コメント/サソリ川の地下墓 のバックアップ(No.35)
最終更新:
サソリ川の地下墓
- ボス少し手前の敵の魔術師がいるフロアの上層部分ってどうやって行くんだ?梯子が見当たらない…
[ID:MmDWbHSmyfM]
- 目玉が飛んでくる所に降りれる通路があってその先に有りました
[ID:rnhAUKu4Eno]
- ボス前最後の死の目玉が飛んでるところ、橋かかってる部屋で下を見るんだ
[ID:8bIkFbHNKpY]
- 霊姿の墓すずらん【8】のそばにある壁を殴ったら判定がなかったからギミックかと思って進んだら落下死した
[ID:rFQG/ttJFVM]
- なんかの拍子に抜けちゃうとかじゃなくてそもそも壁の判定がねぇなここ。遺体の左側の納骨スペース(?)が付いた壁2枚分。
[ID:U1EqwYcD5KQ]
- 壁抜けして落下死したんだけど?
[ID:3mpvoPOLmTM]
- 俺も今同じ目に遭った。。
落下時の描画おかしかったしバグかあれ?
[ID:kmBFtymZrXs]
- 同じく落ちた
フロムちゃん????
[ID:SAGAXqb3SIc]
- 判定の無い壁から落下死したらマリカの楔判定からも外れて祝福からやりなおし
これはひどい
[ID:NeeNXtOvqUE]
- 目玉発想ワロタ
[ID:t6NLVK1tzz2]
- ボスは基本的に張り付いてれば通常コンボ4種類と回転切りばかりやってくるから、通常コンボのディレイタイミング覚えたら後は背後に回って致命叩き込む作業で勝てる。
回転切りは密着してれば電撃は当たらないからボスに擦るように剣だけ回避すればおk。ジャンプ攻撃は前ロリで避ければ背後取れてるから一番致命簡単。
大ダメージの掴み攻撃だけは気合いで避けよう。
[ID:UX0bLtP9SHA]
- 当たり判定の無い壁がある。そこから落ちると楔も適用されず祝福からスタートするハメになる
[ID:WKMTJ9zqf5w]
- 飛んでる目玉には特に接触したら即死とかはないので、余程耐性低いとかでなければ完全に無視して走り抜けられる
[ID:.1wrI2m0YlI]
- ここのボス、何度やっても棒立ち状態になる。致命とったら少し動いて、また棒立ち。オブジェクトも判定怪しいしバグ多いダンジョンなのかも。
[ID:.6knsd1rozc]
- 自分も棒立ち状態になった
条件は全くわからん
[ID:LSCZjlisDTM]
- 目玉フワア~って飛んでくるところホラーすぎて草。
これに当たって即死とかはないみたいだけど像は破壊させてほしかった。
[ID:iaMZ7fjcTyc]
- 目玉攻撃するとばよんてなっておもろい
気持ち悪いんだよ潰させろ
[ID:w9iiWcOomJY]
- 死の騎士はあんまり強靭強くないから二回斧振った後にガードカウンターすれば三発目キャンセルできるしすぐ崩れて致命できる
[ID:EdkNcdcI5QI]
- 擬態のヴェール使うとバジリスク像に見られてても死属性蓄積しないね
[ID:pyxM0ccBYPY]
- ほんとだ、バグなのか仕様なのかどっちだこれ
[ID:KzeVF5Cm9VA]
- 狂い火の灯台でも擬態使うと発狂蓄積しないから仕様だと思う
[ID:marLrG5JmgE]
- 久しぶりにヴェール使ったけど黒き刃の鎧とかと一緒に使うとシュールな絵面になるバグ直ってないね
[ID:ozTgEqbUhhQ]
- 初めて見た時爆笑してしまった
[ID:3QIqcwnAEI6]
- ここに限らずDLCエリアの地下墓は、
ブラボ式の入口近くにボス部屋があって、扉を開くレバーが奥にある構造では無くなったね
[ID:Fd/V9xUBJAs]
- 嘆き首の戦技使うと死属性蓄積しなくなるというか見られてない判定になるな
[ID:0DrNz3SJ7uo]
- 戦車置いたり吊り天井置いたり激キモカエルオブジェ置いたりエルデ人は墓をなんだと思ってるんだ
[ID:mRi993HzS3U]
- 暗殺の作法でも行けるわ
[ID:emjxHaUYqF2]
- バジリスク3体のうち一体から霊姿の墓すずらん9ドロップしましたよー。
[ID:cpKVEw1Y6cI]
- デカい方の火吐いてくるインプの砲撃避けられないし防いだら子弾に当たって攻撃できないんだけどどうやって突破すればいいのかなあれ
[ID:gWUPTlZn/CE]
- 自分は壁挟んで撃たせてから近づいて倒した
[ID:/sOL4bKK3Vw]
- 壁に砲撃が当たる位置から弓チクで安全に倒せるぞ
[ID:oWpewU9A2t2]
- ありがとう、やってみるわ
[ID:gWUPTlZn/CE]
- 吊り天井罠に飛び乗るの失敗したらトゲと天井部分の間にハマって連続ダメージもらってちんだ
なんか壁とかの判定おかしな部分多いなココ
[ID:0WjT2QzNdk2]
- バジリスクの像置いてでっかい眼玉飛ばしましょうって言ったセンスいかれてる
[ID:cLZ5h7iTqS.]
- インプは害悪ってことがはっきりわかるステージ
[ID:hLymLJ1r2V.]
- 壁に当たり判定無いとこあるなこれ
[ID:9kPUZYdPWzM]
- 壁すり抜けて裏世界に落ちて死ぬところある
[ID:uRbNZCVEWiE]
- インプは結晶投げ矢当てると同士討ちさせられるからそれでなんとか
[ID:1T1o/7X5dKs]
- 幻影が壁の中入っていったから隠し扉だと思って突っ込んでいったら死んだわw
[ID:FdnCjxXbxJ2]
- ボスが途中から急に棒立ちになった…
[ID:yJNmVyGBMNI]
- 目玉飛ばしてくるやつは倒せるor壊せるだと思ってたから一生無敵なの残念
[ID:NZbRx4L15sA]
- 原因が分からないが、ボスのAIが死んじゃうな
[ID:nKm3Sy4GFeM]
- 浮遊目玉に夜巫女の霧を当てるとバジリスク像の所で停止するんだけどバグかな?
[ID:sSxo5zj5pG6]
- 壁抜けしたら遥か下で死ぬからマリカ像機能しないで最初からなの糞過ぎる
[ID:4Sk1j4kaPTo]
- ここで侵入されると、侵入者がバジリスクの目に一定時間見られると近くにいるホスト側の誰か即死するバグあるな
[ID:MEFhShiKNDU]
- あまり日の目を見ない聖律の治癒の使い所
[ID:4DeWkrMnn4Y]
- 目ん玉が動いてる絵面がシュールすぎる
[ID:VtIiYXPlhYw]
- ここの魔術師が使ってくる魔術がオサレ
[ID:gz5MgCews6Q]
- 完全に視界から抜けても打ってくるのはどういうことなんだあれえ
[ID:RVGEns4yESU]
- 装備の見た目を度外視で抗死耐性モリモリで行けば割とダッシュで走り抜けられる場所ばかり。唯一釣り天井付近(黒騎士の副長、ヒュー)の周辺だけは視界の範囲が広いので呑気に進んでるとゲージが溜まりやすいので注意が必要
[ID:FE.N.kdt/Gs]
- 壁に当たり判定ないところあって奈落に落下死した。なんだかんだでこういうバグ少ないゲームだと思ってたからびっくりしたわ
[ID:D5.UyGD9SXM]
- あの目玉、殴ったり斬ったりするとヒットエフェクトが出るので、どうやらエネミー判定のよう。見えざる姿や暗殺の作法が有効なのはそのせいかね。
いずれにしろ安心感がダンチなので何かしら不可視の手段は持っておくと楽
[ID:87yl.t970m.]
- 視線向いてる方向に死を蓄積させるギミック作ろう!←まだわかる
その目玉を飛ばそう!←??????????????
[ID:jAebcdZKPn2]
- 過去1…というか実戦で始めて暗殺の作法わ使ったわ。
吊り天井だけじゃなくインプの対処にも霧の猛禽付けたフレイルが役に立った。
[ID:TymLNkphmIU]
- 弱点ねらって致命取るんじゃなくて、ガードカウンダーで地名とるほうが
早かったわw
[ID:vHt.KLqGCWI]
- ちょっと待ってあの目玉みたいの本当は目玉じゃない設定なんじゃないの?
失望しました死に生きる者絶対狩るマンになります!
[ID:1RLY.zdkbWw]
- コメント見て試してみたけど擬態のヴェール使ってもバジリスクに発見されるし死属性も蓄積されるんですが...何が原因なんだろうか
[ID:5y3V.gKI7tI]
- 離れたところだと蓄積しないってだけで近寄ると蓄積するよ
[ID:tYXup41CD7Y]
- 例の壁の前に「この先、秘密があるぞ。ローリングが有効だ。」のメッセージがあって、まんまと騙された。バグすら利用して楽しませるとは、やるじゃないか。
[ID:0bTlq1rwcUY]
- 何がクソって破壊手段が無いこと。母体の像を破壊したら消えるとかそういう仕掛けがあれば道中でどれだけブチ切れても恨みを込めて像ぶん殴れば多少は溜飲も下がったろうに。序盤で主人公いじめてたグループのボスが作中のごたごたでなぁなぁにされてお咎めなしでいつの間にか味方面してるのを見たときみたいな不快感。
[ID:yniXfuB04M.]
- 空飛ぶ目玉に触れたら即死じゃないだけまだゴリ押し出来るから優しい
[ID:SuxL9CnJWUE]
- あんなものを浮かべて喜ぶか、変態どもが!
[ID:w06K0g/S7to]
- クソだとは思ったけど一つぐらいは死耐性が生きるところがあってもいいよな
基本空気なんだし
[ID:FO3Hb8egRrM]
- なんでかわからんが死の騎士のAIが後半崩壊してぼったちのまま勝った、誉は無いが許せ
[ID:ONjR3EpRV5A]
- 今日戦ったらまったく同じくぼったちになって、疲れてたからそのまま切り刻んじゃったよ。再現性があるのか。
[ID:tTbGR1SjTJU]
- 同じく棒立ちを確認
[ID:3uOzpSrAago]
- 抗死を重視すれば見た目は終わるがそこまで蓄積キツくないし直接殴り合いが発生する相手もインプくらいなのでそこは許容できる。
何ならダンジョン入る前にヒントキャラもいる。
壁すり抜け落下死は擁護しようがないと言うか何でチェックしきれなかったんだ。
[ID:2gTSsyXMbz2]
- 聖律の治癒とかいう謎の祈祷にとても感謝した このゲームどんなビルドでも補助祈祷一通り使えるだけの信仰あった方が絶対快適だよな
[ID:cBBgEQkobQ.]
- 文字通り目玉が飛び出すほど驚くエリア
[ID:54zutsjg/QA]
- 目玉に祈りの一撃すると回復するからちゃんと敵扱いではあるっぽい
[ID:1vtgEDg2Vjw]
- つまらん クソマップ
[ID:BLbz.QnF1tU]
- 初見攻略中「これ絶対、死を正す聖律で石像ぶっ壊せるギミックだろ!うひょー俺気付いちまったわ!w」ってひとりでテンション上がってた
[ID:ikeOJ1PDvn2]
- 頭にきた、ローリングで壁のダミー暴く習慣のある人の動きを逆手に取った落下死トラップ作ったやつ何考えてんだ?
別に即死トラップ作るのはいいけどこんな作り方ねぇだろうがよ、難易度高いのは覚悟してたけどこれは明らかに高難易度をはき違えてる
[ID:1zEtW5XvLxw]
- アイテム位置が↑ばっかりでさっぱりわからん
[ID:tWy/V3gqAII]