじゃ流石に攻略じゃ産廃
    2022-04-19 (火) 18:57:45 [ID:XUvpdtRQDKE]
  • 返報、自演をなくしてもうちょい威力残してほしかったなあ ガン逃げ術師侵入が一番面倒なのに
    2022-04-19 (火) 18:57:54 [ID:nth5x6iJEtc]
  • ぶっちゃけ数字弄られても……褪せ人の後隙消して敵にスタミナ導入でもしてもらわないと無理ムリムリかたつむり
    2022-04-19 (火) 18:58:17 [ID:2Qyow.w4wjE]
  • 後半の敵の雑ステ盛りはノータッチなのか
    2022-04-19 (火) 18:58:26 [ID:cOBTSThwW26]
  • 基本オフ専の自分はNPCイベントのフェーズ追加()が終わらない限り遊ぶ理由が全く無いが、主にマルチで遊びたい人にとっては嬉しいアプデ内容だったんならまぁ多少は救われる
    2022-04-19 (火) 18:59:40 [ID:/oi0ppBA0CE]
  • 月の剣は弱体するのにちいかわはほぼお咎め無しなんだね
    2022-04-19 (火) 18:59:51 [ID:Q4GPZYQJxKs]
  • 対人プレイヤーに忖度して攻略プレイヤーが割りを食うってのをダクソ時代から繰り返してるけど、このゲームってPvEメインのアクションRPGだよね?
    2022-04-19 (火) 18:59:51 [ID:6/ibd4wW35g]
  • 5秒も短すぎるが15秒もかなり長いとは思う。ピーキー過ぎだろいくらなんでも
    2022-04-19 (火) 19:00:36 [ID:/veHT.e5nKw]
  • エオヒドの剣舞が対人で大暴れするとか言ってる人居るけど実際に使った上で言ってるか?
    溜めがないと射程がない、溜めるのはクッソ長い、FP消費も割と大きい、何より横判定が殆ど無いからちょっと横ズレするだけで避けられる戦技だぞ?
    ちいかわに性能面で食われてるからPVEでも使ってるやつ殆ど見かけないぞ?
    2022-04-19 (火) 19:00:36 [ID:cvLMWTA.VEU]
  • とりあえずプレイヤーに不利な調整を「その他調整」にまとめるのを二度とするな。
    2022-04-19 (火) 19:01:25 [ID:/veHT.e5nKw]
  • その他の調整の内容わかったんか?
    2022-04-19 (火) 19:03:29 [ID:FlnxFlLf2CI]
  • 周回して思ったのは禁域後と前で敵のステータス差がありすぎて後半までは超ヌルゲーでつまらんことなのよな。出血槍二刀使ってたのも悪いんだろうけどレナラとか前半後半でL1合計10回くらいで瞬殺だったぞ
    終盤だけ跳ね上がりすぎてて色んなバランスが壊れてるんだし、終盤をきちんと一周目相当に落として敵の強さの幅を均していかないと根本的には何も解決せんやろな。その分二周目は前半も相当に上げてちゃんと調整して欲しいや
    2022-04-19 (火) 19:03:32 [ID:GvwJVrGxYyw]
  • オーケー ナーフの記述が異様に少ないのはそういう事かよ
    マジで誠実さのカケラも無いな さよなら
    2022-04-19 (火) 19:03:42 [ID:bjFoAQuwWJo]
  • 待って、まだボスの白やってたら回線切れするんだけど…
    2022-04-19 (火) 19:03:46 [ID:bL4BUy9ghJk]
  • 月剣は威力落ちて安定化したから下方だけじゃ無いぞ
    正直レベル上げて生命持久にもっと振れって事なんかねぇ
    2022-04-19 (火) 19:03:47 [ID:gMumnNjTGSg]
  • >veHT.e5nKw
    長いって言っても、相当特化しないとその時間でボスワンパンとかできねぇしなぁ
    他殆ど投げ捨てた特化ビルドですら許されないとかどうしようもなくね
    2022-04-19 (火) 19:03:56 [ID:4Bp2dSUAyRM]
  • おい
    鳥さん落ちなくなってる
    2022-04-19 (火) 19:04:00 [ID:xN9PNWkq82I]
  • 落ちたわすまん
    2022-04-19 (火) 19:04:17 [ID:xN9PNWkq82I]
  • 褪せ人の基本性能は上がってないのか残念
    特大系の攻撃モーションは高速化したそうだけどバッタやめていいレベルなのかな
    2022-04-19 (火) 19:04:34 [ID:27x.3hZ/VZw]
  • フロムの習性が極端なのは昔からだよなぁ
    巨人樹の種:効果持続60分⇒45秒とかな
    2022-04-19 (火) 19:05:06 [ID:KSIN08Bk7DA]
  • gMumnNjTGSg
    生命持久振ってラダーン着込んでても、本質的に敵の火力高すぎて詠唱の隙考えたら物理で殴る方がマシじゃね
    火力低いとかもう戦技ぶっぱに勝てるとこ無いじゃん…
    2022-04-19 (火) 19:06:48 [ID:wh5ose7pR0A]
  • しっかり敵側の調整しないとテンプレ一色環境は変わらんのよな
    霜→血河返報→次は?って感じで入れ替わってくだけだし
    蝿無くても神秘マン強いから血河がノコギリ二刀にでもなるのかな?
    2022-04-19 (火) 19:07:12 [ID:YhQoGKU.joA]
  • その他の部分あくまでバランス調整としか記述してないから最悪敵のサイレントアッパーとかもありえるんだよね…さすがに邪推しすぎだと思いたいけど
    2022-04-19 (火) 19:07:20 [ID:kP7vDzE4rqI]
  • >>魔術師じゃないから分からんけど、アズールはこれで産廃化するの?

アズールはぶっ壊れ魔法からかなり強いに落ちるぐらいかな
アステールは元々命中率低いしデカい敵以外にはほぼ使えんな
俺個人の乾燥は悪くないとは思う
FP増えて他の魔法使う回数増えたようなもんだし

2022-04-19 (火) 19:08:44 [ID:cvLMWTA.VEU]
  • エオヒドこれつよいんか?
    2022-04-19 (火) 19:10:14 [ID:xN9PNWkq82I]
  • 距離詰めて回避して反撃するよりも、中距離で後隙に戦技ブッパしてりゃ良いゲームなのは変わらずか。大半の戦闘が派手なだけで単調なのはなにも変わってなさそうね。
    2022-04-19 (火) 19:10:25 [ID:cHgqKsnDhHc]
  • アステールは明らかに見た目以上に射程短いのバグだと思うんだが直ってないの?
    2022-04-19 (火) 19:10:29 [ID:5svFewE80xg]
  • ぶっちゃけ魔術間のバランスは相当いいよ 
    敵と魔術のバランスは うん
    戦技と魔術のバランスも うん
    まあこの辺は敵と戦技がやばすぎるせいだけど
    2022-04-19 (火) 19:10:29 [ID:4PugjalpNoQ]
  • これ修正後の環境の確認プレイをフロム側でしてない気が…(´・ω・`;)
    やっぱり(人員と金食うから)テストプレイをユーザーに投げているんだ。僕には特別な知恵が(略
    2022-04-19 (火) 19:11:26 [ID:KSIN08Bk7DA]
  • つかデブ神肌の転がりキャンセルバグ直ってねーのか
    転がり中にノーモーションで突きしてさらにノーモーションでまた転がりだすから正直コレが仕様とか言われたらホントクソゲーと言わざるを得ない
    2022-04-19 (火) 19:12:00 [ID:J9AHEW75krQ]
  • 敵「やったー!僕たちの異常な攻撃力は下がらないみたいだ!これからもプレイヤーを蹂躙しよう!」
    2022-04-19 (火) 19:12:02 [ID:sAvOomD/wzM]
  • なんだよ、ズラズラパッチノート書いてある割には個々の戦技に修正内容コピペしただけやんけ…
    その他の調整にどんだけ詰め込まれてるんやコレ

詳細わかるまでアプデやめとくか

2022-04-19 (火) 19:12:11 [ID:opPF/H./OY.]
  • やっぱこの板がなくなる日は来ないな
    2022-04-19 (火) 19:12:12 [ID:rAxRVsuw/MU]
  • いやいくら魔術師が火力特化だからってアイテム一個使ってボスワンパン狙えます!は普通に過剰だろうし俺の意見としては10-12秒程度が妥当じゃないかな。対人で問題になる流星群あたりもうちょいゆるい性能だったら15秒でも問題なかったよと思うんだがいかんせん流星群がな…
    2022-04-19 (火) 19:12:14 [ID:/veHT.e5nKw]
  • エアプの声だけ聞いて魔術、死亡!w
    2022-04-19 (火) 19:13:05 [ID:dvcUxuWUGqQ]
  • で、一番の問題だったカメラの回転は解決したとして 二番目の問題であるロック、3番目の問題であるフィールド移動時間は?
    2022-04-19 (火) 19:13:07 [ID:4PugjalpNoQ]
  • そもそも魔術も祈祷も詠唱っていう重い枷が付いてんのに、何でお手軽に出せる戦技に威力で負けんだよっていう
    2022-04-19 (火) 19:13:12 [ID:5svFewE80xg]
  • 青雫持続時間ナーフって結構重要なことなのにパッチノートに記述してないってなんなん。バカにしてんのか。
    2022-04-19 (火) 19:13:36 [ID:EAZHuRQhHuE]
  • エオヒドは特化して直撃させられればなかなかえげつないダメージ出て気分いいけど、他にも強いのいくらでもあるよねって感じだとは思う
    2022-04-19 (火) 19:13:59 [ID:29VrAI87W06]
  • 個人的には祈祷の速射バグがノータッチなのが返報使用者の次のイナゴ対象だろうなと思ってるわ
    獣石とか発火二回撃ってから対象祈祷使うだけの誰にでも出来るボタンポチポチをテクニックだとか言ってる対人勢(笑)様は周りが自重して使ってなかっただけな現実を知りそう
    2022-04-19 (火) 19:14:15 [ID:GvwJVrGxYyw]
  • 青雫で色々試してみた
    アズールやメテオは撃ち始めてから三秒くらいで効果切れになる
    ハイマの砲丸とかローレッタみたいな回転が遅い魔術は二発目三発目を撃つ頃には効果が切れる
    つぶてとかなら霊薬飲んでその場から動かずにボタン連打すれば六発は撃てるか。速剣なら十発はいける
    2022-04-19 (火) 19:15:15 [ID:qs6JCLaFtUk]
  • ん?威力は直ったけど自演は完全に仕様ってことでいいのかな返報は
    2022-04-19 (火) 19:15:16 [ID:.X79sy9rRBc]
  • モーション早くしました!硬直少なくしました!…で、敵は?
    2022-04-19 (火) 19:15:29 [ID:rAxRVsuw/MU]
  • グロ
    2022-04-19 (火) 19:16:43 [ID:88wiE4rnAcg]
  • 月の剣の威力が下がり秘雫の効果減少・・・最悪のアプデだよ(手の平岩盤発破)
    2022-04-19 (火) 19:17:15 [ID:wzXMu1moGM2]
  • 屍山難民は次に拡散されたものに移り、フロムはそれのナーフにかかるを繰り返して全て出尽くす頃には敵だけ楽しいしか残らなそうなのが一番怖い
    2022-04-19 (火) 19:17:39 [ID:UZ08qbZBzLw]
  • RTAのショトカルートも軒並み修正されてるっぽいな
    2022-04-19 (火) 19:17:43 [ID:gKCqM5u2rL6]
  • 純魔術師は完全終了
    少なくとも攻略で使う価値は消えたろ
    2022-04-19 (火) 19:18:10 [ID:llmS69KBeQ6]
  • >祈祷の速射バグ
    ん?ダクソ3で見たような…(´・ω・`)流用もとに残ってたやつ修正して無いんか
    2022-04-19 (火) 19:18:26 [ID:KSIN08Bk7DA]
  • アデューラは多段当てやすくなったからまだ許せる
    2022-04-19 (火) 19:18:35 [ID:W19VgXFGf8g]
  • 今エブレフェールやってんだけど敵気持ち柔らかくなってる?いや勘違いか?
    2022-04-19 (火) 19:19:19 [ID:/veHT.e5nKw]
  • 自演返報は仕様…というか即死ダメージ出なくなれば使う人減るでしょって投げやり修正の結果やろうしもはや仕様なんじゃなかろうか
    自演する手間かけてまで展開するかってダメージではあるし。ファンネル展開したいだけなら左手に魔術輝剣つけた武器装備した方が強いやろうし
    2022-04-19 (火) 19:19:43 [ID:GvwJVrGxYyw]
  • まあちょっとした崖の飛び降りすら許さない開発が、RTAルート残すわけがないわな
    2022-04-19 (火) 19:19:55 [ID:SGqmAl6J4sI]
  • 「フィールド無駄に広くてめんどくせーんだよクソが!」はアプデじゃどうしようもないから周回ホスト大して増えなさそう
    2022-04-19 (火) 19:20:29 [ID:9xPVbeF8TpI]
  • エオヒド愛用してるけど少し上で言われてる通り特化して直撃させれば強いとは思う
    ただし使い勝手が滅茶苦茶悪い
    戦技の最後に吹き飛ばし入ってるから下手すりゃPVEじゃ他の人の攻撃機会を潰す羽目になる
    対人はそもそもこれ当てれるやつ居るのか?って聞きたくなるレベル
    溜めを見て回避余裕でした、だからな
    2022-04-19 (火) 19:21:16 [ID:cvLMWTA.VEU]
  • 青雫は時間そのままで消費FPを半分にすればよかったんじゃないかな。FP0なんて悪用されるに決まってるし、時間短かったらそれはそれでつまらん
    2022-04-19 (火) 19:21:59 [ID:6sovC0zNXUU]
  • 上方にみせかけた下方修正祭だったな
    2022-04-19 (火) 19:22:39 [ID:rAxRVsuw/MU]
  • むしろ3とか無印とかであったバグが色々と受け継がれてるやで。侵入前に展開済みの返報が見えないのとかも無印の浮かぶ結晶で同じバグやってるしな
    デモンズから治せないままなおかげで速射はテクニックって勢力が一定数いるし自重もせずに使うし流布してる
    2022-04-19 (火) 19:22:47 [ID:GvwJVrGxYyw]
  • 節減で下手するとネズミ2匹に齧られて死ぬバランスおかしいとは思わないんですか、思わない?そうですか。
    2022-04-19 (火) 19:22:54 [ID:KSIN08Bk7DA]
  • 重装備がクソダサイ不具合はいつなおるの?
    2022-04-19 (火) 19:22:59 [ID:cC6sP.Cbzbs]
  • 後は敵の入力反応や回復狩り、強靭、進むほど上がっていく敵体力の調整と今あるNPCイベントの完結が来れば、とりあえずはVer.1.0と言えるかな
    2022-04-19 (火) 19:24:01 [ID:uDXyLzTKRcI]
  • NPC「パッチ」のイベントにいくつかのフェーズを追加

はぁ、追加っすか、そっすか

2022-04-19 (火) 19:24:52 [ID:3CiZPhDW0/Y]
  • オルディナの屋根上の特定のしろがね人を大弓で吹き飛ばして落下させると、画面がエライことになるの、直っていないな・・・オンでもオフでも発生する。

落としたしろがね人を完全に始末すると解消されるのも相変わらず。

2022-04-19 (火) 19:25:08 [ID:3x9v.0HNTjM]
  • マルチのフリーズや接続状況改善の方はどうなのかねぇ
    あれかなり致命的だと思ってるんだが改善された?
    2022-04-19 (火) 19:26:30 [ID:cvLMWTA.VEU]
  • まあ今作広すぎて2キャラ目とか正直作りたくないレベルで怠い。広いわりに敵が怠いように強いからなおさらやりたくない気持ちに拍車をかけている
    2022-04-19 (火) 19:26:50 [ID:B0qQyzlln72]
  • 修正の一部がその他なの、フロムがどこいじったか記録して無い説。いやまさか、そんな流石に…
    2022-04-19 (火) 19:27:17 [ID:/veHT.e5nKw]
  • 今作のネズミは見て反応無理なレベルの噛み付き習得もしてるよな
    あれほんと納得いかんわ
    虚弱な褪せ人さんも、律儀にあひんあひんするし
    2022-04-19 (火) 19:27:28 [ID:xrbqVcCiRQw]
  • 広くした意味皆無なのはほんとに治りそうもないな
    2022-04-19 (火) 19:27:51 [ID:/veHT.e5nKw]
  • あれだけ騒がれたヴァイクは結局バグで侵入してこなかったの?
    もう色々めんどくさいからNPC黒霊は無条件で侵入して来てくれないかなぁ
    2022-04-19 (火) 19:28:00 [ID:ItopfoNgLBg]
  • 別にオンラインで対戦やる気はなかったけど、魔術ナーフ喜んでる奴等に嫌がらせするために、強戦技ぶっぱビルドで参戦するか
    それて満足なんだろお前ら
    2022-04-19 (火) 19:28:03 [ID:FasJqq.KzCU]
  • なんか一部で出血ナーフって言われてるけど、怯みモーションの見直しだけで蓄積減少は特定対象のみよね?
    威力も据え置きだと思ってるけどサイレントナーフ?
    2022-04-19 (火) 19:28:32 [ID:opPF/H./OY.]
  • 修正するのは良いけど生まれ直しのアイテムよこせや
    2022-04-19 (火) 19:29:01 [ID:2C7LkE7PRvo]
  • 後出しNPCイベントがまだある時点でバージョン1.0以下のゴミ
    強すぎwと弱すぎwを修正するのはまあ楽なんだろうけど、その先に何を目指してるのかがいまいち分からない
    風呂敷広げすぎてバランス取れなくなってない?
    2022-04-19 (火) 19:29:01 [ID:Q3JarIDNJp.]
  • 生まれ直しと強化アイテムな
    2022-04-19 (火) 19:29:58 [ID:2C7LkE7PRvo]
  • どんだけプレイヤーキャラが強化されてプレイが快適になっても禁域以降の虚無は街やダンジョンが10個くらい生えてこない限り治らんからな
    2022-04-19 (火) 19:30:55 [ID:6/ibd4wW35g]
  • フロムが作ったカッコイイキャラが褪せ人を蹂躙するためのゲームやからプレーヤー向け情報はその他のひとまとめでええんやぞ。
    2022-04-19 (火) 19:30:57 [ID:tDz2f0HKuCY]
  • 今回のアプデは恒例のマレニア忖度以外は神アプデ。
    (マレニアエリアのミケラに糞壺や蝿たかり等をぶっかけつつ)
    2022-04-19 (火) 19:31:00 [ID:3zjLQdozejM]
  • 何がヤバいって検証する気にならないのが1番ヤバい
    2022-04-19 (火) 19:31:05 [ID:nIfPWm2/PoQ]
  • 修正多過ぎてちゃんと調整してから発売しろよなこの無能会社
    2022-04-19 (火) 19:31:33 [ID:2C7LkE7PRvo]
  • アプデ確認して10分程度で飽きたのがやばい…。駄目だわもう
    2022-04-19 (火) 19:31:48 [ID:aOdxjpiobX2]
  • 寧ろ吹き飛ばしで隙無くなるだけ良いだろエオヒドは
    踏み込み回転とかなんもないぞ?吹き飛ばしだけでも欲しいわ
    吹き飛んだら起き上がりになんか被せるくらいできるし
    2022-04-19 (火) 19:32:01 [ID:W19VgXFGf8g]
  • 敵のターンの長さと車庫入れと後半のクソみたいなHPそのまんま?じゃあもういいです、一生そうやって簡悔むき出しにして信者達と乳くりあっててください
    2022-04-19 (火) 19:32:07 [ID:BdrS4kDY7BI]
  • モーグウィンのカラス稼ぎや青雫だの
    「その他、いくつかの敵や武器などのバランスを調整」にいろいろ詰め込んだな
    大量に書き連ねられた上方修正欄だけ見て喜ぶなんてチョロいな
    朝三暮四という言葉が本当によく当てはまる
    2022-04-19 (火) 19:32:38 [ID:vO6iJnpgFyo]
  • フォルサクスの雷槍つえーって侵入して初見殺し押し付けて終わった今回のアプデ。
    相変わらず調整の仕方が…酷かったわ。
    2022-04-19 (火) 19:33:20 [ID:aOdxjpiobX2]
  • 修正項目が多い!頑張ってる!っていうのは実に信者目線
    消費者としての矜持を持つのであれば、え?こんなに修正しないといけないような物売ってたんですか?遅すぎるモーションとか見直さなかったの?って、言わずとも心の中では思っておかなくてはいけない
    2022-04-19 (火) 19:33:33 [ID:Q3JarIDNJp.]
  • というかこの程度の修正発売前にできるよね?
    2022-04-19 (火) 19:33:43 [ID:ZhLAcJbkq0w]
  • 呪霊喚びの鈴を使ったカーリアの返報治ってないじゃないですか…
    2022-04-19 (火) 19:33:51 [ID:YhreUTf4d.I]
  • アーリーアクセスより完全版のほうが安いゲーム
    2022-04-19 (火) 19:35:53 [ID:j.kWVcR2WJI]
  • 一時期フロムはテストプレイを純魔でやってたなんて騒がれてたけどテストプレイすらしてないわなこれ
    敵のモーションテストは腐るほどしてそうだけどな!
    2022-04-19 (火) 19:35:59 [ID:UZ08qbZBzLw]
  • 「想定と異なる」が多すぎてフロムが想定してたエルデンリングで遊んでみたいわ
    テストプレイROMと販売されたROMは別物なんですかね?
    2022-04-19 (火) 19:37:13 [ID:6/ibd4wW35g]
  • テストプレイを喜んでやってくれて「納期のデーモン」とかいう謎の言葉で優しく包み込み「フロムくんだから」で全てを許す敬虔な信者様や準信者様達が沢山いるから何の問題もないぞ
    2022-04-19 (火) 19:37:49 [ID:/oi0ppBA0CE]
  • 浮く祈祷の強靭を今更付与するのとか作成時に使ったことなかったんだろうか?という疑問しかない
    2022-04-19 (火) 19:37:52 [ID:CixoGUh6V3U]
  • 結局は自分達がいじくり回して出来上がった止まることのない連撃クソボス達のモーションは一切修正しねーからちまちま戦技当てろやゲー
    勝つまでの過程を大事にしたい人にはとことん合わないなこの駄ゲー
    2022-04-19 (火) 19:38:27 [ID:HI7Gjl5/LWY]
  • いやね。頑張ってるねって言ってる人いるけど。修正って要は言い方悪いけど自分で吐いた吐瀉物自分で清掃してるだけだからね。頑張ってるんじゃなくてやって当然なんだよ。頑張りじゃないんだよ。
    2022-04-19 (火) 19:38:29 [ID:ZhLAcJbkq0w]
  • こっそり指紋盾が弱体化されてる気がする
    今まで大丈夫だった敵からスタミナ削られるんだけど

一部の防具においてパラメーターが想定と異なる不具合の修正

これか? この修正か?
詳しく書いてくれよ

2022-04-19 (火) 19:39:45 [ID:3CiZPhDW0/Y]
  • 自演返報使うより他のほうが
    ダメージ効率いいんだろうけど…
    自演自体不自然だから直せよな
    2022-04-19 (火) 19:39:52 [ID:T7viT2RSseg]
  • 攻撃モーションの速度を向上多すぎだろ一体どうやったらこんなモーション早くしないといけないような技大量に作れるんだ
    2022-04-19 (火) 19:40:24 [ID:vVnhtO6tGlI]
  • >3CiZPhDW0/Y
    タリスマンがナーフされたらしい
    2022-04-19 (火) 19:42:23 [ID:BgWmcntjSIc]
  • 触ってみたけど、速くなろうが結局バッタやるの変わらなくない?
    ちなみに、FPは精神15で95になる程度には変更されてる(濃紺のフードで100)
    以前の上昇率とか嫌がらせでしかなかったし
    2022-04-19 (火) 19:43:15 [ID:xrbqVcCiRQw]
  • >BgWmcntjSIc
    そっちがナーフされてたのか…ありがとう!
    2022-04-19 (火) 19:43:21 [ID:3CiZPhDW0/Y]
  • エルデンリングで一番遊んでるのはフロムだよ
    自ら壊して修復するマリカロールプレイよ
    2022-04-19 (火) 19:43:21 [ID:UdczTyPmYIc]
  • あの、大剣の修正忘れてませんか????
    2022-04-19 (火) 19:44:13 [ID:BAMBBV7XfLA]
  • 大曲剣の剣舞おっそwww
    2022-04-19 (火) 19:44:42 [ID:/veHT.e5nKw]
  • もう褪せ人の全行動速度倍にした方がいいじゃんレベルの速度上昇や硬直消しだよね
    2022-04-19 (火) 19:45:38 [ID:dpcClcVulI.]
  • 血授つよくない?
    2022-04-19 (火) 19:45:39 [ID:xN9PNWkq82I]
  • はい。純技キャラにとってはあってもなくても大して変わらんアプデでした。スレオンは止められそうにない。
    2022-04-19 (火) 19:46:15 [ID:emNyNK0I6zg]
  • マレニアが大盾リゲインだけで物足りなくなって、回避してもリゲインに強化されたとかいう情報流れてんだけどマジ?
    2022-04-19 (火) 19:46:29 [ID:eaThbPqpVec]
  • 何ていうかバランス-10点だったのが-8点くらいになった感じかな、今回のアプデ
    2022-04-19 (火) 19:46:31 [ID:tJMLWAUcgcU]
  • 敵だけ楽しそうはあんま変わらんな。というかオープンワールドとしてつまらんという所はどう頑張っても治らないけど
    2022-04-19 (火) 19:46:58 [ID:P3zlOuDnQ8.]
  • 「プレイヤーをアッパー調整したんだから敵も強くしろ」ってのが早速沸いてて草
    狂気者かw
    2022-04-19 (火) 19:47:22 [ID:6/ibd4wW35g]
  • 今回フロム頑張ったとか言ってるけどチャーシュー麺頼んで1枚しか入ってなくて食べ終わる頃にお客さんサービスだよ!って本来の枚数持ってこられても目キラキラさせて喜んでそう
    2022-04-19 (火) 19:49:05 [ID:HI7Gjl5/LWY]
  • あとさ、根本的に敵のモーションに対して褪せ人さんのローリング距離足りてない
    DSR久々にやって思ったけど、あれの軽ロリに負けてるレベルじゃない?
    後ロリ狩られるのってディレイもそうだけど、距離も足りてなくて位置避けしづらいからだと思うの
    2022-04-19 (火) 19:49:16 [ID:xrbqVcCiRQw]
  • 敵だけ楽しそうなのは何があっても変えないってことか
    2022-04-19 (火) 19:49:20 [ID:rAxRVsuw/MU]
  • まだ戻んなくても良さそうか
    次のアプデ早くしてよね
    2022-04-19 (火) 19:49:25 [ID:cOBTSThwW26]
  • まぁ強化されたところでどこ行くの?ってのはある。そもそも周回したり複数キャラ作るほど基盤が面白くないのは間違いないし
    2022-04-19 (火) 19:49:36 [ID:29VrAI87W06]
  • 今作の(ある意味)精髄たるマレニア戦がどうなっているのかは検証を待ちたい
    自分でやる気にはもうならないから
    2022-04-19 (火) 19:51:00 [ID:YOS5MXgjHqA]
  • 「敵もアッパー調整しろ」
    ドM通り越してもはや封人のレベルじゃん...
    2022-04-19 (火) 19:51:54 [ID:/oi0ppBA0CE]
  • 回避リゲインマジだった
    クイステで張り付いて殴るの楽しかったのにそれも悔しかったんか…
    2022-04-19 (火) 19:52:28 [ID:0Wt8uAvltBM]
  • 自分、盾使わない斧槍マンで今日マレニア初挑戦したんですけど、回避しても噂のリゲインが発動してるんですが、仕様ですか?
    2022-04-19 (火) 19:52:46 [ID:t.BkkZbsj6g]
  • 雑談版に「プレイヤー強くしすぎ敵も強化しないとバランス悪い」みたいな奴いて草
    流石に否定意見が集中してるけど
    2022-04-19 (火) 19:53:31 [ID:89334Z.lvCY]
  • え!?マジで回避でリゲイン発動してんの??
    2022-04-19 (火) 19:54:08 [ID:zLmDgpVIJ/Q]
  • 回避リゲインとかもうどう戦えとwあと犬ステの調整は何もないっぽい。
    2022-04-19 (火) 19:54:13 [ID:/veHT.e5nKw]
  • 回避リゲインの修正ついでに死体リゲイン修正してくれよもう
    2022-04-19 (火) 19:54:21 [ID:0Wt8uAvltBM]
  • 回避リゲインって前からあったのか?
    2022-04-19 (火) 19:54:28 [ID:FlnxFlLf2CI]
  • さすがマレカス汚い
    2022-04-19 (火) 19:55:09 [ID:Jcj/C/e2M7M]
  • 盾リゲイン調整するどころか虚空殴って回復するようになったのおもろすぎ
    前回のラダーン下げ上げといいアプデ芸は恒例になっていきそうだな
    2022-04-19 (火) 19:55:12 [ID:BdrS4kDY7BI]
  • 回避リゲインってどういうことだよ
    2022-04-19 (火) 19:55:20 [ID:qs6JCLaFtUk]
  • 前から回避リゲインあったような気がする(錯乱)
    2022-04-19 (火) 19:55:38 [ID:xN9PNWkq82I]
  • 回避リゲインとかいう新ジャンルマジか?ゴメン、俺はやる気になんねぇや…
    スマンがそれに関しては、検証は任せた
    2022-04-19 (火) 19:55:46 [ID:xrbqVcCiRQw]
  • マレニア超パワーアップとかマジで?
    20%も突破されて悔しすぎて狂ったんか
    2022-04-19 (火) 19:56:01 [ID:6/ibd4wW35g]
  • ☞回避リゲイン
    うひょーーーー
    2022-04-19 (火) 19:56:30 [ID:IPFwwjMjUgE]
  • 回避リゲインって何?どういうこと??
    攻撃避けてもHP吸収されるってこと???
    ワケ分かんないよ!教えて金仮面卿!!😫
    2022-04-19 (火) 19:56:47 [ID:/oi0ppBA0CE]
  • 汚いなさすがマレニアきたない
    いやあの…さすがに回避リゲインは冗談でしょ?
    2022-04-19 (火) 19:57:18 [ID:aV/ViB9r3QQ]
  • ついに覇王色纏い始めたんかw
    ふ…触れてねぇ!!バリバリ
    のに回復を?!
    2022-04-19 (火) 19:57:31 [ID:HI7Gjl5/LWY]
  • 本当ならもう会社名マレニアにしろよ
    2022-04-19 (火) 19:57:50 [ID:1xOZ5AaEGXQ]
  • おいおいラダーン修正がひと段落ついたと思ったら今度はマレニア修正かよ!?ほんと敵だけ楽しそうなゲームだな!
    2022-04-19 (火) 19:58:38 [ID:rAxRVsuw/MU]
  • さり気に冷気と出血弱体喰らってるのか。怯み量下方程度だからまだ使えるけど。
    2022-04-19 (火) 19:58:57 [ID:ASir4L1Z2EI]
  • 盾を殴って回復するのは不自然!
    →空気を殴っても回復するようにしました
    こういう事よ
    2022-04-19 (火) 19:59:30 [ID:T7viT2RSseg]
  • マレニア調整担当と地下墓地角待ちインプ配置担当社員は頭の病院で見てもらったほうがいいと思う。
    2022-04-19 (火) 19:59:39 [ID:tDz2f0HKuCY]
  • 修正する箇所色々とズレてるしこの会社嫌がらせしたいだけじゃなくて頭悪いだけでは?
    2022-04-19 (火) 19:59:47 [ID:2C7LkE7PRvo]
  • 回避リゲインまじなら信者の信仰心が試されるな
    2022-04-19 (火) 20:00:25 [ID:cOBTSThwW26]
  • Twitter見るとマレニア回避リゲイン、マジであるっぽいな
    2周目マレニアまだだからアプデしないようにしとこ
    2022-04-19 (火) 20:01:09 [ID:rHjlkeNysgI]
  • 祈祷と罪系魔術試して見たけどガチで有用なのは技量40+ラダゴンでクッソ速くなった火よ焼き付くせと盾相手に強くなった黒炎辺りかなぁ
    他はまぁ遊べる程度か以前産廃なのが多いからまだ純バサはともかく知信は悲惨ね
    2022-04-19 (火) 20:01:55 [ID:sPS2lMhOTlw]
  • 俺がマレニア到達するまでにナーフを叫び続けろ
    2022-04-19 (火) 20:02:32 [ID:26w5EyHNd9s]
  • くっそーー!!!!!俺も素振りでリゲインしてぇーーー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
    2022-04-19 (火) 20:03:11 [ID:.X79sy9rRBc]
  • フロムにシャブ漬けにされた生ゲーマー多すぎ
    2022-04-19 (火) 20:03:37 [ID:0xkQrMV46Ac]
  • マレたそまた強くなったの?
    2022-04-19 (火) 20:03:39 [ID:ZNcnOuD2FWg]
  • 大ルーンボスは討伐済みだったから古龍祈祷だけで雪原のアステール洞窟を攻略した感想。板違いかもしれないけどごめん
    宴会芸は使える祈祷になったって印象。相変わらず飛び上がりモーションには強靭ないけど振り下ろしに強靭がついてかなり使いやすくなった。なんでこれをはじめから出来なかったのかほんとに謎。もとから吹き飛ばしがついてるから白王みたいなのは連打してるだけで倒せるようになってる。ただ断固みたいにダメカットはないから大ルーンボスみたいな高火力・高強靭には詠唱中にやられるんじゃないかな。結局アクションとして楽しめるようになるにはボスモーションが根本から変わらないとダメそう。
    2022-04-19 (火) 20:03:57 [ID:rwEFRinV0HQ]
  • マルチ安定化ってアプデ以降呼ばれた瞬間にクラ落ちするようになったんですけどなにが安定したんでしょうかね
    2022-04-19 (火) 20:04:24 [ID:a7J69mIIwQA]
  • 出血ナーフどころじゃなかったな
    まさか虚空から体力を取り出すとは
    2022-04-19 (火) 20:04:25 [ID:dRLHZjRBcFM]
  • 前からそんな感じだけど、要するにより相手の下振れを祈るだけのゲームになったと
    踊り狂うマレニアだと回復しっぱなしってことでしょ?楽しそうだな?
    2022-04-19 (火) 20:04:54 [ID:xrbqVcCiRQw]
  • 知り得たか?
    フロムの十八番
    クソアプデwww
    2022-04-19 (火) 20:05:06 [ID:cHgqKsnDhHc]
  • 「盾受けキャラを否定してるって意見あったから回避でも回復するようにしたよ!これで平等だね!!」
    2022-04-19 (火) 20:05:45 [ID:xAc6YKjINzY]
  • 白やってきたけど回避リゲインマジで草
    2022-04-19 (火) 20:06:01 [ID:xN9PNWkq82I]
  • 細々したアプデに紛れてまた愛娘強くしたんか
    2022-04-19 (火) 20:06:12 [ID:ZNcnOuD2FWg]
  • 回避リゲインっていう字面がもう既に面白い
    正しく素振りでHP回復するってこと?フロムくん、その調整はちょっと流石に面白過ぎないか??流石に嘘でしょ~???😉
    2022-04-19 (火) 20:06:36 [ID:/oi0ppBA0CE]
  • まぁ盾斬って回復するなら空気斬っても回復するはず。なわけあるかアホかよ
    2022-04-19 (火) 20:06:47 [ID:29VrAI87W06]
  • 攻撃が早くなってなにをするのかといえば相変わらず後ろから殴るだけだからな
    2022-04-19 (火) 20:06:58 [ID:rAxRVsuw/MU]
  • マレニアはもうやらなくてもいいな
    2022-04-19 (火) 20:07:02 [ID:FlnxFlLf2CI]
  • 盾受け回復おかしい!→なら全部回復ならいいでしょ?
    2022-04-19 (火) 20:07:05 [ID:ZNcnOuD2FWg]
  • フロムの一方的な愛情で強くなってるマレニアが可哀想だわ。マレニアはミケラを待ってるだけだぞ
    2022-04-19 (火) 20:07:36 [ID:JObo196tmgQ]
  • ここまで露骨な寵愛見せられたら、いっそどこまで化け物になるのかの方が興味でてきた
    2022-04-19 (火) 20:08:42 [ID:.X79sy9rRBc]
  • 我を、黒き剣のクソアプデを恐れよ。
    2022-04-19 (火) 20:08:53 [ID:BdrS4kDY7BI]
  • ソロだと回避リゲイン起きないんだがマルチだと起きるのか…?
    マルチ周り修正した結果で余計なバグ引き起こしたかぁ?
    2022-04-19 (火) 20:09:07 [ID:GvwJVrGxYyw]
  • 次からのアプデでバグの修正ですね

バグ直したらバグが出て、アプデ入れたらバグが出て……
フロムって(ry

2022-04-19 (火) 20:09:23 [ID:uDXyLzTKRcI]
  • 開幕ファルムアズラへ跳んでいまだにラダゴンが棒立ちってのはもう仕様って事でいいですね
    2022-04-19 (火) 20:09:39 [ID:t7pKZEu9TWQ]
  • ただでさえティシー切ってゾンビだったのに更にゾンビになるんかこれで…
    2022-04-19 (火) 20:09:42 [ID:xN9PNWkq82I]
  • まぁシンプルに同期バグだと思うけどね
    2022-04-19 (火) 20:09:58 [ID:.X79sy9rRBc]
  • ソロ配信を見てる限りでは普通だったから
    マルチのネットワーク修正の影響でマルチのときだけ同期ズレでリゲインするんじゃねw
    2022-04-19 (火) 20:10:22 [ID:UdczTyPmYIc]
  • 次は移動時にリゲイン追加でマジで不敗の女神にしようぜ!
    2022-04-19 (火) 20:10:27 [ID:dpcClcVulI.]
  • ver.0.101ぐらいだな。
    ほんとガッカリさせてくれる。
    2022-04-19 (火) 20:11:03 [ID:1AOrsbwnawQ]
  • 真理に辿り着いたわこのゲームシンプルにつまらん。…面白くない部分が多いだけじゃなくて…面白い部分が少なすぎる。間違いなくフルプライスの価値はない。
    2022-04-19 (火) 20:11:49 [ID:/veHT.e5nKw]
  • 先ほど回避リゲイン報告した者です
    マルチでという話通り、自分はホストでしてました
    ソロの場合は大丈夫かもです
    2022-04-19 (火) 20:12:58 [ID:t.BkkZbsj6g]
  • マルチだけで起きるなら実際に避けてるけどラグとかで避けてない判定部分斬って回復してそうだなwww
    2022-04-19 (火) 20:14:10 [ID:29VrAI87W06]
  • ラグの女神
    2022-04-19 (火) 20:15:08 [ID:ZNcnOuD2FWg]
  • マルチ限定の回避リゲインとか、愛娘フルボッコにされるの可哀そう!っていう開発の調整じゃないかって邪推しちゃうわ
    2022-04-19 (火) 20:16:56 [ID:rHjlkeNysgI]
  • いやあ今回のアプデを褒め称す方々に
    これでミケラの聖樹や典礼街オルディナが面白くなったのか
    ぜひお聞かせ願いたいわ
    2022-04-19 (火) 20:17:03 [ID:vO6iJnpgFyo]
  • ちなみに全く目立ってない特大武器の大斧2つの補正がおかしいのとか暗黒波の派生にダメージがないのとか目立ってない奴は相変わらず放置の模様
    2022-04-19 (火) 20:17:22 [ID:wB0bZisd1W2]
  • ほんとこのゲームマルチさせる気ないな…
    2022-04-19 (火) 20:17:32 [ID:GvwJVrGxYyw]
  • とりまフロムはもうゲームにかかわらなくていいよ
    2022-04-19 (火) 20:17:54 [ID:ZhLAcJbkq0w]

  • 人それぞれの喜びにケチ付けるバカ
    2022-04-19 (火) 20:17:59 [ID:FlnxFlLf2CI]
  • マレニアの回避リゲインがある、てことはマリケスの攻撃も回避したけど最大HP減少スリップダメデバフ受けたりするんだろうか
    2022-04-19 (火) 20:20:02 [ID:rF.Ur29Cb.U]
  • えぇ・・・回避リゲインってどういうことなの・・・何をやったらそんなバグが
    2022-04-19 (火) 20:20:49 [ID:VGQUdpuAq/k]
  • 全部が良くなったわけじゃないけど良くなった部分もある、それだけは間違いない。悪くなった部分もあるけど
    2022-04-19 (火) 20:21:00 [ID:iZcNyxUFrHE]
  • 時空のズレを切って回復とかマレ様素敵♥️
    2022-04-19 (火) 20:22:31 [ID:ZNcnOuD2FWg]
  • 回避リゲインマジだわ。草。
    2022-04-19 (火) 20:23:06 [ID:1xyX3PHM17M]
  • ソロでは起きないんだね、不幸中の幸い
    とはいえ虚空を切って元気になるマレニア様にはさすがに笑ってしまう
    2022-04-19 (火) 20:23:21 [ID:YOS5MXgjHqA]
  • 強いやつをお仕置きするのは解らないでもないけど一番騒がれていたちいかわを放置は本当に笑うわ
    2022-04-19 (火) 20:24:05 [ID:ohPoZbISpMM]
  • アレか、噂の超回避壺男による出荷作業が悔しすぎたのか
    2022-04-19 (火) 20:25:42 [ID:6/ibd4wW35g]
  • 無印のマルチでもあったよね、外れてるのに状態異常蓄積だけはするとか
    エンチャバグといい、流用元の不具合引き継ぎすぎじゃない?
    2022-04-19 (火) 20:26:03 [ID:xrbqVcCiRQw]
  • そういえば、竜餐のネームドブレスの強靭は?
    2022-04-19 (火) 20:26:07 [ID:uDXyLzTKRcI]
  • マレニア行ってきたけど回避リゲインマジで草
    2022-04-19 (火) 20:27:05 [ID:Jcj/C/e2M7M]
  • マジで完成にあと10年かかりそうで草
    2022-04-19 (火) 20:27:08 [ID:cHgqKsnDhHc]
  • マリケスまで何もない空間斬ってHP上限落としつつスリップ入れてきたとしたら、いかにも運命の死って感じでかっこいいなと思うけどゲーム的に見たら緊急メンテもんだよなぁ。いやマレニアの回避リゲインも十分即メンテもんだと思うけど
    2022-04-19 (火) 20:27:14 [ID:29VrAI87W06]
  • 邪悪な叫びだからここに書くわ
    クソ返報ざまぁああああああwww
    地獄に落ちろ害悪戦技!!!!
    2022-04-19 (火) 20:28:28 [ID:IZ.F3Akr.ok]
  • ちいかわ、月隠は流石に許されるべきじゃなかった。血の斬撃のナーフは一体何だったんだ?というかこのアプデで上方修正された諸々が今後使われる様になる未来が全く見えないし意味のあるバランス調整とは到底思えない
    2022-04-19 (火) 20:30:40 [ID:PUGKAFpr6is]
  • ならず者の兜もやばくなくなって危うくなったみたい
    2022-04-19 (火) 20:30:42 [ID:6/ibd4wW35g]
  • エオニア叩き落とされなくはなったけど相変わらず宴会芸やな…
    2022-04-19 (火) 20:31:05 [ID:xN9PNWkq82I]
  • 出血犬バグ治ったのかな?返報バグも根本的には治ってないようだし、当たり判定に関する処理をフロムが弄れないみたいだな。
    まったくの憶測だが、デモンズ時代の流用コードとかあって、当時の社員がいないから迂闊に触れないとかありそう。
    2022-04-19 (火) 20:31:28 [ID:1AOrsbwnawQ]
  • マルチ周りの修正の弊害に見せかけた
    簡悔ガチ強化すらやりかねない
    2022-04-19 (火) 20:32:27 [ID:T7viT2RSseg]
  • 自機で確認できてないけど壺の砂遊び直ってないと言ってる人がいて嫌な予感しかしない
    2022-04-19 (火) 20:34:28 [ID:MyMaL26DtTA]
  • まあブラックボックスとかの問題もありそうだけど単純にゲーム規模と開発人数合ってないからバグ潰しとか間に合ってないんやろな...
    2022-04-19 (火) 20:34:43 [ID:JObo196tmgQ]
  • 一部の敵において描画や挙動が想定と異なる不具合の修正👈これにまさか血の池のカラス落下が含まれたりしてないよね?ね?
    2022-04-19 (火) 20:34:56 [ID:KSIN08Bk7DA]
  • ちいかわで侵入してきたけど普通につえーわ
    2022-04-19 (火) 20:35:22 [ID:xAc6YKjINzY]
  • ならず者の兜と言えば「やばさって言い回しが実にならず者らしくて良い。さすがフロムのセンス。ニワカにはわからんだろうがな。」みたいな事言ってた信者くんフロムにバックスタブでモツ抜きされてるけど元気かな
    2022-04-19 (火) 20:35:31 [ID:6/ibd4wW35g]
  • あと英雄のガーゴイルが落下してくれるやつとか
    2022-04-19 (火) 20:35:44 [ID:KSIN08Bk7DA]
  • 改善されてる部分もあるとはいえ、パッチ入れて新たなバグが発生して害悪度がアップするってKOTY入りした某進化するクソゲーを彷彿とさせるな。
    2022-04-19 (火) 20:36:03 [ID:emNyNK0I6zg]
  • 猟犬ステップのナーフなしってマジか
    2022-04-19 (火) 20:36:56 [ID:wTcmJTRWG3c]
  • ツイを見ると上方修正に対する称賛の声が多いな
    徐々に明らかになるサイレントナーフに震えるがいい愚民どもめ
    2022-04-19 (火) 20:37:43 [ID:IZWcAUGmgcw]
  • FP霊薬ナーフする必要あった?
    マルチで悪さしてたわけでもないしボスに汎用的に使えたわけでもないしプラキドとかの飛行で切れるショボさだったのに
    2022-04-19 (火) 20:38:01 [ID:w/SokuAq.7Q]
  • すげえなフロム、信者にも後ろ足で砂をかけるようなことするんだから
    2022-04-19 (火) 20:38:03 [ID:sHz9iZgjnB2]
  • テキスト修正とかわざわざアプデ入れてまでする事なのかな
    カッコ悪いってバカにされて悔しかったの?
    2022-04-19 (火) 20:38:54 [ID:6sovC0zNXUU]
  • 戦技全般アッパー調整は良いけど、結局R1を振らせる気はないってのは分かった。
    2022-04-19 (火) 20:39:07 [ID:BiWvewpKI3M]
  • まあ、アプデ適用する必要ねーな。もう別ゲー始めてるし。
    「常に最新」のチェックマークはOFF、と。
    2022-04-19 (火) 20:39:59 [ID:1AOrsbwnawQ]
  • 切り札のアデューラも無限fpも弱体化されてオマケに暗黒波の追撃の判定が機能してないのも直ってない。
    魔術師に恨みでもあるのか?
    2022-04-19 (火) 20:40:17 [ID:KgDA2Snaf7.]
  • アプデで信者様達が悉く梯子外されるのが面白過ぎる
    エルデンリング買ってよかった...
    2022-04-19 (火) 20:40:47 [ID:/oi0ppBA0CE]
  • 不安しかないけどパッチ当てるか(´・ω・`)
    2022-04-19 (火) 20:42:19 [ID:KSIN08Bk7DA]
  • 青雫はマレニア後半戦に合わせてアズールされてたのがお気に召さなかったんだろうな
    2022-04-19 (火) 20:42:44 [ID:29VrAI87W06]
  • 血の斬撃ナーフは結局なにが問題だったの
    2022-04-19 (火) 20:43:20 [ID:aV/ViB9r3QQ]
  • 無駄に広いワールド然り戦技ブッパのRPG要素否定然り、やっぱこのゲーム根本が駄目だわ。てか屍山血河と月隠と猟犬ナーフしてない時点でこれが必要なバランスだっ認めちゃってるゴミだし。
    2022-04-19 (火) 20:43:25 [ID:azwyenVSj52]
  • その他調整が明るみになるまでは下手にアプデしたくねぇな…
    2022-04-19 (火) 20:43:52 [ID:rHjlkeNysgI]
  • 自分の愛武器も上方修正されて今は浮かれていられるけど、そのうちまたこのゲームの山のような問題点と向き合わなきゃいけないとなるとキツイ…
    2022-04-19 (火) 20:44:24 [ID:h5.nYW34gQc]
  • パッチの追加イベントざっっっっっっっっつ
    2022-04-19 (火) 20:44:41 [ID:t.BkkZbsj6g]
  • まさかの壺男対策とはたまげたなぁ
    2022-04-19 (火) 20:44:43 [ID:.X79sy9rRBc]
  • フロムがSNSの反応見ながら調整するしかできない日和見メーカーなのがよくわかったのと
    信者がこれまで「これがフロムよ!わからんヤツはニワカ!」って言ってた部分が強くなったり弱くなったり使えなくなったり修正されたりでぐちゃぐちゃにかき回されてるのはまあ面白いな
    2022-04-19 (火) 20:45:13 [ID:6/ibd4wW35g]
  • 今帰宅したけどPS45GBで3時間かかるってこりゃ今日無理だな
    一気にこのデータ量はキツイって
    2022-04-19 (火) 20:45:51 [ID:E1Yy6T.iCrk]
  • 上方修正はどんな些細な事でも告知して文章量を増やすと同時に下方修正は「その他修正」の一文で済ませるとはフロムソフトウェアはこの一月で印象操作に関して相当勉強なさったようですね
    2022-04-19 (火) 20:48:40 [ID:Vh7jWe4aBmA]
  • 出血ひるみ下方修正、多分まれにあ様の為なんだろうなぁって
    2022-04-19 (火) 20:49:12 [ID:xAc6YKjINzY]
  • テキストとか全部覚えてないけどブライヴの弱かった…は覚えてるわ
    消されたんだな…
    2022-04-19 (火) 20:49:23 [ID:xN9PNWkq82I]
  • どうせNPCイベント追加とかやったところで貰えるものなんか古竜岩くらいしかないだろうからな
    まさかその為に新しい装備データを追加するわけないだろうしホントアホらしいわ
    2022-04-19 (火) 20:49:28 [ID:sHz9iZgjnB2]
  • そも猟犬ナーフとか対人勢以外興味ないしなぁ
    2022-04-19 (火) 20:50:04 [ID:ZhLAcJbkq0w]
  • 硬直短縮やらモーション速度向上ってのが羅列されてるあたり、開発もPCと敵のアクション差がヒドイの自覚してるんじゃないの?
    それでも正規版でチンタラモーションのままなのは、無理矢理高難易度感出したかっただけなんじゃないかって勘ぐってしまう
    2022-04-19 (火) 20:50:24 [ID:rHjlkeNysgI]
  • なんかアプデ前より安定して落ちていく人が多いんだけど安定化ってそういうこと?
    2022-04-19 (火) 20:50:35 [ID:GvwJVrGxYyw]
  • ヴァイクとエドガーのフラグ修正されたのは喜ばしい
    喜ばしいのだが、ボス全討伐で侵入されなくなる”仕様”を文句言われまくって”不具合”にすり替えた感がモヤるぜ
    そもそもNPCイベントの進行に侵入の討伐品を絡めるんじゃねえよ
    2022-04-19 (火) 20:51:12 [ID:IZWcAUGmgcw]
  • アプデ前要素「う~ん、これこそフロムくんw」
    アプデ後要素「これこれ、流石はフロムくんw」
    もうこれわかんねぇな...🤔
    2022-04-19 (火) 20:51:41 [ID:/oi0ppBA0CE]
  • 秘雫騒がれたから誤りってことにしてるんじゃないかって思う程度に信用できなくなってる
    2022-04-19 (火) 20:52:59 [ID:cymuqBTaqKs]
  • つーかこんなに山盛りアプデかますくらいなら最初から延期するなりして完成したもの売ってくれ
    また性懲りもなくNPCのフェーズ追加なんて恩着せがましく書いてるし
    おまけにプレイヤーやエネミーの挙動、ストーリーに探索といったつまらなさの根本部分は直ってない
    まあ生まれ変わるのは無理だろうな
    2022-04-19 (火) 20:53:09 [ID:Vh7jWe4aBmA]
  • 結局風車村の祝福位置ズレ直ってなくて草生えますよ。まぁこういう細々したのまで手が回らないレベルで全体的にヤバいんだろうけど
    2022-04-19 (火) 20:54:20 [ID:VGQUdpuAq/k]
  • 青雫ミスでしたって
    誰か電凸でもしたんか
    2022-04-19 (火) 20:54:24 [ID:Yho9WFBMA/Q]
  • ゲームの根幹部分に関するアプデはもうないだろうからそこに絶望してるならもう卒業したほうがいいと思う
    2022-04-19 (火) 20:56:05 [ID:0Wt8uAvltBM]
  • 青色雫、フロム公式Twitterで通達出てる
    2022-04-19 (火) 20:57:06 [ID:rHjlkeNysgI]
  • ローリングの無敵時間中に攻撃に重なると回復する現象
    自分で試すまで嘘だと思ってました ある意味良いもの見たよ
    これが敵のバランス調整か
    2022-04-19 (火) 20:57:14 [ID:bjFoAQuwWJo]
  • DLC出るまで触らなくてよさそうで安心してる
    2022-04-19 (火) 20:57:32 [ID:1AOrsbwnawQ]
  • 青雫の下方修正は誤りかーい!それなら修正来るまで別キャラで遊ぶか
    色々ぶっ放したい戦技も増えたことだしな
    2022-04-19 (火) 20:58:04 [ID:qs6JCLaFtUk]
  • さっさとクリアして値崩れしないうちに売って完全版来たら買い直すのが賢いよね
    NPC回りもアンロック式みたいになってるのは舐めすぎでしょ
    2022-04-19 (火) 20:58:24 [ID:AW34zDpwhIU]
  • まるで壊れたかのように○○壊れ!っていうやつらばっかだな
    やっぱ対人は隔離場をさっさと作るべきだ
    2022-04-19 (火) 20:58:26 [ID:wR5o3iBwTmQ]
  • これが10年(開発が)遊べるゲームですか
    2022-04-19 (火) 20:59:07 [ID:m1/iBmW9K7Q]
  • 10年(開発が)(プレイヤーで)遊べるゲーム
    2022-04-19 (火) 21:00:10 [ID:rHjlkeNysgI]
  • 青色は不具合か
    アズールとメテオ抜きにしてもアデューラものすごく弱くなったのにどうやって限られたFPで火力出すんだよと思ってたから良かった
    2022-04-19 (火) 21:00:33 [ID:0AereXWMeFQ]
  • ちゃんと謝れて偉いねフロム
    2022-04-19 (火) 21:00:44 [ID:JObo196tmgQ]
  • ミスじゃなくて文句言われたから直すんやろ?
    ラダーン祭りあったから何でも疑わしいわもう
    2022-04-19 (火) 21:00:57 [ID:w/SokuAq.7Q]
  • いや、プレイヤーは3年は遊べる。
    2022-04-19 (火) 21:01:18 [ID:FlnxFlLf2CI]
  • 正直それで青雫はミスでしたごめ~んねって言われてもホントかよって思っちゃうわ
    2022-04-19 (火) 21:01:26 [ID:VGQUdpuAq/k]
  • 純粋にバグってる武器戦灰がまだあるんだけどそっちは地味で誰も言わないからやらないんですかね・・・
    2022-04-19 (火) 21:01:50 [ID:wB0bZisd1W2]
  • こんなゲームを作った事自体がミスでしたって言ったら許してやるよ
    2022-04-19 (火) 21:02:09 [ID:UKGlqLioLkA]
  • フロムは間違えないから賞賛されないアプデは全て予期せぬ不具合やで。
    2022-04-19 (火) 21:02:28 [ID:hJW2rQQIgzQ]
  • とりあえず青色雫修正くるまではアプデ保留安牌そう
    どうせまたその他の調整とかかますだろうし
    2022-04-19 (火) 21:03:20 [ID:rHjlkeNysgI]
  • こんなゲームを作った事自体がミスでしたって言ったら許してやるよ

こういう不平でも不満でも無いの書くやつすげぇわ

2022-04-19 (火) 21:03:24 [ID:FlnxFlLf2CI]
  • 青雫下方修正は妥当だっただろ
    2022-04-19 (火) 21:03:28 [ID:PUGKAFpr6is]
  • マルチプレイの安定性って書いてあるから期待したけど、さっそく同僚が消えて体力増えたラスボスやる羽目になったわ
    2022-04-19 (火) 21:03:59 [ID:5QIev/VsDyM]
  • マレニアのリゲインはまず量を見直して欲しいわ
    高周回とか怖すぎる
    一律50くらいか防御力下げろや
    つか身体腐敗してんだからキック程度の衝撃でボロボロになれや
    2022-04-19 (火) 21:04:16 [ID:QUxm29i2Nuk]
  • 青雫の誤りってなにをどう弄れば連動で誤りが起きるんだか
    チンクみたいに弄ったつもりがないのに勝手になってたってこと?数秒減らす予定が減らしすぎたってこと?もう信用できん
    2022-04-19 (火) 21:04:52 [ID:IZWcAUGmgcw]
  • 今回のパッチの話外でうっかりしてしまってマレニアの話してたらやっぱりかみつかれたわ
    これからもよろしくお願いします
    2022-04-19 (火) 21:05:02 [ID:w/SokuAq.7Q]
  • ツイッターでリゲインで検索すれば動画あげてる人複数いるから確定やな
    2022-04-19 (火) 21:05:35 [ID:UdczTyPmYIc]
  • そういえば売るなら早く売らないとマズいんだった...
    この先フェーズ追加()されるであろうNPCイベントはもういいや、流石にアホ臭くて付き合ってられんよフロムくん
    2022-04-19 (火) 21:05:40 [ID:/oi0ppBA0CE]
  • 僕の蝿たかり返してくれ……
    2022-04-19 (火) 21:06:16 [ID:xAc6YKjINzY]
  • 青雫の不具合が起こったプロセスが想像できない
    青雫の効果時間は独立なパラメータだから個別に設定されてるはずで、試しに短くしたバージョンをテストしたにしてもそれが誤ってマスターに反映されるような開発環境では流石にないと思うけど
    2022-04-19 (火) 21:06:17 [ID:YOS5MXgjHqA]
  • 青雫くんがちゃんと15秒に戻るならよかった
    強いとか弱いとかじゃなくて派手な魔術をぶっ放すロマンは捨てがたいものだ
    2022-04-19 (火) 21:08:07 [ID:qs6JCLaFtUk]
  • 青色の秘雫なんも妥当でもないんだよなぁ
    2022-04-19 (火) 21:08:13 [ID:ZhLAcJbkq0w]
  • 「5秒減らす」つもりで「5秒に減らす」とかそういうしょーもないミスじゃないの。本当にミスならの話だけど
    2022-04-19 (火) 21:08:46 [ID:29VrAI87W06]
  • これだけ修正しても課題はまだ山積みというね。とりあえず次は後半の敵弱体化と周回要素追加だな
    2022-04-19 (火) 21:08:55 [ID:Aww1ekJtTeQ]
  • ふろむそふとうぇあくんみすがあったらちゃんとあやまれてえらいですね
    2022-04-19 (火) 21:09:15 [ID:Vh7jWe4aBmA]
  • そうか指紋盾チク弱体か。マレニア終わっててよかったよ。スタミナ減るようになるのはそもそもマレニアまで指紋と猟犬縛ってたから関係ないかな。それでもビルド一個殺してくるのは意味不明だけど。殺すなら血河にしろよ。
    2022-04-19 (火) 21:09:48 [ID:vUVuduJlG0A]
  • こういう不平でも不満でも無いの書くやつすげぇわ

こんな戦技ブッパゲーを戦技超ブッパゲー環境にしたフロムに不満持たないやつのほうがすげぇよ
息をしてない武器や武器カテゴリを作った意味から問いたいレベルだわ…

2022-04-19 (火) 21:09:59 [ID:UKGlqLioLkA]
  • 白やってて突進突きに前ロリですれ違ったら回復されたから
    ラグだろうとなんだろうと回避リゲインはガチだぜ
    というか普通に体力さっぱり減らなかったしハメないと無理だわ
    ソロなら大丈夫らしいのが救いか?
    2022-04-19 (火) 21:11:01 [ID:bjFoAQuwWJo]
  • 一回てのひらかえして良いですかー!!
    2022-04-19 (火) 21:11:16 [ID:h3PVNDogXWU]
  • エドガーとヴァイクが侵入するようになったのはまあいいよ。そこはようやく仕事したといっていい
    血の貴族やヘンリクスがそのまま放置ってことはどういうこと?
    ボス倒したら侵入なくなるクソ仕様は頑なに改めないけどイベントに関わる連中はうるせえから仕方なく折れてやったってこと?
    2022-04-19 (火) 21:12:18 [ID:wIxtKSZXxcU]
  • ここまでやるならもう回避リゲインも仕様にして、とことんまで糞を突き詰めてどこまで擁護されるのか見たい気持ち
    2022-04-19 (火) 21:12:41 [ID:v0r3SQ9fPio]
  • アイテムテキストの一部がゆるいのはそれはそれで味があったけど、統一感がないから直すのかな。
    MtGのフレーバーみたいに誰目線でのコメントなのか分かるものでもないし。
    2022-04-19 (火) 21:12:54 [ID:Q1xg31F9.9A]
  • そう…なんかフレーバーテキストのコメントが前に出すぎなんだよ。
    2022-04-19 (火) 21:15:01 [ID:azwyenVSj52]
  • エルデンより前なら今回の青雫ミスも笑い話で済んだか少し文句言われたくらいで済んでただろうに今や「ミスじゃなくて文句言われたから慌てて直したんだろ?」とか言われたり本当にミスだったかどうか疑われたり告知出来て偉いと皮肉を言われる始末
    ここでは不平不満に偏った意見になるという事を加味してもフロムの事信じる人少なくなったんだなと感じる
    信用を失うのは一瞬なんだなと怖く思いました
    2022-04-19 (火) 21:17:11 [ID:Vh7jWe4aBmA]
  • 神アプデだったから一時卒業するわ!すまんなお前ら
    2022-04-19 (火) 21:17:46 [ID:099H0wnIjKM]
  • フレーバーテキスト君が3点リーダーやら現代語を使う自我に目覚めたのはエルデンリングが砕けたせいだった...?
    2022-04-19 (火) 21:18:03 [ID:JObo196tmgQ]
  • 卒業せんほうがいいぞ
    自分はそう思ってつい外でエルデンリングの話して早速信者にシュバられて嫌な思いした
    2022-04-19 (火) 21:19:29 [ID:w/SokuAq.7Q]
  • こんな戦技ブッパゲーを戦技超ブッパゲー環境にしたフロムに不満持たないやつのほうがすげぇよ
    息をしてない武器や武器カテゴリを作った意味から問いたいレベルだわ…

俺が話してるのは不平不満ですらないコメントについてだが。

2022-04-19 (火) 21:20:10 [ID:FlnxFlLf2CI]
  • いつも出る杭をめり込むまで打ち込むフロムの調整だし、普通にナーフだと思われる方が自然なんだよなぁ
    むしろミスって言われる方が違和感あるわ
    2022-04-19 (火) 21:20:39 [ID:S2D4Ow6s9Pk]
  • 「その他、いくつかの敵や武器などのバランスを調整」の文言がなんもかんも悪い
    これがある限り明記されてないあらゆる変更点を後から不具合だったことにできるからな
    2022-04-19 (火) 21:21:45 [ID:/1yLi4W49Io]
  • 人それぞれの喜びにケチ付けるバカ、という書き込みは不平不満に当たるのか?
    2022-04-19 (火) 21:22:15 [ID:qs6JCLaFtUk]
  • >俺が話してるのは不平不満ですらないコメントについてだが。


人それぞれの喜びにケチ付けるバカ
2022-04-19 (火) 20:17:59 New! [ID:FlnxFlLf2CI]

2022-04-19 (火) 21:23:34 [ID:/1yLi4W49Io]
  • 戦技ぶっぱゲーにしたいんだろうなあっていうのはもう間違いないだろうね
    それが楽しいって人もいるんだろうし他人の楽しみを否定する気はないけど、個人的には結局そっちかあってなる方向だわ
    2022-04-19 (火) 21:24:04 [ID:1iYaNW.oXu2]
  • ボスの攻略法が全部同じなんだよね。
    2022-04-19 (火) 21:25:27 [ID:1AOrsbwnawQ]
  • ただアッパー調整しまくるだけで信者から擁護してもらえるんだからこんな幸せな会社ないわな
    今回の調整がどれだけゲームに影響及ぼすと思ってるんだ、バッタ一択環境になるに決まってる
    小手先の調整で良くなるゲームじゃねぇんだよ
    2022-04-19 (火) 21:25:34 [ID:YhQoGKU.joA]
  • ぶっぱゲーにしたいなら、敵は弱くても良くねぇか?
    その辺がイマイチわからん
    2022-04-19 (火) 21:25:48 [ID:S2D4Ow6s9Pk]
  • まぁ戦技ぶっぱについてはそれでバランス取れる可能性もあるし換骨奪胎ってことで今後良くなることに期待するわ
    アスレチックとかが良くなる可能性は…ナオキです
    2022-04-19 (火) 21:25:56 [ID:w/SokuAq.7Q]
  • 国内マッチにしててもホストが地域外でラぐい外人召喚してたら意味ねーな
    ラグが酷すぎる
    2022-04-19 (火) 21:26:10 [ID:ETwi8JFptfU]
  • ラダゴンが結晶人みたいにカチカチになってる動画あって草
    2022-04-19 (火) 21:26:49 [ID:uE0q4UmHcDI]
  • 強化と素材鈴玉周回で消滅無くなったら起こして。それまで寝かしとくわ
    2022-04-19 (火) 21:26:57 [ID:43zkJBPy5dQ]
  • 戦技自重しないと敵が咆哮してる間に膝にピザカッター押し当てて終わることもざらにあるんだよなあ
    2022-04-19 (火) 21:27:02 [ID:eiUUSRgai/k]
  • 青色雫結局効果時間短いの不具合なんかい。学んだのか修正予定ちゃんと告知するようにしてるし
    2022-04-19 (火) 21:31:07 [ID:xdsCISez3Vc]
  • 追加のnpcイベントしょぼ過ぎない?タニスはいつまで蛇食ってりゃいいんだよ
    2022-04-19 (火) 21:31:19 [ID:P3zlOuDnQ8.]
  • マレニア協力行ってきたけど、マジで回避してもリゲインしてんな、何吸ってんだ?w体力減らないんだけどw
    2022-04-19 (火) 21:32:39 [ID:KlsE4DQ8vG6]
  • 「その他いくつかの~」って何だろうって思ったら,どうやら「致命後にタゲが外れる症状が改善」・「マリケスの攻撃でどれくらい最大HPが減ったか明示される(体力バーが灰色で表示される)」ようになったみたい.さっき確認した.それが良アプデですかって?HAHAHA,ご冗談を.
    2022-04-19 (火) 21:33:13 [ID:B0rdAA/GKC2]
  • 本人が当たったと思えば回復するんだよ
    2022-04-19 (火) 21:33:45 [ID:hCWuX3zhwsU]
  • (開発や運営に対しての暴言、過度な批判、非難などが含まれているため削除されました。)
    2022-04-19 (火) 21:33:46 [ID:I7xIQTnlAHQ]
  • 戦技ゲーならそれはそれでバランスさえとってくれりゃあいいよ。相変わらず弱カテに対するテコ入れが弱すぎる。光輪とか確かに早くなったけど、これで組んだ構成で出血連撃構成に勝てるかって言われたら全然って感じ。
    2022-04-19 (火) 21:33:53 [ID:Gp6ynAI5z1M]
  • プレイヤーとは、有料デバッガーである
    2022-04-19 (火) 21:34:56 [ID:TjzMiZNMP6A]
  • ここに書くことじゃないかもしれんが、蟻棘レイピアに冷気を付与すると腐敗が0になるのも直ってないのね。まあパッチノートに書かれてないから当然?といえば当然?なのか?どうなんだいフロムさん?
    2022-04-19 (火) 21:36:29 [ID:VGQUdpuAq/k]
  • パイン飴舐めつつ変なポーズとって強くなった気分になってたアホな男がいたぐらいだし、そりゃ回避リゲインぐらいするさ
    2022-04-19 (火) 21:36:43 [ID:/oi0ppBA0CE]
  • プレイヤー=デバッガーはネット環境でアプデできるゲーム全般に言えることだが、フロムは顕著すぎる
    2022-04-19 (火) 21:36:46 [ID:KSIN08Bk7DA]
  • 体が腐敗しきってるから回避によって巻き起こった新鮮な空気を吸って気持ちよくなってるんだよ、知らんけど
    2022-04-19 (火) 21:37:35 [ID:IZWcAUGmgcw]
  • プラシーボでリゲインしてる説すき
    2022-04-19 (火) 21:37:41 [ID:RI2ffp7ZFTs]
  • 戦技ゲー糞だなと思うのは、武器を吟味してる感じもないし使ってる感じもないのが虚無に感じる。R1チェインもブンブンとはいえ自分の好きなカテゴリ武器振ればいいだけやし
    2022-04-19 (火) 21:38:27 [ID:E3u1wc8gAEw]
  • ボスとか相手に戦技ブッパなのはまあわかるとして、せめてそこらの雑魚相手くらいにはR1R2ちゃんと使えるようにして欲しい
    戦技によっては派生で使うって程度で、基本的にない方がいいボタンになってるじゃん
    2022-04-19 (火) 21:38:54 [ID:uDXyLzTKRcI]
  • ソウルシリーズ、特にダクソ3は攻略も対人も楽しくて好きだからこそやってきたし、不具合も確かにあったけどエルデンで解消されるもんだと思ってた。
    でも武器が脇役で戦技が主人公ゲーになるとは思わなかったんよ…まあこのゲームに向いてないんだろうな。
    2022-04-19 (火) 21:39:00 [ID:UKGlqLioLkA]
  • 元々の作りも修正も全て雑すぎるよ
    こんなんで2万円超えのデラックスエディションとか買った人可哀想
    2022-04-19 (火) 21:39:33 [ID:ea6GInaSNMQ]
  • パイン飴はプラシーボだったけど安心感とそれによるリラックスで実質バフだし後々ネタにして笑えるもんだから問題ないぞ
    2022-04-19 (火) 21:40:08 [ID:29VrAI87W06]
  • 実際巨人砕きふってみたけど結局バッタすることにかわりない程度の速度だったので、根本的に手入れの方向性が違うなとは感じる
    2022-04-19 (火) 21:40:08 [ID:1xyX3PHM17M]
  • マレニアマルチやったら当たってないのにリゲインするし第二形態でブラックアウト
    マジでなんなんこのゲーム
    2022-04-19 (火) 21:40:58 [ID:wB0bZisd1W2]
  • タニスで思い出したがライカード戦つまんないのな。
    蛇の周りに継続ダメージゾーンあるからギミック武器の戦技以外で殴るという手段を封じられてんのはどーなの?
    2022-04-19 (火) 21:42:11 [ID:KSIN08Bk7DA]
  • イベントボスならヨームくらいが丁度いいわ
    2022-04-19 (火) 21:44:38 [ID:JObo196tmgQ]
  • 溶岩あるけど、溶岩浴しながら殴る方が安全だぞあいつ
    変に離れると頭食らうけどそっちの方が遥かに痛い
    2022-04-19 (火) 21:44:50 [ID:hCWuX3zhwsU]
  • DL版で買ったことをここまで後悔することになるとはな…
    2022-04-19 (火) 21:44:55 [ID:J/iqyHjQVQo]
  • エネミーを調整せん限りプレイヤーの挙動と火力調整してもあまり意味がないのではなかろうか
    2022-04-19 (火) 21:45:15 [ID:RI2ffp7ZFTs]
  • マレニア自体の修正ではなくマルチ安定させようといじって判定残るようになったのか?結局今も安定してるとはいえないようだけど
    2022-04-19 (火) 21:46:28 [ID:Hf.r/B/mxQ.]
  • 何でこぞってバッタしてるのかわかっていないのか、わかりつつも落としどころが見つからん感じか
    戦技からR1とR2に素早くつながるとかあったら多少戦略性も出てくるんだけど、
    現状は全て自己完結したぶつ切りだから、戦技とかバッタの強ムーブ繰り返すだけなのが面白くない
    戦技は無理だけど一発だけなら入るって時に嫌々やるくらい
    2022-04-19 (火) 21:46:41 [ID:xrbqVcCiRQw]
  • ライカード戦技でハメられなくなったってマジ?
    2022-04-19 (火) 21:48:42 [ID:pOW6U6jdTwk]
  • ライカードは写し身呼んで殴ってたらなんか死んでたからよく覚えてない
    またストームルーラーかって印象しかない
    2022-04-19 (火) 21:48:48 [ID:/1yLi4W49Io]
  • おい!マレニア!お前俺が避けずに攻撃スカっても回復すんじゃねえか!wこれには流石に大笑いだぜ!
    2022-04-19 (火) 21:51:45 [ID:KlsE4DQ8vG6]
  • あなたがいい匂いするからスカったときの風圧から匂いを嗅いで気持ちよくなってるんだよ、知らんけど
    2022-04-19 (火) 21:55:32 [ID:IZWcAUGmgcw]
  • 戦技ゲーにしてアレキサンダーバグ放置なのマジの簡悔精神を感じるわ
    2022-04-19 (火) 21:56:58 [ID:AyzWddwODH.]
  • 攻撃モーションの速さは筋力と技量に応じで上昇する設定にしてくれないかな。筋力ステ99と10が同じ速度で剣振ってるの過去作からずっと不満だったんだよなあ。
    2022-04-19 (火) 22:01:48 [ID:z9GKrEKMPfI]
  • 放置じゃない。修正する能力がないんだ。
    2022-04-19 (火) 22:03:14 [ID:ZhLAcJbkq0w]
  • もうマレニアのリゲインをリジェネにでも置き換えたほうが良いんじゃないんですかね
    2022-04-19 (火) 22:04:28 [ID:yETVqe70BI.]
  • マジで修正無理でワロタ
    開発中に重大なトラブルあったなら告知した方がいいんじゃないの
    2022-04-19 (火) 22:06:19 [ID:0hzPuGEQndI]
  • 重大なトラブル(決算前進行)
    2022-04-19 (火) 22:08:13 [ID:1AOrsbwnawQ]
  • そういやデラックスエディション版とかいう恐ろしいものがあったな
    考えただけで震える
    2022-04-19 (火) 22:11:28 [ID:BdrS4kDY7BI]
  • 2万超えのはデラックスじゃなくてコレクターズエディションだね
    マレニア像がついてくるとかいう邪悪な代物
    2022-04-19 (火) 22:15:07 [ID:/1yLi4W49Io]
  • (買っちゃったなんていえない……)
    2022-04-19 (火) 22:17:22 [ID:eiUUSRgai/k]
  • ここに来て王騎士の決意永続バグキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
    2022-04-19 (火) 22:17:51 [ID:t.BkkZbsj6g]
  • しばらくマレニア協力に潜ってるが、もはやマレニア何しててもリゲインするんだがw
    盾で防いでも回復、避けても回復、マレニア自身が攻撃スカっても回復、マレニアに怯みが入って攻撃当たらなくても振りかぶったモーションが入れば回復、何でもありだなおい!流石フロムくんの「ぼくのかんがえたさいきょうのおんなけんし」だぜ!
    2022-04-19 (火) 22:18:02 [ID:KlsE4DQ8vG6]
  • 最終幻想15のアルティメットコレクターズエディションを思い出す
    あれも買った奴の嘆きが面白かった
    2022-04-19 (火) 22:19:46 [ID:A1O3JIlRHZU]
  • 邪神マレカス像爆誕
    2022-04-19 (火) 22:20:22 [ID:VGQUdpuAq/k]
  • ラダーン将軍はアプデされても昔の強さは戻ってこないのに…マレニアめ…
    2022-04-19 (火) 22:22:11 [ID:aV/ViB9r3QQ]
  • まあキャラ人気はともかく、造形がちゃんとしてるなら某邪神像とは違って見た目はそんな酷いもんでもなくない?
    何でマレニアなのかは置いといて
    2022-04-19 (火) 22:22:54 [ID:A1O3JIlRHZU]
  • 上で王騎士バグ書いた者だけど、一定条件下で王騎士の決意が永続するバグがあるっぽい
    条件は書かんよ、多分ここの人達はバグにウンザリしてるだろうから
    2022-04-19 (火) 22:24:24 [ID:t.BkkZbsj6g]
  • やべぇマレカス超つええwww
    2022-04-19 (火) 22:26:03 [ID:aOdxjpiobX2]
  • ちょっと迷ったけど「いやマレニアってどんな奴だよ。プレイしないと分かんねーよ」と思ってやめといて正解だった。プレイし終わった今でいうなら、マレカスのフィギュアなんて要らない。ラダーンとかなら欲しかったかな。
    2022-04-19 (火) 22:26:11 [ID:G9xnLIRI202]
  • すみませんもうマレニアは動画視聴のみで済ませていいでしょうか!!はい
    2022-04-19 (火) 22:27:51 [ID:xCLymMCZmGc]
  • ゴドリックのフィギュアの方がまだ欲しいかな…
    2022-04-19 (火) 22:28:11 [ID:/1yLi4W49Io]
  • なんならエンディングまでプレイしても遭遇してない人多そうだし、ほんと何でフィギュアあいつなんだろう
    2022-04-19 (火) 22:29:20 [ID:X5LAn5Y4PRU]
  • 通常の鍛石が3段階までで12個というバカみたいな量は修正しないの?
    フロムくん、試行錯誤がゲームプレイの肝だ、みたいなこと言ってたじゃない。強化素材が多すぎるから他の武器を試しに強化しようなんて思わないよ?自分達の作品のコンセプトを台無しにする仕様をなぜ放置しているの?
    まぁ、気付いてる社員はいるだろうけど、組織として全く風通しが良くなくて、PやDに意見が言えないんだろうね。難しく、不便にすることこそが至高だって偉いさんが思ってるんだろうね……
    2022-04-19 (火) 22:32:35 [ID:p8W3/7HdrfA]
  • マレニアのフィギュアより小さなラニが欲しかった
    2022-04-19 (火) 22:34:49 [ID:H9yTWMKnDww]
  • マレニアが虚空でリゲインする女になったらしいけど侵入以外使い道のない刀とゴミクズ(直球)くらいしか手に入らないんだし別にいいんじゃない?
    2022-04-19 (火) 22:38:33 [ID:eegV.eBlbaI]
  • マレニアは
    (マリアみたいに大人気になるやろなぁ…「知り得たか!」が流行ってしまうなぁ…こんな高貴な戦乙女が腐敗に侵されて…それでも健気に兄を思って…うっ、涙出てきた…最強キャラにしてやらな)
    って思いながら作ったんだろなあ
    2022-04-19 (火) 22:39:03 [ID:6/ibd4wW35g]
  • マレニアの連続攻撃は弾ければ楽しそうなのになぁ
    2022-04-19 (火) 22:41:04 [ID:gKCqM5u2rL6]
  • 弾いても体幹リゲインされそう
    2022-04-19 (火) 22:43:26 [ID:/oi0ppBA0CE]
  • ブンブンおばさんの乱舞を銃パリィしてモツ抜きしてやりたい
    2022-04-19 (火) 22:43:54 [ID:0WHzRgrSrmU]
  • マレニア銃パリィしたら楽しそう
    2022-04-19 (火) 22:44:27 [ID:aV/ViB9r3QQ]
  • 今回のは流石に意図してないだろうが、ここで壁でも殴って回復してろよ言われてたのが虚空を殴って回復するようになるとは 不快の女神
    2022-04-19 (火) 22:45:19 [ID:V0YXl25RV6k]
  •                        ヘ(^o^)ヘ (信者乱舞)
                             |∧
                         /  /
                     (^o^)/  愚痴言うな
                    /(  )   
           (^o^) 三  / / >
     \     (\\ 三 嫌ならやめろ
     (/o^)  < \ 三
     ( /
     / く  向いてない
    2022-04-19 (火) 22:46:51 [ID:J/iqyHjQVQo]
  • マレニアは銃パリィしても回復しそう
    2022-04-19 (火) 22:47:02 [ID:29VrAI87W06]
  • タイミング的に全裸壺男の出荷作業が悔しかったとしか思えないのが面白すぎる
    2022-04-19 (火) 22:47:42 [ID:wVXuJRQIWbY]
  • 調整箇所じゃないはずなのになんでこんなバグが起きるんだろうな?
    ラダーンの再上方修正も意外と本当にバグを直しただけなのか?
    2022-04-19 (火) 22:48:05 [ID:G9xnLIRI202]
  • その他修正で無限霊薬弱体化隠してるの最高に糞。快適にの文何も言わずに消したり前回もサイレント修正あったしフロムとか言う会社の罵詈雑言Twitterで言い触らしても文句無いよな?
    2022-04-19 (火) 22:51:06 [ID:jzRAlrvYLOY]
  • アデューラの月の剣の項目で威力下がったってコメントによく調べもしないで寄ってたかってぼろくそに罵って見てて哀しくなった。やっぱりここ以外のコメント欄は覗くもんじゃないね
    2022-04-19 (火) 22:51:10 [ID:wIxtKSZXxcU]
  • ラダーンはなんか検証だか解析だかで重力技だけダメージ係数がめちゃくちゃ低くなってたとかそんなのをみた気がするからバグはバグだったんだろうけど
    別にそこは慌てて直さんでいいだろうって部分でもある
    2022-04-19 (火) 22:51:29 [ID:wVXuJRQIWbY]
  • 「どこかで扉が開いた」とかのテキストがなかなか消えず、その間はボタン操作できなくなってるのはそのままかな?
    あれ本当に困るんだけど
    2022-04-19 (火) 22:54:08 [ID:eCP798N45fY]
  • もうマレニア修正せんでもええからパッチノートにフロムが思う彼女がこんなに強くてリゲインできる理由みたいなの気が済むまで書いてみてくれや…
    2022-04-19 (火) 22:54:28 [ID:tDz2f0HKuCY]
  • 周回止める人出てきてるのにNPCイベ小出しで告知もしないし
    フロムがよく分からん
    2022-04-19 (火) 22:55:59 [ID:FRpab/YBLhw]
  • 腐敗の影響で常に身体が崩壊してHP減ってんならあのブンブン丸具合でリゲインしてもまぁいい(意味は解らないけど)がエア腐敗なのにリゲイン付くとか控えめにいって頭オカシイ
    2022-04-19 (火) 22:59:19 [ID:QUxm29i2Nuk]
  • NPCイベント小出しはほんと誰得なんだ?
    1周1時間とかで終わるゲームならともかく、このゲームまじめにやると数十時間かかるんだけど
    それとも追加イベント以外無視して全部駆け抜けてくれって事?
    それでも普通のプレイだと2〜3時間はかかっちゃうから「ならNPCイベント全部実装されるまでプレイやめとこ」ってなるんだけど
    2022-04-19 (火) 23:00:52 [ID:wVXuJRQIWbY]
  • フロム「これだけアッパー修正すれば絶賛の嵐やろなぁ(ニチャァ…)叩かれそうなサイレント修正はその他に入れてっと…」
    2022-04-19 (火) 23:02:46 [ID:BiWvewpKI3M]
  • そもそも今回の追加ってパッチの店再開店(品揃えの変更なし)だけ?
    それだけで追加しましたって言われても小出しとかそういうレベルじゃねぇんだけど
    2022-04-19 (火) 23:03:53 [ID:eaThbPqpVec]
  • ナーフするならするでいいじゃんよ
    サイレントでやるから反感買うって何故理解しない?
    信用の作り方知らんのか?ホントに社会人か?
    2022-04-19 (火) 23:05:33 [ID:cC6sP.Cbzbs]
  • アプデしてもしなくてもここで叩かれてバグだって告知してるのにサイレントだって言われてさらに叩かれるの流石にフロムが可哀そうだわ
    2022-04-19 (火) 23:06:49 [ID:WjA1Jb5n.aM]
  • 武器や技のバランスは仕方ない側面があるとしてもNPCイベントは完成させてからリリースして欲しかった…
    この調子だと各イベントが終わったという実感を感じにくい…
    2022-04-19 (火) 23:09:30 [ID:N5y1ib0dIBI]
  • NPC「パッチ」のイベントにいくつかのフェーズを追加
    こう書いてあるから店再開以外にもなんかあるんじゃない?
    2022-04-19 (火) 23:09:31 [ID:/1yLi4W49Io]
  • 「エルデンリングは今でもこんなに遊ばせてもらえるのに、なななんとアプデでNPCイベントまで追加されちまうんだ!んんん、流石は我らがフロムくんwこりゃ周回するしかありませんぞ~!!」
    って本気で思ってそうな人達が結構いるから、あの人達にとっては得なんだよ。俺には理解が及ばないけどね
    2022-04-19 (火) 23:10:18 [ID:/oi0ppBA0CE]
  • いくつか(1つ)
    2022-04-19 (火) 23:10:23 [ID:JObo196tmgQ]
  • コントローラーを握る気になれないの凄いわ
    トロコンしたとはいえ、まだまだ遊び尽くしてないのにもう遊びたくない

アプデ来たんなら起動はしてみるけど…うーん…
そんな劇的に変わりもせんやろし

2022-04-19 (火) 23:10:55 [ID:Pc8ZOhmJeTM]
  • 今回の更新は良いとは思うけどゲームのバランス変わるようなのをその他色々にまとめるのはマズいと思うよ
    2022-04-19 (火) 23:12:08 [ID:w/SokuAq.7Q]
  • マレニアの呼吸リゲインは不具合ならさっさと告知した方がいいんじゃないのこれ
    当たってないのに回復とかゲームバランスぶっ壊れてるじゃん
    2022-04-19 (火) 23:12:48 [ID:UZ08qbZBzLw]
  • 未完成品を売りつけられて文句言うなはおかしいと思うよ。誹謗中傷はダメだけど。
    2022-04-19 (火) 23:13:00 [ID:Y2xrfySA7yo]
  • 周回はストーリーボスだけなら半日あれば周回余裕だけど新しいキャラつくるのはちょっとまた120時間くらい奪われるの考えると乗り気じゃなくなるんだよなぁ...。しかも侵入が面白くなさすぎて対人キャラ作るのが億劫
    2022-04-19 (火) 23:13:12 [ID:JObo196tmgQ]
  • マイナスを0に戻す作業で褒められる楽な仕事
    2022-04-19 (火) 23:14:16 [ID:jEFkZWC88gM]
  • パッチは日陰城でタニスに渡してくれって何か?渡されたけど攻略サイト見た結果鈴玉に変えたんやわ
    それがね
    一昨日位の話なんだわ
    もう一周しろってか?9900円PSマネー返せ二度と文句言わねぇから
    2022-04-19 (火) 23:14:31 [ID:Pc8ZOhmJeTM]
  • (他人に対しての暴言、誹謗中傷、侮辱、脅迫、煽り、差別などの攻撃的な表現が含まれているため削除されました)
    2022-04-19 (火) 23:16:03 [ID:jzRAlrvYLOY]
  • ボスに関する修正で明らかになってるのは
    上方 マレニア(犬ステの残像切っても回復)
    下方 害獣(流星弱体、近接攻撃が増えた)
    微妙 ライカード(大蛇狩りの火力増したが怯みハメできなくなったとの報告あり)
    位かね
    2022-04-19 (火) 23:16:32 [ID:Vh7jWe4aBmA]
  • その他とか保険だかなんだか知らんがいい加減な告知は論外でしょ
    普通は告知にない挙動だしバグかな? ってなるんだよ
    タダでさえ前科もあるし、虚空リゲインもあからさまなバグなのに仕様だと思ってる奴も表にチラホラ居る始末だ
    2022-04-19 (火) 23:16:57 [ID:bjFoAQuwWJo]
  • 流石に大型アプデ1回2回程度で全部直るなんて思わんけど
    フロム自身の姿勢が信用を地に落としてるし、もう次作は無しでエルデンのアプデに注力、完了次第業界から撤退した方がいいのでは
    2022-04-19 (火) 23:17:12 [ID:uDXyLzTKRcI]
  • やっぱモーゴッド終わった辺りから敵の火力が急に上がるなぁ
    2022-04-19 (火) 23:17:59 [ID:VGQUdpuAq/k]
  • 日本の農業がピンチだからフロムはまた初心に帰って農業用ソフトウェアに力を注ごう👩‍🌾
    2022-04-19 (火) 23:18:53 [ID:B0qQyzlln72]
  • 白召喚クラッシュ復活した?
    2022-04-19 (火) 23:18:54 [ID:fOThL1ejU0E]
  • マレニアは(多分)意図してなかったんだろうけど、結果的に強化されて開発様が気持ちいいので仕様となります
    2022-04-19 (火) 23:19:47 [ID:2qMLrIaPIjA]
  • 2周目以降限定でいいから
    殺したNPCを10万ルーンで蘇生させるとか産まれ直しを無制限にできるとか
    イベントフラグのオンオフを可視化するとか
    そういうストレスフリーモード付けてくれないとパッチ当たるたびにプレイ環境変わるのストレスなんだけど
    基本ソロゲーでオンライン要素はオマケのゲームなのにイベントを小出しで追加されたり武器や魔法が突然強くなったり弱くなったりするのウザいんだけど
    2022-04-19 (火) 23:21:45 [ID:wVXuJRQIWbY]
  • NPCイベント未完成だったなら完成させてから売ってほしかったなぁ。決算の時期だから強引に発売したんだと思うけど、せめて最初からNPCイベントは未完成なのでこれからアプデで追加します。未完成なのは〇〇と△△のイベントです。って記載してほしい。
    2022-04-19 (火) 23:26:42 [ID:58uy76ipzmA]
  • パッチはマジでお座りとガラス片ぐらいしか残ってないお店再開して終わりなの?
    さすがになんかあるだろ
    2022-04-19 (火) 23:28:19 [ID:i/RlqTN28NE]
  • パッチ座り実装とか煽りが捗るじゃん

はぁ......

2022-04-19 (火) 23:30:22 [ID:rF.Ur29Cb.U]
  • 蠅集り下方修正…早めにトロコンしといてよかったわマジで
    つーか開発の御機嫌で武器の強さやタリスマン上下されるのクソウゼーな
    NPCイベントは攻略サイト見ながらじゃないとシンドイのに追加してんじゃねぇよ

とりあえず一言
「未完成品を売るな!」

2022-04-19 (火) 23:31:24 [ID:Pc8ZOhmJeTM]
  • …あぁ、貴方でしたか
    ようやく、気が付いたのですよ
    アプデは、ただのポーズでした
    不満の根本は見過ごされ、戦技至上主義を神ゲー要素と信じ込み、R1やパリィ、バクスタを使った駆け引きを否定し
    強戦技押し付けワンパンゲーを最善とする、クソアプデだったのですよ!
    はははっ、なんと滑稽なことでしょう
    見てください、過去に作られてきた神ゲーの完全性をかなぐり捨てているのですよ
    あーっはっはっはっ
    2022-04-19 (火) 23:35:11 [ID:ePv0fBX7YdA]
  • マレニアマルチ10回程やったけど3回は呼ばれる前に切断orクラッシュ
    4回第2形態前に切断、2回第2形態中に切断で散々だったわ。もちろん空中でリゲインするし
    2022-04-19 (火) 23:35:46 [ID:wB0bZisd1W2]
  • 頭コリンになるのも致し方ないムーブばっかしてんな
    2022-04-19 (火) 23:36:47 [ID:Pc8ZOhmJeTM]
  • つーか俺としたことが不覚みたいな感じだったパッチが洞窟でいつもの営業してるのすごい違和感ある。本筋の日陰城の後は多分どっかにいるけどまだ見つかってないだけじゃねーのこれ。そうじゃなきゃ気持ち悪い終わり方だろ
    2022-04-19 (火) 23:38:46 [ID:B0qQyzlln72]
  • 最初のNPCイベントのフェーズ追加で
    もし「すまん」の一言があれば、人間なんてチョロいもんだからよっぽどの事が無い限り「ええんやで」って許しちゃうんだよ...
    「すまん」と言った奴に追い討ちかける奴なんてまずいない
    まぁ「すまん」なんて必要無いわな、エルデンリングはこれで完成してんだもんな!言う必要なんて全く無いわな!!
    何が「納期のデーモン」だ、何が「いつものフロム」だよ
    クソみてぇな言葉を免罪符にして、ふざけんのも大概にしろや!!
    ...って正直ちょっと思っちゃいます🌞👍
    2022-04-19 (火) 23:39:02 [ID:/oi0ppBA0CE]
  • 次のアプデはスペルの速射バグとか武器の能力補正とか防具の数値の調整とかを頼むぜ
    2022-04-19 (火) 23:40:30 [ID:HBfk9iIDo9c]
  • フロム「ぼくのつくったさいきょうのおんなきしまれにあがかずのぼうりょくでわからされるのがくやしいのでよけられてもかいふくするようにしました」
    2022-04-19 (火) 23:44:10 [ID:CTJcxjaXEiI]
  • エルけもの動画見てたけど遠距離攻撃めっちゃ減ってるな
    2022-04-19 (火) 23:44:26 [ID:xE85YxyT80M]
  • どーせすぐ元に戻すでしょボス周りは
    2022-04-19 (火) 23:46:58 [ID:.lFPGv/a59g]
  • エーグレーの聖堂前の、橋の突起→滑車輪→手摺とジャンプして喪色7を取るグリッチが出来なくなってるっぽい(一応自分でも試行済)。ほんとつまらん修正
    2022-04-19 (火) 23:47:04 [ID:UdRWMQjdAP6]
  • 王騎士の決意も永続バグ見つかったらしいな
    褪せ人とはデバッガーである
    2022-04-19 (火) 23:47:26 [ID:ul4.L7wWeeQ]
  • アプデ来ても結局クソなままだったか
    2022-04-19 (火) 23:51:21 [ID:maoi6rtCwbg]
  • ヴァイクの槍の戦技うった後に先行入力が機能してねーな
    殆どの動作で後にR2タメに繋げようとR2長押ししてればそのままタメに入って攻撃できるけど、ヴァイクの戦技うってそのままR2長押ししてても棒立ちで先行入力が機能してない
    2022-04-19 (火) 23:52:30 [ID:ETwi8JFptfU]
  • これで数日後にマレニアを戻せば素早いバグ修正さすがフロムって頭ナデナデしてもらえるって寸法よ
    2022-04-19 (火) 23:52:55 [ID:wIxtKSZXxcU]
  • 禁域以降の敵のインフレとイベント不毛っぷりをどーにかしないと根本解決にはならんのですよ
    2022-04-19 (火) 23:53:08 [ID:KSIN08Bk7DA]
  • まぁ忌み捨てで既にインフレ大概だけど
    2022-04-19 (火) 23:53:46 [ID:KSIN08Bk7DA]
  • 喪色7ルート封じとか本当にただ簡悔のためだけの修正じゃないか・・・想定通りのルートを通ってくれないのがそんなに嫌なのか。フロムさん確か今作って自由度がウリなんでしたよね?
    2022-04-19 (火) 23:55:16 [ID:VGQUdpuAq/k]
  • 大盾タリスマンのナーフ大盾のみ10%→2%だってさ。中盾と小盾はそのまま。アルター高原以降の敵の攻撃は85位ないと受けた後にまともに反撃できないので、指紋盾ナーフしようとしてそれ以外の大盾が死にました。指紋盾は盾脂で70秒強度100できるので生き残ります。はぁ?
    2022-04-19 (火) 23:55:50 [ID:vUVuduJlG0A]
  • 自由度売りのわりには強化素材細かく分けたの完全に失敗だったでしょ。いつもの欠片 大欠片 塊にすりゃよかったのに
    2022-04-19 (火) 23:59:06 [ID:B0qQyzlln72]
  • えぇ…なんでそんなクソみたいな変更にしたの
    騎士系の大盾が軒並みゴミになったらみんな結局指紋持つだけやん…
    2022-04-20 (水) 00:00:03 [ID:w/SokuAq.7Q]
  • 案の定巻き添えで死んだのか…
    2022-04-20 (水) 00:00:42 [ID:W19VgXFGf8g]
  • 大盾タリスマンは大盾を強くするんじゃなくて中盾の受け値を大盾並にするタリスマンになったってこと?
    盾脂なしでは85までしか上がらない、とかでよかったんじゃ?
    2022-04-20 (水) 00:02:39 [ID:xD4Za6KrQE6]
  • ただでさえ弱い坩堝の角盾が…
    2022-04-20 (水) 00:03:49 [ID:BdrS4kDY7BI]
  • そもそも攻略を前提に武器やら戦技やら性能を決めてんじゃないのかい?
    後からガチャガチャ上げたり下げたり修正するってどういうことなの!?
    2022-04-20 (水) 00:04:06 [ID:gKCqM5u2rL6]
  • (開発や運営に対しての暴言、過度な批判、非難などが含まれているため削除されました。)
    2022-04-20 (水) 00:05:51 [ID:I7xIQTnlAHQ]
  • 頑張って聖樹騎士の大盾掘った時間を返して欲しいわ
    せっかくイケメンな盾使いたくて頑張ったのに
    2022-04-20 (水) 00:06:05 [ID:w/SokuAq.7Q]
  • 妄想だけど対人で大盾(指紋)盾チクされると勝てないよ~っていう対人勢の意見を取り入れようとしてしくじったのでは
    2022-04-20 (水) 00:06:14 [ID:VGQUdpuAq/k]
  • いや名指しで弱体化すれば済む話じゃないか…(´・ω・`)指紋盾強すぎ問題は
    2022-04-20 (水) 00:06:36 [ID:KSIN08Bk7DA]
  • >盾脂なしでは85までしか上がらない、とかでよかったんじゃ?
    ちなみにパッチノートには「ガード強度が高い武器において、大盾のタリスマンの効果を下方修正」と書かれていて一定以上≒指紋石対象と思ったらこのザマです。
    2022-04-20 (水) 00:08:19 [ID:vUVuduJlG0A]
  • フロムくんはいつまで経ってもバランス調整がとにかく下手っぴ。打撃ソウル2や直剣ソウル3じゃ飽きたらんか?
    2022-04-20 (水) 00:09:18 [ID:/oi0ppBA0CE]
  • マレニアのバグもソロで起きるならちょっとした祭り感あったのに
    ここでマルチ限定な辺り徹底的にクソで感動すら覚える
    2022-04-20 (水) 00:09:53 [ID:bjFoAQuwWJo]
  • カッコウも触紋も気に入ってたんだけどな、残念
    2022-04-20 (水) 00:10:32 [ID:uE0q4UmHcDI]
  • 強化素材についてはもう何個も問題点がある。
    1:坑道と鈴玉販売以外の入手手段が少なすぎる。
    2:坑道でもせいぜい1つの武器を強化する程度しか拾えない。(下手したら揃わないことも)
    3:なのに坑道の配置鍛石がリポップしないこと。
    4:鍛石7,8相当の坑道が禁域~巨人たちの山嶺側に無いのがどう考えてもおかしい。
    5:古竜鍛石が1週限定品であること。
    素人目に見てもこんだけ問題点が挙げられる。
    地下墓のいくつかと英雄墓全部を潰して坑道にしておけってレベル。
    2022-04-20 (水) 00:11:04 [ID:MYnvMVCdhxQ]
  • 大盾が軒並潰れたんなら単眼の盾部分剥がしてくれねーかな。ヤーナム育ちだから邪魔だったんだわあれ
    2022-04-20 (水) 00:12:14 [ID:29VrAI87W06]
  • 色々上方修正されたけど、そのほとんどを使わないんだよなぁ。むしろよく使う奴(アズールメテオ蝿アデューラ出血凍結リアクション)は下げられたから実質下方修正のみだろう。返報バグとマルチプレイ安定は直して、後はボスやエネミーのボタン反応挙動見直すだけでよかったのに。
    2022-04-20 (水) 00:12:27 [ID:43zkJBPy5dQ]
  • マレニアの虚空リゲイン体験してきたけど、これラグの問題なのかな?
    ローリングの無敵時間中でもヒットと判定して回復してる様な気がする。
    猟犬ステップで乱舞すり抜けても回復してるし。
    2022-04-20 (水) 00:13:30 [ID:GQmSvLl5806]
  • 赤獅子騎士コスしてるから赤獅子の大盾愛用してたんだけど…辛いなぁ
    2022-04-20 (水) 00:13:36 [ID:EN.jlc3jvPQ]
  • 触らずに批判するのは嫌だったからアプデ後に4周目を強化された古龍祈祷で駆け抜けてきた。強くなった祈祷でボスをつぶすだけの面白くない戦闘だったし正直ボス挙動に大きな変更がない限りはいくらプレイヤー側を数値いじってもどうしようもないって感想。
    2022-04-20 (水) 00:15:06 [ID:rwEFRinV0HQ]
  • お、時間置いて見にくれば案の定地獄絵図、いいぞ、穢れの苗床の贄となるのだ
    2022-04-20 (水) 00:16:46 [ID:kqMghHMg1LM]
  • 城館から聖樹紋までの大盾も盾脂使用で今までの感覚で使えるはずです。ただ常用は重いですね。ここでのクソポイントは指紋石は盾脂で100維持している所ですかね。絵描きのボロ屋のローデイル騎士で確認したら盾脂消費でスタミナ0になってました。
    2022-04-20 (水) 00:17:55 [ID:vUVuduJlG0A]
  • 青雫は即反応して不具合ですって言ったわけじゃん
    虚空リゲインは同じように話題になっても何も言わないじゃん
    つまり仕様ってことよ
    2022-04-20 (水) 00:17:57 [ID:/1yLi4W49Io]
  • マルチ周りをもっと安定させてくださいよ
    2022-04-20 (水) 00:19:19 [ID:vzFrTCTwAOU]
  • あー盾脂必須バランスになったんすね
    それはそれできつい…
    2022-04-20 (水) 00:20:02 [ID:w/SokuAq.7Q]
  • 大盾のタリスマン(大盾にはほぼ効果なし)
    2022-04-20 (水) 00:20:49 [ID:yiu9O4lJaps]
  • せっかく作ったクラフト要素使われないのは悔しいもんな……いや流石にこんなんないよな?
    2022-04-20 (水) 00:21:36 [ID:W19VgXFGf8g]
  • 青雫は数値を戻すだけで解決だからだろう。逆にマレニアの不具合は一朝一夕での修正が難しいだろうからしばらくはダンマリよ
    2022-04-20 (水) 00:21:43 [ID:VGQUdpuAq/k]
  • 盾受けされて悔しいなら最初から盾を実装しなければいいのに
    2022-04-20 (水) 00:22:13 [ID:rSYL6gQWwLY]
  • マレニアは名前通り常時腐敗しておけよ。そんだけしてようやくこのエアリゲインが許され…いややっぱり許さねぇ。
    2022-04-20 (水) 00:23:47 [ID:MYnvMVCdhxQ]
  • フロム「マレニアのリゲインが発生しない不具合を修正します」
    2022-04-20 (水) 00:24:31 [ID:/1yLi4W49Io]
  • 愛用してた黄金大盾で絵描きのローデイル検証してみたら雷戦技ガードで125の4割スタミナ飛んでタリスマン+真鍮でよくね?ってなりました。
    2022-04-20 (水) 00:25:19 [ID:vUVuduJlG0A]
  • Steam版ってバージョンダウンできないの?
    鳥のルーン稼ぎ潰されたせいで序盤の稼ぎが面倒すぎる
    2022-04-20 (水) 00:25:21 [ID:xngNM8LqT8w]
  • さして副産物の美味しくもない金装盾マラソンしたのにこれ青に塗るか右手戦技封印して白く光らせるかの二択なのか…やだなあ…
    2022-04-20 (水) 00:26:06 [ID:W19VgXFGf8g]
  • フロムくんお得意のヤケクソ調整じゃん
    ACVDの重逆を思い出すわ
    2022-04-20 (水) 00:30:19 [ID:Iwd1rMr4e76]
  • ps4版だけどまだ鳥落としできるぞ
    2022-04-20 (水) 00:31:55 [ID:1pNBKdnkD8Q]
  • そもそもの話受け値に対するスタミナダメージでかすぎるよな、大盾ですら怪しいってどういう事よ
    2022-04-20 (水) 00:32:32 [ID:yiu9O4lJaps]
  • 指紋の修正かと思えば、他の大盾殺して選択肢狭まってるじゃねーか
    フタを開ければこれか
    2022-04-20 (水) 00:35:59 [ID:Hf.r/B/mxQ.]
  • steam版でも鳥落とせるけど、結構な確率で踏みとどまるようになったね
    崖に突っ込むスピードはアプデ前と同じに見えるから雑な調整って感じするけど
    2022-04-20 (水) 00:36:57 [ID:tJMLWAUcgcU]
  • 中盾以下の性能の大盾が軒並みコスプレグッズ化しちゃったのか。
    鉄壁とか無敵は大盾だと効果時間延びますとかないと辛いな。
    2022-04-20 (水) 00:39:25 [ID:Q1xg31F9.9A]
  • スタミナ削り酷いのはずっと言われてるね
    盾脂使うにしても非売品の根脂マラソンとかめんどいし、バフの持続短いのにバフゲーは勘弁
    黄金とか蝕紋とか聖樹紋とか価値暴落したんじゃないのか?真鍮、失地でいいわってならんか?
    2022-04-20 (水) 00:39:45 [ID:xrbqVcCiRQw]
  • steamは確かちょっと手間をかければバージョンダウンできたよね
    2022-04-20 (水) 00:40:28 [ID:wIxtKSZXxcU]
  • ゴドリックをストンピングしてるゴストークから商品買えるようになってるわ
    …最初からやっとけよ、それにちいかわ放置とかほんと無能すぎるわフロム
    2022-04-20 (水) 00:41:32 [ID:bZurckBiLeM]
  • ゲームの難易度的に対人より攻略向けの調整だと思ってたらまさか指紋以外の大盾産廃化とかビックリしたわ。
    2022-04-20 (水) 00:41:33 [ID:egLse0TxbhQ]
  • 開発さんの想定していたプレイっていうのを最初から配信で拝見させて欲しいな
    2022-04-20 (水) 00:44:01 [ID:lLR.hNzSAeU]
  • 正確に言うとこれまでタリスマンだけで85〜89くらいにできてた辺りの盾がタリスマンだけで盾受けするとガッツリスタミナ減るようになって、今までタリスマンだけで100になってた指紋はそれらと同じような使用感になった、はず(試してないけど)
    指紋はその状態から盾脂で100にできるからスタミナ消費なしは依然できるけど、盾脂のために根脂とかが要るので常用は厳しい、他の大盾に使うのは正直勿体無い…みたいな感じかなぁ
    書いてて割とダメな気がしてきた
    2022-04-20 (水) 00:45:09 [ID:w/SokuAq.7Q]
  • ああでもあれか、特定の攻撃の弾きモーションってガード強度か盾種どっちだったかな
    ガード強度なら大盾は軒並み厳しくなったし、盾種ならガード強度が物足りない
    誰が得するんだ?楽しそうな敵か?弾きは検証してみないとわからないが、どっちでもアウトな気が
    2022-04-20 (水) 00:47:05 [ID:xrbqVcCiRQw]
  • 昨日ウキウキで聖紋樹の大盾をマラソンしたワイ、無事死亡
    2022-04-20 (水) 00:47:43 [ID:wR5o3iBwTmQ]
  • 大盾カテゴリの中でも弾ける攻撃って違ったような
    何に依存してるのかそういえば詳しく調査してないや
    2022-04-20 (水) 00:50:27 [ID:w/SokuAq.7Q]
  • あーもうマルチでマレニアは100%無理だわ
    そもそも落ちる頻度が高すぎるしいけたとしてもこいつ空振りだけで全快するわ。結局持久戦になって負ける
    そんで今回のアプデで気持ちよくなってまた2週間このままなんだろうな。マジで終わってるわ
    2022-04-20 (水) 00:53:16 [ID:wB0bZisd1W2]
  • 指紋盾以外はそもそも使うより前転した方がよさそうだなーと思えてしまうんだよね
    2022-04-20 (水) 00:53:30 [ID:xE85YxyT80M]
  • ローリングの性能改善してないからこれ盾受け禁止されただけのナーフなのでは?
    2022-04-20 (水) 00:55:25 [ID:yiu9O4lJaps]
  • 逆に攻撃振らせなければリゲインしないんで強制ダウン技でわっしょいすると普通に倒せるで
    趣味武器を使う余裕は一切ないが
    2022-04-20 (水) 00:56:36 [ID:ojxOLrE1YOo]
  • 道中で重めの攻撃が弾きたいなら蟻の頭、ボス相手に盾チクするなら指紋石に脂ってことになるのか
    それ以外は真鍮とかヒートでいいし
    2022-04-20 (水) 00:57:47 [ID:Q1xg31F9.9A]
  • 指紋盾はクッソダサいのでイケメン大盾でガッシリ受けるのが良かったんだかなぁ…
    ゴロゴロローリングでどうにかしろということか
    2022-04-20 (水) 00:59:16 [ID:wR5o3iBwTmQ]
  • 指紋以外を使ってたのは、重量問題だけでなくファッションもあるからさ
    重量比でガード強度の高い大盾は何だかんだ強かったし、この調整は控えめに言って厳しい
    盾受けって足場の悪いところだったり、ディレイ、広範囲からの対話拒否の意味合いもある
    2022-04-20 (水) 01:00:46 [ID:xrbqVcCiRQw]
  • ダメージに関わる数値弄るのもいいけど装備要求を変化させる方面にはあんまりいかないよな
    2022-04-20 (水) 01:04:15 [ID:xE85YxyT80M]
  • 指紋盾を咎めるために他の大楯が死んだ今回のケースでが前作のダクソ3で対人での強魔盾を咎めるために攻略での魔盾が死んだの思い出して気分悪くなった
    2022-04-20 (水) 01:04:51 [ID:vtefxYqsJMM]
  • 指紋盾を責めても敵が楽しくなるだけだから良くない、タワーシールド系をもっとアッパーすればいいんだ
    指紋盾の装備コストに対して強過ぎるなら重量を重くするか属性カットを下げるか、やりようはある筈
    2022-04-20 (水) 01:05:50 [ID:wJgIahI0qps]
  • プレイヤー間は弄らず敵からのスタミナ削りを全体的に半分くらいにすりゃいい、受け値で弄るからややこしくなる
    2022-04-20 (水) 01:08:42 [ID:yiu9O4lJaps]
  • そんな調整できるような頭があるなら最初からこんな事には…
    2022-04-20 (水) 01:09:03 [ID:V0YXl25RV6k]
  • フロムがアッパー調整なんてできるわけないんだからこれが強すぎてヤバいから修正しろではなく、弱すぎることとバグであることを咎めたクレームで騒ぎいれたほうがいいかもな。信者からしたら無理なお願いなのだろうが。
    2022-04-20 (水) 01:09:45 [ID:kqMghHMg1LM]
  • 昨今のアプデしたらええやろの精神ほんと許せん。発売日に買った人をなんだと思ってんのかね?
    未完成品売ってんじゃねえよマジで
    今回のアプデで喜んでる人、おかしいことに気づいてくれ。これがスタンダードな業界ってモノ売る商売として歪んでるぞ
    2022-04-20 (水) 01:10:29 [ID:Ee7ckTFJ342]
  • ハエとアズールまみれにされた復讐をキメたうえにエア回復をマスターするマレニア
    ガン盾チクチク攻略が悔しくてタリスマン調整したら指紋石以外がお通夜になった大盾
    もう想像を斜め上に超えすぎて逆にすげーわフロム
    こんなアプデ誰も予想できんかったやろマジで
    2022-04-20 (水) 01:11:31 [ID:AZJbSOx.jlw]
  • そもそも大盾がタリスマン前提なのがおかしいんですよ。タリスマンをつければ楽になる、軽めの大盾が生きる位にしておいて前回のアッパー時に素の大盾をもっと受け値あげても良かった。大盾のタリスマンも乗算で問題出るなら+5とかでも良かったんですよ。
    2022-04-20 (水) 01:13:02 [ID:vUVuduJlG0A]
  • オンラインゲームじゃないんだから小出しにNPCイベント追加するなよクソ会社 未完成品売るとか何考えてんだ
    2022-04-20 (水) 01:17:18 [ID:P.P9KK6hKX.]
  • 対人でどれくらい使われてたか知らんけど守り特化アイテムなら攻略の救済措置として残しておいていいのになぁ
    2022-04-20 (水) 01:20:30 [ID:xE85YxyT80M]
  • 新しいジェスチャーのパッチ坐りってロシアのヤンキーことゴプニクのスラヴ・スクワット瓜二つだな
    後マレニア強化は笑ったわ
    壁でも殴って回復してろって言われてたかと思えば空気斬って回復かよw
    フロムさんさぁ?マレニアんほってるねぇ!!!
    2022-04-20 (水) 01:21:33 [ID:Pc8ZOhmJeTM]
  • 地味に悲しみなのは聖騎士プレイしてた筋バサなんだよね
    一応指紋装備できる数値は自分は振ってたけど見た目とポイントの問題でそこまで振ってない人もいるだろうし
    一応今まで通り指紋持って盾受けしつつ筋信武器振ることはできるけどビルドの幅は狭まるし、そもそも祈祷強化で左手に聖印持って右手は猟犬の触媒でいいんじゃないかってアイデンティティ崩壊を起こしそう
    2022-04-20 (水) 01:21:58 [ID:w/SokuAq.7Q]
  • 結局微妙な追加要素やアッパーに対してバグやナーフが致命傷すぎる忌み呪いの修復ルーンだったか…
    2022-04-20 (水) 01:22:15 [ID:VGQUdpuAq/k]
  • 納期に対してどこまでできるかを測るのも、間に合いそうもない場合に完成品出すための落としどころを見極めるのも仕事のうちだからな
    2022-04-20 (水) 01:26:05 [ID:eiUUSRgai/k]
  • 大型アプデは月1として、小アプデでのバグ修正がいくつ入るか、次の修正がいつになるのか・・・

.
1周してからもうやってないけど、うん、当分積みでいいなコレ

2022-04-20 (水) 01:26:44 [ID:uDXyLzTKRcI]
  • ナーフでせっかく作った特化ビルドを潰されるくらいなら一通り触れる素寒貧で始めればよかったわ、やり込もうとすればするほど嫌な思いするゲームだよ今作って
    2022-04-20 (水) 01:26:57 [ID:UZ08qbZBzLw]
  • アップデートに関して、まず文言が嫌だなと感じました。もし仮に「想定より~」が本当だったなら実際にプレイヤーの環境でテストしてない、あるいはプレイヤーと感覚がずれすぎているということの証明なわけで、本当にそれでいいんですか、自分が何を言っているのか分かっていますかと。
    次に内容が嫌だなと感じました。一見すると上方修正ですし、読んで数分はこの調子なら来年には良い方向にいくだろうと思っていましたが、「その他の調整」の内容が明かされないのは何故ですか、本来それを詳細に公表しなければならないんですよと。その一文があるだけで明記してない部分についてはいくらでも企業都合でいじれるということで、一気に不安になりました。しかもバランス調整と不具合修正の2項目でそれがあるとなればどう受け止めればいいのやら。上方修正の部分も何故か武器でガードした時の強化という実際のゲームプレイにそぐわない部分を強化していて、それ以外はほぼ特大剣と特大武器だけの強化に留まっているのが残念です。敵の火力と手数が高い現状で、わざわざカット率も受け値も低い武器ガードをあえて使うことがあるとは思えません。他の武器種については、好意的に解釈すれば調整が間に合わなかったのかもしれません。魔術・祈祷・戦技の強化も今回は強靭付与と全体的な速度上昇・硬直の軽減がメインの調整となっていて、ここまで言うともう邪推の領域ですが、まるで戦闘中に使用することを想定していなかったかのような印象を受けました。勿論、そんなことはないのでしょうけれど。
    不具合修正についても、戦技カーリアの返報は本来「魔法にも対応できるパリィ」という立ち位置のはずで、致命攻撃ができない分を高威力の自動追尾攻撃にしていたのではないかと考えています。それが自分で発動できてしまうことと相手から見えないことが問題だったわけで、もし自分で発動できなくて相手からも見えていたら威力が高いことは問題にはならなかっただろうと思います。パリィに失敗したら被弾するわけですから、通常のパリィに近い扱いを受けていたのではないか、むしろ致命の一撃にあたる攻撃部分をタイミング次第で避けられるわけですから、威力は高くて当然ではないかと。直すべきなのは威力ではなく自分で発動できてしまうことと相手から見えないことだったわけで、威力を低くするというのは問題の根本が分かっていないか、修正するだけの技術力がないということになってしまいます。
    プレイヤーと開発者で温度差があるのは仕方がないことで、うまく折り合いをつけていく過程というのもアップデートが持つ一つの側面だと思っていますが、現状を見ているとちょっと温度差が大きいなと感じます。しかしある程度調整の意思があるということでもありますから、2年後か3年後には良くなっているかもしれないという期待は持てると思います。今回のアップデートはそこそこ好意的に受け止めています。
    長くなってしまった、失礼しました。足し算ばかりで引き算ができていないのはエルデンリングみたいですね。
    2022-04-20 (水) 01:27:17 [ID:1XsYCLXS.VQ]
  • しかし今回の調整見ると近接は相変わらずバッタが最高効率なのは変わらんし魔術祈祷戦技ブッパゲーにしたいのが良く解ったわ
    2022-04-20 (水) 01:29:16 [ID:egLse0TxbhQ]
  • 10年遊べるってNPCイベント周りを完全完成させるのに10年掛かるってことか?
    開発の方が楽しそう
    一万円近く出させて未完成品売るの悪質やわぁ…
    2022-04-20 (水) 01:33:10 [ID:Pc8ZOhmJeTM]
  • もういっそ近接武器なんざやめて銃火器にしようぜ
    公式はチャンバラさせる気無いんだしさ。
    2022-04-20 (水) 01:35:12 [ID:KSIN08Bk7DA]
  • いや、もうひでぇわ 
    トロコンを終えても未練たらしく5週までプレイしていたがもう怒りしかない
    ここまで雑なゲームで1万円とって2カ月近くたっても大して改善されていないどころか悪化しちゃいけないもんが
    悪化している始末だ 
    バグが減った?多すぎるバグが一つや二つ減った程度で評価なんざするかよ 客を舐めるのも大概にしろ
    今まで培ったもんを灰にして客にぶっかけやがってフロムソフトウェアには心底失望した
    2022-04-20 (水) 01:35:51 [ID:pQHDS09GiaI]
  • アプデしたら古龍石と幼生の雫配ってくれや
    2022-04-20 (水) 01:40:08 [ID:ht7F9wCSERg]
  • 我々は一万でフロム様のお作りになった神の如きゲームを、ありがたいことにテストプレイさせていただいているのです。さあ皆でフロム様を讃え敬い感謝しましょう
    2022-04-20 (水) 01:41:27 [ID:tdYCo4qa.Og]
  • アプデ ver.1.04マレニアに勝てた人は誇れるよこれ
    これクソゲーだわ
    動画見てるんだけどモリモリ空気を斬って回復してる
    多分近日中に修正される…筈
    2022-04-20 (水) 01:42:05 [ID:Pc8ZOhmJeTM]
  • マレニア強化の修正ルーンが強すぎる
    2022-04-20 (水) 01:42:24 [ID:ZNcnOuD2FWg]
  • なんだろう、後出しでNPCのイベントフェーズを追加するのやめてもらっていいですか?
    というか最初から全部追加しとけって萎えるわ普通に
    2022-04-20 (水) 01:42:45 [ID:CM7UQ2yuxO6]
  • 愛娘を大勢でボコす不具合を修正
    2022-04-20 (水) 01:43:36 [ID:ZNcnOuD2FWg]
  • パッチの追加イベ、瀕死だったのにいきなり洞窟に帰るのマジで意味わからん それで店またやりますよ^^ってなに?まだ続きあるの?
    2022-04-20 (水) 01:45:13 [ID:hIr4mARQ4fk]
  • フロムがプレイヤーで10年遊べるゲーム
    マジで何を考えてこんなゲーム作ったんだ?
    これなら仁王1のほうがまだ遊べるわ
    2022-04-20 (水) 01:47:45 [ID:eziAqCoPwck]
  • パッチのイベントはなんか先作ってたけど実装間に合わなくて失踪でごまかしてたとこを雑な救済措置でまた曇り川に置いただけだと思うよ普通に
    2022-04-20 (水) 01:50:18 [ID:YqTa31K2JtI]
  • ネットで不自然、手抜きってさんざん言われてたからちょちょいと追加したんだろ
    2022-04-20 (水) 01:52:01 [ID:ZNcnOuD2FWg]
  • つーか青雫の持続時間元に戻すだけのパッチを近日配信にするのってどうなのさ
    短時間の緊急メンテとかですぐに直せたでしょ
    2022-04-20 (水) 01:55:03 [ID:tJMLWAUcgcU]
  • 今更の火山館の喪色7潰しマジで意味わかんね
    アレがあったからまだ新キャラ作る気にもなったけど、グリッチ以外のRTAにも簡悔発動させてんじゃねーよ
    2022-04-20 (水) 01:57:24 [ID:t4KvAqSFmXY]
  • というか糖質かもしれんがパッチは展開によっては拠点についてくるNPCだったのが拠点そのものが仕様としてポシャッたから失踪したんじゃないかと疑ってるわ
    火山館の主人になったらそのまま残る、それ以外の敵対ルートだと今みたいに負傷してるけど助けて別拠点で店を開かせるルートがあったみたいな
    2022-04-20 (水) 01:57:52 [ID:w/SokuAq.7Q]
  • これそのへんの大盾で受けてもスタミナ持ってかれたりすっ飛んだりするならもう特大両手持ちでええな
    地味に8割カットだし大盾持つ持久をFPHPに回せるし鎧ももうちょい着込めるわ
    2022-04-20 (水) 02:01:44 [ID:W19VgXFGf8g]
  • ボス側を直さないんだから。
    ディレイを軽減しました/ターンテーブルを直しました/水鳥乱舞の段数を減らしましたor威力を減らしました/コンボ数を減らしました みたいなことしない限り、ストレス減らないんだから。
    いや、戦技魔術祈祷高速化はいいですよ。それ単体は。
    むしろマレニアにリジェネを搭載する神人アプデ
    2022-04-20 (水) 02:06:36 [ID:CLv/7B4y4Ys]
  • 今回のパッチ然りネフェリ組みたいな明らかに開発初期から大きくイベント書き換えられてそうなNPC達って例え今後数年掛かったとして当初の形になるまで修正するつもりはフロムにあるのかね。
    は?これで完成ですがみたいなツラされるのだけは気に食わんのだが
    2022-04-20 (水) 02:06:48 [ID:tDz2f0HKuCY]
  • ちいかわは許されてアデューラみたいな魔術キャラのメイン火力取り上げる調整をどういった感覚でやったのか全く理解できない。このゲームを全然遊んでない人間が調整に関わってるとしか思えないよ
    2022-04-20 (水) 02:08:57 [ID:0AereXWMeFQ]
  • フロムがそんな殊勝なことするわけがない
    放っておいたってフロム脳()で勝手に補完してくれるんだから
    2022-04-20 (水) 02:11:32 [ID:VvAJlCTOVZw]
  • ダメなゲームだと分かっているのに、時々ついつい起動してしまう
    自分の運子の色や形が気になってついつい見てしまう現象とちょうど一緒
    2022-04-20 (水) 02:13:10 [ID:eCts6RGUhFM]
  • アプデ入れたけどタイトル画面見ただけで終わってしまった
    そもそも既にモチベ無くなってたのかもしれん
    2022-04-20 (水) 02:16:07 [ID:xCLymMCZmGc]
  • 上方修正でそれなりに使えるものが増えたから個人的には神アプデ ただマレニアは糞
    2022-04-20 (水) 02:16:32 [ID:x1sp9OyPLWQ]
  • 先にここで状態確認しといてい良かった、アプデ拒否できたからひとまず様子見はできそう
    てかだいたいのゲームのアプデってできることの選択肢が増えるものでしょ、なんでフロムのアプデは選択肢を変えるようなもんばっかになるんだ…
    2022-04-20 (水) 02:17:04 [ID:GZQJD4gvv6Q]
  • ダメだ、アプデで戦技が強化されたって言っても結局褪せ人の貧弱ムーブと敵のクソムーブが一切改善されていない以上「戦ってて楽しくない」っていう根本的問題に直面してしまうわ
    2022-04-20 (水) 02:20:26 [ID:VGQUdpuAq/k]
  • 状態異常は通るから対人でも面倒なだけで無敵じゃないのにね盾タリ大盾
    2022-04-20 (水) 02:25:29 [ID:dpcClcVulI.]
  • 敵ロック中はローリングからクイステなり犬ステなりに変わるならもう1周くらいは頑張れる…いやどうだろう…
    2022-04-20 (水) 02:26:59 [ID:29VrAI87W06]
  • そもそも100%盾でガードしてるのに出血ゲージ溜まるのが直せない時点で終わっとる
    出血を強いる鋭利またはガタガタな刃の武器だよね。
    出血する呪いで攻撃してんのかな
    2022-04-20 (水) 02:32:45 [ID:CLv/7B4y4Ys]
  • ダクソ3の時に一生直らなかったから、出血は溜まると発症する呪いみたいなものなんやな……って納得した
    2022-04-20 (水) 02:38:06 [ID:yztQWoTZoE.]
  • まともにバグ修正や動作確認すら出来ないらしいインディーズゲームの開発かな?
    2022-04-20 (水) 02:39:29 [ID:L3gD4Yg85CI]
  • ボスの弱体化をやると、信者が騒ぐからやりづらいのは理解できるが、強化するってどういう事だよ。
    回避しても回復するとか、ダウン取り続けてハメるくらいしかないだろ。
    2022-04-20 (水) 02:40:14 [ID:H.zt6jZA9Pk]
  • まだ恒例行事のトロコンしてないけど、値崩れしないうちに売ってくることにした。最後に冒険したキャラが盾直だったのはなんだか感慨深いものがある
    デモンズから始まった長い冒険もこれで終わりかぁ...
    2022-04-20 (水) 02:53:13 [ID:/oi0ppBA0CE]
  • 過去作で盾ごとに毒のカット率があって、一応以降もマスクデータにあるらしいんですが、一律で設定されているようで機能していません。いっそ出血冷気毒腐敗のカット率を表示して各盾に設定してもいい気がしますね。
    2022-04-20 (水) 02:53:35 [ID:vUVuduJlG0A]
  • 結局のところmobと褪せ人のあんまりな性能差見せつけられてリトライする気が消える
    9000円はやっぱ授業料で終わりそうですね
    2022-04-20 (水) 02:56:10 [ID:27x.3hZ/VZw]
  • 祈祷と戦技モーション大分改善されたけど、正直発売前のテストプレイの段階で分からなかったのか?ってレベルのモーションだったなあ。特に祈祷系良くあれでGOサイン出してたな
    2022-04-20 (水) 02:59:26 [ID:TqtUobCUuQY]
  • まあしかしこんなに高速化高速化アンド高速化だと
    むしろ開発中は何を相手にする想定で調整してたのか気になるわ
    さまよえる貴人とかそこらかな
    2022-04-20 (水) 03:00:56 [ID:P5.UpUtqDKs]
  • 上方修正ばっかでこれもうソウルシリーズっていうかエルデン無双に足踏み入れ始めてるわ
    2022-04-20 (水) 03:03:37 [ID:pjVjeESSlXc]
  • 周回重なれば無双になんかならないから大丈夫では?
    2022-04-20 (水) 03:06:02 [ID:TqtUobCUuQY]
  • メアリー・スーって言われるだけなのに本当しつこいな開発、あと「青雫5秒が妥当だった」て人はvp勢なんだろうな、ve側としてはそんなデメリット改変に喜ばしさ何も無いから…間違いでしたとか全く信じていませんが
    2022-04-20 (水) 03:11:13 [ID:t7pKZEu9TWQ]
  • ボス全体の体力を減らせばいいだけなのになぜしないのかコレガワカラナイ
    2022-04-20 (水) 03:49:55 [ID:Wgrc/4ZlXKY]
  • 上方修正は正直ナーフよりいいわ
    これ以上弱体化されるとPvEマルチが無理、火の巨人とか白やってるとほとんど勝たない
    2022-04-20 (水) 04:03:49 [ID:0hzPuGEQndI]
  • なんか神肌のふたりが時々本当に2人倒せば終わるときがあるとか言われてるし
    マジで自分でエルデンリング壊して自分で直すのマリカとはフロムソフトウェアである
    2022-04-20 (水) 04:25:15 [ID:UdczTyPmYIc]
  • 強すぎるやつやバグが下方修正されただけでほとんど上方修正だったのびっくり
    まぁ発売前にもう少し調整できなかったのかと思ったりもするけど
    2022-04-20 (水) 04:28:59 [ID:HI.76nCbZPQ]
  • あまり言いたくないけど、自分もこの手法だと思うよ…>「上方修正はどんな些細な事でも告知して文章量を増やすと同時に下方修正は「その他修正」の一文で済ませる」
    2022-04-20 (水) 04:34:40 [ID:t7pKZEu9TWQ]
  • ファルムアズラで喪色掘りの鈴玉4は雑に祝福横にあるのに、すずらんの鈴玉3をクソミミズ人と犬の奥に置くのはどういう意図なのか。小型でも4000越えの高機動モブを雑に角待ちさせるなよ……
    2022-04-20 (水) 04:43:26 [ID:vUVuduJlG0A]
  • 武器自体の攻撃モーション速度は弄らないで、
    戦技ばかりが高速化されたってことは、やっぱり戦技メインで立ち回れってことなのね。
    精神力が低い時のFP上昇値も改善されたし
    2022-04-20 (水) 05:04:37 [ID:xEd/rgJDLxQ]
  • つまりなんの火力も出せない犬ステは産廃…ってコト!?
    2022-04-20 (水) 05:24:08 [ID:xN9PNWkq82I]
  • 単に出血ダメージ下げてエネミーのHP全体的に下げればそこそこ良いバランスになってたと思うけどな
    高火力技でボスを瞬殺しちゃおうって考える人が多いのはボス戦のバランスが悪くて面倒すぎるからでしょ
    まぁエネミーを弱体化すると元の強さに戻せって騒がれるからできないのかもしれんが、このままプレイヤー側の上方修正続けるなら実質エネミーの弱体化と変わらんよね
    2022-04-20 (水) 05:32:34 [ID:UdczTyPmYIc]
  • アプデ前にここで言われてたように根本的にボスが不快だから上方修正されても楽しくないな
    2022-04-20 (水) 05:33:32 [ID:eFucEG9KyCE]
  • 真正面から戦うに値しない、ああそっちがそう来るならもういいやブッパ、と思わせるような奴が多すぎますね
    2022-04-20 (水) 05:37:06 [ID:t7pKZEu9TWQ]
  • 例えステータスが下がったところで、動きが不快だったり虚無時間が長すぎて「見切って差し込んで倒そう」じゃなくて「あ、ステ下がったの? じゃあ戦技擦って消し飛ばすわ」ってなるやつが多いのがな……
    2022-04-20 (水) 05:52:47 [ID:/QPrbIZwNXU]
  • 戦技が強く種類が多い且つスムーズに複数の戦技を使って戦えるようなデザインなら、そういうゲームとしてバトルを楽しむ事は出来たかもしれん
    そうでない現状は単純に他のアクションゲームの劣化感が強いと感じる。歴代作品のコロチクバトルも当然作業感は否めないが、ジャンルとしてライバルがいないからまだ楽しめたように思う
    2022-04-20 (水) 06:04:49 [ID:/oi0ppBA0CE]
  • ともかく根本的にボス戦が楽しくないのが問題なので、ボスは強攻撃とか戦技で確定で怯め!
    怯むのはレナラとマレニアぐらいで、どいつも強靭が異常に高すぎる。どうせ怯んでもバックステップ搭載されてる敵ばかりだからレナラみたいにすぐ逃げるならハメる事は出来ないしちょうどいい。
    短剣とか曲刀とかの小型武器はこっちもそこそこ早いから成立するけど、大型〜特大武器は敵が怯んでくれないと攻撃後の硬直で敵の攻撃ターンになるから後半のボスにもっていけないという問題がある。
    敵のモーションとAIを全部いじるのは恐らく無理なのはわかってるから、強靭値をいじるしかない。
    2022-04-20 (水) 06:25:28 [ID:4s9FBQCFDfA]
  • もちろん敵の攻撃中にこっちが攻撃しても怯まないのはいいんだけどね。スーパーアーマーはどのゲームでもあるし。忌み捨てのデカい忌み子とかそういう設計になってるから、ボスもそれでいいじゃねぇかと思うんだよなぁ
    2022-04-20 (水) 06:29:10 [ID:4s9FBQCFDfA]
  • マレニアの乱舞やリゲインはキツいけど怯みやすくてしっかり攻撃してる感がある点は良かった。
    大抵のボスは壁殴ってんのかってぐらい攻撃に対してリアクションがない。
    2022-04-20 (水) 06:40:42 [ID:jEgCva/hz.U]
  • マリア様が恋しい
    あの人鋸ナタで怯み続ける強靭女の子だったからな
    今作はマレニアでも硬いというね
    他のボスは論外
    かつてないほどの高難度ゲーで…嬉しいね……うん
    2022-04-20 (水) 06:50:02 [ID:Pc8ZOhmJeTM]
  • 戦技魔法早くしてFP多くしました!
    あといろいろ弄ったよ!想定外だったからね!
    とかもうほんとフロムの思い描いてた想定内のエルデンリングはどんなゲームなんだよ
    仁王2か?
    2022-04-20 (水) 06:50:53 [ID:wVXuJRQIWbY]
  • >壁殴ってる感
    わかります…。殴ってもノーリアクションなのはゲームとしても生物としてもおかしい。だから相手だけ開発に守られてるとかズルしてるとか楽しそうって感覚が付きまとうんだなと。一番のガンはここなのでここだけでも直してくれれば違ってくる気がする…
    2022-04-20 (水) 06:54:00 [ID:4s9FBQCFDfA]
  • 調整の度にバグが増え目的地も見えなくなっていく
    所詮は、野良犬だったか
    2022-04-20 (水) 06:54:53 [ID:n8VhS9/bbT.]
  • まこと惜しい… だが、斬るぞ! (今後のフロムゲー遊ばない)
    2022-04-20 (水) 06:56:10 [ID:Pc8ZOhmJeTM]
  • 次のアップデートで、レガシーダンジョンのボスを倒したら次のレガシーダンジョンに行く転送門がボス部屋に出るようにしろ
    2022-04-20 (水) 06:58:33 [ID:Oa7Mpcl3TxM]
  • 俺はコンパチEDがなくなるまでここを離れないぞ
    なにがフェーズ追加じゃラニんほしてんじゃねーぞ
    2022-04-20 (水) 07:03:57 [ID:xN9PNWkq82I]
  • フレンドとルーン増殖してエンディングはバックアップで見るしなんでもええわもう…
    2022-04-20 (水) 07:04:51 [ID:26w5EyHNd9s]
  • パッチの追加()イベント意味わからなくねこれ
    何で死にかけみたいな感じでタニスへのお使い頼んでおいて、その後に最初の洞窟で追い剥ぎ商人に戻ってんだよ
    2022-04-20 (水) 07:05:32 [ID:8H2nf8NrQrE]
  • 虚空リゲインが修正難しそうというのは解るが
    最初から与えたダメージを基準にしてれば全ての辻褄が合うんじゃないですかね
    2022-04-20 (水) 07:06:08 [ID:bjFoAQuwWJo]
  • トロコンしても達成感は無く、周回へのモチベを維持できぬまま日は過ぎゆく
    「NPCイベントを追加しました」…最初からやっとくことだよね??納期のデーモンだの言わんよな?

定価でゲーム出してんだろう?

昨今のアプデしたら別にいいの精神丸出しだね。発売日に買った人をなんだと思ってる?
未完成品を売るな…
こんな商売が罷り通る業界って商売として歪だよ?アプデで一喜一憂するのも何かズレてんだわ

もう想像を斜め上に超えすぎて逆にすげーわフロム
こんなことになるなんて発売前不安はあっても想像出来んかったわ

2022-04-20 (水) 07:07:00 [ID:Pc8ZOhmJeTM]
  • ティシー取るのにラニイベ必須なの納得いかんわ
    さらにラニだけイベントの導線ハッキリしてるからED取得率1位らしいし暗月剣もラニ
    んほぉ〜このラニたまんねぇ〜
    2022-04-20 (水) 07:09:26 [ID:xN9PNWkq82I]
  • フロムの気分次第で武器や技の数値上げ下げされるのも不快ではあるんだけど、喪色7みたいな抜け道的な攻略を速攻潰してくるのが簡悔極まっててキツい
    今回の修正で鍛石がめちゃくちゃ細かく刻まれた理由が「順番通りの攻略しか許さんからな!俺たちが決めたルート以外は想定外だから!」ってのがはっきりしたわ
    ほんともう2度とオープンワールド…じゃなくてフィールドでしたね?オープンフィールド作るなよ?
    リニアな一本道ゲーム作っておけよ
    2022-04-20 (水) 07:12:47 [ID:wVXuJRQIWbY]
  • 青雫の霊薬下方修正はバグだったのか。アプデ内容までプレイヤーにテストさせるのやめて…
    2022-04-20 (水) 07:13:43 [ID:Yb6CNDT14dM]
  • 「想定していない」「異なる挙動」だの言い訳ばっかりだけどこいつら普段何を考えて仕事してるのか気になる
    言われたことしかできないからろくにテストプレイもせずバグまみれなんだろうけど
    2022-04-20 (水) 07:19:07 [ID:1Li0BQthvMQ]
  • 解析班によると青雫は「持続秒数ステータスが単純に15から7に数字が変わっただけ。」らしいんでそれって本当にバグなのか?意図的に弄らないと変わりようがないだろって思う
    もちろん7から15にするだけで元通りなので5秒もあれば元に戻せる不具合。
    2022-04-20 (水) 07:21:15 [ID:wVXuJRQIWbY]
  • テストプレイもろくにせず納期だけを守って当然の様に後から調整するのホント萎えるなー
    自分達のした仕事に誇りを持てない会社なんて嫌いよ
    2022-04-20 (水) 07:21:35 [ID:1obN/rJYppg]
  • 未だにマレニアは良ボスだとか言ってる人いたりソウルシリーズなんて昔から発売直後は叩かれるもんで尻上がりに良くなるとか抜かしてる人がいるのが信者って恐ろしいなと思った
    他人と野球とナントカの話だけはしちゃいけませんってのと同レベルでフロムゲーの話は友達とでも肯定以外しちゃいけなくなりつつある
    2022-04-20 (水) 07:26:51 [ID:w/SokuAq.7Q]
  • ずーっと反撃のできる技待って(体感1,2割くらい)その間はずっと敵の出し得攻撃鑑賞会のマレニアがいいボスなわけが無い。戦ってて楽しくない。
    2022-04-20 (水) 07:31:57 [ID:TfdRKvZIPqg]
  • 修正したらどんなクソバランスで売っても大丈夫!ってのはマジで買った人のことバカにしてるわ...アプデしたからって無くなった信頼がそうそう戻ってくると思うなよと
    2022-04-20 (水) 07:33:14 [ID:tqFrYeDRUnQ]
  • フロムにしろカプコンにしろゲーム売ってその後の対応でなんとかすりゃええやろって考えなのか知らんが今までのネームバリューとクソ信者どもに担がれて鳴り物入りで発売されたゲームがバグまみれやらゴミ仕様で化けの皮剥がれてってじゃあ修正しまーすで斜め下の修正しかしてこないの最高にバカ。たぶんここの不満板の住人のが100倍うまく調整出来るやろ。
    2022-04-20 (水) 07:34:40 [ID:AdgpOmbzzEU]
  • なんなら今回1番評価高かったのは最初の1週間くらいだろ
    その後は下がり続けてるよ
    2022-04-20 (水) 07:38:35 [ID:bjFoAQuwWJo]
  • >その他、いくつかの敵や武器などのバランスを調整
    なにこれ?サボってんの?どこ調整したのか表記しないなんてある?怠慢すぎる。
    2022-04-20 (水) 07:44:04 [ID:oeBbqfOLEfc]
  • まぁ今後は男のホラに話合わせる女の子みたいに下手っぴだから難しかったよ〜くらいしか感想言わないようにしよう
    事実全ての敵の攻撃見切って避けられてる訳じゃないし下手で結構と思えてきた
    2022-04-20 (水) 07:47:26 [ID:w/SokuAq.7Q]
  • 去年買ったMHRもアプデ2回くらい入ってやっとエンディング追加されたし、最近の大型タイトルってそんなんばっかりか?
    中古対策なのか知らんけど未完成に後付け用意して完成まで数ヵ月待てはナメてるだろ
    2022-04-20 (水) 07:57:42 [ID:NWImsJs6SD6]
  • これマルチ更に不安定になってない?
    話題の空気リゲインマレニアに神肌の最大ふたりとか
    相変わらず接続切れるし
    まぁオフでも王騎士の決意永続バグ追加されてるんですけどね、初見さん
    2022-04-20 (水) 08:09:19 [ID:oZsW.FAiywQ]
  • 売り逃げ目的&メタスコア稼ぎ目的でリムグレイブ〜ストームヴィルだけは気合い入れて作り込んでるからね
    まさかリムグレイブで出てきた要素(モンスターとかサブダンジョンとか)がエルデンリングの8割くらい占めてるとは思わないじゃん
    2022-04-20 (水) 08:10:45 [ID:47EWPigGPbc]
  • ここの人達がベセスダゲーやった時の反応見てみたいわ。進行不能バグは日常茶飯事、装備の特殊能力が消えるも修正無し補填なし、マルチで相手の倉庫から物を盗めるバグの修正に数週間かかる、NPCが急に脱ぐ等あらゆるバグを網羅してるゲームだからおすすめだぞ。
    2022-04-20 (水) 08:12:11 [ID:vIKpI1QGDu.]
  • 有料先行プレイ権でしょ(適当)
    コンパチED変更の可能性あるのか!?神ゲーだわ
    2022-04-20 (水) 08:12:22 [ID:xN9PNWkq82I]
  • ベセスダゲーがバグだらけだからなんだよ
    エルデンリングが未完成・調整不足だらけなの隠して発売してるからクソクソ言ってるのであって他のゲームと比べてマシとかいうクソ比べしたいわけじゃねーんだよ
    2022-04-20 (水) 08:17:02 [ID:gawg7iiF1OA]
  • ちゃんとどの攻撃も避けるなり防御なりしながら戦った末に勝って、その上でバトルがつまらないと思ったから不満を漏らしている
    それでも下手クソの一言で片付けるならそれで全然OK、ゲームが上手くなりたくてゲームで遊んでるワケじゃないしさ
    2022-04-20 (水) 08:18:33 [ID:/oi0ppBA0CE]
  • (それって暗にエルデンリングがバグゲーって認めてない?)
    2022-04-20 (水) 08:21:51 [ID:gXbymWztdD.]
  • ベセスダゲーと同じように、バグが修正されるまで1年以上は待つべきだったとは思う。エルデンリングにもFallout 76のWastelanders並みの大型アップデートが来て欲しいものです。
    2022-04-20 (水) 08:24:25 [ID:Yb6CNDT14dM]
  • ここ見てると愚痴のついでに色々なゲームの情報が入るから助かるわ。ベセスダって調べたらあのスカイリムの会社みたいじゃないか、確かpsでスカイリムのセールしてたハズだし遊んでみるかな
    2022-04-20 (水) 08:28:26 [ID:/oi0ppBA0CE]
  • ゲームのアプデが当たり前となった昨今、初期のプレイヤーは実質βやらされてるようなもんなのはどこも変わらん
    それがオープンワールドとなると倍率ドン!なので仕方ない面はある
    それはそれとして文句を言いたくなる人の気持ちも分かるけどね
    2022-04-20 (水) 08:29:25 [ID:ORdtYQzxohw]
  • 比べてマシなんて一言も書いてないだろちゃんと読め。お前らの反応がみたいって書いてあるだけだろ。お前ここの反証っぽいのが全部信者の投稿に見える呪いにでもかかってんのかよ
    2022-04-20 (水) 08:31:11 [ID:0Pel9wh6pCk]
  • マレニアの回避リゲインとかKOTY狙えるまでもある。
    今後もフロムには頑張ってほしい()
    2022-04-20 (水) 08:32:16 [ID:kHJH7rsbff6]
  • 楽しい要素があり完成して発売しているベセスダゲーと調整が雑でイベントも後付け、楽しめる要素が後半になるにつれて消えるエルデンリングを比べてはならない エルデンリングがゴミだというだけになるから
    2022-04-20 (水) 08:32:17 [ID:eziAqCoPwck]
  • ベセスダゲーが完成して販売してるとか冗談はよしてくれ
    エアプなんだろうが、本気で言ってるなら多分君違うゲームと勘違いしてるぞ
    2022-04-20 (水) 08:34:28 [ID:ORdtYQzxohw]
  • バグがあっても楽しければベセスダゲーみたいに文句いいつつプレイするじゃん
    エルデンリングとかいうバグだらけの上に敵だけが楽しいゲームとかつまらんだけじゃん
    そんなんだから2ヶ月でPC勢90万から15万に下がってんだろ
    2022-04-20 (水) 08:37:04 [ID:eziAqCoPwck]
  • エルデンリングの悪口はそこまでだ
    2022-04-20 (水) 08:37:54 [ID:8RmzOp/Lenk]
  • やだー信者君おこでこわーい
    2022-04-20 (水) 08:38:59 [ID:eziAqCoPwck]
  • この先、自制が必要だ
    2022-04-20 (水) 08:39:14 [ID:RAOV.51Da2k]
  • レビュー&初期ブースト妨害対策にリムグレイヴ〜リニーニエ中盤位だけほぼまともに調整してるの本当に悪質
    12月の延期はそういう事だったんだなって
    2022-04-20 (水) 08:39:15 [ID:67v.naMeILY]
  • ベセスダゲーはバグだらけだけど楽しいぞという事が言いたかっただけなんだ。ベセスダゲー好きな人見てたらすまんな。もうここには書かないわ
    2022-04-20 (水) 08:40:05 [ID:78T.eyrICD.]
  • 他社ゲーの話はそのへんでいいだろ
    他と比較しようがしまいがエルデンリングがバグだらけの調整不足で発売されたのは揺るがない事実なんだし
    2022-04-20 (水) 08:40:07 [ID:qs6JCLaFtUk]
  • なんでちいかわが許されてるのに、夜炎剣や霜踏みはあそこまでナーフされたの🥺
    モーション元に戻すとかそんくらいやってくれても良くない?
    2022-04-20 (水) 08:40:16 [ID:n.eOqLB3sBs]
  • バグ直したらバグが生まれるって多分担当者何人か飛んでるよな
    2022-04-20 (水) 08:41:09 [ID:lMvrLUwVnu6]
  • これなら血の斬撃も戻してよくね?とは思ったな
    2022-04-20 (水) 08:42:20 [ID:qs6JCLaFtUk]
  • そもそもリムグレイヴ~リエーニエ中盤までは導線ちゃんとしてて、その先の投げっぱなしからすると、その辺で開発が迷走し始めたのかなって気もする
    レナラ倒した辺りから何処行けばいいのかわからなくなる
    2022-04-20 (水) 08:42:43 [ID:MU5dSkXKKDs]
  • バグ修正が新たなバグを生むのは仕方ないとしても、テストやった?と聞きたくなるレベルの自称不具合多すぎ
    2022-04-20 (水) 08:44:38 [ID:PQ9afGn16IM]
  • 別にバグまみれでも進行不能踏んでもおもしろきゃいいんだけどな
    パーサーナックスに本気で感情移入して自分はドラゴンの側に立ちたいのにNPCがエッセンシャルで攻撃できないからわざわざコードで不死解除して殺したり
    NPCをちゃんと作ってくれたらエルデンリングも多分同じように戦闘クソでも楽しめたよ
    ちょっとしばらく旅を共にするだけで仲間意識芽生えたり、俺らチョロいからさ
    2022-04-20 (水) 08:46:48 [ID:w/SokuAq.7Q]
  • 導線、とりあえずなにか終わったら祝福で休むって行動をみんな取るので
    メリナが出てきて「とりあえず円卓に戻ってみましょう」とか言うだけで次の会話にスムーズに進めるんだけどねー。
    2022-04-20 (水) 08:47:00 [ID:4s9FBQCFDfA]
  • 青雫時間短縮とかあんなのバグですらない、ただの数値ミスだし
    基幹になる開発者はもうほぼ全員辞めてるまである
    2022-04-20 (水) 08:47:13 [ID:2mDfec/eFkQ]
  • エアリゲインは即修正案件だろうけど、マルチ安定化とかち合ってんのかな
    というか、モーション高速化とは言うが、今でも釣り合ってねぇ…
    敵の方が性能高いのは当たり前だけど、限度ってもんが
    2022-04-20 (水) 08:48:35 [ID:xrbqVcCiRQw]
  • どこに行けばいいのかわからなくなるのがオープンなんとかの醍醐味だと思ってそう
    それにしてもちいかわのリーチながすぎて頭おかしくなっちゃいそうだよお
    2022-04-20 (水) 08:53:23 [ID:xN9PNWkq82I]
  • プラシーボリゲインはもう仕様にしちまえよ
    クソを極めていけ
    2022-04-20 (水) 08:53:44 [ID:MU5dSkXKKDs]
  • 一般OWはとりあえず村で情報聞いたりできるけど、これにそんなもんは無いからマジでただ迷子になるだけなんだよなぁ
    2022-04-20 (水) 08:54:59 [ID:p2QtDTwG9Pk]
  • オープンワールドは村とか集落で話し聞いたりサブクエを受けたりできるけどオープンフィールドは廃墟とボロ家しかないから
    2022-04-20 (水) 08:57:11 [ID:u4/oArfDor2]
  • まもなくバグ修正がくる
    バグ修正が来たらどうなる?
    知らんのか?

バグが増える。

2022-04-20 (水) 08:57:42 [ID:kHJH7rsbff6]
  • どうせ戦技ブッパゲーならもういっその事使えないR1もR2もオプションで戦技と差し替え可能にしてくんないかな。R1もR2もいくらテコ入れした所で使わないって。嵐脚と犬ステと踏み込み同時に使えた方がまだ楽しめるゲームになるわ。
    2022-04-20 (水) 08:57:52 [ID:YwNbnZGHqe2]
  • 滅んでる世界観だから街はありません!って正直逃げだよなぁ
    別にダクソ世界観でも亡者の街とか死者の街とかやりようあったやろって
    なんなら亜人とかスケルトンが住人でもそれはそれで仲良くできるし和める自信があるぞ
    とにかく探索してて休める場所や心安らぐ場所が焚き火しかないからメリハリなくて疲れるねんな…
    2022-04-20 (水) 09:01:02 [ID:w/SokuAq.7Q]
  • ハイト砦は亜人と仲良くしているらしいのに問答無用で襲ってくる模様
    2022-04-20 (水) 09:02:39 [ID:xN9PNWkq82I]
  • モンスターしか出てこないならもう人が住めない土地なんだなぁって納得するけど
    普通に人がいて組織作ってそうだからなんで話が通じないんだろうって違和感が出てくるよね
    2022-04-20 (水) 09:04:50 [ID:UdczTyPmYIc]
  • なんならバグが生まれ直すまである
    ラダーンとかラダーンとか
    2022-04-20 (水) 09:04:57 [ID:KSIN08Bk7DA]
  • 集落がないのは本当に意味が分からないし、円卓もどんどん人消えていく
    NPCも雑に死んでいくから閉塞感が半端ではない
    移動パートが怠いのはこれが原因じゃないのか?息抜き要素ってやっぱ必要なんだなと再確認したわ
    2022-04-20 (水) 09:05:01 [ID:xrbqVcCiRQw]
  • ダクソ2の不死廟で条件を満たさないと敵対しない敵を配置するって仕様は実現できてたし
    作れない訳ではないんだよな。いやもう作れる人がいない可能性もあるけども
    2022-04-20 (水) 09:06:12 [ID:qs6JCLaFtUk]
  • 地上に人間がいない世界観のゲームですらアンドロイドや機械が普通に集落作って生活してたりするし、これは単にイベント作りたくないだけとしか思えない
    2022-04-20 (水) 09:06:59 [ID:5yunpD4yAjY]
  • NPC死んで「過酷な世界!悲しいだるぉおおお!?」すんのはいいけど
    じゃあ何でミリアムは台おいただけで復活するんですか?
    フロムくん、世界観ってわかるかな?
    2022-04-20 (水) 09:08:45 [ID:RZKOf71bWBw]
  • 初期にフィールドに (゚Д゚*)ノ ⌒・.…は良いんだよ。好きなようにほっつき歩いてよしだと受け取ったから
    好きなようにうろついてたらフィールドには、ほぼ誰も居なくて本当に迷子になるだけだなんて知らなかったけどな
    2022-04-20 (水) 09:09:40 [ID:KSIN08Bk7DA]
  • 広くてもやること変わらんし景観くらいしかメリット無いような
    しかも広くしたせいか手が行き届いてないし
    2022-04-20 (水) 09:11:56 [ID:qs6JCLaFtUk]
  • 過去作でもわりと感じてたそこはかとない「手抜き感」が今回はより強く感じたかな。お使いクエスト等もないからNPCイベントが今の倍は欲しいぐらいだ
    2022-04-20 (水) 09:12:32 [ID:/oi0ppBA0CE]
  • 中盤以降のフィールドにはそのままアイテムが置いてあるだけで(それも英雄のルーンばかり…)
    話せるNPCがいる拠点とか、攻略したい砦みたいな新鮮なロケーションも1マップに1個ぐらいだよね…
    馬で走り抜けてアイテム拾うだけならむしろもっとマップ狭くていいんだよな
    2022-04-20 (水) 09:14:54 [ID:4s9FBQCFDfA]
  • ストーリーというか設定回りもなんつーか、設定資料集注文したらページバラバラになって届いた(しかもところどころ落丁してる)程度にしか感じねえや
    2022-04-20 (水) 09:15:09 [ID:WHwU3V53c6A]
  • クリアした洞窟にチェックマークくれ。代り映えしないから時々何処までクリアしたか忘れる
    2022-04-20 (水) 09:16:12 [ID:KSIN08Bk7DA]
  • そういやラダーンはちゃんと着艦できるようになったんかね?
    2022-04-20 (水) 09:18:24 [ID:WHwU3V53c6A]
  • あとファストトラベル先にNPCを追加しろ、ください。
    茹で蟹買いたいときとかとか、辺鄙なところに好んで居る商人'sとかのもとに訊ねるのに不便で不便で
    …(´・ω・`)鈴玉に換えろってか?
    2022-04-20 (水) 09:19:35 [ID:KSIN08Bk7DA]
  • 俺は、祝福開けただけとか未クリアの洞窟は緑マーカーつけてる
    2022-04-20 (水) 09:20:36 [ID:CLv/7B4y4Ys]
  • これぐらいNPCが説明を放棄するなら、書物で補完してくれ。
    ゲームにおいて長々と説明するのは好みがあるから、知りたい人は本を読んで下さいってのが
    最近のゲームの主流だと思うんだけど、アイテムのフレーバーテキストだけだと情報量が限られるし
    「考察しようにも、開発は深く考えてないんじゃないか?」って思ってしまうんだよな。
    NPCイベントを進めていくうちに日記が読めたりすると、考えてる事がわかって応援したくなるわけで。
    いろんなゲームがそういう手段取ってるのはちゃんと計算されてるって気づくね…。
    2022-04-20 (水) 09:22:25 [ID:4s9FBQCFDfA]
  • あ、マーカーか。使い道迷子で思いつかなかったわ
    2022-04-20 (水) 09:23:22 [ID:KSIN08Bk7DA]
  • そのマーカーも100個制限っていうクソっぷり
    クリア済みをマークしてたらもう80位埋まって他にマークができなくなるという
    2022-04-20 (水) 09:24:09 [ID:3X36eYLoQZQ]
  • つまらないと思うひともいるかもしれないけど非戦区域があるのは面白いと思ったしもっと砦とか増やせばよかったのに
    2022-04-20 (水) 09:24:41 [ID:xN9PNWkq82I]
  • あのマーク機能がまた使い難いんだなこれが...
    2022-04-20 (水) 09:25:46 [ID:/oi0ppBA0CE]
  • 過酷な世界はいいけどメリハリがなくてただただ荒廃が続いてると疲れてきて他所のゲームや現実に逃げるっていう本末転倒があるだけなんだよね
    これはほかのNPCがいないゲームでも同じことを感じた
    ただでさえ戦闘過酷だしそれがこのゲームもうええかなって止める瞬間に繋がってるのは間違いない
    ソウルシリーズは一周プレイ時間短かったりダクソして寝よができるファストフード的短時間プレイで成り立ってたんだなって気付かされたよ
    2022-04-20 (水) 09:26:31 [ID:w/SokuAq.7Q]
  • アイコン付けたところでマップ画面と照らし合わせなければならないし、平時に確認出来る青柱なんて10個も立てられないんだぞ
    2022-04-20 (水) 09:27:07 [ID:t7pKZEu9TWQ]
  • 一応どこ行けばいいかはギデオンが教えてくれるが、ラダーンはフラグ立てないと会えないし城の入り方が分かりにくい、ライカードは火山館のイベント完走してから倒そうとするとゲーム終盤になるんだよなあ…
    立派なはずのホスロー兄がなんで禁域より先にいるんだよっていう
    2022-04-20 (水) 09:27:29 [ID:X7m1zYGVH9k]
  • 広大なフィールドがあっても大体が駆け抜けるだけでプレイ体験の本体になるのはレガシーダンジョンって作りである時点で失敗してると思うんだよね
    だってこの仕様だと力入れて作るのレガシーダンジョンの方になるでしょ。フィールドはそれをつなぐ通り道でしかない訳だし
    そうなると遊び場を用意するために広いフィールドがスカスカにならないようにまんべんなく地下墓や洞窟を設置することになる
    それも数を作らなきゃいけないから小規模かつ似たりよったりになりやすいし専用のボスやイベントなんて全部に作る余裕も無いからほとんど使いまわすことになる
    結局、過去作と同じように納期追われてゲーム終盤は一本道化させて内容スカスカで調整が雑でも間に合わせるしかなくなってるし
    NPCのイベントが未実装だったりフラグがおかしかったりするのも後回しにして強引に間に合わせようとした結果でしょ
    自社が作れるゲーム開発の規模を超えたものを企画しようとするのはよくないよフロムくん
    2022-04-20 (水) 09:31:27 [ID:qs6JCLaFtUk]
  • 意地でもクエスト管理しない方針でゲーム作るんならもうオープンワールド風なのは作っちゃダメだね
    2022-04-20 (水) 09:35:21 [ID:jCbjh0m3UmI]
  • バトルにメリハリが無きゃ世界にもメリハリが無い。これは俺も全く同じ事を感じたわ。とにかくあらゆる要素で没入感を徹底的に削いで来るからか、なんかただひたすらダルいゲームって感じ
    まぁフロムくんのゲーム自体が俺に合ってないんだろうな
    2022-04-20 (水) 09:37:00 [ID:/oi0ppBA0CE]
  • 実際のところ広さが別に楽しさに繋がってないんだよな
    自由度あるって言われても、マデューラから巨人の森に行くか大火塔行くかの2択くらいの選択肢でしかなくないかこれの自由度
    2022-04-20 (水) 09:37:51 [ID:5yunpD4yAjY]
  • 今度はボス即死バグ起きてんのか。バグ直すと増えるの取り返しつかないクソゲー感出て面白いな。
    2022-04-20 (水) 09:38:03 [ID:RLBHAk13qxU]
  • お世辞にも良い出来と言えないのに周回前提でNPCイベント追加はどうかしてるよねフロムくん
    2022-04-20 (水) 09:38:34 [ID:BdSo/ynVN4o]
  • というか今まではダンジョンに凝縮して配置してあったアイテム類が、フィールド付いたせいでただ広範囲に配置されて探すのが面倒になっただけ感凄い
    2022-04-20 (水) 09:40:46 [ID:5yunpD4yAjY]
  • ミニダンジョンがたくさんあるのは「今日はこことここだけやろう」みたいに気軽に遊べるから構わないんだけどな
    折角フィールドが広いのにスッカスカなのが問題なんであって。特に湖のリエーニエの湖は何の説明もなく水没してて水没エリアにはほとんど何もない
    2022-04-20 (水) 09:41:01 [ID:X7m1zYGVH9k]
  • エルデンリングとは排泄物である
    2022-04-20 (水) 09:41:10 [ID:2qMLrIaPIjA]
  • 未完成品で売ってアプデで完成品に近づけて行くスタンスってどうなんだろうね。

それはそれとして今回のアプデは不平不満板民の俺からしても神アプデだからみんなもアプデ自体は褒めような!

2022-04-20 (水) 09:44:11 [ID:7f7Hzq94Iko]
  • 一見好きな所に行けるし実際ある程度は行けるんだけど
    益がある選択が限られすぎなのが1番凶悪
    最初から2択ならなんの文句もないわ
    2022-04-20 (水) 09:44:39 [ID:28IJtqk81bU]
  • オープン系の新規IPなら素性じゃなくて所属勢力を選択でスタート地点、拠点、味方NPCが変わるみたいな方がよかったかなぁ
    2022-04-20 (水) 09:44:41 [ID:2N60JV4gskQ]
  • フィールドが広くてもダンジョンの出入り口はここ!って決まっててそれ以外から入れたらバグ扱いだからね
    道のりはフロムが決めたルート以外は存在しないんだわ
    戦闘面でも有利な地形に誘導しようとするとテレポートして消えていなくなったりするしあらゆる意味で自由度なんてない
    2022-04-20 (水) 09:47:51 [ID:UdczTyPmYIc]
  • 確かにミニダンジョンがたくさんあること自体は悪じゃないんだよね
    問題はオープンフィールドの隙間をできるだけ無くすための穴埋めとしてミニダンジョンが仕方なく配置されてることであって
    オープンフィールド化しなくてもマップやマップの間の通り道からつなげる方式で寄り道できるダンジョンを作ることはできるし
    過去作にも絶対通らないといけない本筋のルート以外にも寄り道のダンジョンとかボスとかいたから実装出来ないことはないはずだから
    2022-04-20 (水) 09:48:42 [ID:qs6JCLaFtUk]
  • 正直オープンワールドの意味と体をなしてないんだよな。現時点だとマップが広いだけ。

NPCイベントも群像劇とか謳ってるけどスカスカイベントのどこが群像劇なのかと疑問しか無い。最低でも各キャラの会話イベントを5倍ぐらいにしろ。

2022-04-20 (水) 09:49:22 [ID:SL0AB2IcgZ.]
  • 2019年のIGNインタビューでも「活気のある村や町を期待しないで」とは言ってるね。しかし会話できるNPCすらここまで少ないとは思わなかったよ。ダークソウルからマップが広がった分余計にそう感じる。
    2022-04-20 (水) 09:50:39 [ID:tVtdRKB8bKw]
  • 道中に緩急をつけるためにも村や街とまでは言わないでも、マデューラのようなNPCが集まってて情報交換できる非戦地域が必要だと思う。
    このくらいなら、海外兄貴がMODで作りそうだけども。
    2022-04-20 (水) 09:51:43 [ID:kHJH7rsbff6]
  • 例えばDが死んでも円卓のNPCは無反応なのおかしいよね
    2022-04-20 (水) 09:52:05 [ID:tVtdRKB8bKw]
  • 巨人山稜にいる火の監視者も問答無用で襲い掛かってくるんじゃなくて、ここは禁域だ引き返せ→なぜ禁域と呼ばれるのかの説明→それでも推し通る→敵対、みたいな流れがあったほうが自然だし没入感も増したと思うんよ。
    2022-04-20 (水) 09:54:49 [ID:kHJH7rsbff6]
  • そもそもどの選択肢を選んでも行き着く先は基本「全員ブチ殺して王になるんだよ!」でしかないから、群像劇もクソもねぇ
    他勢力全員殺してから空位の玉座エンドか、他勢力全員殺した後念入りに一般人まで皆殺しにする狂い火エンドか、「そうだ、宇宙行こう」の三択ってお前
    2022-04-20 (水) 09:55:30 [ID:5yunpD4yAjY]
  • 聖別雪原のスカスカ具合は本当にひどいと思う。オマケエリアだからとかいう信者の訳わからない擁護も相まって酷い。広さを誤魔化すように竜人兵を雑に配置したり、いきなりジオラマみたいな街が出てくるしフィールド設計ミスってるだろ。
    2022-04-20 (水) 09:56:23 [ID:B0qQyzlln72]
  • 教会の床にメッセージ「ごめんなさい」、NPC関連全アイテム、詫び古竜石置いてくれる方がフェーズ追加より全然嬉しい
    2022-04-20 (水) 09:57:54 [ID:QizbXmw7gjI]
  • アガドゥランとかデュラみたいな方式でもいいなら過去作に実現できてるからやっぱ納期だな
    そして納期が足りなくなった原因の大体は無駄に拾いだけのオープンフィールドと
    2022-04-20 (水) 09:58:29 [ID:qs6JCLaFtUk]
  • 蠅集りナーフは怯みもだけど出血しにくくなって前より撃ち込まなきゃいけない程度だな
    不便だが産廃という程でもないか
    2022-04-20 (水) 10:00:52 [ID:7W7VDH4zu0M]
  • デモンズは大体各エリアの1(ボーレタリアは2)なら何処を冒険してもまぁわりと戦える。ダクソ2は巨人の森が最適だけども、ハイデ大火塔も全く歯が立たないレベルじゃないし、すぐに他のルートも広がる。この規模ですらNPCイベントを考えると攻略ルートはある程度限定されるのに、オープンワールドがフロムくんの調整能力やマンパワーでどうにかなるハズがない
    2022-04-20 (水) 10:02:00 [ID:/oi0ppBA0CE]
  • 雪原以降はオマケだからあれで済んだとも言えるから、ちゃんと作る方がマシかはわからんぞ
    オルディナ、聖樹、エブレフェールの怒涛の排泄物ラッシュ考えると、雪原作り込まれたらヤバそう
    2022-04-20 (水) 10:02:32 [ID:iC5juDgrD9Q]
  • 喪色7がラニイベント以外で手に入らないってよく見るけど石の方なら巨人山嶺で翁が出る方のマップの手を倒せば結構手に入ると思ったけど違ったかな?
    2022-04-20 (水) 10:04:09 [ID:7W7VDH4zu0M]
  • 作りこむ=モブ密度を上げる、っていう発想がそもそもおかしい
    2022-04-20 (水) 10:04:47 [ID:kHJH7rsbff6]
  • 作り込む=強モブを密集させると思っている可能性が?
    2022-04-20 (水) 10:05:50 [ID:tVtdRKB8bKw]
  • 喪色7は雪山マドハンドがボロボロ落とすよ
    2022-04-20 (水) 10:06:09 [ID:t7pKZEu9TWQ]
  • つーかフェーズ追加ってなんだよ
    新規でもないなら最初から仕込めよ

かさ増しの修正ルーン止めろ

2022-04-20 (水) 10:06:11 [ID:ZNcnOuD2FWg]
  • 気のせいかもだけど
    ロック切れやすくなってない?
    2022-04-20 (水) 10:07:39 [ID:QUxm29i2Nuk]
  • ミケラの聖樹からエブレフェールはマップの構造はいいと思うよ
    ファルム・アズラ攻略前を想定してるくせにレベルデザインが無茶苦茶で敵の強さが理不尽極まりないだけで。
    禁域以降は全部「レベルデザインが無茶苦茶」の一言で済みそうでもある
    それまでに集めた装備で無理なく攻略できるのが正しいレベルデザインであってだな…
    2022-04-20 (水) 10:08:34 [ID:X7m1zYGVH9k]
  • 今でも雪原はクマ、ビリビリボール、竜人兵、しろがね弓矢兵で強モブだらけなイメージ。そして吹雪で視界悪いから二度と行きたくないわ。
    2022-04-20 (水) 10:09:03 [ID:tVtdRKB8bKw]
  • 正直歩いてるモブも何がしたいのかよくわからん行動だから、生活感はないよな
    各地にいる荷駄隊も何処にその武器運んでんだよみたいなのばっかだし
    雪原の奴とか人もいないのに輸送だけはしてるよくわからん奴等
    2022-04-20 (水) 10:10:32 [ID:fxnhR8uO2hY]
  • おそらく後半の巨人山嶺に着くまでろくな入手先がないから武器の選択の幅が狭くなるって話でしょ
    2022-04-20 (水) 10:10:34 [ID:VoS2rr36wQk]
  • どこに行こうと騎士、亜人、植物で敵に全く新鮮味が無いんだもん

ご当地エネミーなんてボスぐらいだろ

2022-04-20 (水) 10:12:39 [ID:ZNcnOuD2FWg]
  • 聖樹エリアは害獣ぶっ倒した後に行ったから気づかなかったけど,そうか,NPCイベント的にはファルム・アズラよりも攻略順が前になるんか.ホントに無茶苦茶だな...
    2022-04-20 (水) 10:13:05 [ID:B0rdAA/GKC2]
  • ボスも猫の石像とか化身とか使い回しが目立つし…
    2022-04-20 (水) 10:13:49 [ID:fxnhR8uO2hY]
  • 雪原に居るしろかね人の微誘導あり減衰なし高速連射高威力の、他ゲームから持ってきた弓矢
    褪せ人にもください
    敵モブ固いんだからそれくらいしてくれても罰当たらないよね?
    2022-04-20 (水) 10:13:54 [ID:KSIN08Bk7DA]
  • オルディナ部分をある種の赤獅子みたいなダンジョンにするべきだったと思うね。敵の強さを調整した前提だけどな。それだと明確にどこ行くか分かるし、じゃあでかい木や川の端には何があるんだ?って探索する目安にもなってくれそうだし。なんなら先にみんな大木方面いって侵入された奴多いんじゃねーの。
    2022-04-20 (水) 10:16:32 [ID:B0qQyzlln72]
  • マレニアをマリケスより先に倒さないとギデオンから祈祷が貰えないのやっぱりおかしいよね。
    2022-04-20 (水) 10:16:58 [ID:tVtdRKB8bKw]
  • イザリスを反省できた有能はエルデンリングについてどう思ってるんだろうか
    お気持動画上がらないかな
    2022-04-20 (水) 10:17:11 [ID:U7y2wxyI5t6]
  • 狂い火解除するのがマレニアより後、マレニアがミケラ関連なのもあって、想定されてる攻略順は地下モーグ→モーグウィン→マレニア→ファルムアズラ→害獣って感じだと思う
    2022-04-20 (水) 10:17:13 [ID:8uoP62f4/II]
  • ギデオン死んだらもう一周とかイカれてるね
    2022-04-20 (水) 10:18:21 [ID:28IJtqk81bU]
  • ギデオンのマレニア討伐記念祈祷は先にギデオンいなくなってても、どっかで別の奴から買ったか貰うか拾うかできた気が
    2022-04-20 (水) 10:19:55 [ID:8uoP62f4/II]
  • 言葉足らずだった。王たる聖防護の入手だけだったら双子老婆から買える。会話イベントが見れないだけ。
    2022-04-20 (水) 10:22:08 [ID:tVtdRKB8bKw]
  • 自撮りババアから買えるけど後付けだから別に最初から想定されてた訳じゃない
    2022-04-20 (水) 10:22:33 [ID:7bLfr3C49jw]
  • 正確に言えば「群像劇」には当てはまらないけどね
    ゲームではプレイキャラが絡むので、NPCが物語の主体として独立してない。ツ〇マみたいにサブキャラが主体になって話が進み(起承転結は成してる)、主人公が関わっていくカタチが何となくゲームとしての「群集劇」って感じ。エルデンリングはNPC各々の物語がアバウト過ぎるし、NPCが主体になってる感じがしない。
    ダクソ3の何人かのNPCは、何となく群像劇っぽいかな?というレベル。
    2022-04-20 (水) 10:22:59 [ID:eCP798N45fY]
  • ギデオン死んでも自販機婆ちゃんから全部手に入る(ハズ)モーグやマレニアとファルムアズラ攻略前に戦う方が遥かに大変
    2022-04-20 (水) 10:23:19 [ID:/oi0ppBA0CE]
  • これは俺だけかもしれないが、そもそもファルムアズラとか灰都のストーリー上での必要性がよく分からなかった
    茨が邪魔で入れない→焼くために火山に行く必要がある
    の流れはよく分かるんだが
    2022-04-20 (水) 10:25:13 [ID:G9xnLIRI202]
  • そもそもフロム的なオープンワールドとオープンワールド好きのオープンワールドが乖離してるからこじれてるんよな。

ウィッチャーみたいな人もいてファンタジーなダンジョンがあってイベントがあって・・・みたいなものじゃなくて壊れてしまった世界をオープンワールド風に仕立てたのがエルデンリングだからそこはもう合う合わないの領域になりつつあるな。

2022-04-20 (水) 10:25:21 [ID:9amKweE3O.A]
  • モーグウィン王朝はモーグと戦うだけならそこまででもない
    フィールド部分はエブレフェールの比じゃなく滅茶苦茶なのでちゃんと探索しようとする気にはならないが…
    2022-04-20 (水) 10:26:42 [ID:X7m1zYGVH9k]
  • オープンワールドってのは生態系とか生活感まで見えてくるような世界の作り込みをいうのであってマップが広いのは関係ない気がする

つまりエルデンは道幅の広いダクソ

2022-04-20 (水) 10:28:33 [ID:ZNcnOuD2FWg]
  • エルデンリングは本当にただのだだっ広いダクソだから、それを求めてる人にはイイかもね。俺には向いてないわ
    2022-04-20 (水) 10:30:40 [ID:/oi0ppBA0CE]
  • ファルムアズラは死のルーンの管理者である獣の司祭マリケスのホームグラウンドだから、そこに乗り込んで死のルーンをぶん取るって流れ。それはいい。禁域入ったところでメリナに段取りを説明をさせろ。説明があれば「言ってなかった事がある」と切り出して火に身投げで衝撃的な別れにできた。
    2022-04-20 (水) 10:31:00 [ID:X7m1zYGVH9k]
  • モーグウィン王朝で思い出したけど、噛まれると即死する犬の修整って「その他の調整」に詰め込まれてた訳か。内容的に一番重大なバグだと思ったのだが。
    2022-04-20 (水) 10:31:08 [ID:tVtdRKB8bKw]
  • ファルムアズラに死のルーンあるって判明してたっけ?そこがわからないんだが
    2022-04-20 (水) 10:32:06 [ID:SL0AB2IcgZ.]
  • とりあえず更新されたの一通り触ってみたけど確かに爽快感は増した、ような気がする
    ハハハつえーみたいに祈祷ぶっ放して進むのはアリっちゃアリ
    そしてアンバサは猟犬持って逃げ回って祈祷撃つのがもう最適解になったと見てたのは間違いじゃなかったらしい
    あと死の刃強化はいくらなんでもやりすぎだったんじゃない?正直全ボス逃げ回って遺灰に任せてこれ撃ってれば負ける気せんけどいーんスかコレみたいな気持ちになる
    2022-04-20 (水) 10:32:11 [ID:w/SokuAq.7Q]
  • フロムもオープンワールド名乗る資格はない出来だと自覚してたからオープンフィールド()と言ってたわけでね。

発売前から覚悟はしてたけどここまでダクソ4とは思わなかったが。

2022-04-20 (水) 10:32:23 [ID:IQC0tScEVRM]
  • まあファルムアズラに飛ばされた方が次攻略するエリアだよここって分かりやすくしてる親切心なんだろうけど、いきなりすぎるし、説明なしに飛ばされるのはもはや理解不能。それくらいなら獣の神殿に飛ばざれて司祭の後ろに隠し通路が出現してるとかの方が話が見えやすくなると思うんだよな...。尚更ストーリーでそれをかましてしまってるのが悪印象
    2022-04-20 (水) 10:32:30 [ID:B0qQyzlln72]
  • 某大作OWの実況とかその辺ブラブラしてるだけで見所満載だもんな
    他所と比較してどうこうはあんまり言うべきじゃないかもだけど
    エルデンリングはあまりにもスカスカすぎる
    ほんとなんで無駄にフィールド広げちゃったのかと
    やりたいことがあってそうしたんじゃなくてOW風だとウケるだろみたいな浅薄な理由としか思えない
    2022-04-20 (水) 10:33:14 [ID:J4ypdU3KEnI]
  • 「エルデソリソグは”オープンフィールド”であって,”オープンワールド”ではありません!(キリッ).そこんトコロの定義をお忘れなく(どや顔)」って,わけわからん専門家気取りすんなら,今作の「群像劇」の定義も教えてくんねーかな,信心深い方々.
    有名なものだとSIRENとかDQ4が挙げられてんだけど.
    2022-04-20 (水) 10:33:44 [ID:B0rdAA/GKC2]
  • いや……親切心じゃなくてちゃんとしたストーリーとイベントを考えられなかったんじゃないか?ファルムアズラクリアしたら灰都にワープするし。
    2022-04-20 (水) 10:34:37 [ID:SL0AB2IcgZ.]
  • 倒した後に上達した感じや攻略法を見いだせた感覚を得られるボスがほとんどいなかった…
    既出だけど倒した後に達成感より徒労感を感じることが多かった
    周回のメリットが少ないし単にボリューム増されても繰り返し遊ぼうという気にならんよ…
    2022-04-20 (水) 10:36:17 [ID:.p6x1j03/qI]
  • 戦う相手がいればそれでいいファン向けのオープンワールド風群像劇風ゲーム。
    2022-04-20 (水) 10:37:03 [ID:IQC0tScEVRM]
  • フィールドもランダムイベントがあれば良かったんだけどな
    普段咲かない場所に雷花が咲いててそっちから駆けてくる人が「あんた気をつけろ!雷は不吉なんだ!忠告はしたぞ!」と言って立ち去った後、名無しの竜が飛来するとか、やりようはあった
    2022-04-20 (水) 10:37:22 [ID:X7m1zYGVH9k]
  • 最近、氷結湖がサリ裏みたいで侵入して楽しく遊んでんだけど
    ガン待ち3人組によく出会うんだよなぁ…。
    倒された時の高速屈伸とか火炎壺とかクソ壺とか指差し下ジェスチャーとか。
    少しイラつきます。
    2022-04-20 (水) 10:38:05 [ID:cS8QyjPzVbc]
  • あんま言われないけどヤケクソ転送もなんか冷めるよね
    2022-04-20 (水) 10:38:18 [ID:ZNcnOuD2FWg]
  • この世界には何体の神肌と溶岩土竜と坩堝がいるのかなぁ?
    黄金樹の化身みたいに細胞分裂で増殖してるのかあいつら?
    2022-04-20 (水) 10:39:04 [ID:IQC0tScEVRM]
  • そもそもの話として、フロムくんには群像劇の意味がわかってないと思うよ……。
    2022-04-20 (水) 10:39:12 [ID:ccct/FtZ7nA]
  • 「黄金樹燃やす!」と「死のルーンを求めるとは大罪!」が完全に同じ行為として見なされていて説明が無いしファルム・アズラへのワープ移動も相まって、盛り上がったところでプレイヤーが「???」ってなるのどうにかならなかったのか・・・
    2022-04-20 (水) 10:39:19 [ID:ia/QE0sEf5w]
  • 黄金樹が王を拒否→なら燃やすしかないやんはまだわかる

死のルーン解放はワケわからんよな

2022-04-20 (水) 10:40:56 [ID:ZNcnOuD2FWg]
  • 大事な過程をすっ飛ばしてるのは分かる。マリケスから灰都はまあ導入ムービー入るし死のルーン云々からなんとなくワープする理由はわかるけどメリナ燃えて眠るとファルムアズラにいましたは分からない。
    2022-04-20 (水) 10:41:18 [ID:JObo196tmgQ]
  • 転送と言えば転送罠宝箱もかなり謎の存在
    パッチが使ってたりする辺り、あのワープガスは誰でも使えるようなもんなのか?
    転送先選べるのかもよくわからんけど
    2022-04-20 (水) 10:41:39 [ID:IAdAaPISRaI]
  • 死のルーン解放じゃなくて、その身に宿して黄金樹行く方が自然だと思うよ
    2022-04-20 (水) 10:42:10 [ID:SL0AB2IcgZ.]
  • ファルムアズラは離れ小島に転送門で行けるのだから、巨人の火の炉からも転送門で行けばよかったでしょう
    2022-04-20 (水) 10:42:33 [ID:tVtdRKB8bKw]
  • そもそもルーンってなんだとかまである。
    2022-04-20 (水) 10:43:21 [ID:IQC0tScEVRM]
  • メリナが主人公眠らせたのは、一人で死ぬのを止められないようにだと思ってたら、転送の下準備だったのはちょっとヒロイン力下がる
    2022-04-20 (水) 10:43:22 [ID:04tYIlzHxE.]
  • 氷結湖いいよね、初期は学院前だったけどあんまり活気がなくなってる
    あとはリエーニエもいい感じだからここらへんぐるぐるしてるわ
    それはそうと狂い火状態の主人公は黄金樹燃やしてもピンピンしてるのは説明あったっけ
    2022-04-20 (水) 10:43:29 [ID:xN9PNWkq82I]
  • どれだけ戦技や魔法の種類が多かろうと、雑魚もボスも戦ってて楽しくないやつばかり
    このゲームの欠点はほんとここに集約されると思う
    それもこれも敵だけ悔しすぎる性能&ムーヴ満載なのが原因だけど
    2022-04-20 (水) 10:43:52 [ID:HRTT8Ak20ac]
  • 確か死のルーンに関する話が聞けるロジェールのイベント(ストームヴィル地下)がもう分かりにくいから困る。そんで何が何だかイマイチ分からんまま冒険してメリナ燃えてワープ→楽しそうな犬🐕倒す→またワープ
    もうね...僕じゃあ付いていけませんw
    2022-04-20 (水) 10:43:56 [ID:/oi0ppBA0CE]
  • キャラたくさん出してプレイヤーの知らん所で勝手に話が進んで気付いたらキャラ同士で絡んでたろ?これがフロム流群像劇()だぞ。
    2022-04-20 (水) 10:44:41 [ID:NBQTwduzXt.]
  • ランダムイベント、言われてみれば確かに。
    他ゲーム出して申し訳ないけど、スカイリムもゼルダもツシマもそういうのあるんだよね。道を歩いてたら誰かが敵に襲われてる!とか、こいつら山賊だな!?とか、世界に生きてる人たちがいるんだなって感じさせてくれるバリエーションがあった。そこが世界への愛着に繋がるのに今作そういうのなんも無いのは大きいな…
    2022-04-20 (水) 10:45:04 [ID:4s9FBQCFDfA]
  • 主人公はまぁ……上位存在の3本指宿してるしメリナ見たく霊体じゃないからまだ生きてるの理解できるけどさ。
    2022-04-20 (水) 10:45:44 [ID:SL0AB2IcgZ.]
  • オープンフィールドにしてフロムが何をしたかったのか結局わからなかったな。
    2022-04-20 (水) 10:45:54 [ID:GQmSvLl5806]
  • マリケス倒す→灰都に着く→「そうか,主を失ったからファルムアズラは完全に崩れたんだな・・・」→ファルムアズラはピンピンしてる模様→は???
    2022-04-20 (水) 10:46:18 [ID:B0rdAA/GKC2]
  • ぼくはPVでゴドリック兵と亜人が戦ってて、今回はOWだからランダムイベントあるんだってワクワクしながら9000円払ったんだけど
    2022-04-20 (水) 10:46:37 [ID:JObo196tmgQ]
  • すごい今更だけど、このゲームマップを拾う意味ないよな
    拾ってなくても発見済みロケーションは表示されるし、拾ったところで高低差とか未発見のロケーションが見つかるわけじゃないし
    2022-04-20 (水) 10:46:41 [ID:gZnzIL781jk]
  • ランダムに幽鬼三体が出現するランダムイベント追加しよう
    2022-04-20 (水) 10:47:14 [ID:ZNcnOuD2FWg]
  • ぶっちゃけ神殿にいる司祭がファルムアズラのボスなのも理由がわからんし、ボス倒した後も普通に司祭として神殿に残ってるのも意味わからんし、Dの知り合いとして紹介されてた場合展開変わったりせんのか?
    2022-04-20 (水) 10:47:20 [ID:gJ.4Vi4Zong]
  • 一応地図をよく見たら坑道とか建物とかは書いてあるから。
    2022-04-20 (水) 10:48:03 [ID:IQC0tScEVRM]
  • NPCイベントもメインストーリーもそうだけど、何もかも説明不足がすぎるんだよなぁ。信者くんは「考えるな感じろ(キリッ」しかいわねーけど、導線も動機付けもクソもなく、考察する材料もないとなればどう納得しろと。ボスで果てもない徒労感味わって、挙句ストーリー面でも達成感ないってほんとさぁ
    2022-04-20 (水) 10:49:10 [ID:ccct/FtZ7nA]
  • 名前が出たから言いますね。自分はソウル風スカイリムを期待してたよ、メッチャ期待してた。
    出てきたのは3000から5000円が適当のマップが広いだけの薄味カルピスだったけど。
    2022-04-20 (水) 10:49:19 [ID:SL0AB2IcgZ.]
  • 司祭に根を全部渡すと行方不明になるからファルムアズラに行ったんだろうなってなるけど死の根とかだだっ広いフィールドで探し出すのはだるすぎる
    2022-04-20 (水) 10:49:58 [ID:JObo196tmgQ]
  • 根っこ全部モグモグさせてたらマリケスのセリフ変わるけど本当にそれだけだし特に判明することもないからな
    2022-04-20 (水) 10:50:44 [ID:HRTT8Ak20ac]
  • ここ見ずにキャライベ完走出来たのフィアとグラングとデギオンぐらいだわ。
    2022-04-20 (水) 10:51:15 [ID:SL0AB2IcgZ.]
  • 先にファルムアズラ行って倒した後も普通にいるし、根を先に幾つか渡すと暴走して襲ってくるから、あそこで殺しちゃった人もいるだろうし、殺してたらボス不在になるとかならわかりやすいけど、本当に同一人物なのか?
    2022-04-20 (水) 10:52:25 [ID:HdSMd/0UuMk]
  • 全てのイベントやNPCの発言拾ってフレーバーテキストも全て読んだらストーリー解るようにできてるんじゃないの?
    そこまでして追う魅力感じないから俺はやらないけど誰かやって?
    2022-04-20 (水) 10:52:30 [ID:IQC0tScEVRM]
  • 根っこ9個渡したあとでファルムアズラにいくとボス戦でなんでお前が…みたいな事言われるから一応そこらへんの設定はある
    倒したあと獣神殿に残ってるのはまぁ…雑ですわな
    2022-04-20 (水) 10:52:48 [ID:u4/oArfDor2]
  • マリケス倒したのに司祭がいるのはなんで?グラング=マリケスは会話からまぁ確定だとして...あ、分かった!これ深く考えちゃ駄目なやつだ🤗
    2022-04-20 (水) 10:53:29 [ID:/oi0ppBA0CE]
  • 雑というか破綻だよね。
    2022-04-20 (水) 10:53:32 [ID:IQC0tScEVRM]
  • 同一人物じゃなかったらグラングか、貰うアイテムのテキスト意味不明になっちゃうよ。
    2022-04-20 (水) 10:53:40 [ID:SL0AB2IcgZ.]
  • 侵入してみたら皆ちいかわマンばかりで単調だから殺りやすい。こっちは届かない間合いからランス輝石のつぶてでワンパンマン。しかしすぐに飽きた‥
    2022-04-20 (水) 10:53:54 [ID:pE9ajDfS/Ao]
  • 火の釜→灰都が正規で死のルーン解放でエンディング分岐、で良かった気がするけどな
    2022-04-20 (水) 10:54:12 [ID:ZNcnOuD2FWg]
  • 群像劇云うならダクソ3の方がよっぽど…(´・ω・`)
    タマネギとか頭シーリスとか、使命(細事で大事な約束)を帯びたNPCや、なんならサリヴァーン(イルシールのぽッと出ボスに見えて実はキーマン)ですら感情移入できるというのにね
    エルデンリングのNPCは皆してキャラが立ってない。ならず者くらい?
    2022-04-20 (水) 10:55:24 [ID:KSIN08Bk7DA]
  • 誓約?NPCとボス役兼任はよくねーな
    2022-04-20 (水) 10:56:14 [ID:B0qQyzlln72]
  • 作り手側がオープンワールドって言葉避けてる上に
    発売直前の特集記事でもオープンフィールドで統一されてるからな
    名作オープンワールドと比べてオープンワールド特有の体験を求めるのは酷だよ

今作のマップはデモンズ→ダクソのときにとった手法をそのまま拡張しただけ

2022-04-20 (水) 10:56:43 [ID:hyQnW87ZgfU]
  • 死のルーンが必要ってところでも「死王子の呪痕を完成させて代用する」「獣の神殿に行って死の根を集めてから司祭を説得するか倒す」「ファルムアズラの時空が歪んでるのを利用して『過去のマリケス』から盗む」とか手段の分岐があってもいいんだよな
    王都入場チケットの大ルーンはそうなってんだから
    2022-04-20 (水) 10:57:40 [ID:X7m1zYGVH9k]
  • 火の釜でファイヤーしたら釜の下もファイヤーして崩落→釜の中でどんぶらこっこしてファルムアズラの下の方にたどり着くとかの方がそうはならんやろ感あるけどわかりやすさとしてマシだったのでは
    時間の流れが違うってのも崩壊後のファルムアズラにたどり着いて中でギミック起動→崩れ行くファルムアズラに時間移動、とかさ…
    2022-04-20 (水) 10:58:51 [ID:/QPrbIZwNXU]
  • 大ルーンなしでも王都入場したかった(わがまま)
    2022-04-20 (水) 10:59:18 [ID:xN9PNWkq82I]
  • Dには弟がいて,フィアに関する情報を共有していた...ということは獣の司祭も実は2人いてプレイヤーに関する情報を共有していた...獣の司祭についてDが話したのは実は伏線だった...?というとこまで思いついた.
    何言ってんだ自分.ここは考察版じゃねぇ.わけわかんねー妄想してんじゃねーよ.ぶっ〇すぞ.
    2022-04-20 (水) 11:01:30 [ID:B0rdAA/GKC2]
  • ところで、ラダゴンとはマリカである👈今迄のフレーバテキストを全否定するこれに対する回答というか解説あった?
    話を補完する要素が無くてポカーンとする以外にないんだが
    2022-04-20 (水) 11:02:20 [ID:KSIN08Bk7DA]
  • 鳥落とし、鳥の位置で落ちるか落ちないか決まるようになったのか?
    走る距離があると崖の直前で正気に戻るような感じになっている
    2022-04-20 (水) 11:03:19 [ID:KUwW0yitqZ2]
  • マリカとラダゴンが同一人物っぽいなってのはストーリートレーラーで仄めかされてるくらいで、それぞれが何考えててどうしてあんな事になったのかはテキスト読み込んでも不明だよ
    2022-04-20 (水) 11:04:44 [ID:X7m1zYGVH9k]
  • 途中式どころか問題文すら無いのに答えだけ見せられてるみたいなイベントが多すぎるよな
    2022-04-20 (水) 11:06:43 [ID:XW93AsEy82E]
  • 現状オープンフィールドが免罪符でしかないのがね
    素直にオープンワールド作ろうとしたけど無理だったので普段のマップを広くしましたって言っとけよ
    2022-04-20 (水) 11:09:03 [ID:qs6JCLaFtUk]
  • ダンジョンメインだから成り立ってた手探り総当たり探索をそのままオープンフィールドに拡張って特大の欠点じゃん
    2022-04-20 (水) 11:09:41 [ID:TNrEqQ0x50.]
  • アプデきたのに……タニスはいつまでライカード喰ってんだよ……

「ああ、貴公か… まだ、待っていてくれ 我が王は、中々に食べきれぬ」

↑フロムから俺らへのメッセージに思えてきたわ……もう待てねえよ……ただただ悲しい……

2022-04-20 (水) 11:09:56 [ID:XDAeQb1SUZU]
  • ダクソ風仄めかしストーリー飽きたわ

セキロくらいがちょうどいい

2022-04-20 (水) 11:11:18 [ID:piMqV/E2qgc]
  • 今回のアプデで強化されたやつ全部触ったけどほとんどのやつが最初からやっとけよっていう感想しかわかん
    武器の調整は産廃出しまくってそれを調整したら信者は褒めてくれるからゲームの調整ってまじでチョロいよな〜とかフロムは思ってそうやし、敵の修正はこっちだけ楽しめればいいのにめんどくせ〜お前らのために修正したぞ〜感謝しろよ〜みたいな感じが滲み出てる
    バンナムだけでなくフロムも信用ならん会社になるとは思わなんだ
    2022-04-20 (水) 11:11:40 [ID:pNKf5wJWHPY]
  • あんだけ出血最強って煽られてマレニアもボコボコにされてるのにヒステリー起こさずまともな修正してくれたんだな
    成長したんだね、フロムくん
    2022-04-20 (水) 11:13:01 [ID:0Ma7Z.4pYrI]
  • フロム初だから他は知らんけど今作のストーリーはどうかと思ったよ
    過去にこんなことがありましたよってのを並べたてるだけでそれを繋げる要素が全くなく、それぞれ思惑を持って動いてるはずの登場人物は機械的で人間味がない
    これでいいと思ってる人は一度まともな小説なり創作に触れてみたらいかがかなと思うわ
    2022-04-20 (水) 11:14:36 [ID:Ee7ckTFJ342]
  • 設定重視するならマレニアよりマリケスの方が強くないとダメだからな(レベルデザイン的にもそうでないとダメ)
    マレニアに勝って欲しくないならそのうちマリケスにもリゲインか死属性蓄積を搭載しないとならなくなる
    2022-04-20 (水) 11:18:02 [ID:X7m1zYGVH9k]
  • NPCイベントに関しても今回歴代最底辺だよ
    フレーバーテキストの質も低いから考察勢も匙投げしてる人多い
    2022-04-20 (水) 11:18:51 [ID:Opcw.nVv3Wk]
  • グラングは途中で襲われて殺したら褪せ人なぜお前が…とか言われたけどあれもしかしてバグだったのかな
    本来はファルムアズラで言われる奴だったの?
    2022-04-20 (水) 11:22:55 [ID:w/SokuAq.7Q]
  • 過去作はアクションと探索のパートがメインで、ストーリーは正直オマケくらいでもよかったんだけど。今作みたいにオープンワールド風にするなら、導線としてしっかりしたストーリーがないと、クラフト要素が無くて四六時中ゾンビのいるマイクラみたいな感じになってしまう
    2022-04-20 (水) 11:23:17 [ID:58uy76ipzmA]
  • 変に情報をちらつかせてる割には何回も出てくるワードを多用するから考察のしようがないって話はよく聞く。特に死王子やミケラとかも表舞台にも出てくるせいで判断材料が固定されてるからか分からんらしい。今までは遠くでぼやぼやしてたから妄想でも楽しめたらしいが、今作は至近距離でぼやついてるイメージだから考える余地がないとか
    2022-04-20 (水) 11:23:48 [ID:B0qQyzlln72]
  • 最初からオープンワールドなんて予防線張ったり、ここ十数年の集大成なんてビッグマウスしなきゃよかったのにな
    蓋開けてみたら集大成どころかゲーム自体もフロムの対応自体もこれまでの醜態の寄せ集めだし
    それでも相変わらず付いていける人はオープンフィールドじゃなくてオープンワールドだからとか擁護するしさ
    誰か曰く嫌なのに張り付いてるのは異常者らしいけど別にいいよ異常者で
    エルデンを見るのも嫌になるか記憶から消えるまで張り付いてこの先どうなるか見てるからよ
    2022-04-20 (水) 11:24:59 [ID:qs6JCLaFtUk]
  • 誤字ったわ… オープンワールド✕ オープンフィールド○
    2022-04-20 (水) 11:25:59 [ID:qs6JCLaFtUk]
  • ストーリーは今回の事件の発端であるマリカの真意がわからんともやもやしたものが残ったままなのがな
    色々あって黄金律ぶっ壊してぇまではわかるけどその先がさっぱり理解できない
    2022-04-20 (水) 11:26:18 [ID:o2IK2tmJw1s]
  • 強すぎ修正修正!いう人多いけど侵入も白もホストも準強技の使用率かなり高いあたり、自分の戦い方が一番になってほしい人が大半なんだろうか
    みんな揃って似たような事してるのにそれに大しては口にしない みんな使ってるなら強すぎなのにね
    2022-04-20 (水) 11:30:24 [ID:kEYuwx7aUHE]
  • エルケモから流星2連チャン飛んできたのでやっぱりあかんボスです。短くなったとはいえ何も出来ない時間増えるからホストに申し訳ない…初期以来の流星2連チャンだったから消されたと思ってたのにまた撃つなよ〜ってお気持ち
    2022-04-20 (水) 11:30:42 [ID:bL4BUy9ghJk]
  • ダークソウルというシリーズはデモンズに贅肉つけるとこからスタートしてるんだし
    集大成として作ったら醜態の寄せ集めになるのは当然なんだよなあ
    2022-04-20 (水) 11:32:12 [ID:hyQnW87ZgfU]
  • 最強のものは使うと野次られるから、自分の使っているものは最強に一歩届かないくらいのところに居て欲しい人多そう
    2022-04-20 (水) 11:35:45 [ID:x9Yo2kr8Afs]
  • 皆が使ってる最強武器はプライドが許さないし異端感出したいからそこそこ強い武器でオレツエーしたい。けど最強武器に勝てないからナーフしてほしい。ってのが本音じゃねーの。
    2022-04-20 (水) 11:39:49 [ID:uu1yGYRqGfs]
  • マリカの真意がわからんというか、出てる情報見ると気が触れてるとしか思えないんだよ
    ルーンぶっ壊して戦乱の火種を作る→TSして結婚→嫁捨ててTS前の自分と子作り→ミケラ一派誕生

こいつマジで頭おかしくない?

2022-04-20 (水) 11:39:52 [ID:Co9QIQovlf2]
  • ストーリー上は重要なはずの「死を狩る者」がDしか出て来ないのがね…
    獣の神殿も本来なら不戦の約定をかけた死を狩る者の拠点にして、不死者特効の祈祷とか武器を売ってるべき場所でしょ。
    竜塚の奥にあるのは竜達があの台地に避難してるだけだから関連なくてもいいとしても。
    2022-04-20 (水) 11:40:06 [ID:Q1xg31F9.9A]
  • 青雫は即声明出すのに空気斬回復は無視とか諸々グダグダ感半端ないわね
    2ヶ月経ってないのよこれ
    2022-04-20 (水) 11:41:24 [ID:lHvDhUbglkE]
  • 輪の騎士直剣みたいにモーションかっこよくて最強一、二歩手前くらいの武器をたくさん実装してくれるといろんな人が違う武器携えるから見てて楽しいんだけどな...どこいっても2人くらいは赤い刀持ってるからな。これ一強みたいなのはよくないわ
    2022-04-20 (水) 11:41:46 [ID:B0qQyzlln72]
  • 対人勢のデカい声とか武器のアッパーナーフなんて些事だよ。今作の対人は強戦技の押し付け合いしかできないゴミだし。問題の根幹はそこじゃないし
    パリィ警戒全くされなくなってんだぜ?ありえねーよ
    2022-04-20 (水) 11:46:59 [ID:KSIN08Bk7DA]
  • 輪直は大分後からバグ見つかって最強になったけどね
    何にせよ誰も同じような武器持ってるのは見ててつまんないよなぁ
    2022-04-20 (水) 11:48:13 [ID:saNV0bSOkF.]
  • >Q1xg31F9.9A
    火山館とかヴァレーとかもそうだけど、旧作なら誓約だったよねあの辺のNPCイベ
    2022-04-20 (水) 11:50:46 [ID:6ngyBz4B1uE]
  • 横からだが血の徴収とかに血盟戦技とか書かれてるしおそらく実際に途中まで誓約みたいなものがあったのを削ったんだと思う
    2022-04-20 (水) 11:54:12 [ID:yl.8OVytFHw]
  • フロムゲーは昔からみんなでネットで調べた最強ビルドを振り回すものだからな。
    ロールプレイとかは製作側が否定してるようなゲーム性だし。
    2022-04-20 (水) 11:54:18 [ID:IQC0tScEVRM]
  • ここの人達と同じ視点に立つために周回します。何周目のマリケスで止まるかわかりませんが、きっとここに戻るでしょう。
    2022-04-20 (水) 11:54:34 [ID:LPsjznuqoiE]
  • 今回はかなりの数の動画投稿者が扇動してんのかってレベルで拡散してるからビルドも武器も同じようなタイプしかいないんだろうな
    ブラボとか武器少ないのにマルチで武器が同じ事とかほとんど無かったのに
    2022-04-20 (水) 11:58:07 [ID:UZ08qbZBzLw]
  • サムネにデカデカと簡単!!効率!!最強!!みたいデカデカと大文字で主張する動画がエルデンリングで大量に蔓延るとは思わなかったな。まあそうじゃないと再生してもらえないから仕方ないんだろうけどなんか萎えるよな
    2022-04-20 (水) 12:04:09 [ID:B0qQyzlln72]
  • ストーリーは正直しゃあない気がする。本筋がもやっとしているからこそ、NPCのセリフとかフレーバーテキストとか気軽に書けるんであって、本筋がしっかりしてたらその辺との矛盾がないかどうかの精査がかなり必要になるし、敵とかNPCとかも、なんでお前そんなとこにいるの?となって、適当な位置に配置できなくなってしまう
    2022-04-20 (水) 12:06:35 [ID:r5JTH4cdk3A]
  • 火山館とか暗殺イベっていうどうしても人を選ぶタイプなのにやらないと手に入らない防具3種類もあるからな
    デモンズはせいぜい仇の指輪、ダクソ2はちゃんと逃げ道用意してくれてるのに
    胸糞悪いことしなきゃ手に入らないものが多すぎる
    2022-04-20 (水) 12:08:20 [ID:v4SWHieB9rE]
  • ブラボは武器が少ないからこそ一長一短に調整されてて住み分けされてるから
    あと今にして思えばジャパンスタジオの手綱取りが優秀だったんだろってのはある
    2022-04-20 (水) 12:08:41 [ID:wSojVzk6OIE]
  • 火山館イベントは本来胸糞悪いイベントだけど殺す相手が知らん人ばっかりだし会話もないからただのmobを倒すだけのイベントになってる
    2022-04-20 (水) 12:10:54 [ID:wSojVzk6OIE]
  • 実際このゲーム、一見難しそうだけど強戦技ぶっぱしていれば簡単にクリアできるってゲームなんだから簡単!!効率!!最強!!みたいなのって全く間違ってなくてただの事実だと思う
    2022-04-20 (水) 12:11:40 [ID:r5JTH4cdk3A]
  • ダクソ3の時いたゲームプランナーやらゲームデザイナー結構な人退社してんだ...今作の出来があまりにも悪いのなんとなく察してしまった
    2022-04-20 (水) 12:12:12 [ID:JObo196tmgQ]
  • ホスローだけちょっと悪いことしたなって思った
    2022-04-20 (水) 12:12:33 [ID:h6mnW5jhMEQ]
  • 現状の武器に彼我の戦力差ならいくつかあるお手軽武器に人が流れるのは当然の帰結
    仮に動画投稿者がいなくとも同じ結末になったろうことは想像に難くない
    責任の所在を見誤るな
    2022-04-20 (水) 12:15:25 [ID:n8VhS9/bbT.]
  • ホスローは猟犬ステ強靭削り武器二刀、とかいう装備でなければ同情の余地はあった
    2022-04-20 (水) 12:16:49 [ID:kHJH7rsbff6]
  • 昨日はグレートメイスが両手持ちで振りがくそ速くなったことと、巨人砕きの硬直が減ったことに浮かれてて気づいてなかった。今更ながら大盾のタリスマンナーフの惨状を把握して呆然としてる。黄金の大盾とローデイル騎士装備一式のコスキャラが完全に死んでた。これなら鉄壁の盾をナーフする必要なかったよな……ってかやっぱり鉄壁の大盾ナーフは間違いだったじゃねーか……。フロムくんは大盾が嫌いなのかい???それとも大盾装備の闇霊に勝てなくて悔しい悔しいしちゃったの????
    2022-04-20 (水) 12:17:01 [ID:1xyX3PHM17M]
  • 祈祷強化のタリスマンがゴーリー殺さないと手に入らないのもすっごく不満です。ボスはみんな自傷するし褪せ人はアイテムの為にいろいろ殺さなきゃだし…
    2022-04-20 (水) 12:17:21 [ID:bL4BUy9ghJk]
  • 雑なアッパーとその後のバグ祭りなのを見ると二人くらいで修正作業やってんじゃないかと思ってしまうわ
    未完成品みたいなものを売ってる自覚をもってくれ
    2022-04-20 (水) 12:17:28 [ID:S9LQYqiGjcs]
  • 選択肢が多いのにアイテムや装備のマイセットみたいな便利機能が無いのが残念
    これが癖はあるけど少なからず活躍の場がある技や遺灰は選ばれず使い勝手の良いものばかり選ばれる理由の一つなんじゃないかと思う
    2022-04-20 (水) 12:18:14 [ID:.p6x1j03/qI]
  • 後発の仁王ができてるんだからできないことはないと思うんだけどなぁ
    2022-04-20 (水) 12:19:51 [ID:S9LQYqiGjcs]
  • マイセットがないからいらないものは木箱に入れて早着替えもPVPの技術のひとつだぞ、頭おかしいが
    2022-04-20 (水) 12:21:24 [ID:xN9PNWkq82I]
  • 昨日のアプデで指以外の大盾使いっていう、ちゃんと信仰心ありそうな人達が嘆いてるのエルデンリングって感じする
    2022-04-20 (水) 12:22:24 [ID:eG1k.B3GLjg]
  • 謎ワープとか転送門とかに頼って一部エリア間が地続きになってないあたり、開発者もこのだだっ広いフィールドをコントロールできてねぇだろ
    二度と作んじゃねぇぞgm共が
    2022-04-20 (水) 12:22:56 [ID:eCts6RGUhFM]
  • その辺は「フロムはあえて不便にしてる硬派メーカー。文句いうのはニワカ。」みたいな信者がウジャウジャいるからフロムも甘えてるんでしょ
    2022-04-20 (水) 12:23:06 [ID:Hpqmc1C7tMM]
  • システムはダクソ系列なのに基礎部分が完全に死んでるのがダメだよな
    犬やネズミ相手でさえR1R2でろくに戦えない状態はさすがにおかしいとしか言いようがない
    デカい奴はやたら打撃を連打してきて盾受けスタミナ削りが異常なのに大盾をいじめにくるし
    2022-04-20 (水) 12:23:08 [ID:HRTT8Ak20ac]
  • 鈴玉が手に入るとは言え、道中で入手できる鍛石が入手装備量に比べてあまりに少ないこと、最大強化数が限定されていることも使い勝手のいい戦技(とそれをつける武器)が偏る理由だと思う。……俺が黄金の大盾に突っ込んだ鍛石を返してほしい……。
    2022-04-20 (水) 12:23:59 [ID:1xyX3PHM17M]
  • 不便な機能の数々も高難度をデザインする要素の1つ、みたいな冗談なのかマジなのか分からんアホみたいな話はここで見た気がする
    2022-04-20 (水) 12:24:20 [ID:/oi0ppBA0CE]
  • フロムゲーは不便な一面があっていいって盲信して甘やかした代償かもしれんな、納期のデーモンとか今思うと普通にユーザー舐めてんだろ案件だし
    2022-04-20 (水) 12:24:58 [ID:UZ08qbZBzLw]
  • タリスマンが4枠で左右武器スロ3枠になったんだから、マイセットは必要だと思う
    特に近接重視の人なら切り替えたいこと多いでしょ
    2022-04-20 (水) 12:25:21 [ID:xrbqVcCiRQw]
  • シナリオ関連もそうでしょ
    フロム脳が~ってただの説明不足を持ち上げ続けた結果がエルデンリング
    2022-04-20 (水) 12:26:24 [ID:6ngyBz4B1uE]
  • マップ後半でとりあえず英雄のルーンを置きまくるなら、まだ最上位鍛石をホイホイ置いてくれる方がよかった
    まぁ敵のレベルデザインをやらかしてる+角待ちとか配置に悪意があり続けるせいで
    終盤が楽しくないので、根本的に走り抜け推奨になってしまうのは変えられないんだが…。
    2022-04-20 (水) 12:27:08 [ID:4s9FBQCFDfA]
  • シナリオもイベントも「なんであれがああなるの?これはどういうことなの?」みたいな穴だらけの部分も、新たなフェーズ追加()とかもしかしたらのDLCとして補完されるのかもしれんけど
    その時までこれ遊んでる人が残っているだろうかって思う
    2022-04-20 (水) 12:30:26 [ID:4D/ySwAcZyQ]
  • マイセット切り替えが戦闘中にできるようになると、重量のパラメータが実質死ぬことになるからな・・・
    せめて祝福か非戦闘中はセットの切り替えできるようにしてほしかった。
    2022-04-20 (水) 12:30:48 [ID:kHJH7rsbff6]
  • 火の巨人が第二入った瞬間爆死して笑った
    クソ遅延形態なんでこれ仕様でいいと思います
    2022-04-20 (水) 12:31:01 [ID:TylNmDruteQ]
  • 散々言われてきたことだが局所的に役立つ程度の武器や遺灰を強化する物質的余裕がない
    鈴玉は明らかに入手タイミングが遅いしアプデで追加された店売りもユーザーを舐めてる、おまけにステの振り直しも有限にして死にゲーの癖にトライ&エラーをパリィ
    まさかオープンワールドで物資不足に喘ぐことになろうとは、おっと失敬「オープンフィールド」でしたっけ?
    2022-04-20 (水) 12:32:05 [ID:n8VhS9/bbT.]
  • シナリオに関してはブラボあたりは
    「作中キャラに目的は語らせるが思惑は語らせない」
    「キャラに他キャラの動向や客観的背景を語らせる」
    「意味ありげな場所にキャラ由来アイテムを配置」
    「拾ったアイテムのフレーバーで過去を類推」
    って感じでテキスト間の導線はしっかりしてたんだよな
    それを最終的にどう解釈するかはプレイヤー次第って感じで
    2022-04-20 (水) 12:32:26 [ID:fHBYCgdS9zU]
  • アプデ直後で人がいるから結構楽しいわ、マルチでやれば大抵の場合どんなものでもそれなりに楽しくなるもんだ
    そしてボス戦に入ってやっぱクソゲーだわって思い出す
    さらに言えば雑調整フィールドを駆け回らなくて済んでるからこそ楽しめてるわけで、新キャラ作ったりホストになるため周回したりはしたくない
    うーんやっぱクソゲーだわ
    2022-04-20 (水) 12:33:31 [ID:TNrEqQ0x50.]
  • 普通のRPGは必須イベントだけでも物語を理解できて、サイドクエストや手に入るアイテムで更に奥行きを感じ取るものなんだが、エルデンリングは「王になれ」という大目標以外は結局どうしてそうなったのかが不明なままになってる。
    ウィザードリィみたいに「何故人はダンジョンに潜るのか?そこにダンジョンがあるからさ」なノリならそれでもいいんだけど、今回は巨匠マーティンに神話書いてもらってこれなんでな…
    2022-04-20 (水) 12:34:43 [ID:Q1xg31F9.9A]
  • フロム脳とかいう妄想垂れ流すキモータ集団は今から10年くらいこのオープンフィールド(笑)に隔離されとけな
    2022-04-20 (水) 12:35:28 [ID:eCts6RGUhFM]
  • >散々言われてきたことだが局所的に役立つ程度の武器や遺灰を強化する物質的余裕がない
    結果効率を重視しなければならず、使われる遺灰や戦技、そして武器が偏るって寸法だよね。その辺りを理解している開発スタッフと信者はどの程度いるのやら……
    2022-04-20 (水) 12:37:37 [ID:1xyX3PHM17M]
  • 王になる目標も主人公に動機があるようには見えないから、単なるラジコンなんだよな…
    言われたから王目指します程度のノリ

一応スタート地点に行くと巫女の遺言っぽいものはあるけど

2022-04-20 (水) 12:41:07 [ID:eaThbPqpVec]
  • 今まで作品が好きだからばら撒かれたフレーバーテキストとロケーションを頼りにやってたのであって
    周回の体力気力削がれるような雑な作りだと考察する気なくす
    2022-04-20 (水) 12:41:10 [ID:RI2ffp7ZFTs]
  • 鍛石と墓すずらんは大は小を兼ねる仕様になってないのも不便なところ。
    攻略サイトでいちいちチェックしてない場合「4はたくさん持ってるのに3が足りないから強化できない」という場面が本当によく起こる。
    2022-04-20 (水) 12:42:18 [ID:Q1xg31F9.9A]
  • いやまてよDってもしかして死のルーンに対抗してるとかじゃなくて獣の神殿側の人だったの!?
    祈祷売ってるからなんか聖職者的な人かと思ってた…
    確かに考えてみれば死を適切にするために戦ってるんだからそうなんだろうけど、それと獣って結びつかんじゃん…
    獣の神殿も罠で飛ばされるしさぁ
    2022-04-20 (水) 12:43:47 [ID:w/SokuAq.7Q]
  • 強化素材は過去作も決して潤沢とは言える程手に入らないから、やっぱ集大成の今作は...いやそれにしたって総獲得量が大した事ないのに細分化して各地にバラ撒いた挙げ句、鈴玉の入手までクソ遅いからもはや窮屈どころの騒ぎじゃない
    特定エリアを冒険してないと鍛石が歯抜けになって、武器の数は多いのに複数を強化なんてマトモに出来やしない
    2022-04-20 (水) 12:44:22 [ID:/oi0ppBA0CE]
  • 攻略見ずにやってた時、スズランの9と大輪は3つずつあるのに8が1個も無くて鈴玉取るまで強化できなかったわ
    2022-04-20 (水) 12:45:08 [ID:Z3hO0dGnvcc]
  • 獣の神殿は死の根をDに見せると一応紹介されるよ。
    当のDが「舟には近寄るな」と警告してくるから知らないままになりがちだけど。
    2022-04-20 (水) 12:46:47 [ID:Q1xg31F9.9A]
  • 最終的な性能が分からないのに、有限の強化素材をおいそれと使えないよ
    だからみんなネットで最強武器と言われてるものを右にならえで担ぐような羽目になる。ゲームするからには強い武器使いたいじゃん?
    強化を初期値に戻して鍛石を払い戻すようなシステムがあればよかったんだよ
    2022-04-20 (水) 12:48:05 [ID:Ee7ckTFJ342]
  • 忌み捨て地下の墓地にすずらん8.9置いてあった時は『?』ってなったな。本当に導線の弾き方がめちゃくちゃというか、あらゆる想定を考えたゲームプランが組み込まれてないんだろうなって思った。6がようやく手に入るくらいの段階なのに
    2022-04-20 (水) 12:48:17 [ID:JObo196tmgQ]
  • マルチでどのレベルが賑わうかわからない?レベル別にキャラ用意すれば良いだけなのになんでそんなこと気にしてるの?って奴がそこそこいるし
    色んな武器使うのも新キャラ作れば良いだけじゃんって思ってそう
    過去作と比べて遥かに面倒臭いのに……
    2022-04-20 (水) 12:50:20 [ID:TNrEqQ0x50.]
  • せめて置いてあるアイテム全部個数2個以上からとかなら良かったろうにな
    マラソンの手間も減るし鍛石12個要求に対して拾える数1個みたいな一段階の強化すら出来ないんですけどって状況も減るわ
    あとガラスだの祝福擬きが3つ4つ手に入って紐だの根脂だのが1個みたいな置き方は何なんだよおちょくってんだろ
    2022-04-20 (水) 12:52:37 [ID:W19VgXFGf8g]
  • 武器強化をリセットして素材還付する機能があればいいかもしれないね
    ステータス振り直しができるなら武器も同様にリセットできていいと思う
    2022-04-20 (水) 12:53:27 [ID:.p6x1j03/qI]
  • 祝福の開放がダルすぎる
    新キャラ作るときのダルさはこの一言に尽きるわ
    あと種子集めな、聖杯は100歩譲っていいとしても
    2022-04-20 (水) 12:53:31 [ID:xN9PNWkq82I]
  • 過去作って隅々回ってアイテム回収して1周クリアがだいたい40時間くらいだけど
    今回隅々回ってアイテム回収して1周クリアに100時間くらいかかるからな…
    そりゃ一日中ゲームできたり、学校会社以外の時間全部ゲームに費やせるような環境なら誤差かもしれんけど
    2022-04-20 (水) 12:55:44 [ID:KPsj98xSnTs]
  • パッチの命乞い遅くて気づいた時には殺しちゃって、大ヤギ装備持ってないんだよな
    これの為に二周目行くのか……?ってダルい
    2022-04-20 (水) 12:56:37 [ID:Og0yoJrk.WQ]
  • あー呼び船をあそこで倒すと死の根を取って円卓に戻ってDから話を聞いてみたいに順当に進むのか
    初見は短剣と弓だったから後回しにしてて気づかなかったわ…
    2022-04-20 (水) 12:57:25 [ID:w/SokuAq.7Q]
  • ボスを倒しすぎるとヴァイクが出ないのがバグだって言うなら、デミゴッド倒したらNPCが侵入してこないのもバグ扱いにしてくれんかね?
    こんだけ広いと結構取りこぼしが出るんだよ
    2022-04-20 (水) 12:59:52 [ID:b6x9UC27W5g]
  • 嫌がらせといえば、今回奥まったところの遺体アイテムがキノコって事多くない?
    面白いと思ってやってんのかね
    2022-04-20 (水) 12:59:59 [ID:KPsj98xSnTs]
  • ルートを確率した上で種子と雫を回収しつつ通常強化武器を+21にするなら8時間もかからない。8時間を短いとするか長いとするかはあなた次第。俺は面倒だった。
    2022-04-20 (水) 13:06:22 [ID:FlnxFlLf2CI]
  • 結局んほニアについての言及は無し?まあフロムのお気に入りの女の子だししょうがないか。
    2022-04-20 (水) 13:07:41 [ID:2OVLPV2GlxE]
  • この出来で鈴玉リセットは頭狂い火だと思うよ
    喜ぶ人いるの?
    2022-04-20 (水) 13:09:44 [ID:BvWAmggBIng]
  • 喉から手が出る程欲しい強化素材が足りない状況化で冒険して、アイテムが見えたから頑張って敵倒して取りに行ってみたら、クソみてぇなクラフトアイテムだった時はもうね...
    流石の僕もデモンズのライデル卿みたいになりましたよ
    2022-04-20 (水) 13:09:55 [ID:/oi0ppBA0CE]
  • 特大武器のモーション修正があったので、直剣と大剣のモーションをダクソ3準拠となるよう主張を続けたいと思います。皆希望をもってフロムをしばきましょうね!
    2022-04-20 (水) 13:11:29 [ID:FJnUmO7gKKA]
  • んほ~~~この人形たまんねえ~~~~特殊ED用意しちゃお♡
    狂い火はダクソの没EDの使いまわしな、あとはコンパチでええやろ
    2022-04-20 (水) 13:16:18 [ID:xN9PNWkq82I]
  • レアアイテムの紫の光だ!武器かな?防具かな?魔術かな?キーアイテムかも!
    デコーン‼︎「アルテリアの葉」
    2022-04-20 (水) 13:16:39 [ID:D0CuMZj51sQ]
  • 英雄のルーンもお忘れなく
    2022-04-20 (水) 13:18:15 [ID:paXjRbFhQF2]
  • マレニアだったわ
    二文字見るとラニだと思ってしまう頭シャブリリになってしまった
    2022-04-20 (水) 13:23:36 [ID:xN9PNWkq82I]
  • 特大使ってた身からすると、高速化しようが武器振らねぇって
    やることは強い固有戦技使うか、地面に叩き付けるかのどっちか
    根本的なバランス変更しないと、他の武器種高速化させても多分同じだよ…
    だからと言って高速化が不要というわけでなく、むしろ必要は必要
    2022-04-20 (水) 13:24:27 [ID:xrbqVcCiRQw]
  • アルテリアの葉さんは有限だけど有能だから…
    それにしてもマレニアマルチの不具合について言及しないのやばいな
    「マルチプレイ時、ゲーム後半に登場する特定のボス戦において、ボスのHPが意図しない状況で回復しまう不具合を確認しております」くらいtwitterで出せばいいのに。
    普通の企業ならアナウンスくらいやるよ。
    2022-04-20 (水) 13:37:45 [ID:CLv/7B4y4Ys]
  • そういや再現性ないからわかんねえんだけどさ
    火の巨人の第一終わってムービースキップしたら開幕の位置取りになって即でっかいダメージ受けて死んだんだよな
    これって再現性あるのかなぁ
    2022-04-20 (水) 13:40:02 [ID:xE85YxyT80M]
  • 特大はガードカウンターの振りを速くしろと言いたい
    2022-04-20 (水) 13:41:57 [ID:YqTa31K2JtI]
  • なんでこんなマレニア推すの
    2022-04-20 (水) 13:42:47 [ID:EN.jlc3jvPQ]
  • デコーン‼︎「 幼 生 蝶 」
    2022-04-20 (水) 13:44:49 [ID:xE85YxyT80M]
  • なんでチンクエディア入手不可になった時はアナウンスしなかったのに、青色の秘雫のはアナウンスしたんだろうしたんだろう
    2022-04-20 (水) 13:44:55 [ID:tbCsuAbJ7bQ]
  • メッセージ「鳥だと思うだろう?」
    2022-04-20 (水) 13:45:51 [ID:YqTa31K2JtI]
  • マレニアとガチる気無いから素振りバグは正直面白い
    動画で見たけどこんなん笑うわ
    2022-04-20 (水) 13:46:38 [ID:TNrEqQ0x50.]
  • 何で推すのって、コレクターズエディションの同梱フィギュアにするぐらいだから、こんなゴミを
    2022-04-20 (水) 13:57:20 [ID:t7pKZEu9TWQ]
  • なあこのゲーム馬車はたくさんあるのに肝心の馬の死体がないよな
    馬の死体に「レバー」って書くのが好きだったんだけど今作できないのか…ナンデ
    2022-04-20 (水) 13:57:25 [ID:xN9PNWkq82I]
  • 風車村近辺の農業してるとこに馬の死体っぽいのある気が
    2022-04-20 (水) 14:04:58 [ID:eaThbPqpVec]
  • 火の巨人の第二形態移行即死バグは最後の一発で出血とか凍結みたいな割合ダメージが発生した状態で形態変化ムービーに入ると再現性あるって動画出てたな
    ワンチャンHP半分になる直前に黒き刃の戦技ぶちこんだら起きたりしないかなって妄想
    2022-04-20 (水) 14:06:37 [ID:GvwJVrGxYyw]
  • マレニアはリゲインに上限ついてないのが敵だけ楽しそうになる最大の原因なので、総HPを減らすかリゲインに上限付けるかするべきだろうね。
    それかリゲインを止めて朱い腐敗エンチャウーマンにジョブチェンさせるか
    2022-04-20 (水) 14:07:42 [ID:Q1xg31F9.9A]
  • 手摺のない階段のような単なる不便要素を「これがフロム」と言って放置したから、今作のような導線やUIが不十分なゲームが出来上がってしまったのだろうか?
    2022-04-20 (水) 14:10:21 [ID:iirHdh4JilY]
  • なんか何もかも戦技の犠牲になってる気がするわ、戦技あるからR1R2は弱くする、戦技あるから魔術祈祷は弱くする、戦技あるからボスは体力上げる、絶対こういう頭悪い調整されてる
    2022-04-20 (水) 14:12:26 [ID:0yXeT5gLpPY]
  • プレイヤー側がフロムを甘やかしすぎってのはある
    2022-04-20 (水) 14:12:36 [ID:9N8ub19E4fY]
  • 戦技放置して魔術ナーフしたのは本当に意味がわからない
    2022-04-20 (水) 14:13:57 [ID:QVtN.g.d.oc]
  • >最後の一発で出血とか凍結みたいな割合ダメージが発生した状態で形態変化ムービーに入ると再現性
    ちいかわ振ってたからそれかもしれんわ
    一応書いとくと昨日のアプデより前に発生
    2022-04-20 (水) 14:16:26 [ID:xE85YxyT80M]
  • 牛?馬?の骨っぽいのはありました。狭間の地の馬車はどんなに小さくても巨人にひかせるみたいです、ありがとうございました
    あと同業者が結構いました
    2022-04-20 (水) 14:20:02 [ID:xN9PNWkq82I]
  • トレントがあの風体で馬だから、牛と馬の区別は無さそうな世界
    2022-04-20 (水) 14:23:49 [ID:wIMRJpFCgQ.]
  • ある意味現代的なゲームではあると思う
    (本当は簡単なゲームだけど)ヒントとか導線とかがなくゲームバランスが悪いので、初見では難しく感じる
    だがら攻略サイトや動画で、「これをやると超簡単、最強」みたいなのが出回ってバズるという流れ
    ゲーム内だけで完結してしまうゲームだったら、プレイした人は満足するけど、外に情報が出ない・・・
    2022-04-20 (水) 14:31:10 [ID:r5JTH4cdk3A]
  • 装備セット実装すると装備重量を実質形骸化できるってのはほんとそうなんだよな。逆にそういう高速での装備交換の戦術的価値が武器、防具、指輪、その全部でかなりデカイから、わざわざ外部ツールや背面ボタン使ってまで有意撮ろうとするやつがいるのも、それで寵愛バグ理論上最速で使われたり致命ダガーを装備ボックスから持って来ルの余裕ですされたり、結構この外部ツール使った装備高速付け替えやられるとシャレにならない戦力差が生まれるんだよね。
    指輪はもうバグ直せって話で終始するんだけど、装備に関しては装備重量システム自体を撤廃して欲しい。
    木目巨人、残光ハベル、クイステ重ロリ、屍山ヤギ、とバランス崩壊のビルド連発してるし、逆にダクソ3では『装備の価値をカット率より強靭に偏らせました!特に重装のカット率はめっちゃ絞って弱くしてあげました!』のおかげで攻略で重装着ると実質レベル3~5個分くらいは無駄になる逆ぶっ壊れ状態になってた。
    「カット率も強くすると1の仮面巨人になる、(無印)かといって強靭だけ強くても対人じゃ十分壊れ(ER)、けど攻略に強靭の価値がないので攻略組の重装が死ぬ(3)」だから、俺はフロムがソウルスシリーズでこれまで実装してきたような装備重量とその強靭の幅の広さ。これ自体が無理があったんだと思う。だから装備中ry王と強靭のシステム自体をある程度簡易化したほうが良い。それこそブラボみたいな。いやブラボの対人自体はやったことないんだけど…
    2022-04-20 (水) 14:31:42 [ID:d/8b6ngCs5A]
  • 装備中ry王→装備重量
    2022-04-20 (水) 14:32:56 [ID:d/8b6ngCs5A]
  • 火の巨人形態移行時に即死する、その原因は形態移行時のダメージが出血などの状態異常であることではないか?と考察する動画が出ていますが、最新verにて、雪原の夜の騎兵x2で、フレイルの方が落馬と同時に死亡するという事象を2回確認しました。
    (落馬時に騎兵のHP自体は4割ほど残っていたが、地面に背中を打ち付けたと同時に死亡)
    思い返すと、この事象が発生したときは、落馬のタイミングで馬 or 騎兵が出血していた気がします。
    形態変化があるボスには、(ムービーの有無問わず)起こり得る事象なのかもしれませんね
    ※ただ、騎兵系に関しては、そこらの雑魚騎兵でも、過去verから同様の事象が発生していたという話もあり

この仮説が正しければ、ラダゴンを凍傷ダメージで倒して害獣をスキップなんてことも可能??

2022-04-20 (水) 14:37:04 [ID:hd/tPA5iqpQ]
  • 装備セットは戦闘中は切り替えられない様にすればいいって何回も言われてそう
    器用な人は今のUIでも戦闘中に着替え始めるけど
    2022-04-20 (水) 14:38:52 [ID:Q1xg31F9.9A]
  • オブジェクトの間に挟まって、ふわっと浮かんだ状態で数秒経つと死ぬ様子を見て「フロムの優しさ」のようなコメントが流れるのすごい。モンハンやゼルダで同じことが起こったら全然違う反応が返ってくると思う。
    2022-04-20 (水) 14:40:08 [ID:iirHdh4JilY]
  • 一応このゲームシリーズRPG(ふわふわ定義)に分類されるけど
    先に進んだほうのアイテムほど強い!ってことはあんまりなくて序盤アイテムが最後まで通せること結構あるよね
    コスパがいいといえばいいんだけど後半探索いらなくない?案件に拍車をかけている気がする
    2022-04-20 (水) 14:40:12 [ID:xE85YxyT80M]
  • ビルド自由度をRPGと呼べるだけ高いところに持っていけてるかといえばいっつも微妙だったけど、敵が弱いから許されてた。それを今作は敵強くしちゃったから超表面化してるのもある。前半の一本が強いというより、一部除いて全装備弱い。
    2022-04-20 (水) 14:44:43 [ID:d/8b6ngCs5A]
  • まあそこは愛着ある武器を最後まで使えるってのあるから良し悪しかな
    後半手に入るユニーク武器も強いの無いわけじゃないし
    あと武器はともかく防具は基本後半のが強い
    2022-04-20 (水) 14:45:58 [ID:odec98QXimY]
  • アイテム拾いにいくと罰ゲームあるからな 拾わない方が賢いのさ
    2022-04-20 (水) 14:51:11 [ID:.X79sy9rRBc]
  • 難易度上げたいなら、苦難とか厄憑きみたいなの実装すればよかったのにな。
    それこそ糞喰いとか狂い火受領したらカット率下がるとか、敵が超強化されるとかにすればシナリオと絡めることもできたのに。
    2022-04-20 (水) 14:54:08 [ID:mg.DCFboORs]
  • 二周目要素然り厄憑きしかり高難易度化の主砲なんてそれこそフロム自身が一番バリエーション持ってたのに、なぜあのクソバランスで実装してしまったのか
    2022-04-20 (水) 14:57:47 [ID:d/8b6ngCs5A]
  • 毎回新たにバグ発見されてるけどこれβテストじゃなくて製品版だよね?
    オープンワールド特有のどうしても残るバグとかなら許せるけどこれそういうのじゃないよね?
    2022-04-20 (水) 14:58:58 [ID:GE4wuysfkXc]
  • 明確な上位互換と下位互換の関係になっていないのは、
    毎作そうだからフロムなりの拘りなんだろう
    エルデンのバランスは置いておくとして、そこに関しては貫いてほしい
    実質的にどうやっても役に立たずに使われないのがあるのはアレとして
    2022-04-20 (水) 15:00:18 [ID:xrbqVcCiRQw]
  • このゲームオープンワールドじゃないので特有のバグとかではないですね。
    2022-04-20 (水) 15:01:53 [ID:w/SokuAq.7Q]
  • 何も見ずにやって、見つかったわずかな鍛石を弱い武器に投入しちゃった人と攻略サイトや動画を見て鍛石や鈴玉を集めまくり、強武器に大量投入した人だと難易度が全く変わってくるようになってるね。ボスが理不尽行動を引く前にごり押しで殺す方が楽な作りになってる点も含めて
    2022-04-20 (水) 15:05:28 [ID:r5JTH4cdk3A]
  • このゲームオープンワールドだけど
    2022-04-20 (水) 15:05:29 [ID:FlnxFlLf2CI]
  • シージみたくアプデする度にバグが見つかるゲームとか久しぶりだな…。侵入やら協力が楽しくなくなるバグは頼むからこれ以上見つからないでくれ。
    2022-04-20 (水) 15:07:17 [ID:FlnxFlLf2CI]
  • オープンワールドだとバグるってのは実は何の根拠もなくて、槍玉に上がるベセスダのTESとかFOもフラグ管理ミスやテクスチャの指定ミスとかなのでオープンワールドな事とあまり関係がない
    2022-04-20 (水) 15:07:43 [ID:Q1xg31F9.9A]
  • オープン「フィールド」ですよ。
    2022-04-20 (水) 15:07:44 [ID:XGMZq2RNk1Q]
  • 試行錯誤の結果ババを引いてげんなりする、みたいなことが起きると残念だよなってのは武器がやたらめったら増えると起こるよな
    デモンズは武器すくねえし石も種類バラけてるけどかわりにちゃんと使い分けろ、ってのといろいろ使ってみれば、みたいな誘導は感じるわ
    2022-04-20 (水) 15:08:46 [ID:xE85YxyT80M]
  • オープンワールド特有のバグというより、物理演算特有のバグかな。このゲーム基本的なキャラの挙動とかには高度な物理演算を使ってないんで、必然的にそういう部分におかしな挙動が発生することはないね。ゲームに関係ない木片とか結晶とかのオブジェクトには物理演算使ってるんで、もしかしたら探せばとんでもない挙動をするのかもしれんけど、したとしてもゲーム部分には影響がない
    2022-04-20 (水) 15:09:23 [ID:r5JTH4cdk3A]
  • フロムちゃん「やばさ」修正したってマジ?

恥ずかしくなっちゃった?

2022-04-20 (水) 15:09:57 [ID:ZNcnOuD2FWg]
  • 鍛石の入手渋るなら、せめて使った鍛石払い戻せたらいいのに。でも、やっぱり鍛石システムと自由な順番で探索出来るっていうの相性悪いよなぁ。鍛石の種類3段階くらいならまだしもこんなに細かく別れちゃうと、実質攻略順決まってると言っても過言じゃないし。
    2022-04-20 (水) 15:12:37 [ID:t0Ozuk3kD6s]
  • オープンワールド特有っていうと、マップが全部繋がってるせいで超高速移動バグとか発見されると一瞬でラスボスまで行けたりするとかかね
    2022-04-20 (水) 15:13:06 [ID:eaThbPqpVec]
  • フラグ管理に関してはオープンワールドだから進行ルートのパターンが多いから、フラグ管理ミスが発生しやすいということはある。これに関してはエルデンは発生しすぎてて何が何だかわからんことになっている。見かけ上オープンワールドじゃないゲームだとしても進行ルートが多いゲームならフラグ管理はそれだけ大変になる(例えばスパロボ30とか)
    2022-04-20 (水) 15:13:18 [ID:r5JTH4cdk3A]
  • フロムは批判に弱かった(三点リーダー消滅)
    2022-04-20 (水) 15:13:50 [ID:sHDBmFbNfu.]
  • やばさは修正入ったけど、その前の罪を"侵す"は直ってなくて草も生えない
    前者は表現の問題だけど後者は明確に誤字だろ、修正班はネットの意見だけで修正してんのか??
    2022-04-20 (水) 15:14:08 [ID:RF0/tuvXr/U]
  • 鍛石周りは購入権利を世界の各地に隠すのも通常が一種類12個必要なのも特殊は1個でいいのも何もかもオープンフィールドで気が狂ってるのを感じる
    イジー配置だけは理性を感じるけど
    2022-04-20 (水) 15:18:04 [ID:cw9Zq41hZqA]
  • 作ってる側には全部見えてるからなぁ。武器のデータが初めから見えてるから、初めからこれ鍛えるって決めてスタート出来るし、鉱石があるルートを通って攻略できるけど、初見のプレイヤーには無理だよねってことには気づかなかった
    2022-04-20 (水) 15:20:56 [ID:r5JTH4cdk3A]
  • そもそも、なんで今回通常強化は25段階もあるんだろうね?
    1回あたりの強化幅が微妙過ぎて武器鍛えずに進んで火力不足になる人とかよく見るし
    2022-04-20 (水) 15:22:51 [ID:Q1xg31F9.9A]
  • 開発の想定したルートを順番通り通ってものすごく長いゲームをするプレイヤーしか想定してないからじゃないかな
    2022-04-20 (水) 15:26:12 [ID:r5JTH4cdk3A]
  • プレイ時間に合わせて強化も薄めたんでしょ
    今回クリアレベル帯も強化段階も何から何まで雑に約1.5倍だから
    2022-04-20 (水) 15:26:23 [ID:IUImLS8Na7.]
  • 鍛石周りは、いつもなら序盤の商人や鍛冶屋が売ってくれるのになあ
    最初の鉱石鈴玉がリムグレイブに無いってのは、流石にやり過ぎだったと思う
    2022-04-20 (水) 15:27:25 [ID:OoTVlviA49Y]
  • 重要アイテムを同じものを複数バラまいておいて2つ目以降の重複取得は別アイテムに変換する、みたいなのはあったりなかったりするよね
    2022-04-20 (水) 15:27:42 [ID:xE85YxyT80M]
  • 薄めたカルピス&バグ満載マルチ切断であーもうめちゃくちゃだよ。宝箱開けて鍛石6とか出てきたとき本当に萎えたからやめろ
    2022-04-20 (水) 15:29:36 [ID:I7xIQTnlAHQ]
  • 仮にもRPGなんだからめちゃくちゃルーン稼げば鍛石買えて良かったと思うんだよなぁ
    2022-04-20 (水) 15:31:05 [ID:w/SokuAq.7Q]
  • 不便なところがフロム!不親切だから面白い!とか言って甘やかしてたやつらの意見だけ聞いてたからだな
    2022-04-20 (水) 15:38:23 [ID:rAxRVsuw/MU]
  • 不親切と非常識は違うんだよなあ…
    2022-04-20 (水) 15:41:59 [ID:QKBL2ZyQYu2]
  • 通常強化石の鈴玉は順路に置けば問題なかったと思う
    2022-04-20 (水) 15:46:04 [ID:LnmiIfJzx66]
  • レベルデザインの為にプレイヤーに課すハードルと、単なるユーザビリティの不足を一緒くたに語るなっての。
    2022-04-20 (水) 15:46:26 [ID:mg.DCFboORs]
  • イジーの通常版みたいなnpcをストームヴィル城に配置すれば良かったのにな
    2022-04-20 (水) 15:51:46 [ID:u4/oArfDor2]
  • そもそも鈴玉は双子婆に渡して買い物できる様にする救済手段なんだから、そこらの商人の鍛石は在庫が無限でもよかったんじゃないのかね。
    鍛石堀りの鈴玉だと値引きされてるとかで。
    2022-04-20 (水) 15:51:56 [ID:Q1xg31F9.9A]
  • あれも高ランクが非売品で大概渋いけど、無印より酷い気がする
    こっちは最大+15で序盤に~+5が無限販売、中盤に~+10が無限販売、~+14は高いドロップ率のやつがいる
    その落とすやつも属性武器(ステ無関係)の致命一発
    エルデンだと同ランクのやつだと体力クソ高いから、もし同じバランスだとさらに酷いことになるな
    2022-04-20 (水) 15:53:35 [ID:xrbqVcCiRQw]
  • レベルデザインは王都ローデイル辺りまではある程度考えられてるけど、その先はやけくそだと思う
    坑道ダンジョンが無いからってファルムアズラの途中に鈴玉が落ちてたりするし
    2022-04-20 (水) 15:54:36 [ID:Q1xg31F9.9A]
  • どこもかしこも調整で荒れに荒れて焼け野原なのにここだけ絵画世界みてえになってんなお前な
    2022-04-20 (水) 15:57:18 [ID:0e5QzMc73JI]
  • アプデ前から冷めた目で見てるから熱くならんのやろねここは。
    ぁーそういう調整ねー。ふーん。程度にしか思ってなさそう。
    2022-04-20 (水) 16:00:25 [ID:aOdxjpiobX2]
  • 序盤のエレの教会の鍛冶台で+3まで強化できるけど通常と喪色で+3の性能も強化素材も違うのに一律で3固定なのはさすがにおかしい
    修正されるまで鍛石の値段もおかしかったしリムグレイブ開発してる初期段階のときは鍛石強化も+10までだったんじゃないかな
    2022-04-20 (水) 16:01:03 [ID:apv3F5m9Gbg]
  • バグ解消で更なるバグが生まれてるのシンプルに笑う。てんやわんやなんやろなぁ。未完成みたいな出来でリリースするからだよ。
    2022-04-20 (水) 16:03:21 [ID:iFiGampITBM]
  • 自分は全てのダンジョンを回って、出来るだけ全てのアイテムを集めるようにしてたんだけど、喪色の鍛石は明らかな数の偏りがあるように感じる
    2022-04-20 (水) 16:05:01 [ID:EBfl2shYhcQ]
  • 戦灰暗黒波の強攻撃派生にダメージ判定無いの直さないのがもうね
    ダメージが低いとか以前に判定がないって何やってるんだよって
    2022-04-20 (水) 16:08:04 [ID:W9fjZQxNoug]
  • 上方修正聞いてもやる気おきないのは、ボスのずっと俺のターンブンブン車庫入れムーヴも褪せ人のすっとろムーヴも変わらないからなんだろなぁ。飯が気に入らないのに食器だけ交換されても…ってかんじ。
    2022-04-20 (水) 16:10:12 [ID:iFiGampITBM]
  • 未完成品で売って、アプデで完成品に近づけて行く姿勢はともかく、
    アプデ内容は流石に良かったと思うぞ。
    2022-04-20 (水) 16:12:41 [ID:7f7Hzq94Iko]
  • やらんよりはマシな上方修正(割と最初からやっとけレベル)より回避リゲインと大盾葬式の方が話題性あるからな
    2022-04-20 (水) 16:13:42 [ID:29VrAI87W06]
  • 話題性がある(自分の周囲)
    2022-04-20 (水) 16:16:33 [ID:MkVTWgKmb3c]
  • 魔法が主力失ってますます戦技ゲーになっただけだから戦闘がつまらないゲームなのは変わらないんだよな
    2022-04-20 (水) 16:16:36 [ID:0AereXWMeFQ]
  • ゲームの根幹から直すとか出来るんだろうか
    2022-04-20 (水) 16:18:48 [ID:EBfl2shYhcQ]
  • 特大が1割2割速くなったところで楽しそうなボスは変わらないんだから何も解決してないのがなぁ
    敵を変えずにバランスとるなら倍速レベルじゃないと辻褄が合わない
    両手ガードを推してそうなのにガードカウンターも遅過ぎる
    2022-04-20 (水) 16:19:37 [ID:wJgIahI0qps]
  • 根幹から治すこともできるよ。ただ、やるかやらないかは別。
    2022-04-20 (水) 16:21:01 [ID:mg.DCFboORs]
  • 低レベル侵入だと魔法出血マンより粗製戦技ぶっぱマンの方が多様性があっていいんじゃね。
    攻略はしらん。ちいかわが弱体化しないなら、DPSでちいかわ一択は変わらない。
    2022-04-20 (水) 16:21:15 [ID:7hxIEtyp4UU]
  • Anthemみたいにやりますって言ってやっぱ無理っすさよならってのもあるからなあ
    2022-04-20 (水) 16:22:38 [ID:W19VgXFGf8g]
  • 別にAnthemレベルのリビルドは必要ないでしょ
    全面的な数値見直しだけでもだいぶマシになるはず
    2022-04-20 (水) 16:27:34 [ID:o2IK2tmJw1s]
  • 猟犬のステップのコメ欄未だにしょーもないナーフ案必死になって挙げてるやついて草生えるw公式からお墨付きが出たもんにあーだこーだ言っても仕方あるまいに
    2022-04-20 (水) 16:30:39 [ID:duiqUISHUlY]
  • ゴールデンウィークまでに何もしないっていう最悪のパターンは免れた。正直不平不満は最終アプデまで出るだろうけど改善しようとしてる姿勢はいいと思うわ。

………こんな未成品状態で出すなら発売延期しても良かったのに……。
ライズ見てなかったのかよ。

2022-04-20 (水) 16:31:03 [ID:FlnxFlLf2CI]
  • その数値いじりがフロムにとってはAnthemレベルの見直しなのかもしれない.
    2022-04-20 (水) 16:32:01 [ID:MLuliO7PFyA]
  • 宮崎の趣味で毒沼作らされてはプレイヤーに叩かれ、上からDLCまでユーザーを維持しろと突っつかれて、サポートメールには大量の要望
    開発チームもエンバグやコロナで満足に動けない
    もうどうしろと
    2022-04-20 (水) 16:32:53 [ID:YQGnWjzB.62]
  • 未完成品言ってる人多いけど未完成品はAnthemやBF2042レベルの物の事をいうべきだと思う
    不満があるのは分かるけど言葉を選ばないと批判もただの悪口になるからね
    2022-04-20 (水) 16:32:56 [ID:MkVTWgKmb3c]
  • できるかどうかは置いといてとりあえず会社としてどういう方向で調整していくつもりなのかは周知すべきじゃね
    何も言わずにユーザーの様子見ながら後出しで「あっ…これは調整ミスでした^^;」とかやってんの不誠実すぎる
    2022-04-20 (水) 16:34:55 [ID:eiUUSRgai/k]
  • 発売後にNPCイベントの追加があったんだぞ。NPCイベントは発売時点で完全に完遂できるようになっているのが普通だからな。
    2022-04-20 (水) 16:35:17 [ID:FlnxFlLf2CI]
  • どこを基準に未完成品とするかは人によるだろうな
    俺はエルデンリングは未完成品だと思ってますけども
    2022-04-20 (水) 16:35:36 [ID:RKAbyVv39ns]
  • 未完成という言い方は適切じゃないね。
    終盤のボス使い回しだけでも粗悪品に値するレベル。
    2022-04-20 (水) 16:40:51 [ID:IQC0tScEVRM]
  • これだけ規模が大きいゲームだし未完成でも多少は許すけどさ
    未実装NPCイベントを追加しましたの一文だけで済ませた上に実装予定日も事前に告知しないのは擁護できんわ
    遊び気分で商売してるですかって思う
    2022-04-20 (水) 16:41:13 [ID:soetvyAcSNI]
  • NPCイベ追加はね…
    フロムが当然周回するでしょみたいな姿勢なの違和感あるわ
    2022-04-20 (水) 16:41:53 [ID:eH5KzTqaUrc]
  • モンハンライズは進めるのが早い人達以外にはエンディング追加が間に合ったからぎりぎり許された
    エルデンリングは発売から2ヶ月経ってフーテンのパッチが失踪しなくなった
    (イベント進行状況の確認が不可能なのでそもそも日陰城なんかに行ってる事がしばらく気付かれてなかった)
    2022-04-20 (水) 16:42:29 [ID:Q1xg31F9.9A]
  • 一度「開発当初の完成図」を拝見してみたいものだ
    各NPCイベントやダンジョン、オブジェクト、敵etcetc

一体どれほどが「納期のデーモン(爆)」とやらによって妥協(手抜き)しまくってるのか比べてみたい

2022-04-20 (水) 16:42:48 [ID:uDXyLzTKRcI]
  • 10年遊べるって、長年にわたってアプデで要素を小出しするから10年遊べるって意味だったのか……
    2022-04-20 (水) 16:46:47 [ID:xEd/rgJDLxQ]
  • むしろ誰もが未完成品だと思ってるからこの程度の言われようで済んでる。もう既に見切りつけてる奴だって少なくないだろうに本当にこんなザマで完成だと思われたらゲームとしてもクリエイター業としても終わりだわ
    2022-04-20 (水) 16:47:22 [ID:29VrAI87W06]
  • そもそもこんだけ武器がたくさんある中で個別に武器強化ってのはどうなのよ
    キャラクターに剣術マニュアルとか習得させてカテゴリごとに一律強化とかのが気軽に乗り換えやすくていいのでは
    2022-04-20 (水) 16:47:44 [ID:1pNBKdnkD8Q]
  • 〉もうどうしろと

知るかよ.こっちが会社の内情慮る義務なんかないし.
それに,過去だとダクソリマスターでオリジナル元と同じ石の大剣バグが再発して話題になってた.コロナどうこう関係なく,昔からバグ管理が甘いんだろうな.

2022-04-20 (水) 16:47:53 [ID:qSboaCe3RLI]
  • 戦技も武器にスクロールを装備するっていう謎システムなのクソだと思うんだよな
    何で技の習得じゃなく、個数の概念がある装備品なんだよ

戦技無しを複製して~とか普通に意味わからんだろ

2022-04-20 (水) 16:54:26 [ID:0C61wTC./K6]
  • 同じようなバグが毎回出てきてるって開発のノウハウが蓄積、継承できてないんじゃないの?
    会社人員の入れ替わりが激しいの考慮したとしても、ちょっとねぇ・・・
    2022-04-20 (水) 16:56:11 [ID:.X79sy9rRBc]
  • 鍛石と墓すずらん鈴玉の配置は絶対間違ってる。こんだけ武器用意してポチポチ連打強化段階増やして終盤ばかり、馬一つで行けない場所(アルター高原・巨人山嶺・ファルムアズラ)。wiki前提で計画建てないと強化出来ない。鍛石ドロ率アップも後出し。

王朝のカラス落としも黙って修正してやり辛くする始末。レベル想定上がってるのにレベル上げさせたくないのか?新キャラホスト減らす気?買物を控えろと?好きな武器2~3本以外は鍛えるなと?

ついでに不満言うと指紋石のとばっちりで他の大盾が死んだのは納得いかんぞ。猟犬ステと華麗なジャンプ(笑)で回避前提なんか?ならヤーナムステップか忍殺ジャンプ寄越せよ。

2022-04-20 (水) 17:09:27 [ID:nHKaELFWxQw]
  • 終盤の使い回しとかそれ以前の中盤から使いまわし多すぎてあんまりストーリーテリング出来てないんだよな。ストーリーの地獄観をエネミーのバリエーションでちゃんと表現出来てた過去作と比べると敵がみんなモーションも装備も一緒だし、「この土地に何が起きたのか?」→A,せんそうやでー。あこっちもせんそうやでー。せんそうしかないでー。みんなそうびいっしょやでー
    ふざけんな。ストーリー作る気ねぇだろ。
    2022-04-20 (水) 17:12:45 [ID:d/8b6ngCs5A]
  • 稼ぎはレベル調整()するから余るだろくらいの感覚だろ多分
    相変わらず120だの150だの言ってる奴多いし
    2022-04-20 (水) 17:13:27 [ID:8o88suzxP5c]
  • 「指紋(正確には大盾のタリスマン)ヤッター」は「その他」によるぬか喜びの分かりやすい例だと思います
    2022-04-20 (水) 17:14:29 [ID:t7pKZEu9TWQ]
  • 地下墓は墓守闘士とか墓所影とか環樹の番犬しか出ませんよって一貫してれば使いまわしでも気にならないけど、なぜか樹霊が出るとこあるのがね。
    そんなに樹霊出したいなら小黄金樹をもう少し増やしてもよかったんだぞ
    2022-04-20 (水) 17:16:55 [ID:Q1xg31F9.9A]
  • 今作の異様な渋りっぷりは何なんだろうな。ルーンも鍛石もすずらんも消費アイテムも全然手に入らない。ていうかOWなら各地を回ってるうちに色々揃うようにするだろ普通、つくづくOWにした意味ねぇな
    2022-04-20 (水) 17:17:57 [ID:XdaMv.2ZTg.]
  • 強化段階こんなアホみたいに分けたのは結構本当に意味わからない。素材を全部別にしたら確かに強化段階とゲームの進行度を紐付けて難易度調整は可能。けど結局のところ一段階の鍛石で3レべあげられるし、たいてい同じマップで3段階は鍛石がばら撒かれてるから、マラソンすれば相当強化できる部分は変わってない。つまり、分けた意味がない。今までと変わんないんだから。ただただマラソンの手間が増しただけ。こういうところ気づかないから無能だの簡悔だの言われてんだよね。
    2022-04-20 (水) 17:19:12 [ID:d/8b6ngCs5A]
  • 小黄金樹増やしたところで生命力60基準ですら王都で回復量が止まり半端なまま無意味になります
    2022-04-20 (水) 17:21:04 [ID:t7pKZEu9TWQ]
  • 生命力積めばいいって勢力たまにいるけどエストの回復量が全然足りないのはそれはそう。敵の火力より調整間違ってる。
    2022-04-20 (水) 17:22:55 [ID:d/8b6ngCs5A]
  • 強化レベル鍛石8(1レベルx3回)
    強化レベル喪色9
    原盤前の数字すら統一しない、単に開発側の都合以外の意図が不明な混乱
    2022-04-20 (水) 17:24:21 [ID:t7pKZEu9TWQ]
  • 生命力どんなに積んでも痛すぎるのは変わらない
    2022-04-20 (水) 17:24:23 [ID:TZPFi8aMkRk]
  • 小黄金樹にあるのは霊薬の雫だから回復量とは関係ないよ
    樹霊の出現場所として増やすとそいつが落とす種が無駄になるけど…
    2022-04-20 (水) 17:24:45 [ID:Q1xg31F9.9A]
  • 鍛石とか制作素材とか想定より多めに配置してプレイヤーの選択肢を増やして置くほうが余程作りとしてはいい
    余裕があるのならば「弱いけど面白そうだから使ってみよう」って幅が出てくる
    敵とプレイヤーの戦闘バランスが取れてないのと数に限りがあるからプレイヤーは最適解を選ばずを得ないんだよ
    2022-04-20 (水) 17:25:17 [ID:QT8YluHpAAU]
  • 瓶14もマルチの白と闇の聖杯便の調整だろうが必要性がわからん。そんな重要じゃねぇだろそこ。
    2022-04-20 (水) 17:26:25 [ID:d/8b6ngCs5A]
  • 魔術のナーフ絶賛してる奴ほんと吐き気がするわ
    大盾と魔術死んだけど、次のアプデで何が消えるんだろうな
    2022-04-20 (水) 17:26:30 [ID:BmAwCTv7H2s]
  • 要は種が増えたところで「数値的に8割ぐらいしか回復させない設計だし回数も増やさないよ」ってなる
    2022-04-20 (水) 17:28:15 [ID:t7pKZEu9TWQ]
  • ていうか強化段階の石だって番号じゃなくて一個一個にちゃんと名前つけてやればプレイヤーもここまで混乱しなかったろうに。てかなんでソウルスから10年以上たったゲームでこんな使いまわしの根幹システムだけで不満噴出することになってんだ
    2022-04-20 (水) 17:29:13 [ID:d/8b6ngCs5A]
  • というか黄金の種と聖杯の使い道今からでも作って欲しい
    ルーンに変えれるなりアルテリアや鍛石に交換出来るなり追加するための交換レートで所持最大数を増やすなりメリットが無いと2周目以降集める意味がない
    2022-04-20 (水) 17:29:15 [ID:QT8YluHpAAU]
  • 種とか1周目の時点で使い道無くて余ってるしな
    2022-04-20 (水) 17:30:43 [ID:BmAwCTv7H2s]
  • 魔術が特化ビルドとかで対人で脅威になりすぎる問題も対人限定で一個一個の技の火力調整すればいいだけなんだよ。視覚外からの遠距離攻撃が特別な脅威にならない訳がないのに数値的に近接と同じ土俵に立たせるから対人が狂う。中世に近代重火器持ち込んでバランス取れると思ってんのか。
    2022-04-20 (水) 17:31:38 [ID:d/8b6ngCs5A]
  • 青雫は不具合だって発表あったから修正されるのまちだな
    それ以外だとアデューラがナーフされたんだっけ?
    2022-04-20 (水) 17:32:05 [ID:QT8YluHpAAU]
  • 回復量は聖杯雫1個で増えるけど回数は段々要求量が増えるのも変な感じ。
    このゲーム、飲める回数が足りなくて死ぬことよりも飲むタイミングを逃して死ぬことの方が多いんだから20回でも40回でも飲めていいんじゃ…
    2022-04-20 (水) 17:33:23 [ID:Q1xg31F9.9A]
  • そもそも魔術が対人で驚異説自体が怪しいわ
    不意討ちなら戦技ぶっぱでも変わらん、お互い認識してるなら詠唱のせいで当たる方が悪い
    ぶっちゃけ遠距離から魔術撃ちまくる奴なんて射程外からでも普通に避けられるだろうし、エスト少ないのもあってクソ弱いと思う
    2022-04-20 (水) 17:35:01 [ID:nxN0BSbnhyI]
  • 色々マラソンやったけど、マレニアの蝶とかに比べてアルテリアは要求1だしまだ落ちやすい方だよ
    生き壺の破片x3とかおかしな製作レートが未だに修正されないけど
    2022-04-20 (水) 17:35:51 [ID:t7pKZEu9TWQ]
  • 過去作は露骨な回復狩りとか無かったからな。14個もあれば十分だったんだよ。今作は…
    2022-04-20 (水) 17:37:55 [ID:d/8b6ngCs5A]
  • しかしPvEの強靭もやばいね。30以下だと犬2匹で完全に死ぬ。取り逃し回収でLv120で嵐の丘のキャンプ行ったらほとんどダメージ食らわない犬に指紋石とブロソ持って適当にR1連打してたら死にそうになった。R1と戦技ボタンに反応して飛び掛かりをするからもう機械だよ……今作のAI組んだやつマジで学生なのかな?
    2022-04-20 (水) 17:37:56 [ID:Co2olI2n1Fc]
  • >QT8YluHpAAU
    アデューラが火力激減で終わり
    元々アデューラが魔術の中では強かったけど、そこが産廃になったから単純に攻略だと魔術師ビルド自体が終了に近い
    ぶっちゃけ「魔術の中では」強いだけで、戦技と比べたら普通って感じだったし
    2022-04-20 (水) 17:38:36 [ID:nxN0BSbnhyI]
  • 上手い人は引き撃ちやら緊切の射程ギリギリ見極めてるから強いよ
    これに関しちゃ近接武器でも同じだから射程の問題だろうけどな

しかし雑談もワザ欄も荒れに荒れてるけどもうちょっと皆落ち着けよと

2022-04-20 (水) 17:39:25 [ID:QT8YluHpAAU]
  • 前作でも14個(7個)は周回だと不足だったからなぁ
    ロールプレイングゲームで回復絞っても何も楽しいことは無いのに、簡悔と言われても無理はない
    2022-04-20 (水) 17:42:14 [ID:wJgIahI0qps]
  • 魔術が今作で重要な脅威ではないはそれはそう。戦技がヤバ過ぎるし。とはいえ闇でたとえば視覚外からHP削りまくりをHP高いモブと挟み撃ちする形とかでやられると怯みチェインとか起こして即死も普通にあるし、逆に白はホスト達に守られながら延々と魔術ぶっぱして攻撃封じたり、安全地帯から誘導火力叩き込める思想が乱戦では強すぎる。ソウルスから言われてるのに何も変わってない当たり本当に糞。
    2022-04-20 (水) 17:42:49 [ID:d/8b6ngCs5A]
  • というかナーフ後魔術師はどう考えても月隠振ってるのが一番マシなんだが、それもう杖捨てて技知ビルドとかじゃんっていう
    2022-04-20 (水) 17:43:26 [ID:v5CxqrshKpw]
  • >>ID:nxN0BSbnhyI
    おお、情報感謝
    月隠とアズールあるからそうはならんと思うけどな、ライカードも強化されたっぽいし
    魔術キャラ持ってるけど俺はそんなにアデューラ使わなかったから全然分からんのよ
    2022-04-20 (水) 17:43:51 [ID:QT8YluHpAAU]
  • 魔術は対人というよりファルムアズラバグを使うようなve周回勢がボスを悉く瞬殺するのが目に付いただけとかじゃないだろうか
    2022-04-20 (水) 17:44:51 [ID:t7pKZEu9TWQ]
  • まあ今のverはアズールも死んでるし
    2022-04-20 (水) 17:45:48 [ID:v5CxqrshKpw]
  • 相変わらず盾チク強いんやな‥
    2022-04-20 (水) 17:46:32 [ID:d6cErqpA.ac]
  • 白のエスト七個は本当に頭おかしいと思う。エルデンでもダクソでも本当に頭おかしいと思う。あまつさえ闇倒して入ってくんの一個ってふざけてんのか。
    2022-04-20 (水) 17:47:01 [ID:d/8b6ngCs5A]
  • あまり触れられてないけど,クラフト要素も結構オワってない?
    大抵,何が出てくるかわからないからこそ,会敵時に最適(だとその時点で考えられるよう)なアイテムをクラフトしたいのに,それ出来ないんだもん.投函アイテムもなぜかジャンル全体で上限ある(火炎壺20個&氷壺20個みたいなことが出来ない)し.某苔玉含めて,前もって出てくる敵が誰で弱点が何か分かってないと意味がないクラフトって・・・
    2022-04-20 (水) 17:47:11 [ID:B0rdAA/GKC2]
  • 月隠は火力もそうだが弾速、燃費、リーチ全部が優秀でほとんどの魔術より優秀なのほんとなんなん?魔術一番殺してるやろ
    2022-04-20 (水) 17:48:24 [ID:d/8b6ngCs5A]
  • 正門タイマンやってるとドヤ顔で速射バグ使ってくるアホ大杉問題
    やってること自演返報と変わらないっすよw
    2022-04-20 (水) 17:49:35 [ID:955/AEf14nA]
  • クラフトはレシピがどこにあるのか分からないのが一番ネック、次が一部の素材の入手方法の少なさ
    2022-04-20 (水) 17:50:08 [ID:Q1xg31F9.9A]
  • NPCイベント小出しにしてくるのマジでやめてほしい。タニスやケネスもあれで終わりなのか?ヴァレーも初期レギュだとオフラインでも完遂できると見かけたがその内手を入れるのか?ネフェリ直したらバグったアレキサンダーみたいなのもうやだよ
    2022-04-20 (水) 17:50:31 [ID:UcRFgr7XqDc]
  • まあ終盤ボス相手はちょっと火力足りないから、そこだけ杖持ってアズールっていうしょーもない攻略になりがち
    2022-04-20 (水) 17:50:49 [ID:v5CxqrshKpw]
  • 壺のジャンル全体で上限あるのは最初クソ使うクソ野郎減りそうでええなって思ったけど普通に糞だと思うわ。
    2022-04-20 (水) 17:51:06 [ID:d/8b6ngCs5A]
  • あれだけ少ないNPCのイベントの全実装もフラグ管理もそんなに難しいことだったのか?
    2022-04-20 (水) 17:54:34 [ID:5IrgnLGvhs6]
  • つーかまず技と術で消費ポイント分けない?
    どう考えても技が強すぎて術が劣るから、使うリソース同じなら戦技だけ使ってりゃいいじゃん感ある
    2022-04-20 (水) 17:55:22 [ID:rqJTjkY5y5E]
  • 分かるわ。術のFP消費デカすぎるし戦技は強さに比して消費少なすぎなんだよな。フェアじゃない。
    2022-04-20 (水) 17:57:57 [ID:d/8b6ngCs5A]
  • 会敵時にクラフト不能になるのもマップ見れなくなるのと同じで要らない不自由なんだよな。ダクソでは事前に霧壁にアイテム置いておけば投擲物縛りもできたのに
    2022-04-20 (水) 18:01:11 [ID:UcRFgr7XqDc]
  • ステ要求さえ満たせばあとはfpに回せる戦技としっかりステ振ってさ、にfpにも回さないといけない魔術
    つまり中遠距離戦技が一番丸い
    2022-04-20 (水) 18:09:37 [ID:3/tbgSWLxhc]
  • そこに追い討ちをかけるFP消費アイテム
    入手困難な素材をふんだんに使いつつFPも消費するぞ!
    新要素!各種壺を投げよう!調香瓶を使おう!誘惑の枝は強力だぞ!(超貴重)

祖霊汁や霊呼びなら分かるが消費アイテムにFP使わせんな

2022-04-20 (水) 18:14:08 [ID:nHKaELFWxQw]
  • 黄金の種子がくっそ余るのって……
    てっきり集めやすいようにコログよろしく余分に置いてるのだと思ってたけど
    もしかして最初の想定より最大値を減らしでもしたんか?
    2022-04-20 (水) 18:14:25 [ID:28IJtqk81bU]
  • 消耗品は基本的に購入できるが敵がポンポン落とす素材からならタダで作れますマルチプレイ中は祝福補給ができないので製作で補いましょう
    アイテム製作はこれぐらいにしとくべきだった
    旧作なら購入で済んだことができない スタートライン後ろに下げられただけ
    2022-04-20 (水) 18:15:50 [ID:apv3F5m9Gbg]
  • 霧前にアイテム置かなきゃクリア出来ないsl1投擲縛りが俺の知ってる配信者以外やってる人居るのかはわからんけど、今作なら投擲物の種類多いから割と最初から溜め込んでれば勝てそう。
    2022-04-20 (水) 18:18:49 [ID:x6CKhRvUXwE]
  • FP回復アイテムが非売品個数限定っていう嫌がらせ
    しかもセブルスのイベントでも使うから…
    2022-04-20 (水) 18:19:15 [ID:eaThbPqpVec]
  • しかもそれを大量に手に入れる方法は...
    そうだね、ラニイベントだね!!
    2022-04-20 (水) 18:22:43 [ID:1pNBKdnkD8Q]
  • 出血かスリップダメージ入れて第二形態ムービー移行するとボスが即死するバグが出てるっぽいかね
    神肌のふたりも出血で倒すと異常なダメージ入って勝利になってるように見えるわ
    2022-04-20 (水) 18:23:33 [ID:UdczTyPmYIc]
  • 回避リゲインといい、ボス周りの仕様ほんとどうなってりゃそんなことになるんだ?
    2022-04-20 (水) 18:24:51 [ID:eaThbPqpVec]
  • ほんとにクラフトでHPFP雫石両方作らせてほしかった
    2022-04-20 (水) 18:28:03 [ID:Og0yoJrk.WQ]
  • まあ大型アプデ1回2回じゃ全部は直せんよな
    そのたびに余計なバグが増えていくのは意味不明だが

大型アプデ(月1)→バグ修正小アプデ(週1)→大型アプデ(月1)→小アプデ(週1)→大型(ry
みたいなペースか?
まあ発売後半年、8月の大型アプデくらいまでは様子見るか

2022-04-20 (水) 18:32:24 [ID:uDXyLzTKRcI]
  • 今出てるバグはGWまでに対処しないとね?
    2022-04-20 (水) 18:37:20 [ID:28IJtqk81bU]
  • まず遺灰が複数手に入るの凄くない?
    2022-04-20 (水) 18:39:17 [ID:w/SokuAq.7Q]
  • このゲームいつになったら完成するんですかねぇ
    マジでユーザーがデバッガーになってるじゃん
    2022-04-20 (水) 18:42:17 [ID:gKCqM5u2rL6]
  • こんな調子じゃ10年後までいたちごっこしてそう
    2022-04-20 (水) 18:46:56 [ID:29VrAI87W06]
  • マレニアが光合成でエアリゲインするバグはさすがにすぐ直ると信じたい
    2022-04-20 (水) 18:47:16 [ID:G9xnLIRI202]
  • 次はタニスイベントにフェーズ追加かな?
    まだまだ楽しめるなぁ!!
    2022-04-20 (水) 18:47:33 [ID:3CiZPhDW0/Y]
  • PvPは最強議論がデフォだからまぁしょうがないとして、PvEでも似たような事になるのが本当にゲーム壊れてる
    まず大前提のFPシステムが癌だね、限りあるFPに対して弱いけど趣味でこの戦技使おうとはなりにくいし
    星光の欠片が無限販売でもしてたらいいんだけど
    2022-04-20 (水) 18:51:51 [ID:wJgIahI0qps]
  • エオニア結局宴会芸なんだよなぁ
    2022-04-20 (水) 18:53:13 [ID:4GbwxokGxPU]
  • 複数遺灰手に入るのも邪魔だよな、使い道が捨てる以外無いし
    周回やら使い心地やら色々と今作は足りてない部分が多過ぎる
    2022-04-20 (水) 18:53:48 [ID:QT8YluHpAAU]
  • 複数取得に意味がないものは強化素材に置き換えるとか、余った種子は何か利用手段を用意するとかあってもいいよね
    もちろん変に貴重すぎるものじゃなくて、あったら便利ぐらいなものでいいけれど
    2022-04-20 (水) 18:59:35 [ID:R/2CsKoTtwE]
  • クリアしたダンジョンや封牢にチェックマークくらいつけてほしいよね。本当にUI関連微妙すぎ。
    2022-04-20 (水) 19:01:02 [ID:EAZHuRQhHuE]
  • 魔術使ったり特殊効果付きの武術使ってFP減るのはわかるけど、踏み込み切り上げとかで減るのはわからんってのが3からある。純粋な剣技だろそれ
    2022-04-20 (水) 19:01:59 [ID:29VrAI87W06]
  • 強靭上げたり削り増やしたりに魔力使ってるんだろ。
    2022-04-20 (水) 19:05:22 [ID:UwTirKflC3o]
  • FPはフォーカスポイントで魔力ではなくて集中力だから戦技はめっちゃ集中してるってことなんじゃない
    2022-04-20 (水) 19:12:51 [ID:W5WdB86e0Ro]
  • 戦技はFPで魔術は回数制で良くない?って3の頃からずっと思ってる
    2022-04-20 (水) 19:14:50 [ID:eiow6l23/TU]
  • アデューラの月の剣のコメント欄第二の不平不満板化してるな
    コメント欄でPvPしてて草
    2022-04-20 (水) 19:18:57 [ID:dGPhyxqk0nI]
  • 剣技でFP消費する話,「DQシリーズだと,はやぶさ切りでMP消費するじゃん?それと一緒だよ~」とかいう奴が出てきそうだ.ターン制RPGとARPG()を一緒にするなボケチン.
    2022-04-20 (水) 19:22:02 [ID:B0rdAA/GKC2]
  • コメント欄でpvpは草
    2022-04-20 (水) 19:23:42 [ID:FlnxFlLf2CI]
  • もしエルデンリングが良ゲーになっても、次はDLCまで待つのが賢明か
    やっぱ未完成はつれぇわ
    2022-04-20 (水) 19:24:35 [ID:EBfl2shYhcQ]
  • 強靭にも不満たらたらしてるけどFP然り要はフロムは自分で増やした要素の始末全然つけれてないんだよね。だから気に食わない。成長してると思い込んでるだけで実際は何ら成長してない会社が売り上げのために風呂敷だけ広げ続けて、今作で魔法が解けた感じ。
    2022-04-20 (水) 19:25:00 [ID:d/8b6ngCs5A]
  • 褪せ人はラッパーだった・・・?まぁ兎も角wikiで喧嘩はしないで欲しいな出来れば。(そら思うところは目一杯あるけれども)
    2022-04-20 (水) 19:25:46 [ID:.4nxCPOhin2]
  • 次回からは完成版になってから買いましょうね。で結論でたわ。
    ほー面白いのかーじゃぁそのうちやるわーぐらい寝かせるぐらいで丁度いい。
    2022-04-20 (水) 19:25:55 [ID:aOdxjpiobX2]
  • 正直ナーフ肯定する信者様とは絶対に分かり合えないから無理だわ
    2022-04-20 (水) 19:26:49 [ID:eaThbPqpVec]
  • 安い火消し業者投入して怨嗟を募らせる無能の采配って邪推しちゃうよなぁ
    DLCや次回作の買い控えがすごいことになりそうでワクワクしちゃうよ
    アタリショックならぬフロムショックまで行ったら十年笑えるね
    2022-04-20 (水) 19:28:02 [ID:KGRgDh38J5o]
  • 魔術師やってないから分かんないけど、たかだか一つ修正されたくらいであんだけ騒げるってすごいね
    2022-04-20 (水) 19:29:22 [ID:eegV.eBlbaI]
  • 次のでかいアプデはまぁ一ヶ月後だとして何が修正されるんやろな。
    2022-04-20 (水) 19:29:50 [ID:FlnxFlLf2CI]
  • ID:fwQIphM6KAYみたいな殆どのページでアオリ繰り返してるキ印が、ナーフ全肯定して喧嘩売ってるだけ
    2022-04-20 (水) 19:30:45 [ID:L.bcd.R1CRc]
  • そらそうよ。もともとあんだけ魔術あってどんなに頑張ってもまともに使えるのほんの数個だったんだからな。
    近接より選択肢の母数少ないのに、使える奴の割合は近接と一緒で大抵産廃だから選択肢がない。
    2022-04-20 (水) 19:32:05 [ID:d/8b6ngCs5A]
  • たかだか一つというけど、唯一火力出た魔術だぞアレ
    2022-04-20 (水) 19:32:09 [ID:eaThbPqpVec]
  • 買い控えは確実に発生するだろうけどそれでも狂信者様や文句たらたらなのに何故か予約するような層が買うから世界数百万は固いだろうなぁ
    2022-04-20 (水) 19:33:20 [ID:6/ibd4wW35g]
  • 嘘でもこの戦技弱すぎ!とか言い続けたら
    アプデで強化されそう
    2022-04-20 (水) 19:33:34 [ID:T7viT2RSseg]
  • 数百万は硬いだろうねぇ。フロムゲーもやっぱり様子見しないと危険なんだなってわかっただけでも良しとしよ。
    2022-04-20 (水) 19:35:24 [ID:aOdxjpiobX2]
  • まぁそういう意味でも魔術や祈祷は選択肢の幅が近接より少なくなるの当然って感じ、ソウルスから醸し出しといて昔から信仰も知力も単体のスタッツとして筋力技量と全く同じに扱われてるのなんか違和感あるわ。そらガラスキャノン型しか生き残れんわ。ついでにいやぁFPも使うしな。
    2022-04-20 (水) 19:35:55 [ID:d/8b6ngCs5A]
  • まぁ買わずに動画だの配信だのだけ見てネガキャンするより自分で買って遊んで文句言う分まだマシ
    2022-04-20 (水) 19:36:14 [ID:jCbjh0m3UmI]
  • 文句ばっかなのにビルドが頭に何回も浮かんで来るからクソゲーでは無いんだけどな。

マジで延期してでも完成度高目で欲しかったわ。

2022-04-20 (水) 19:40:26 [ID:FlnxFlLf2CI]
  • NPCイベントが完結しないのって未完成って言われても仕方ないよね
    他社ハンティングゲーも最初期はHRP加算すらされなかったけど、先に買ってた人があとから積むなんてことは無かったわけで、さらに言えばゲームそのものはちゃんとプレイヤーも楽しく遊べてそこまで叩かれてたわけでもないし、そういう点ではアレよりタチ悪いよね
    2022-04-20 (水) 19:40:45 [ID:4PfJzZV7zws]
  • 魔術は詠唱を伴うって前提がそもそもソウルスの辿った高速化、AIの狡知さの向上の両方に真っ向から反してる感じ。完全ノータイムで出せる準近接・近接みたいな魔法を作るべきだった。それこそ絵豚祖とかよかったじゃん…
    2022-04-20 (水) 19:41:33 [ID:d/8b6ngCs5A]
  • まだマシというか買ってプレイした上で不満を言うのは普通の範疇で
    エアプで文句言うのは論外だと思う
    2022-04-20 (水) 19:41:54 [ID:86oofy7mros]
  • (ココの板の人々は全員そうだと信じたいが)ちゃんと買って(100時間近く)遊んだうえで問題点指摘してんだけどね...信心深い方々には買ったかどうかなんてカンケー無い.とにかく否定されるのが嫌いなだけよ.
    2022-04-20 (水) 19:42:08 [ID:B0rdAA/GKC2]
  • アレは発売時点でストーリー本編が未完だから、一応メインだけは最低限完結してたこっちの方がマシなような
    完結しててもこのシナリオだとあんまりうれしくはないけど
    2022-04-20 (水) 19:42:36 [ID:eaThbPqpVec]
  • というか今作ってその…なんで王になったら世界治るんか教えてもらってたっけ…?
    2022-04-20 (水) 19:44:26 [ID:d/8b6ngCs5A]
  • フロムさんとりあえず今度からこういうの作るときは二部作でいこっか。って心から言える。
    ちゃんと買うから煮詰めてもらって…。
    2022-04-20 (水) 19:44:29 [ID:aOdxjpiobX2]
  • 完全エアプでもそりゃ不平不満板なんて見てたら悪い印象しかつかない(他の板がどうかは置いとく)だろうからそりゃ文句は言えるだろうけどそんなことする人が実在するとか信じられない
    2022-04-20 (水) 19:44:50 [ID:hIr4mARQ4fk]
  • きちんと実績コンプしてるゾ
    ビルドを考えるのは楽しいよね
    それを実行できるかは別として
    2022-04-20 (水) 19:45:32 [ID:Y4lL3QTPl9c]
  • 今の時代配信で見るだけの奴ごまんといるからなぁ。
    2022-04-20 (水) 19:45:36 [ID:aOdxjpiobX2]
  • 逆に俺はローデイルで第一幕完、DLCで禁域以降をきっちり調整して第二幕黄金樹炎上の方がよかったかな
    それくらい禁域以降は過去最低の排泄物と思ってる
    2022-04-20 (水) 19:46:37 [ID:6/ibd4wW35g]
  • 他ゲーのこと言うの良くないけど、あれはちゃんとアプデのロードマップ出てたし。
    進行度によってイベント潰れるようなもんでもないし
    2022-04-20 (水) 19:47:19 [ID:KRLH03.jCgo]
  • 配信ってものがあったか そこで配信者が言ってた文句を他所で吐き出すとかそんな感じ?
    2022-04-20 (水) 19:47:40 [ID:hIr4mARQ4fk]
  • パッチの追加イベントなにあれ
    流れ的に「フーテンに戻るか」→洞窟で再会→日陰城で瀕死だったんじゃないの?
    カスタネットについては「ご飯食べてるからいらない」で一蹴されたままだし
    タニス殺さないと手に入らない祈祷があるのも酷い
    2022-04-20 (水) 19:47:47 [ID:cfQVzjRPatM]
  • パッチの追加イベは流れ切ったというか完全にワープしてるから、最早何がしたかったのかが謎
    2022-04-20 (水) 19:51:12 [ID:eaThbPqpVec]
  • 追加イベも追加するならするでちゃんとしろって感じよなぁ。小壺ぐらいのミニストーリー作れないなら追加しない方がマシよな
    2022-04-20 (水) 19:52:33 [ID:aOdxjpiobX2]
  • 自分が初めて不平不満版を見たとき,まだ害獣やマレカスを触っていないときだった.「イヤイヤそんなまさかそんなに難しいわけないよ~」と高を括っていたが,実際戦ってみてその「やばさ」に気付けた.
    やはりエアプは善くない.触ってはじめてわかるお排泄物さというのがある.
    2022-04-20 (水) 19:53:38 [ID:B0rdAA/GKC2]
  • パッチから買い物できなくなった!の声に
    雑に対応したんじゃないか
    2022-04-20 (水) 19:54:02 [ID:T7viT2RSseg]
  • まれさんは初見の時に、「ちゃんと怯むやん」って一瞬でも良ボス扱いしようとしたのをすぐに後悔した
    2022-04-20 (水) 19:54:45 [ID:hIr4mARQ4fk]
  • 在庫補充されもしないし、失踪した場所に鈴玉落ちてる方がマシだった説
    2022-04-20 (水) 19:55:01 [ID:eaThbPqpVec]
  • 日陰城でそのままお亡くなりになってた方が丸く収まってたよね間違いなく。
    2022-04-20 (水) 19:55:56 [ID:aOdxjpiobX2]
  • 害獣しかりマレニアしかり触らずに済むならその方がいいから…
    2022-04-20 (水) 19:56:26 [ID:29VrAI87W06]
  • NPCを任意に殺害できる、一周100時間かかるゲームで
    「イベント追加したよみてね(^^)あ、殺しちゃったの?また最初から頑張って(^^;;)」
    ってわりと正気を疑う
    2022-04-20 (水) 19:56:30 [ID:6/ibd4wW35g]
  • NPCイベント小出しにしてるのってなんのメリットがあるだろう?中古対策?対策になってないけど
    2022-04-20 (水) 19:56:36 [ID:TqtUobCUuQY]
  • 1周してすぐ離れて、もう記憶薄れてる俺みたいのも居るぞ

だがコレやろうなんて思えないんだよなあ
アプデ重ねて多少は改善された筈なのに

2022-04-20 (水) 19:57:09 [ID:uDXyLzTKRcI]
  • 配信者や動画投稿主の言う強い弱いを前提にエルデンを語り出す人は配信サイトではかなりおるよ。それが正しい情報なのか試さないまま風評被害を撒き散らす。そういう層に比べたらちゃんと自分で遊んだうえでの当たり前な不満や愚痴はマシだなっていう感想なだけ。
    2022-04-20 (水) 19:57:56 [ID:jCbjh0m3UmI]
  • アプデがナーフばかりじゃないって事がわかったからアクション面に関しては気長に待とうという気になったけど、NPCや物語関連はまったく期待が持てないという事がわかってしまい、辛い。
    2022-04-20 (水) 19:58:30 [ID:DiqPGBk7hz2]
  • エアプで叩きたいだけならここなんかに辿り着かないと思うしわざわざ隔離された場所でお行儀よく文句言うだけの人なんてほとんど100時間以上とかプレイして不快な思いした人なんじゃない
    誰かに話したくて仕方ないけど他所で言うと叩かれるもん
    2022-04-20 (水) 19:59:04 [ID:w/SokuAq.7Q]
  • DLCで挽回できなかったらダクソ2未満の大駄作になっちまうな
    2022-04-20 (水) 19:59:28 [ID:h0cxnHPUwbk]
  • 攻略wikiだし基本的にプレイヤーしかいないはずなんだが、エアプで擁護する奴は何故かいるのが不思議でならん
    2022-04-20 (水) 20:00:53 [ID:eaThbPqpVec]
  • マレニアは辛うじて無理ゲーではなく、害獣は最後の最後に盛り上がりに水を差す遅延戦術が興醒めなだけで強くはないが、どちらにも共通するのは大して面白くないこと。
    2022-04-20 (水) 20:01:32 [ID:Q1xg31F9.9A]
  • ダクソ2も言うほど駄作か?ってのは昔から思っております
    というかダクソ2で叩かれた部分てエルデンリングで更に悪化してるやんけって言うね
    2022-04-20 (水) 20:02:55 [ID:6/ibd4wW35g]
  • 自分としては不平不満板がなんちゃって雑談板で、普通の雑談板が窮屈で胃がキューってなる大喜利大会会場としか思えない
    エルデンリングとなんか怖いフロムファンに初邂逅という合わせ技で、フロムくんのことが一気に嫌いになった感じ
    2022-04-20 (水) 20:03:35 [ID:/oi0ppBA0CE]
  • すぐダクソ2引き合いに出すの嫌い。ダクソ2はダクソ2で面白いし。
    2022-04-20 (水) 20:04:21 [ID:FlnxFlLf2CI]
  • ゲーム自体が大味すぎてじっくり味わうような気力が湧かないのよな
    アメリカのお菓子みたい
    2022-04-20 (水) 20:04:34 [ID:JnmabC3VgYI]
  • 今日まだ白活動5回しか落ちてないからマルチの快適度は上がってる!嬉しい!!って思ってたけど同僚はぷちぷち消えていくからまだ不安定っぽくてうーん…。
    2022-04-20 (水) 20:04:56 [ID:bL4BUy9ghJk]
  • 不平不満板が雑談板は無いな…。ここはフロムへの呪詛溜まりだわ。
    2022-04-20 (水) 20:05:35 [ID:FlnxFlLf2CI]
  • アメリカのお菓子は少なくとも強烈に甘いだろ。失礼だぞ。
    2022-04-20 (水) 20:06:04 [ID:LxF6fvcegOs]
  • ビルドは色々浮かぶけど思い付きでキャラ作ったらどうせ中盤以降苦痛だしなあ
    結局同じような強い戦技や魔法振ってるしかないからキャラたくさん作る意味がない
    2022-04-20 (水) 20:07:02 [ID:27x.3hZ/VZw]
  • 今回のボス変身型とか多すぎて、単体の強さも合わさってマジで疲れるんだよ
    別に第一形態が弱いってわけでもないから、第二形態で死んだら「また最初からやんのか…」ってなって辛さばっかり記憶に残る
    2022-04-20 (水) 20:07:08 [ID:eaThbPqpVec]
  • いやーマレニアはビルドや戦法によってはマジでとんでもないクソゲーになるし、エルケモも近接で追っかけるのすげぇ面倒いからやっぱダメだと思うわ
    特に気づいたら対策は取れるけど遺灰殴ってドバババって回復しますね!とか残像攻撃は隙ないけど頑張ってねとかエオニアは事故で避けるの失敗したら生命ガン振りでも即死しますねとか、なんか難しいとは違ったお排泄物要素モリモリでまぁ強いと言っていいと思うわ
    2022-04-20 (水) 20:07:20 [ID:w/SokuAq.7Q]
  • なんか過去作とか某なにがしって書かないと名指しで荒らしてくる人がいるので個別タイトルはスルーしたほうがいいです。エルデンで不満なのはなせここにそのモブって言う場違いが多いのが気になる。ファルムアズラの失地騎士とかミミズ頭とか坩堝とか。獣人+竜+黒炎関係者でまとめたほうが印象に残るだろうと。
    2022-04-20 (水) 20:08:27 [ID:Co2olI2n1Fc]
  • カメラ方向自動補正のオンオフはいいよ
    次はカメラリセット有無とカメラ距離だな?
    カメラリセットは事故る原因にしかならんから、いらんのだけど
    2022-04-20 (水) 20:08:46 [ID:xrbqVcCiRQw]
  • 食べ物に例えるならジャンクフードが1番近そう…?サイドメニュー(地下墓とか坑道)の種類の少なさと季節メニューとばかりに定期的に出てくるボス達もあって…。
    2022-04-20 (水) 20:09:57 [ID:bL4BUy9ghJk]
  • モブは使い回しの産物か知らんけど、「お前ここにもいんの?」的なのが多くて世界がわからなくなる
    2022-04-20 (水) 20:11:18 [ID:eaThbPqpVec]
  • 新キャラ作ると思うけどマジで今回の強化システムによる自由度のなさおかしいって
    欠片大欠片塊みたいに3段階だったのを喪色でも通常でも滅茶苦茶細分化してるから
    それぞれ順番に揃えないと強化できないのあまりにも露骨に開発がルート決めてるの感じて、OWの自由度みたいなのに反しすぎてるわ
    2022-04-20 (水) 20:11:24 [ID:1iYaNW.oXu2]
  • 形態変化あるボスに関しては混沌の苗床方式でいいと思うんだが
    なんでフロムは出来るのにやらないんだろな?
    2022-04-20 (水) 20:11:42 [ID:P.rWKfeT27o]
  • アメリカのお菓子みたいだと!貴様プリングルスやケロッグフロスティを汚したな!法廷で会おう!(訴訟兄貴並感)

それは置いといて,不平不満版が雑談版,少しあると思います.
どこかで聞いたけど,共通の敵()がいると,人は結託しやすくなるんだって…あれこれこの板の悪口になるか?

2022-04-20 (水) 20:12:56 [ID:B0rdAA/GKC2]
  • ジャンクフードはお手軽に注文して食えるけどエルデンリングは量だけはヤケクソに多いから気軽には注文できねーんですけど
    2022-04-20 (水) 20:13:33 [ID:6/ibd4wW35g]
  • モブの使いまわしより、ボロ家の使いまわしがものすごく気になった
    そのパターンしかないのかお前よお…
    2022-04-20 (水) 20:13:58 [ID:3CiZPhDW0/Y]
  • ボロ屋とか家の使い回しは、裏側にある謎の手すり?みたいなのが無ければパッと見気付かなかったと思う
    なんかあれの形状が独特過ぎて目立つ
    2022-04-20 (水) 20:15:24 [ID:eaThbPqpVec]
  • 同じボロ屋でも苔とかつらら付けるとかテクスチャ変えて石造りとかくらいは出来そうですよね。教会もひどい。
    2022-04-20 (水) 20:15:54 [ID:Co2olI2n1Fc]
  • 表面に麻婆塗った豆腐5kgみたいな感じ
    2022-04-20 (水) 20:16:19 [ID:29VrAI87W06]
  • ジャンクフードは食ってみたら美味いものだけどエルデンは食ってみたら不味かったものだしな
    2022-04-20 (水) 20:16:25 [ID:jCbjh0m3UmI]
  • たしかにポテト頼んだら大量のチャリオット出てきた…いい例えだと思ったんだけどなぁ…
    2022-04-20 (水) 20:16:56 [ID:bL4BUy9ghJk]
  • 教会はまあ同じ宗派の建物だし、全部同じ図面で作っててもまあ家よりは納得できるよ…
    2022-04-20 (水) 20:17:21 [ID:eaThbPqpVec]
  • >大量のチャリオット
    なんですかそのアンハッピーセット。そんなおまけ要らないんですが。
    2022-04-20 (水) 20:18:01 [ID:Co2olI2n1Fc]
  • 真面目に武器と遺灰強化しながら新キャラ作ろうとすると
    リムグレイブ→リエーニエ→ケイリッド→アルター東部→アルター西部(火山館)→ローデイル
    って順序が半ば強要されるんだよな
    そりゃまあ坑道だけ先に回るとかできるけどさあ
    2022-04-20 (水) 20:18:21 [ID:6/ibd4wW35g]
  • ファルムアズラは普通には入れない時点で古竜、竜、獣人以外はマリケスに招かれたんでもなければ居たらおかしいはずなんだけど、時空が歪んでる設定だから何でもありとも言えるし難しいな
    2022-04-20 (水) 20:18:22 [ID:Q1xg31F9.9A]
  • アデューラのコメント欄が主力没収で発狂した奴と自治厨とマウントマイオナマンで溢れ返ってて笑うわ
    マレニアあそこで咲いてきていいぞ
    2022-04-20 (水) 20:18:54 [ID:dvcUxuWUGqQ]
  • ボロ屋はあれでしょ?狭間の地の有名建築士がデザインした流行のデザインなんでしょ、知らんけど
    2022-04-20 (水) 20:19:30 [ID:TqtUobCUuQY]
  • 食べ物で例えるなら,塩加減間違えたラーメンに砂糖入れ過ぎたプリンが載ったやつ.一つ一つがやり過ぎているうえに,間違えた組み合わせのせいで全然おいしくない.
    しかし,食べられなくはないせいで,変な奴が沸いてる印象.
    2022-04-20 (水) 20:20:57 [ID:B0rdAA/GKC2]
  • 実は石造りの入れない家も同じじゃないですか?壺村と隠者の村で。
    2022-04-20 (水) 20:22:14 [ID:Co2olI2n1Fc]
  • ボロ屋はロスリックっていう国からの輸入品だってここで聞いたけど
    2022-04-20 (水) 20:23:13 [ID:wIxtKSZXxcU]
  • チャリオットはなんなのあれ
    量産されてるみたいなのに地上には一切いないから、設定的には所属がなんなのかまるでわからない

ケイリッドによくいる火炎戦車なんかより、こっちを戦力として運用した方がいいんじゃないか

2022-04-20 (水) 20:23:29 [ID:L.bcd.R1CRc]
  • これ、ホントはいくつもの国が出てくる壮大なスケールの話なんでしょ?
    家とか廃墟めっちゃ使いまわしてるせいで、マップは広いんだけど世界は凄く狭く感じるわ
    ド田舎の一地方都市くらいのスケール感
    2022-04-20 (水) 20:24:57 [ID:JgiR6F5rCaQ]
  • 英雄墓にしか出ないから英雄の墓を守るセキュリティ的な…
    2022-04-20 (水) 20:25:29 [ID:bL4BUy9ghJk]
  • 火の戦車は火の僧兵の使う兵器なんだけど、禁域にはあまりいないんだっけ。
    本拠地だからってあんなのたくさん置かれても困るけど。
    2022-04-20 (水) 20:26:50 [ID:Q1xg31F9.9A]
  • 家とかモブなんかのコピペっぷりは、中川コラ作れるレベルだと思う

これがエレの教会、これがバラ教会、これがマリカ第一教会、全部同じじゃないですかー

2022-04-20 (水) 20:27:41 [ID:L.bcd.R1CRc]
  • アウレーザはマルギットパワーでなんとかなるしゲルミアも攻略見れば普通だけど、辺境だけはなんか無理だわ
    2022-04-20 (水) 20:27:46 [ID:eegV.eBlbaI]
  • プレイし始めのときは「まず素寒貧でやって、クリアしたら2キャラ目作って色んなビルドで遊ぼう」と思ってたけど、また1からレベル上げ、探索、ボス戦をやるのが億劫すぎて生まれなおしでビルド試すだけになってるわ。それも回数制限あるから結局2周目行かざるを得ないが。
    2022-04-20 (水) 20:29:58 [ID:mvMGM0./FVY]
  • ボスの挙動の改修、褪せ人の挙動の改修、終盤のレベルデザインの見直し。復帰するのに最低限の条件がこのあたりかな。
    あとは、モブの無限強靭の修正と角待ちモブの削減かな。もうNPCイベントとかはどうでもいいわ(レ
    2022-04-20 (水) 20:31:02 [ID:N08M7qyAJJ.]
  • 今回のアプデで「バランスが良くなった。色んな武器が選択肢に入るようになった」って話がチラホラあるけど、このレベルの調整でマジで選択肢増えたんか?もちろんゼロではないだろうけど、環境がひっくり返る程じゃないんじゃね?
    その上新たなバグも生まれてるし、何のためのアプデだよ...アーリーアクセスじゃねーんだぞ。しっかりしてくれよフロム...
    2022-04-20 (水) 20:32:04 [ID:7TRCs.xLegI]
  • ベテランシェフを解雇して頭でっかちの料理下手な新人シェフで固めた老舗定食屋フロム亭
    素材とタレは代々受け継いだものだから食べられなくはないが具材は不揃い仕込みも悪いし味付けにムラもある
    タレだけ舐めて「うーんこれがフロム亭の味だよ!」って常連気取りのニワカも大勢いるけど
    古参は既に離れて地底や教会裏に帰ってしまった
    2022-04-20 (水) 20:33:20 [ID:6/ibd4wW35g]
  • 増えた選択肢より、魔術と大盾が死んだダメージの方が遥かに大きそうなんだが…
    2022-04-20 (水) 20:33:35 [ID:L.bcd.R1CRc]
  • 無印ロードランもあまりにご近所過ぎね?だったけど、今作は更に戦争までやってたって設定だから
    スケール感致命的に変なことになってるよね
    ウィッチャー3は、戦争状態の大国はイベントワープで地続きになってなかったけど、
    そっちの方が間違いなく自然だったし、世界の広さも感じられて没入感あった
    どうせワープ門や謎棺エレベータ多用してたんだし、そんな無理に繋げる必要無かったのにって思う
    2022-04-20 (水) 20:34:11 [ID:9HANzkczjI6]
  • steam版のプレイヤー数のグラフ確認して来たら昨日の昼に瞬間的なものとはいえ100k切ってたみたいで草
    2022-04-20 (水) 20:39:29 [ID:4PugjalpNoQ]
  • 家コピペ建物コピペまではまだええわ でも明らか入れないようにしてる建物に申し訳程度に溶接ドア大量につけてそれっぽくしてんのはちょっとねぇわ
    どうせ入れねえんだからそのドア必要ねえだろ?
    あの源の宮作ったとこと同じ会社が出してるゲームなんかなって思っちゃうぞ
    2022-04-20 (水) 20:41:06 [ID:GNFxoqHHczQ]
  • steam版はキーボードのキーコンさらっと変えてきたりしてるし、更に印象悪い
    2022-04-20 (水) 20:41:25 [ID:N08M7qyAJJ.]
  • いっそアーリーアクセスなら完成を楽しみにできるんだけどフロムの対応といいアプデ内容といいこの有様じゃあな
    2022-04-20 (水) 20:41:52 [ID:29VrAI87W06]
  • 一次産業の痕跡すらない世界なんて…オープンフィールド笑
    2022-04-20 (水) 20:41:57 [ID:TSZVwagwX06]
  • 1万近いアーリーアクセスはナメてるだろ…
    2022-04-20 (水) 20:42:46 [ID:L.bcd.R1CRc]
  • ブラボ式に扉越しに「褪せ人と話すことなんかありゃしないよ!帰った帰って た!」みたいな会話でもあればよかったのにね
    2022-04-20 (水) 20:43:51 [ID:6/ibd4wW35g]
  • マレニアがタイマン以外だとチート回復するバグもそうだけど、
    青色の秘雫の効果時間減少するバグとか一体どこで混入したのってレベルなんだが...
    開発の誰かが勝手にやりましたって言われてもそれ以外に理由が思いつかずに信じちゃうレベル。
    2022-04-20 (水) 20:44:22 [ID:V3ECdPtrKYc]
  • 畑にアルテリアの葉とか埋めて育てたいです…農業とか畜産とか料理とかさせてください…。いろんな人にキノコとロアの実のスープあげたい…。
    2022-04-20 (水) 20:44:49 [ID:bL4BUy9ghJk]
  • steamの同接確認できるサイトのエルデンリング,凄いよね.下手にTOP10なんかに入っちゃったせいで右肩下がりのグラフが目立つ目立つ・・・
    2022-04-20 (水) 20:44:58 [ID:B0rdAA/GKC2]
  • 屋号改め心機一転した結果
    文句垂れながら飯を食う古参フロ信と流行ライダー新規エル信が同席していがみ合う悪夢のような居酒屋になってるのほんと草
    2022-04-20 (水) 20:45:41 [ID:0Wt8uAvltBM]
  • これが飛竜アギール
    輝石竜スマラグ
    輝石竜アデューラ
    飛竜グレイルだ

「全部同じじゃないですかー!!」「ぜんぜん違いますよー」「これだからシロウトは」

古竜ランサクス。赤い稲妻を撃ってくる
死竜フォルサクス。死の状態異常に注意だ
古竜グランサクス。灰都になる前に取り逃しに気を付けろ

2022-04-20 (水) 20:46:17 [ID:9HANzkczjI6]
  • 青雫は普通にナーフするつもりでやったら想像以上に叩かれたから、不具合って事にしたんじゃねぇのか

マレニアの虚空リゲインの方がバグっぽいのに修正予告出てないのも不思議だけど

2022-04-20 (水) 20:47:16 [ID:L.bcd.R1CRc]
  • アデューラは逃げるの判るけど自分から突っ込んできて無様に逃げるランサクスってなに?
    2022-04-20 (水) 20:48:46 [ID:LXNOIALdTXY]
  • エリア名がいちいち厨二臭くない?
    2022-04-20 (水) 20:49:28 [ID:hIr4mARQ4fk]
  • マレニアさんは褪せ人風情の3人からリンチで怯まされて嵌められることに悔しくなっちゃったねぇ
    2022-04-20 (水) 20:50:28 [ID:npLku7mjL2w]
  • 青雫は効果時間の単純な数値ミスだから意図して弄らないと変わらない部分
    誰かがテストで変えたのをミスって反映してしまったか
    こっそりナーフしたらあまりに評判悪かったから即不具合という事にしたか
    それはフロムにしかわからない
    2022-04-20 (水) 20:50:54 [ID:6/ibd4wW35g]
  • ゲーム内の用語は厨二臭くてなんぼじゃろ。厨二が痛くなるのは現実に持ち込んだときだけやで。
    2022-04-20 (水) 20:51:08 [ID:jCbjh0m3UmI]
  • イルシール

ロンドール

リエーニエ

エブレフェール

2022-04-20 (水) 20:51:22 [ID:FlnxFlLf2CI]
  • 今回の地名は旧作より覚えづらい気がする
    リエーニエとか
    2022-04-20 (水) 20:52:33 [ID:L.bcd.R1CRc]
  • 青雫だけ高速告知するから余計に変な感じしてくる
    せめて「NPCフェーズの追加は◯月中に完了予定です」くらいあればな
    2022-04-20 (水) 20:52:41 [ID:p4wmBPwNMm.]
  • ドラゴンは見た目違うだけマシだろ

これがストームヴィル城の失地騎士(ゴト
竜餐教会の失地騎士(ゴト
ファルムアズラの失地騎士(ゴト

「全部同じじゃないですか!」「全然違いますよ!」

2022-04-20 (水) 20:52:56 [ID:w/SokuAq.7Q]
  • ドラゴンはホントにガッカリだったね
    アギールが儀式に突っ込んできて登場するのがピークで、後はもう全部同じ。逃げ回るところを追いかけて足ペチペチするだけの無駄に硬い雑魚っていう
    何で大量のコンパチ配置しまくったのか理解に苦しむ。このゲームはそんなのばっかりではあるけど
    2022-04-20 (水) 20:53:22 [ID:JgiR6F5rCaQ]
  • ならず者兜とかブライヴ鎧のテキストが修正されたことに対して「こんなところまで修正してくれるフロムのこだわりすごい!!!」みたいな意見ばっかで気持ち悪くてしょうがない。
    正直「ふんわりいこうよ」とか「ぶっとい」とかも違和感覚えるし今作いい意味で印象に残ってるフレーバーテキスト無さすぎ。
    2022-04-20 (水) 20:53:41 [ID:c/WhqMrqL2k]
  • ずっとリニーリエだと思ってたわ…
    2022-04-20 (水) 20:55:38 [ID:JgiR6F5rCaQ]
  • 「◯◯の××、キャラ名」
    ってネーミングが増えててなんかモヤっとする
    真ん中の「、」ってなんか不恰好じゃない?
    2022-04-20 (水) 20:55:51 [ID:6/ibd4wW35g]
  • 雑魚ドラゴンが多いせいでゴドリックさんが益々小物になってしまう
    あんなちっぽけな竜の首で大喜びしちゃっておじいちゃん可哀想に…
    2022-04-20 (水) 20:56:10 [ID:TSZVwagwX06]
  • フロム様の作るゲームはすべて素晴らしい「原理主義派」
    アンデットとしてでも蘇ってほしい「フィアのパンツ派」
    こんなゲームは生まれるべきではなかった「狂い火派」
    俺が苦しんでるんだからお前も苦しめ「糞喰い派」
    別ゲー行くわ「星の世紀派」

ゲーム外でゲームが巡っている…やはり宮崎は天才なのでは?
俺がオルディナで狂い火に目覚めたのも当然のことだったのか

2022-04-20 (水) 20:59:21 [ID:KGRgDh38J5o]
  • 小童め、お前は岩より分厚いのか?
    2022-04-20 (水) 21:00:04 [ID:9HANzkczjI6]
  • そもそもエルデンリングは砕けたダクソやし
    2022-04-20 (水) 21:00:29 [ID:ml7078wKc.o]
  • 厨二感よりワンパ感の方が気になる 人名とか特に
    2022-04-20 (水) 21:00:39 [ID:28IJtqk81bU]
  • 読点は割と過去作からあったけど、だからってそれを擦りまくってるのはいやだなって思います
    あと名前が厨二臭いってのはエブレフェールとかオルディナとかファルム・アズラとかみたいになんかボスレベルの敵とか武器の名前レベルの仰々しい名前がついてるのの違和感がすごいなって話です
    2022-04-20 (水) 21:00:55 [ID:hIr4mARQ4fk]
  • ボレアリスのAI改悪したの誰?
    全周囲ブレス連打でなんも出来ないんだけど
    2022-04-20 (水) 21:00:56 [ID:/Jv4V.3ymV6]
  • しばらくアプデだけ眺めて完全版になったらもう一度作り直してプレイする
    9000円払ったのにNPCイベ未実装分あり、武器魔術祈祷etcモーション、バランス調整不足
    もう泣けてくる、9000円払ったユーザーのみDLC無償とかだったら赦すサスケ
    2022-04-20 (水) 21:01:30 [ID:0SWBZvkXtok]
  • 完全律に至る為には狂信的な信仰心より問題を洞察するための知力が必要って
    現状を考えると凄い皮肉だと思う やるなフロム!
    2022-04-20 (水) 21:07:41 [ID:RI2ffp7ZFTs]
  • 「信仰とは肯定である」なんかもな
    2022-04-20 (水) 21:09:13 [ID:29VrAI87W06]
  • 金仮面卿ミームを生み出したのがエルデンリング最大の功績🖕🌞🖕
    2022-04-20 (水) 21:15:43 [ID:w/SokuAq.7Q]
  • 共通の規範と敵がいれば人は簡単に団結して幸せになれるからね仕方ないね
    出待ちが楽しい原理だもんね
    2022-04-20 (水) 21:15:52 [ID:/Jv4V.3ymV6]
  • お前さん、頼む…(完全版かロードマップ)
    2022-04-20 (水) 21:17:10 [ID:QBkeI/IvD6Q]
  • つまりフロムはこのどうしようもなく壊れてしまった黄金律(バランス)のゲームを投げかける事でファンの素質を試していた可能性が…?
    我々が黄金律原理主義者に弾圧されここに辿り着く事はもはや定めだったのだよ
    2022-04-20 (水) 21:17:31 [ID:RI2ffp7ZFTs]
  • bgmが相変わらず良い事は認めよう…。bgmはな…。
    2022-04-20 (水) 21:18:09 [ID:FlnxFlLf2CI]
  • お前さん、頼む…
    はもう介錯しとんのよ
    2022-04-20 (水) 21:19:51 [ID:hIr4mARQ4fk]
  • 雑談板でマルチのレナラ進行不能バグの愚痴をポロっとこぼした人に対して信者様の有難い御言葉
    「レナラなんか雑魚なんだからやり直しゃイイじゃん」
    (´・ω・`)ウッソだろお前...
    2022-04-20 (水) 21:22:39 [ID:/oi0ppBA0CE]
  • 自分も神肌のBGMとかすごく好き!!
    なんだけど…いくらなんでも使いまわしすぎなのが辛い…
    神肌のガリに初めて出会ったときの高揚感と、後半のまたこいつかよ…何度出てくるんだよ…
    こいつらろくに説明も無いし毎回出てくるのは同じ奴なのか?見た目がそっくりな同じ組織人か?
    もはやバイキンマンみたいな扱いで毎回倒してるけど、開発が扱い雑なせいでキャラも可愛そうじゃないか?
    みたいに恨み節に変わってしまってる…。
    2022-04-20 (水) 21:23:04 [ID:4s9FBQCFDfA]
  • 1か月ぶりに起動したけどやっぱり面白くなかった
    マップデザインも敵配置もボスも何もかもがダメなのでバランス調整では救いようがないことが再確認できただけだった
    2022-04-20 (水) 21:26:01 [ID:3xlY40etVbc]
  • ガリはいい塩梅だし、デブももうちょい戦技の後隙とモバグがなければいいボスなのに、
    本当に公式の扱いが勿体ないと思う
    BGMは荘厳でありながら、絶望感も表現されていて一番気に入ってる
    2022-04-20 (水) 21:28:59 [ID:xrbqVcCiRQw]
  • 信者様から見たらマレニアもホーラルーもモーグ第2も良BOSSらしいので、倒す直前にクライアント落としてあげたら何回も遊べていいんじゃないですかね?
    2022-04-20 (水) 21:32:13 [ID:Co2olI2n1Fc]
  • Steamで実績見たら全部の実績開放してるの5.8%しかいなくて草。
    …………やっぱ皆やる気が……
    2022-04-20 (水) 21:34:00 [ID:LXNOIALdTXY]
  • 単純にボス戦のアイデア乏しくねって過去作やり直してたら思うな
    イベントボスどころかギミックすらロクにないぞ
    アクションに重きを置いたブラボやセキロなら単純な戦闘多くても飽きないけどエルデンは違うじゃん
    2022-04-20 (水) 21:34:48 [ID:27x.3hZ/VZw]
  • カット率も低ければ強靭も低い、なのに火力も回避性能も添え置きな軽装キャラの明日はどっちだ!
    2022-04-20 (水) 21:35:43 [ID:VGQUdpuAq/k]
  • ガリは本当今作で稀に見る良ボスだよね。第二形態で殴る隙きが増えるのが良い。
    デブはローリング刺突ローリングっていう謎の出し得行動までやってくるのがヤバい。
    人によってデブの印象がクソ悪い場合は「ああ、パターンが悪い個体引いたんだな…わかるよ…」って思うわ…。
    出番とか調整とかもっと丁寧に扱ってくれれば、敵ながらかっこいいボスって言われたと思うんだがなぁ
    2022-04-20 (水) 21:36:31 [ID:4s9FBQCFDfA]
  • 簡悔マシマシの苗床とか罰ゲームじゃないですか
    2022-04-20 (水) 21:37:29 [ID:2mLYtQv82Ko]
  • 神肌ガリは回復狩りと強化版回れ回れと黒炎三連ストームさえなければ殴り合ってて結構楽しい
    あの攻撃のせいで好感度プラマイ0になる
    2022-04-20 (水) 21:41:20 [ID:IZWcAUGmgcw]
  • ツイッターで「リゲインはマレニアの強い意志の表れなんだよね。ブラボのクソ雑魚狩人なんか足元にも及ばねえ不敗の故よ」みたいなツイートが絶賛されてて世間はマレニア強化アプデを喜んでるのかなぁと錯覚しましたね
    2022-04-20 (水) 21:42:21 [ID:M8qtyxoKQxQ]
  • 何も変わらねえのかよ、結局
    2022-04-20 (水) 21:44:44 [ID:rXqHgMdzfMY]
  • いや…狩人様の足元にも及ばんだろ
    2022-04-20 (水) 21:44:45 [ID:hs1U3p.j2r.]
  • 神肌デブはあの見た目で流麗な剣舞ってギャップが好きだし、ダクソっぽい殴り合いも成立するのが良いけど
    あの肉弾戦車の適当仕様で全て帳消しになってしまうのが残念
    2022-04-20 (水) 21:46:42 [ID:9HANzkczjI6]
  • それならプレイヤーもマレニアに対する憎悪という強い意志?があるからリゲインさせて欲しいわ
    2022-04-20 (水) 21:48:26 [ID:7TRCs.xLegI]
  • フロムがやらかす
    →信者が全肯定する
    →修正されてハシゴ外される

何度繰り返すんや

2022-04-20 (水) 21:48:38 [ID:T7viT2RSseg]
  • 狩人様をばかにするな😡
    2022-04-20 (水) 21:48:46 [ID:RI2ffp7ZFTs]
  • プレイヤーが使う時のリゲインは最後のダメージの8割〜9割しか吸えないんだから、マレニアのリゲインも同じとは言わないまでも限界をつけるべき
    2022-04-20 (水) 21:51:59 [ID:Q1xg31F9.9A]
  • 確かに回れ回れはちょっと付き合いたくないよね…
    というか今作のボスはモーションがいちいち長いんだよね…ゴドリックの5連撃からそうだし。
    ディレイを抜きにしても、合計で何秒間相手のターンを避けるだけの時間を強いられるんだ?
    こっちはその後に0.2秒攻撃ができるぐらいだぞ?みたいなバランスが腹立つよなぁ。
    立ち回りでこっちのチャンスタイムを作れるなら良いんだが、
    敵は直前まで必ずホーミングしてくるので避けるのは絶対やらなきゃいけないので…。
    2022-04-20 (水) 21:52:23 [ID:4s9FBQCFDfA]
  • マレカスが狩人様に勝る?つまらん冗談だ
    お寒いでしょう
    2022-04-20 (水) 21:52:24 [ID:IZWcAUGmgcw]
  • 狩人くんのどこを見てクソ雑魚だと思ったんですかね…?
    2022-04-20 (水) 21:52:50 [ID:OKiZz09VDUQ]
  • 苗床は本体見つけた時に「こんな奴にイザリスがっ!?」って驚きがあったからまぁそういう意味では楽しめた。今回の奴らは普通のバトルばっかりなのに普通につまらないから困ったもんだ...
    2022-04-20 (水) 21:53:08 [ID:/oi0ppBA0CE]
  • マレニアに勝つ褪せ人君よりも数段上の運動性能を狩人様は持っているんですがそれは…
    2022-04-20 (水) 21:55:34 [ID:t.BkkZbsj6g]
  • いや、うーん。マレニアの強い意志って言われても強い意志見れる所あった?
    2022-04-20 (水) 21:55:46 [ID:LXNOIALdTXY]
  • 居眠り中に来客があっても強い意志によりすぐに目覚めることができる
    2022-04-20 (水) 21:58:30 [ID:yAu.w6IKJu2]
  • 腐敗をぶちまけてでも負けない強い意志
    設定、言動からゲーム内の挙動まですべてクズって珍しいよ
    2022-04-20 (水) 21:59:33 [ID:3CiZPhDW0/Y]
  • 狩人様が褪せ人より明確に劣ってる点って幅跳び以外でジャンプできない事と背後致命取るのにR2最大タメの1クッションがいる事くらいだと思うわ
    2022-04-20 (水) 21:59:51 [ID:29VrAI87W06]
  • マレニアのリゲインは強い意志に関よるものっていうツイート見てきたけど普通にネタツイ、あるいは皮肉じゃないか?無からリゲインするアプデが出た直後だしなあ。
    2022-04-20 (水) 22:01:51 [ID:Yb6CNDT14dM]
  • マレニアはミケラ周りがほぼカットコンテンツになってるせいで全体マップの端っこの方に引き篭もってるブラコン女と化してるのがな
    2022-04-20 (水) 22:02:25 [ID:Q1xg31F9.9A]
  • 褪せ人にはSENGIがあるから…
    2022-04-20 (水) 22:03:21 [ID:9HANzkczjI6]
  • むしろ今作マレニア以外にもおそけもやフンおじみたいなのばかりで狩人様使わせてくれよと何度思ったか
    2022-04-20 (水) 22:03:28 [ID:RI2ffp7ZFTs]
  • 普段のリゲインに対してじゃなかったのか
    2022-04-20 (水) 22:04:30 [ID:RI2ffp7ZFTs]
  • 褪せ人が狩人になって変形機構の武器持って狩りできたら相当楽しそうだなぁこのゲームとかふと思ってしまった
    2022-04-20 (水) 22:10:16 [ID:aOdxjpiobX2]
  • マレカスの抗う意思とか負けそうになったら秒で腐敗に頼る時点で冗談きついんだが
    んほニア信者が駄々こねてつけたのに後付けで適当なテキスト書いただけだろ
    2022-04-20 (水) 22:10:17 [ID:/Jv4V.3ymV6]
  • マレニアのムーブが酷過ぎるせいで相対的にラダーンがどんどん持ち上げられるっていう…
    2022-04-20 (水) 22:13:23 [ID:eaThbPqpVec]
  • マレニアのキャラが好きか嫌いかはまぁ好みの問題だと思うんだけど、意思強そうには全然見えないっていうかそういう描写されてないと思うんだよなぁ…
    第二形態とか、本人は最後まで抑え込もうとしてたけどマレニアが死んで腐敗のなんか化け物みたいなのが出てくるとかなら分かるんだけど、得意満面な感じで腐敗使うじゃん
    むしろ自分が優位な時だけ清廉潔白みたいに振舞う嫌な奴って見せようとしてるのかと思ったわ
    どこに好かれる要素があると思ったのか
    2022-04-20 (水) 22:15:36 [ID:JgiR6F5rCaQ]
  • ラダーンを見てみろ、大ルーン燃えて腐敗に抗ってるし腐敗のせいで正気失ってるのに腐敗由来の技絶対に使ってこないんだぞ
    つまりラダーンは本当に腐敗に抗っていて強い意志を持っていると言える
    2022-04-20 (水) 22:15:52 [ID:hs1U3p.j2r.]
  • やたらポエミーでパクリ臭いセリフ回しが無理
    2022-04-20 (水) 22:16:06 [ID:WHwU3V53c6A]
  • そもそも褪せ人が近づいただけでマレニアが目覚めて襲いかかってくる意味がよく分からない。
    2022-04-20 (水) 22:17:04 [ID:Yb6CNDT14dM]
  • マレカスなんぞ相手がすっとろ褪せ人くんだから勝てるだけで、これが狩人様だったら水鳥の構えで呑気に浮いてる最中に銃パリで即殺されるとおもいます。
    2022-04-20 (水) 22:17:24 [ID:6MC160A9ezQ]
  • んほニア抜きでもラダーンは普通にカッコいい奴なのに、んほニアのクソっぷりがあまりにもヤバ過ぎるのが相まってラダーンがもはや主人公みたいに見えてくる
    2022-04-20 (水) 22:17:38 [ID:/oi0ppBA0CE]
  • ミケラ関連はマジでよくわからん
    ギデオンが警戒してたりとか、手下のマレニアはアレだったり、結構な黒幕感漂わせてるけど
    2022-04-20 (水) 22:18:22 [ID:eaThbPqpVec]
  • 「腐敗の神に精神を乗っ取られてました」、或いは「ミケラに操られてました」のようなことがDLCで言われそう。
    2022-04-20 (水) 22:19:22 [ID:Yb6CNDT14dM]
  • そもそも自爆して腐敗撒き散らしてまでラダーンを倒したかった理由がよくわからんわ
    2022-04-20 (水) 22:20:06 [ID:eaThbPqpVec]
  • 腹違いの兄に簡単に勝たれたら悔しいじゃないですかw
    …位置的に地下のモーグウィン王朝目指してたのかもしれないけどそれなら協力要請すれば聞く耳ぐらい持ってくれそうだけどねラダーン
    2022-04-20 (水) 22:22:26 [ID:wIxtKSZXxcU]
  • マレニアは毒沼の元凶ってだけでもヘイト高いのにキャラクターが偉そうでイラっとする
    その上状態異常とリジェネ持ちで雑な脱衣する
    きょうび全裸の女キャラなんてどこにでもいるわ
    好きになる要素がない
    2022-04-20 (水) 22:23:45 [ID:0hzPuGEQndI]
  • 矛盾してる感じになっちゃった。プレイヤーがマレニアを好きか嫌いになるかは自由だけど、フロムは一体どこが好かれるだろうと想像して過剰に推してるんだろって疑問ね
    いずれにしても皆の感想も見てるとやっぱ、好かれそうなキャラ付けはされてないよな…
    なんかプレイヤーがどういう気持ちになるか全然想像できてないんじゃないかと思うわ
    2022-04-20 (水) 22:25:28 [ID:JgiR6F5rCaQ]
  • 一番ゾワっとした特攻野郎たちの遺灰のテキストが修正されてないんだよなあ。あれが一番面白いこと書こうとしててキツいわ。アイテム名称から変えて欲しいくらいだ
    2022-04-20 (水) 22:26:02 [ID:vtefxYqsJMM]
  • 他は色違い兵士なのにわざわざ貴腐騎士もらってるからさすがマレニア様なのだ
    2022-04-20 (水) 22:28:06 [ID:.X79sy9rRBc]
  • ストーリーが空洞だらけ、キャラ付けするにも登場するところが少ない関わりも少ないじゃまだ『マシな方』のラニぐらいしか一般人は心揺らがんよなぁ
    2022-04-20 (水) 22:28:31 [ID:aOdxjpiobX2]
  • 自分もそこが気になるんだよね。マレニアって知れば知るほどヘイトたまるような設定してるし、意図して嫌われるように作ってるじゃないかとさえ思えてしまう
    2022-04-20 (水) 22:30:14 [ID:VGQUdpuAq/k]
  • エンディング分岐がほんと練り込み不足なんだよなぁ。
    王都クリア後にラストダンジョンが複数あって、どのラストダンジョンに挑んでボスを倒したかでエンディング分かれるでいいだろう。
    現状でも
    禁域で巨人の火を黄金樹の茨を燃やす→そのままラダゴン撃破の通常エンド。
    ファルム・アズラでマリケス倒して死のルーンエンド。
    ミケラの聖樹でマレニア倒して黄金律エンド。
    モーグウィン王朝で血の君主モーグ倒して忌み族エンド。
    こんな感じで分ければいいだけなのに。
    2022-04-20 (水) 22:31:53 [ID:MYnvMVCdhxQ]
  • ラダーンを倒したかったんじゃなくて、負けるのが嫌だったんだろう
    それだけ自身の腐敗という属性にコンプレックスを感じており、それを不敗という称号で覆い隠そうと必死になってる。そういうキャラだと理解してる
    それだけにもっと第2形態はぐちゃぐちゃグロテスクな腐敗の化物にするべきだったかなと思う
    醜悪な怪物だけど剣舞はそのまま流麗そのものって、ルドウィークみたいにギャップが際立ってかえって良い演出になったと思うんだけどね
    2022-04-20 (水) 22:32:10 [ID:9HANzkczjI6]
  • ラダーン:愛馬に負担かけないようにサリアで重力魔法を修め、赤獅子騎士オウガと共に重力の技を修行している、部下たちに腐敗を広げないように命令をするが、それでも部下からずっと慕われ続ける、例え腐敗で気が触れ、脚が腐り落ちてしまっても尚、愛馬に負担をかけない様に自身に重力魔法をかけ続ける、
    マレニア:ラダーンに負けそうだったので腐敗ぶちまける、もはや腐敗に抗う意志云々を感じ取れない上に褪せ人との戦いでもやっぱり負けそうになり、ドヤ顔で腐敗の力全開放して朱いエオニアぶちまけ、YOU DIEDすると不敗だぞ凄いだろ、とやっぱりドヤってくる
    うーん、この
    2022-04-20 (水) 22:32:19 [ID:m1/iBmW9K7Q]
  • 神肌系壁+タイマンならエスト誘発黒炎も殴りチャンスに変換できるからタイマンで適当な道中必須にでも置けばよかったんと違います
    あっ柱壊すのは勘弁な!
    2022-04-20 (水) 22:32:26 [ID:xE85YxyT80M]
  • 兄様より恐ろしい方はいないとかテキストにあるしDLCで何かあるだろうね
    俺は様子見るけど
    2022-04-20 (水) 22:32:37 [ID:RI2ffp7ZFTs]
  • ていうかBloodborneの世界観ゆえに際立つリゲインを謎贔屓設定でこいつが軽々と使ってるのがムカつく
    2022-04-20 (水) 22:34:00 [ID:meb4XpBzVhs]
  • マレカスの嫌われっぷりはやっぱゲーム内外での扱いの不一致が全てよな。
    たとえクズキャラでも対馬の矢筒爺みたいにゲーム内でもキャラからクズかお前みたいに言われてたら笑って許せなくもないけど、正気保った人間に限ってこいつにノーコメばっかでテキストで寒いくらいアゲるだけなんだもの。
    2022-04-20 (水) 22:35:07 [ID:tDz2f0HKuCY]
  • 正直マレニアと違ってラニはフロムからんほられてること以外はそこまで文句ないというか逆に他のキャラが嫌われてるのかってくらいイベントが薄いだけで、正直あの描写なら嫌う方が難しいくらいなんだよね
    2022-04-20 (水) 22:35:14 [ID:hIr4mARQ4fk]
  • あと、義手を身体に接続するの待ってくれたラダーンに自爆特攻するのもどうかと思う。
    2022-04-20 (水) 22:37:25 [ID:Yb6CNDT14dM]
  • マルチの安定感も体感変わってないなぁ
    マルチ目玉のマレニアもあんなんだし
    2022-04-20 (水) 22:39:10 [ID:0Wt8uAvltBM]
  • マレニアとはエルデンリングである
    2022-04-20 (水) 22:40:29 [ID:kG4nsia9.uU]
  • コメントにキモい上にくだらない自己保身のために自分以外を下げることしかできない輩が増え過ぎてもう付き合ってられんわ。しかも自演か知らんがキモいコメントほどキモいくらい擁護湧くとか終わってる。
    2022-04-20 (水) 22:41:28 [ID:qPy5Z9SMa2c]
  • スッポンポンで羽根生やしてドタドタ地べた走るスカした物言いの鬱陶しい蝿みたいなメンヘラ女
    重力魔法でハチャメチャ機動しつつ出鱈目な攻撃を繰り出し、腐敗に蝕まれながらもそれに抗い最期の時まで戦士として戦い皆に見送られた天下無敵のスーパーロボットみたいな男なら、そりゃあ後者の方が良いよ
    戦争で散った数多の戦士達が星になって降り注ぐような流星群の中で、あまりに大きくあまりに強く輝いて落ちていった星は、きっと将軍ラダーンだったんだ...😢
    2022-04-20 (水) 22:41:51 [ID:/oi0ppBA0CE]
  • 正直マレカスのキモさは某元祖〇〇太郎を思い出させる
    ボスとしても一生ブンブン丸だわくらいキャンセル所か攻撃モーション中でもバクステするわで正直アレ
    部下の貴腐(笑)騎士もさり気なくゴミ要素多め サイス光輪は追尾異常で槍剣は武器ガードの癖に絶対崩れない遅延優遇仕様
    他勢力のモブが軒並み使い回し+PC戦技の超お手軽仕様の中、
    何故か専用グラにモーションしかも2種類 これで作者のキモイお気に入り優遇感じなきゃ創作界禁断のメアリさんすら許せるんだろうな
    2022-04-20 (水) 22:43:47 [ID:VJBVZT.MxL6]
  • 大手のゲームはやっぱレベルデザインしっかりしてるなと思ったよエルデンリングやってさ
    てか正直オープンワールド的な順不同の攻略の楽しみって過去のソウルシリーズと大差無いか劣化してないか?
    ダクソ無印とか知ってれば先にニト剣取って来ようとか駆け抜けて大力やクラーグ倒して混沌拾ってこようとか出来たじゃん
    エルデンリング結局後半一本道だったりクソみたいな強化システムのせいで攻略順路実質絞られてるじゃん
    なんのためにオープンワールドにしたの?
    その上宝箱の中身がゴミだったりで後半の探索の楽しみが少なすぎるよ
    その上一部戦法がバランス破壊しまくってて苦労して手にいれた武器や魔術祈祷も使えんしさ
    2022-04-20 (水) 22:44:50 [ID:JDSoxUow7ds]
  • マレニア白で行ってみたけど駄目だわコレ。自分は回避していてノーダメなのにモリモリ回復されて一向にゲージが減らない。
    2022-04-20 (水) 22:46:10 [ID:mvMGM0./FVY]
  • こんだけマレニアが嫌われてるのを見ると、ラダーン弱体アプデは実はラダーン祭りだなんだと盛り上がってた事への嫌がらせにも見えてきたな。
    2022-04-20 (水) 22:47:19 [ID:7TRCs.xLegI]
  • この惨状でラダーン弱体化を意図して弄ったならそれに対応してどこかに不具合が生まれているはずだという負の信頼がある
    2022-04-20 (水) 22:51:16 [ID:JDSoxUow7ds]
  • NPCイベント完成したら
    NPC救済√実装して欲しい(2周目以降とかでいいから)
    そんで生き残ったNPCが円卓に集まってかつての活気を取り戻していったり、それ見てラニが希望見出たり、ラダーンとか救済したりで勢力丸々味方になったり、ゴドリック鍛えてマレニアへの雪辱戦、それから味方に、とかさ
    そんでみんなでかつてない強さの裏ラスボス倒してハッピーエンドよ

当然メリナ生存で。

2022-04-20 (水) 22:52:31 [ID:uDXyLzTKRcI]
  • ボス戦楽しくないからボス戦のBGM全く覚えてない。つか印象に残るBGMは俺にはないな
    3の時はBGM聞きたくて絵画の底で白してたというのに
    2022-04-20 (水) 22:53:05 [ID:KSIN08Bk7DA]
  • 結構なボスがデカすぎて足先チクチクするしかないのが嫌すぎる
    ゴキブリかプレイヤーは
    2022-04-20 (水) 22:53:13 [ID:G4X/.OzIdEg]
  • 「オフラインの敵のナーフを望んでいる奴は池沼」って言ってる人がyoutubeにいてゾッとしましたねぇ!
    2022-04-20 (水) 22:56:05 [ID:t.BkkZbsj6g]
  • 池〇とかガ〇ジとかその手の言葉を簡単に使う奴のいうことなんて何の説得力もない
    2022-04-20 (水) 22:58:06 [ID:wIxtKSZXxcU]
  • 俺も白でマレニア行ってみたけどマジでコレダメだわ、倒せない
    攻撃避けてるのにHPモリモリ回復していくらダメージ入れても無理
    水鳥乱舞がこっちは当たったらアウトなのにマレニアは当たろうが外れようがHP回復する
    特大武器で叩き潰して強制ダウンさせる以外に倒しようがないんじゃないか?
    今までの比じゃないレベルで不満溢れるぞ
    2022-04-20 (水) 23:00:26 [ID:PjAZkUyVvjU]
  • あ、一応補足しとくと1.02だったかの以前のアプデの事ね>ラダーン弱体
    フィギュアまで作った渾身のキャラより、そのライバルに値するキャラの方があちこちで祭りだ祭りだと持て囃されてて弱体したとかありえそうだなーとか勝手に思っただけ。この流れで前の話を掘り起こしてすまんね。
    2022-04-20 (水) 23:02:14 [ID:7TRCs.xLegI]
  • 今マレニア戦を手伝うなら冒涜の聖剣とか巨人狩りとか坩堝角とか竜王の岩剣とかで転がしまくらないと全然ダメだね
    昨日何戦かやったけどまともにやりあおうとするとすぐ全快まで持ってかれる
    2022-04-20 (水) 23:05:32 [ID:wIxtKSZXxcU]
  • ナーフ肯定してる奴のID追いかけると、どいつもこいつも「脳死」「低PS」ってコメントを色々なページに残してるアレな奴で察するわ
    2022-04-20 (水) 23:06:19 [ID:eaThbPqpVec]
  • ラダゴン倒した後にエンディング分岐→エンディングに対応した属性の獣が登場――という流れでも良かった気がする。「通常ED:聖」「黄金律:雷」「死:物理・死」「忌み呪い:出血」「星:魔力・冷気」「狂い火:発狂」とか色々割り当てることできただろ。
    2022-04-20 (水) 23:06:54 [ID:ASir4L1Z2EI]
  • 「オフラインの敵のナーフを望んでいる奴は池沼」
    エアプ乙としか…(´・ω・`)
    禁域以降は1週目で他シリーズのカンスト並みだから「ふざけんなボケ」と言われてんのに
    2022-04-20 (水) 23:10:52 [ID:KSIN08Bk7DA]
  • マレニア行ってきたけどヤバいなコレ
    神肌の2人のガリの方くらいなら賞味30秒で粉砕出来る超火力神秘ビルドでもパワー不足感じるんだが、これもうまともなデータじゃ勝てんな
    2022-04-20 (水) 23:11:40 [ID:5hbfUFC3Th.]
  • ソロでの攻略ならまだ誰にも迷惑かけてないから楽しめると思ったけど結局戦技ゲーであることを思い知らされる所為で頭真っ白になる。禁域以降だとより顕著になるから考えないようにするしか道がない…チャンバラゲーに戻して(戻らない)
    2022-04-20 (水) 23:17:36 [ID:UKGlqLioLkA]
  • 低PS書いてる人は動画勢のエアプであると決めつけてよろしい
    他人に腕でマウント取るんじゃなく口でマウント取ってるような人が上手い確率なんて限りなく低い
    2022-04-20 (水) 23:18:24 [ID:w/SokuAq.7Q]
  • 武器を両手持ちするメリットってある?
    2022-04-20 (水) 23:18:42 [ID:z0hwuKR7LEc]
  • 要望に通報ぶち込んできてるけど、正直個別ブロック機能が欲しいわマジで
    2022-04-20 (水) 23:20:04 [ID:eaThbPqpVec]
  • 神喰らいの大蛇戦で、体力バー削りきっても第二形態に移行しないバグに遭遇した
    報告はしといたけど、アプデしたらまともに遊べないボスが何体も出てくるって流石にどうなってんだよ…
    2022-04-20 (水) 23:21:43 [ID:NnDErEKI3XQ]
  • かっかすんなよ
    2022-04-20 (水) 23:22:29 [ID:i7eCSSMMx.U]
  • フロムはマレニアをどうしたいんだろうな
    推したいならマレニアと話せるイベントでも追加すればいいのに
    2022-04-20 (水) 23:26:16 [ID:/1yLi4W49Io]
  • 白呼ぶと超強化されるギミック搭載のボスと考えればまあ...ハーフライトなんかもそんな感じだったし。
    いや虚空リゲインはやっぱおかしいわ。
    というかリゲインは被ダメ直後なら被ダメ分を回復できるだけなんで、これリゲインじゃなくてただの吸収攻撃だな?
    2022-04-20 (水) 23:27:11 [ID:V3ECdPtrKYc]
  • 攻撃をすると自動で回復するシステム()
    2022-04-20 (水) 23:29:27 [ID:hIr4mARQ4fk]
  • マレカス原始結晶でも隠してんのか
    インチキすぎやぞ
    修正はよ
    2022-04-20 (水) 23:40:23 [ID:P.rWKfeT27o]
  • HP回復を潰す手段が唯一回避とかいう設定がマジで終わってる。祖霊にいたっては潰す手段すらないときたもんだ、ただただ無駄に戦闘時間を引き伸ばすだけ
    まぁDS3から火を灯せしかギミック思いつかない人達だから敵のやりたい放題なわけだ
    2022-04-20 (水) 23:43:14 [ID:HI7Gjl5/LWY]
  • アイテムのフレーバーテキストからユーザーにフロム脳()を働かせて、なんて重厚な設定なんだと脳内補完させようってこれまでのやり方が、今作はそのテキストがニチャニチャしてて気持ち悪いから読む気も失せる。
    2022-04-20 (水) 23:43:14 [ID:3iRYgBpnjOE]
  • 今こうやって(悪い意味とはいえ)マレニアの話題で盛り上がってること自体フロムの思惑通りだったりするんかねぇ
    2022-04-20 (水) 23:44:24 [ID:VGQUdpuAq/k]
  • それは炎上商法と申しまして、無名が売名のために、あるいはオワコンが最期のあがきとして行うものにございます。
    2022-04-20 (水) 23:47:51 [ID:n8VhS9/bbT.]
  • ミリオンタイトルで炎上商法はどん判
    まあバンナムはテイルズでやらかした前科あるけど
    2022-04-20 (水) 23:49:29 [ID:eaThbPqpVec]
  • きっしょい対人厨を切り捨てる方向のアプデは良かったけどバクが多すぎるわ
    2022-04-20 (水) 23:51:43 [ID:/MzWGGCdV2c]
  • 祖霊は地面に糞団子投げたら回復反転するとかなんかギミックあったら良かったのにな
    せっかくアイテムクラフトあるんだからもっとそういうのあればよかったのに
    2022-04-20 (水) 23:52:25 [ID:J9AHEW75krQ]
  • 英雄墓チャリオットのダメージ下がってるとか見たんだがマジ?
    大袈裟だけどさ、自分達の作ったゲームに信念みたいなのは無いわけ??
    しかもダメージ下げるだけって面白くなさの根本を理解できてなくて草も生えん
    2022-04-21 (木) 00:05:11 [ID:Ee7ckTFJ342]
  • 新しい不具合じゃないかな(ラダーン見ながら)
    2022-04-21 (木) 00:09:35 [ID:fvXWtMVXXrE]
  • 祖霊のエサも幽鬼みたいに回復祈祷で成仏とかだったら面白いね。
    2022-04-21 (木) 00:12:03 [ID:QiAHSzUD6KY]
  • そもなんで祖霊にそんな能力あんの?とかからだしな
    えっ強靭な意思?そっかぁ……
    2022-04-21 (木) 00:23:07 [ID:.hyKa/6jO9A]
  • 結局作れるアイテムとかも今までの作品では買えたレベルのモンをプレイヤーに材料とレシピ現地調達させて作らせる手間増やしただけの代物だしなんかあってもよかったよな

合計12周してるけど未だに壺とか調香瓶とか使ってないわ
やれば楽しさはあるのかもしれんが

2022-04-21 (木) 00:24:20 [ID:P.rWKfeT27o]
  • 壺は火炎壺だけ結構作ったな
    素材もクソ余ってるから腐敗の化身をハメ殺すのに使った

レシピの入手場所がまず攻略見るの前提って感じなのと、名前と作れる物の関係性が一切わからんのがマイナス過ぎるわ
ああいうのこそNPCに教えてもらうイベントとか用意しないんですか

2022-04-21 (木) 00:28:45 [ID:eaThbPqpVec]
  • 武具職人の製法書(武具を作れるとは言っていない)
    弱くてもいいから武具を作りたいです…
    2022-04-21 (木) 00:29:55 [ID:EgXaN3MJlUs]
  • レシピの名前は本当に意味がわからない
    武具職人は武具を作る職人ではないのか?
    放浪騎士は壺を使うのか?
    2022-04-21 (木) 00:33:46 [ID:xhhfez3F9Gs]
  • 武具職人の製法書を初めて見た時はすんごいワクワクしたよ
    すげぇ!今作は武器や防具も作れちまうんだ!!→(´・ω・`)
    2022-04-21 (木) 00:36:34 [ID:/oi0ppBA0CE]
  • 私も腐敗苔玉と結晶投げ矢くらいしか作ってないな
    流石にめんどくさすぎて

回数制限あるとはいえ祈祷の立つ瀬がなくなりかねないけど
調香術に回復の術あったら多分やりこんでたかも

2022-04-21 (木) 00:38:52 [ID:J9AHEW75krQ]
  • マルチのフリーズ直ってなくない…?
    2022-04-21 (木) 00:41:09 [ID:eJ13LA1PT7I]
  • フリーズも接続も直ってないよ
    2022-04-21 (木) 00:44:45 [ID:wIxtKSZXxcU]
  • ぶっちゃけギデオンさんレシピ全部把握してそうだし
    必要な項だけ売ってくれるようにアップデートしてほしいわ
    2022-04-21 (木) 00:46:20 [ID:P.rWKfeT27o]
  • クマよけの眠り壺は常備することにしました。ルーンベア邪魔過ぎる
    2022-04-21 (木) 00:52:23 [ID:KSIN08Bk7DA]
  • 誘惑の枝(同士討ち用アイテム)作れる~♪👉材料:ミケラのスイレン(由来から分かる)聖血の木の芽…(´・ω・`)はい?
    配置数めっちゃ絞ってる材料で腐敗苔に回すしかないものをプレイヤーが有利になるアイテムの材料にするとかw簡悔極まってんな
    2022-04-21 (木) 01:10:34 [ID:KSIN08Bk7DA]
  • そりゃオープンワールドにありがちで流行ってるからとりあえず入れただけのクラフト要素だろうし...
    2022-04-21 (木) 01:22:10 [ID:jqA4O3YrBwo]
  • クラフト要素あるのに素材のリポップ制限とか、結局クラフトしてほしいのかなんなのかわからんな
    2022-04-21 (木) 01:39:27 [ID:TWy0ZQiDJF2]
  • ブラキドサクスで高説たれてる信者がイナゴ全開で吹いた。で蟲糸と黒炎ナーフされたら勝てるんですかね?メタ生まれ直しとか誰でも勝てるでしょ。
    2022-04-21 (木) 01:39:31 [ID:uI1Gum.pKpE]
  • もっとエグいボスにしてくれていいのよ?じゃないのよ()
    なんでそんなたった数個のビルドのためにその他大勢のビルドが犠牲にならにゃあかんのにゃ
    2022-04-21 (木) 01:44:15 [ID:hIr4mARQ4fk]
  • どんなボスも仲間(遺灰)と共にワンボタンで倒せる爽快アクションRPG!
    ダクソ無双好評発売中!
    2022-04-21 (木) 01:57:23 [ID:J/iqyHjQVQo]
  • そこ読んできてないから知らんけどむしろプラキドサクスって産まれなおしなんかせんでも倒すだけなら色々方法ある方だよね
    遅延行動がクソうざったいだけで
    2022-04-21 (木) 01:58:46 [ID:wIxtKSZXxcU]
  • 攻略面でも白呼ぶメリット一切ないの笑える。お助け要素も侵入も潰した結果がマルチ全般過疎化促進とかバカじゃねえの
    2022-04-21 (木) 02:03:42 [ID:11St9mlJ7SQ]
  • 見てきたが「文句言う自称玄人は俺がやっつけるから」って言ってるやつかぁ。なんつーか自分に酔ってるなぁ。
    2022-04-21 (木) 02:05:55 [ID:jCbjh0m3UmI]
  • マルチの安定化したんじゃないのフロムくん!!火の巨人がボディプレスしたら回線落ちるよ!!出血で殺されたからって回線にダメージ与えるのは違うと思います!!!
    2022-04-21 (木) 02:13:36 [ID:bL4BUy9ghJk]
  • もっとエグいボスとやらにお手軽動画上がらなかったら一生倒せなさそう。大型に長笛とかアローレインとかラダーン弓とか蟲糸とか強いのはみんなが知ってるからね。ただビルドはそれだけじゃないし。
    2022-04-21 (木) 02:14:16 [ID:Co2olI2n1Fc]
  • 読んできたけど俺がやっつけるはちょっと小学生みたいで可愛く感じてしまった
    やっつけるなら倒せないで困っている人のためにその楽勝な竜王をやっつけてあげればいいんじゃないかな
    2022-04-21 (木) 02:19:54 [ID:wIxtKSZXxcU]
  • 普通に接続切れまくるんですが何が安定したんですかね…
    手を入れたから安定した「はず」で自分たちで検証もせずにパッチノートに記載するのは止めていただきたい
    2022-04-21 (木) 02:21:19 [ID:5QIev/VsDyM]
  • マリア様は可愛かったな
    攻撃力機動力はやばいが、お祈りパリィも通じるし、クソ長モーションもないし
    落葉投げ捨てちゃったし
    2022-04-21 (木) 02:45:09 [ID:CLv/7B4y4Ys]
  • マリア様は医療教会の外道な行いをしてたって事実に絶望して武器を捨てたからね···で、実験棟の被害者の人達の救いになるほど寄り添ってたっぽいし
    2022-04-21 (木) 02:52:21 [ID:hIr4mARQ4fk]
  • しかしまた2週間~待たされるならNPCだけでもロードマップ出してほしいね。タニスとラーヤ、ミリセント味方ルートのゴーリー位か終わってなさそうなやつは。
    2022-04-21 (木) 02:53:50 [ID:uI1Gum.pKpE]
  • 正門前ですら白面大山羊ステップが蔓延ってて草
    2022-04-21 (木) 03:05:01 [ID:fTWkfwHQd.Q]
  • もしかしてダクソPC版のマルチの不具合修正に人員取られててこっちが後回しになってるのか...?
    2022-04-21 (木) 03:13:09 [ID:1pNBKdnkD8Q]
  • 逆にエに時間取られてないと二ヶ月前に終わる予定だったメンテが先延ばしにならない気がする あるいはエの人口減らしたくないからか…?
    2022-04-21 (木) 03:17:12 [ID:fTWkfwHQd.Q]
  • やっつける云々見てきたけど草
    このシリーズCERO:Dだけど平気で中学生とかやってたりするし
    このサイトとかTwitterとかでデカい顔してるのはそっち系なんじゃないかなと
    2022-04-21 (木) 03:48:27 [ID:RI2ffp7ZFTs]
  • マレニアもっと強くて良い、とか言ってる人いたから要望に応えてくれたんでしょ
    2022-04-21 (木) 04:14:43 [ID:c/PlIeZa8D6]
  • エルデン信者たちの要望を聞いて聞いて聞いてもうどうしようもできないところまでゲームバランス滅茶苦茶になって欲しい
    まあそこまでいったら「俺はここまでしろなんて言ってない!!!!!!」とかなりそうだけど
    2022-04-21 (木) 04:33:41 [ID:3m8BhDgl7yM]
  • そういう人達は縛りプレイヤーの動画見てクリアした事にするからそうはならないと思う
    純粋な害悪
    2022-04-21 (木) 05:20:33 [ID:wJgIahI0qps]
  • アレキサンダーとの最後のイベントでしみじみとしてたのに
    先に進んだら即死アスレチックと獣人多すぎ集団がクソで余韻が…
    2022-04-21 (木) 06:03:44 [ID:HI.76nCbZPQ]
  • 過去作と違って批判が一切許されない異様な雰囲気なのは何でだろう
    心理学とか知らんけど、純粋に理由が気になる
    2022-04-21 (木) 06:24:12 [ID:O.EmtzEt3Z2]
  • まともな意見持ってる古参はさっさと足抜けしてるからでしょ。
    steamの人口見れば明らかだよ。
    2022-04-21 (木) 06:31:01 [ID:N08M7qyAJJ.]
  • 結局怯み値いじってないとバッタでええわになるんだけどソコわかってんのかね?
    2022-04-21 (木) 06:35:19 [ID:cfq5QDyVebY]
  • ①名前だけならソウルシリーズじゃない新規IP
    ②OWになったダクソ!?神ゲーうおおお!!って中身をよく見ない人が多い
    ③フロムのARPGでニチャアからマウントしたい人が多い
    ④現状を認めたくなく、アプデでいずれ神ゲーになるからと豪語する狂信者が多い
    このWikiを見てるだけでもこの辺りが目立つ
    2022-04-21 (木) 06:38:14 [ID:xEd/rgJDLxQ]
  • さすがの信者でもダクソ4呼ばわりは否定できまい。
    2022-04-21 (木) 06:40:45 [ID:DbgE7SU5yO6]
  • マリケスも数回で勝てたけど微妙だったわ。叩きつけ派生剣閃乱舞がどうしても回避できなかったが、勝てたときは来なかっただけ。3回剣閃からのパリィに成功したからラッシュで終了。これも2回剣閃のパターン来なかっただけ。パターンどころか派生が多すぎてみてたら殴れない、差し込んだら反撃食らう。足元で差し込んで叩きつけ爆発と派生剣閃乱舞来ないと差し込める。もっと回避辛くてもいいから攻撃パターン減らして、ゲームスピード下げてくれ。見切った感がまるでない。倒したときは回復すらしてないけど全く達成感がない。
    2022-04-21 (木) 06:43:15 [ID:uI1Gum.pKpE]
  • オンで出荷作業してたら黒き剣の眷属がモバグ使ってきて困惑なんだが
    斧槍から剣へ移行した後に剣状態のまま斧槍状態の回転二連ブン回しされてわーろた
    バグまみれやが
    2022-04-21 (木) 06:45:48 [ID:IPFwwjMjUgE]
  • 批判が許されないのは風潮がすごいのは、事前の持ち上げがすごかったからじゃない?あのフロムのオープンワールドだぞ!!神ゲーじゃないわけないじゃないか!!っていう感じなのかな、と
    2022-04-21 (木) 06:48:39 [ID:t0Ozuk3kD6s]
  • PVとかムックとか見てた時点ではめちゃくちゃ楽しそうでこれは間違いなく神ゲーって思ってたんですけどね…
    2022-04-21 (木) 07:00:41 [ID:HI.76nCbZPQ]
  • PVの頃からダクソの流用やばかったけど、擁護されてたなぁ
    2022-04-21 (木) 07:03:15 [ID:fthDbulntwo]
  • 本当にお前が下手なだけって言われたわ
    こちとら過去作はちゃんとトロコンしてんだよ
    2022-04-21 (木) 07:34:30 [ID:t.BkkZbsj6g]
  • 禁域以降は本来人間が立ち入らない領域だからロケーションが少なくてスカスカでも設定的には違和感ないけど、敵やボスが使い回しだらけでいい理由にはなってないんだがな。
    改めてとんでもない粗悪品だよ。
    2022-04-21 (木) 07:36:45 [ID:Uunsb4ISKhc]
  • ダクソ4呼ばわりに関しては、エルデンリングが酷すぎてダクソに失礼まである
    実際これのタイトルがダクソ4だったとしても殆ど評価変えられるとこ無いだろう…せいぜい流用が正当化できるくらいか
    2022-04-21 (木) 07:37:53 [ID:ZB4vqwne4nI]
  • ダクソ4と呼ぶには、馬やジャンプのような追加要素が多すぎるという判断だったのでは。
    2022-04-21 (木) 07:49:22 [ID:Yb6CNDT14dM]
  • エルデンリングと呼ぶには過去から流用した既出要素が多すぎると思うけどな
    2022-04-21 (木) 08:02:38 [ID:8OmJ.pg2Oac]
  • ダクソ4として出した所でもうダクソとかいいからって言われるのは目に見えてるからそこの所は何とも言えないな…。
    2022-04-21 (木) 08:03:28 [ID:sBO9obDiuhY]
  • ゲームの中でも外でも、とにかく窮屈で疲れる作品だった
    フロムくんのゲームをこれからも遊び続ける人達が、少しでも楽しいゲーム体験が出来ることを祈っておくよ
    2022-04-21 (木) 08:19:41 [ID:/oi0ppBA0CE]
  • 9000円払っても目新しいゲーム体験は出来なかったな、残念だ。
    2022-04-21 (木) 08:30:10 [ID:TmTi.kQzpok]
  • でも新規IPなんだからもうちょっとこう…
    2022-04-21 (木) 08:35:02 [ID:xN9PNWkq82I]
  • もうホーラルー主人公で王になって瞳が褪せるまでのゲームにしてくれよ
    全方位地震と激ディレイ掴みを無限強靭で使わせてくれや
    そっちの方が楽しそうだから
    2022-04-21 (木) 08:37:50 [ID:Fq1Om6GtFtM]
  • ゲーム起動した直後とか顕著だけど
    スティック目一杯倒しててもキャラクターが時折ちゃんと歩かずにゆっくり歩くの何とかして欲しいんだが…
    重すぎて動作安定しないのか馬とかで走り乗りや走り降り出来なかったり何故かジャンプの距離が意図しない時に最小になったりするのマジで萎えるし
    2022-04-21 (木) 08:38:51 [ID:P.rWKfeT27o]
  • 「お前が下手なだけ」と「過去作も初めはクソだったから今回も良くなる」「騒いでるのはエアプ新参」はマジでどこ行っても言われるわ
    ここ以外でエルデンリングの話しないほうがいいよ
    政治と野球の話はしちゃダメって言われるでしょ
    2022-04-21 (木) 08:41:09 [ID:w/SokuAq.7Q]
  • 宗教もだぞ。つまりしないほうがいいが何も間違ってなさそうなんだけども
    2022-04-21 (木) 08:49:07 [ID:TaGAmRPmyKk]
  • ダクソ4というよりダクソ2.5ないし1.5だと思うような無印と2の悪いとこだけベースにしましたみたいな要素が多すぎる
    2022-04-21 (木) 08:56:26 [ID:UKGlqLioLkA]
  • 初期:お前が下手なだけ(終盤だけ急に難しくなるわけないという思い込みから)
    現在:お前が下手なだけ(この先高難度があるぞ だが俺はやった!)
    2022-04-21 (木) 08:56:45 [ID:Q1xg31F9.9A]
  • ダクソとゼルダと今時のソシャゲを足して、水で10倍くらいに希釈したらエルデンリングになる
    2022-04-21 (木) 09:02:44 [ID:J4ypdU3KEnI]
  • フロム作品初めてやったけどフロム信者の害悪っぷりを嫌というほど味わうことになるとは・・・
    本人らは至って真面目なつもりなんだろうがあれは実在する宗教に洗脳されてる信者と全く同じ思考回路だわ
    2022-04-21 (木) 09:09:56 [ID:g13v2eTBrAQ]
  • 「俺は使ってないからナーフに文句言う奴は下手なだけ」
    これが最高に気持ち悪いわ
    2022-04-21 (木) 09:11:05 [ID:SdvL/91Wd1w]
  • マルチやる分にはむしろ敵だけ楽しいクソゲーなくらいが面白いのではないかと思ったわ
    でもフィールド調整不足で広さも構造も面倒臭いってクソ部分はどうしようもない
    アプデでマッチングしやすくなって楽しかったから新キャラ作ろうとしたけどわりぃ……やっぱつれぇわ
    戦技ぶっぱの大味ゲーだから今楽しくてもすぐ飽きそうだし
    2022-04-21 (木) 09:12:29 [ID:TNrEqQ0x50.]
  • マルチでも敵だけ楽しそうなのは良くねぇかな……
    攻撃の途中でいきなり反転して後ろの奴殴り始めるとか、タゲ取りの概念完全にぶっ壊れてるし
    2022-04-21 (木) 09:16:30 [ID:SdvL/91Wd1w]
  • ???「言えたじゃねぇか」
    ???「聞けてよかった」
    ???「そりゃあつれぇでしょ」
    2022-04-21 (木) 09:17:09 [ID:UKGlqLioLkA]
  • 雑談板見てると、もうみんな特大武器使い以外は武器をただの戦技触媒としか見てないのがなんとも。
    2022-04-21 (木) 09:17:49 [ID:XK4schZMtRs]
  • 二刀流バッタもそれしか振らないから戦技みたいなもん(暴論)
    2022-04-21 (木) 09:19:13 [ID:SdvL/91Wd1w]
  • 振って防御力が特化して上がるステータスというものがないのが駄目だと思う
    結局どのステータスに振っても防御力が一律で上がるから敵の攻撃を凌ぐにはHPを伸ばすかカット率を上げるしかない
    回復が固定値である以上HPを伸ばしても所謂HPスポンジというわけで
    そもそもHPの伸びが敵の攻撃力に追い付いていない
    HPをある程度確保した後は火力を上げるしか選択肢は無いわけで戦技ブッパが最適解にもなると思う
    バフと装備を使えばカット率は80%を超えてカッチカチになるけどそうではない
    〇+×+△=10の様に各所に自分の好きな数字を当てはめて答えを出したいわけで
    装備重量がその「防御力を高めるために強い鎧を装備できる」ステータスなのだろうけど
    その強い鎧がクソダサイんだよぉ!!
    2022-04-21 (木) 09:23:08 [ID:cfQVzjRPatM]
  • 結局、二刀流バッタも戦技ゲーとやってることは似たようなもんってワイも思ってしまう。神ゲーですわ(白目)
    2022-04-21 (木) 09:23:11 [ID:UKGlqLioLkA]
  • 今作の強攻撃がジャンプ攻撃に喰われている感が否めない。
    強攻撃2発よりジャンプ攻撃1発の方が硬直が短くて体幹崩しも優れているから
    攻撃系の戦技を使わないならバッタした方が強いのよね
    2022-04-21 (木) 09:23:44 [ID:xEd/rgJDLxQ]
  • ドラクエで言えば「せいけんづき」「まじんぎり」だけ出してればいいんだものね…そりゃ「たたかう」を選ぶ余地はなくなり戦技連打ですわ
    よって多くの喪色武器は死んでいる
    あと害悪古参を承知で言いますが、せめて遺灰はタゲをとらない補助的な位置としてよかった
    その上で、フロムゲーに慣れきったフロム自身の単独開発じゃなく、ジャパンスタジオやアクティビジョンなどの他社を入れてバランス調整をして欲しかった
    次からはバートナー会社を見て、発売日から間を置いて買うかどうか決めよう
    2022-04-21 (木) 09:26:26 [ID:CLv/7B4y4Ys]
  • そう言われてみればR2を暴発以外で使った記憶ねぇわ…
    ガードカウンターで時々使ったかなくらい
    そのガードカウンターもボス戦では使い物にならんし
    2022-04-21 (木) 09:31:15 [ID:w/SokuAq.7Q]
  • ガードカウンターは終盤の騎士とかにもほぼ使えないわ
    連擊の途中で入れると上から潰されるし、終わるまで待ってたら次の攻撃来るわで
    2022-04-21 (木) 09:36:01 [ID:SdvL/91Wd1w]
  • まだ戦技ゲーだと気付いていない初期のころは必死にタメR2を擦ってたわwそして月隠を手に入れた瞬間自分の中で何かが弾けた
    2022-04-21 (木) 09:37:22 [ID:Gc/sde.3//c]
  • 仁○2とかもうまく反撃しないと敵だけ楽しそうになるけど、一応スタミナ切れというターン渡しがあるからね(白蛇から目を逸らしつつ)
    敵に息切れの概念ないなら褪せ人にも永遠にぶんぶんさせて欲しくなる
    2022-04-21 (木) 09:41:44 [ID:Q1xg31F9.9A]
  • 一応指紋持ってれば騎士(失地除く)相手にはガードカウンターのガードカウンターっていうクソみたいな後出しジャンケンに必ず勝てるから使えなくもない
    2022-04-21 (木) 09:43:39 [ID:w/SokuAq.7Q]
  • R1のダメなとこって、連打するとスタミナ残っててもコンボの〆みたいなモーションで必ず硬直すんだよな
    せめてカーリアの速剣みたいに続くまで振らせろ
    2022-04-21 (木) 09:43:41 [ID:SdvL/91Wd1w]
  • ゲームバランスもそうだけどストーリーが残念すぎる
    OPで死葬のフィアとか金仮面とか糞食いとか如何にも何かありそうに語られたのにイベント自体はスッカスカで拍子抜けしたよ
    特に金仮面
    お前言葉一つ話さないし変なポーズしてるだけで灰都であっさり死んでるしなんのためのNPCかすら分からない
    各地にいる商人より存在価値がないぞ?
    物語というかストーリー半分以上削って消し飛ばしてますって言われたほうが納得出来るレベル
    2022-04-21 (木) 09:46:25 [ID:ji8y5m5B0T.]
  • 金仮面は自力でマリカ=ラダゴンまで辿り着いた天才だぞ
    それがストーリー上なんか重要かといえばそんなことはなかったが
    2022-04-21 (木) 09:55:46 [ID:mnDH8HKoz8U]
  • 俺的に火山館の喪色7潰したのが一番ダメだった、ワープとジャンプっていう何よりもエルデンらしさのある強化ルートだったじゃん。7が欲しけりゃ絶対地下行けとかマジでセンスないから二度とオープンフィールド(笑)作らないで欲しい
    2022-04-21 (木) 09:59:14 [ID:oWQlSVBQp9s]
  • 今作はグリッチやらシーケンスブレイクをやたらに目の敵にしてるよね。ジャンルはオープンなのに過去作以上にプレイヤーを縛ろうとしてる
    2022-04-21 (木) 10:07:52 [ID:Gc/sde.3//c]
  • 宮崎はエルデン発売前に「RTAにも興味ある」みたいなこと言ってたけど、ゲーム制作者として許しがたいって意味だったんかなと、今にして思えば。
    2022-04-21 (木) 10:24:57 [ID:XK4schZMtRs]
  • 興味ある(良い意味とは言ってない)

単純に「正規ルートを最速で攻略するとどうなるのか興味ある」だった可能性もあるが

2022-04-21 (木) 10:26:04 [ID:eaThbPqpVec]
  • OWなんだし、「正規ルート」って概念が(製作にはあるにしろ)前面に押し出されたら、その時点で窮屈だしその縛りを自由にしてこそのスピードランだと思うんですけどね
    ああ オープンフィールドだからこの発言は有効でないと なるほどね
    2022-04-21 (木) 10:38:35 [ID:qTc7B/uHwCU]
  • 金仮面はプレイヤーからマリカ=ラダゴンっておしえてもらってるんだよ
    2022-04-21 (木) 10:46:21 [ID:u4/oArfDor2]
  • 指鳴らし貰ってブライブ君に会いに行ったら誰もいなくて
    祝福で休んでもう一回ブライブ君の所に行ったら敵対してきた
    なんか敵対するようなフラグあったっけ?
    2022-04-21 (木) 10:57:11 [ID:nSkrjNGkFpo]
  • フラグ管理ガバいからしゃーない
    2022-04-21 (木) 11:00:36 [ID:KSIN08Bk7DA]
  • 喪色7ルートで思い出したけど、モーグウィンボス霧前のいかにも横道に乗れそうなオブジェクト配置してるのに、霧避けボス硬直が広まったからこっそり修正したのはほんとガッカリというか、このゲームが『雑』だなぁってのをしみじみ感じたわ
    空中に残ったメッセージが笑えるよ
    2022-04-21 (木) 11:03:19 [ID:.X79sy9rRBc]
  • 空中を泳ぐ狼くんとか良かったのにな
    悔しかったんだろうな
    2022-04-21 (木) 11:07:43 [ID:PGyDF5lsTBo]
  • OWから自由度奪ったら移動のダルさしか残らないってわからないもんかね
    スカスカマップのせいでより際立ってるけど
    2022-04-21 (木) 11:11:11 [ID:UKm/RXkB3GU]
  • サイレント修正を後出しで不具合でしたすいませーんて言うのが許されるなら、俺も200時間くらいやっても「間違えて買っただけだから返金してね」が通ると思うんだがどうだろう
    2022-04-21 (木) 11:13:25 [ID:KJTKe0BxBQw]
  • 好き勝手にエリアスルーしていると強化素材が歯抜けになって強化が止まる。
    オープンワールドなのに結局は公式が意図した攻略順に従わないといけなくなっている。
    2022-04-21 (木) 11:14:30 [ID:ZFtNUfv6WzQ]
  • 不誠実には不誠実で返すのが礼儀
    2022-04-21 (木) 11:14:39 [ID:rcaQkqXJOQY]
  • ボス霧回避できちゃうのはマップとしてミスだからそこを直すのに文句言うのは流石に難癖だと思うけど、そうでないちょっとした近道とかを潰してるのは意図がよく分からないな
    2022-04-21 (木) 11:15:00 [ID:Q1xg31F9.9A]
  • ストームヴィル回避してマカールから高原いくルートが用意されてるから…(震え声)
    2022-04-21 (木) 11:20:24 [ID:ytOqgMn.JeE]
  • バグやショトカはRTAの華なのに、そこ潰されてくとなぁ
    全ボスRTAでも順番変えたりショトカしまくったりして見所なのに、そういうの潰してったらあんまり…
    2022-04-21 (木) 11:20:46 [ID:bZb2V4r6Ru6]
  • 暗黒波の追撃に当たり判定が全く存在しない不具合ほっとくクセに、ボス霧修正はするんだ。ふーん。
    2022-04-21 (木) 11:23:14 [ID:l/QHydn.OcA]
  • アルター高原早期到達は割符さえ揃えればずっと可能だし、王都ローデイルの入場券は踏み倒せないからシーケンスブレイクにはならないよ。
    NPCイベントは知らない…
    2022-04-21 (木) 11:25:33 [ID:Q1xg31F9.9A]
  • [ID:Q1xg31F9.9A]
    直すのは妥当で当然だと思ってるよもちろん
    霧を抜けないとボスが起動しないことを過去何度も悪用されてきたのに、あんなにお膳立てされたような配置してるのに呆れちゃったって言いたかった
    2022-04-21 (木) 11:28:56 [ID:.X79sy9rRBc]
  • というか大ルーンの数で分岐とかもないのかこれ
    1つも取らないでクリア、全部集めてクリアでの分岐くらい作るべきでは

いやまあ個別修復ルートがコンパチの時点でそんなもん無理だろうけど

2022-04-21 (木) 11:34:13 [ID:CZ1rcRjSgrE]
  • ワンチャン王朝のマップ製作担当がジャンプの存在を失念していた説
    2022-04-21 (木) 11:34:51 [ID:Gc/sde.3//c]
  • ソウルシリーズの感覚でマップ作ってて、垂直ジャンプ存在忘れてるの割とありそうだから困る
    ダッシュジャンプはソウルにもあった? せやな
    2022-04-21 (木) 11:36:30 [ID:CZ1rcRjSgrE]
  • ダークソウル無印で霧を抜けた瞬間の視界不良の中で、
    いきなり攻撃されるのが不快だったんだけど、今回またこれやってない?
    使い回しのやつに、雄叫びやら威嚇のモーション作るの面倒なのか知らんが
    2022-04-21 (木) 11:37:26 [ID:xrbqVcCiRQw]
  • 霧抜けからのムービー後に敵の間合いからスタートするのはかなりクソだと思ったわ
    特にマレカス
    大体即ヒステリー斬りつけやってくるのホンマクソやで
    2022-04-21 (木) 11:40:14 [ID:3/tbgSWLxhc]
  • クソショボジャンプがエルデンリングにもたらしたもの
    ・想定してないルート(笑)
    ・クソダサバッタ
    ・クソアスレチック
    2022-04-21 (木) 11:40:36 [ID:UKm/RXkB3GU]
  • 真面目に開発途中までジャンプの存在無かったんだと思うよ
    だからジャンプ攻撃だけやたら強いんだろうし
    2022-04-21 (木) 11:42:08 [ID:/1yLi4W49Io]
  • 初見ホストっぽい人がムービー後に瞬殺されること多いから誘拐って呼んでる
    2022-04-21 (木) 11:43:37 [ID:Gc/sde.3//c]
  • ホーラルーのもひどいしな
    あれ避け方も相まってギャグだろ
    2022-04-21 (木) 11:47:14 [ID:m77/KhX0Cdo]
  • 豆腐褪せ人に比べて狼は回避の為のジャンプすら次の攻撃の絡め手に使うからかっこいいんだわ
    あぁ、褪せ人さんも二刀バッタっていう糞ダサい絡め手があったか
    2022-04-21 (木) 11:51:13 [ID:eSa7JAQUCU6]
  • 一周したらブラボとSEKIRO主人公でプレイできるモードの実装はよして。
    2022-04-21 (木) 11:55:49 [ID:LXNOIALdTXY]
  • いつからエルデンリングの修復に大ルーンが必要だと錯覚していた?
    個人的には修復するために問題児たちから破片を集めてきたんだからラダゴンからは感謝されこそすれ殴られることに納得いかないがw
    2022-04-21 (木) 11:56:10 [ID:UdczTyPmYIc]
  • マレニアとホーラルーはまだ攻撃くるまで多少時間あるのと正面に居るからまだマシだよ
    一番酷いのはマリウス
    側面にいる上に既にボスの射程内だから初見ホストは八割方連撃食らって死ぬ
    避けれた後も暫く素早い攻撃と剣刃飛ばしのタイミング測れないから生き残れない
    どいつもこいつも酷いYo
    2022-04-21 (木) 11:56:17 [ID:QVKFwdC5YDg]
  • マリウスは体力低いからまだ許せたわ。あれで体力多かったらクソ
    2022-04-21 (木) 11:57:57 [ID:uXYwJ//9NQw]
  • 雑魚だけじゃなくてほとんどのボスがなんでそこにいて、褪せ人を見た途端に殴りかかってくるのかがわからんよね
    2022-04-21 (木) 11:58:21 [ID:4PfJzZV7zws]
  • ボスだけじゃなくNPCも最終的に急に戦闘になるしな
    説明や会話が足りないので、襲い掛かってきたからぶっ倒したけど…
    という困惑するイベントばかり。
    アレキサンダーぐらいじゃないか?双方納得して戦えるの
    2022-04-21 (木) 12:06:23 [ID:4s9FBQCFDfA]
  • マレニアとかも正直何で襲ってくるのかよくわからんよな
    終わったら針交換してくれるから余計に
    2022-04-21 (木) 12:09:23 [ID:eaThbPqpVec]
  • 第二形態の移動はホストにしか適用されないのも謎。よそ見した状態でホストとホーラルーの間からスタートとかなんでだよ。ゲールのときは全員で移動できてたじゃないか
    2022-04-21 (木) 12:11:32 [ID:UcRFgr7XqDc]
  • 啜り泣きの城主なんか意味わからんからな
    娘の手紙届けてやったのに、後で殺しに来るとかなんやねんお前
    2022-04-21 (木) 12:12:17 [ID:UXljGSYDFAc]
  • 褪せ人=大ルーンを奪うべく🤘から派遣された派遣社員って構図だと思ってる
    奪われないように抵抗してんじゃないかな
    そもそも譲るとかそういうのもあってもよかったとは思うわ
    2022-04-21 (木) 12:12:32 [ID:u4/oArfDor2]
  • エドガーとかもイベント進めたらいきなり侵入してくるのを倒すだけだもんな
    パッチみたいに戦闘前に会話ださせりゃ「復讐で気が狂った」「褪せ人は全員敵に見える」「主人公が裏で手を引いてたと誤解してる」と味も出て考察も捗るのにな
    2022-04-21 (木) 12:13:20 [ID:QVKFwdC5YDg]
  • マリケスもせめて会話してから戦闘に入ってくれ。死の根を10個渡した仲だろ。
    2022-04-21 (木) 12:13:23 [ID:LXNOIALdTXY]
  • 形態変化前に出した技の判定を残しつつムービー突入するせいでムービー終わるまで回避連打ぽちぽちしとかないといけないのが微妙にめんどくさい。マリケスの岩とか火の巨人のダメージ床とか
    2022-04-21 (木) 12:14:39 [ID:bL4BUy9ghJk]
  • マリケスが良ボス扱いされるのが謎だわ
    体力低い、パリィ可能って要素はあるけど敵だけ楽しそう代表ボスみたいじゃん
    ぴょんぴょん飛び回って
    2022-04-21 (木) 12:17:24 [ID:lk5hHtd9EVA]
  • レナラが壊れてるくせに比較的友好的という
    第二形態はラニが作った幻影だろうし本人はそんなやる気ない感じ
    2022-04-21 (木) 12:17:40 [ID:UXljGSYDFAc]
  • エドガーは近くの霊体が狂い火に焼かれてるって話してくれるよ
    2022-04-21 (木) 12:18:29 [ID:rcaQkqXJOQY]
  • ゴドリック≫城に攻め込んだので即戦闘は判る
    レナラ≫頭と血狂ってるから判る
    ラダーン≫頭土地狂ってるから判る
    モーゴット≫よくわからん
    モーグ≫やんデレオジサンだから判る
    マレニア≫わからないん
    2022-04-21 (木) 12:20:06 [ID:LXNOIALdTXY]
  • ショートカット潰しが本当にわからない
    ケイリッドの谷底から大壺へのルートなんか確実に使ってくださいって配置だったのに
    そんなに井戸が使われないのが悔しいのか
    2022-04-21 (木) 12:20:28 [ID:0xhI1018fLs]
  • 会話が成立しないにしても戦闘中に何か喚いてるとかあれば全然印象変わるんだけどな
    ザコ敵含め掛け声以上の言葉を発してこないのも雰囲気が必要以上に暗い(異様な不気味さ)の原因と思う
    2022-04-21 (木) 12:22:32 [ID:Q1xg31F9.9A]
  • エルデンリングが壊れた時に
    狭間の地の住人全員もどこかしら壊れてて
    異質なルーンを持つ褪せ人は
    優先的に襲われるんだろう(妄想)
    2022-04-21 (木) 12:26:54 [ID:nAa5q5BIR5o]
  • そうじゃない、そうじゃないんだよ…
    戦闘前に一言入れるだけでボロ屋に来た人全員に「なにか来る」って雰囲気も出せるしこっちのが遥かに味が出るんだよ
    初見だと狂い火?ナニソレで分からないってなるし調べてない人には分からないまま進むから不便なんだよ
    どうせ霊体に話させるのなら「リエーニエ北東の山の狂信者の集団になにかされたの?」って導線を作ることも出来たんだよ
    2022-04-21 (木) 12:27:29 [ID:QVKFwdC5YDg]
  • SEKIROみたいに台詞考えて収録すんのが面倒かったんでしょ
    適当にやっても信者が補完してくれるし、楽な商売だよな
    2022-04-21 (木) 12:28:17 [ID:KVEhVzDrRA2]
  • というか世界というか住人がそんな有り様だから、別に修復しなくていいじゃん?って感じる
    黄金樹の方も道閉ざしてるから王なんか求めてないだろあれ

主人公の巫女の遺言が王になってくれだからまだ遺志に応えるとかで納得できなくもないけど、そうじゃなかったら即サヨナラするレベルだろこんなの

2022-04-21 (木) 12:34:53 [ID:7bEqL7sshIU]
  • 復讐者エドガーの侵入がイリーナとハイータのイベントラインの一部であることを考えると、そこから先への導線がないのは確かにおかしいな…
    ハイータは次にどこに移動するのかすら完全にノーヒントだし
    2022-04-21 (木) 12:36:06 [ID:Q1xg31F9.9A]
  • 放置プレイが過ぎてフロム脳が働き様が無いのが最大の問題
    考察働かせる材料が少ない上に噛み合ってなくてどーもならんのですよ
    巨人戦争ってなんすか?破砕戦争って何年前ですか?古龍戦役()
    主要人物の説明雑だし扱いもぞんざいではなぁ
    2022-04-21 (木) 12:36:28 [ID:KSIN08Bk7DA]
  • 久々にsekiroやるまで気がつかなかったんだけどさ、流派技って楔丸に戦技を付け替えてたようなものだったんだな。武器依存とキャラ依存の差はあれど、戦灰って大して新要素ではないのでは…?
    まあ好きな武器に好きな戦技をっていうのは良い所なんだけどね
    2022-04-21 (木) 12:37:49 [ID:8iBSgUy0KCg]
  • 戦闘前に一切の会話がないのなら、
    戦闘開始直後にセリフを言ってほしいよな。
    アレキサンダーって戦闘前に会話もあって
    戦闘開始時に自分の心意気を叫んで突撃してくるから良いんだよね。

ベルナールとか何かしら考えてるはずで
戦闘前の会話を落ち着いてした上で剣を抜いてほしかったわ。
急に侵入してきて無言でやられるのはモブのやることじゃん…

2022-04-21 (木) 12:38:15 [ID:4s9FBQCFDfA]
  • 戦技は武器ごとに付け替えるの面倒だから、普通に記憶スロット使って習得型にしてよくない?
    2022-04-21 (木) 12:39:54 [ID:PjzgKU3LWwM]
  • マリケスは倒した後も普通に獣の司祭が存在してて、死の根を交換できるのもまずいと思うわ。あれだけの主要キャラなのにガバガバすぎる
    2022-04-21 (木) 12:41:33 [ID:4s9FBQCFDfA]
  • 長押し+十字キーのショトカに魔法ぶち込めたらなぁ
    2022-04-21 (木) 12:42:58 [ID:2N60JV4gskQ]
  • ボロ小屋の肉団子住民にメッセージや手紙残させるとかでも印象は違うよな。ベルナールもあれで終わりなのか?黄金樹に弓引くはずがなぜあんなところで?ていうかどうやってきたの?マリケス倒されたくないのかそれとも自分で倒したいのか知らんけど、火山館仲間なんだし唐突に敵対してないで一緒に弓引こうよってなったわ
    2022-04-21 (木) 12:43:25 [ID:UcRFgr7XqDc]
  • マリケス倒した後は代理人が立ってて「司祭様はどこへ行かれてしまったのやら」と言わせるだけでよかったんだけどね
    死を狩る者はDしかいないのが変なんだから
    2022-04-21 (木) 12:44:51 [ID:Q1xg31F9.9A]
  • ラニイベントだけ進行ぐちゃぐちゃにしてもそれに対応したセリフ吐くようにすごく丁寧に作られてるんだよな。本編共通イベントですらゴドリックより先に別のデミゴット倒してもゴドリック用のセリフ喋る雑具合なのに。開発の寵愛っぷりがすごい(遠い目)
    2022-04-21 (木) 12:54:34 [ID:u0Dqh7GU/5I]
  • ラニが好きな人なら今作のストーリーもけっこう好きになれたんじゃないかなと思うけど、俺は伴侶とか我が王とか言われてもピンと来ないし、かといって他ルートは全部ペラッペラだから、シリーズでもピザ窯ENDの次ぐらいに物足りなかった
    2022-04-21 (木) 12:57:16 [ID:u0Dqh7GU/5I]
  • ラニイベントがすごくよく出来てると言うより、他がテスト一切してないのでは?ってぐらい雑で、演出とかセリフの用意も手が回ってないんだよね。開発の寵愛というよりも、ラニやセルブスなどあの辺だけ先に作ってて、他が間に合ってないから悪目立ちしてるんだと思う
    2022-04-21 (木) 13:01:09 [ID:4s9FBQCFDfA]
  • トレーラーPVからラニ様はいるからな
    相当手を入れたのは間違いない
    2022-04-21 (木) 13:06:58 [ID:u4/oArfDor2]
  • コンパチEDは見た目もピザ窯エンドそのものだろ
    ラニは月光剣置いてたりティシー置いてたりあきらかに優遇枠だよ
    2022-04-21 (木) 13:10:25 [ID:xN9PNWkq82I]
  • ケイリッドの獣の司祭とマリケスが同一人物なのは確定なのに、獣の司祭倒してもマリケスが死なないのはもはや手抜きとしか言いようがない。ファルムアズラって時の流れが遅いけど、マリケスのセリフが変わるってことは、ちゃんと未来に向かって時間は進んでるはずだろ?なんで過去で同一人物倒して未来のは死んでないんだよ。マルギットとモーゴットはちゃんとつながってるじゃん、途中で出てくるのは倒しても消えないけど。
    2022-04-21 (木) 13:16:49 [ID:25R4zFJV7Ek]
  • マレニアのマルチ限定でサイレント強化なの、海外で話題になった壺頭マン対策じゃね?対象が明らかに白ファン対策だし、他を修正してるうちに新しく芽生えたバグには思えねえ。姫プ防止って理由着けてるんだろうけど、かなり悔しかったんじゃね?
    2022-04-21 (木) 13:21:24 [ID:rvF7vvMhJDc]
  • 本来的には王道な金仮面卿の完全律ルーンよりラニ様優遇されてて草しか生えない
    ほんま
    2022-04-21 (木) 13:22:22 [ID:CLv/7B4y4Ys]
  • 箱版だとなぜかコンパチEDよりラニEDのほうが取得率高いんだよなあ…
    導線がしっかりしすぎてる
    2022-04-21 (木) 13:27:32 [ID:xN9PNWkq82I]
  • 黄金律EDは字面だけなら王道な感じするけど、実際はどうなんだろうな
    そもそも元の世界を知らんからどうなるのかわからんという
    2022-04-21 (木) 13:28:15 [ID:eaThbPqpVec]
  • ラニEDの方が多いのって、単に獣倒したらすぐ側にサイン出て、触った瞬間にルート直行だからじゃね?
    マリカ像より先に目に入るから
    2022-04-21 (木) 13:30:22 [ID:L.SIyfM4Cj6]
  • そこは分からんね、しっかりラニを召喚するとは出るし
    2022-04-21 (木) 13:34:46 [ID:xN9PNWkq82I]
  • マリカ像のとこはワンクッション置くから、こっちはどうなんだろうって押したらそのままってのもあり得なくはないかも?
    2022-04-21 (木) 13:37:24 [ID:J9AHEW75krQ]
  • コンパチエンドは律の修復に拘る限りなんも変わらんってことだろ
    要はピザ窯へ至る道が複数あるだけ
    ムービーあるエンドは原罪の探求者枠
    2022-04-21 (木) 13:37:49 [ID:LRFMvG7YxWk]
  • ラニイベはやっとかないと行けない場所・取れないものが多すぎるからでしょ。集会でやり直すのも面倒だし、やったらとりあえずEDまで見るのは自然じゃない?
    てか、ノクローン、エインセル河、深き根の底、腐れ湖、月の祭壇と、ラニイベの為にロックされてるエリアが多すぎて自由な探索を邪魔しすぎ。
    2022-04-21 (木) 13:38:30 [ID:XK4schZMtRs]
  • コンパチが全部ピザ窯ルートだとメリナ悲惨すぎんか
    2022-04-21 (木) 13:40:28 [ID:eaThbPqpVec]
  • メリナは負けヒロイン(笑)ネタ枠(笑)って寒い意図が透けて見えるからね
    下手したらローデリカより目立たないようにしてるし
    2022-04-21 (木) 13:52:21 [ID:xN9PNWkq82I]
  • ラニイベントは月光剣取得も絡んでるからねぇ。
    取れない!ってなると怒り新党になるプレイヤー続出だろうし
    2022-04-21 (木) 13:54:33 [ID:CLv/7B4y4Ys]
  • メリナ・・・
    こんな雑な扱いじゃなく
    かぼたん枠であってほしかったは・・・
    2022-04-21 (木) 13:56:23 [ID:8ue2MkBsRTw]
  • 祝福で休憩したら50%の確率くらいで座ってるパッチ作るだけでだいぶ違うと思うんだけどね
    ただ燃えちゃった後の喪失感がパナいかもしれん
    2022-04-21 (木) 13:59:11 [ID:CLv/7B4y4Ys]
  • 初見でラニイベント知らんで進めてノクローンの最奥の宝箱調べたらそれを開ける運命にないとか言われてわけ分からなくなったな…もうめんどくさくなってそこから攻略見て進めちゃったけどなんかずっと着いてきて見てる筈なんだからメリナがヒント出すとかあっても良かったんじゃないかと思うわ
    2022-04-21 (木) 13:59:38 [ID:jdvj3YRD5WU]
  • メリナとの共闘がモーゴッド戦の1回のみなうえ、会話もないからね。
    本当にただ目的地が同じだけで相棒でも何でもないってのは悲しいね…
    2022-04-21 (木) 13:59:44 [ID:Gc/sde.3//c]
  • メリナの扱い下手よな。マダヒューグの方がヒロインしてるもん
    2022-04-21 (木) 14:02:41 [ID:LXNOIALdTXY]
  • ドラゴンズドグマで1番話しかけたNPCがヒロインになる仕様で姫がヒロインになるんじゃなくて宿屋のおっさんがヒロインになるの思い出した
    2022-04-21 (木) 14:05:00 [ID:xN9PNWkq82I]
  • オバダビィトゥデイ
    2022-04-21 (木) 14:11:21 [ID:n3pyRDYvu1E]
  • ノクローンはラダーン突破が必須だけど一応ラニイベントとは無関係に入れる。
    ノクステラは深き根の底からも入れるのでレナの魔術塔からでなくても到達はできる。
    転移門と石棺ワープでしか入れないのはどうよ?という異論は認める
    2022-04-21 (木) 14:22:58 [ID:Q1xg31F9.9A]
  • マレカスのリゲイン
    空振り回復も修正すべきだが
    正しくリゲインになって欲しいわ

ダメージを食らった直後に斬り返したら食らった量の一部を取り返せるのがリゲインなのにアイツ平気で時間置いても減った分全回復するからな
戦い方次第ではダメージカウンター2万超えて表示されてんのにHPMAXとかなるしホントクソだと思う

2022-04-21 (木) 14:27:10 [ID:3/tbgSWLxhc]
  • メリナだけじゃなくてトレントの扱い方も下手よ
    ツシマというお手本があるのに
    2022-04-21 (木) 14:29:50 [ID:gBNciuX8Y5.]
  • バグショトカとか潰してる暇あったら
    敵の強靭やスタミナとかボタン入力超反応後出しジャンケンの動きを調整しろっての
    2022-04-21 (木) 14:30:45 [ID:xd0k3E.UZLY]
  • 何度も言われてるけどラニイベントが作り込まれてるんじゃなく他のイベントがおざなりになってるんだと思う
    ラニイベントの次に導線が分かりやすいのが火山イベントで「あれを倒してくれ、場所はここ」って明確に目的と対象を教えてくれる、後半明らかにぶつ切りでおかしくなるけどな。
    個人的には次がアレキサンダー
    メッセージや会話で「こっちの方へ行ってみる」とさり気なく言ってる。行くまでの道が大回りで分からなかったりメッセージ自体が分かりにくい場所にあるのと後半ぶつ切りだけどな。
    これ以外は基本どこに行くかはノーヒント
    運良く見つけれるかどうかってもんばかり
    2022-04-21 (木) 14:31:00 [ID:9FzIrDtAt2o]
  • エアリゲインは絶対修正されるべきとして
    アプデ前のリゲイン性能を持つなら
    第一形態の最大HPはほかボスと比較して極端に少ないor常時DoTが入ってるくらいでちょうどいいと思うんだ
    逃げ回って自滅狙う褪せ人対策に一定時間被ダメージが無ければ水鳥で仕切ってくるみたいな感じで
    2022-04-21 (木) 14:32:46 [ID:1pNBKdnkD8Q]
  • ツシマお手本にするとトレントが俺の愛馬の信みたいに死んでしまうんだが?
    2022-04-21 (木) 14:34:10 [ID:Q1xg31F9.9A]
  • 腐敗してんだから常時スリップダメージでいいくらいだよな
    2022-04-21 (木) 14:34:16 [ID:5wYdWC0lCIc]
  • 元々霊体だし最初から死んでるでしょ
    2022-04-21 (木) 14:35:06 [ID:ZodEYBfLRqs]
  • 納期とか色々と言われてるけど兎に角雑
    推測は出来るけどある程度物語に没入させないとそもそも興味をもたないから推測すら出来なくなって「ゲームだから」とか「通り道で見かけるだろうから」という答えしか出なくなるんだよ。
    行動の辻褄を合わせるために無理矢理想像させないといけないのは考察とは言わないと思う。
    2022-04-21 (木) 14:38:01 [ID:9FzIrDtAt2o]
  • リゲインの火力足切りもだけど第二移行エオニアで即死もなんつーか単純につまらん
    こっちよりマシだけどブラキドサクスのワールドツアーからの滑空も生命60から即死できるからつまらん
    2022-04-21 (木) 14:41:07 [ID:xE85YxyT80M]
  • ワールドツアーは連発してくるから腐敗花よりクソだと思う
    2のレウスですらあそこまで飛ばねぇぞ
    2022-04-21 (木) 14:43:16 [ID:zYgv4PY/YHc]
  • お花は滑空でびっくりさせでもしないと完全に宴会芸だからねぇ...
    個人的には「溜めがめっちゃ長い+予備動作も凄くわかりやすい+落ち着いてロリすれば絶対回避可能なつかみ攻撃」から派生して開花させれば、PVの飛びかかり開花とも重なって良かったんじゃないかと思わなくもない
    2022-04-21 (木) 14:47:02 [ID:1pNBKdnkD8Q]
  • 戦技強すぎるの嫌だなあ。魔術師とか信仰戦士の人でも戦技ブッパが最適になるのはどうなんだ。
    2022-04-21 (木) 14:48:11 [ID:PF1WDOFtbns]
  • まずどの敵も魔術とか撃った瞬間に回避するのをやめてくれ…
    2022-04-21 (木) 14:55:41 [ID:.zWmeyHSjh.]
  • ここで話題になった「もっとエグいボスにしてくれていいのよ?文句言う自称玄人は俺がやっつけるから」にしても、結局祈祷や戦技ブッパによるクリアで武器と立ち回りで挑んでるわけですらなく、エルデンリングのゲーム性をよく象徴してるし、そこかしこでイキってる自称俺うまい連中のプレイスタイルも透けて見える。
    2022-04-21 (木) 14:56:29 [ID:1xyX3PHM17M]
  • エルデンリングとダークソウルは違うってのは分かる。分かるが、宮崎Dが「エルデンリングはダークソウルを進化させた作品だ」と言ってたから期待してしまうんだよ。過去作のバランス調整が良かったとは言わないが、ここまで大味だったとは思えない。
    2022-04-21 (木) 14:59:13 [ID:PF1WDOFtbns]
  • あー、ボタン入力AIという後出しじゃんけんな。
    回復絶対潰すルーチンがその辺の雑魚にも組み込まれてるのホントひでぇ
    2022-04-21 (木) 14:59:17 [ID:KSIN08Bk7DA]
  • ラニイベ、カーリア攻略しないと始まらないのに、イジーからの警告・カーリア前の魔法トラップ・カーリア内の多指などなどで「今くるところじゃないな」と判断して結局ラニは鈴くれるレナのまま終わった
    こういう天邪鬼に進まないと出会えない王道みたいなのって、ソウルシリーズの鉄板なんです?
    周りのみんなあまりにもラニルートに進めてるんだけど、自然とたどり着く人そこまで多いように思えなくて…
    2022-04-21 (木) 15:02:19 [ID:gJP3CUydi8I]
  • >戦技強すぎるの嫌だなあ。
    ただこのまま戦技弱くしたところで、じゃあ楽しくなるのかと言われたら絶対にNOだし。フロムも褪せ人くんの身体能力とAI調整と敵対NPCの無限FPST強強靭の調整コスト避けたがってる節が見えて、戦技の調整しか道が残されていない感ある。つらい。
    2022-04-21 (木) 15:02:29 [ID:1xyX3PHM17M]
  • 押すなよ?絶対に押すなよ?は押せよー!です。ダチョウ倶楽部張りの鉄板の振りです。
    2022-04-21 (木) 15:05:05 [ID:KSIN08Bk7DA]
  • RPGにおける「引き返せ」は大体突っ走れと同義じゃね…
    2022-04-21 (木) 15:05:49 [ID:eaThbPqpVec]
  • D「舟には近寄るな」
    ユラ「アギールには近寄るな」
    イジー「館には近寄るな」
    シャブリリ「引き換えして王都の地下を目指すのです!」
    2022-04-21 (木) 15:10:04 [ID:Q1xg31F9.9A]
  • メイケイオォオオオゥス
    2022-04-21 (木) 15:12:38 [ID:V45L7M6z9RY]
  • 戦技と二刀ジャンプ攻撃以外が弱すぎるんよなぁ
    2022-04-21 (木) 15:13:05 [ID:BLBkxxGMtss]
  • イベント進めないと足を踏み入ることさえできないエリアが割とあるのは素直に残念なんだよね
    キャライベ進めるのってwikiでも見ないとわかんなかったりするから
    2022-04-21 (木) 15:13:48 [ID:xE85YxyT80M]
  • まぁでも気持ちはわかるよ。
    あの空から降ってくる魔法ハデだし、これ低レベルで行くと死ぬんじゃね?たぶん何かの条件で解除されるんでしょ?って思うのも普通の思考だと思う。普通のRPGみたいに罠を解除してくれる友好NPCイベントとかも無いから探索がつまんないんだろうなと思う面もあるし…
    2022-04-21 (木) 15:15:38 [ID:4s9FBQCFDfA]
  • ガチガチに鎧着込んだ褪せ人くんの戦技よりペラッペラな服着た小姓の通常攻撃の方が強靭度高いのとかもうね…
    2022-04-21 (木) 15:19:48 [ID:Gc/sde.3//c]
  • まあ正直な話、理不尽なとこ強引に突破しろってのはいつも通りな気がするしな
    啜り泣き行くとこのバリスタ門とかあれが正規ルートとは思わねぇよ
    2022-04-21 (木) 15:23:58 [ID:V5ayGIbzEuA]
  • 啜り泣きの半島は霊気流で関門を迂回できる事を教える…
    2022-04-21 (木) 15:25:22 [ID:Q1xg31F9.9A]
  • 色んなこと多すぎて触れられない事が多いけどラダーン祭り始まった時とラダーン倒した後話しかけないとフラグ折れる奴が二人もいるのマジでお排泄物だと思うわ
    2022-04-21 (木) 15:25:25 [ID:w/SokuAq.7Q]
  • 俺もラダーン祭り後に祝福で休んだけどアレキサンダーは出なくて。物語を進めた後で攻略サイト見てまたラダーンのところに行ったら出現してたから、フラグ周りがしっかりしてないか、バグのせいとかでイベントに気付けない人も多そうよね
    2022-04-21 (木) 15:27:57 [ID:4s9FBQCFDfA]
  • 3でNPCイベントの分岐を複雑にしすぎだったし、緩和もしてるから、
    フロム側もNPC周りは不評なのわかってるはずなんだけど、今回何でまたこうなってしまったのか
    単純に未完成ってのも要因としては大きいとは思うが、群像劇というのならあまりにもお粗末
    まぁ、進めたところで雑に死ぬんですが…ただ有用アイテムが多数あるから無碍にもできない
    2022-04-21 (木) 15:28:39 [ID:xrbqVcCiRQw]
  • 三人羽織とか塔の騎士(リメイク前)みたいな不気味さのあるBGMも欲しいな
    どうして高音でアーアーしてるオーケストラ風の曲ばかりになってしまうんだ……
    2022-04-21 (木) 15:29:53 [ID:ofTZv76liFU]
  • 騎馬戦ツマンネーまじで
    ドラゴンみたいに的がデカいのはともかく夜騎兵とか呼び船みたいな的が小さいやつは操作性が悪すぎて当たらん
    幸い猟犬騎兵は落とせるからいいけど
    2022-04-21 (木) 15:30:44 [ID:xN9PNWkq82I]
  • 今回全然BGM頭に残ってないよ
    ツリーガードの時に流れたBGMも湧いてこない
    2022-04-21 (木) 15:33:15 [ID:V45L7M6z9RY]
  • ラダゴン戦のイントロだけ覚えてるわ
    その後は全然覚えてない
    2022-04-21 (木) 15:34:57 [ID:xN9PNWkq82I]
  • ラダーン祭り始まったらブライヴのフラグ全部折れるから雑にカーリアの徽章をイジーのショップに並べました、って対応も及第点とは言いづらいんだよな
    実際そこから塔前で狂って出てくるまでブライヴのブの字も出てこないし、なんならラダーン戦前で知り合いみたいに話しかけてくるけどあれ普通に初対面になることもあるからな
    2022-04-21 (木) 15:38:37 [ID:w/SokuAq.7Q]
  • 神肌のBGM思い出そうとすると深みの主教達のBGMが浮かんでくる
    2022-04-21 (木) 15:42:15 [ID:3/tbgSWLxhc]
  • このゲーム、経験者は各自縛りいれて難易度調整してくださいっていう丸投げスタイルをとっているのかもしれない
    戦技使えばイージー、遺灰使えばベリーイージーみたいな
    2022-04-21 (木) 15:42:42 [ID:LRFMvG7YxWk]
  • やっぱり全体的に救いがないから二周目始めるモチベにならんのが大きそう
    二周目ならNPC助かりますとかあれば…
    2022-04-21 (木) 15:43:18 [ID:eaThbPqpVec]
  • 神肌が出てくるときのギョアーみたいなSEならすぐにでも思い出せるわ
    2022-04-21 (木) 15:43:53 [ID:Gc/sde.3//c]
  • 上島竜兵になれずラニイベ逃した者です
    RPGの「行くな」は「行け」、まさに同意なんだけど、はじめてのフロムゲーで赴く土地の苛烈さも相まって妙に引き止めの言葉に納得しちゃってね
    エルデンで懲りたのでフロムの新作買うかは分からんが、その時は腹括って頑張ってみるわ…
    そういう状態で進めてたので、まさに上に書いてある通りブライヴとの初対面はラダーン祭り前でした その後の消息も不明
    もっと関わりたかった…大きくてカッコいいわんこ
    2022-04-21 (木) 15:48:05 [ID:gJP3CUydi8I]
  • やたらこのゲームって雑魚敵使い回すのにカイデンの傭兵だけは序盤見かけるだけなのがよーわからん
    2022-04-21 (木) 15:55:56 [ID:sHz9iZgjnB2]
  • これだけ色々アレだと開発もクソゲー上等で作ったのかもね
    お宝モブも糞転がしだし
    2022-04-21 (木) 15:57:09 [ID:r4eJ4axABBU]
  • 糞喰いとかコメントの排泄物とか、ウンコ好きな奴がいるのは確か
    2022-04-21 (木) 16:01:44 [ID:V5ayGIbzEuA]
  • アステールの薄羽がアステールの坑道でばりばりうるさくなるのまだ治ってない…?
    2022-04-21 (木) 16:08:09 [ID:bL4BUy9ghJk]
  • カイデンの傭兵はリムグレイブにちょっといる以外は聖別雪原にしかいないね。
    傭兵らしくルーンで雇えるとかあれば少しは存在感出たんだけど、現状だとちょっと強い馬乗ってる雑兵でしかない。
    2022-04-21 (木) 16:13:04 [ID:Q1xg31F9.9A]
  • カイデンさんは雪原で一体だけ出てくるぞ!
    雪国出身って書いてあるのに雪原に一人しかいないのナンデ…………?
    2022-04-21 (木) 16:13:56 [ID:zce42A83zC2]
  • 一応雪原にはいるのか…ただの俺の探索不足だったわ
    2022-04-21 (木) 16:18:27 [ID:sHz9iZgjnB2]
  • 雪国出身でありながら、カイデン兵は寒さに弱かった... ?
    2022-04-21 (木) 16:19:57 [ID:hd/tPA5iqpQ]
  • まあ別に雪国出身だからって寒さに強いとは限らんから…
    2022-04-21 (木) 16:21:57 [ID:V5ayGIbzEuA]
  • その雪深い北の山嶺にカイデンの名も残ってないのはまあ雑よね
    2022-04-21 (木) 16:25:40 [ID:jdvj3YRD5WU]
  • その一体も巨人荷車の護衛の一人っていう雇われ感すごくいから序盤の方がよく会うのもあってリムグレイブの遊牧民にしか見えんよな
    2022-04-21 (木) 16:29:47 [ID:29VrAI87W06]
  • カイデンは騎馬で一撃離脱してく時の後ろ姿がドヤってそうで腹立つ
    2022-04-21 (木) 16:31:03 [ID:3/tbgSWLxhc]
  • そもそも荷車輸送隊自体が何処の所属だよ感凄いしな
    誰が使うのかよくわからん武器1つ運んでるだけだし、何処から来て何処へ持っていくのかもよくわからん
    一度取ってから祝福で休むと、初期位置から空箱輸送するだけのもっとよくわからない集団になる
    2022-04-21 (木) 16:33:46 [ID:1hqVD1ChaGw]
  • 他作品の名前出すのは感心しないなではあるんだけど、戦闘前?のマレニアのセリフまんまfateだよね?
    2022-04-21 (木) 16:35:25 [ID:LAEWj728BTU]
  • 「別にリゲインしてしまっても構わんのだろう?」
    2022-04-21 (木) 16:41:27 [ID:NtcB56ZZQ4w]
  • エルデの外の雪国ってだけかもしれないし、ていうか多分そうだろうし
    2022-04-21 (木) 16:43:55 [ID:8eMeubt/9CY]
  • もう散々言われてるけど今作のボス隙少ないわ入力反応多いわクソ強靭だわで戦ってて楽しくねえわ
    歩いて様子見のモーションやディレイもそれのせいでバッタや所謂壊れ戦技じゃないと差し込むリスク高すぎてお見合いタイムになるんだわ
    一方でホーミング強くて入力から着弾までラグある攻撃とかは逆にステップして安全だし簡単に当たるしなにこの…なに?
    2022-04-21 (木) 16:50:01 [ID:FYMZwD9AMQE]
  • 狭間の地の外の傭兵って事は褪せ人って事になって変な気がするけど…というかタニスの国とかも分からんしエオヒドも痕跡もなんもないしその辺ごまかしあんま効かない設定にしてる筈なのに雑じゃない
    2022-04-21 (木) 16:50:47 [ID:jdvj3YRD5WU]
  • エルデの外に世界があるのか?
    アステールなんかがいた宇宙はともかく、海の果てはずっと海なんじゃないのか

そうじゃないと壮大っぽい話が単なる小さい孤島での話になって、急激にスケールダウンしちゃう

2022-04-21 (木) 16:50:50 [ID:wqS4iPxPDKU]
  • 褪せ人って世界観的にはどんな存在なの?
    ダクソなら不死は火が陰って生死の境が曖昧になった結果生まれた呪われた存在だったわけで、一部の不死院から抜け出した人を除いて隔離され続けてたわけで。
    褪せ人ってそういう説明ってありましたっけ?祝福を失ったとか言ってたくらいしか覚えてないんですが···
    2022-04-21 (木) 16:51:25 [ID:4PfJzZV7zws]
  • だいたい、ブライヴの扱い自体文句あるんスよ(厄介オタ
    あんなとこで雑に使い捨てずにそれまで散々金サインで呼べるようにしといてファルムアズラとかで坩堝帰りに耐えられずに褪せ人に襲いかかってくるとか、ラニイベント終えてるとラニが最後に来て死の間際に正気を取り戻すとか、なんぼでも美味しく調理できた素材のはずなのに
    そのへんのボスを使い回すくらいなら雑に捨てたNPCをストーリーボスで出せば良かった
    2022-04-21 (木) 16:53:47 [ID:w/SokuAq.7Q]
  • セルフオマージュといえばそうなのかもしれんがダクソの話を単語だけ変えて流用して特になにも考えてない感が凄い
    2022-04-21 (木) 16:54:33 [ID:FYMZwD9AMQE]
  • アクションつまらないのも世界観分からないのも「決算のデーモン、新人研修のデーモン」で支えてもらえるから…
    2022-04-21 (木) 16:55:39 [ID:8qHRusT/kAc]
  • 褪せ人は黄金の祝福を失って狭間の地を追放された人たちの総称。んで主人公ことプレイヤーはその末裔?あと追放された褪せ人は皆戦士だったらしい
    2022-04-21 (木) 16:56:00 [ID:Gc/sde.3//c]
  • 古竜、巨人に外来種としての神々

要するにいつものダークソウルだ

2022-04-21 (木) 17:00:12 [ID:QMuyepJwN8g]
  • 戦技のバランス調整なんかは引き続きやってくれればそれはそれで良いんだけど、根本的なつまらなさは褪せ人の貧弱な基礎挙動とボスのモーションなので、特に後者がアプデで何とかなるとは思えないんだよなぁ
    2022-04-21 (木) 17:01:33 [ID:V0YXl25RV6k]
  • なるほど、追い出しといて世界が危うくなったら急に呼び出されて働かさせられてるんですね()
    追放ってことは狭間の地以外にもなにかしらはあるってことでいいんですかね?
    2022-04-21 (木) 17:01:53 [ID:4PfJzZV7zws]
  • その辺ふわっふわで何も語られてない
    ご想像にお任せしますという投げっぱ
    2022-04-21 (木) 17:07:27 [ID:KSIN08Bk7DA]
  • レジェンドボスの大体の挙動
    ずっと俺様のターンな攻撃モーション👉掻い潜ってくるとは生意気だ衝撃波👉吹っ飛んだな!止めだ!のスペシャルな起き攻め
    どっちが主人公なんですかね?
    2022-04-21 (木) 17:10:41 [ID:KSIN08Bk7DA]
  • 褪せ人は戦士の末裔らしいからネフェリルーとかと近いんじゃないかと妄想している
    2022-04-21 (木) 17:12:39 [ID:PF1WDOFtbns]
  • 褪せ人の貧弱な基礎挙動とボスのモーションと
    周回したくないだるい構成のオープンフィールドとか繰り返しでやりたくないつまらんミニダンジョンとか
    面白くない対人の仕様と噛み合わないマッチングシステムとか

多少のアプデでどうにかかるレベルを超えてるからアプデが入ってもモチベが上がらないという

2022-04-21 (木) 17:15:22 [ID:K8tiydGYWJw]
  • まあホーラルーが最初の褪せ人の一人らしいんで多分みんなあんな感じだったんだと思うよ(適当)その辺の設定は物語考察板にまとめられてるんでそっちをチェックしよう
    2022-04-21 (木) 17:17:56 [ID:Gc/sde.3//c]
  • 密使なんかは狭間の地の外が活動場所みたいな書かれ方してるので外地があるのはほぼ間違いない。
    狭間の地は黄金樹が立ってるから重要な土地ではあるけど。
    2022-04-21 (木) 17:18:56 [ID:Q1xg31F9.9A]
  • そういやなんでsekiroであったボス再戦モードなくなったんすかね。気軽に練習できるなら一部ボスは評価も変わりそうなもんなのに
    2022-04-21 (木) 17:19:08 [ID:/FWCVQOYp96]
  • 遺灰でゴリ押しでも戦技でゴリ押しでも人それぞれの楽しみ方があっていいと思うんだけど、それフロムゲーじゃなくてよくねって思う。ただ敵を蹂躙したい人は、わざわざこんな劣悪な操作性のゲームなんでやってんの?民度も最低なのに。
    あと調整が極端すぎ。遺灰使ったらどんな敵でも背中から殴るだけでモーションも覚えず勝てるし、かと言って縛ったらクソすぎる敵の挙動に気付くことになる。丁度良く学べて楽しめる遊び方はないんか…
    2022-04-21 (木) 17:30:01 [ID:aUuPwIkAh2E]
  • ちょっと語弊あった
    遺灰はシステムとしてあっていいと思う
    でもボスをそれ前提で作るのは言語道断って言いたかった
    2022-04-21 (木) 17:35:02 [ID:aUuPwIkAh2E]
  • すげーよ、大盾の半数以上がタリスマン真鍮以下のゴミに成り果てても「十分硬い、妥当」とか言えちゃう奴
    信仰高すぎるだろ
    2022-04-21 (木) 17:37:24 [ID:0VOayuXl8ik]
  • こんな割高な上に操作性わるわるなゲームに突っ込んで神ゲーって叫ぶ奴は過去作やったら神ゲーと言うのだろうか
    2022-04-21 (木) 17:38:14 [ID:l/mwybjb3wQ]
  • 今回の個人的残念要素の1つであるNPCイベントも3のアンリや玉葱よりは全体的に進行させやすくなってるのは良いんだが、どうせゲーム内で出来る事なんてつまらないバトルぐらいしか無いんだし、イベント内分岐くらいはもっと沢山欲しかったところ
    ギデオンやベルナールと一緒にエルデンリングに挑んだり、クソ強い壺を作ってアレキサンダーを復活させたり、ラニとブライヴをくっつけたり、エドガーと一緒にシャブリリを成敗したり、ディアロスと一緒に壺村を守ったりetc...
    次回作もそのまた次回作も、NPCは皆して死んでいく運命。誰もいない世界でひたすら火継ぎしていくゲームを、フロムくんはずっと作っていくんだろうなぁ...
    2022-04-21 (木) 17:40:19 [ID:/oi0ppBA0CE]
  • カメラが遠くできない理由わかった気がする
    トレント乗ってても移動が遅くて、カメラ引くとスピード感無さすぎるんだわ…
    雪原走ってるとおっそってなる
    2022-04-21 (木) 17:41:34 [ID:eaThbPqpVec]
  • ファンタジー系オープンワールドに飢えてる層が「フロムが参入するらしいぞ!うおおお!」と飛びついたんだよ。
    蓋を開ければいつものソウルシリーズだし、いつも以上に敵だけ楽しそうだから「オープンワールドだし強いアイテム探してレベルも上げてぶつかれって事なんでしょ?分かった!」となってる。
    結果的にフロムゲーを期待してる層からは「大味、加減しろ、簡悔か?」と言われ、そうでない層からは「使えるもの全部使ってから文句言うべき」という声が出る。
    2022-04-21 (木) 17:43:04 [ID:Q1xg31F9.9A]
  • ソウルシリーズに愛着ある人程ガッカリなのかもしれんね
    2022-04-21 (木) 17:47:19 [ID:mZ0a3I5ACaY]
  • ファンタジー系オープンワールドとして見ると、イベントの薄さとかガッカリ過ぎて擁護する気にもなれんと思うが
    2022-04-21 (木) 17:48:41 [ID:eaThbPqpVec]
  • PvPなくて協力のマッチングがゆるゆるだったらその通りだと思うけどね。オンラインあるせいでやりたい場所に合わせて縛ってビルドするしかないわけで。
    2022-04-21 (木) 17:48:54 [ID:uI1Gum.pKpE]
  • 結界でNPC守るってすげぇ雑な仕事だよな。普通ならそもそも事故らない様に配置したりするもんなんだがな。
    攻撃したら結界出てきて攻撃防ぐとか安っぽい仕事フロムにしてほしくなかったわ
    2022-04-21 (木) 17:50:39 [ID:Aww1ekJtTeQ]
  • そもそも新規IPなんだし理由もなく殺せる仕様続投する必要本当にあったか?
    2022-04-21 (木) 17:51:50 [ID:eaThbPqpVec]
  • NPCイベントがすべて一本道なのが残念なのはわかるわー。
    勢力に加担して主人公の行いで結果が変わる要素は別ゲーであったけど、各勢力にいろんな人がいたり、展開で考えさせられるから周回したくなるんだよな。今作は主人公がほぼラジコンで、なんか頼まれたとか言われたから動いた結果、なんか知らんけど戦闘になって誰か死んだ。ってパターンばかりで。プレイヤーが自分で考えた結果の行動、と受け止められるイベントが少なすぎるのも不満。
    2022-04-21 (木) 17:52:22 [ID:4s9FBQCFDfA]
  • もうフロムに新しいゲームを作る力なんてないんや…
    バンナムとしっかりお手々つないで版権モノの〇〇ソウル濫造したらええんとちゃう?
    2022-04-21 (木) 17:54:57 [ID:Paqy5D3iSi.]
  • なぜあのフロムがこんな開発者のエゴの塊みたいなゲームを作ってしまったのか
    硬派を気取りつつもプレイヤーが気持ちよくなるよう腐心していた接待上手のフロムが
    ただただ開発者が気持ちいいだけの糞ムーブを繰り広げているこの醜態
    やはりこんな世界は生まれるべきではなかったのだメイケイオース
    ってなるよな
    まぁACっていうIP潰したのと同じ轍踏んでるだけかね?
    2022-04-21 (木) 17:56:05 [ID:KGRgDh38J5o]
  • >ファンタジー系オープンワールドに飢えてる層
    AC3以来ぶりにフロムゲーを買った理由はこれ。正直買って後悔している
    事前に配信者の動画も見たけど、比較的内容があるリムグレイブで10時間ぐらい使うし、操作性は画面越しじゃ分からんからね
    あとはタイトルに騙されたってのもある。エルデンソウルやダークソウル4なら絶対買わなかった
    2022-04-21 (木) 17:56:51 [ID:rSYL6gQWwLY]
  • 「ソウルシリーズじゃ無いから」って擁護する人を見かけるけど、UIもシステムも主人公の運動能力もダクソ基準過ぎて苦しいよな。
    新規IPだからブラボ程度には変えてくるかと思っていたわ。ブラボもUIこそ似ているけど操作感はほぼ別物だったのに
    2022-04-21 (木) 17:57:18 [ID:xEd/rgJDLxQ]
  • ソウルシリーズじゃなくて新規IPであることもオープンワールドじゃなくてオープンフィールドを名乗っていることも、出来が悪い事を許容する理由にはなってないからね
    単に期待外れだった新作ゲームになるだけでソウルシリーズ扱いじゃなければ良作だとは思わない
    2022-04-21 (木) 18:06:55 [ID:JgiR6F5rCaQ]
  • そもそも旧作やってて、これをソウルシリーズだと思わなかった人は存在するのか
    2022-04-21 (木) 18:11:37 [ID:wqS4iPxPDKU]
  • 中盤までは真面目に戦ってたけど攻撃掻い潜って懐に入ったら衝撃波のパターンで気持ちが冷めました。
    ダンジョンもボスも使い回しばかりなので必要なダンジョンだけ消化してさっさとクリアします。
    2022-04-21 (木) 18:12:54 [ID:3jFH4Xygz9E]
  • 直剣ぶんぶんしたいとか、誓約エリアみたいなところでわちゃわちゃしたいとか、もっと青霊したいとか言うとフロムの刃、アセビトーにダクソ3に帰れって言われちゃう。そうだけどそうじゃないんだ…。オープンワールドでの誓約エリアとか苦手な人は駆け抜けられる程度の広さにしてくれれば絶対楽しいじゃん…
    2022-04-21 (木) 18:15:54 [ID:bL4BUy9ghJk]
  • これがダクソシリーズじゃなくて何なんだと言いたいがね
    新規IPでやっとダクソから脱すると思ったのに3よりアクションもバランスも悪化してて草も生えん
    オープンワールドとしてはクソ以下の解釈だとしか言えん
    2022年なのに2000年ぐらいの感覚で作られてるユーザーを舐めてるのかと言いたい
    フロムゲーしかやらないフロムキッズだけ相手にして商売してるならそう書いといてくれ

正直ブラボを作った会社と同じ会社の作品と思えん
ここまでくるとデモンズやブラボにしろ外部の力が大きかったのではないかと思ってしまう

2022-04-21 (木) 18:18:34 [ID:oFYjegpg/hw]
  • 現状どう取り繕ってもただの駄作orガッカリゲーって評価に行き着くだけだしなぁ
    2022-04-21 (木) 18:19:34 [ID:EwYzaDxlu5g]
  • ゲーム業界初参入の会社がこれ出してきたら粗いけどいい意味でとんでもないメーカー出てきたなって思うけどフロムが今までの集大成ですってこんなもん出したら叩かれて当たり前なんだよな
    2022-04-21 (木) 18:19:59 [ID:29VrAI87W06]
  • 操作感は思いっ切りソウルシリーズのそれだから、言い訳するのは苦しいものがある
    しかも敵だけDMCばりに動いて、こっちはDS3未満のモッサリッシュコロコロアクション
    エルデンから始まったわけじゃないけど、セルフオマージュやりすぎも寒いよ
    ちょっとした過去作ファンサービス程度に留めておいてくれ
    2022-04-21 (木) 18:21:35 [ID:xrbqVcCiRQw]
  • オープンワールドで紡がれる重厚なストーリーを期待して買った人は内容が全然そんな事になってないのを感じ取って「せめて『フロムらしい難しいゲーム』をクリアしたという実績が欲しい」という心理に陥っているんじゃなかろうか。
    2022-04-21 (木) 18:22:54 [ID:Q1xg31F9.9A]
  • マンガのパロネタも多すぎやわ
    ベルセルク筆頭にジョジョやるろ剣に北斗,男塾…
    作り手が安いオタクなんだろうなあって残念感
    2022-04-21 (木) 18:27:01 [ID:3OmGOM3WcTc]
  • 一人で10年かけて作りました 小規模な会社で10年かけて作りました
    こんなのは面白さににまったく関係がない
    というか仮に一人で10年かけて作るなら単純計算で(現実にはここまでうまくいかないだろうけど)100人で2月で作れるって話になるし
    2022-04-21 (木) 18:28:30 [ID:4PugjalpNoQ]
  • 今SEKIROやってきたけどすげぇバトルが楽しかったわ。敵も味方も同じぐらいに動かけてこそのバトルだよな。
    2022-04-21 (木) 18:33:54 [ID:LXNOIALdTXY]
  • 火山も聖樹も王廟も対人クランとして十分すぎるポテンシャルがあったはずなのにドウシテ
    2022-04-21 (木) 18:34:58 [ID:YtoSWJZ5qM.]
  • シリーズ10年近く放置しておいてACセルフオマージュとかファンに対する当てつけか!?って思うよ
    まぁ今のフロムにAC新作作って欲しくないけど
    2022-04-21 (木) 18:36:52 [ID:401cI9m5SJM]
  • 今のフロムならACどころかダクソ再々リメイク、アイルー村ですら劣化させるぞ
    2022-04-21 (木) 18:40:21 [ID:tDz2f0HKuCY]
  • NPC助ける助けない関わらず死にます!アイテム置いて失踪します!例え生きてても辻褄合わないものばっかりでやってて新鮮味も何も無くて、なーにが群像劇だよってなったな、パッチの追加イベントも日陰城で瀕死だったはずなのに何故かまた曇り川の洞窟で元気に追い剥ぎやって商いしてるし、この程度のイベント追加をアプデしつつアンロックみたいな方式でやる必要あんのかな...報酬しょぼいし
    2022-04-21 (木) 18:42:23 [ID:m1/iBmW9K7Q]
  • >敵も味方も同じぐらいに動かけてこそのバトル
    そう思う。エルデンリングの一部のボスはモンハンのハンターさんでゴッドイーターの神速種のアラガミと戦わされてる気分になる。
    2022-04-21 (木) 18:50:28 [ID:Q1xg31F9.9A]
  • なんかsteamの早期アクセス遊んだ気分になる、似たような結末のイベントが多く敵やダンジョンの使いまわしも目立ってバランスもイマイチだが序盤は面白かったので製品版に期待みたいな
    2022-04-21 (木) 18:51:26 [ID:bcCclcs3YnE]
  • モブの攻撃でやたらダウンとられるし鈴玉早めに取って武器+12まで鍛えてもリエーニエのモブにR 1で与えられるダメージ少なすぎるし
    戦闘が楽しくない
    2022-04-21 (木) 18:51:57 [ID:t.HXSILziv2]
  • フロムにオープンワールドは10年早かったんだ…
    2022-04-21 (木) 18:53:19 [ID:CKAGjqdpjxQ]
  • なんだかんだ人が居てくれるから白霊活動出来てるけど日に日に見える幻影も呼ばれる頻度も減ってる…あれ…まだ発売されて半年も経ってないよね…?
    2022-04-21 (木) 18:59:05 [ID:bL4BUy9ghJk]
  • アナウンス来てたし秘雫修正までやらないって人多そう
    ただ本当の想定外の不具合としてマレニアの虚空ドレインが発見されちゃったからそっちの対応も合わさって当分修正なさそう
    2022-04-21 (木) 19:01:42 [ID:J/iqyHjQVQo]
  • 大盾のタリスマンの件の情報を見ててそういえばガードカウンターなんてあったなと思い出した
    新要素はたくさんあるはずなのに活用させようっていう工夫があまり感じられなくてプレイ感覚や体験がそこまで進化してないと思う
    2022-04-21 (木) 19:06:39 [ID:j81Aj9cUaUs]
  • 今回強モブとかボスに対しても不満だけど、鼠とか犬も大概どうかしてるわ
    元々モーションが速いから盾構えるのが有効だったところに、ガードカウンター追加だと期待しますやん?
    でも普通に割り込みでガードカウンターカウンターされる、下判定薄くてスカる、ステップで避けられる
    発想は悪くないし使える場面もあるものの、強靭補正がなかったり練り込み不足は否めない
    2022-04-21 (木) 19:07:27 [ID:xrbqVcCiRQw]
  • あんまり他社の話は出さない方がいいのだろうけど、UBIがオープンワールドタイトルを出すたびに「毎回同じじゃねえか!」と言われつつもそれなりに売り上げを出すのはやっぱ凄いんだなってなる。
    エルデンリングはオープンワールドとしてはゼル伝神トラ辺りのフォーマットで認識が止まってる感じがある。神トラは良いゲームだけど、最新流行ではないんだ…
    2022-04-21 (木) 19:08:21 [ID:Q1xg31F9.9A]
  • 一番使った新要素というとバッタかなぁ
    2022-04-21 (木) 19:10:36 [ID:29VrAI87W06]
  • バッタ、イナゴ、トンボ。
    つまり、エルデンリングとはムシキングである。
    2022-04-21 (木) 19:14:57 [ID:Py4ALxti3QY]
  • ラスボスもエルデオオナメクジ。そういうこと??
    2022-04-21 (木) 19:18:48 [ID:bL4BUy9ghJk]
  • あとホーミング糸出すムカデも忘れずに
    2022-04-21 (木) 19:20:01 [ID:J9AHEW75krQ]
  • ホーラルー面倒そうなんで金2体に黄金樹の誓いかけて盾脂指紋+ティシーで行ったら、前半盾チク→四股ふみからガン逃げ逆棘ボルトで30秒くらいで終わった。自重しないとこんなゲームだったんだな。
    2022-04-21 (木) 19:24:41 [ID:uI1Gum.pKpE]
  • DS1って実は飛沫ぶっぱで全ボス割と秒殺楽勝だったんだが、
    末期の頃は純魔装備ですらそんな無粋な戦い方する人いなかった

今作ではそれが出来ない奴はクソの役にも立たねぇみたいな顔される
それが全てよ

2022-04-21 (木) 19:33:54 [ID:RizyIQGhgVU]
  • 今日も今日とて更新するたんびに最新の20件にアデューラの月の剣が必ずランクインしてるのな。こいつら修正から1日中レスバしてるぜと思ってたら2日目に突入してたわ。
    2022-04-21 (木) 19:37:26 [ID:jCbjh0m3UmI]
  • ↑禁域までは金サインと遺灰封印、マレニアまでは指紋と猟犬封印だった。いわゆる盾直でしたわ。
    最近は面倒になって何でもあり。エルデの獣どうすっかね……
    2022-04-21 (木) 19:37:57 [ID:uI1Gum.pKpE]
  • ユラさん相当介護しないとすぐ殺されるのにシャブリリになった途端強くなるんだ…いやユラさん時代の出血マン相手の出血が強すぎるだけなんだけどさ
    2022-04-21 (木) 19:38:00 [ID:xN9PNWkq82I]
  • 黄金樹の化身が分身するの面白いと思ったのかな?
    2022-04-21 (木) 19:44:39 [ID:bcuco3gnOMM]
  • 砂漠みたいなエリアでやってきたならあぁ蜃気楼的なやつかってなるけどほんと全く脈絡無いからなあれ
    2022-04-21 (木) 19:48:38 [ID:tDz2f0HKuCY]
  • もうあの頃には複数ボスに辟易し切ってるから、またこれか…にしかならない
    バックボーンがしっかりあって、それ前提の攻撃頻度、連携なら別に複数でもどんとこいなんだが
    獅子猿も賛否あるけど、あれは俺のターン→次は俺のターンってのが厳密に決まってる
    ヤーナムの影ですら、遮蔽物もあるし刀マンが突出してくるようになってる
    2022-04-21 (木) 19:54:52 [ID:xrbqVcCiRQw]
  • 闇潜みのセルフオマージュでしょ(最大限の擁護
    2022-04-21 (木) 19:56:23 [ID:fBZ.LfaARaY]
  • 腐敗した地域にいるから,腐敗した化身.ならば,凍てつく地にいるから冷気をまとった化身,ってできなかったんかね.
    「納期のデーモン」?あぁ,はいそうですか.
    2022-04-21 (木) 20:05:22 [ID:B0rdAA/GKC2]
  • 化身と樹霊とドラゴンはもう見たくないわ…
    2022-04-21 (木) 20:08:06 [ID:GJknnK..a1Q]
  • 深淵の監視者は複数でも中立の奴がいたし双王子も兄は合間に援護射撃する程度だったしデーモンの王子も火が冷めて手が緩む時間があった

エルデンリングの複数ボスは前に見たやつが単に追加されただけで常に双方が全力で襲いかかってくるのが嫌い

2022-04-21 (木) 20:10:16 [ID:j81Aj9cUaUs]
  • 自分を腐らせたヤツを頑張って守る化身よ
    ミケラに魅了でもされたんかよ
    2022-04-21 (木) 20:10:18 [ID:ZoOV2PvdFNE]
  • 平均台ももうやりたくないです(半ギレ)
    2022-04-21 (木) 20:10:20 [ID:xN9PNWkq82I]
  • そういやパリィは複数回要求するくせにバクスタはブラボの溜めヒット必須形式じゃなかったのはなんで?
    フロムくんが過去から学べていないことがいい方向で働いたんか…?
    2022-04-21 (木) 20:11:42 [ID:tDz2f0HKuCY]
  • 過去から学ぶというか過去を全く知らない人が作ってる感ある
    2022-04-21 (木) 20:16:23 [ID:uHpwD1ON1Og]
  • 蹴りは戦技じゃなくてアクションで残してほしかったなぁ
    クソボスに勝った後思いっきり蹴りたい。
    2022-04-21 (木) 20:18:38 [ID:KSIN08Bk7DA]
  • 勝ったあと全裸になればキックし放題だぞ
    2022-04-21 (木) 20:23:35 [ID:xN9PNWkq82I]
  • 回避リゲインのやつマルチ3人でボコってる動画見たけど、浮かせから血河で何もしないでハメ殺せるんだな
    結局行動させない方向に行くしかないってのはやっぱりクソゲーでは?
    2022-04-21 (木) 20:35:13 [ID:eaThbPqpVec]
  • これだけあれこれ言われてて大型アプデ笑でもクソ敵の各種数値やモーションにテコ入れなしってことは意地でもこの路線は貫くってことか。
    マレニアの空気リゲインバグもユーザーが苦しむ類のやつだから笑って1ヶ月は放置かな(屁をこくAA
    2022-04-21 (木) 20:38:10 [ID:emNyNK0I6zg]
  • ユライベントで一番のツッコミどころは、エレオノーラの指切り落としてやったぜってドヤ顔でぶっ倒れるけどゲーム的には特に指切り落とした要素が反映されてるように見えないところだぜ!
    2022-04-21 (木) 20:39:34 [ID:zce42A83zC2]
  • マレニアはバリスタで転ばしまくって倒した後蹴っ飛ばすと割と皆蹴ったり煽ったりし始めるからその時だけは楽しい
    2022-04-21 (木) 21:01:08 [ID:wIxtKSZXxcU]
  • アプデ前獅子斬りとアプデ後の比較動画見てきたけどアプデ前の獅子斬りの後隙おもしろすぎる
    こんな調整ばっかしてるから簡悔言われんじゃねえのかよ
    2022-04-21 (木) 21:09:08 [ID:BdrS4kDY7BI]
  • 禁域以降も使い回しなければもう少し手抜き感なかったのにね。
    2022-04-21 (木) 21:22:32 [ID:yFezCFhmz4w]
  • 発売2カ月、アプデ後間も無くで終末感漂ってるとか墓紫生えますよ
    はあ…
    2022-04-21 (木) 21:34:52 [ID:AGQz4Ni6ccs]
  • >オープンワールドだし強いアイテム探してレベルも上げてぶつかれって事なんでしょ?分かった!
    これも正直そういうゲームにしては正解が少なすぎてつまんねえというかなんというか
    順番無視して抜けれるのも途中までだし武器強化の仕様がアレなせいでイマイチ…
    てかこういう遊び方させるならせめて生まれ変わり無制限にしてほしかった
    なんというかすべてか中途半端
    2022-04-21 (木) 21:35:44 [ID:M47cYyLWbxM]
  • Steam同接が連日百万近かったのが今や十数万ってのが答えだよな
    どれほどの人間が警戒対象ないしは不買対象って認識したかを想像できてなさそうな開発のポンコツ臭が悲しい
    2022-04-21 (木) 21:43:52 [ID:KGRgDh38J5o]
  • アプデ後も横ばいになっただけで全く人増えてなかったからな。
    完全に信用を失ってる。
    2022-04-21 (木) 21:45:26 [ID:Py4ALxti3QY]
  • 戦技ブッパゲーと割り切って王家のグレートソード持ちてえなあ
    産まれ直しに制限あるから新キャラ作りてえなあ

めんどくせえなあやっぱやめるか……

2022-04-21 (木) 21:46:15 [ID:wrJlDpckn5I]
  • ぶっちゃけ全ステカンストまで行って、それから好きなもん好きなように持つのが、生まれ変わり制限とか面倒さを気にしなくて良い方法な気がする
    そこまでやってまだこのゲームやりたいかって言われると、うん
    2022-04-21 (木) 21:49:23 [ID:eaThbPqpVec]
  • 闇霊出現の無敵時間いらねぇだろ……狭い道とかで近距離に闇霊出てきて無敵戦技アタックされてホスト溶けるの本当にクソすぎる。
    2022-04-21 (木) 21:58:59 [ID:z5JDx5i1y4U]
  • 様々な理不尽即死が待ってるこのゲームで存在数に制限のある消耗品なんか使い所がわからないんだよねぇ
    2022-04-21 (木) 22:00:17 [ID:ovL06VuuOX2]
  • ていうか1週が長すぎてめんどくせぇ。SEKIROは実績コンプ後も何週も走ったけど、こっちは全く走る気がしない。
    2022-04-21 (木) 22:02:43 [ID:MYnvMVCdhxQ]
  • フロムくんもう頑張らなくていいからゲーム内のあらゆる数値細かくいじれるデバックモード搭載して♡
    2022-04-21 (木) 22:04:47 [ID:tDz2f0HKuCY]
  • PV見てた頃は普段脳筋寄りの俺の目にも魔法がなかなかよさそうで選べないからステカンスト目指すぞと意気込んでいたんだけれども
    2022-04-21 (木) 22:05:09 [ID:29VrAI87W06]
  • 1周やったらもういいかになる人がめちゃくちゃ多いよなぁ
    マルチもRPも周回も気軽にやれるものじゃなくなったから当然か
    2022-04-21 (木) 22:06:04 [ID:.X79sy9rRBc]
  • あれこれ調整とかされてもね
    よっしゃじゃあこのビルドでまたイチから始めてみっか!
    となはならんよねえ
    めんどくさすぎる
    2022-04-21 (木) 22:19:11 [ID:cC6sP.Cbzbs]
  • なんかもう異常強化されたマレニアといいかんたんに戦技や魔術の強さをいじるのといい、イベントがぶつ切りといい飽きたわ
    まさかニ周目クリアもせず2ヶ月持たずにやる気が無くなるとは我ながらビックリ
    1.10とか大幅改善されるまで休止するわ
    それじゃのー
    2022-04-21 (木) 22:20:32 [ID:yt9XtErac3o]
  • 大壺の騎士の落下しめちゃくちゃやりにくくなっててうぜえ〜喪失7制裁といい簡悔隠せなくなってますよ
    2022-04-21 (木) 22:21:41 [ID:M8qtyxoKQxQ]
  • 防具が、というか装備に色塗りすぎて過去一合わせづらい
    あと中盾全般のデザイン適当過ぎだろ。やる気出せ
    2022-04-21 (木) 22:24:33 [ID:4Xp1THy3qrk]
  • このゲームを半年まで遊べるとか言ってる人をSNSで見たけど凄いわ。
    どこからそんなモチベが出るんだ?ダクソ3とか隻狼、ブラボとかやったことないのかな?
    2022-04-21 (木) 22:28:13 [ID:65zl.jzHwkw]
  • 1周もしない内からやる気が無くなっていく
    「せめて1周はクリアするか……」て進めてやっとこさクリアしても最後に感動も何もない虚無END

結果もうやってない
マジで金と時間返して

2022-04-21 (木) 22:29:04 [ID:uDXyLzTKRcI]
  • 敵の大技ってリスクとって上手く対処したらちゃんとリターン返ってくるのが理想(雷返しとか銃パリィとか)だと思うんだけど水鳥乱舞とか害獣流星にそういうものを微塵も感じないんだけど、、
    2022-04-21 (木) 22:31:12 [ID:fCnheBC6Ilg]
  • 発売してまだ2ヶ月しか経ってないんですけどバグ修正やらフェーズ追加(爆笑)やら上下方修正やらこう一纏めに月一ペースでデカめのアプデあってるのってなんか風呂敷だけ広げていつまでもダラダラ連載続けてる月刊漫画を惰性で追いかけてる気分
    逆に増えたバグも複数あるけどちゃんと直ったバグもあったしフロムなりに頑張ってるんだろうけどさ
    2022-04-21 (木) 22:32:08 [ID:HpGon7ms3NY]
  • 一応マレニアを倒したので不満点を上げさせてほしいんですが。
    どいつもこいつも第二形態でエフェクト増やしすぎだと思う。これだけの高火力の敵を用意して「モーションの予備動作をしっかり見ないと死ぬよ?」ってコンセプトで作るなら、もう少し見やすくしてくれ。
    第一形態はそのへんよく出来てると思うからさ…。
    ただしモーゴット、マリケスと続いてマレニアまで盾プレイヤーを全否定してて、これだけ盾も鍛えられるようたくさん用意してるゲームとしては絶対に間違ってると思います。特定の遊び方を押し付けてこないでほしい。

あとマレニアみたいに強靭を普通の設定にできるなら、他のボスも強靭は少し強いとか普通にしてくれ。特大武器で怯むならソロでも持ちがいがあるのに。プレイヤーの攻撃を受けてもノーリアクションでモーションに入れるのはやっぱ変です。こっちだけ攻撃後の硬直中に敵の攻撃喰らったりするし破綻してる。

2022-04-21 (木) 22:36:14 [ID:4s9FBQCFDfA]
  • 続けられる人は信者とか関係なく過去作とかでも自分なりの遊び方見つけられる人達だからそこは別に不思議じゃない気はするな
    私も多分一年くらいはオフでも延々遊んでると思う

でもやっぱりマルチがこのゲームのウリだと思うから
マジでバランスや環境整ってほしいわ

2022-04-21 (木) 22:36:23 [ID:J9AHEW75krQ]
  • 頑張って作った暗黒盆踊りを見せつけることが最優先なんだからリターンなんて慮外千万 不遜であるぞ
    2022-04-21 (木) 22:39:38 [ID:KGRgDh38J5o]
  • 今作のボスの動きが分かりにくいのってデカいのとか動きが激しい奴とかが多くてカメラワークが糞ってのもあるけど、マルギットとかゴドリックとかボスの色とステージ背景の色が似たような配色で動きが分かりにくいってのもあるな
    2022-04-21 (木) 22:41:02 [ID:ETwi8JFptfU]
  • ボスの色がわかりにくいってのは確かに。
    リアルさを追求したのかもしれないけど、マルギットもステージの一部が薄暗いため、影に入られると面倒さが増すよね。プレイヤーだけ即死する崖も用意してあるから暗いと不便なんだが…カメラが引けないから後ろの崖を確認しづらいのも…。
    2022-04-21 (木) 22:47:53 [ID:4s9FBQCFDfA]
  • 硬派気取ってた信者さんがエフェクトだけの派手なゲームがどうだの昔からイキってたけど、
    今回それに片足突っ込んでますけどね?マレニアとか二アールとか見づらいだろ?
    梟みたいに派生が決まっているならまだしも、それを悪用している節すら見受けられる
    2022-04-21 (木) 22:55:42 [ID:xrbqVcCiRQw]
  • 友達に体験版としてマルギット戦やらせてもらったけど今思い返してみればエルデン要素の塊だった(フロムゲー初体験でここ見て初めて気づいた)

PCだけ落とす簡悔地形
パリィ複数回するリターンに噛み合ってない致命
致命後にロックオン自動解除
チェイン途中で180度回転してこっちを攻撃するターンテーブル
金召喚と遺灰でタゲ取るケツ掘りゲー
執拗なエスト狩りとディレイ

誰かにプレイ見られてる時は崖から落ちても爆笑だったけど1人になると嫌になるほど目に付くな

2022-04-21 (木) 22:55:49 [ID:4jfwEYuwuJw]
  • ボス再戦機能はほんとほしいなぁ
    気軽にマルチホストやりたいし
    サイン溜まりも全域対応じゃダメだったのかなぁって思う
    2022-04-21 (木) 22:57:57 [ID:0Wt8uAvltBM]
  • 周回が大変だから周回しないんじゃなくて、周回する意義があまりにもないから周回しないんだと思う。2キャラ目とかも含めて。
    RPGは「ここで敢えてこっちの選択をしたらどうなる?」というのを試すのも楽しみだけど、エルデンリングの選択肢は基本的に続けるかそこで打ち切るかしかない実質一択のものばかりなので。
    それに、思い思いのビルドで何とかやっていけるのがモーゴット戦辺りまでで、そこから先はよほどの強い意志がないと鎧や強靭削りの高い武器を使わないのがただの苦行になる。最終局面での戦術の幅が限られるなら色々試すモチベはどうしても下がる。
    リムグレイブ〜アルター高原で永遠に白バイトするだけならそれでもいいんだろうけど。
    2022-04-21 (木) 22:58:19 [ID:Q1xg31F9.9A]
  • 好きな歌聞きながらプレイするとクソ要素でもプレイできるゾイ。
    せめて値段分はプレイしなければな……
    2022-04-21 (木) 22:59:40 [ID:LXNOIALdTXY]
  • なんなら戦技や魔法でなんも見えん時あるよな。片足どころか肩までどっぷりだ
    2022-04-21 (木) 22:59:41 [ID:29VrAI87W06]
  • あと、見づらいと言えばニーヒルニーヒルうるさいあいつを忘れてた
    あれもアホみたいな範囲の設置技ばら撒いて一々逃げるから鬱陶しくてかなわんかったわ
    2022-04-21 (木) 23:00:33 [ID:xrbqVcCiRQw]
  • 見づらいといえばボス戦が始まるとコンパス消えて落としたルーンの位置が分かりにくくなるのマジ排泄物だから直してほしい
    2022-04-21 (木) 23:03:55 [ID:b3RO3hkLfsw]
  • ホーラルー白バイトで自分が前衛、ホスト含むあとの二人が魔術師って状態のときがあったけど、まぁ魔法のエフェクトで周りが見えないこと見えないこと。
    エフェクトを薄くする設定とか欲しかったね。テストプレイで気付きそうなもんだけど。
    2022-04-21 (木) 23:07:50 [ID:B0rdAA/GKC2]
  • 致命入れるとロック切れるのは本当に排泄物。タイマンならともかく集団とやり合ってる時はそれが原因で敵を見失って死ぬことがある。
    あと死にかけスケルトンがロックできないのもどうかしてる。
    2022-04-21 (木) 23:09:04 [ID:Q1xg31F9.9A]
  • ダクソ3のマルチで苗床を飛ばしてた呪術師プレイヤーに「視界を奪うから使うな」という愚痴が多かったけど、エルデンリングではボス自ら視界を奪ってるからねぇ
    2022-04-21 (木) 23:17:25 [ID:eCP798N45fY]
  • 竜祈祷ブレスとアズール砲で何も見えない中、それらに反応してステップ連発しながら術師に迫るマレニアをスタミナ擦り減らして追いかける近接
    2022-04-21 (木) 23:19:00 [ID:V0YXl25RV6k]
  • ベルセルクからパクりすぎなんだよなぁ
    2022-04-21 (木) 23:24:21 [ID:2zrbg8MlSMU]
  • Steamの評価で正統派進化したダークソウルって評価見たけど…………ダークソウル侮辱しないでくれます?
    2022-04-21 (木) 23:25:33 [ID:LXNOIALdTXY]
  • モーグ第二形態のエフェクトのひどさは異常だよね。
    あとライカードの第二形態のドクロ隕石も見づらい。長いし。
    モーゴットも第二形態から…マレニアも第二形態から…
    もうぶっちゃけ第二形態やめてほしい。
    モーションを見て覚える死にゲー・アクションゲーに向いてないわ
    2022-04-21 (木) 23:25:56 [ID:4s9FBQCFDfA]
  • 途中からスカスカになるマップと異様に高火力な敵
    ユーザーに喧嘩を売っているような頓珍漢なアプデ
    ……あれ?この既視感は……ANTHEM?
    2022-04-21 (木) 23:25:58 [ID:KGRgDh38J5o]
  • sekiroはロックオンしてても忍殺モーション中にカメラを動かせたけど、エルデンリングはムリなんだよね
    地味に不便
    2022-04-21 (木) 23:27:39 [ID:gKCqM5u2rL6]
  • 新要素はほぼ工夫の領域!群像劇感は微塵もねぇ!オープンフィールドの意味もねえ!NPCの設定もやっつけ仕事!

頼むからまともな製品を販売してくれ。

2022-04-21 (木) 23:40:15 [ID:LXNOIALdTXY]
  • 攻略ホストしてると侵入のジェスチャー煽りにうんざりするわ
    オンライン人口減るから人が嫌に思うであろう行為は自重しろよ…
    2022-04-21 (木) 23:45:09 [ID:snulyqjCYRA]
  • 毎度ご丁寧に糞壺とパッチ座りを入れてくるのはなんなんだろうな。今回なんてフェーズ追加()してまでねじ込んできたし。
    2022-04-21 (木) 23:52:53 [ID:f7A1Fr0Jcrk]
  • 定番ネタで笑いをとって信者に媚びたいんだろ
    2022-04-21 (木) 23:59:37 [ID:fnGt.TEn7hg]
  • ロックオン関係だと、複数敵を相手してるときとか、致命してひとりダウンさせる→致命モーション中にカメラ動かして別の敵を確認→致命モーション終わり際に別の敵をロックオンし直そうとR3→カメラポジションリセット!ぐいん!って現象、ちょっと困る
    2022-04-21 (木) 23:59:52 [ID:U54.lkwdf9w]
  • 山領でバイトしてて侵入者と遭遇して、出血ドバァでワンパン、出血ドバァでワンパン出血(ryで全滅…(´・ω・`)なんだこれ?
    つまらなすぎだろ
    出血ビルドの戦技が掠れば一撃死って、どう考えても出血の割合を対人用に調整してませんよね?
    武器のアッパーナーフを頻繁にやるくせに対人テストプレイをした形跡がないとか笑えないんですけど
    2022-04-22 (金) 00:03:15 [ID:KSIN08Bk7DA]
  • これが正規品になるの何時だろうね…この分だと2年は掛かりそうだけど
    2022-04-22 (金) 00:06:21 [ID:LXNOIALdTXY]
  • もう諦めた方がいい
    少なくともスカスカマップとそれを誤魔化すコピペボスはもうどうしようもないし
    改善はされるだろうけど、もう1回やりたいゲームじゃないな
    2022-04-22 (金) 00:27:13 [ID:G9xnLIRI202]
  • 竜喪色が少なすぎて不満こんなだるさだけが残る道中を何とかしながら周回やらなきゃいけないのか・・・ドロップする敵くらい置いてくれ
    2022-04-22 (金) 00:27:20 [ID:7TBSDadjrtA]
  • 煽り粕さんとかイキリプレイヤーさんは
    モーションが存在する以上公認で、煽り行為はやられる弱い奴が悪い(ニチャァ)
    とかフロム初心者発狂wwww
    とかほざいて当のフロムも受けてると勘違いして残したままにしてるけど
    そう思うと先鋭化されたアレなプレイヤーが多くシリーズに
    へばり付いてそこら中でイキリ散らかしてるのも当然だよね
    2022-04-22 (金) 00:31:18 [ID:RI2ffp7ZFTs]
  • npcイベントの導線が不足してるってレベルじゃねーぞ・・・
    ヒントなしで自分でnpc探すのなんて今までの一本道ダンジョンだから許されてただけなのにこれでgoサイン出したのは本当に擁護できない
    現在のイベントお使い以前にオープンフィールド全て使ってノーヒントで隠れんぼしてるんよなぁ
    ストーリー自体は好きだし、世界観楽しみたいのに嫌がらせとしか思ない仕様は早くどうにかして欲しい
    2022-04-22 (金) 00:39:26 [ID:rjW1T.m6CmQ]
  • 前回のアプデでもう開発は対人方向しか向いてないのはハッキリしたんだかもう諦めるアル
    2022-04-22 (金) 00:40:02 [ID:.X79sy9rRBc]
  • ボスのバランスとかをきちんと調整したうえでSEKIROのボス連戦モードみたいなの実装してくれないかなぁ。周回でまたダンジョン攻略するのはやりたくないけれど、一部のボスは再戦したいんだよね
    2022-04-22 (金) 00:44:07 [ID:mvMGM0./FVY]
  • だめだ、他はまだしも何回周回してもダブル糞肌と火の巨人が絶望的につまらん
    つまらん戦闘を長々とやらせんなよ絶対自分でプレイしてないだろ
    2022-04-22 (金) 00:46:30 [ID:BdrS4kDY7BI]
  • 王朝モーグクソすぎだろ
    ああいう床にばら撒く系のボスが一番つまらん
    2022-04-22 (金) 01:06:19 [ID:6jmjuAyAZeY]
  • 真面目な話、ヤーナムステップと弾き→忍殺が戦技とかじゃない通常アクションとして組み込まれていたら『敵だけ楽しそう』なんて言われなかったと思うし、かなり戦闘が楽しくなった筈なんだがな。今回意図せずプレイヤー側を蔑ろにしてしまってる気がする。
    2022-04-22 (金) 01:09:50 [ID:BxGWzwGzs6M]
  • 血の君主モーグは動きはクソだしニーヒルとかいうクソオブクソまで持ってるからマジでクソ
    何の関係もないNPCイベントを進めてないと防げません!ってちょっとでもおかしいと思わなかったのか?
    2022-04-22 (金) 01:11:38 [ID:/1yLi4W49Io]
  • ダクソ1の原盤なんか小ロンドマラソン作業で済んだのに脳死周回とか
    2022-04-22 (金) 01:20:54 [ID:t7pKZEu9TWQ]
  • あれ防げるの?
    スリップ食らいながらエストがぶ飲みして耐えるんだと思ってたわ
    2022-04-22 (金) 01:21:46 [ID:tcLUZmBwDI.]
  • ラダゴンはねっとり&スライド攻撃だけど衝撃波以外は普通。サクッと倒して、エルデの獣に行ったらただのスライム状トロルになってた……殴り合いの距離だと殴り合いしてくれる。距離離すと前の行動してくるらしいけど。体力割合の行動は流星含めて一回もなかった。なんならガードカウンター入れてたらダウンしてた。降り注ぐ光線も2回だけ。
    2022-04-22 (金) 01:24:31 [ID:uI1Gum.pKpE]
  • 今後は1~2ヶ月に1回のアプデが3回くらいで一旦打ち止めって感じかね
    個人的には、それまでに通常攻撃とローリングにメスを入れて欲しいが…
    2022-04-22 (金) 01:33:03 [ID:g7vrAjN9xV6]
  • もうバランス調整なんて贅沢は言わないのでNPCイベントだけでも完遂してほしい。それまで積みますけどね。気が向けば2キャラ目はやるかも。2週目は無い。
    2022-04-22 (金) 01:37:56 [ID:uI1Gum.pKpE]
  • レジェンドボスのディレイってこっちの回避入力に反応してねーか?
    ボッタチしてると暫しお見合いするんだけど。
    ディレイと判って即回避行動をとるとタイミングと方向ドンピシャで攻撃が来るし
    2022-04-22 (金) 01:39:17 [ID:KSIN08Bk7DA]
  • ラダゴンをサクッと倒せるの煽り抜きで尊敬する どうしても苦手だわあれ
    2022-04-22 (金) 01:40:33 [ID:hIr4mARQ4fk]
  • コンボ割り込みとディレイ自体がランダム長のキャラが何体がいますね。終盤のボスはどっちも完備してるせいでボス攻略のページがカオスになってます。おそらく割り込み狩り行動されてます。ラダゴンやゴッドフレイは正面だとしてくるイメージ。
    2022-04-22 (金) 01:42:48 [ID:uI1Gum.pKpE]
  • あいつこっちから圧掛けるとワープかねっとりディレイなんでワープされたら猟犬、コンボ来たら背中攻撃で完封できますよ。こっちの体力減ってても同じでいいです。殴る代わりに回復するだけ。中距離正面だと何やっても好き放題されます。
    2022-04-22 (金) 01:45:23 [ID:uI1Gum.pKpE]
  • 新キャラで初心にかえって無強化武器でマルギットと殴り合ってみたが…やっぱコイツおかしいわ
    ディレイ、乱舞、回復狩り、長距離バクステ、高速短剣
    お前楽しそうだなぁ
    2022-04-22 (金) 01:59:05 [ID:IZWcAUGmgcw]
  • 他の人の意見で見たけど、マルギットは序盤のボスなのに
    ・長い杖で重く殴るキャラ
    ・魔法剣で素早く動くキャラ
    ・ハンマーで範囲攻撃してくるキャラ
    このへんが全部1キャラに入ってるので
    アクションゲームのボスとして序盤から出るキャラでは無いし
    初心者が困惑するのも当然って分析にはしっくりきましたわ
    2022-04-22 (金) 02:24:56 [ID:4s9FBQCFDfA]
  • ラダゴンはこっちの短剣ダッシュR1に超反応で突きを返してくるのが一番しょうもない
    2022-04-22 (金) 02:45:04 [ID:LnmiIfJzx66]
  • エブレフェールの王族の幽鬼集団を一度も死なずに突破出来た人だけがこのゲームの擁護を認める
    2022-04-22 (金) 03:27:42 [ID:Oa7Mpcl3TxM]
  • マリケス前の侵入クソ気持ち悪い奴多すぎだろ
    2022-04-22 (金) 03:27:49 [ID:wB0bZisd1W2]
  • 大体なんで聖なる樹に幽鬼がいるのか
    騎士兵士どもは駆除しとけよ
    2022-04-22 (金) 03:31:18 [ID:CLv/7B4y4Ys]
  • 一心がエルデンリングにいたらとんでも無いクソボスになってそう
    2022-04-22 (金) 03:31:46 [ID:fCnheBC6Ilg]
  • 槍バクステ殴りとスパアマ刀は狼でもキッチリケアさせてくるのに褪せだとワンコン即死トリガーにでもするつもりか
    2022-04-22 (金) 03:33:03 [ID:xE85YxyT80M]
  • とある実況者の動画をニコニコで見てたらチャリオット英雄墓の難易度についてのコメントがあったのですが…
    フロムだから仕方ない。難易度がどうとか言うならなんでこのゲームやってるの?
    フロムのゲームだから批判は許さない!…みたいなコメントされててドン引きしましたね…
    2022-04-22 (金) 04:24:06 [ID:HI.76nCbZPQ]
  • フロムは給料やっすいからロクなエンジニアいない感じだね
    2022-04-22 (金) 05:53:13 [ID:4.feRUIz1I2]
  • トロコンしてきた。最後の伝説の武器が持ってるのに達成されないバグの所為で無駄に時間使った。木箱に入れたら達成。こういうのを修正してもらえませんかね……
    2022-04-22 (金) 05:54:14 [ID:uI1Gum.pKpE]
  • ラニイベント進めずに月光の祭壇いきたいんですけど無理ですよねはいはあまじで
    なにがオープンフィールドじゃ
    2022-04-22 (金) 06:05:34 [ID:xN9PNWkq82I]
  • オープンワールドじゃなくてオープンフィールドです、って公式は主張してるけど、なら逆にここまでフィールド広くする必要なかったのでは?と思ってしまう。ニーアとかそんなに広くないじゃん。あれくらいの広さにしてダンジョン詰め込んだ方が、密度が出て良かったと思うんだけど。
    え、スケール感が欲しい?スカスカでも?ああ、そう……。
    2022-04-22 (金) 06:10:32 [ID:ccct/FtZ7nA]
  • ジャンルとしてのオープンワールドでないことは数分遊べば誰でもわかることだが
    クソデカフィールドとソウルライクの食い合わせの悪さは数十時間かけてじっくり味合わせられる
    2022-04-22 (金) 06:39:47 [ID:hyQnW87ZgfU]
  • 褪せ人は最低でも人間の知能持ってくれんかね。縄梯子位作れよ
    2022-04-22 (金) 06:51:52 [ID:BaskKQCwVlw]
  • てかオープンフィールドってなに?聞いたことない。
    って思って調べたらすんごいあやふやな定義しか出てこんな。
    2022-04-22 (金) 07:07:16 [ID:lQ9ksxxFhdo]
  • ダクソはオープンフィールドじゃないの?ってのはある
    2022-04-22 (金) 07:15:10 [ID:xN9PNWkq82I]
  • まあオープンワールドオープンフィールド自体があやふやだからね…
    2022-04-22 (金) 07:22:41 [ID:4PugjalpNoQ]
  • どうせ祝福間をFTで移動するならデモンズ形式の方がすぐ楽しめるし世界も狭く見えないまである。
    2022-04-22 (金) 07:25:49 [ID:MLg4bBModPo]
  • 地下探索してようやくそれっぽい所にたどり着いたら「これを開く運命にない」とかなんとか…
    製品買ったのに「体験版終了」みたいな興ざめ
    特定のエリアがイベントで縛られてんのはいいんだけど、そんなの攻略が一本になっちゃうでしょ、オープンの醍醐味ないでしょ、って思うんですよね
    2022-04-22 (金) 07:28:32 [ID:PNq2KLZs2cM]
  • やっと1周目クリアした…
    やっぱボス戦が過去1つまんなかった
    2周目は常時血纏霧がらす状態の狼で駆け抜けてみたい
    2022-04-22 (金) 07:30:14 [ID:t.BkkZbsj6g]
  • 禁域以降が特に顕著だけどオープンフィールドって結局は道幅の広い一本道なんだよね。
    2022-04-22 (金) 07:44:49 [ID:kX1yNAoesvQ]
  • これを開く云々は別に行けてもいいし開けられてもいいと思うんですがね···わざわざ封鎖する理由がわからないというか
    指殺しの刃についてはとった後にラニに話しかければ「これも運命」とか言わせて一気にイベント後半まで進めればいいし、月光の祭壇もほとんどはイベントありきの場所じゃないんだから、教会の地下洞窟だけ普通の地面っぽくして地下の存在を隠しておくか、行かせて生きてる二本指見せるなりすりゃいいのにとは思います
    2022-04-22 (金) 07:50:46 [ID:hIr4mARQ4fk]
  • 運命がどうので開けないのは「フラグ立ってない」とゲームに言われてるようで萎え要素だよな
    普通に鍵かかってて、イベントで貰えるで良いのに
    2022-04-22 (金) 07:57:50 [ID:IXsN9e/clXE]
  • 指輪の宝箱には鍵を掛けてるくせして指殺しは開かせないというゲーム内ですら矛盾している
    2022-04-22 (金) 08:18:34 [ID:u4/oArfDor2]
  • そもそもレシピがなくて使い道の謎な素材とか、ステータス足りなくて装備できない武器とか、何の役に立つかわからなくてもとりあえず拾っとくんだから、用途不明なイベントアイテムも拾っとけ
    2022-04-22 (金) 08:35:42 [ID:sm7M3LEXKI6]
  • どう見ても由来がアレな生肉団子とか、血便までポケットに突っ込む褪せ人さんだしな。
    2022-04-22 (金) 08:43:25 [ID:AauX0YDappM]
  • これを開く運命にないでお馴染みの指殺しはせっかくならエルデに存在する奴全部に使えるとかもう少し自由度あってもよかったんじゃねーの?って思う
    2022-04-22 (金) 08:47:40 [ID:3/tbgSWLxhc]
  • フラグ管理のために開けて欲しくないなら変に気取ったメッセージにせずに「特別な封印が施されていて開かない」でいい。指輪の方はそうなんだし。
    月光の祭壇はアステールが封じられてる奥から通じてるのがまず意味不明過ぎる。腐れ湖の奥の石棺ワープなのも意味不明。
    勿体ぶる様な場所でもないんだから、しろがね村から登らせろ。登り口は隠し通路でもいいから。
    アステールはあそこに居ることにストーリー上の意味があるなら祭壇側から降りてきて戦う様にしたらいい。
    2022-04-22 (金) 09:36:53 [ID:Q1xg31F9.9A]
  • 灰都にして協力先を潰した挙句、侵入可能にしたのはマジで理解に苦しむ。
    2022-04-22 (金) 09:47:06 [ID:j5Q/iFb.ntI]
  • 灰都の意味全く分からんよな
    入り組んでてマルチしがいのあるマップを真っ平らにした挙げ句何もドロップしない樹霊とガーゴイルおいただけとか
    多分ダクソ3のフィリアノールの夢から覚めたあとの世界のオマージュだと思うけど
    2022-04-22 (金) 09:56:54 [ID:sAm.FLAtHEQ]
  • クリア後の大祝福メニューに「黄金樹の状態を変更する」というのを付けて、「通常」「着火」「炎上(灰都ローデイル)」で切り替えできればいいだけなんだ。
    どうせクリア後のオフは取り逃しの回収とか記念撮影しかやる事ないんだから。
    2022-04-22 (金) 10:02:50 [ID:Q1xg31F9.9A]
  • 灰都は灰になる前にも侵入できると想っていた時代が僕にもありました
    2022-04-22 (金) 10:03:12 [ID:xN9PNWkq82I]
  • 王都東壁の更に手前側のサインかける所なら灰になってても王都に呼ばれる噂を聞いたけど試したことない…
    2022-04-22 (金) 10:21:22 [ID:bL4BUy9ghJk]
  • 月光の祭壇はマジで意味不明
    あそこ色々建物あるけど、あれを作った人や訪れていた人は毎回腐れ谷まで行ってワープしてエレベーター上がってたの?まあそんなこと言ったら、ラクーンシティ不便すぎるだろと同じレベルの野暮な疑問になっちゃうけど、地続きなはずなのにどうやってもいけない場所があるのは本当に気持ち悪かった
    せめて普通に入れる入り口があって、そこに封印つけるぐらいにしてくれ
    2022-04-22 (金) 10:36:36 [ID:1Zvv1srtSI.]
  • アステールはすごい特別な存在なのにまさかの使い回しにも不満
    お前絶対自分から壊さないでくれよと…
    2022-04-22 (金) 10:42:49 [ID:4s9FBQCFDfA]
  • アステールは複数体いるのかそうじゃないのかがよくわからん。
    2022-04-22 (金) 10:53:44 [ID:FlnxFlLf2CI]
  • 2体いるにしても「アステール!?一体だけじゃなかったのか!?」って驚きたかったよ
    あんな雑に置かれてるところ見とうなかった
    2022-04-22 (金) 11:04:53 [ID:8WQkdGUOsTc]
  • アッパー方向のアプデはいいと思うんだけど、祈祷は産廃から普通に、魔術は下方、戦技はデカいボスが多すぎて怯ませ効果の高いやつはあんま機能してないし、逆に連撃系は差し込むスキが無く、一部が極端に強い
    結局ゲームの出来としてはあんま変わってないような気がする
    2022-04-22 (金) 11:09:52 [ID:irxnZPHbT5s]
  • 今作って戦技と遺灰で攻撃手段は増えたけど、回避の手段は相変わらずロリと盾しかないんだよな。一応ジャンプもできるけど、回避手段にするにはジャンプ前後も滞空中も隙だらけで迂闊に使えない。
    SEKIROは弾き、ステップ、ジャンプ→踏みつけ、見切り、鉤縄、雷返し、傘、霧鴉と実に多彩だったし、成功させればほぼすべて反撃の好機になった。「リズムゲーwww」みたいな煽りもあるけど、死にゲーは結局、覚えゲーになるし、気持ちよくリズム刻ませて欲しいんよな。
    今作もうボスのリサイタル聴いて、合いの手入れるだけのよくわからんゲーム。
    2022-04-22 (金) 11:11:44 [ID:mg.DCFboORs]
  • アステールはなんか廃坑みたいなとこに小型のが雑に1匹いたし、地下にも小型のいたし、なんか繁殖でもして増えてんじゃね…
    2022-04-22 (金) 11:19:41 [ID:eaThbPqpVec]
  • >ローリングか盾で防御
    そのうえ、後半の厄介な敵は盾プレイを全否定してくるのも問題よね。
    マリケスマレニアモーゴットは盾の上からリゲインか削りがついてて、ああ結局このゲーム大事なところでローリングしか認めないってことですねと。じゃあこんなに盾を用意して鍛えさせたのはなんなんだよ… プレイヤーの遊び方を狭めすぎなんだよな…
    2022-04-22 (金) 11:24:32 [ID:4s9FBQCFDfA]
  • 細々と調整入って人によってはフロム頑張ったなってなるんだろうけど
    ソウルシリーズを無駄に広いフィールドで薄めただけの中身スカスカ具合が改善されるわけではないからな
    正直今作でフロムに失望しましたって人には何も響かんアプデだと思う
    2022-04-22 (金) 11:27:19 [ID:J4ypdU3KEnI]
  • 魔術で150時間以上遊んで終盤差し掛かった時点で主力ナーフは流石に萎えた。対人しない攻略組としては、この作品への愛が消えそうだ
    2022-04-22 (金) 11:34:21 [ID:kj/iS3U35aA]
  • そもそもアクションゲームって根本的にリズムゲーだと思うんだけど隻狼にだけリズムゲー煽りするのが理解できない、アクションってゴリ押ししかされてないのかな
    2022-04-22 (金) 11:36:32 [ID:aEry0JrnTJ.]
  • 過去作と比較しても軸合わせが異常すぎて、判定発生寸前に回避しないと、
    モーションを見切っても位置避けを許さない攻撃が多すぎて萎える
    これは左右60度までしか合わせてこないから前もってここに位置するとか、
    そういう遊びの幅がなく、そこにディレイマシマシロリ狩りだから不快すぎる
    2022-04-22 (金) 11:46:45 [ID:xrbqVcCiRQw]
  • 他のアクションはともかく剣戟がメインのゲームだとリズム要素があったほうが楽しいと思うしリアル寄りになると思うな
    このゲームだと相手しかリズム刻めないけどな!
    2022-04-22 (金) 11:47:50 [ID:G4X/.OzIdEg]
  • なお大盾はアプデによって指紋以外はぶっ殺された模様
    中盾でボス受けなんかしたら飛ぶし、指紋はダサいしで悲しすぎる
    2022-04-22 (金) 11:47:50 [ID:u4/oArfDor2]
  • 孔明なら仕方ない(信頼)
    フロムなら仕方ない(狂信)
    2022-04-22 (金) 11:50:00 [ID:HI.76nCbZPQ]
  • 対人勢とかで大盾チクチクに文句言ってる人の殆どが指紋盾に対しての恨みだろうけど、その結果指紋盾だけ生き残るのほんとに笑っちゃうんだよな
    他の大盾使いの方々には申し訳ないけど
    2022-04-22 (金) 11:51:20 [ID:dfGbFekxojA]
  • 巨人戦争英雄墓のザミュルの古英雄(中ボス)がホストの出血2刀流戦技を浴びて5秒で消滅するのを見て心底、詰まんねえな。と思いました(小並感
    フロムよぅ、これがあんたが思い描いたゲームデザインなのか?
    2022-04-22 (金) 11:53:19 [ID:KSIN08Bk7DA]
  • 本当に今更だけど敵の攻撃モーション中の追尾が酷過ぎる
    180度、いや270度くらいまでは許せるにしてもそれ以上はどうやって回転しているのか
    ラダゴンの3連床ドン最後の1撃を避ける為にダッシュで周りを回って元の位置へ戻る直前まで追ってきたのは閉口した
    2022-04-22 (金) 11:55:12 [ID:cfQVzjRPatM]
  • 指紋なんて筋力48なんてクソ重い使用条件あるんだし強くていいんだよ
    糞みたいなナーフで他殺す必要なんかある?
    魔術は主力技剥奪されてほぼ存在価値消え去ったし、何で高評価されてんのか全く理解できないアプデ
    2022-04-22 (金) 12:03:29 [ID:eaThbPqpVec]
  • 10戦車もびっくりな超信地旋回ディレイ、ボスは言わずもがなでちょいつよモブでもやってくるからなぁ
    2022-04-22 (金) 12:04:51 [ID:KSIN08Bk7DA]
  • モーグウィンの鳥の所しょうもない調整する前にもっと別の所に労力割けよ
    2022-04-22 (金) 12:06:01 [ID:3xIpP0gQmXA]
  • 怯み云々のナーフごときで屍山や死体漁りが終わるわけなかったわ
    どこみても白面山羊の化物かグランサクスのイナゴしかおらんやん
    2022-04-22 (金) 12:09:01 [ID:eSa7JAQUCU6]
  • 戦技強化されようがもうクリアしてるし、もう一度やる気は起きないんだよな。
    モブの変な挙動はそのままだし。
    2022-04-22 (金) 12:10:48 [ID:xrrEevCORQQ]
  • 出血で怯まないって言っても白山羊側も怯まないからな
    2022-04-22 (金) 12:13:00 [ID:3BOb.MMXZ.k]
  • 中盾が完全にボスに持っていけなくなったの問題ですよね。
    ボスがずっと自分のターンしすぎで、これローリング基本にしないとスタミナ回復する暇無いな…ってデザインも窮屈さに拍車をかけてるし。

対人は対人で調整かけるとかは好きにしてもらって良いけど、攻略に関しては、盾を強化してタリスマンつけて、持久も上げてそれなりに準備してるわけで。ローリング主体のビルドはハイリスクハイリターンでかっこよくて、盾はローリスクでその代わり時間がかかる。けど重い武器もガードカウンター主体で戦えるよ!ってデザインでいいと思うのになぁ

2022-04-22 (金) 12:15:09 [ID:4s9FBQCFDfA]
  • 至る所にコピペ配置されてるガーゴイルとかゴーレムとか、極めつけは火の巨人とか
    デカい敵の足と戦わされるやつは誰が楽しいと思って作ってるんだ?
    ダクソ2やんけ
    2022-04-22 (金) 12:16:46 [ID:/EtyYK1AfdI]
  • 調整がPvP目線ばっかだから、攻略は本当に初期が一番マシだったまであるわ
    強靭はPvEだと山羊だろうがほぼ機能しないし
    2022-04-22 (金) 12:18:57 [ID:eaThbPqpVec]
  • 盾受けしづらくなったのは、スタミナ削りもそうだし、
    今作の硬直キャンセルほとんどできない仕様にも問題がある
    過去作だともっと連撃の合間にガード解除して、
    ジャスガ気味に受けるとかできたんだけど
    今作のブンブン回数でそれやったら普通に割られて逝く
    2022-04-22 (金) 12:20:09 [ID:xrbqVcCiRQw]
  • ソウルシリーズはそうだったんですか。
    自分エルデンが初めてのフロムゲーだったので、硬直キャンセルのなさ、先行入力を取り消せない酷さ、そのくせスタミナもあるし入力したはずの攻撃が出ない時がある。とか操作性が悪すぎて意図通りに動かない部分でめちゃめちゃイライラしましたわ
    2022-04-22 (金) 12:23:21 [ID:4s9FBQCFDfA]
  • 攻略見てnpcイベント拾ってるが、エリア自体は行ってるけど、npcは見落としてたってのがかなりあった
    祝福の近くにいるならまだしも少し離れたところにいる人、しかも2度と来ないような場所は一回見落としたらそれっきりになるって想定できなかったのかなぁ
    2022-04-22 (金) 12:24:19 [ID:1aphk.YC6kk]
  • 敵のモーションやブンブン具合をどうにかしてくれないと数値だけ弄くられても何も変わらないんだわ
    2022-04-22 (金) 12:26:04 [ID:CGJb8o1xqcg]
  • 回避の先行入力受付時間がクソ長いのどうにかしてほしい
    犬ステ特大剣にロリ/しゃがみR1を擦られた時、回避入力と同時に被弾してしまい硬直終わったと同時に1.5秒前に押した回避が勝手に暴発して永久最速ロリ狩りになり続けるのアホくさすぎる
    贅沢言うなら特大剣ロリ/しゃがみR1の性能そのままでかまわないから両手持ちパリィさせてくれ…
    2022-04-22 (金) 12:27:44 [ID:5JW7tnYkpfw]
  • ソウルシリーズ初めての人は騙されたと思ってダクソ3かブラボあたりやってみてくれ、操作快適だから
    ダクソ3も先行入力きついと感じたことあったけど、エルデンは明らかに悪化してる
    2022-04-22 (金) 12:33:20 [ID:IZWcAUGmgcw]
  • ジャスガで体勢崩しさせろとは言わないまでも消費スタミナ減と2秒間ガード強度50%増し(攻撃受けるたびに0.3秒延長)くらいあっても良い気はする
    今は下手に盾受けするとスタミナ切れまでぶんぶんされ続けるし
    2022-04-22 (金) 12:33:27 [ID:Q1xg31F9.9A]
  • 今からでも戦灰で弾き実装しろ
    2022-04-22 (金) 12:35:29 [ID:CGJb8o1xqcg]
  • 戦技が弾きで致命火力999の刀くれ
    2022-04-22 (金) 12:37:46 [ID:d0eOMYVDjJQ]
  • 大型ボスの挙動が一番の問題というのはみんなが感じるところだと思うので軽くググってみましたけど、やはり大型ボスのブンブン具合とか追尾のひどさとか、AIを調整するMODは今のところ無さそうですね…。
    ほぼ全部に手を入れることになるし…他の要素が相当良ければ頑張ってくれるMODDERさんも居そうだけど…うーん…
    2022-04-22 (金) 12:40:01 [ID:4s9FBQCFDfA]
  • ダクソ3の嵐の曲剣の戦技強攻撃派生がうっかりR2を2回押そうものなら容赦なく先行入力で強攻撃暴発したのは覚えてるけど 強いて言うならそれくらいで、エルデンの回避で先行入力暴発はもはや論外なんだよなあ…
    2022-04-22 (金) 12:41:37 [ID:5JW7tnYkpfw]
  • 先行入力にこんだけケチが付くのは、デモンズの頃からの問題なのに一切改善の兆しがないから
    今作は執拗なロリ狩り行動が標準装備で、褪せ人さんの貧弱なローリング距離では足りてないのも原因
    距離取りたい時も迂闊に後ろロリなんてできないから、プレイの幅が狭い狭い
    先行入力できると都合のいい武器持ち替えは何故か受け付けない
    2022-04-22 (金) 12:48:58 [ID:xrbqVcCiRQw]
  • 調香師自重しないと延々粉撒きやっててクソ腹立つわ〜
    2022-04-22 (金) 12:52:24 [ID:3V1hQlpm2Sw]
  • あんまりMODしてます!って表で話すべきじゃないとは思うけどさ、血のヘリケーとか暗月光波が向き変わらんって問題もしろうとの俺が簡単に修正できたし、青秘薬が効果時間10秒にされてるのも薄ら寒い話題作りだろ?公式が使ってるツールで「バグ」でパラメータが変わるならファンメイドのツール使っといてくれや
    2022-04-22 (金) 12:56:57 [ID:lh8oeEtuwYY]
  • 未だにダッシュとローリングが同じボタンのままなのが不思議。
    Sekiroみたいに押した瞬間にステップ→更に押しっぱなしでダッシュなら全然問題ないのに。
    ローリングがイライラ仕様だから代わりにクイックステップを使うようにしてみたら、遅延が無いからストレスが無くなったわ
    2022-04-22 (金) 12:57:51 [ID:xEd/rgJDLxQ]
  • 戦技の派生なんかは無駄に先行入るせいで暴発、武器の持ち替えは棒立ちじゃないと認識すらしないのが理不尽さを増してる気がする
    嫌がらせでしかないやん
    2022-04-22 (金) 12:58:18 [ID:eaThbPqpVec]
  • ステップの辛いとこは戦技扱いだから怯み・吹っ飛び状態が完全に終わらないと入力受け付けないから、一発でも連撃食らうとコロリン以外に抜け出せなくなるんよね…
    複数のネズミさんにリンチされるとずっと喘いでなんもできんという
    2022-04-22 (金) 13:01:02 [ID:cjBkACdgioQ]
  • 確かにMODの話はあまりすべきじゃなかったかも。それにPSや箱ユーザーもいるでしょうし、すみません。
    ただおっしゃる通り、回避の先行入力は簡単に調整できるようですし、青秘雫の時間調整もここの数値いじるだけですが本当にバグ?意図して数値変えたんじゃ無いの?とか開発の姿勢に疑問も感じるようになっちゃったんですよね。さすがに開発にそこまでの技術力がないとは思いたくない…
    2022-04-22 (金) 13:15:54 [ID:4s9FBQCFDfA]
  • 鳥稼ぎの下方、完全に潰すわけでもなくただ単に効率下げにきてるのが性格悪いわ
    完全に潰されるよりかはマシだけど
    2022-04-22 (金) 13:19:19 [ID:xN9PNWkq82I]
  • とはいえ確かに技術があるならこんな駄作を生み出す理由がないからな
    2022-04-22 (金) 13:22:48 [ID:29VrAI87W06]
  • 烏稼ぎよりしろがね人稼ぎの方が効率いいんじゃないの?
    烏で稼ぐメリットってあったっけ
    2022-04-22 (金) 13:23:22 [ID:tbCsuAbJ7bQ]
  • 鳥は弓1つで稼げるからお手軽なんや…
    2022-04-22 (金) 13:25:03 [ID:xN9PNWkq82I]
  • 青秘雫は弱体化の案が元からあって効果時間短くした場合どうなるか検証してたときのがそのまま残ってたとかそういう間抜けなオチな気がする
    2022-04-22 (金) 13:26:03 [ID:g13v2eTBrAQ]
  • へぇーフロムってパッチ当てる前に検証とかするんだ!
    2022-04-22 (金) 13:27:14 [ID:Ge7CKkAr1OA]
  • リリースノートに個別に書いてる項目については品質管理担当が申告ベースでチェックしてるんだと思う。
    問題は「その他の調整」の中身が多分直した本人しか分かってないこと。
    地形の調整みたいな全部網羅して公開するのが難しそうなものならともかく。
    2022-04-22 (金) 13:33:28 [ID:Q1xg31F9.9A]
  • フロムゲーの難易度は操作性の悪さと初見殺しと底意地の悪さでできてるからね
    2022-04-22 (金) 13:34:06 [ID:xE85YxyT80M]
  • 鳥稼ぎの効率を悪くするんじゃなくて、ケイリッドあたりから急に敵固くなるし火力もやばい…というレベルデザインを見直せって話ですよね。
    戦闘を楽しく、敵がインフレしすぎず、出会う敵を倒してたら自然とルーンがたまってレベル上げできるデザインになってたら、みんなここまでの手間をかけて王朝に行かないと思います
    2022-04-22 (金) 13:35:55 [ID:4s9FBQCFDfA]
  • スカラー版しかやってないけど2ですら巨人森、大火塔、って二つ道示されてどっちも難易度的に何とかなる感じだったのになあ
    2022-04-22 (金) 13:51:43 [ID:W19VgXFGf8g]
  • そもそも紛失するシステムの時点で効率稼ぎがなけりゃやってられん
    2022-04-22 (金) 13:57:23 [ID:sm7M3LEXKI6]
  • 前半王朝ルーンひゃっはー!
    そしてチマチマ攻略
    後半王朝ルーンひゃっはー!
    そしてエルデの害獣

モーグィン王朝お世話になってまーす!(それ楽しいか?と、一人で問答しながらルーン稼ぎ)

2022-04-22 (金) 13:59:36 [ID:V45L7M6z9RY]
  • イベントラインを考えるとリエーニエとケイリッドは大体同じくらいのレベルであるべきだと思うんだけど、ダンジョンはともかくフィールドのデカブツは何か場違いに強い割にルーンは少ないのか気になる。
    2022-04-22 (金) 14:00:13 [ID:Q1xg31F9.9A]
  • ダクソ3にかえってみて思ったけど、深みの聖堂の奴隷みたいに座標に反応するやつはたまにいるけど、ほんとにたまにいるだけから凄いストレスになることもないし、アクセントのひとつとしてはありかなって思った。
    まあこのゲームはほぼ毎回角待ちされたからアクセントどころじゃなくて禿げあがったけど
    2022-04-22 (金) 14:00:32 [ID:cYp2gOyugcg]
  • というか過去作から意図的なレベル上げせずに突き進めたのってダクソ3くらいしかない気がする
    3はローリング性能で全てゴリ押したともいう
    2022-04-22 (金) 14:03:09 [ID:xE85YxyT80M]
  • マルチを何とかしてほしい
    今まではマルチすれば勝手にレベルが上がった
    火の巨人倒すのが王朝より効率悪いのダメだろ
    2022-04-22 (金) 14:08:24 [ID:YIhoY3p/hDQ]
  • 角待ちはいいけど、多用するならノーロック盾構え歩きは平行移動にして欲しかった
    2022-04-22 (金) 14:08:52 [ID:Q1xg31F9.9A]
  • 信者だけどさすがにダークソウル4はないわ
    ダークソウル0.5ならある
    2022-04-22 (金) 14:13:39 [ID:YIhoY3p/hDQ]
  • 他ゲー出して申し訳ないけど、ゼルダは盾構えながらカニ歩きできるしね。
    まぁそれにしても角待ち自体も多すぎると思う。
    地下墓のインプは味方を囮にして角待ち使いすぎだし
    ミケラん家はひたすら角待ちで配置した人は頭おかしい。
    ゾンビ?が角待ちできる知能があるはずないし
    モンスターじゃなくて開発者の存在を全力で感じさせるのやめろ
    2022-04-22 (金) 14:18:47 [ID:4s9FBQCFDfA]
  • 不意打ちってたまにやるから効果あるんであって毎回やられたらクリアリングに時間取られてテンポ悪くなるだけなんだよな
    ボスの乱舞眺めてるだけの時間が長いとかアイテム制作とか今作はテンポ悪くする要素が多すぎる
    owやるのに従来の武器強化システム入れたのもアホ、鍛石に番号振ったらルート固定されるに決まってんだろ
    2022-04-22 (金) 14:28:48 [ID:eiUUSRgai/k]
  • 俺は最終的に祝福部屋すらクリアリングするようになってやめた。
    2022-04-22 (金) 14:32:34 [ID:AauX0YDappM]
  • いつか角待ちしてる敵に先制攻撃されるのが悔しくなって壁に弾かれない攻撃も全部弾かれるようになるんかね
    2022-04-22 (金) 14:36:20 [ID:29VrAI87W06]
  • ミケラん家ワロタ
    マリカ家のほのぼの4コマ読みたいわ
    2022-04-22 (金) 14:41:00 [ID:gJP3CUydi8I]
  • 角待ちインプに対して、誘いだそうと火炎壺ても微動だにしなくて、世界が真の意味で壊れてるんやなって…
    完全律ぶちこんでやるぜ
    2022-04-22 (金) 14:42:46 [ID:5ppE3IW4nNs]
  • 進行段階で武器強化に一定の制限が加えたいならヒューグの発注クエストで「もっといい武器を鍛えるには道具が足りないからどこどこの工房跡から取って来てくれ」とかそういう縛り方をすればよくて、武器強化自体はルーン支払いだけでいいと思うんだよな。
    今だってどうせ鈴玉入手後はルーンで石を買うんだから。
    2022-04-22 (金) 14:43:15 [ID:Q1xg31F9.9A]
  • マリカ家をミケラ基準で描くと、お母さんはメンヘラだし、妹は対戦ゲームやっても負けそうになると誇りを忘れて腐敗をぶちまけてくるから、引きこもって寝ちゃうのも仕方ないかもしれない…w
    2022-04-22 (金) 14:48:19 [ID:4s9FBQCFDfA]
  • キャラの強さが武器に依存し過ぎなのがそもそもおかしい
    武器さえ強化したらSL1でも十分戦えるとかおかしいだろ
    武器強化の比重が低ければ無駄に番号で縛る必要ないし
    手に入れた新武器も気軽に乗り換えられる なぜ今のような仕様なのか理解に苦しむ
    2022-04-22 (金) 14:58:06 [ID:73sakTubs.A]
  • そもそも両親が同一人物という狂気だし
    2022-04-22 (金) 14:58:54 [ID:eaThbPqpVec]
  • 同一人物設定が特に生きていないのもポイント
    2022-04-22 (金) 15:01:47 [ID:YIhoY3p/hDQ]
  • 同一人物だとしても、だから何としかならないよね
    2022-04-22 (金) 15:07:21 [ID:r6uyQUUcyXw]
  • 直接の子じゃないのにデミゴッドやってるゴドリックくんは誰の家系なんだろうな。
    ゴッドウィンが既婚者で竜人と交わったから子孫のゴドリックが接がれた飛竜でご照覧あれい!してるのなら話の筋は通るが
    2022-04-22 (金) 15:10:34 [ID:Q1xg31F9.9A]
  • ジャンプ攻撃強いのって火力とか体制崩しはもちろん敵が入力に反応するAIだからでしょ
    普通の攻撃で溜めたりしたら反応するけどジャンプで隙さらしても反応しないから歪なことになってる
    2022-04-22 (金) 15:12:06 [ID:1UnDJcgWK/c]
  • そんなこと言うと敵に向いてジャンプしたらバクステするようになるぞ
    2022-04-22 (金) 15:14:36 [ID:Q1xg31F9.9A]
  • どうにかして新要素のジャンプを使わせたいな...そうだ!
    2022-04-22 (金) 15:18:18 [ID:rAxRVsuw/MU]
  • ジャンプに反応、アプデでほんとにやりかねないから困るw
    ボタン反応とか被弾からの反撃とかほんとに敵だけサクサク動くもんね。こっちは先行入力に謎の癖があってキャンセルもできないんだぞ!
    2022-04-22 (金) 15:18:22 [ID:4s9FBQCFDfA]
  • そんな方向に努力しないでくれよ…
    入力反応露骨にしまくったくせに攻撃後隙少ない解決方は強戦技ごりおしか後隙少ない技出すのお祈りしましょうとか面白くねえんだわ
    2022-04-22 (金) 15:23:59 [ID:1UnDJcgWK/c]
  • マルギットに対峙して何も入力しないとジリジリ睨み合いが続いたから、試しに両手持ち武器のガードをチラッて押したらササッと攻撃に移行した
    2022-04-22 (金) 15:28:14 [ID:IZWcAUGmgcw]
  • ジャンプには対空で応戦が基本だよな!
    2022-04-22 (金) 15:31:43 [ID:xEq/Mj8v7Do]