コメント/四指の鳥脚 のバックアップ(No.35)
最終更新:
四指の鳥脚
- マラソンのためのマラソンの時間だ
[ID:qGZhL5HzweQ]
- 四葉のクローバー的な
おっこいつ四本指じゃん、脚刈り取ったろって発想
[ID:SyKGnQnvGu2]
- ペンギンじゃなくてウミガラスだと思う・・・
[ID:sxhbZXAMt1I]
- マラソンを効率良く進めるためにはマラソンが必要…なるほど、ここが聖杯ダンジョンか…
[ID:4ljGUplBzeA]
- ここは9kv8xiyiではない!(無言のモツ抜き)
[ID:5/aXjBb7yk2]
- 肉売りで売ってくれ…
[ID:z5JDx5i1y4U]
- 弓で倒すと周りが逃げなくて便利
クロスボウだとなぜか逃げ出す
[ID:X2SsHCFVKwY]
- なぜかスローイングダガーでも逃げ出す。
弓より音小さいはずなのに、鳥さんどうして?
[ID:HZh7.59dULU]
- 死を正す正律が一番輝くマラソン。ケイリッドの不落の大橋からすぐ振り返っているウミガラス3羽にこの祈祷を打つだけで簡単に3羽とも狩れる。吹き飛ばしが付いてないのでその場にスッ・・・と倒れるから取り逃すこともない。
[ID:pNHIMwe47aA]
- どうして褪せ人くんは鳥の食えない部分をわざわざ・・・
[ID:Q718gHGS.oc]
- ラーメンスープの出汁にするんやろ
[ID:5/aXjBb7yk2]
- もみじって部位名で普通に食べるぞ
醤油+みりん+酒(コクのあるやつおすすめ)+ハッカクを入れて煮込むと旨い!
[ID:QHjYishwYJc]
- 啜り泣きの半島のマリカ教会裏で稼ぐ場合は、グラビタス使うと簡単に狩れる。ついでに難破船の亡者達からキノコも稼げる
[ID:TKh3ux67mEY]
- たまに曲がり角でカメラが荒ぶって事故るけど、ストームヴィル城の城壁の塔のサイン溜まりからダッシュジャンプで行ける先の流刑兵士が4人サボってる塔の梯子を登った先の鷹の群れを、死儀礼槍とか範囲攻撃が出来る装備を使って脚を稼いでるんだけど、コメントで書かれてないって事は微妙なのかね…? ちなみに副産物は発見力次第では1回で20は拾える大量の風切羽と嵐鷹の羽と流刑兵士のドロップ品。脚食ってファストトラベルで戻っても最低でもプラマイゼロどころかプラスになる位には取れるよ
[ID:DPGiI3BQIhg]
- ワイはこれが効率と精神衛生上よく感じた、ありがとうやで
[ID:JaVoUisRy62]
- リムグレイブの導きのはじまりから西に下っていくと瓦礫の上に9匹いる。そこの瓦礫の下にいる商人からショートボウ買って連続射撃が楽。
[ID:N6SuZApe/E.]
- おかしいな、しろがね人は何千狩っても何も思わないのにウミガラスは50羽も狩ってないうちから心が痛くなってきた
[ID:Wy79nqSfads]
- ストリクス・クアドロ
[ID:V64PtDTBFMI]
- 戦場に陰謀屋は不似合いだ
[ID:FiUbtv6TXR2]
- 不落の大橋横で海鳥を300匹づつ狩ってみました。
発見力200
羽×3 5個、 羽×2 39個、 羽×1 193個、 足×1 125個
発見力250
羽×3 13個、 羽×2 41個、 羽×1 197個、 足×1 133個
発見力250の時に鳥脚の白銀漬けを13個使いました。
計測しながらなので回転率は悪いですが、
わざわざ白銀漬けを使って足ドロップ狙いでマラソンする意味はないかも。
[ID:/wggTwB5N.Y]
- シーフラ河の奥井戸の下のすぐ近くに鷹が6羽いるから、マラソンしやすいかも。
1周30秒くらいだから結構楽。
[ID:THgieD7XDUw]
- 4つ指が強運を示すて、四本指さんもいらっしゃるってコト?
[ID:ysu/5asO46g]
- つまり、つがいになる一本指も…🖕
[ID:WHUT/fakZ1E]
- 第四マリカ教会の浜辺の奥(タコがいる手前)辺りにペンギンうじゃうじゃいます
[ID:1KNhxUVS2Ps]
- 不落の大橋で霜踏みがはやい
[ID:g16Xoibz9Io]
- 俺もこれに落ち着いた。速いし三匹に当てやすい
[ID:utcn.L6xZNU]
- いつも導きの始まりから西の海岸で狩ってる。遺跡の上に9羽いるのもあるけどそこから北上したスカラベのいる岩柱のあたりも合計で12羽くらいいるから狩るのが楽。
[ID:6PH8d/1t76Y]
- 海鳥の中でも更に場所によってドロップ率違う気がする。竜餐教会はドロップ率高いような
[ID:uy60biofRw6]
- 第四マリカ教会の浜辺の奥のペンギンの群れが、ドロップ率かなり高い気がする。13~14匹くらいいて、一回行くと5~6個は落ちる。
[ID:fZGzl/TAtKM]
- 不落の大橋横でもドロ率40%くらいだし、特に差があるように思えんが
[ID:cCC360.V0KQ]
- 竜贄教会の周りのペンギンをダッシュ獣の石で狩りまくってるわ
[ID:Uu2wnKGAwWc]
- 狩るならカモフラ率の上がる夜がオススメ
[ID:x4bk9/smZpo]
- 私は不落の大橋だとニーヒルか炎の蠍つけて火の大罪のどっちかに落ち着いた
[ID:epgrbGyJG6Y]
- 夜だとペンギンの動き活発になるっぽい?
不落の大橋でクレプス着けて白王戦技撃ちまくってたんだけど、朝、昼は普通に食らってくれるのに夜だと地面に剣を突き刺した瞬間に逃げられる
[ID:sVSVTa/mlrg]
- 此方は逆に昼の方が難しかったな
不落の大橋で連続射撃サクサクしてたけど夜は横のペンギンが撃たれても無関心なレベルで大人しい
昼は此方が弓を構えただけで反応して毎回1,2羽仕損じて狩りにならなかった
何にせよ昼夜とか天候とかの環境が敵の索敵に大きく影響するのは間違いなさそう
[ID:FtgxSrq4oaU]
- マラソンのためのマラソンとかこれもう
さっさと店売りしろ!
[ID:cWdS5NJieWc]
- 第四マリカ教会近くの浜辺の場合は火の大罪纏って走り回るのが楽ですね。
[ID:1FBEK3/KTQ.]
- 久しぶりにエルデンリングやったんだけど、鳥から鳥足出なくなった??
[ID:X/XaMhenYRQ]
- 今日も変わらず出たよ
[ID:1nfAYiiNSXA]
- マラソンのためにこれのマラソンするよりも、初めからお目当てのアイテムのマラソンに時間を割いたほうがよさそう
[ID:dcxdMxqh2.I]
- お目当てのアイテムが1個そこらならその通り。でもそのお目当てが何個もあると話が変わるよな?
[ID:hu9DCH5aXiY]
- 竜餐教会の小島で竜の祈祷をぶっ放し続けたら結構いける
[ID:xTUdcE4kQ5M]
- リエーニエの4鐘楼頂上の祝福近くに鳥が居るからココもなかなか良いかな
[ID:bI86QdcLzd6]
- 不落の大橋の3羽、信仰なら狂い火、知力なら輝石のアークでワンパン3枚抜きできるけど、
もっと汎用性がある方法はなんだろう……と考えた結果、ちょっとだけ鍛えた武器で嵐脚2発がまあまあ楽に3羽落とせた
グラビタスは発動までに察知されて逃げられてドロップ回収できないことが多い
[ID:nt7qkkrlOeU]
- それなりにドロップするなら新キャラ作るたびに黄金漬け常備しようと思うんだけど、現状渋すぎてやってられんな
[ID:xjc1wlAlXy6]
- 入手方法に書いてあるケイリッドとか神秘振ってなくてもかなり出やすいぞ。新キャラは啜り泣きの半島で金色ホタルを欲しい数取って、それと同じ数だけこれも確保すると快適。
[ID:np49qOR4UQU]