コメント/カロの隠し墓地 のバックアップ(No.35)
最終更新:
カロの隠し墓地
- あの焼炉のゴーレムどうすればいいんですかね・・・いくら殴っても何にもならないし
[ID:99UW6Xz2GCY]
- 気流で登れる丘から大火炎壺を炎内に投げ込むと、割合ダメージが入る。1週目で5回投げ込んだら倒せました。壺が切れたら戦闘範囲外まで移動してアイテム制作した……せめて現場で調達できるようにしてくれれば…
[ID:mC8aTXPFc1s]
- ここの焼炉のゴーレムにダメージが1も通らないんだけどどうやって倒すの?
平原にいたやつは倒せたけど・・・。
[ID:FdnCjxXbxJ2]
- 焼炉ゴーレムの足にダメージが入らない個体が数体いるみたいです。(おそらくバグだと思われます)。クラフトで焼炉大壺みたいな名前のツボを作成し、頭頂部から炉の中に投げ入れるとダメージが入りました。2~3個必要ですが、材料が希少なので必中させるくらいの気持ちの方がいいと思います。私は他の大壺で投げる感覚を掴んでから戦いました。
[ID:ouQD1Lrj.TU]
- 普通に鉄のレガースみたいなのつけてるからだろ?
[ID:OzQuCJPbJb6]
- 自分が勝てないからってバグ認定ほんま草
[ID:ZQYlBjg6UyA]
- ちゃんと米主は勝ってるんだよなぁ・・・
[ID:cSULt7tmyM6]
- 自分も勝ってないのに煽るのかっこい〜笑😅
[ID:0BdYWdmFFBY]
- 霊気流の封印が見つけられない…たぶん高台に乗ってしまえばあの頭松明巨人なんとかできるんだろうけど解らん
[ID:D9MpOHOtG.2]
- 焼却ゴーレム足には攻撃が通りませんが顔と頭上の火元には攻撃が通りました。ただあまりにも効率が悪いのでツボ投げたほうが早いです
[ID:YVyKYsPomiY]
- ダメージ入らないタイプのゴーレムは足が補強されてるんでおそらくバグじゃなくて仕様。上から壺ポイポイで倒せる
[ID:h93Wh2eGoqs]
- 大焼炉壺使うと良いって、拾えるアイテムに書いてあるよ
渦巻く炎は頭に投げ入れるなって。
[ID:kSkpXGNRnlo]
- 墓地平原先に嘆きの牢獄。
ボスの嘆き人を倒すと嘆き人の仮面を落とします。(竜体と同じような変身をするアイテム)
[ID:U4nfnw6xnFQ]
- 焼炉ゴーレムの倒し方。炎系の大ツボを頭の上に投げ入れる。足へのダメージは無効。氷が弱点かなって思って攻撃してたのに炎。排泄物、おぉ排泄物
[ID:b8lcLEswJ8U]
- ゴーレムは索敵範囲が広すぎるし噴火攻撃が何時までも追ってくるし、壺投げようと崖際寄ったらジャンプパンチしてきてもういいわってなった・・・
ロジカルな倒し方が分かるまでストーリー進めようと思う・・・
[ID:qf.mpy/8Teo]
- 彼岸花がきれい
[ID:3ffoZ/LJJkw]
- 呼び船とかザコだろと思ったら、とんでもないもん呼んできて瞬殺された。
本当に影の地は地獄だぜ、フハハハ。
[ID:eL4HGqsXLVU]
- 王族の幽鬼出てきて「こりゃ終わったわ」と思ったら写し身がタイマン始めてそのまま倒して唖然となったよ。
[ID:MGqDXDVMYGE]
- ゴーレムは流石に調整ミスなんじゃないかな。攻撃間隔がおかしい上に素材尽きたら倒せないってどういうこっちゃ。
[ID:ASir4L1Z2EI]
- ゴーレム、大火炎壺を丘の上からなげてたら倒せたわ
一度でもヒットできれば苦しんでるモーション入って連続ヒット狙えると思う
火耐性あげまくればジャンプパンチ以外は痛くない
[ID:t6NLVK1tzz2]
- 焼炉の面無限販売しろよ……
[ID:qW1apUtNaxg]
- ゴーレムは攻撃前の炎活性化してるときに壺投げ込むと爆発して大ダメージ与えられるよ
[ID:ZbfRBcri75Y]
- レア素材の焼炉の面使う「大焼炉壺」じゃなくて「大火炎壺」でも倒せる
[ID:iaMZ7fjcTyc]
- どうせ一回当てれば連発できるんだから、必要個数が数個違ったとしても個数有限の焼炉の壺じゃなくて大火炎壺のほうがいいと思う
[ID:dWKjwAMKNLA]
- ターゲットきれてくれれば作成→投げる→逃げるが出来るんだけどずーっと狙ってくるじゃん褪せ人の事大好きマンかよ
[ID:W8yxOIwPOKE]
- 焼炉ゴーレムくん足だけおしゃれするのやめて
[ID:kwxIvAhD/nM]
- ゴーレムに壺そもそも届かねえしすぐ見失ってリスポーン地点にワープするしなんなん
[ID:S2D8Ymz./sQ]
- 補足し続けるのは調整ミスっぽいしその内アプデで修正するんじゃないの
流石に崖の端まで行ってもタゲ切れないで噴火し続けるのは無いでしょアイテム作成も出来ないし
[ID:3zHbaAhDL9.]
- 壺投げ入れるのかよ、、
ノーヒントでやれってフロムにしては雑だなぁ
無限ホーミングメテオの索敵範囲も異常だし調整不足やな
[ID:wNTBN.Q5uoo]
- ちょっと離れた場所ではあるけどゴーレムが渦巻く炎準備中に可燃物を投げ込むのマジ危ないから取り扱い注意な!って書かれたヒントメモはちゃんと存在する
[ID:bvfptYPQD2A]
- 探索で辿り着いたならノーヒントだな
[ID:SP/sHBTtExQ]
- 制限かかったアイテム使わないと駄目ってそれは駄目だろってなるしボスエリアに雑魚ワラワラだし全体的に不快なエリアだったわ
[ID:SP/sHBTtExQ]
- 影の城の手前にメモあるからノーヒントではないな、個数無限でないアイテムは…まあうん
[ID:iPJwxONmpkY]
- 個数無限のアイテムで処理できるしなんなら大じゃない火炎壺でもいけそうなんだよな
[ID:uYvxmpNxWKo]
- 試したが、小さい火炎壺は通常ダメージにされたぞ
デカいのじゃないとダメそう
[ID:GfddHCNnb2A]
- 小さい壺だと火山壺、火炎壺共に普通のダメージしか入らない
[ID:UE7lm1haqis]
- メリナを見習って自分自身をあの火に焚べろ
[ID:eOhNYOAE.bA]
- 狂い火受領状態の主人公投げ入れたら狂い火ゴーレムになりそう
[ID:0Ec0l0L7GnY]
- 足を殴っても倒れないしよくよく見ればアーマーついとる!ってなってターゲットの行く顔面?を遠距離で殴るんだなってチマチマ弓でいってた
そうか…上から壺をぶつけるのか…
[ID:JCe3N.W9HHI]
- 大火炎壺7個位あれば何とかなったな。高台に引き付けておいてから気流ジャンプした瞬間にロックオンしておいて、すぐに投げる!ちなみに馬からでも投げれる
[ID:lirnbU4N1Ko]
- 焼炉のゴーレム、大焼炉壺であれば3個で討伐できました。記事に追記しました
[ID:bvfptYPQD2A]
- 崖上に移動したらジャンプ薙ぎ払いばっか連打するようになったわ
[ID:mRi993HzS3U]
- 呼び船は流石に弱いだろ と 思い手を出したら
大分痛い目にあった
それ出すのは卑怯やろ
流石フロム 俺たちの嫌いなものを熟知してるぜ
[ID:85QUFCc257U]
- 今更呼び船かよwwww聖律エンチャで気持ちよくなったろ!って思ったらエグいしっぺ返しもらった
筋バサでよかった(回復)
[ID:6eVUGswYhDE]
- 大火炎5個でいけたぞ タイミングでダメージ違う気がする
[ID:dWKjwAMKNLA]
- 黒炎系の割合ダメージ防げる敵って前代未聞じゃない?黒き刃の最大HP低下は効くみたいだけど
[ID:T6WdFn6G1xY]
- 平原からそのまま来たから大壺足りんわ…こんなクソギミック一発で即死にしろ
[ID:ZSSr1tioEN2]
- 大火炎って途中で自分が死んでもトータルで5個入れれば行けるっぽい?
2回死んで3回目チャレンジの1発目で一撃で倒した
[ID:Z2TMU3sGVJ6]
- 炎無限に飛ばしてきていつ壷入れたらいいか分からなかったけど
壷を入れたらその時点で攻撃止まる上、連続で壷を入れたらすぐ倒せたから足元殴って戦う普通の焼炉ゴーレムより大分楽だったわ
[ID:GqbG1Zb5/g6]
- ヒビ大壺が全然なくて高台だとクラフトできないので投げる→霊気流で降りて逃げてクラフト→また霊気流で登って投げるの繰り返しで倒した
ヒビ大壺集めている前提でしかまともに戦えないボスはどうかと思う
[ID:yxy3K0GkpBs]
- フィールドのボスは無理ならスルーして倒し方が分かるor倒す準備ができたら倒しに来るってことができるしね
無理に初見時に倒せなくても問題ない
[ID:ESZoK/JzVaQ]
- キツイなら崖上に行ったらプロロしよう
初期位置にリセットされ簡単に壺を投げ込めれるから逃げ回って投げるよりおすすめだよ
普通はタゲ切れるもんだろうけどずっと補足し続けるからしゃーないわこんなん
[ID:3zHbaAhDL9.]
- 焼炉の面って影の城横のゴーレム残骸の雑兵がドロップしたし有限ではない
まあドロ率低そうだけど…
[ID:.V5QFwyUZBs]
- プロロか、なるほどな
[ID:SWSMCWlLsPo]
- 「霊のグレイブ」のある場所のすぐ西側、水場の奥にある遺体に「墓すずらん【9】」
[ID:ZB/SakxbXTk]
- 探索で来たからゴーレムは獣岩でゴリ押ししたわw
青瓶14本目でギリだった…
[ID:hioZmxQq/y.]
- ここのカバ見つからんのやけどどこにおる?
[ID:NME/aVdc0IQ]
- 祝福・青海岸の西と祝福・カロの隠し墓地との中間にある小さな楕円形の池にいますよ。
[ID:..s4oD8gw9M]
- 誰も死儀礼の鳥の周りにいるゲロ鳥ゴーレムに文句言ってない、、、個人的にはあのクソ鳥共が一番ムカついたんだが、、、
夜の彗星解禁しちゃった
[ID:5.ErCro4uBA]
- フィールドボスだから最終手段の補足外からチマチマ削るがあるし……
[ID:K9sz9d8GjxI]
- 気付いたラボスの攻撃でいなくなってるし・・・
[ID:4dEJ5C9nOn.]
- 既存ボスで水増し祭りだったなここ
[ID:Z7Vq0LA9tLU]
- そもそも死に生きるものと幽鬼は別物なのに何でティビアが召喚できるかも分からんしいい加減過ぎる
[ID:Vq/gZPtW5MY]
- ここでゴーレムに壺投げ込んでて思ったけど、投擲武器の射程を伸ばすスリングみたいな武器とか面白そうな気がする。
武器枠が埋まる代わりに投擲武器の射程と威力が弓並みに上がるような。
[ID:KPH1gVgvJLo]
- 大壺頭被って壺タリスマン付けて大壺投げて一撃。でいいよ。この糞のゴーレム
[ID:xbNo5p0IDG.]
- 玉入れギミック自体はいいと思うけど、高台登ったらタゲ切れなくてアイテム作成できなくなるのがダメダメだわ
[ID:/WxtIZYlM5Y]
- ここから下のゴーレムも倒せたんだな
[ID:FO3Hb8egRrM]
- 死儀礼の鳥のために黄金の墓標バフをかけて倒した後に鳥ゴーレム殴ったおかげでこいつが特攻対象だと気づいた
お前ゴーレムのくせにアンデッド扱いだったんだな・・・おかげで大弓でワンパンできるようになって探索が捗る
[ID:ESZoK/JzVaQ]
- 入手アイテムのとこの上から2つ目のやつ、自分が拾ったら墓すずらん【7】だったんだけど、人によって違うのかな
[ID:506jXLz.b7A]
- カロの隠し墓地のカロが人名なのか致命なのかもよくわからないしそもそも別に隠れてないし謎のエリア
[ID:iqVGf.oYPn6]
- ダンジョン1個。以上!
いやー3つくらいダンジョンあっても良くない?二周目からはカバ殴るだけの地じゃん
[ID:D1CgrvmP3as]
- こっから下の青い花畑降りれるんだな
あと降りる所に墓すずらんの大輪あったよ
[ID:tSjQjL8Y85w]
- 焼炉ゴーレムくんクソクソ言ってたけど、ジャンプ攻撃してくる瞬間に壺投げ込んだらなんか即死した
マリカ像での復活後もダメージ残ったりするのかな…?
[ID:U9pqDyJbhR.]
- カバのところの遺体のアイテム、霊炎端ではなく霊炎花ではないでしょうか?ただの誤植だと思うけど気になって…
[ID:10BQmEtLCjM]
- 一部の場所にだけ延々と歩いたり走ったりする音が聞こえてくるんだけど、花に紛れて人鳴り石が配置してあるっていう演出なのかな?
[ID:ipJz8b/a0lQ]
- ディビアさん、召喚はスケルトンまででしょうが!!
なんで王族の幽鬼、召喚すんねん
[ID:8sAocodb8VE]
- 何も知らずグランサクスで倒しちゃったから幽鬼が出てくるの知らなかった
[ID:SVr519wTOAc]
- これ、逆なんじゃないかな。設定としての王族の幽鬼は死に生きるもので、聖属性耐性や聖律無効のパラメーターの方がバグだったんだよ!!!
[ID:rcv4WVSVCNI]
- ティビアがトラウマ敵出して死んだんで今度は手前でラティナさん出した
今放置してるけど順調に削ってくれてる
[ID:8eOOHq7.uwg]
- 炎ゴーレムが絶望的に面白くないギミックボスだった
エルデンリングの操作性でやっていい仕掛けじゃない
倒しても全然気持ち良くなれないし徒労感だけが残る
[ID:bse/daXm.86]
- これ炎ゴーレムダメだろ、アイテム作れないのと投げ込む隙がないのヤバすぎる
[ID:3EmBAguAAbc]
- 崖の奥まで敵の攻撃届いて草
アイテムの作れないしバグレベルだな
[ID:.H384sxe33Y]
- 戦闘中のアイテム製作はさすがにアプデされるやろな
[ID:PZSoGXFRYM6]