コメント/岩の刃 のバックアップ(No.34)

最終更新:

岩の刃

  • 岩石弾に続く2つ目の純物理魔術来たー!、と思ったら射程短かった・・・チャージすれば威力は高いんだけどね
    2024-06-25 (火) 22:34:15 [ID:9Ng4L9bExNo]
  • 一応FP効率的には一番いい魔術なのか…?
    2024-06-25 (火) 23:33:25 [ID:7tdsre2fnl6]
  • この手の地を這う系のやつの宿命として上り坂に吸われることがある
    逆に自分が高所にいる場合射程内ならどんだけ高低差あっても一歩的に蹂躙できる
    隕石の杖で強化できるし強い方だと思う
    2024-06-26 (水) 13:13:16 [ID:qW1apUtNaxg]
  • 射程短いのはわかるんだけど出てくる場所おかしくない?
    タメると敵の後ろっていうか最大射程っぽいところに出る気がするんだけど
    2024-06-26 (水) 16:39:35 [ID:Mlpj5qo9LuQ]
  • この見た目で多段ヒットしないの詐欺でしょ…
    2枠使う割に弱すぎる
    2024-06-26 (水) 22:36:37 [ID:Pki3ZtbRLkM]
  • タメ版は2段目以降緩やかに追尾するから、起き攻めとかで術者も効果内に収めて使うと中々いやらしそうだ。
    2024-06-27 (木) 08:42:53 [ID:np49qOR4UQU]
  • 詳しくはわからんけど強靭削り凄そう
    カンストでも結構ダウンする
    2024-06-28 (金) 16:25:00 [ID:1JQNB8Chk1Y]
  • ガイアさんとは研鑽しなかったのか。
    2024-06-28 (金) 16:39:07 [ID:vCYqhx7hZKA]
  • 若かりしガイウスとラダーンは
    共に研鑽し、DLC2大クソボスとなったという
    2024-06-28 (金) 17:24:28 [ID:xVoNS8MA.Ec]
    • ガイウスがクソボス……?
      2024-07-05 (金) 08:14:02 [ID:slJq/XkJJso]
      • 猪の轢き逃げアタックとかが理由なのかね…。動画見てると結構な数の配信者がアレにぶっ飛ばされてる
        2024-07-05 (金) 15:01:12 [ID:cREbHaddQuA]
    • ガイウスをクソボス認定する個性もあっていいと思う。いまの社会にはスペシャルな子も受け入れる広い心が必要
      2024-07-08 (月) 09:48:45 [ID:ECxUN83/ZHU]
      • このコメントからちっとも広い心が感じられないの草
        2024-07-08 (月) 15:32:15 [ID:Z5wAsOT7cW2]
      • ブーメランを個性と呼ぶ時代かぁ
        2024-07-11 (木) 17:18:59 [ID:Z6JsJjVXNIA]
  • せめて射程だけでも伸ばしてお願い
    短い射程、溜め込みの詠唱長い、少しでも動くと追加発生分当たらない、の三重苦なんだから…
    2024-06-28 (金) 20:23:54 [ID:Souwv.UwPrI]
  • 解説を記載しました。どうやらゴッドフレイが持っていない模様、乗れば隕石杖のブーストとの相乗効果で良い威力になるものを…。DLC産はこの不具合?が多いです。
    2024-06-30 (日) 11:41:59 [ID:np49qOR4UQU]
  • この見た目で体幹削りしょぼいの詐欺だよ
    2024-07-02 (火) 01:34:13 [ID:iOSyJTL76MA]
  • 忌み捨て忌み子に試し斬りしたら全く怯まなくてヒデえってなった。この派手な見た目で全く吹っ飛ばないのどうなのよ
    2024-07-02 (火) 19:11:18 [ID:OVAz9UgT9X2]
  • FP効率的にダメージは悪くはないんだけど地形にぶつかるし射程が短い…
    2024-07-03 (水) 21:50:22 [ID:T10lWFz0xtA]
  • ノーロックでも真下に撃てたりはしないのな
    あんま動かないこともあってレナラに撃つと溶ける
    2024-07-04 (木) 01:21:19 [ID:NNk53rcqXbE]
  • 名前的にもポケモンのストーンエッジ?
    2024-07-05 (金) 14:26:42 [ID:tQuM0V7Nrt6]
    • 命中率の低さもそっくりだぞ!
      2024-07-05 (金) 15:05:28 [ID:BWPlT3FM8gc]
    • 胸にストーンとおちました
      2024-07-08 (月) 19:32:13 [ID:.ADGg7f8zJs]
  • うーん…地面から突き上げる岩なんだから敵を上に打ち上げるくらいしてほしいなこの必要能力と2スロのボス魔術なら…射程短いし動いてる敵に当たりにくいのにハイリスクローリターンすぎる
    2024-07-05 (金) 23:57:57 [ID:HI.76nCbZPQ]
  • 城探索してたらぽっと出で手に入る拒絶の棘より弱くて悲しい
    あっちは信仰が重いけどちょっと無理しても振る価値があるほど強いのに
    2024-07-09 (火) 07:10:56 [ID:/cB6vhJfbKg]
  • DLCの魔術祈祷は一部除いて全部アッパー調整入るとは思うよ
    流石に影の地に適応出来てなさすぎる双月とか腐敗の蝶とかもあまりにも残念過ぎる
    2024-07-09 (火) 15:02:56 [ID:Pep9mLlUGuY]
    • その辺は影の地どうこう以前の問題じゃないか
      仮にDLC前にアレあったとして使えたか?
      2024-07-18 (木) 01:22:32 [ID:SAGAXqb3SIc]
  • その昔狭間に適応できてないのに何故か下方まで喰らった創生雨という伝説がおってな?
    2024-07-10 (水) 19:37:52 [ID:0.S2kM9AgUE]
  • DLC魔術はどうしてこんなに杖を地面にぶっ刺すモーションが多いのですか。
    あと、2スロットも使うくせに、少し遠くの敵に届かないのなぜなんですか。
    影の地で魔術は死んでしまったのですか。
    2024-07-11 (木) 18:18:51 [ID:iPx7mWr.E8I]
  • ありがちだけど敵が使うと強いの典型
    2024-07-11 (木) 22:50:10 [ID:Enm6oo/KUjc]
  • 闘技での波状攻撃の時にタメは分からん殺しではめれる。
    2024-07-12 (金) 00:09:02 [ID:bgRa0Qgbo1E]
  • ただでさえ魔術師にも信仰25振りの祈祷併用が推奨される環境でこの程度の性能にスロット2要求は重過ぎる
    2024-07-12 (金) 09:47:08 [ID:I58K3UfraXM]
  • 地形に弱いのと発生の遅さ、そして何より体勢削りの弱さを何とかしてくれ。わがまま言うならノーロック真下撃ちで自キャラ中心になるようにしてくれ
    2024-07-12 (金) 19:11:29 [ID:OexvbLsytrM]
  • 追憶ボスの交換魔術としてはあまりに地味すぎる
    2024-07-12 (金) 23:16:04 [ID:EgUDDAZqKVc]
  • 見た目好きだから使いたいけど、如何せん射程、地形、強靭、スロット全部弱くて攻略すら出番ない
    発生の遅さと当てづらさの時点で枷付いてるんだからどこかバフしてくれないと使い道がない
    2024-07-13 (土) 09:16:36 [ID:/.3TtTDoAIU]
  • レラーなとかの人形ボス相手だと視界妨害性能高めだから同僚にこれ連打されると非常に近接がやりづらい
    2024-07-13 (土) 18:42:25 [ID:v04YBMUthX6]
  • 隕石杖とか火よ力で強化してタメ使うと消費FPの割にかなり威力出るな。元の消費FPがそんなに高くないからルーサットでも負担軽めだしいい魔術だわ。マルチだとエフェクト派手なのが難点。
    2024-07-15 (月) 12:32:44 [ID:np49qOR4UQU]
  • 正直これに2スロさく余裕ないわな…
    追憶ボスなんだから簡易版崩壊波くらいのものくれてもいいと思う
    2024-07-16 (火) 05:29:09 [ID:cBBgEQkobQ.]
  • だんがいのつるぎか
    2024-07-20 (土) 03:33:04 [ID:AhuyVzT6OqA]
  • えっよわっ……→1週間使ってみて→えっよわっ……強化しちくり〜
    2024-07-20 (土) 04:20:13 [ID:OH1kh/cQEoM]
    • 発生遅いくせに射程距離短いわ、地形に吸われるわ、溜め無し1ヒットだわ、そのくせ威力は低くて2スロとかいくら貴重な物理魔術だからってひどすぎるぜ
      2024-07-20 (土) 04:22:18 [ID:OH1kh/cQEoM]
  • 名前だけ聞いたときはダクソ3の闇の刃みたいな大剣を振り下ろして攻撃する近接魔術を想像していたから実際の見た目でがっかり
    実際に使ってみて遅い発生に短小射程に見た目に反して吹き飛ばし無しと色々足りてなくてがっかり
    2024-07-20 (土) 20:49:10 [ID:gQOGpaPd7WE]