コメント/カーリアの騎士盾 のバックアップ(No.35)

最終更新:

カーリアの騎士盾

  • アプデ前の火力はないけど冷気派生で短剣よりちょっと高めの火力でガード攻撃が出来るよ!実用性はありません!
    2022-03-22 (火) 14:58:35 [ID:aILMzNb20O6]
    • ないんかい!!
      2022-03-23 (水) 03:34:18 [ID:8ZTkB7KE4vk]
  • カッコいいから使ってるけど専用戦技もない言うなれば装飾された鉄板に使う知力とはいったい・・・
    2022-03-23 (水) 03:48:44 [ID:vtGx0E/bM9E]
    • おそらくこれも触媒の一種で、高い属性カット率は魔法によるものだと考えられる
      盾からつぶて出させてくれよビーム出す盾があるんだからいいだろ
      2022-03-25 (金) 13:06:51 [ID:VbOZWlAiGjE]
  • 知力要求満たしてるビルドだと重量軽いのに性能高めだからお得。
    魔法7割奇跡5割カットも頼りになる
    2022-03-24 (木) 03:53:12 [ID:EsW3TQqB28.]
  • PS3版デモンズの北騎士盾に似てて懐かしさを感じる
    2022-03-24 (木) 15:53:45 [ID:DBkF/eAPi.c]
    • ワカル
      私も懐かしさで技魔侍に持たせてたら統一感のためカーリア騎士装備になってしまった
      2022-03-25 (金) 02:23:36 [ID:GS8tkWWb7cU]
  • 見た目はイケメンだけどそこまで優秀かな?カット率が極端だし少し軽い盾よりも受け値が低いからコレ1枚での攻略は考え所…。
    2022-03-28 (月) 21:10:06 [ID:yjELb5NCrA2]
    • というか他のカイトシールド等の中盾の受け値が軒並み強化された中コイツは据え置きなので相対的に弱くなった
      一応魔力カットが高いという長所はあるが・・・
      2022-03-29 (火) 17:54:52 [ID:2VgfCTTqfug]
    • 今はこれ持つくらいなら獣紋ヒーターでいいな 格段に早い段階で手に入るし コイツは1番活躍するであろうレアルカリアのその最終盤っていう入手タイミングが悪すぎる…
      2022-03-30 (水) 05:08:50 [ID:/rUCk6CAaek]
      • 確率だけど門前町でしろがね盾取れるしね
        2022-03-30 (水) 05:31:11 [ID:V4nHcfPKXKA]
    • 受け値据え置きでも良いから、カット率の上方修正は欲しいな。特に聖カット率。
      2022-05-12 (木) 18:54:41 [ID:6t76ylMk6dE]
  • 魔力派生で最大強化すると魔力88.7になって白銀の盾の89に肉薄する数値に。
    (物理95に下がってガード強度据え置きになるけど)
    カーリアの返報つけて通常ガードと使い分けると魔術師相手に小盾で戦っているようで楽しい。
    2022-03-29 (火) 16:47:50 [ID:u1rxLQPqqbU]
  • ビジュアル良くて軽くて要求能力が低くて戦技なしで物理カット率が100でその他も雷カット以外は高めなのが利点 欠点は何故か知力を要求されるのとほとんどの褪せ人がだいたいこれを持っててオリジナリティに欠ける事
    2022-03-30 (水) 12:09:43 [ID:gtOzZzqzdDQ]
  • 魔法剣士にのみ許された盾
    しかし明らかにしろがねの方が優秀
    2022-03-31 (木) 11:53:38 [ID:jSoJ04CRz0M]
  • 魔力及び聖属性に対して効果が高いってテキストで他の盾と比べて数%しか変わらないのもなんかアレだし聖属性も、もうちょっとカット率高くていいと思うけどなあ
    2022-04-02 (土) 20:27:50 [ID:XbIbwgIZKPU]
  • 解説文の「騎士たちは何者に備えていたのか」について、魔力は学院への備えなんだろうけど聖属性は何への備えだろうか?別に黄金樹勢と対立とかはしてなかったよね
    2022-04-03 (日) 01:13:33 [ID:mAd1E3wc.5w]
    • ラダゴン軍じゃね
      レナラを捨てた後のラダゴンは、騎士団から見たら元々敵で今は裏切って王都で祈祷を修めてる相手
      なんならラダゴンは魔術も修めてるしそら対策するやろと
      2022-04-04 (月) 11:07:56 [ID:za7JZYnFj.Y]
      • カーリア騎士に対抗するために火吹き戦車とか炎の僧侶達が集められたのかな、とか思わせる耐性。
        しかし、討論室の狼も炎の刃振り回してたよな……?
        2022-04-05 (火) 15:40:03 [ID:zs.d8AhkC5k]
  • 本当、入手時期が悪すぎる。
    中盤や終盤は火と雷の敵が増えるのにね…。
    下手に火の魔術をガードしたら多段ヒットして死んだよ。
    やっぱりカーリアの返報専用盾なのかな?
    2022-04-06 (水) 12:15:46 [ID:yjELb5NCrA2]
  • 魔力派生して魔力盾使えば返報も雑魚になるな
    戦技付けれる対魔法属性用の軽負荷盾としてなかなか使える
    2022-04-07 (木) 08:31:50 [ID:rlb.8GR.ihk]
  • とんがった性能だからこそ使える特化盾
    炎や雷相手なら素直に別のを勧める
    2022-04-09 (土) 00:35:09 [ID:V64PtDTBFMI]
  • 魔術という学問になる前の星見の祈りであった祈祷を操ってたミケラ対策とか?あるいはマレニアが地下の拠点ごとシバいた外なる神とか
    なんかの信仰武器にも似たテキストあったけど魔と聖両方に備える奴がたまにいるな
    DLC用の伏線かな?
    2022-04-09 (土) 22:39:57 [ID:JQ1G61aA7/U]
    • 今出てる範囲での勢力だと聖樹勢だろうねえ。ローレッタと戦魔術師が引き抜かれてるからそのための対魔力に聖樹の兵隊は聖属性使うと考えればどうだろうか
      2022-04-09 (土) 22:57:32 [ID:Lvr4AgALl/6]
      • ローレッタはしろがね人でカーリアアンチだったはずだから引き抜かれてというよりも離反?
        カッコウもカーリアアンチらしいしハイマの魔術師がカッコウ系譜なら聖樹にいるのも説明できるな。ミケラに保護されてるってことは学院を追われた源流派だったのか?
        2022-04-12 (火) 09:28:01 [ID:0K.ZDeuqU0g]
      • 親衛騎士の鎧にローレッタはカーリア騎士の誇りを忘れていないとあるから、カーリア王家から離れはしたけど敵対はしていない。
        ハイマの魔術師は学院所属で学院はカーリアと敵対してる。学院にハイマの魔術師がいないのは戦いの度鎖国する学院の姿勢に反対してるから。(戦魔術師シリーズ)
        2022-04-13 (水) 21:42:24 [ID:mmCIARkN4cc]
  • 個人的グッドデザイン賞
    2022-04-12 (火) 13:57:58 [ID:Xk3hoqvOfCs]
    • ホント良いデザイン
      2022-07-04 (月) 18:37:49 [ID:7o.Qsajl/Hg]
  • 結晶人の対処法が分からずやけくそになってこれで連打したら
    あっさり倒せた
    2022-04-14 (木) 23:14:32 [ID:qIbh1V7Atq.]
    • にわかに結晶人の反乱に備えていた説が浮上
      2022-04-18 (月) 11:34:41 [ID:Uf.ifVcfmAk]
  • 終盤までこれで十分
    2022-04-18 (月) 23:03:49 [ID:hOMxs/J6Vfo]
  • 真鍮が見た目は我慢できても色と重さがキツいんで
    こっち使ってる、カッコイイ
    2022-04-22 (金) 14:52:16 [ID:QlnPdcR8k8o]
  • 聖属性の耐性が何故真鍮の盾と同じなんですか……もっと備えろ
    2022-04-22 (金) 15:21:08 [ID:4wE/pQgiSds]
  • かっこいいのに装備条件が玉にキズ
    2022-05-27 (金) 19:35:23 [ID:.t67YNdNtAw]
  • カーリア王家が何かに備えるという文面、この盾を落とすNPCの位置、察するにレナラを誰かから守っていたんだろうねえ。魔力カットはレアルカリアに対する物だろうけど、聖カットは……ラダゴンが取り戻しに来る可能性があったからかな?
    2022-05-30 (月) 16:09:55 [ID:n9sh.8tsJls]
    • 大いなる意思か二本指じゃないかな。
      レナラって要はマリカの後継者を拵えるために、王国ごと利用されて子を産まされたようなものだからね。
      そしてその肝心な子供たち(ラダーン・ライカード・ラニ)は黄金律に反旗を翻した訳だから、合流して反乱同盟を組織される前に粛清しようと刺客を送り込まれても不思議じゃない。
      2022-05-30 (月) 17:36:17 [ID:OgHmAcXoNfQ]
    • というか既ににカッコウ勢力に身柄を拘束されてるから、学園の中立性を維持するために二本指に身柄を引き渡される可能性もあったんだよな。
      結構危うい立場にあるぞレナラは
      2022-05-30 (月) 17:50:02 [ID:OgHmAcXoNfQ]
  • 強靭低くて魔術に苦しめられてたけどこれみたいに魔力カット高めの盾で受けるようになってから面白いぐらい勝てるようになった
    一周回って盾結構強いのかも?
    2022-09-07 (水) 10:01:16 [ID:nbjM.ZYqwQk]
  • 結局中盾なんて1、2発受けれればそれで十分だから見た目最強のコイツしか使う気にならない、本当綺麗な見た目してるからついカメラをアップにして眺めたくなる
    2022-10-04 (火) 12:24:09 [ID:7/9ATlEOLbY]
  • 地味にデフォルトで魔力攻撃力と知力補正持ってるのか
    2022-10-13 (木) 11:23:37 [ID:x46RE0u5BLc]
  • 能力不足で×付いてても物理カット100は一応できるのね…ただし盾受けの時のスタミナ消費は倍増するから知力不足で実用できるかというと、うーん…
    2022-10-31 (月) 09:40:09 [ID:NmuHxsq/E0.]
  • 魔術対策にいいじゃん!と思いきや知力いるんかい!
    2022-11-28 (月) 19:11:54 [ID:S9Y2GJq0VFs]
    • 知力が必要な盾とは何なのか…。実は魔術で常にコーティングしてるとか?
      2022-11-28 (月) 22:11:11 [ID:vbSpdjKqI1g]