目次 |
本編のものとDLCのもので効果は変わらないが別アイテム扱いであり、グラフィック・テキストが異なる。
本編版
銀の雫と呼ばれる、変態生物の核
生物と物質の中間にあるもの
満月の女王レナラの抱く、琥珀のタマゴ
その秘めたる「産まれ直し」の素材となる
産まれ直しでは
レベルアップを最初からやり直すことができる
影の地版(DLC)
霊墓に稀に生じるという儚い生命
生物と霊の中間にあるもの
満月の女王レナラの抱く、琥珀のタマゴ
その秘めたる「産まれ直し」の素材となる
産まれ直しでは
レベルアップを最初からやり直すことができる
最大所持数 | 99 |
---|---|
最大格納数 | - |
アイテム効果 | レナラに話しかけて、産まれ直しを行うことができる |
周回持ち越し | 可 |
産まれ直しを行うために必要なアイテム。
産まれ直し1回につき1個消費するが、産まれ直しを中止した場合は消費されない。
産まれ直し以外に、亜人のボック関連のイベントでも使用する場合がある。
1周につき最大18個+9個(DLC)取得できる。
フィールド上での拾得、商人からの購入、特定の敵のドロップアイテムなど様々。
ただし、1周で手に入る数は最大18個+9個(DLC)と限りがあるので注意。
ドロップアイテムに関しては特定の敵が1度だけ落とすようになっているが、何故か最初は別の敵に擬態している場合が多いので注意。敵が落とす分については、自分が入手するまでは何度でも落とすため、相打ちや入手不可能な場所に落ちてしまった場合は最寄りの祝福から再度挑むとよい。
祝福「カーリアの城館、裏手」
湖のリエーニエの「絵描きのボロ家」で絵画「再誕」を入手した後、地図上で見える3本の岩のうち、南側にある岩周辺に出現する幽霊に近づくとドロップする。
絵画の入手場所などの詳細は絵画ページ参照。
祝福「永遠の都、ノクローン」
ボス「写し身の雫」撃破で2つ入手。
祝福「永遠の都、ノクステラ」
祝福から西の階段を上っていった先にいる、橋を向こう側から転がってくる鉄球、その橋を渡って右手の宝箱部屋にいる鉄球、階段を登った先の天井から銀の雫を落としている鉄球、それぞれから初回のみドロップ(Ver1.02から追加)
祝福「罪人送りの道」
祝福から小黄金樹への道中にいる爆発亡者に擬態したミミズ顔を撃破で入手。
DLCエリアである影の地では、フィールド上で雫の幼生が拾える(夜間のみ)。
昼間には何も無いが、夜間のみ特定のエリアが光っており中心に雫の幼生が配置されている。
全部で9個。
最新の15件を表示しています。 コメントページを参照